JP2005181589A - Photographic processing apparatus and program for photographic processing apparatus - Google Patents

Photographic processing apparatus and program for photographic processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2005181589A
JP2005181589A JP2003420693A JP2003420693A JP2005181589A JP 2005181589 A JP2005181589 A JP 2005181589A JP 2003420693 A JP2003420693 A JP 2003420693A JP 2003420693 A JP2003420693 A JP 2003420693A JP 2005181589 A JP2005181589 A JP 2005181589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
operator
operated
time
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003420693A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiki Nakajima
好喜 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2003420693A priority Critical patent/JP2005181589A/en
Publication of JP2005181589A publication Critical patent/JP2005181589A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To avoid the problem, wherein when an operator does not carry out maintenance checking, immediately after the period for maintenance checking comes, relevant components cannot be checked in this period for maintenance checking. <P>SOLUTION: When the period of exchanging chemical filters comes, a dialog box 70 is displayed on the display screen which includes a message 71 to inform to exchange chemical filters and a "hold" button 73, a "pass" button 74 and a "work finished" button 75 corresponding to three operations by an operator. The operator operates the "hold" button 73 or the "pass" button 74, if he does not exchange the filters, immediately after the dialog box is displayed. When the "hold" button 73 is operated, a "maintenance" icon is displayed on the display 23. When the "pass" button 74 is operated, the dialog box 70 is again displayed based on the setting memorized in a setting section for redisplay timing. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、感光媒体に対して露光及び現像処理を行う写真処理装置及び写真処理装置用プログラムに関するものである。   The present invention relates to a photographic processing apparatus and a photographic processing apparatus program for performing exposure and development processing on a photosensitive medium.

写真処理装置には、そのハウジング内に光源ランプなどの冷却を必要とする要冷却部材が設けられている。従って、かかる写真処理装置では、要冷却部材に対して送風する冷却ファンと、冷却ファンの下流側に配置された要冷却部材に送風される空気中の粉塵を除去するためのエアフィルタが備えられていることが多い。ここで、エアフィルタへの粉塵の堆積量が許容限度を超えると目詰まりが生じて風量の低下等の不具合の原因となるので、エアフィルタを適宜清掃するか又は新品と交換する必要がある。   The photographic processing apparatus is provided with a member requiring cooling such as a light source lamp in its housing. Accordingly, such a photographic processing apparatus includes a cooling fan that blows air to the cooling member that is required, and an air filter that removes dust in the air that is blown to the cooling member that is disposed on the downstream side of the cooling fan. There are many. Here, if the amount of accumulated dust on the air filter exceeds an allowable limit, clogging occurs and causes a problem such as a decrease in the air volume. Therefore, it is necessary to clean the air filter appropriately or replace it with a new one.

そこで、かかる写真処理装置では、エアフィルタを通過する風量が許容下限値まで低下したこと又は写真処理装置の稼働時間が設定値に達したことが検出された場合に、エアフィルタの清掃時期又は交換時期になった旨のメッセージを表示することによって、オペレータに知らせる技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。従って、オペレータは、このような表示を確認することによって、エアフィルタの清掃又は交換時期を確実に把握することができる。
特開2000−46451号公報
Therefore, in such a photographic processing apparatus, when it is detected that the air volume passing through the air filter has decreased to an allowable lower limit value or that the operating time of the photographic processing apparatus has reached a set value, the cleaning time or replacement of the air filter A technique for notifying an operator by displaying a message indicating that the time has come is known (see, for example, Patent Document 1). Therefore, the operator can grasp | ascertain the cleaning or replacement | exchange time of an air filter reliably by confirming such a display.
JP 2000-46451 A

ここで、エアフィルタの清掃又は交換をオペレータに促す表示が、エアフィルタの清掃又は交換時期が来たことを示すメッセージ及び作業完了ボタンを含んでいる場合について考える。写真処理装置において露光及び現像処理が行われていないときに、上記メッセージ及び作業完了ボタンが表示された場合には、オペレータはそのメッセージに従って作業を行う。そして、メッセージ及び作業完了ボタンは、オペレータが作業完了ボタンを押したとき、または、表示開始時刻から所定時間経過後に消える。   Here, consider a case where the display prompting the operator to clean or replace the air filter includes a message indicating that the time for cleaning or replacing the air filter has come and a work completion button. When the message and the work completion button are displayed when exposure and development processing are not performed in the photographic processing apparatus, the operator performs work according to the message. The message and the work completion button disappear when the operator presses the work completion button or after a predetermined time has elapsed from the display start time.

一方、写真処理装置において露光及び現像処理が行われているときに、上記メッセージ及び作業完了ボタンが表示された場合には、オペレータはエアフィルタの清掃又は交換作業をすぐには行わない。このとき、メッセージ及び作業完了ボタンは、オペレータがディスプレイに表示されたメッセージ及び作業完了ボタンを消すために作業が完了していないにもかかわらず作業完了ボタンを押したとき、または、表示開始時刻から所定時間経過後に消える。すると、次のエアフィルタの清掃又は交換時期が来るまでメッセージ及び作業完了ボタンは表示されない。そして、オペレータの交替や失念などでエアフィルタの清掃又は交換が行われないと、画質低下や故障につながる。   On the other hand, when the message and the operation completion button are displayed while exposure and development processing are being performed in the photographic processing apparatus, the operator does not immediately clean or replace the air filter. At this time, the message and the work completion button are displayed when the operator presses the work completion button in order to erase the message and work completion button displayed on the display, or from the display start time. It disappears after a predetermined time. Then, the message and the work completion button are not displayed until the next air filter cleaning or replacement time comes. If the air filter is not cleaned or replaced due to operator change or forgetfulness, image quality is deteriorated or a failure occurs.

このような事態は、エアフィルタに限らず、例えば現像部内の処理液槽に配置されたケミカルフィルタ等、露光部または現像部の保守点検が必要な部品についても同様に起こり得ると考えられる。   Such a situation is not limited to the air filter, and it is considered that this may also occur in parts that require maintenance inspection of the exposure unit or the development unit, such as a chemical filter disposed in a processing liquid tank in the development unit.

そこで、本発明の主な目的は、保守点検時期の到来後すぐにオペレータが保守点検を行わない場合に、当該保守点検時期において当該部品の保守点検が行われないという事態が生じるのを抑制することができる写真処理装置及び写真処理装置用プログラムを提供することである。   Therefore, a main object of the present invention is to suppress the occurrence of a situation in which the maintenance inspection of the part is not performed at the maintenance inspection time when the operator does not perform the maintenance inspection immediately after the maintenance inspection time arrives. A photographic processing apparatus and a program for the photographic processing apparatus are provided.

課題を解決するための手段および発明の効果Means for Solving the Problems and Effects of the Invention

本発明の写真処理装置は、感光媒体を露光して感光媒体に潜像を形成する露光部と、前記露光部によって露光された感光媒体に現像処理を施す現像部と、前記露光部及び前記現像部の少なくともいずれか一方にある保守点検が必要な部品に関して時間を計測するタイマーと、前記タイマーによって計測された時間に基づいて、前記部品の保守点検時期が到来したか否かを判断する判断手段と、ディスプレイと、保守点検時期が到来した部品があると前記判断手段が判断すると、当該部品に関して、オペレータに保守点検を促すメッセージと、前記メッセージが前記ディスプレイに表示された後のオペレータの3つの動作に対応した第1〜第3のGUI部品とを前記ディスプレイに表示させる第1の表示制御手段と、前記第1〜第3のGUI部品のいずれかがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイから消去する第2の表示制御手段と、前記第1のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、オペレータによる操作が可能なアイコンを前記ディスプレイに表示させる第3の表示制御手段と、前記アイコンがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに再度表示させる第4の表示制御手段と、前記第2のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を所定時刻又は少なくとも所定時間経過後に前記ディスプレイに表示させる第5の表示制御手段と、前記第3のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記タイマーによって計測される基準時間を更新するタイマー更新手段とを備えている。   The photographic processing apparatus of the present invention includes an exposure unit that exposes a photosensitive medium to form a latent image on the photosensitive medium, a development unit that performs development processing on the photosensitive medium exposed by the exposure unit, the exposure unit, and the development A timer that measures time for a part that requires maintenance and inspection in at least one of the units, and a determination unit that determines whether or not the maintenance and inspection time of the part has arrived based on the time measured by the timer When the determination means determines that there is a display and a part for which maintenance inspection time has arrived, a message prompting the operator to perform maintenance inspection on the part, and an operator after the message is displayed on the display First display control means for displaying on the display the first to third GUI parts corresponding to the operation, and the first to third GUI units When one of the above is operated by the operator, the second display control means for erasing the message and the first to third GUI parts from the display, and the first GUI part is operated by the operator Sometimes, a third display control means for displaying an icon that can be operated by an operator on the display, and when the icon is operated by the operator, the message and the first to third GUI parts are displayed on the display. A fourth display control means for causing the display to display again, and when the second GUI part is operated by an operator, the message and the first to third GUI parts are displayed at a predetermined time or at least after a predetermined time has elapsed. The fifth display control means for displaying on the screen and the third GUI part are operators. Thus when operated, and a timer updating means for updating the reference time measured by the timer.

本発明の写真処理装置用プログラムは、感光媒体を露光して感光媒体に潜像を形成する露光部、及び、前記露光部によって露光された感光媒体に現像処理を施す現像部の少なくともいずれか一方にある保守点検が必要な部品に関して時間を計測するタイマー、前記タイマーによって計測された時間に基づいて、前記部品の保守点検時期が到来したか否かを判断する判断手段、保守点検時期が到来した部品があると前記判断手段が判断すると、当該部品に関して、オペレータに保守点検を促すメッセージと、前記メッセージが前記ディスプレイに表示された後のオペレータの3つの動作に対応した第1〜第3のGUI部品とをディスプレイに表示させる第1の表示制御手段、前記第1〜第3のGUI部品のいずれかがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイから消去する第2の表示制御手段、前記第1のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、オペレータによる操作が可能なアイコンを前記ディスプレイに表示させる第3の表示制御手段、前記アイコンがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに再度表示させる第4の表示制御手段、前記第2のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を所定時刻又は少なくとも所定時間経過後に前記ディスプレイに表示させる第5の表示制御手段、及び、前記第3のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記タイマーによって計測される基準時間を更新するタイマー更新手段としてコンピュータを機能させるものである。   The photographic processing apparatus program according to the present invention includes at least one of an exposure unit that exposes a photosensitive medium to form a latent image on the photosensitive medium, and a development unit that performs development processing on the photosensitive medium exposed by the exposure unit. A timer that measures the time for a part that requires maintenance and inspection, a determination means that determines whether or not the maintenance inspection time for the part has arrived based on the time measured by the timer, and the maintenance inspection time has arrived When the determination unit determines that there is a part, a message prompting the operator to perform maintenance and inspection regarding the part, and first to third GUIs corresponding to the three operations of the operator after the message is displayed on the display. Any one of the first display control means for displaying the parts on the display and the first to third GUI parts is operated by the operator. Second display control means for erasing the message and the first to third GUI parts from the display when the first GUI part is operated by the operator. Third display control means for displaying an icon on the display, and fourth display control means for displaying the message and the first to third GUI parts again on the display when the icon is operated by an operator. Fifth display control means for causing the display to display the message and the first to third GUI parts after a predetermined time or at least a predetermined time when the second GUI part is operated by an operator; and When the third GUI component is operated by an operator, the timer Those causing a computer to function as a timer updating means for updating the reference time measured me.

これらの構成によると、保守点検時期の到来後すぐに保守点検を行わない場合、オペレータは、第1のGUI部品又は第2のGUI部品を操作する。第1のGUI部品が操作されると、ディスプレイにアイコンが表示される。そのアイコンをオペレータが操作すると、メッセージ及び第1〜第3のGUI部品が再びディスプレイに表示される。このように、第1のGUI部品が操作された場合にはディスプレイにアイコンが表示され続ける。したがって、オペレータが交替したとしても、交替後のオペレータはディスプレイにアイコンが表示されているのを見つけると、保守点検時期が到来しているのを知ることができる。また、ディスプレイにアイコンが表示され続けている限り、オペレータはアイコンによって保守点検の実行を喚起されるので、保守点検を失念することがほとんどなく、万が一保守点検を失念したとしても、ディスプレイにアイコンが表示されているのを見つけると、保守点検時期が到来しているのを思い出すことができる。このように、アイコン操作後に表示された第3のGUI部品が操作されるまで、保守点検時期が到来していることを、オペレータに常に知らせ続けることができるので、オペレータの交替や失念によって保守点検作業が行われなくなるということを高い確率で防止でき、しかも、アイコンが常に表示されているため、オペレータは都合のよいときに保守点検を実行しやすくなる。また、アイコンはディスプレイにおいて比較的小さく表示させることができるので、アイコンの存在をオペレータに煩わしいものと感じさせることが少なくなる。   According to these configurations, the operator operates the first GUI component or the second GUI component when the maintenance inspection is not performed immediately after the maintenance inspection time comes. When the first GUI component is operated, an icon is displayed on the display. When the operator operates the icon, the message and the first to third GUI parts are displayed again on the display. As described above, when the first GUI component is operated, the icon continues to be displayed on the display. Therefore, even if the operator changes, if the operator after the change finds that the icon is displayed on the display, the operator can know that the maintenance inspection time has come. In addition, as long as the icon continues to be displayed on the display, the operator is prompted to perform the maintenance inspection, so the operator rarely forgets the maintenance inspection, and even if he forgets the maintenance inspection, the icon is displayed on the display. When you find it, you can remember that the maintenance check has arrived. In this way, it is possible to always inform the operator that the maintenance inspection time has come until the third GUI part displayed after the icon operation is operated. It is possible to prevent the operation from being performed with a high probability, and the icon is always displayed, so that the operator can easily perform the maintenance inspection at a convenient time. Further, since the icon can be displayed relatively small on the display, the presence of the icon is less likely to be annoying to the operator.

一方、第2のGUI部品が操作されると、所定時刻又は少なくとも所定時間経過後に、メッセージ及び第1〜第3のGUI部品が再びディスプレイに表示される。このように、第2のGUI部品が操作された場合にはメッセージ及び第1〜第3のGUI部品が再度自動的に表示されるので、オペレータが交替していたり、オペレータが保守点検を失念していたとしても、保守点検時期が到来していることをオペレータに再び知らせることができる。したがって、再度表示された第3のGUI部品が操作されるまで、オペレータに保守点検時期が到来していることを、何度でも知らせることができる。よって、オペレータの交替や失念によって保守点検作業が行われなくなるということを高い確率で防止することができる。   On the other hand, when the second GUI component is operated, the message and the first to third GUI components are again displayed on the display after a predetermined time or at least a predetermined time has elapsed. As described above, when the second GUI part is operated, the message and the first to third GUI parts are automatically displayed again. Therefore, the operator has changed, or the operator has forgotten the maintenance inspection. Even if it is, the operator can be informed again that the maintenance inspection time has come. Therefore, it is possible to notify the operator as many times as possible that the maintenance inspection time has come until the displayed third GUI part is operated again. Therefore, it is possible to prevent with high probability that maintenance inspection work is not performed due to operator change or forgetfulness.

このように、保守点検時期の到来後すぐにオペレータが保守点検を行わない場合に、第1のGUI部品及び第2のGUI部品のいずれが操作されても、当該保守点検時期において当該部品の保守点検が行われないという事態が発生しにくくなる。なお、一例としては、第1のGUI部品は、短時間経過後に保守点検を行う予定のときに操作される。また、第2のGUI部品は、長時間経過後に保守点検を行う予定のとき、又は、保守点検を行うおおよその時刻が未定のときに操作される。   As described above, when the operator does not perform maintenance inspection immediately after the arrival of the maintenance inspection time, regardless of which of the first GUI component and the second GUI component is operated, the maintenance of the component is performed at the maintenance inspection time. The situation that inspection is not performed is less likely to occur. As an example, the first GUI component is operated when a maintenance inspection is scheduled after a short period of time. The second GUI component is operated when a maintenance inspection is scheduled to be performed after a long period of time, or when an approximate time for performing the maintenance inspection is undecided.

なお、部品の保守点検には、例えば部品の交換および部品の清掃など、部品について行われる種々のメンテナンス内容が含まれる。また、GUI(graphical user interface)部品とは、ボタンやメニュー等のグラフィックスの部品を使って設計されたユーザーインターフェイスであって、ラジオボタン等も含まれる。   Note that the maintenance inspection of parts includes various maintenance contents performed on the parts, such as replacement of parts and cleaning of parts. A GUI (graphical user interface) component is a user interface designed using graphics components such as buttons and menus, and includes radio buttons and the like.

本発明の写真処理装置において、前記第5の表示制御手段は、前記所定時間経過後であって写真処理装置の電源がオフからオンとなったときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに表示させることが好ましい。   In the photographic processing apparatus of the present invention, the fifth display control means is configured such that when the predetermined time has elapsed and the photographic processing apparatus is turned off, the message and the first to third It is preferable to display the GUI component on the display.

本発明の写真処理装置用プログラムにおいて、前記第5の表示制御手段は、前記所定時間経過後であって写真処理装置の電源がオフからオンとなったときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに表示させることが好ましい。   In the program for a photographic processing apparatus according to the present invention, the fifth display control means is configured to send the message and the first to first messages after the predetermined time has elapsed and the photographic processing apparatus is turned off. Preferably, three GUI parts are displayed on the display.

これらの構成によると、露光及び現像処理が行われておらず保守点検作業を行いやすい電源がオフからオンとなったときに、保守点検時期が到来していることをオペレータに再び知らせることができる。したがって、保守点検作業の実行が遅れるのを効果的に防止することができる。   According to these configurations, when a power source that is not subjected to exposure and development processing and is easy to perform maintenance and inspection work is switched from OFF to ON, the operator can be informed again that the maintenance and inspection time has come. . Therefore, it is possible to effectively prevent the execution of the maintenance inspection work from being delayed.

以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施の形態に係る写真処理装置の概略構成を示す図である。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a photographic processing apparatus according to the present embodiment.

図1に示す写真処理装置1は、レーザビームによるデジタル走査露光方式が採用されたものであって、スキャナ部20と、プリンタ部30と、プロセッサ部40と、仕上げ処理部50とを具備している。また、写真処理装置1には、ペーパーマガジン31、32が装填されており、それらに収納されている長尺の印画紙2は、図1において1点鎖線で示した経路18に沿って、後述するカッター34まで搬送される。そして、カッター34で幅方向に沿って所定長さに切断された印画紙2は、経路18に沿って、プリンタ部30からプロセッサ部40を経て仕上げ処理部50へと搬送される。   A photographic processing apparatus 1 shown in FIG. 1 adopts a digital scanning exposure method using a laser beam, and includes a scanner unit 20, a printer unit 30, a processor unit 40, and a finishing processing unit 50. Yes. In addition, the photo processing apparatus 1 is loaded with paper magazines 31 and 32, and the long photographic paper 2 stored in them is described later along a path 18 indicated by a one-dot chain line in FIG. The cutter 34 is conveyed. The photographic paper 2 cut to a predetermined length along the width direction by the cutter 34 is conveyed along the path 18 from the printer unit 30 to the finishing processing unit 50 via the processor unit 40.

スキャナ部20では、主に、フィルムの各コマに記録された画像の読み取り処理、および、読み取られた画像データに対してディジタル変換などの各種処理が行われる。プリンタ部30では、主に、感光媒体である印画紙2に対してディジタル画像データに基づく露光処理が施される。プロセッサ部40では、露光済みの印画紙2に対して現像、漂白定着、安定化などの処理が施される。仕上げ処理部50では、プロセッサ部40から排出された画像が顕在化した印画紙2に対して乾燥処理が施され、さらに乾燥して排出口19から排出された印画紙2がオーダーごとに仕分けられる。   The scanner unit 20 mainly performs reading processing of images recorded on each frame of the film, and various processing such as digital conversion on the read image data. The printer unit 30 mainly performs an exposure process based on digital image data on the photographic paper 2 that is a photosensitive medium. In the processor unit 40, the exposed photographic paper 2 is subjected to processing such as development, bleach-fixing, and stabilization. In the finishing processing unit 50, the photographic paper 2 on which the image discharged from the processor unit 40 has been exposed is subjected to a drying process, and the photographic paper 2 that has been dried and discharged from the discharge port 19 is sorted for each order. .

スキャナ部20は、フィルムが装着されるフィルム装着ユニット21と、スキャニング時にフィルムを照射する光源が収納されたスキャナ光源ユニット22とを具備している。フィルム装着ユニット21の下方にはフィルム画像を撮像するためのCCDなどの撮像素子(図示しない)が配置されている。撮像素子から出力される画像信号は、A/Dコンバータ(図示しない)でデジタル変換された後に、後述する制御ユニット10に供給される。   The scanner unit 20 includes a film mounting unit 21 on which a film is mounted, and a scanner light source unit 22 in which a light source that irradiates the film during scanning is stored. An imaging element (not shown) such as a CCD for taking a film image is disposed below the film mounting unit 21. An image signal output from the image sensor is digitally converted by an A / D converter (not shown) and then supplied to the control unit 10 described later.

プリンタ部30は、巻回された長尺の印画紙2をそれぞれ収納しており且つ選択的に使用される2つのペーパーマガジン31、32と、ペーパーマガジン31、32から印画紙2を引き出すアドバンスユニット33と、ペーパーマガジン31、32から引き出された所定幅を有する印画紙2を幅方向に沿ってプリントサイズに応じた所望の長さに切断するカッター34と、印画紙2の感光乳剤層が形成されていない面(裏面)に所望の文字を印字するための印字ユニット35と、所望の長さに切断された印画紙2を露光位置の前段にまで2〜3列で並列搬送するチャッカ36と、印画紙2に露光処理を施すための露光ユニット3と、印画紙2を搬送するための複数のローラ対37と、ローラ対37を駆動するためのモータ38とを有している。なお、複数のローラ対37は、切断された印画紙2が脱落しないように、印画紙2が切断される可能性のある最も短い長さよりも短い間隔で配置されている。   The printer unit 30 accommodates each of the wound long photographic papers 2 and selectively uses two paper magazines 31 and 32, and an advance unit that pulls out the photographic paper 2 from the paper magazines 31 and 32. 33, a cutter 34 for cutting the photographic paper 2 having a predetermined width drawn from the paper magazines 31 and 32 into a desired length according to the print size along the width direction, and a photosensitive emulsion layer of the photographic paper 2 are formed. A printing unit 35 for printing a desired character on an unfinished surface (back surface), and a chucker 36 for conveying the photographic paper 2 cut to a desired length in parallel in two to three rows up to the front stage of the exposure position; , An exposure unit 3 for performing exposure processing on the photographic paper 2, a plurality of roller pairs 37 for conveying the photographic paper 2, and a motor 38 for driving the roller pairs 37.The plurality of roller pairs 37 are arranged at intervals shorter than the shortest length at which the photographic paper 2 may be cut so that the cut photographic paper 2 does not fall off.

プロセッサ部40は、プリンタ部30から供給された印画紙2に対して現像、漂白定着、安定化の各処理を施すための処理槽41a〜41fと、処理槽41a〜41fの処理液内を通過するように印画紙2を搬送するための複数のローラ対43と、ローラ対43を駆動するためのモータ(図示しない)とを具備している。なお、処理槽41a〜41fの構成については後で詳述する。   The processor unit 40 passes through the processing baths 41a to 41f for performing development, bleach-fixing, and stabilization processing on the photographic paper 2 supplied from the printer unit 30, and the processing baths 41a to 41f. Thus, a plurality of roller pairs 43 for conveying the photographic paper 2 and a motor (not shown) for driving the roller pairs 43 are provided. The configuration of the treatment tanks 41a to 41f will be described in detail later.

仕上げ処理部50は、プロセッサ部40から排出された印画紙2を迅速に乾燥させるためのヒータ51と、排出口19から排出された印画紙2を図1の紙面垂直方向に搬送するためのベルトコンベア52と、印画紙2を搬送するための複数のローラ対53と、ローラ対53を駆動するためのモータ(図示しない)とを具備している。なお、複数のローラ対43、53も、複数のローラ対37と同様に、切断された印画紙2が脱落しないように、印画紙2が切断される可能性のある最も短い長さよりも短い間隔で配置されている。   The finishing processing unit 50 has a heater 51 for quickly drying the photographic paper 2 discharged from the processor unit 40 and a belt for conveying the photographic paper 2 discharged from the discharge port 19 in the direction perpendicular to the paper surface of FIG. A conveyor 52, a plurality of roller pairs 53 for conveying the photographic paper 2, and motors (not shown) for driving the roller pairs 53 are provided. Note that, like the plurality of roller pairs 37, the plurality of roller pairs 43 and 53 are spaced at intervals shorter than the shortest length at which the photographic paper 2 may be cut so that the cut photographic paper 2 does not fall off. Is arranged in.

また、図1に示す写真処理装置1は、その各部の動作を制御する制御ユニット10と、写真処理装置1に関する様々な情報を表示してオペレータに告知するディスプレイ23と、写真処理装置1に対する入力操作を行うためのキーボード24やマウス25(いずれも図3参照)とを具備している。   The photo processing apparatus 1 shown in FIG. 1 includes a control unit 10 that controls the operation of each unit, a display 23 that displays various information about the photo processing apparatus 1 and notifies the operator, and inputs to the photo processing apparatus 1. A keyboard 24 and a mouse 25 (both see FIG. 3) for performing operations are provided.

次に、処理槽41a〜41fの構成について、図2を参照して説明する。図2は、処理槽41aの概略構成を示す図である。なお、処理槽41a〜41fは、処理槽の深さ等は異なっていても、実質的には同様な構成であるので、ここでは処理槽41aについてのみ説明する。   Next, the configuration of the treatment tanks 41a to 41f will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of the processing tank 41a. Note that the processing tanks 41a to 41f have substantially the same configuration even if the depths of the processing tanks are different, and therefore only the processing tank 41a will be described here.

処理槽41aは、図2に示すように、その上側領域の側方にサブタンク41’を有しており、処理槽41aの上側領域とサブタンク41a’は流通可能となっている。また、処理槽41aの下端部近傍とサブタンク41a’の底部とは、ケミカルフィルタ60を備えた循環管路61aによって接続されており、現像処理液が循環可能になっている。この循環管路61aの途中には循環ポンプ61bが備えられ、サブタンク41a’の内部には、現像処理液の液面レベルを検出するようガイドロッド62aに沿ってフロート62bが上下作動する液面センサ62と、現像処理液を加熱するヒータ63と、現像処理液の温度を検出する温度センサ64とが備えられている。   As shown in FIG. 2, the processing tank 41a has a sub tank 41 'on the side of the upper region thereof, and the upper region of the processing tank 41a and the sub tank 41a' can be circulated. Further, the vicinity of the lower end of the processing tank 41a and the bottom of the sub tank 41a 'are connected by a circulation pipe 61a provided with a chemical filter 60 so that the developing processing solution can be circulated. A circulation pump 61b is provided in the middle of the circulation pipe 61a, and a liquid level sensor in which the float 62b moves up and down along the guide rod 62a so as to detect the liquid level of the developing solution in the sub tank 41a ′. 62, a heater 63 for heating the developing solution, and a temperature sensor 64 for detecting the temperature of the developing solution.

処理槽41aには、排出ラインを形成する排出管路65aが接続されており、現像液の補充時に排出ポンプ65bを同時またはシーケンス的に動作させ、処理槽41aから劣化した現像液を流量センサ65cで所定量を計測して排出タンク65dへ排出することができる。なお、処理槽41aと排出タンク65dの間には、不測の事態に備えてオーバーフロー排出管路65eが付加的に設けられている。   The processing tank 41a is connected to a discharge pipe 65a that forms a discharge line. When the developer is replenished, the discharge pump 65b is operated simultaneously or in sequence so that the developer that has deteriorated from the processing tank 41a is removed from the flow sensor 65c. Then, a predetermined amount can be measured and discharged to the discharge tank 65d. An overflow discharge pipe 65e is additionally provided between the processing tank 41a and the discharge tank 65d in preparation for an unexpected situation.

サブタンク41a’には、給水ラインを形成する給水管路66aが接続されており、現像処理液からの水の蒸発分を補償するために、給水ポンプ66bを適宜作動させ、流量センサ66cで必要とする量の水を計測するまで給水タンク66dから給水管路66aを介してサブタンク41a’に送ることができる。また、サブタンク41a’には、現像処理液を補充する補充管路67aが接続されており、フィルム11に付着して持ち出される現像処理液を補充する目的と、現像液の活性度を一定に保つ目的とから、フィルム11の処理量が設定された値に達した場合、及び、液面センサ62で液面低下を検出した場合には、補充ポンプ67bを作動させて補充用現像処理液タンク67dからの現像処理液を流量センサ67cで必要とする量の現像処理液を計測するまで補充管路67aを介してサブタンク41a’に送ることができる。   A water supply line 66a that forms a water supply line is connected to the sub-tank 41a '. In order to compensate for the evaporation of water from the developing solution, the water supply pump 66b is appropriately operated, and the flow sensor 66c is required. Until the amount of water is measured, the water can be sent from the water supply tank 66d to the sub tank 41a 'via the water supply line 66a. The sub tank 41a 'is connected to a replenishment pipe 67a for replenishing the developing processing solution, and the purpose of replenishing the developing processing solution adhering to the film 11 and the activity of the developing solution are kept constant. When the processing amount of the film 11 reaches a set value from the purpose, and when the liquid level sensor 62 detects a liquid level drop, the replenishment pump 67b is operated to supply a replenishment developing processing liquid tank 67d. Can be sent to the sub tank 41a ′ via the replenishment line 67a until the flow sensor 67c measures the required amount of the developing solution.

次に、写真処理装置1の制御系について、図3を参照して説明する。図3は、写真処理装置の主要部についての簡易ブロック図である。   Next, the control system of the photo processing apparatus 1 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a simplified block diagram of the main part of the photographic processing apparatus.

制御ユニット10には、写真処理装置1に係る各種動作の制御プログラム(図5に示すフローチャートに基づく動作を実行するプログラムを含む)やデータなどが格納されたROM、写真処理装置1の各部の動作を制御する信号を生成するために各種演算を実行するCPU、写真処理装置1における各種設定やCPUでの演算結果などのデータを一時保管するRAMなどの部材が含まれている。そして、これら各種部材およびソフトウェアによって、使用時間設定部11と、使用時間計測部12と、交換時期判断部13と、表示制御部14と、再表示タイミング設定部15と、再表示タイミング判断部16と、タイマー更新部17とが形成されている。また、制御ユニット10には、図2に示すように、ディスプレイ23と、キーボード24と、マウス25とがそれぞれ接続されている。   The control unit 10 includes a ROM in which a control program (including a program for executing an operation based on the flowchart shown in FIG. 5) and data related to the various operations related to the photo processing apparatus 1 and data of each unit of the photo processing apparatus 1 are stored. The CPU includes a CPU that executes various calculations to generate a signal for controlling the image, and a RAM that temporarily stores data such as various settings in the photo processing apparatus 1 and calculation results of the CPU. The use time setting unit 11, the use time measurement unit 12, the replacement time determination unit 13, the display control unit 14, the redisplay timing setting unit 15, and the redisplay timing determination unit 16 are provided by these various members and software. And a timer update unit 17 are formed. Further, as shown in FIG. 2, a display 23, a keyboard 24, and a mouse 25 are connected to the control unit 10.

使用時間設定部11は、プロセッサ部40に含まれるケミカルフィルタ60についての使用可能時間を記憶する。つまり、ケミカルフィルタ60として新品のものに交換された後、使用時間設定部11に記憶された使用可能時間が経過したときに、そのケミカルフィルタ60について交換時期が到来したことになる。ここで、本実施の形態では、プロセッサ部40の処理槽41a〜41fのそれぞれに設置された各ケミカルフィルタ60はいずれも同じ構成のものであるので、使用時間設定部11は、各ケミカルフィルタ60について共通の使用可能時間を記憶している。   The usage time setting unit 11 stores the available time for the chemical filter 60 included in the processor unit 40. That is, when the usable time stored in the use time setting unit 11 has elapsed after the chemical filter 60 is replaced with a new one, the replacement time for the chemical filter 60 has arrived. Here, in this embodiment, since each chemical filter 60 installed in each of the processing tanks 41a to 41f of the processor unit 40 has the same configuration, the usage time setting unit 11 includes the chemical filter 60. The common available time is memorized.

使用時間計測部12は、プロセッサ部40の処理槽41a〜41fにそれぞれ設置された各ケミカルフィルタ60の使用時間を計測するものである。ここで、本実施の形態では、処理槽41a〜41fの各ケミカルフィルタ60はいすれも同じ時期に使用が開始されているので、使用時間計測部12には、処理槽41a〜41fの各ケミカルフィルタ60について共通のタイマー12’が設けられている。   The usage time measuring unit 12 measures the usage time of each chemical filter 60 installed in each of the processing tanks 41 a to 41 f of the processor unit 40. Here, in this Embodiment, since each chemical filter 60 of process tank 41a-41f has started use at the same time, each chemical filter 60 of process tank 41a-41f is used for the usage time measurement part 12. FIG. A common timer 12 ′ is provided for 60.

交換時期判断部13は、各ケミカルフィルタ60の交換時期が到来したことを判断する。ここでは、交換時期判断部13では、各ケミカルフィルタ60について、使用時間計測部12で計測された使用時間が、使用時間設定部11に記憶された使用可能時間に達したときに、各ケミカルフィルタ60の交換時期が到来したと判断される。なお、上述したように、処理槽41a〜41fの各ケミカルフィルタ60の使用時間は共通のタイマー12’によって計測されているので、全てのケミカルフィルタ60についての交換時期がほぼ同時に到来すると考えられる。   The replacement time determination unit 13 determines that the replacement time of each chemical filter 60 has come. Here, in the replacement time determination unit 13, for each chemical filter 60, when the usage time measured by the usage time measurement unit 12 reaches the usable time stored in the usage time setting unit 11, It is determined that 60 replacement times have arrived. As described above, since the usage time of each chemical filter 60 in the treatment tanks 41a to 41f is measured by the common timer 12 ', it is considered that the replacement time for all the chemical filters 60 comes almost simultaneously.

表示制御部14は、ディスプレイ23上に表示されるオペレータに対するメッセージ等の内容およびそれらを表示させるタイミングを制御する。表示制御部14は、交換時期判断部13でケミカルフィルタ60の交換時期が到来したと判断された場合には、図4に示すようなケミカルフィルタ60のメンテナンスに関するダイアログボックス70をディスプレイ23の画面上に表示させる。   The display control unit 14 controls the contents of messages and the like for the operator displayed on the display 23 and the timing for displaying them. When the replacement time determination unit 13 determines that the replacement time of the chemical filter 60 has arrived, the display control unit 14 displays a dialog box 70 relating to the maintenance of the chemical filter 60 as shown in FIG. To display.

ここで、本実施の形態のダイアログボックス70の構成について、図4を参照して説明する。ダイアログボックス70は、オペレータにケミカルフィルタ60の交換を促すメッセージ71と、交換が必要な部品情報(品名および図番)72と、その後のオペレータの3つの動作に対応した3つのボタン、つまり、「保留」ボタン73、「パス」ボタン74および「作業済み」ボタン75とを有している。   Here, the configuration of the dialog box 70 of the present embodiment will be described with reference to FIG. The dialog box 70 displays a message 71 prompting the operator to replace the chemical filter 60, parts information (product name and drawing number) 72 that needs to be replaced, and three buttons corresponding to the subsequent three operations of the operator, that is, “ It has a “hold” button 73, a “pass” button 74, and a “work done” button 75.

「保留」ボタン73は、交換を促すメッセージ71に基づくケミカルフィルタ60の交換作業を直ちに行わないで、所望時間が経過した時点でケミカルフィルタ60の交換作業を行うことをオペレータが希望する場合に、オペレータによってマウス25が利用されてクリックされるボタンである。「パス」ボタン74は、交換を促すメッセージ71に基づくケミカルフィルタ60の交換作業を直ちに行わないで、それがクリックされた日の翌日以降において、ケミカルフィルタ60の交換作業を行うことをオペレータが希望する場合に、オペレータによってマウス25が利用されてクリックされるボタンである。「作業済み」ボタン75は、ダイアログボックス70が表示された後で、ケミカルフィルタ60の交換作業が終了した場合に、オペレータによってマウス25が利用されてクリックされるボタンである。   The “hold” button 73 is used when the operator desires to replace the chemical filter 60 when a desired time has elapsed without immediately replacing the chemical filter 60 based on the message 71 for prompting replacement. This button is clicked by the operator using the mouse 25. The “pass” button 74 does not immediately perform the replacement operation of the chemical filter 60 based on the message 71 for prompting replacement, but the operator desires to perform the replacement operation of the chemical filter 60 after the day after the click is made. In this case, the button is clicked by the operator using the mouse 25. The “work done” button 75 is a button that is clicked by the operator using the mouse 25 when the replacement work of the chemical filter 60 is completed after the dialog box 70 is displayed.

なお、ダイアログボックス70は、交換を促すメッセージ71、および、その後のオペレータの3つの動作に対応した3つのボタン73〜75の両方を少なくとも含んでいれば、その他の種々の表示内容を含んでいてもよい。従って、ダイアログボックス70には、交換が必要な部品情報72として、交換部品の発注に関する情報が表示されてもよいし、メンテナンスに関する情報に限らず、例えば資源ごみ収集日などのあらゆるコメントが表示されてもよい。   If the dialog box 70 includes at least both a message 71 for prompting replacement and three buttons 73 to 75 corresponding to the subsequent three actions of the operator, the dialog box 70 includes various other display contents. Also good. Accordingly, the dialog box 70 may display information regarding replacement part ordering as the part information 72 that needs to be replaced, and not only information regarding maintenance, but also any comments such as resource garbage collection date. May be.

また、表示制御部14は、オペレータによってダイアログボックス70に含まれる「保留」ボタン73がクリックされた場合には、ディスプレイ23の画面上からダイアログボックス70を消去させると共に、画面の下端部近傍のタスクトレイに小さいサイズの「メンテナンス」アイコン78(図8参照)を表示させる。そして、表示制御部14は、オペレータによって「メンテナンス」アイコン78がクリックされた場合には、ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70を再び表示させる。   Further, when the operator clicks the “hold” button 73 included in the dialog box 70, the display control unit 14 deletes the dialog box 70 from the screen of the display 23 and also displays a task tray near the lower end of the screen. A small-size “maintenance” icon 78 (see FIG. 8) is displayed. When the “maintenance” icon 78 is clicked by the operator, the display control unit 14 displays the dialog box 70 on the screen of the display 23 again.

なお、オペレータによってダイアログボックス70に含まれる「保留」ボタン73がクリックされると、「メンテナンス」アイコン78が表示されるので、複数のオペレータが交代で作業を行う場合において、先のオペレータが「保留」ボタン73をクリックしたことを次のオペレータに伝達するのを忘れた場合でも、次のオペレータは、ディスプレイ23の画面上に表示された「メンテナンス」アイコン78を確認することによって、先のオペレータが「保留」ボタン73をクリックしたことを知ることができる。   When the operator clicks the “hold” button 73 included in the dialog box 70, the “maintenance” icon 78 is displayed. Therefore, when a plurality of operators are working in turn, Even if the operator forgets to communicate to the next operator that the user clicked the “button 73”, the next operator confirms the “maintenance” icon 78 displayed on the screen of the display 23 so that the previous operator It is possible to know that the “hold” button 73 has been clicked.

また、表示制御部14は、オペレータによってダイアログボックス70に含まれる「パス」ボタン74がクリックされた場合には、ディスプレイ23の画面上からダイアログボックス70を消去させる。そして、表示制御部14は、その後、再表示タイミング設定部15に記憶された設定に基づいて、ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70を再び表示させる。   Further, when the “pass” button 74 included in the dialog box 70 is clicked by the operator, the display control unit 14 deletes the dialog box 70 from the screen of the display 23. Then, the display control unit 14 displays the dialog box 70 again on the screen of the display 23 based on the settings stored in the redisplay timing setting unit 15.

再表示タイミング設定部15は、オペレータによってダイアログボックス70に含まれる「パス」ボタン74がクリックされた場合において、ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70を再び表示させるタイミングの設定を記憶する。ここで、本実施の形態では、再表示タイミング設定部15には、「パス」ボタン74がクリックされた場合には、そのクリックされた日の翌日以降において写真処理装置1の電源がオフからオンになったときにダイアログボックス70を再び表示させる旨が設定されている。なお、ダイアログボックス70が再び表示された場合において、「パス」ボタン74がクリックされた場合には、その後、交換を促すメッセージ71に基づくケミカルフィルタ60の交換作業が行われるまで同様の動作が繰り返される。   The redisplay timing setting unit 15 stores the setting of the timing at which the dialog box 70 is displayed again on the screen of the display 23 when the “pass” button 74 included in the dialog box 70 is clicked by the operator. Here, in the present embodiment, when the “pass” button 74 is clicked, the redisplay timing setting unit 15 turns on the power of the photo processing apparatus 1 from off to on after the day after the click. It is set that the dialog box 70 is displayed again when When the “pass” button 74 is clicked when the dialog box 70 is displayed again, the same operation is repeated thereafter until the chemical filter 60 is replaced based on the message 71 that prompts replacement. It is.

再表示タイミング判断部16は、オペレータによってダイアログボックス70に含まれる「パス」ボタン74がクリックされた後、再表示タイミング設定部15に記憶された再表示タイミングになったことを判断する。   The redisplay timing determination unit 16 determines that the redisplay timing stored in the redisplay timing setting unit 15 has come after the “pass” button 74 included in the dialog box 70 is clicked by the operator.

タイマー更新部17は、オペレータによってダイアログボックス70に含まれる「作業済み」ボタン75がクリックされた場合に、使用時間計測部12に含まれるタイマー12’を初期化する。従って、各ケミカルフィルタ60について使用時間は、再度、使用時間がゼロの状態から計測が開始される。   The timer updating unit 17 initializes the timer 12 ′ included in the usage time measuring unit 12 when the “worked” button 75 included in the dialog box 70 is clicked by the operator. Therefore, the measurement of the usage time for each chemical filter 60 is started again from the state where the usage time is zero.

次に、写真処理装置1における作業中において、ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70が表示される場合の動作について、図5を参照して説明する。図5は、ディスプレイの画面上にダイアログボックスが表示される場合の動作を示すフローチャートである。図6は、ディスプレイの画面上に表示される操作画面の一例を示す図である。図7は、ディスプレイの画面上にダイアログボックスが表示された状態を示す図である。図8は、ディスプレイの画面上に「メンテナンス」アイコンが表示された状態を示す図である。なお、本実施の形態では、写真処理装置1のプリンタ部30において露光処理が行われている途中において、ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70が表示される場合について説明する。   Next, an operation when the dialog box 70 is displayed on the screen of the display 23 during work in the photo processing apparatus 1 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing the operation when a dialog box is displayed on the screen of the display. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an operation screen displayed on the display screen. FIG. 7 is a diagram illustrating a state in which a dialog box is displayed on the display screen. FIG. 8 is a diagram illustrating a state in which a “maintenance” icon is displayed on the display screen. In the present embodiment, a case will be described in which a dialog box 70 is displayed on the screen of the display 23 while exposure processing is being performed in the printer unit 30 of the photo processing apparatus 1.

写真処理装置1のプリンタ部30において露光処理が行われている状態では、ディスプレイ23の画面上には、図6に示すようなオーダー画面80が表示されている。オーダー画面80は、ディスプレイ23の画面全体にわたって表示される画面であって、プリンタ部30において露光処理される画像に関する設定を行うためのものである。従って、オーダー画面80には、プリントチャンネル、プリント枚数、インデックス枚数、プリント方式および入力方式を設定するための設定表示部81が含まれている。   In a state where the exposure process is being performed in the printer unit 30 of the photographic processing apparatus 1, an order screen 80 as shown in FIG. 6 is displayed on the screen of the display 23. The order screen 80 is a screen that is displayed over the entire screen of the display 23 and is used to make settings related to an image that is subjected to exposure processing in the printer unit 30. Accordingly, the order screen 80 includes a setting display section 81 for setting the print channel, the number of prints, the number of indexes, the print method, and the input method.

そして、ディスプレイ23の画面上にオーダー画面80が表示されて露光処理が行われているとき、使用時間計測部12では、タイマー12’がプロセッサ部40のケミカルフィルタ60の使用時間を計測している(ステップS101)。   When the order screen 80 is displayed on the screen of the display 23 and exposure processing is performed, in the usage time measurement unit 12, the timer 12 'measures the usage time of the chemical filter 60 of the processor unit 40. (Step S101).

そして、タイマー12’で計測された使用時間に基づいて、各ケミカルフィルタ60の交換時期が到来したか否かが繰り返し判断される(ステップS102)。つまり、交換時期判断部13において、各ケミカルフィルタ60の使用時間が使用時間設定部11に記憶された使用可能時間に達したか否かが判断される。ここで、ケミカルフィルタ60の交換時期が到来したと判断された場合には(S102:YES)、ケミカルフィルタ60のメンテナンス時期を示すダイアログボックス70がディスプレイ23の画面上に表示される(ステップS103)。このとき、上述したように、ディスプレイ23の画面上にはオーダー画面80が表示されているため、図7に示すように、ダイアログボックス70はオーダー画面80に重なるようにポップアップされることになる。このように、メンテナンス時期を示すダイアログボックス70がディスプレイ23の操作画面上に表示されるので誰でも一目で確認することができる。その結果、写真処理装置1のケミカルフィルタ60のメンテナンス時期をほぼ一定に保つことができるので、写真処理装置1の性能を安定させることができる。   Then, based on the usage time measured by the timer 12 ', it is repeatedly determined whether or not the replacement time of each chemical filter 60 has come (step S102). That is, the replacement time determination unit 13 determines whether or not the usage time of each chemical filter 60 has reached the usable time stored in the usage time setting unit 11. Here, when it is determined that the replacement time of the chemical filter 60 has arrived (S102: YES), a dialog box 70 indicating the maintenance time of the chemical filter 60 is displayed on the screen of the display 23 (step S103). . At this time, since the order screen 80 is displayed on the screen of the display 23 as described above, the dialog box 70 is popped up so as to overlap the order screen 80 as shown in FIG. Thus, since the dialog box 70 indicating the maintenance time is displayed on the operation screen of the display 23, anyone can confirm at a glance. As a result, the maintenance time of the chemical filter 60 of the photographic processing apparatus 1 can be kept almost constant, so that the performance of the photographic processing apparatus 1 can be stabilized.

ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70が表示されると、それに含まれる「保留」ボタン73、「パス」ボタン74および「作業済み」ボタン75のいずれかがオペレータによってクリックされたか否かが繰り返し判断される(ステップS104)。   When the dialog box 70 is displayed on the screen of the display 23, it is repeatedly determined whether any of the “hold” button 73, “pass” button 74, and “work done” button 75 included therein is clicked by the operator. (Step S104).

ここで、「保留」ボタン73、「パス」ボタン74および「作業済み」ボタン75のいずれかがオペレータによってクリックされた場合には(S104:YES)、クリックされたボタンが「保留」ボタン73であるか否かが判断される(ステップS105)。   Here, when any of the “hold” button 73, the “pass” button 74, and the “finished” button 75 is clicked by the operator (S104: YES), the clicked button is the “hold” button 73. It is determined whether or not there is (step S105).

クリックされたボタンが「保留」ボタン73である場合には(S105:YES)、ディスプレイ23の画面上からダイアログボックス70が消去される(ステップS106)。そして、ダイアログボックス70が消去される代わりに、図8に示すように、ディスプレイ23の画面の下端部近傍のタスクトレイに、ダイアログボックス70が表示されて「保留」ボタン73がクリックされたことを示す「メンテナンス」アイコン78が表示される(ステップS107)。   If the clicked button is the “hold” button 73 (S105: YES), the dialog box 70 is deleted from the screen of the display 23 (step S106). Then, instead of erasing the dialog box 70, as shown in FIG. 8, the dialog box 70 is displayed on the task tray near the lower end of the screen of the display 23, indicating that the “hold” button 73 has been clicked. A “maintenance” icon 78 is displayed (step S107).

その後、オペレータによって「メンテナンス」アイコン78がクリックされたか否かが繰り返し判断される(ステップS108)。ここで、「メンテナンス」アイコン78がクリックされたと判断された場合には(S108:YES)、図7に示すように、ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70が再び表示される(ステップS103)。   Thereafter, it is repeatedly determined whether or not the “maintenance” icon 78 has been clicked by the operator (step S108). If it is determined that the “maintenance” icon 78 is clicked (S108: YES), the dialog box 70 is displayed again on the screen of the display 23 as shown in FIG. 7 (step S103).

一方、クリックされたボタンが「保留」ボタン73でない場合には(S105:NO)、クリックされたボタンが「パス」ボタン74であるか否かが判断される(ステップS109)。ここで、クリックされたボタンが「パス」ボタン74である場合には(S109:YES)、ディスプレイ23の画面上からダイアログボックス70が消去されて、図6に示すオーダー画面に戻る(ステップS110)。   On the other hand, if the clicked button is not the “hold” button 73 (S105: NO), it is determined whether or not the clicked button is the “pass” button 74 (step S109). Here, when the clicked button is the “pass” button 74 (S109: YES), the dialog box 70 is deleted from the screen of the display 23, and the order screen shown in FIG. 6 is returned (step S110). .

その後、再表示タイミング判断部16において、ダイアログボックス70をディスプレイ23の画面上に再表示させるタイミングになったか否かが繰り返し判断される(ステップS111)。つまり、本実施の形態では、「パス」ボタン74がクリックされた日の翌日以降において写真処理装置1の電源がオフからオンになったか否かが判断される。ここで、ダイアログボックス70を再表示させるタイミングになったと判断された場合には(S111:YES)、図7に示すように、ディスプレイ23の画面上にダイアログボックス70が再び表示される(ステップS103)。   Thereafter, the redisplay timing determination unit 16 repeatedly determines whether or not it is time to redisplay the dialog box 70 on the screen of the display 23 (step S111). That is, in this embodiment, it is determined whether or not the power of the photo processing apparatus 1 has been turned on from the next day after the “pass” button 74 is clicked. If it is determined that it is time to redisplay the dialog box 70 (S111: YES), the dialog box 70 is displayed again on the screen of the display 23 as shown in FIG. 7 (step S103). ).

さらに、クリックされたボタンが「パス」ボタン74でない場合には(S109:NO)、クリックされたボタンは「作業済み」ボタン75である。「作業済み」ボタン75がクリックされた場合には、ダイアログボックス70の交換を促すメッセージ71に基づくケミカルフィルタ60の交換作業が終了したことを示すので、ディスプレイ23の画面上からダイアログボックス70が消去されて、図6に示すオーダー画面に戻る(ステップS112)。このとき、ケミカルフィルタ60の使用時間を計測していたタイマー12’が初期化される(ステップS113)。   Further, when the clicked button is not the “pass” button 74 (S 109: NO), the clicked button is the “worked” button 75. When the “work done” button 75 is clicked, this indicates that the replacement work of the chemical filter 60 based on the message 71 prompting the replacement of the dialog box 70 is completed, and thus the dialog box 70 is deleted from the screen of the display 23. Then, the order screen shown in FIG. 6 is returned (step S112). At this time, the timer 12 'that has measured the usage time of the chemical filter 60 is initialized (step S113).

以上説明したように、本実施の形態に係る写真処理装置1によると、ケミカルフィルタ60の交換時期の到来後すぐに交換作業を行わない場合、オペレータは、「保留」ボタン73又は「パス」ボタン74を操作する。「保留」ボタン73が操作されると、ディスプレイ23に「メンテナンス」アイコン78が表示される。その「メンテナンス」アイコン78をオペレータが操作すると、ダイアログボックス70が再びディスプレイ23に表示される。このように、「保留」ボタン73が操作された場合にはディスプレイ23に「メンテナンス」アイコン78が表示され続ける。したがって、オペレータが交替したとしても、交替後のオペレータはディスプレイ23に「メンテナンス」アイコン78が表示されているのを見つけると、ケミカルフィルタ60の交換時期が到来しているのを知ることができる。また、ディスプレイ23に「メンテナンス」アイコン78が表示され続けている限り、オペレータは「メンテナンス」アイコン78によってケミカルフィルタ60の交換作業の実行を喚起されるので、この交換作業を失念することがほとんどなく、万が一交換作業を失念したとしても、ディスプレイ23に「メンテナンス」アイコン78が表示されているのを見つけると、ケミカルフィルタ60の交換時期が到来しているのを思い出すことができる。このように、「メンテナンス」アイコン78操作後に表示された「作業済み」ボタン75が操作されるまで、ケミカルフィルタ60の交換時期が到来していることを、オペレータに常に知らせ続けることができるので、オペレータの交替や失念によって交換作業が行われなくなるということを高い確率で防止でき、しかも、「メンテナンス」アイコン78が常に表示されているため、オペレータは都合のよいときにケミカルフィルタ60の交換作業を実行しやすくなる。また、「メンテナンス」アイコン78はディスプレイ23において比較的小さく表示させることができるので、「メンテナンス」アイコン78の存在をオペレータに煩わしいものと感じさせることが少なくなる。   As described above, according to the photo processing apparatus 1 according to the present embodiment, when the replacement operation is not performed immediately after the replacement time of the chemical filter 60 is reached, the operator holds the “hold” button 73 or the “pass” button. 74 is operated. When the “hold” button 73 is operated, a “maintenance” icon 78 is displayed on the display 23. When the operator operates the “maintenance” icon 78, the dialog box 70 is displayed on the display 23 again. Thus, when the “hold” button 73 is operated, the “maintenance” icon 78 is continuously displayed on the display 23. Therefore, even if the operator changes, if the operator after the change finds that the “maintenance” icon 78 is displayed on the display 23, the operator can know that the replacement time of the chemical filter 60 has come. Further, as long as the “maintenance” icon 78 is continuously displayed on the display 23, the operator is urged to perform the replacement work of the chemical filter 60 by the “maintenance” icon 78, so that the replacement work is hardly forgotten. Even if you forget the replacement work, if you find that the “Maintenance” icon 78 is displayed on the display 23, you can remember that it is time to replace the chemical filter 60. In this way, the operator can always be informed that it is time to replace the chemical filter 60 until the “work done” button 75 displayed after operating the “maintenance” icon 78 is operated. It is highly possible to prevent the replacement work from being performed due to operator change or forgetfulness, and the “maintenance” icon 78 is always displayed. Therefore, the operator can replace the chemical filter 60 at a convenient time. It becomes easy to execute. Further, since the “maintenance” icon 78 can be displayed relatively small on the display 23, the presence of the “maintenance” icon 78 is less likely to be annoying to the operator.

一方、「パス」ボタン74が操作されると、再表示タイミング設定部に記憶された設定に基づいて、ダイアログボックス70が再びディスプレイ23に表示される。このように、「パス」ボタン74が操作された場合にはダイアログボックス70が再度自動的に表示されるので、オペレータが交替していたり、オペレータがケミカルフィルタ60の交換作業を失念していたとしても、交換時期が到来していることをオペレータに再び知らせることができる。したがって、再度表示された「作業済み」ボタン75が操作されるまで、オペレータにケミカルフィルタ60の交換時期が到来していることを、何度でも知らせることができる。よって、オペレータの交替や失念によって交換作業が行われなくなるということを高い確率で防止することができる。   On the other hand, when the “pass” button 74 is operated, the dialog box 70 is displayed again on the display 23 based on the setting stored in the redisplay timing setting unit. As described above, when the “pass” button 74 is operated, the dialog box 70 is automatically displayed again, so that the operator has changed or the operator has forgotten to replace the chemical filter 60. However, the operator can be informed again that the replacement time has come. Therefore, it is possible to notify the operator as many times as necessary that the replacement time of the chemical filter 60 has arrived until the “work done” button 75 displayed again is operated. Therefore, it is possible to prevent with high probability that the replacement work is not performed due to the change or forgetting of the operator.

このように、ケミカルフィルタ60の交換時期の到来後すぐにオペレータが交換作業を行わない場合に、「保留」ボタン73及び「パス」ボタン74のいずれが操作されても、この交換時期においてケミカルフィルタ60の交換作業が行われないという事態が発生しにくくなる。   As described above, when the operator does not perform the replacement work immediately after the replacement time of the chemical filter 60 is reached, regardless of which of the “hold” button 73 and the “pass” button 74 is operated, The situation in which the replacement work 60 is not performed is less likely to occur.

また、露光及び現像処理が行われておらずケミカルフィルタ60の交換作業を行いやすい写真処理装置1の電源がオフからオンとなったときに、ケミカルフィルタ60の交換時期が到来していることを示すダイアログボックス70を表示させてオペレータに再び知らせることができる。したがって、ケミカルフィルタ60の交換作業の実行が遅れるのを効果的に防止することができる。   In addition, when the power of the photographic processing apparatus 1 that is not subjected to exposure and development processing and is easy to replace the chemical filter 60 is switched from OFF to ON, the replacement time of the chemical filter 60 has come. A dialog box 70 can be displayed to inform the operator again. Therefore, it is possible to effectively prevent the replacement of the chemical filter 60 from being delayed.

以上、本発明の好適な一実施の形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な設計変更が可能なものである。例えば、上述の実施の形態では、ダイアログボックス70に含まれる「パス」ボタン74がクリックされた場合には、その翌日以降において写真処理装置1の電源がオフからオンになったときにダイアログボックス70が再び表示される旨が再表示タイミング設定部16に設定されているが、再表示タイミング設定部16における設定は任意に変更することができる。従って、再表示タイミング設定部16において、ダイアログボックス70が、所定時刻又は所定時間経過後に再び表示されるように設定されてもよおい。   The preferred embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various design changes can be made as long as they are described in the claims. . For example, in the above-described embodiment, when the “pass” button 74 included in the dialog box 70 is clicked, the dialog box 70 is displayed when the power of the photo processing apparatus 1 is turned on from the next day. Is displayed in the redisplay timing setting unit 16, but the setting in the redisplay timing setting unit 16 can be arbitrarily changed. Accordingly, the redisplay timing setting unit 16 may set the dialog box 70 to be displayed again after a predetermined time or a predetermined time has elapsed.

また、上述の実施の形態では、使用時間計測部12において各ケミカルフィルタ60について共通のタイマー12’によって使用時間が計測されており、全てのケミカルフィルタ60についての交換時期がほぼ同時に到来する場合について説明しているが、各ケミカルフィルタ60の使用時間が別々のタイマーによって計測されており、各ケミカルフィルタ60についての交換時期が到来すつ度に、交換時期が到来したケミカルフィルタ60だけが交換されてもよい。   In the above-described embodiment, the usage time is measured by the common timer 12 ′ for each chemical filter 60 in the usage time measurement unit 12, and the replacement time for all the chemical filters 60 comes almost simultaneously. As described, the usage time of each chemical filter 60 is measured by a separate timer, and each time the replacement time for each chemical filter 60 comes, only the chemical filter 60 that has reached the replacement time is replaced. May be.

また、上述の実施の形態では、ケミカルフィルタ60のメンテナンス時期を示すダイアログボックス70が、「保留」ボタン73、「パス」ボタン74および「作業済み」ボタン75を含んでいるが、これらに限らず、ダイアログボックス70がこれらと同様の機能を有するGUI部品を含んでいればよい。従って、ダイアログボックス70が、「保留」、「パス」および「作業済み」のいずれかを選択可能なラジオボタンを含んでいてもよい。   In the above-described embodiment, the dialog box 70 indicating the maintenance time of the chemical filter 60 includes the “hold” button 73, the “pass” button 74, and the “worked” button 75, but is not limited thereto. The dialog box 70 only needs to include a GUI component having the same function as these. Accordingly, the dialog box 70 may include a radio button that can select any one of “pending”, “pass”, and “finished”.

また、上述の実施の形態では、プロセッサ40内のケミカルフィルタ60の交換を促すメッセージ71等を含むダイアログボックス70が表示される場合について説明しているが、プリンタ部30またはプロセッサ部40の部品の保守点検を促すメッセージ等を含むダイアログボックスが表示される場合も、本発明を適用可能である。また、部品の保守点検としては、ケミカルフィルタ60の交換の他には、例えばプリンタ部30またはプロセッサ部40内のエアフィルタの交換又は清掃、搬送ローラの交換又は清掃、ペーパー検出センサの交換又は清掃、スキャニング用のハロゲンランプ等の光源の交換、露光処理を施すためのレーザ出力装置の交換などがある。従って、使用時間計測部が、ケミカルフィルタ60の使用時間を計測するタイマーの他に、エアフィルタの使用時間を計測するタイマー、搬送ローラの使用時間を計測するタイマー等の複数のタイマーを有しており、これらのいずれかについて保守点検時期が到来したときに、それぞれについてのメンテナンス時期を示すダイアログボックスが表示されてもよい。   In the above-described embodiment, the case where the dialog box 70 including the message 71 prompting the replacement of the chemical filter 60 in the processor 40 is displayed has been described. However, the components of the printer unit 30 or the processor unit 40 are not described. The present invention can also be applied when a dialog box including a message for prompting maintenance inspection is displayed. In addition to the replacement of the chemical filter 60, for example, replacement or cleaning of the air filter in the printer unit 30 or the processor unit 40, replacement or cleaning of the conveyance roller, replacement or cleaning of the paper detection sensor, etc. There are replacement of a light source such as a scanning halogen lamp and replacement of a laser output device for performing an exposure process. Therefore, the usage time measuring unit has a plurality of timers such as a timer for measuring the usage time of the air filter and a timer for measuring the usage time of the transport roller in addition to the timer for measuring the usage time of the chemical filter 60. When a maintenance inspection time has arrived for any of these, a dialog box indicating the maintenance time for each may be displayed.

本発明の実施の形態に係る写真処理装置の概略構成を示す図である。1 is a diagram showing a schematic configuration of a photographic processing apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1の写真処理装置に含まれる処理槽の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the processing tank contained in the photographic processing apparatus of FIG. 図1の写真処理装置の主要部についての簡易ブロック図である。It is a simple block diagram about the principal part of the photographic processing apparatus of FIG. 図1の写真処理装置においてディスプレイに表示されるダイアログボックスの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the dialog box displayed on a display in the photographic processing apparatus of FIG. 図1の写真処理装置においてディスプレイの画面上にダイアログボックスが表示される場合の動作を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing an operation when a dialog box is displayed on a display screen in the photo processing apparatus of FIG. 1. 図1の写真処理装置においてディスプレイの画面上に表示される操作画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation screen displayed on the screen of a display in the photograph processing apparatus of FIG. 図1の写真処理装置においてディスプレイの画面上にダイアログボックスが表示された状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the dialog box was displayed on the screen of the display in the photo processing apparatus of FIG. 図1の写真処理装置においてディスプレイの画面上に「メンテナンス」アイコンが表示された状態を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a state in which a “maintenance” icon is displayed on the display screen in the photo processing apparatus of FIG. 1.

符号の説明Explanation of symbols

1 写真処理装置
2 印画紙(感光媒体)
11 使用時間設定部
12 使用時間計測部
12’ タイマー
13 交換時期判断部(判断手段)
14 表示制御部(第1の表示制御手段;第2の表示制御手段;第3の表示制御手段;第4の表示制御手段;第5の表示制御手段)
15 再表示タイミング設定部
16 再表示タイミング判断部
17 タイマー更新部(タイマー更新手段)
20 スキャナ部
23 ディスプレイ
25 マウス
30 プリンタ部(露光部)
40 プロセッサ部(現像部)
70 ダイアログボックス
71 メッセージ
73 「保留」ボタン(第1のGUI部品)
74 「パス」ボタン(第2のGUI部品)
75 「作業済み」ボタン(第3のGUI部品)
78 「メンテナンス」アイコン
1 Photo processing device 2 Photo paper (photosensitive medium)
11 usage time setting unit 12 usage time measurement unit 12 'timer 13 replacement time determination unit (determination means)
14 display control unit (first display control means; second display control means; third display control means; fourth display control means; fifth display control means)
15 Redisplay Timing Setting Unit 16 Redisplay Timing Determination Unit 17 Timer Update Unit (Timer Update Unit)
20 Scanner unit 23 Display 25 Mouse 30 Printer unit (exposure unit)
40 Processor section (development section)
70 Dialog box 71 Message 73 “Hold” button (first GUI component)
74 “Pass” button (second GUI component)
75 “Work done” button (third GUI part)
78 Maintenance icon

Claims (4)

感光媒体を露光して感光媒体に潜像を形成する露光部と、
前記露光部によって露光された感光媒体に現像処理を施す現像部と、
前記露光部及び前記現像部の少なくともいずれか一方にある保守点検が必要な部品に関して時間を計測するタイマーと、
前記タイマーによって計測された時間に基づいて、前記部品の保守点検時期が到来したか否かを判断する判断手段と、
ディスプレイと、
保守点検時期が到来した部品があると前記判断手段が判断すると、当該部品に関して、オペレータに保守点検を促すメッセージと、前記メッセージが前記ディスプレイに表示された後のオペレータの3つの動作に対応した第1〜第3のGUI部品とを前記ディスプレイに表示させる第1の表示制御手段と、
前記第1〜第3のGUI部品のいずれかがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイから消去する第2の表示制御手段と、
前記第1のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、オペレータによる操作が可能なアイコンを前記ディスプレイに表示させる第3の表示制御手段と、
前記アイコンがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに再度表示させる第4の表示制御手段と、
前記第2のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を所定時刻又は少なくとも所定時間経過後に前記ディスプレイに表示させる第5の表示制御手段と、
前記第3のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記タイマーによって計測される基準時間を更新するタイマー更新手段とを備えていることを特徴とする写真処理装置。
An exposure unit that exposes the photosensitive medium to form a latent image on the photosensitive medium;
A developing unit for developing the photosensitive medium exposed by the exposing unit;
A timer for measuring time with respect to a part requiring maintenance and inspection in at least one of the exposure unit and the development unit;
Based on the time measured by the timer, determination means for determining whether the maintenance inspection time of the parts has arrived,
Display,
When the determination means determines that there is a part for which maintenance inspection time has arrived, a message prompting the operator to perform maintenance inspection for the part and a third operation corresponding to the operator's three operations after the message is displayed on the display. First display control means for displaying the first to third GUI parts on the display;
Second display control means for erasing the message and the first to third GUI parts from the display when any one of the first to third GUI parts is operated by an operator;
Third display control means for displaying an icon that can be operated by the operator on the display when the first GUI component is operated by the operator;
Fourth display control means for displaying the message and the first to third GUI parts on the display again when the icon is operated by an operator;
Fifth display control means for displaying the message and the first to third GUI parts on the display after a predetermined time or at least a predetermined time when the second GUI part is operated by an operator;
A photographic processing apparatus comprising: a timer updating unit that updates a reference time measured by the timer when the third GUI component is operated by an operator.
前記第5の表示制御手段は、前記所定時間経過後であって写真処理装置の電源がオフからオンとなったときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに表示させることを特徴とする請求項1に記載の写真処理装置。   The fifth display control means causes the display and the first to third GUI parts to be displayed on the display when the predetermined time has elapsed and the photographic processing apparatus is turned off. The photographic processing apparatus according to claim 1, wherein: 感光媒体を露光して感光媒体に潜像を形成する露光部、及び、前記露光部によって露光された感光媒体に現像処理を施す現像部の少なくともいずれか一方にある保守点検が必要な部品に関して時間を計測するタイマー、
前記タイマーによって計測された時間に基づいて、前記部品の保守点検時期が到来したか否かを判断する判断手段、
保守点検時期が到来した部品があると前記判断手段が判断すると、当該部品に関して、オペレータに保守点検を促すメッセージと、前記メッセージが前記ディスプレイに表示された後のオペレータの3つの動作に対応した第1〜第3のGUI部品とをディスプレイに表示させる第1の表示制御手段、
前記第1〜第3のGUI部品のいずれかがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイから消去する第2の表示制御手段、
前記第1のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、オペレータによる操作が可能なアイコンを前記ディスプレイに表示させる第3の表示制御手段、
前記アイコンがオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに再度表示させる第4の表示制御手段、
前記第2のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を所定時刻又は少なくとも所定時間経過後に前記ディスプレイに表示させる第5の表示制御手段、及び、
前記第3のGUI部品がオペレータによって操作されたときに、前記タイマーによって計測される基準時間を更新するタイマー更新手段としてコンピュータを機能させることを特徴とする写真処理装置用プログラム。
Time related to parts requiring maintenance and inspection in at least one of an exposure unit that exposes the photosensitive medium to form a latent image on the photosensitive medium and a development unit that performs development processing on the photosensitive medium exposed by the exposure unit Timer to measure,
Judgment means for judging whether or not the maintenance inspection time for the part has arrived based on the time measured by the timer;
When the determination means determines that there is a part for which maintenance inspection time has arrived, a message prompting the operator to perform maintenance inspection for the part and a third operation corresponding to the operator's three operations after the message is displayed on the display. First display control means for displaying the first to third GUI parts on the display;
Second display control means for erasing the message and the first to third GUI parts from the display when any one of the first to third GUI parts is operated by an operator;
Third display control means for displaying an icon that can be operated by an operator on the display when the first GUI component is operated by the operator;
Fourth display control means for displaying the message and the first to third GUI parts on the display again when the icon is operated by an operator;
A fifth display control means for displaying the message and the first to third GUI parts on the display after a predetermined time or at least a predetermined time when the second GUI part is operated by an operator; and
A program for a photographic processing apparatus, which causes a computer to function as timer update means for updating a reference time measured by the timer when the third GUI component is operated by an operator.
前記第5の表示制御手段は、前記所定時間経過後であって写真処理装置の電源がオフからオンとなったときに、前記メッセージ及び前記第1〜第3のGUI部品を前記ディスプレイに表示させることを特徴とする請求項3に記載の写真処理装置用プログラム。   The fifth display control means causes the display and the first to third GUI parts to be displayed on the display when the predetermined time has elapsed and the photographic processing apparatus is turned off. The program for a photographic processing apparatus according to claim 3.
JP2003420693A 2003-12-18 2003-12-18 Photographic processing apparatus and program for photographic processing apparatus Pending JP2005181589A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003420693A JP2005181589A (en) 2003-12-18 2003-12-18 Photographic processing apparatus and program for photographic processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003420693A JP2005181589A (en) 2003-12-18 2003-12-18 Photographic processing apparatus and program for photographic processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005181589A true JP2005181589A (en) 2005-07-07

Family

ID=34782149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003420693A Pending JP2005181589A (en) 2003-12-18 2003-12-18 Photographic processing apparatus and program for photographic processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005181589A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219570A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Noritsu Koki Co Ltd Display control method
JP2007226064A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Noritsu Koki Co Ltd Display control method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219570A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Noritsu Koki Co Ltd Display control method
JP2007226064A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Noritsu Koki Co Ltd Display control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7251080B2 (en) image forming device
JP2005181589A (en) Photographic processing apparatus and program for photographic processing apparatus
JP2007226622A (en) Execution determination method
JP4848794B2 (en) Display control method
JP4826894B2 (en) Display control method
JP4140486B2 (en) Photo processing device
JP3668986B2 (en) Printing device
JP2019177525A (en) Image formation apparatus, image formation system and management sever
JP2005004037A (en) Automatic processing machine for silver halide photographic sensitive material
JPH05107920A (en) Image forming device
JP2018146930A (en) Image forming apparatus
JP2005165011A (en) Method for ordering photographic processing agent, system for ordering photographic processing agent, and apparatus for ordering photographic processing agent
JP2020086361A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4491959B2 (en) Image forming apparatus and photo processing apparatus
JP2005300738A (en) Image forming apparatus
JP2002333694A (en) Treatment device for photosensitive material
JP2004171260A (en) Reprint system and computer program for this system
JP2006162656A (en) Photographic processing apparatus
JP2020122860A (en) Image forming apparatus, method for determining whether maintenance is necessary, and program
JP2020037232A (en) Image formation system and image inspection method
JP2003015233A (en) Photographic processing device
JP2006243382A (en) Photograph processing apparatus
JP2008304804A (en) Information input device and reception terminal machine including the same, print order reception system, and information input processing program
JP2007160785A (en) Printer
JP2005250140A (en) Photographic processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20061023

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Written amendment

Effective date: 20080626

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080722