JP2005184289A - 自動録画システム - Google Patents

自動録画システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005184289A
JP2005184289A JP2003420372A JP2003420372A JP2005184289A JP 2005184289 A JP2005184289 A JP 2005184289A JP 2003420372 A JP2003420372 A JP 2003420372A JP 2003420372 A JP2003420372 A JP 2003420372A JP 2005184289 A JP2005184289 A JP 2005184289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
rank
time zone
audience rating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003420372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4430929B2 (ja
Inventor
Yasutaka Hiyoshi
康隆 日良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003420372A priority Critical patent/JP4430929B2/ja
Priority to US11/012,354 priority patent/US7567747B2/en
Priority to CNA200410082125XA priority patent/CN1630357A/zh
Publication of JP2005184289A publication Critical patent/JP2005184289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430929B2 publication Critical patent/JP4430929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 客観的な基準に従って将来放送予定の番組から自動録画の対象とする番組を選択する。
【解決手段】 番組情報提供サーバ1の情報作成部3は、番組視聴率情報2に基づいて放送予定の番組をランク付けして番組ランク予測情報5に格納する。端末装置19は、番組ランク予測情報5及び電子番組表12をダウンロードする。録画番組・ダイジェスト作成部8は、番組ランク予測情報5を参照して最高ランクの番組を自動録画する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、番組を選択して録画する自動録画システムに関する。
テレビ録画機能付パソコンやハードディスク、DVDレコーダなどの普及により、電子番組表を利用する番組の録画予約をしたり、長時間の番組を録画することが可能になった。さらにユーザの好みをあらかじめ設定することによって、ユーザが意識的に録画をしなくてもユーザが興味を持ちそうな番組を自動的に録画することが可能になった。
なおこの種の技術として関連するものには、特許文献1に記載された技術がある。
特開平11−238071号公報
上記従来技術は、ユーザの好みをユーザパラメータによって装置に与え、このユーザパラメータに適合する番組を自動録画するものである。しかし実際に放送される番組とユーザが与えるパラメータとが必ずしもマッチするとは限らないという問題がある。またある番組が本当にユーザの望む番組かどうかを判別するためには、ユーザがある程度番組映像を視聴する必要があり、そのための時間を要するものであった。
ユーザが見たい番組を選別するための方法として、番組のダイジェストを自動的に作成する技術がある。しかしダイジェストを作成するときどのシーンを抽出するかの基準が明確でないという問題があった。
本発明の目的は、ある程度客観的な基準に従って自動録画の対象とする番組を選択することにある。
本発明は、サーバ計算機側が、過去放送の番組の視聴率情報に基づいて将来放送予定の番組をランク付けして番組ランク予測情報を作成し、ネットワークを介して作成した番組ランク予測情報を端末装置にダウンロードし、端末装置側が、番組ランク予測情報が最高ランクの番組を自動録画の対象とする自動録画技術を特徴とする。
本発明によれば、番組の視聴率情報という客観的な基準に基づいて自動録画の対象とする番組を選択することができる。
以下本発明の実施例について図面を用いて説明する。
図1は、実施例の自動録画システムの構成図である。システムは、番組情報提供サーバ1、端末装置19、番組情報提供サーバ1と端末装置19を接続するインターネット7、および端末装置19に接続される外部装置19を有する。
番組情報提供サーバ1は、サーバ計算機であり、CPU、メモリおよびハードディスクなどの記憶装置を有する。記憶装置は、番組視聴率情報2、番組ランク予測情報5、時間帯別ランク情報6および電子番組表12を格納する。番組視聴率情報2は、TVの視聴率を収集する会社から提供された放送局ごと、番組ごと、時間帯ごとの視聴率情報である。番組ランク予測情報5は、放送局ごと、今後放送予定の番組ごとにランク付けされた予測情報である。時間帯別ランク情報6は、放送局ごと、放送された番組ごと、時間帯ごとに視聴率によりランク付けされた情報である。電子番組表12は、過去及び将来に亘って放送局ごと、番組ごと、放送時間帯ごとに番組名、ジャンル、分類、主な出演者などの情報をまとめた表である。情報作成部3は、メモリに格納され、CPUによって実行されるプログラムである。情報作成部3は、電子番組表12及び番組視聴率情報2を参照し、過去の番組の平均視聴率に基づいて放送局ごと、今後放送予定の番組ごとに番組のランク付けを行い、その結果を番組ランク予測情報5に格納する。また情報作成部3は、番組視聴率情報2を参照して放送局ごと、過去の番組の放送時間帯を構成する小時間帯ごとに視聴率のランクを求め、時間帯別ランク情報6に格納する。
端末装置19は、パソコン、ビデオレコーダなどであり、CPU、メモリ、記憶装置、チューナ18および映像出力部17を有する。表示装置10は、端末装置19に接続される。記憶装置は、ハードディスク、DVDなどで構成される。記憶装置の記憶領域は、情報格納部9と映像格納部14から構成される。情報格納部9は、番組ランク予測情報5、時間帯別ランク情報6、電子番組表12およびユーザパラメータ13を格納する。番組ランク予測情報5、時間帯別ランク情報6および電子番組表12は、番組情報提供サーバ1からダウンロードされた情報である。ユーザパラメータ13は、ユーザが好む番組のジャンル、分類、出演者、よくTVを見る時間帯などのパラメータを格納する。映像格納部14は、録画番組16およびダイジェスト15の各映像情報を格納する。録画番組16は、番組ランク予測情報5の中のランクの高い番組及びユーザパラメータ13に従って録画された番組の映像である。ダイジェスト15は、録画番組16をダイジェストした映像である。
録画番組・ダイジェスト作成部8は、メモリに格納され、CPUによって実行されるプログラムである。録画番組・ダイジェスト作成部8は、電子番組表12を参照し、番組ランク予測情報5の中のランクの高い番組及びユーザパラメータ13に従って録画する番組を選定し、チューナ18に録画命令を発行する。チューナ18は、指定されたチャネルと放送時間帯に従い、TV番組を録画して映像格納部14に録画番組16の映像を格納するハードウェアである。また録画番組・ダイジェスト作成部8は、録画番組16に時間帯別ランク情報6を適用して録画番組16のダイジェストを作成し、映像格納部14にダイジェスト15の映像を格納する。映像出力部17は、録画番組16及びダイジェスト15の映像情報を表示装置10に表示可能な信号に変換し、表示装置10へ送るハードウェアである。
外部装置30は、パソコン、ビデオのリモコン、携帯電話などの装置であり、伝送路又はネットワークを介して端末装置19に接続される。外部装置30は、ユーザパラメータ13を端末装置19に入力したり、手動録画の予約を行うための制御データを録画番組・ダイジェスト作成部8に入力する。
図2は、番組ランク予測情報5を作成する情報作成部3の処理の流れを示すフローチャートである。情報作成部3は、電子番組表12から特定の放送局の今週の未放送番組を1つ選択し(ステップ21)、先週の平均視聴率が20%以上で先週と同番組か否か判定する(ステップ22)。電子番組表12は、先週及び今週の各放送局の各番組名を保持しているので、先週の同一放送局について同一番組名の番組があれば、同番組と判定される。同番組の場合に、情報作成部3は、番組視聴率情報2の先週の同番組の平均視聴率を参照し、それが所定の視聴率(この例では20%)以上か否か判定する。YESであれば、当該番組をランクAと予測する(ステップ23)。
ステップ22でNOの場合、情報作成部3は、先週の平均視聴率が同時間帯の他番組と比較して高く同番組か否か判定する(ステップ24)。同一放送局について先週と同一番組であるか否かは、ステップ22で判定済みである。情報作成部3は、同番組がある場合に電子番組表12を参照してその番組の放送時間帯を取得し、番組視聴率情報2を参照してその番組の平均視聴率が放送局によらず同時間帯の他番組の平均視聴率より高いか否か判定する。YESであれば、当該番組をランクBと予測する(ステップ25)。
ステップ24でNOの場合、情報作成部3は、その番組の出演者の過去出演番組が同ジャンルで所定の視聴率(この例では20%)以上か否か判定する(ステップ26)。情報作成部3は、電子番組表12の当該番組についての情報を参照してその番組のジャンルと主な出演者名を取得する。次に同一ジャンルと同一出演者名をキーにして電子番組表12の過去の番組を検索し、放送局によらず同一ジャンルで同一出演者が出る他の番組をすべて抽出する。次に情報作成部3は、抽出した各番組の放送局名、番組名および放送日時をキーにして番組視聴率情報2を検索し、抽出された番組の中に平均視聴率が所定値以上のものがあるか否か判定する。YESであれば、当該番組をランクCと予測する(ステップ27)。NOの場合、情報作成部3は、当該番組をランクDと予測する(ステップ28)。
情報作成部3は、ステップ21〜28の処理を各放送局の今週のすべての未放送の番組について繰り返し、番組ランク予測情報5を作成する。図4は、番組ランク予測情報5のデータ例を示す図である。
なお番組ランク付けの判定条件として単純に先週の同番組の平均視聴率だけを条件としてもよい。例えば平均視聴率が20%以上ならランクA、15%以上ならランクB、10%以上ならランクC、10%未満ならランクDと判定するなどである。また番組を4つのランクに分類するのも例である。
図3は、時間帯別ランク付けの方法を説明する図である。ある時刻から始まるある番組の放送時間帯をより短い複数の小時間帯に分割し、各小時間帯ごとの視聴率をプロットする。この例は、18:00に始まり、18:50に終了する番組の放送時間帯を5分の小時間帯に分割し、各小時間帯の視聴率をプロットするものである。この番組の小時間帯別の視聴率の中で最大の視聴率と最小の視聴率をそれぞれ最大値、最小値とし、最大値〜(最大値−最小値)×2/3+最小値の範囲の視聴率をランクA、ランクAの最小値〜(最大値−最小値)×1/3+最小値の範囲の視聴率をランクB、ランクBの最小値〜全体の最小値の範囲の視聴率をランクCとする。すなわち最大値と最小値の間を3分割して各小時間帯ごとの視聴率についてのランクを決める。3分割は例である。
情報作成部3は、番組視聴率情報2から特定の放送局の先週の番組の小時間帯別の視聴率を取得し、その最大値と最小値から各ランクの視聴率の範囲を計算する。次に情報作成部3は、各小時間帯の視聴率がどのランクの範囲に含まれるか判定し、小時間帯別のランクを決定する。情報作成部3は、各放送局の先週のすべての放送番組について繰り返し、時間帯別ランク情報6を作成する。図5は、時間帯別ランク情報6のデータ例を示す図である。
以上のようにして作成された番組ランク予測情報5、時間帯別ランク情報6及び電子番組表12は、端末装置19の要求により端末装置19の情報格納部9にダウンロードされる。すなわち端末装置19は、これらの情報をダウンロードするプログラムを有する。あるいはユーザが指定するある一定期間ごとにこれらの情報を端末装置19にダウンロードしてもよい。
図6は、端末装置19又は外部装置30から入力されたユーザパラメータ13のデータ例を示す図である。この例ではユーザパラメータとして、ジャンル、興味の対象とする分類、好みの出演者、よくTVを見る時間帯などを設定する。
図7は、録画番組を選定して録画予約を行う録画番組・ダイジェスト作成部8の処理手順を示すフローチャートである。まず録画番組・ダイジェスト作成部8は、情報格納部9内に番組ランク予測情報5があるか否か判定する(ステップ70)。YESの場合にはステップ72に進む。NOの場合には、番組情報提供サーバ1から番組ランク予測情報5を取得し(ステップ71)、その後にステップ72に進む。次に録画番組・ダイジェスト作成部8は、情報格納部9内にユーザパラメータ13があるか否か判定する(ステップ72)。NOの場合にはステップ74に進む。YESの場合には、情報格納部9からユーザパラメータ13を取得し(ステップ73)、ステップ74に進む。次に録画番組・ダイジェスト作成部8は、録画番組の選択と予約を行う(ステップ74)。
図8は、ステップ74をさらに展開する録画番組・ダイジェスト作成部8の処理手順を示すフローチャートである。録画番組・ダイジェスト作成部8は、番組ランク予測情報5から各放送局の各番組のランク情報を取得し、その番組がランクAもしくはランクBか否か判定する(ステップ80)。YESの場合にはステップ83へ行く。NOの場合には、当該番組がランクCか否か判定する(ステップ81)。NOの場合には、当該番組の処理を終了する。YESの場合には、ユーザパラメータ13が存在するときに電子番組表12から当該番組のジャンル、分類、出演者、放送時間帯を取得し、ユーザパラメータ13のジャンル、分類、出演者、時間帯と合致するか否か判定する(ステップ82)。NOの場合には、当該番組の処理を終了する。YESの場合にはステップ83に進む。次に録画番組・ダイジェスト作成部8は、選択された番組の録画予約を行う(ステップ83)。すなわちチューナ18へチャネル番号及び放送時間帯を通知し、録画命令を発行する。録画番組・ダイジェスト作成部8は、ステップ80〜83の処理を番組ランク予測情報5に登録される各放送局の今週のすべての未放送の番組について繰り返す。
この結果として、録画予約された番組の放送時刻になったとき、自動的に録画が行われ、映像格納部14に録画番組16の映像が格納される。
なおステップ80ではランクAまたはランクBの番組を録画予約の対象とする番組としたが、ランクAのみを録画予約の対象としてもよい。その場合にはステップ81の判定は、「ランクB番組か」又は「ランクB/C番組か」に変更される。
図9は、ダイジェストの作成を行う録画番組・ダイジェスト作成部8の処理の流れを示すフローチャートである。録画番組・ダイジェスト作成部8は、映像格納部14に格納された録画番組16について自動録画された番組か否か判定する(ステップ90)。NOの場合には、ユーザが手動録画した番組であるから、ユーザからのダイジェスト作成要求があるか否か判定する(ステップ91)。NOの場合には、当該録画番組についての処理を終了する。YESの場合には、ステップ92に進む。
次に録画番組・ダイジェスト作成部8は、情報格納部9内に時間帯別ランク情報6があるか否か判定する(ステップ92)。YESの場合にはステップ74に進む。NOの場合には、番組情報提供サーバ1から時間帯別ランク情報6をダウンロードし(ステップ93)、その後にステップ94に進む。次に録画番組・ダイジェスト作成部8は、時間帯別ランク情報6上に当該録画番組16に対応する先週の同番組のランク情報が存在するか否か判定し、存在する場合にはそのランク情報に従って録画番組16から映像を抽出し、ダイジェスト15を作成する(ステップ94)。
図10は、ダイジェストの作成手順を説明する図である。録画番組16を小時間帯の映像に分割し、各小時間帯の映像について過去に放送された同番組の時間帯別ランク情報6を適用してランク付けする。次に録画番組16からランクAの小時間帯映像を切り出してつなぎ合わせる編集を行ってダイジェスト15を作成する。
実施例の自動録画システムの構成図である。 実施例の番組ランク予測情報5を作成する情報作成部3の処理の流れを示すフローチャートである。 実施例の時間帯別ランク付けの方法を説明する図である。 番組ランク予測情報5のデータ例を示す図である。 時間帯別ランク情報6のデータ例を示す図である。 ユーザパラメータ13のデータ例を示す図である。 実施例の録画番組を選定して録画予約を行う録画番組・ダイジェスト作成部8の処理手順を示すフローチャートである。 実施例の録画番組の選定と予約の処理手順を示すフローチャートである。 実施例のダイジェスト作成を行う録画番組・ダイジェスト作成部8の処理手順を示すフローチャートである。 実施例のダイジェスト作成手順を説明する図である。
符号の説明
1:番組情報提供サーバ、3:情報作成部、5:番組ランク予測情報、6:時間帯別ランク情報、8:録画番組・ダイジェスト作成部、15:ダイジェスト、16:録画番組、19:端末装置

Claims (3)

  1. 過去放送の番組の視聴率情報に基づいて将来放送予定の番組をランク付けして番組ランク予測情報を作成する手段を有する番組情報提供サーバと、
    前記番組ランク予測情報をダウンロードする手段と、前記番組ランク予測情報を参照し最高ランクの番組を自動録画する手段とを有する端末装置とを具備することを特徴とする自動録画システム。
  2. 前記番組情報提供サーバは、さらに過去放送の番組を構成する複数の時間帯の各々の視聴率情報に基づいて前記時間帯をランク付けして時間帯別ランク情報を作成する手段を有し、
    前記端末装置は、さらに前記時間帯別ランク情報をダウンロードする手段と、前記自動録画の対象とする番組の映像に対応する時間帯別ランク情報を適用して最高ランクの時間帯の映像を集めたダイジェストを作成する手段とを有することを特徴とする請求項1記載の自動録画システム。
  3. 過去放送の番組の視聴率情報に基づいて将来放送予定の番組をランク付けして番組ランク予測情報を作成する手段と、ネットワークを介して前記番組ランク予測情報を端末装置にダウンロードする手段とを有し、前記番組ランク予測情報が最高ランクの番組を自動録画の対象とすることを特徴とするサーバ計算機。
JP2003420372A 2003-12-18 2003-12-18 自動録画システム Expired - Lifetime JP4430929B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003420372A JP4430929B2 (ja) 2003-12-18 2003-12-18 自動録画システム
US11/012,354 US7567747B2 (en) 2003-12-18 2004-12-16 Recording method and system for selecting programs to be automatically recorded according to objective criteria
CNA200410082125XA CN1630357A (zh) 2003-12-18 2004-12-17 自动录像系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003420372A JP4430929B2 (ja) 2003-12-18 2003-12-18 自動録画システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005184289A true JP2005184289A (ja) 2005-07-07
JP4430929B2 JP4430929B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=34708693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003420372A Expired - Lifetime JP4430929B2 (ja) 2003-12-18 2003-12-18 自動録画システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7567747B2 (ja)
JP (1) JP4430929B2 (ja)
CN (1) CN1630357A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848614B2 (en) 2005-11-01 2010-12-07 Hitachi, Ltd. Viewing program control method and video recording apparatus

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6769128B1 (en) 1995-06-07 2004-07-27 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
ATE235780T1 (de) 1997-07-21 2003-04-15 Guide E Inc Verfahren zum navigieren in einem fernsehprogrammführer mit werbung
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视系统及其方法
US6898762B2 (en) 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
KR20170128620A (ko) 2000-10-11 2017-11-22 로비 가이드스, 인크. 매체 콘텐츠 배달 시스템 및 방법
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
JP4758161B2 (ja) * 2004-07-30 2011-08-24 パナソニック株式会社 ダイジェストの作成方法及び装置
US7801888B2 (en) 2007-03-09 2010-09-21 Microsoft Corporation Media content search results ranked by popularity
US20090060469A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for recording popular media in an interactive media delivery system
US8320746B2 (en) * 2007-12-14 2012-11-27 Microsoft Corporation Recorded programs ranked based on social networks
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US9014546B2 (en) 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices
EP2515535A4 (en) * 2009-12-18 2013-08-21 Zte Corp METHOD AND DIGITAL RECEIVER FOR RECORDING PROGRAM CONTENT
US9094649B2 (en) 2011-11-28 2015-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Adapting digital video recording based upon feedback
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
CN102572356B (zh) * 2012-01-16 2014-09-03 华为技术有限公司 记录会议的方法和会议系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5808608A (en) * 1990-09-10 1998-09-15 Starsight Telecast, Inc. Background television schedule system
US6163316A (en) * 1997-01-03 2000-12-19 Texas Instruments Incorporated Electronic programming system and method
JPH11238071A (ja) 1998-02-20 1999-08-31 Toshiba Corp ダイジェスト作成装置及びダイジェスト作成方法
US6614987B1 (en) * 1998-06-12 2003-09-02 Metabyte, Inc. Television program recording with user preference determination
JP4292650B2 (ja) * 1999-09-28 2009-07-08 ソニー株式会社 放送番組記録装置
US7542654B2 (en) * 2000-06-22 2009-06-02 Yamaha Corporation Video playback control apparatus, content playback control apparatus, and method of supplying commercial information
JP3629186B2 (ja) * 2000-06-26 2005-03-16 株式会社東芝 放送システム
US7877768B2 (en) * 2002-04-26 2011-01-25 Tivo Inc. Smart broadcast program recording padding and scheduling system
US7277859B2 (en) * 2001-12-21 2007-10-02 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Digest generation method and apparatus for image and sound content
JP4359810B2 (ja) * 2002-10-01 2009-11-11 ソニー株式会社 ユーザ端末、データ処理方法、およびプログラム、並びにデータ処理システム
US20060026635A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Microsoft Corporation Program portals and methods and systems for finding and viewing programs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848614B2 (en) 2005-11-01 2010-12-07 Hitachi, Ltd. Viewing program control method and video recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US7567747B2 (en) 2009-07-28
JP4430929B2 (ja) 2010-03-10
CN1630357A (zh) 2005-06-22
US20050147378A1 (en) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103123796B (zh) 使用播放列表的系统和方法
JP4430929B2 (ja) 自動録画システム
RU2475995C2 (ru) Способ и система формирования рекомендации для хотя бы одного дополнительного элемента содержания
EP1608175A2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
EP1843262A2 (en) Recording and reproduction apparatus and recording and reproduction method
JP2009055095A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2007019751A (ja) 情報処理装置,情報処理方法,およびコンピュータプログラム
KR20060125523A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 프로그램
US8639097B2 (en) Video recording and playback apparatus
JP4586343B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
EP1326437A2 (en) System and method for preparing a tv viewing schedule
CN113302946B (zh) 电子装置及其控制方法
JP2007043471A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2006523062A (ja) 番組項目が格納されるべき期間に依存して番組項目を選択する装置及び方法
US20120254906A1 (en) Movie recommendation system and movie recommendation method
JP2006324826A (ja) 映像記録装置
GB2466692A (en) Recorder that records everything except exclusions
JP2007129284A (ja) 視聴番組制御方法および録画装置
KR100447170B1 (ko) 디지털 티브이의 지능형 예약녹화 제어장치 및 방법
EP1947847A1 (en) Recorded data reproduction device and program
JP5115127B2 (ja) 番組録画再生装置および番組録画再生方法
JP6896661B2 (ja) サーバの番組情報処理方法及びサーバ
JP2005102058A (ja) 番組記録再生装置、番組管理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2009503966A (ja) ユーザにより定義された基準に基づきドキュメントのサマリを生成する方法及び関連するオーディオビジュアル装置
US20200092512A1 (en) Automatic alert to start an audio/visual program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060821

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4430929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term