JP2005169941A - Ink-jet recording device and method of controlling the same - Google Patents

Ink-jet recording device and method of controlling the same Download PDF

Info

Publication number
JP2005169941A
JP2005169941A JP2003415424A JP2003415424A JP2005169941A JP 2005169941 A JP2005169941 A JP 2005169941A JP 2003415424 A JP2003415424 A JP 2003415424A JP 2003415424 A JP2003415424 A JP 2003415424A JP 2005169941 A JP2005169941 A JP 2005169941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
column
head
ink
hsramc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003415424A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naohiro Hosokawa
直洋 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003415424A priority Critical patent/JP2005169941A/en
Publication of JP2005169941A publication Critical patent/JP2005169941A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink-jet recording device which eliminates an inconvenience that ejection data cannot be sufficiently transmitted in time if the number of colors and the number of nozzles for ink-jet heads are increased, and to provide a method of controlling the ink-jet recording device. <P>SOLUTION: The ink-jet recording device is formed of a first memory section 102, a second memory section 105, a location detecting sensor 201, a driving section 106, and a control section 104. The first memory section stores therein the ink ejection data to be recorded on a recording medium. Then provided that the nozzles for one row of the ink-jet head are divided into a plurality of blocks each consisting of the plurality of nozzles that are ejected at the same time, and that the one block is set as one column consisting of the plurality of nozzles that are ejected at the same time, the second memory section captures data corresponding to the plurality of columns from the first memory section. The location detecting sensor detects a relative location of the ink-jet head with respect to the recording medium. The driving section captures the data from the second memory section, based on location information from the location detecting sensor, to thereby generate ejection driving waveforms for the ink-jet head. The control section changes the number of the columns of the data storable in the second memory section, according to the number of the plurality of ink-jet heads. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、インクジェットヘッドにより被記録媒体にインクを吐出して記録を行なうインクジェット記録技術に関するものである。   The present invention relates to an ink jet recording technique for performing recording by ejecting ink onto a recording medium using an ink jet head.

インクジェットプリンタにおいて用いられるヘッドは、プリント時に記録媒体に面する開口部であるインクノズルを有し、ノズル深部に存在するヒータを加熱し、気泡を生じさせることによってインク滴を吐出する構造となっている。   A head used in an ink jet printer has an ink nozzle that is an opening facing a recording medium at the time of printing, and has a structure that discharges ink droplets by heating a heater that exists in a deep portion of the nozzle and generating bubbles. Yes.

このインクを吐出するタイミングを決定するためのキャリッジの絶対位置検出に、多くのプリンタが、エンコーダスケールとスケール位置を検出するための光学透過型センサを使用することで、高精細なインクジェットプリントを実現してきた。エンコーダスケールより指示された位置情報に基づき、吐出データをインクジェットヘッドに送信して、送信後、ヒートパルスを加えることでエネルギーを投入して、インクを吐出し画像を形成する。   Many printers use an encoder scale and an optical transmission type sensor to detect the scale position to detect the absolute position of the carriage to determine the ink ejection timing, thereby realizing high-definition inkjet printing. I have done it. Based on the position information instructed by the encoder scale, the ejection data is transmitted to the ink jet head, and after transmission, energy is input by applying a heat pulse to eject ink and form an image.

近年、ヘッドのカラム方向のノズル数は増加の傾向にあり、ノズル数に比例して、印刷速度を向上させてきた。しかし、ノズルが増えた場合、1カラム分(1つのノズル列の全ノズル分)のデータをすべて同時に吐出することは電源容量的に不可能であり、電源の許す最大の同時吐出ノズルを同一ブロック単位とし、ブロック単位にヒートする必要がある。1つの単位ブロックに属するノズルのデータをインクジェットヘッドコントローラ側からシリアル送信し、送信後、データをヘッド内部のラッチ回路にラッチさせ、その後,ヒートパルスを加えて、ヒートパルスがアクティブのときにヘッド電圧がインクジェットヘッド内部のヒータに加えられ、インクがノズルより吐出される。上記のエンコーダスケールから生成した位置情報からの印刷要求に対し、前もって決められた一定時間後に必ずインクを吐出する必要があり、吐出データ送信が間に合わなければ、そのまま印刷画像の乱れにつながってしまうため、吐出データ生成直前のデータを一度コントローラ内部のヘッド吐出データ用SRAMに前もって格納し、データのリード要求に対してすぐデータを取り出せる構成になっていた。
特開2002−248770号公報
In recent years, the number of nozzles in the column direction of the head has been increasing, and the printing speed has been improved in proportion to the number of nozzles. However, when the number of nozzles increases, it is impossible to simultaneously discharge all the data for one column (for all nozzles in one nozzle row) in terms of power supply capacity, and the maximum simultaneous discharge nozzle allowed by the power supply is the same block. The unit must be heated to the block unit. The data of the nozzles belonging to one unit block is serially transmitted from the inkjet head controller side. After transmission, the data is latched in the latch circuit inside the head, and then the heat pulse is applied. When the heat pulse is active, the head voltage Is added to the heater inside the inkjet head, and ink is ejected from the nozzles. In response to a print request from the position information generated from the encoder scale, it is necessary to eject ink after a predetermined time, and if the ejection data transmission is not in time, the print image will be disturbed as it is. The data immediately before the ejection data generation is once stored in advance in the head ejection data SRAM in the controller, and the data can be immediately retrieved in response to the data read request.
JP 2002-248770 A

近年、プリント画像品位の向上のため、インクジェットノズル形状はさらに微細化が進み、インク滴が小さくなってきたため、高解像度印刷が可能となってきている。一方、印刷スピード向上も求められてきており、ノズル数を増やすことで、用紙あたりのヘッドのスキャン数を減らし、高速印刷を実現することが求められている。このとき、インクジェットヘッドコントローラにおいては、内部のデータ処理量もノズル数と印刷解像度に比例して数倍となってきており、データ処理の効率アップの観点から、新しい、データ処理回路構成が必要になってきている。   In recent years, in order to improve print image quality, the shape of inkjet nozzles has been further miniaturized, and ink droplets have become smaller, so high-resolution printing has become possible. On the other hand, an improvement in printing speed has been demanded, and by increasing the number of nozzles, it is required to reduce the number of head scans per sheet and realize high-speed printing. At this time, in the inkjet head controller, the amount of internal data processing has increased several times in proportion to the number of nozzles and the printing resolution, and a new data processing circuit configuration is required from the viewpoint of increasing the efficiency of data processing. It has become to.

また、多様なユーザーの印刷要求に合わせて、インクジェットヘッドも種類が増えてきている。従来、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの4色ヘッドが主流であったが、さらに、再現色域を広げるため、ライトマゼンタ、ライトシアンを加えた6色ヘッド、将来的にはさらに色を増やす検討が行われている。インクの吐出量と解像度についても、30ピコリットルで600dpiにして、高速印刷に対応したり、4ピコリットルで1200dpiにて高解像度印刷を行ったり、さらに8ピコリットル、2ピコリットルのヘッドもある。通常、プリンタに対して、使用されるヘッドは1種類であったが、上記複数のヘッドを搭載する場合、インクジェットコントローラとして、制御を最適化する必要がある。   In addition, the types of inkjet heads are increasing in accordance with the printing demands of various users. Previously, four-color heads of black, cyan, magenta, and yellow were the mainstream, but in order to further expand the reproduction color gamut, six-color heads with light magenta and light cyan added, and further studies to increase colors in the future Has been done. The ink ejection amount and resolution are also set to 600 dpi at 30 picoliters for high speed printing, high resolution printing at 1200 dpi at 4 picoliters, and 8 picoliter and 2 picoliter heads. . Normally, only one type of head is used for a printer. However, when the plurality of heads are mounted, it is necessary to optimize the control as an inkjet controller.

従って、本発明は上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、インクジェットヘッドの色数及びノズル数が増加した場合でも、吐出データが間に合わないという不都合が生じないようにすることである。   Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to prevent the inconvenience that ejection data is not in time even when the number of colors and the number of nozzles of an inkjet head are increased. is there.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係わるインクジェット記録装置は、複数のインク吐出ノズルを有する複数のインクジェットヘッドを被記録媒体に対して相対的に走査させながら、前記インクジェットヘッドからインクを吐出して前記被記録媒体に記録を行なうインクジェット記録装置において、前記被記録媒体に記録するインク吐出データを格納する第1の記憶手段と、前記インクジェットヘッドの一列分のノズルを、同時に吐出する複数のノズルからなる複数のブロックに分割し、前記同時に吐出する複数のノズルからなる1ブロックを1カラムとした場合に、前記第1の記憶手段から、複数カラム分のデータを取り込む第2の記憶手段と、前記インクジェットヘッドの前記被記録媒体に対する相対的位置を検出する位置検出手段と、該位置検出手段からの位置情報に基づいて、前記第2の記憶手段からデータを取り込んで前記インクジェットヘッドの吐出駆動波形を生成する駆動手段と、前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数に応じて変更する制御手段と、を具備することを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, an ink jet recording apparatus according to the present invention is configured to scan a plurality of ink jet heads having a plurality of ink discharge nozzles while relatively scanning a recording medium. In an ink jet recording apparatus that performs recording on the recording medium by ejecting ink from a head, first storage means for storing ink ejection data to be recorded on the recording medium, and nozzles for one row of the ink jet head, When the data is divided into a plurality of blocks composed of a plurality of nozzles that are ejected at the same time and one block composed of the plurality of nozzles that are ejected simultaneously is defined as one column, 2 storage means and the relative position of the inkjet head to the recording medium A position detection means, a drive means for taking in data from the second storage means based on position information from the position detection means and generating an ejection drive waveform of the inkjet head, and a second storage means And control means for changing the number of columns of data that can be stored in accordance with the number of heads of the plurality of inkjet heads.

また、この発明に係わるインクジェット記録装置において、前記第2の記憶手段は、最初に取り込んだデータから順番に前記駆動手段に送出するファーストインファーストアウトの制御を行なうことを特徴とする。   In the ink jet recording apparatus according to the present invention, the second storage means performs first-in first-out control in which data is sent to the driving means in order from the first fetched data.

また、この発明に係わるインクジェット記録装置において、前記制御手段は、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数が所定数よりも少ない場合には、前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を増加させることを特徴とする。   In the ink jet recording apparatus according to the present invention, the control means increases the number of data columns that can be stored in the second storage means when the number of heads of the plurality of ink jet heads is smaller than a predetermined number. It is characterized by making it.

また、この発明に係わるインクジェット記録装置において、前記制御手段は、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数が所定数よりも多い場合には、前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を減少させると共に、前記インクジェットヘッドと前記被記録媒体の相対移動速度を低下させることを特徴とする。   In the ink jet recording apparatus according to the present invention, the control means reduces the number of data columns that can be stored in the second storage means when the number of heads of the plurality of ink jet heads is larger than a predetermined number. And the relative movement speed of the inkjet head and the recording medium is reduced.

また、本発明に係わるインクジェット記録装置の制御方法は、複数のインク吐出ノズルを有する複数のインクジェットヘッドを被記録媒体に対して相対的に走査させながら、前記インクジェットヘッドからインクを吐出して前記被記録媒体に記録を行なうインクジェット記録装置で、前記被記録媒体に記録するインク吐出データを格納する第1の記憶手段と、前記インクジェットヘッドの一列分のノズルを、同時に吐出する複数のノズルからなる複数のブロックに分割し、前記同時に吐出する複数のノズルからなる1ブロックを1カラムとした場合に、前記第1の記憶手段から、複数カラム分のデータを取り込む第2の記憶手段と、前記インクジェットヘッドの前記被記録媒体に対する相対的位置を検出する位置検出手段と、該位置検出手段からの位置情報に基づいて、前記第2の記憶手段からデータを取り込んで前記インクジェットヘッドの吐出駆動波形を生成する駆動手段と、を備えるインクジェット記録装置を制御する方法であって、前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数に応じて変更する変更工程を具備することを特徴とする。   Further, the control method of the ink jet recording apparatus according to the present invention includes ejecting ink from the ink jet head while scanning a plurality of ink jet heads having a plurality of ink ejection nozzles relative to the recording medium. In the ink jet recording apparatus for recording on a recording medium, a plurality of first storage means for storing ink discharge data to be recorded on the recording medium and a plurality of nozzles for simultaneously discharging nozzles for one row of the ink jet head The second storage means for fetching data for a plurality of columns from the first storage means, and the ink jet head when one block consisting of the plurality of nozzles that are simultaneously ejected is made one column. Detecting means for detecting a relative position of the recording medium relative to the recording medium, and the position detecting means A method for controlling an ink jet recording apparatus comprising: a driving unit that takes in data from the second storage unit and generates an ejection driving waveform of the ink jet head based on the position information; It is characterized by comprising a changing step of changing the number of columns of data that can be stored in the storage means in accordance with the number of heads of the plurality of inkjet heads.

また、本発明に係わるインクジェット記録装置は、複数のノズルで構成されるノズル列の数が異なった記録ヘッドを交換可能とし、装着された記録ヘッドを走査させて被記録媒体に対して記録を行なうインクジェット記録装置において、記録データを格納する第1記憶手段と、前記第1記憶手段から読み出した前記記録データをカラム単位で格納する第2記憶手段と、前記記録ヘッドの種類を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記第2記憶手段に格納するカラム数を変更する制御手段と、を具備することを特徴とする。   The ink jet recording apparatus according to the present invention can replace recording heads having different numbers of nozzle arrays composed of a plurality of nozzles, and scans the recording heads mounted to perform recording on a recording medium. In the ink jet recording apparatus, first storage means for storing recording data, second storage means for storing the recording data read from the first storage means in column units, and detection means for detecting the type of the recording head; And control means for changing the number of columns stored in the second storage means based on the detection result of the detection means.

本発明によれば、インクジェットヘッドの色数及びノズル数が増加した場合でも、吐出データが間に合わないという不都合が生じないようにすることができる。   According to the present invention, even when the number of colors and the number of nozzles of the inkjet head are increased, it is possible to prevent the disadvantage that the ejection data is not in time.

以下、本発明の好適な一実施形態について説明する。   Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described.

まず、本実施形態の概要について説明する。   First, an outline of the present embodiment will be described.

本実施形態のインクジェット記録装置は、1カラム分の多数のノズルを、同時吐出する複数のノズルからなる複数のブロックに分割し、このブロック単位に分割されたデータを受け取り、データ受信後にヒートパルスによりエネルギーが印可されインクを吐出する構造となっているインクジェットヘッドを用いたインクジェット記録装置であり、吐出データ生成直前のデータを一度コントローラ内部のヘッド吐出データ用SRAMに前もって格納し、データのリード要求に対してすぐデータを取り出せる構成のなかで、前記ヘッド吐出データ用SRAMをヘッドの(最大色数)×(最大ノズル数)×(カラム数)の複数倍用意することで、前記エンコーダスケールから生成した位置情報からの印刷要求に対して、時間的に余裕を持って、吐出データ送信が間に合わないことが無いような構成となっている。   The ink jet recording apparatus of this embodiment divides a number of nozzles for one column into a plurality of blocks composed of a plurality of nozzles that discharge simultaneously, receives data divided in units of these blocks, and receives data by receiving heat pulses after receiving the data. This is an ink jet recording apparatus using an ink jet head that is structured to apply energy and eject ink. Data immediately before the generation of ejection data is once stored in the head ejection data SRAM in the controller in advance, and a data read request is made. On the other hand, the head discharge data SRAM was generated from the encoder scale by preparing multiple times of (maximum number of colors) x (maximum number of nozzles) x (number of columns) of the head ejection data in a configuration in which data can be extracted immediately. In response to the print request from the position information, the ejection The data transmission is not in time.

さらに、6色ヘッドを用いて倍のスピードで、ドラフト印字を行う場合は、4色ヘッドのみを使用した制御に変更し、上記ヘッド吐出データ用SRAMの振り分けを(6色×ノズル数×4カラム分)に振り分けていたのを(4色×ノズル数×6カラム分)と格納するカラム数を増やすことができることで、ヘッド吐出データ用のSRAMのメモリアクセス時間に対して余裕を持たせ、データ処理を可能とすることを特徴としている。   Further, when draft printing is performed at a double speed using a 6-color head, the control is changed to a control using only the 4-color head, and the distribution of the SRAM for the head ejection data is (6 colors × nozzle number × 4 columns). (4 colors x number of nozzles x 6 columns) can be increased so that the memory access time of the SRAM for head ejection data can be increased, and data can be stored. It is characterized by enabling processing.

また、8色ヘッドが使用された際は、プリントスピードを落とし、(8色×ノズル数×3カラム分)の構成として、同じメモリ容量で8色分を処理可能である。また、このときは、電源容量の制限からも、ヘッドの色数が倍になったことで印刷スピードを落として、電源容量制限以下にする必要がある。   Further, when an eight-color head is used, the print speed is reduced, and a configuration of (8 colors × number of nozzles × 3 columns) can process eight colors with the same memory capacity. At this time, it is necessary to reduce the printing speed due to the doubling of the number of colors of the head due to the limitation of the power capacity, and to be equal to or less than the power capacity limit.

次に、本実施形態について、図面を参照して具体的に説明する。   Next, the present embodiment will be specifically described with reference to the drawings.

なお、以下に説明する実施形態では、インクジェット方式に従う記録ヘッドを用いた記録装置を例に挙げて説明する。   In the embodiment described below, a recording apparatus using a recording head according to an ink jet method will be described as an example.

なお、この明細書において、「記録」(「プリント」という場合もある)とは、文字、図形等有意の情報を形成する場合のみならず、有意無意を問わず、また人間が視覚で知覚し得るように顕在化したものであるか否かを問わず、広く記録媒体上に画像、模様、パターン等を形成する、または媒体の加工を行う場合も表すものとする。   In this specification, “recording” (sometimes referred to as “printing”) is not only for forming significant information such as characters and figures, but also for human beings visually perceived regardless of significance. Regardless of whether or not it has been manifested, it also represents a case where an image, a pattern, a pattern, or the like is widely formed on a recording medium or the medium is processed.

また、「記録媒体」とは、一般的な記録装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プラスチック・フィルム、金属板、ガラス、セラミックス、木材、皮革等、インクを受容可能なものも表すものとする。   “Recording medium” refers not only to paper used in general recording apparatuses but also widely to cloth, plastic film, metal plate, glass, ceramics, wood, leather, and the like that can accept ink. Shall.

さらに、「インク」(「液体」と言う場合もある)とは、上記「記録(プリント)」の定義と同様広く解釈されるべきもので、記録媒体上に付与されることによって、画像、模様、パターン等の形成または記録媒体の加工、或いはインクの処理(例えば記録媒体に付与されるインク中の色剤の凝固または不溶化)に供され得る液体を表すものとする。   Furthermore, “ink” (sometimes referred to as “liquid”) is to be interpreted broadly in the same way as the definition of “recording (printing)” above. It represents a liquid that can be used for forming a pattern or the like, processing a recording medium, or processing an ink (for example, solidification or insolubilization of a colorant in ink applied to the recording medium).

またさらに、「ノズル」とは、特にことわらない限り吐出口ないしこれに連通する液路およびインク吐出に利用されるエネルギーを発生する素子を総括して言うものとする。   Furthermore, unless otherwise specified, the “nozzle” collectively refers to an ejection port or a liquid channel communicating with the ejection port and an element that generates energy used for ink ejection.

図3は、本実施形態に使用されるプリンタユニットの概観図である。   FIG. 3 is a schematic view of a printer unit used in this embodiment.

301はオートフィーダユニットであり、ここに積載された用紙を一枚ずつ分離してLF(ラインフィード)モータ305、LFギア304等の給紙機構により、給紙動作を行なう。用紙が給紙された状態で、キャリッジ駆動モータ310がキャリッジ307に接続されているベルト311を動かすことによって、キャリッジ307は給紙方向と垂直の方向に走査移動される。   Reference numeral 301 denotes an auto-feeder unit that separates the sheets stacked on the sheet one by one and performs a sheet feeding operation by a sheet feeding mechanism such as an LF (line feed) motor 305 and an LF gear 304. With the paper fed, the carriage drive motor 310 moves the belt 311 connected to the carriage 307, whereby the carriage 307 is scanned and moved in a direction perpendicular to the paper feeding direction.

キャリッジ307にはインクジェットヘッド107が搭載されており、ヘッド着脱レバー308によって着脱される。例えば、8色ヘッド(8色記録ヘッド)と4色ヘッド(4色記録ヘッド)と交換が可能となっている。また、不図示であるが、この記録ヘッドの交換を検知する手段が備えられている。また、キャリッジ307は軸受け306によって、シャーシ303に固定されたシャフトにスライド自在に支持されている。キャリッジ307が走査移動したことの位置検出は、エンコーダスケール312と図3には表示されていないエンコーダセンサ201によって行われる。309は、インクジェットヘッド107のノズルの目詰まりを回復するための回復ユニットである。   An ink jet head 107 is mounted on the carriage 307 and is attached / detached by a head attaching / detaching lever 308. For example, an 8-color head (8-color recording head) and a 4-color head (4-color recording head) can be exchanged. Although not shown, a means for detecting the replacement of the recording head is provided. The carriage 307 is slidably supported by a shaft fixed to the chassis 303 by a bearing 306. The position detection that the carriage 307 has moved is performed by the encoder scale 312 and the encoder sensor 201 not shown in FIG. Reference numeral 309 denotes a recovery unit for recovering clogging of the nozzles of the inkjet head 107.

図4はインクジェットプリンタの電気回路の構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an electric circuit of the ink jet printer.

エンコーダセンサ201はCR(キャリッジ)ボードユニット419に搭載されており、エンコーダセンサ201がエンコーダスケール312の読み取りを行なうことで、キャリッジ307の移動量を検出している。エンコーダセンサ201から出力されたエンコーダ信号416はメインボードユニット401へと出力されている。インクジェットヘッド107はCRボードユニット419を介してメインボードユニット401から出力されるヘッド駆動信号417によって吐出制御されている。   The encoder sensor 201 is mounted on a CR (carriage) board unit 419, and the encoder sensor 201 reads the encoder scale 312 to detect the amount of movement of the carriage 307. The encoder signal 416 output from the encoder sensor 201 is output to the main board unit 401. The inkjet head 107 is controlled to be ejected by a head drive signal 417 output from the main board unit 401 via the CR board unit 419.

402は電源ユニットであり、プリンタにて使用される電源をメインボードを介して供給している。   Reference numeral 402 denotes a power supply unit that supplies power used by the printer via the main board.

413はPEセンサであり、プリント用紙の有無を検出することで、プリンタの給排紙の制御を行なう。   A PE sensor 413 controls the supply / discharge of the printer by detecting the presence or absence of printing paper.

414はPGセンサであり、回復ユニット309内部のカム位置を検出することで、回復動作制御を行なうためのセンサである。   Reference numeral 414 denotes a PG sensor, which is a sensor for performing recovery operation control by detecting a cam position in the recovery unit 309.

415は操作バネルであり、スイッチとLCDパネルから構成され、ユーザーとのインターフェースとなっている。   An operation panel 415 includes a switch and an LCD panel and serves as an interface with the user.

401はメインボードユニットであり、プリンタ制御の主要な電気部品が実装されているPCBユニットである。プリンタ制御のロジック回路の主要部品であるインクジェットプリンタコントローラ 101はインクジェットヘッドコンロトールをはじめ、多様な機能を1チップにしたものであり、エンコーダセンサ201の信号を取り込んで、キャリッジ位置を検出し、ヘッド駆動信号417を生成している。また、PEセンサ413、PGセンサ414、操作パネル415もインクジェットプリンタコントローラ 101に接続され、制御されている。図には示していないがモータ制御回路403をコントロールしているのもインクジェットプリンタコントローラ101である。
インクジェットプリンタコントローラ 101は内部バス406によって、CPU405、I/F制御回路408、プログラムROM409、RAM410とバス接続されている。I/F制御回路408はパラレルインタフェース411とシリアルインターフェース412の制御を行なっている。
Reference numeral 401 denotes a main board unit, which is a PCB unit on which main electrical components for printer control are mounted. The ink jet printer controller 101, which is the main component of the printer control logic circuit, is a single chip having various functions including an ink jet head controller. It takes the signal of the encoder sensor 201, detects the carriage position, A drive signal 417 is generated. Also, the PE sensor 413, the PG sensor 414, and the operation panel 415 are connected to the inkjet printer controller 101 and controlled. Although not shown in the drawing, the inkjet printer controller 101 also controls the motor control circuit 403.
The ink jet printer controller 101 is connected to the CPU 405, the I / F control circuit 408, the program ROM 409, and the RAM 410 via an internal bus 406. The I / F control circuit 408 controls the parallel interface 411 and the serial interface 412.

CPU405はプログラムROM409、RAM410を使用してインクジェットプリンタコントローラ101を制御することでプリンタの制御を行なっている。   The CPU 405 controls the printer by controlling the inkjet printer controller 101 using the program ROM 409 and RAM 410.

モータ制御回路403はASICによってロジック処理された信号をPGモータ404、CRモータ310、LFモータ305、給紙モータ418の駆動信号に変換している。PGモータ404は回復ユニット309を駆動するモータ、CRモータ310はキャリッジ307を駆動するモータ、LFモータ305は用紙を搬送するためのモータ、給紙モータ418はオートシートフィーダーユニット301から、1枚ずつ用紙を分離して、用紙搬送手段へ渡すためのモータである。   The motor control circuit 403 converts the signal subjected to logic processing by the ASIC into drive signals for the PG motor 404, the CR motor 310, the LF motor 305, and the paper feed motor 418. A PG motor 404 is a motor that drives a recovery unit 309, a CR motor 310 is a motor that drives a carriage 307, an LF motor 305 is a motor that conveys paper, and a paper feed motor 418 is fed from the auto sheet feeder unit 301 one by one. A motor for separating the paper and passing it to the paper transport means.

図1は本実施形態のプリンタの主要部分の概略構成を示したブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a main part of the printer of this embodiment.

101は本実施形態の回路が内蔵されているカスタムICであるところのインクジェットプリンタコントローラである。   Reference numeral 101 denotes an inkjet printer controller which is a custom IC in which the circuit of this embodiment is built.

プリントデータを格納している外部SDRAMのプリントバッファ102からプリントバッファコントローラ103が必要なデータを読み出し、データ処理を行った後、ヘッド吐出データ用SRAMコントローラ104へ転送する。ヘッド吐出データ用SRAMコントローラ104は一度ヘッド吐出データ用SRAMにデータを格納し、再度、必要なタイミングに合わせてデータを読み出し、ヘッド吐出波形生成コントローラ106へデータを送付する。ヘッド吐出波形生成コントローラ106はインクジェットヘッド107の仕様に合わせた形で、ヘッドデータ転送波形とヘッド駆動波形を生成する。   The print buffer controller 103 reads out necessary data from the print buffer 102 of the external SDRAM storing the print data, performs data processing, and transfers it to the head discharge data SRAM controller 104. The head discharge data SRAM controller 104 once stores the data in the head discharge data SRAM, reads the data again at a necessary timing, and sends the data to the head discharge waveform generation controller 106. The head ejection waveform generation controller 106 generates a head data transfer waveform and a head drive waveform in a form that matches the specifications of the inkjet head 107.

図2は図1に示す回路の詳細構成を示した図である。   FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of the circuit shown in FIG.

エンコーダセンサ201から受け取った300dpi相当のエンコーダパルスをインクジェットプリンタコントローラ101へ入力し、エンコーダ信号逓倍回路202を用いて、600dpi、1200dpi、2400dpi相当のエンコーダパルスを生成し、エンコーダシーケンスコントローラ203へ入力する。エンコーダシーケンスコントローラ203はモードレジスタ204で設定されたプリンタの動作モードにしたがって、プリントバッファコントローラ103とヘッド吐出データ用SRAMコントローラ104を制御する。   An encoder pulse corresponding to 300 dpi received from the encoder sensor 201 is input to the inkjet printer controller 101, and encoder pulses corresponding to 600 dpi, 1200 dpi, and 2400 dpi are generated using the encoder signal multiplication circuit 202 and input to the encoder sequence controller 203. The encoder sequence controller 203 controls the print buffer controller 103 and the head ejection data SRAM controller 104 in accordance with the printer operation mode set in the mode register 204.

あらかじめ設定された、印刷開始位置情報に基づいて、エンコーダシーケンスコントローラ203はプリントバッファシーケンスコントローラ205に対して、データアクセス要求を行う。要求を受けたプリントバッファシーケンスコントローラ205はプリントバッファアドレス生成回路206を介してメモリアドレスを生成し、SDRAMコントローラ207によってSDRAMアクセス波形に変換され、プリントバッファ用SDRAM102にバーストリード動作を行う。バーストリードされたリードデータはSDRAMコントローラ207によって、バス幅変換され、256ビットバスに拡張され、データ生成回路208へ送られる。データ生成回路208は上記の256ビットデータアクセスを3回行い、必要なデータを抽出して、640ビットデータを作成し、ヘッド吐出データ用SRAMコントローラ104へと転送する。   Based on the preset print start position information, the encoder sequence controller 203 makes a data access request to the print buffer sequence controller 205. Upon receiving the request, the print buffer sequence controller 205 generates a memory address via the print buffer address generation circuit 206, is converted into an SDRAM access waveform by the SDRAM controller 207, and performs a burst read operation on the print buffer SDRAM 102. The read data read in burst is converted into a bus width by the SDRAM controller 207, expanded to a 256-bit bus, and sent to the data generation circuit 208. The data generation circuit 208 performs the above 256-bit data access three times, extracts necessary data, creates 640-bit data, and transfers it to the head discharge data SRAM controller 104.

ヘッド吐出データ用SRAMコントローラ104内部のシーケンスコントローラー210は、エンコーダシーケンスコントローラ203とプリントバッファシーケンスコントローラ205によって決定されたタイミングによって動作を行い、ライトコントロール回路211を介して、データ生成回路208から受け取ったデータをバスコントローラ212を介しヘッド吐出データ用SRAM105のフォーマットにしたがって格納する。また、シーケンスコントローラー210によって、リードコントロール回路213は起動をかけられ、バスコントローラ212を介しヘッド吐出データ用SRAM105からデータを読み出す。   The sequence controller 210 in the head ejection data SRAM controller 104 operates at the timing determined by the encoder sequence controller 203 and the print buffer sequence controller 205, and receives the data received from the data generation circuit 208 via the write control circuit 211. Is stored in accordance with the format of the SRAM 105 for head ejection data via the bus controller 212. Also, the read controller 213 is activated by the sequence controller 210 and reads data from the head ejection data SRAM 105 via the bus controller 212.

バスコントローラ212はライトコントロール回路211とリードコントロール回路213のヘッド吐出データ用SRAM105に対するバスアービトレーションを行う。   The bus controller 212 performs bus arbitration for the head ejection data SRAM 105 of the write control circuit 211 and the read control circuit 213.

リードコントロール回路213によって読み出されたデータはヘッド吐出波形生成コントローラ220によってインクジェットヘッド107の仕様に合わせたシリアル送信波形に変換されて送信される。   The data read by the read control circuit 213 is converted by the head ejection waveform generation controller 220 into a serial transmission waveform that conforms to the specifications of the inkjet head 107 and transmitted.

インクジェットヘッド107は、図15に示すように、ライトイエローヘッド230、イエローヘッド231、ライトマゼンタヘッド232、マゼンタヘッド233、ライトシアンヘッド234、シアンヘッド235、ライトブラックヘッド236、ブラックヘッド237の8つのヘッドから構成された8色ヘッドであり、それぞれのヘッドへ駆動波形が供給されている。これらの各ヘッド(230、231、232、233、234、235、236、237)はそれぞれ、複数のノズルで構成されている。   As shown in FIG. 15, the inkjet head 107 includes eight heads: a light yellow head 230, a yellow head 231, a light magenta head 232, a magenta head 233, a light cyan head 234, a cyan head 235, a light black head 236, and a black head 237. The eight-color head is composed of the following, and a drive waveform is supplied to each head. Each of these heads (230, 231, 232, 233, 234, 235, 236, 237) is composed of a plurality of nozzles.

図5はヘッド吐出データ用SRAMコントローラ104がヘッド吐出データ用SRAM105をFIFO(ファーストインファーストアウト)制御する方法を説明した図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating a method in which the head discharge data SRAM controller 104 performs FIFO (first in first out) control of the head discharge data SRAM 105.

ヘッド吐出データ用SRAM105の格納するメモリエリアは3つに分割され、ヘッド3カラム分のデータが格納されている。その制御状態は典型的な形として3つある。   The memory area stored in the head ejection data SRAM 105 is divided into three and stores data for three head columns. There are three typical control states.

501は状態1を示している。   Reference numeral 501 denotes state 1.

502には状態1におけるnカラム目のデータが格納してあり、リードコントロール回路213により、リード中又はリード可能状態となっている。   The nth column data in state 1 is stored in 502, and the read control circuit 213 is in a read or readable state.

503には状態1におけるn+1カラム目のデータが格納されている。   503 stores data of the (n + 1) th column in state 1.

504には状態1におけるn+2カラム目のデータがライトコントロール回路211によってライト中またはライト可能、ライト終了状態である。   Reference numeral 504 denotes a write end state in which data in the (n + 2) th column in state 1 is being written or can be written by the write control circuit 211.

511は状態2を示している。   Reference numeral 511 denotes state 2.

512には状態2におけるn+3カラム目のデータがライトコントロール回路211によってライト中またはライト可能、ライト終了状態である。   In 512, the data in the n + 3th column in the state 2 is being written or can be written by the write control circuit 211, and is in the write end state.

513には状態2におけるn+1カラム目のデータが格納してあり、リードコントロール回路213により、リード中又はリード可能状態となっている。   513 stores the data of the (n + 1) th column in the state 2, and the read control circuit 213 is in the state of being readable or readable.

514には状態2におけるn+2カラム目のデータが格納されている。   514 stores data of the (n + 2) th column in the state 2.

521は状態3を示している。   Reference numeral 521 denotes state 3.

522には状態3におけるn+3カラム目のデータが格納されている。   522 stores data of the (n + 3) th column in the state 3.

523には状態3におけるn+4カラム目のデータがライトコントロール回路211によってライト中またはライト可能、ライト終了状態である。   In the state 523, the data in the (n + 4) th column in the state 3 is being written or can be written by the write control circuit 211, and is in a write end state.

524には状態3におけるn+2カラム目のデータが格納してあり、リードコントロール回路213により、リード中又はリード可能状態となっている。   524 stores data in the (n + 2) th column in the state 3, and the read control circuit 213 is in a state of being readable or readable.

以上の動作を繰り返し行うことで、ヘッド吐出データ用SRAM105をFIFOとして使用しアクセスタイミングを満たすことができる。   By repeating the above operations, the head ejection data SRAM 105 can be used as a FIFO to satisfy the access timing.

図6は4色ヘッド駆動時のヘッド吐出データ用SRAM105内部の具体的なデータ構成を説明した図である。   FIG. 6 is a diagram for explaining a specific data structure inside the head ejection data SRAM 105 when the four-color head is driven.

ヘッド吐出データ用SRAM105の格納するメモリエリアはイエローのデータ600、マゼンタのデータ610、シアンのデータ620、ブラックのデータ630の計4つに分割され、それぞれのヘッドの6カラム分のデータが格納されている。   The memory area stored in the head ejection data SRAM 105 is divided into a total of four areas: yellow data 600, magenta data 610, cyan data 620, and black data 630, and stores data for six columns of each head. ing.

イエローのデータ600の中は6カラムのデータに細分化されており、図中において601はイエローのnカラム目のデータ、602はイエローのn+1カラム目のデータ、603はイエローのn+2カラム目のデータ、604はイエローのn+3カラム目のデータ、605はイエローのn+4カラム目のデータ、606はイエローのn+5カラム目のデータとなっている。   The yellow data 600 is subdivided into 6 column data. In the figure, 601 is yellow nth column data, 602 is yellow n + 1 column data, and 603 is yellow n + 2 column data. 604 is yellow n + 3 column data, 605 is yellow n + 4 column data, and 606 is yellow n + 5 column data.

同様に、マゼンタデータに関しては611はマゼンタのnカラム目のデータ、612はマゼンタのn+1カラム目のデータ、613はマゼンタのn+2カラム目のデータ、614はマゼンタのn+3カラム目のデータ、615はマゼンタのn+4カラム目のデータ、616はマゼンタのn+5カラム目のデータとなっている。   Similarly, regarding magenta data, 611 is data in the nth column of magenta, 612 is data in the n + 1 column of magenta, 613 is data in the n + 2 column of magenta, 614 is data in the n + 3 column of magenta, and 615 is magenta. N + 4 column data, and 616 is magenta n + 5 column data.

シアンデータに関しては、621はシアンのnカラム目のデータ、622はシアンのn+1カラム目のデータ、623はシアンのn+2カラム目のデータ、624はシアンのn+3カラム目のデータ、625はシアンのn+4カラム目のデータ、626はシアンのn+5カラム目のデータとなっている。   Regarding cyan data, 621 is data in the nth column of cyan, 622 is data in the n + 1 column of cyan, 623 is data in the n + 2 column of cyan, 624 is data in the n + 3 column of cyan, and 625 is n + 4 of cyan. Column data 626 is cyan n + 5th column data.

ブラックデータに関しては、631はブラックのnカラム目のデータ、632はブラックのn+1カラム目のデータ、633はブラックのn+2カラム目のデータ、634はブラックのn+3カラム目のデータ、635はブラックのn+4カラム目のデータ、636はブラックのn+5カラム目のデータとなっている。   Regarding black data, 631 is black n-th column data, 632 is black n + 1-th column data, 633 is black n + 2-th column data, 634 is black n + 3-th column data, and 635 is black n + 4. Column data 636 is black n + 5 column data.

図7は8色ヘッド駆動時のヘッド吐出データ用SRAM105内部の具体的なデータ構成を説明した図である。   FIG. 7 is a diagram for explaining a specific data structure inside the head ejection data SRAM 105 when the 8-color head is driven.

ヘッド吐出データ用SRAM105の格納するメモリエリアはライトイエローのデータ700、イエローのデータ710、ライトマゼンタのデータ720、マゼンタのデータ730、ライトシアンのデータ740、シアンのデータ750、ライトブラックのデータ760、ブラックのデータ770の計8つに分割され、それぞれのヘッドの3カラム分のデータが格納されている。   The memory area stored in the head ejection data SRAM 105 is light yellow data 700, yellow data 710, light magenta data 720, magenta data 730, light cyan data 740, cyan data 750, light black data 760, black. The data 770 is divided into a total of eight, and data for three columns of each head is stored.

ライトイエローのデータ700の中は3カラムのデータに細分化されており、図中において701はライトイエローのnカラム目のデータ、702はライトイエローのn+1カラム目のデータ、703 はライトイエローのn+2カラム目のデータとなっている。   The light yellow data 700 is subdivided into data of three columns. In the figure, 701 is data of the nth column of light yellow, 702 is data of the n + 1 column of light yellow, and 703 is n + 2 of light yellow. This is the data for the column.

同様に、イエローデータに関しては711はイエローのnカラム目のデータ、712はイエローのn+1カラム目のデータ、713はイエローのn+2カラム目のデータとなっている。   Similarly, regarding yellow data, 711 is yellow nth column data, 712 is yellow n + 1 column data, and 713 is yellow n + 2 column data.

ライトマゼンタデータに関しては721はライトマゼンタのnカラム目のデータ、722はライトマゼンタのn+1カラム目のデータ、723はライトマゼンタのn+2カラム目のデータとなっている。   Regarding the light magenta data, 721 is the data of the nth column of light magenta, 722 is the data of the n + 1 column of light magenta, and 723 is the data of the n + 2 column of light magenta.

マゼンタデータに関しては731はマゼンタのnカラム目のデータ、732はマゼンタのn+1カラム目のデータ、733はマゼンタのn+2カラム目のデータとなっている。 ライトシアンデータに関しては741はライトシアンのnカラム目のデータ、742はライトシアンのn+1カラム目のデータ、743はライトシアンのn+2カラム目のデータとなっている。   With respect to magenta data, 731 is data in the nth column of magenta, 732 is data in the n + 1 column of magenta, and 733 is data in the n + 2 column of magenta. Regarding the light cyan data, 741 is data of the nth column of light cyan, 742 is data of the n + 1 column of light cyan, and 743 is data of the n + 2 column of light cyan.

シアンデータに関しては751はシアンのnカラム目のデータ、752はシアンのn+1カラム目のデータ、753はシアンのn+2カラム目のデータとなっている。   Regarding cyan data, 751 is data of the nth column of cyan, 752 is data of the n + 1 column of cyan, and 753 is data of the n + 2 column of cyan.

ライトブラックデータに関しては761はライトブラックのnカラム目のデータ、762はライトブラックのn+1カラム目のデータ、763はライトブラックのn+2カラム目のデータとなっている。   Regarding the light black data, 761 is data of the nth column of light black, 762 is data of the n + 1 column of light black, and 763 is data of the n + 2 column of light black.

ブラックデータに関しては771はブラックのnカラム目のデータ、772はブラックのn+1カラム目のデータ、773はブラックのn+2カラム目のデータとなっている。   Regarding black data, 771 is black n-th column data, 772 is black n + 1-th column data, and 773 is black n + 2-th column data.

図8は24ブロック分割駆動における波形図である。   FIG. 8 is a waveform diagram in 24 block division driving.

840は電圧軸、841は時間軸となっている。   Reference numeral 840 denotes a voltage axis, and 841 denotes a time axis.

801はエンコーダセンサ201から入力された300dpiのA相のエンコーダパルスである。802は同様に、B相のエンコーダパルスである。803は300dpiの距離をキャリッジが移動するのにかかったパルス幅である。キャリッジが25inch/sec.の速度で移動する場合、133μsの時間となる。804はエンコーダA相の波形801から作成した300dpi毎のトリガ波形である。805はエンコーダ信号逓倍回路202によって作成された600dpi周期のトリガ波形である。806は600dpi周期のトリガ波形805の拡大図であり、807は600dpi相当のパルス幅を示している。   Reference numeral 801 denotes a 300 dpi A-phase encoder pulse input from the encoder sensor 201. Similarly, reference numeral 802 denotes a B-phase encoder pulse. Reference numeral 803 denotes a pulse width required for the carriage to move a distance of 300 dpi. Carriage is 25 inch / sec. When moving at a speed of 133 μs, it takes 133 μs. Reference numeral 804 denotes a trigger waveform for every 300 dpi created from the waveform 801 of the encoder A phase. Reference numeral 805 denotes a trigger waveform having a 600 dpi period created by the encoder signal multiplication circuit 202. Reference numeral 806 is an enlarged view of a trigger waveform 805 having a 600 dpi period, and reference numeral 807 denotes a pulse width corresponding to 600 dpi.

808は600dpi相当のパルス幅を24分割駆動するためのブロックトリガ波形、809はヒートパルス波形で、810はブロック1のヒートパルス、811はブロック2のヒートパルスである。   Reference numeral 808 denotes a block trigger waveform for driving a pulse width equivalent to 600 dpi in 24 divisions, 809 denotes a heat pulse waveform, 810 denotes a heat pulse for block 1, and 811 denotes a heat pulse for block 2.

820はシリアル転送されたデータをラッチするためのラッチパルス波形で、821はブロック1のラッチパルス、822はブロック2のラッチパルスである。   820 is a latch pulse waveform for latching serially transferred data, 821 is a block 1 latch pulse, and 822 is a block 2 latch pulse.

830はシリアルクロック波形、831はシリアルデータ波形であり、832はブロック2におけるデータ、833はブロック3におけるデータである。   Reference numeral 830 denotes a serial clock waveform, 831 denotes a serial data waveform, 832 denotes data in the block 2, and 833 denotes data in the block 3.

図9は24分割駆動時の印刷イメージを示した図である。107はインクジェットヘッド、901は印刷用紙である。インクジェットヘッドを上から透視してみた場合のノズル位置は図中に示したようになっている。   FIG. 9 is a diagram showing a print image at the time of 24 division driving. Reference numeral 107 denotes an ink jet head, and reference numeral 901 denotes a printing paper. The nozzle position when the ink jet head is seen through from above is as shown in the figure.

ノズル905はブロック23に属しており、ノズル906はブロック0に属している。インクジェットヘッド107の内部は24ノズル毎に同一ブロックに属するノズル配置となっている。904はキャリッジ動作方向であり、ヘッド107は印刷用紙901上を左から右へ移動することとなる。   The nozzle 905 belongs to the block 23, and the nozzle 906 belongs to the block 0. The interior of the ink jet head 107 has a nozzle arrangement belonging to the same block every 24 nozzles. Reference numeral 904 denotes a carriage operation direction, and the head 107 moves on the printing paper 901 from left to right.

ノズル位置がブロックごとにずれて配置されていることで、ブロック0のノズルを吐出した後、インクジェットヘッド107を右に移動して、次にブロック1のノズルを吐出し、順次24ブロックを時間差を与えて駆動する。その印刷結果は1カラム目の印刷データ902のように直線に印刷されることになる。903は600dpi移動した2カラム目の印刷結果である。   Since the nozzle position is shifted for each block, after ejecting the nozzle of block 0, the inkjet head 107 is moved to the right, and then the nozzle of block 1 is ejected. Give and drive. The print result is printed in a straight line like print data 902 in the first column. Reference numeral 903 denotes a print result of the second column shifted by 600 dpi.

図10は4色ヘッド駆動時の制御波形図である。   FIG. 10 is a control waveform diagram when the four-color head is driven.

x軸1050は時間を示している。1001はプリントバッファの使用状態を示している。1002に示した期間がプリントバッファのアクセス状態であり、1003に示した期間はアクセス無しの状態である。この図においては、プリントバッファのアクセスはプリントバッファコントローラ103のみを想定しており、プリントバッファのアクセスには十分余裕があることがわかる。   The x-axis 1050 indicates time. Reference numeral 1001 denotes the use state of the print buffer. A period indicated by 1002 is an access state of the print buffer, and a period indicated by 1003 is a state without access. In this figure, only the print buffer controller 103 is assumed to access the print buffer, and it can be seen that there is a sufficient margin for accessing the print buffer.

具体的には1004はnカラムのY(イエロー)のヘッド吐出データ用SRAM(以下HSRAM)ライト用のデータリード、1005はnカラムのM(マゼンタ)のHSRAMライト用のデータリード、1006はnカラムのC(シアン)のHSRAMライト用のデータリード、1007はnカラムのBK(ブラック)のHSRAMライト用のデータリードのアクセス期間を示している。   More specifically, 1004 is an n-column Y (yellow) head ejection data SRAM (hereinafter referred to as HSRAM) write data read, 1005 is an n-column M (magenta) HSRAM write data read, and 1006 is an n-column data read. C (cyan) HSRAM write data read, 1007 indicates an access period of n column BK (black) HSRAM write data read.

プリントバッファから読み出されたデータはプリントバッファコントローラ103によりデータ処理された後、ヘッド吐出データ用SRAM105にヘッド吐出データ用SRAMコントローラ(以下HSRAMC)104によって書き込まれる。1010はHSRAMCへのYデータライト転送波形、1011はnカラムのHSRAMCへのYデータライト転送、1012はHSRAMCへのMデータライト転送波形であり、1013はnカラムのHSRAMCへのMデータライト転送、1014はHSRAMCへのCデータライト転送、1015はnカラムのHSRAMCへのCデータライト転送、1016はHSRAMCへのBKデータライト転送、1017はnカラムのHSRAMCへのBKデータライト転送をそれぞれ示している。   The data read from the print buffer is subjected to data processing by the print buffer controller 103 and then written to the head discharge data SRAM 105 by the head discharge data SRAM controller (hereinafter referred to as HSRAMC) 104. 1010 is a Y data write transfer waveform to HSRAMC, 1011 is a Y data write transfer waveform to HSRAMC of n columns, 1012 is an M data write transfer waveform to HSRAMC, and 1013 is an M data write transfer to HSRAMC of n columns. Reference numeral 1014 denotes C data write transfer to the HSRAMC, 1015 denotes C data write transfer to the n-column HSRAMC, 1016 denotes BK data write transfer to the HSRAMC, and 1017 denotes BK data write transfer to the n-column HSRAMC. .

1020はHSRAMCからのYデータリード転送を示しており、1021はn−2カラムのHSRAMCからのYデータリード転送で、この期間に24ブロックすべての24回のリード転送を示している。   Reference numeral 1020 indicates Y data read transfer from the HSRAMC, and reference numeral 1021 indicates Y data read transfer from the HSRAMC of the n-2 column, and indicates 24 read transfers of all 24 blocks during this period.

1022はHSRAMCからのMデータリード転送で、1023はn−2カラムのHSRAMCからのMデータリード転送である。   Reference numeral 1022 denotes an M data read transfer from the HSRAMC, and reference numeral 1023 denotes an M data read transfer from the n-2 column HSRAMC.

1024はHSRAMCからのCデータリード転送で1025は n−2カラムのHSRAMCからのCデータリード転送である。1026はHSRAMCからのBKデータリード転送で1027はn−2カラムのHSRAMCからのBKデータリード転送である。   1024 is a C data read transfer from the HSRAMC, and 1025 is a C data read transfer from the HSRAMC in the n-2 column. Reference numeral 1026 denotes BK data read transfer from the HSRAMC, and reference numeral 1027 denotes BK data read transfer from the n-2 column HSRAMC.

1030はヘッドへのシリアル転送をしめしており、1020、1022、1024、1026のHSRAMCからのリードデータ転送によって受け取ったデータをシリアルデータに変換し、ヘッドの仕様に合わせて出力した波形である。1031はn−2カラムのヘッドへのシリアル転送を示しており、4色分の24ブロックすべてのデータ転送をまとめて表示してある。1032は転送状態を示した期間で、1033は転送無しの期間を示している。   Reference numeral 1030 denotes a serial transfer to the head, which is a waveform obtained by converting the data received by the read data transfer from the HSRAMC of 1020, 1022, 1024, and 1026 into serial data and outputting it according to the specifications of the head. Reference numeral 1031 denotes serial transfer to the head of the n-2 column, and the data transfer of all 24 blocks for four colors is collectively displayed. Reference numeral 1032 denotes a period indicating a transfer state, and reference numeral 1033 denotes a period without transfer.

1040はヘッドのヒート信号で1030にて受け取ったデータに対してヒートするための信号である。1041はn−2カラムのヘッドのヒート信号を示している。実際には24ブロック分に相当する24パルスが含まれる。   A head heat signal 1040 is a signal for heating the data received at 1030. Reference numeral 1041 denotes a heat signal of the n-2 column head. Actually, 24 pulses corresponding to 24 blocks are included.

図11は4色ヘッド駆動時の制御波形図である。   FIG. 11 is a control waveform diagram when the four-color head is driven.

この図においては、プリントバッファのアクセスはプリントバッファコントローラ103以外のアクセスが多くあることを想定しており、プリントバッファのアクセスには余裕が無いケースである。   In this figure, it is assumed that there are many accesses to the print buffer other than the print buffer controller 103, and there is no room for access to the print buffer.

1101はHSRAMライト以外のアクセスサイクル1、1102はHSRAMライト以外のアクセスサイクル2、1103はHSRAMライト以外のアクセスサイクル3、1104はHSRAMライト以外のアクセスサイクル4、1105はHSRAMライト以外のアクセスサイクル5、1106はHSRAMライト以外のアクセスサイクル6であり、これらのサイクルはHSRAMライト用データリードのアクセスの間に挿入される。   1101 is an access cycle 1 other than HSRAM write, 1102 is an access cycle 2 other than HSRAM write, 1103 is an access cycle 3 other than HSRAM write, 1104 is an access cycle 4 other than HSRAM write, 1105 is an access cycle 5 other than HSRAM write, Reference numeral 1106 denotes an access cycle 6 other than the HSRAM write, and these cycles are inserted during the access of the HSRAM write data read.

1110はnカラムのHSRAMCからのBKデータリード転送で、ここでリードすべきデータの書き込みは1017のタイミングで書かれるため1110のタイミングではデータが存在せず、データ欠如によるエラー1111が発生する。同様に1112はn+1カラムのHSRAMCへのYデータライト転送であり、これもn+1カラムのHSRAMCへのYデータリード転送1113の後にきているためデータ欠如によるエラー1114が発生してしまう。これらのエラーはプリンタとして印刷するデータが欠如することを示しており、致命的なエラーである。   Reference numeral 1110 denotes BK data read transfer from the n-column HSRAMC. Data to be read is written at a timing of 1017. Therefore, no data exists at the timing of 1110, and an error 1111 due to lack of data occurs. Similarly, 1112 is Y data write transfer to the HSRAMC in the (n + 1) column. Since this is also after the Y data read transfer 1113 to the HSRAMC in the (n + 1) column, an error 1114 due to lack of data occurs. These errors indicate that there is a lack of data to be printed as a printer, and are fatal errors.

図12は4色ヘッド駆動時の制御波形図である。   FIG. 12 is a control waveform diagram when the four-color head is driven.

この図においては、プリントバッファのアクセスはプリントバッファコントローラ103以外のアクセスが多くあることをを想定してはいるが、ヘッド吐出データ用SRAM105のカラム構成を図6にて示したように各色6カラムのデータを格納するようにしているため、通常は4カラム以上のFIFOのデータが格納されている構造となっている。したがって、図11にて示したHSRAMライト以外のアクセスサイクルが発生していてもFIFOに前もって蓄えられたデータを使用することにより、エラーは発生していない。   In this figure, it is assumed that there are many accesses to the print buffer other than the print buffer controller 103, but the column configuration of the head ejection data SRAM 105 is 6 columns for each color as shown in FIG. Therefore, it is usually structured to store FIFO data of 4 columns or more. Therefore, even if an access cycle other than the HSRAM write shown in FIG. 11 occurs, no error has occurred by using data stored in advance in the FIFO.

詳細を説明すると、1200はHSRAMCへのYデータリード転送で1201はn−5カラムのHSRAMCからのYデータリード転送、1202はHSRAMCへのMデータリード転送で1203は n−5カラムのHSRAMCからのMデータリード転送、1204はHSRAMCへのCデータリード転送で1205はn−5カラムのHSRAMCからのCデータリード転送、1206はHSRAMCへのBKデータリード転送で1207はn−5カラムのHSRAMCからのBKデータリード転送を示している。   More specifically, 1200 is Y data read transfer to HSRAMC, 1201 is Y data read transfer from HSRAMC in n-5 column, 1202 is M data read transfer to HSRAMC, and 1203 is from HSRAMC in n-5 column. M data read transfer, 1204 is C data read transfer to HSRAMC, 1205 is C data read transfer from HSRAMC in n-5 column, 1206 is BK data read transfer to HSRAMC, 1207 is from HSRAMC in n-5 column BK data read transfer is shown.

図11においては1201のタイミングではn−2カラムのHSRAMCからのYデータリード転送をしていたことを考えると3カラム分のデータが余分に格納されていることがわかる。   In FIG. 11, it can be seen that at the timing of 1201, Y data read transfer from the HSRAMC of the (n−2) th column is considered, and extra data for 3 columns is stored.

1210はヘッドへのシリアル転送で1211はn−5カラムのヘッドへのシリアル転送、1220はヘッドのヒート信号で1221はn−5カラムのヘッドのヒート信号と、図11とは全て3カラムずれたアクセスとなっている。   1210 is a serial transfer to the head, 1211 is a serial transfer to the head of the n-5 column, 1220 is a heat signal of the head, 1221 is a heat signal of the head of the n-5 column, and all are shifted by 3 columns from FIG. It has become access.

図11のケースと同様のHSRAMライト以外のアクセスサイクルが発生した場合において、最もアクセスタイミングの厳しい1231のn−1カラムのHSRAMCへのMデータリード転送に対して、ライト側は1230のn+1カラムのHSRAMCへのMデータライト転送を行っているため1232にて示すようにデータは確保されエラー無しとなっている。   In the case where an access cycle other than the HSRAM write similar to the case of FIG. 11 occurs, for the M data read transfer to 1231 n-1 column HSRAMC with the strictest access timing, the write side has 1230 n + 1 column Since M data write transfer to HSRAMC is performed, data is secured as indicated by 1232 and there is no error.

図13は8色ヘッド駆動時の制御波形図である。   FIG. 13 is a control waveform diagram when the eight-color head is driven.

この図においては、図12と同様に、プリントバッファのアクセスはプリントバッファコントローラ103以外のアクセスが多くあることを想定してはいるが、1300に示した600dpiの移動期間を図12に対して倍となるようキャリッジ移動スピードを落とすことと、ヘッド吐出データ用SRAM105のカラム構成を図7にて示したように各色3カラムのデータを格納して、通常は1カラム以上のFIFOのデータが格納されている構造となっていることで、図13にて示したHSRAMライト以外のアクセスサイクルが発生していてもFIFOに前もって蓄えられたデータを使用することにより、エラーは発生していない。   In this figure, as in FIG. 12, it is assumed that there are many accesses to the print buffer other than the print buffer controller 103, but the 600 dpi moving period shown in 1300 is doubled as compared to FIG. As shown in FIG. 7, the column configuration of the head ejection data SRAM 105 is stored with three columns of data for each color, and usually one or more FIFO data is stored. With this structure, even if an access cycle other than the HSRAM write shown in FIG. 13 occurs, no error has occurred by using data stored in advance in the FIFO.

詳細を説明すると、1301はプリントバッファの使用状態を示しており、1310はHSRAMライト以外のアクセスサイクル1、1311はHSRAMライト以外のアクセスサイクル2、1312はHSRAMライト以外のアクセスサイクル3、1313はHSRAMライト以外のアクセスサイクル4、1314はHSRAMライト以外のアクセスサイクル5である。これらのサイクルはHSRAMライト用データリードのアクセスの間に挿入される。   More specifically, reference numeral 1301 indicates a use state of the print buffer, 1310 is an access cycle 1 other than HSRAM write, 1311 is an access cycle 2 other than HSRAM write, 1312 is an access cycle 3 other than HSRAM write, and 1313 is HSRAM. Access cycles 4 and 1314 other than write are access cycles 5 other than HSRAM write. These cycles are inserted between HSRAM write data read accesses.

1302は nカラムのLY(ライトイエロー)のHSRAMライト用のデータリード、1303は nカラムのY(イエロー)のHSRAMライト用のデータリード、1304は nカラムのLM(ライトマゼンタ)のHSRAMライト用のデータリード、1305はnカラムのM(マゼンタ)のHSRAMライト用のデータリード、1306はnカラムのLC(ライトシアン)のHSRAMライト用のデータリード、1307はnカラムのC(シアン)のHSRAMライト用のデータリード、1308はnカラムのLBK(ライトブラック)のHSRAMライト用のデータリード、1309はnカラムのBK(ブラック)のHSRAMライト用のデータリードのアクセス期間を示している。   1302 is an n-column LY (light yellow) HSRAM write data read, 1303 is an n-column Y (yellow) HSRAM write data read, and 1304 is an n-column LM (light magenta) HSRAM write. Data read, 1305 is an n-column M (magenta) HSRAM write data read, 1306 is an n-column LC (light cyan) HSRAM write data read, and 1307 is an n-column C (cyan) HSRAM write. , 1308 indicates an n-column LBK (light black) HSRAM write data read, and 1309 indicates an n-column BK (black) HSRAM write data read access period.

プリントバッファから読み出されたデータはプリントバッファコントローラ103により、データ処理された後、ヘッド吐出データ用SRAM(HSRAM)105にヘッド吐出データ用SRAMコントローラ(HSRAMC)104によって書き込まれる。   The data read from the print buffer is subjected to data processing by the print buffer controller 103 and then written to the head discharge data SRAM (HSRAM) 105 by the head discharge data SRAM controller (HSRAMC) 104.

1320はHSRAMCへのLYデータライト転送波形であり、1321はnカラムのHSRAMCへのLYデータライト転送、1322はHSRAMCへのYデータライト転送波形であり、1323はnカラムのHSRAMCへのYデータライト転送、1324はHSRAMCへのLMデータライト転送波形であり、1325はnカラムのHSRAMCへのLMデータライト転送、1326はHSRAMCへのMデータライト転送波形であり、1327はnカラムのHSRAMCへのMデータライト転送、1328はHSRAMCへのLCデータライト転送波形であり、1329はnカラムのHSRAMCへのLCデータライト転送、1330はHSRAMCへのCデータライト転送波形であり、1331はnカラムのHSRAMCへのCデータライト転送、1332はHSRAMCへのLBKデータライト転送波形であり、1333はnカラムのHSRAMCへのLBKデータライト転送、1334はHSRAMCへのBKデータライト転送波形であり、1335はnカラムのHSRAMCへのBKデータライト転送を示している。   1320 is an LY data write transfer waveform to HSRAMC, 1321 is an LY data write transfer waveform to HSRAMC in the n column, 1322 is a Y data write transfer waveform to HSRAMC, and 1323 is a Y data write waveform to the HSRAMC in n column. Transfer, 1324 is an LM data write transfer waveform to HSRAMC, 1325 is an LM data write transfer to HSRAMC in n columns, 1326 is an M data write transfer waveform to HSRAMC, and 1327 is an M data write to HSRAMC in 1 column. Data write transfer, 1328 is LC data write transfer waveform to HSRAMC, 1329 is LC data write transfer to HSRAMC of n column, 1330 is C data write transfer waveform to HSRAMC, and 1331 is to HSRAMC of n column C Data write transfer, 1332 is an LBK data write transfer waveform to HSRAMC, 1333 is an LBK data write transfer to HSRAMC of n columns, 1334 is a BK data write transfer waveform to HSRAMC, and 1335 is an HSRAMC of n columns. BK data write transfer is shown.

1340はHSRAMCからのLYデータリード転送を示しており、1341はn−2カラムのHSRAMCからのYデータリード転送でこの期間に24ブロックすべての24回のリード転送を示している。   Reference numeral 1340 denotes LY data read transfer from the HSRAMC, and 1341 denotes Y data read transfer from the HSRAMC of the n-2 column, and 24 read transfers of all 24 blocks in this period.

1342はHSRAMCからのYデータリード転送で、1343はn−2カラムのHSRAMCからのYデータリード転送である。   1342 is a Y data read transfer from the HSRAMC, and 1343 is a Y data read transfer from the n-2 column HSRAMC.

1344はHSRAMCからのLMデータリード転送で、1345はn−2カラムのHSRAMCからのLMデータリード転送である。   1344 is an LM data read transfer from the HSRAMC, and 1345 is an LM data read transfer from the HSRAMC of the n-2 column.

1346はHSRAMCからのMデータリード転送で、1347はn−2カラムのHSRAMCからのMデータリード転送である。   1346 is an M data read transfer from the HSRAMC, and 1347 is an M data read transfer from the n-2 column HSRAMC.

1348はHSRAMCからのLCデータリード転送で、1349はn−2カラムのHSRAMCからのLCデータリード転送である。   1348 is LC data read transfer from the HSRAMC, and 1349 is LC data read transfer from the HSRAMC of the n-2 column.

1350はHSRAMCからのCデータリード転送で、1351はn−2カラムのHSRAMCからのCデータリード転送である。   1350 is a C data read transfer from HSRAMC, and 1351 is a C data read transfer from HSRAMC in the n-2 column.

1352はHSRAMCからのLBKデータリード転送で、1353はn−2カラムのHSRAMCからのLBKデータリード転送である。   Reference numeral 1352 denotes LBK data read transfer from the HSRAMC, and 1353 denotes LBK data read transfer from the n-2 column HSRAMC.

1354はHSRAMCからのBKデータリード転送で、1355はn−2カラムのHSRAMCからのBKデータリード転送である。   1354 is BK data read transfer from the HSRAMC, and 1355 is BK data read transfer from the HSRAMC of the n-2 column.

1360はヘッドへのシリアル転送を示しており、1340、1342、1344、1346、1348、1350、1352、1354のHSRAMCからのリードデータ転送によって受け取ったデータをシリアルデータに変換し、ヘッドの仕様に合わせて出力した波形である。1361はn−2カラムのヘッドへのシリアル転送を示しており、4色分の24ブロックすべてのデータ転送をまとめて表示してある。1362は転送状態をしめした期間で、1363は転送無しの期間を示している。   1360 indicates the serial transfer to the head, and the data received by the read data transfer from the HSRAMC of 1340, 1342, 1344, 1346, 1348, 1350, 1352, 1354 is converted into serial data and matched with the head specifications. Is the output waveform. Reference numeral 1361 denotes serial transfer to the head of the n-2 column, and the data transfer of all 24 blocks for four colors is collectively displayed. Reference numeral 1362 denotes a period in which the transfer state is indicated, and reference numeral 1363 denotes a period in which no transfer is performed.

1370はヘッドのヒート信号で、1360にて受け取ったデータに対してヒートするための信号である。1371はn−2カラムのヘッドのヒート信号を示している。実際には24ブロック分に相当する24パルスが含まれる。   A head heat signal 1370 is a signal for heating the data received in 1360. Reference numeral 1371 denotes a heat signal of the head of the n-2 column. Actually, 24 pulses corresponding to 24 blocks are included.

図14は本実施形態の運用であるインクジェットヘッドの使用数を可変とした場合のプリンタ制御方法をフローチャートに示した図である。   FIG. 14 is a flowchart showing a printer control method when the number of ink jet heads used is variable, which is the operation of this embodiment.

まず最初に、ユーザーによりS101にて印刷制御開始が指示される。S102にてプリンタに使用(装着)されているヘッドの種類(タイプ)が8色ヘッドかどうかヘッドの種類を検出する検出手段の結果から判断する。   First, the user instructs to start printing control in S101. In S102, it is determined from the result of the detecting means for detecting the type of the head whether the type (type) of the head used (attached) to the printer is an 8-color head.

8色ヘッドである時はS111 にて8色ヘッド駆動に設定し、S112にてその他のコントローラプリントパラメータを設定する。また、S102にて8色ヘッドが使用されていない時はS121にて4色ヘッド駆動に設定し、S122にてその他のコントローラプリントパラメータ設定する。   If it is an 8-color head, the 8-color head drive is set in S111, and other controller print parameters are set in S112. If the 8-color head is not used in S102, the 4-color head drive is set in S121, and other controller print parameters are set in S122.

次に、S131にてIFからデータを受信し、S132にて印刷データを作成、S133にて給紙動作を行なう。さらにS151でキャリッジスキャン動作を開始し、キャリッジを印刷速度へ加速して、S152 ではS102にて設定された駆動ブロック数にて印刷動作を行い、S153にて 1スキャン印刷終了し、キャリッジが減速し、停止することで、S154のキャリッジスキャン動作終了となる。1スキャン印刷後、S155にて印刷終了と判断されない場合は、S156の紙送り動作を行ない、S151にて再度1スキャン印刷を行う。S155にて印刷終了と判断された場合には、S160にて排紙動作を行ない、S161の印刷終了となる。   Next, data is received from the IF in S131, print data is created in S132, and a paper feeding operation is performed in S133. In S151, the carriage scanning operation is started, and the carriage is accelerated to the printing speed. In S152, the printing operation is performed with the number of drive blocks set in S102. In S153, one scan printing is completed, and the carriage is decelerated. By stopping, the carriage scan operation of S154 is completed. After one scan printing, if it is not determined in S155 that the printing is completed, the paper feeding operation in S156 is performed, and one scan printing is performed again in S151. If it is determined in S155 that printing has been completed, a paper discharge operation is performed in S160, and printing in S161 is completed.

以上説明したように、本実施形態によれば、装着されたヘッドの数に応じてヘッド吐出データ用SRAMに格納するデータ構成を変え、ヘッドが少ない場合は格納するカラム数を増やし、FIFO(ファーストインファーストアウト)として活用することで、メモリアクセスが間に合わない場合において既に格納したデータを使用することができるため高速印刷が可能となる。   As described above, according to the present embodiment, the data configuration stored in the head discharge data SRAM is changed according to the number of mounted heads, and when the number of heads is small, the number of columns to be stored is increased. By utilizing this as in-first-out, the data already stored can be used when the memory access is not in time, so that high-speed printing is possible.

一方、装着されるヘッドの数が増えた場合は、ヘッド吐出データ用SRAMに格納するデータ構成を変え、ヘッドが多い場合はFIFOとして格納するカラム数を減らす代わりに対応するヘッド数を増やし、印刷速度を落とすことで、プリントバッファアクセス時間に対して余裕を持たせ、高精細印刷制御を可能とすることができる。   On the other hand, when the number of mounted heads increases, the data configuration stored in the head ejection data SRAM is changed, and when there are many heads, instead of reducing the number of columns stored as FIFO, the corresponding number of heads is increased and printing is performed. By reducing the speed, it is possible to give a margin to the print buffer access time and enable high-definition printing control.

(他の実施形態)
また、各実施形態の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
(Other embodiments)
In addition, an object of each embodiment is to supply a storage medium (or recording medium) on which a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or apparatus, and a computer (or CPU) of the system or apparatus Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。   When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the flowcharts described above.

図1は本発明の一実施形態のプリンタの主要部分の概略構成を示したブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a main part of a printer according to an embodiment of the present invention. 図1に示す回路の詳細構成を示した図である。It is the figure which showed the detailed structure of the circuit shown in FIG. 本発明の一実施形態に使用されるプリンタユニットの概観図である。1 is a schematic view of a printer unit used in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるインクジェットプリンタの主要電気部品に関するブロック図である。1 is a block diagram relating to main electrical components of an inkjet printer according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるヘッド吐出データ用SRAMのFIFO制御方法を説明した図である。It is a figure explaining the FIFO control method of SRAM for head discharge data in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における4色ヘッド駆動時のSRAM内部の具体的なデータ構成図である。FIG. 3 is a specific data configuration diagram in the SRAM when driving a four-color head in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における8色ヘッド駆動時のSRAM内部の具体的なデータ構成図である。FIG. 3 is a specific data configuration diagram in the SRAM when driving an eight-color head in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における24ブロック分割駆動における波形図である。It is a wave form diagram in 24 block division drive in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における24ブロック分割駆動における印刷イメージ図である。It is a printing image figure in 24 block division drive in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における4色ヘッド駆動時の制御波形図である。It is a control waveform diagram at the time of four-color head driving in one embodiment of the present invention. 4色ヘッド駆動時の制御波形図である。FIG. 6 is a control waveform diagram when driving a four-color head. 本発明の一実施形態における4色ヘッド駆動時の制御波形図である。It is a control waveform diagram at the time of four-color head driving in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における8色ヘッド駆動時の制御波形図である。FIG. 5 is a control waveform diagram when driving an eight-color head in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態におけるインクジェットヘッドのヘッド数を可変とした場合のプリンタ制御方法を示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a printer control method when the number of ink jet heads in the embodiment of the present invention is variable. インクジェットヘッドのヘッド構成を示す図である。It is a figure which shows the head structure of an inkjet head.

符号の説明Explanation of symbols

101 インクジェットプリンタコントローラ
102 プリントバッファ
103 プリントバッファコントローラ
104 ヘッド吐出データ用SRAMコントローラ
105 ヘッド吐出データ用SRAM
106 ヘッド吐出波形生成コントローラ
107 インクジェットヘッド
201 エンコーダセンサ
202 エンコーダ信号逓倍回路
203 エンコーダシーケンスコントローラ
204 モードレジスタ
205 プリントバッファシーケンスコントローラ
206 アドレス生成回路
207 SDRAMコントローラ
208 データ生成回路
210 シーケンスコントローラー
211 ライトコントロール回路
212 バスコントローラ
213 リードコントロール回路
220 ヘッド吐出波形生成コントローラ
230 LYヘッド
231 Yヘッド
232 LMヘッド
233 Mヘッド
234 LCヘッド
235 Cヘッド
236 LBKヘッド
237 BKヘッド
301 オートシートフィーダーユニット
303 シャーシ
304 LFギア
305 LFモータ
306 軸受け
307 キャリッジ
308 ヘッド着脱レバー
309 回復ユニット
310 キャリッジ駆動モータ
311 ベルト
312 エンコーダスケール
401 メインボードユニット
402 電源ユニット
403 モータ制御回路
404 PGモータ
405 CPU
406 内部バス
408 I/F制御回路
409 プログラムROM
410 RAM
411 パラレルインターフェース
412 シリアルインターフェース
413 PEセンサ
414 PGセンサ
415 操作パネル
416 エンコーダ信号
417 ヘッド駆動信号
418 給紙モータ
419 CRボードユニット
501 状態1
502 状態1におけるnカラム目のデータ
503 状態1におけるn+1カラム目のデータ
504 状態1におけるn+2カラム目のデータ
511 状態2
512 状態2におけるnカラム目のデータ
513 状態2におけるn+1カラム目のデータ
514 状態2におけるn+2カラム目のデータ
521 状態2
522 状態2におけるnカラム目のデータ
523 状態2におけるn+1カラム目のデータ
524 状態2におけるn+2カラム目のデータ
600 Yのデータ
601 Ynカラム目のデータ
602 Yn+1カラム目のデータ
603 Yn+2カラム目のデータ
604 Yn+3カラム目のデータ
605 Yn+4カラム目のデータ
606 Yn+5カラム目のデータ
610 Mのデータ
611 Mnカラム目のデータ
612 Mn+1カラム目のデータ
613 Mn+2カラム目のデータ
614 Mn+3カラム目のデータ
615 Mn+4カラム目のデータ
616 Mn+5カラム目のデータ
620 Cのデータ
621 Cnカラム目のデータ
622 Cn+1カラム目のデータ
623 Cn+2カラム目のデータ
624 Cn+3カラム目のデータ
625 Cn+4カラム目のデータ
626 Cn+5カラム目のデータ
630 BKのデータ
631 BKnカラム目のデータ
632 BKn+1カラム目のデータ
633 BKn+2カラム目のデータ
634 BKn+3カラム目のデータ
635 BKn+4カラム目のデータ
636 BKn+5カラム目のデータ
700 LYのデータ
701 LYnカラム目のデータ
702 LYn+1カラム目のデータ
703 LYn+2カラム目のデータ
710 Yのデータ
711 Ynカラム目のデータ
712 Yn+1カラム目のデータ
713 Yn+2カラム目のデータ
720 LMのデータ
721 LMnカラム目のデータ
722 LMn+1カラム目のデータ
723 LMn+2カラム目のデータ
730 Mのデータ
731 Mnカラム目のデータ
732 Mn+1カラム目のデータ
733 Mn+2カラム目のデータ
740 LCのデータ
741 LCnカラム目のデータ
742 LCn+1カラム目のデータ
743 LCn+2カラム目のデータ
750 Cのデータ
751 Cnカラム目のデータ
752 Cn+1カラム目のデータ
753 Cn+2カラム目のデータ
760 LBKのデータ
761 LBKnカラム目のデータ
762 LBKn+1カラム目のデータ
763 LBKn+2カラム目のデータ
770 BKのデータ
771 BKnカラム目のデータ
772 BKn+1カラム目のデータ
773 BKn+2カラム目のデータ
801 エンコーダA相
802 エンコーダB相
803 300dpi相当のパルス幅
804 300dpi周期のトリガ波形
805 600dpi周期のトリガ波形
806 600dpi周期のトリガ波形の拡大図
807 600dpi相当のパルス幅
808 ブロックトリガ波形
809 ヒートパルス波形
810 ブロック1のヒートパルス
811 ブロック2のヒートパルス
820 ラッチパルス波形
821 ブロック1のラッチパルス
822 ブロック2のラッチパルス
830 シリアルクロック波形
831 シリアルデータ波形
832 ブロック2のデータ
833 ブロック3のデータ
840 電圧軸
841 時間軸
901 印刷用紙
902 1カラム目の印刷データ
903 2カラム目の印刷データ
904 キャリッジ動作方向
905 ブロック23のノズル
906 ブロック0のノズル
1001 プリントバッファの使用状態
1002 アクセス状態
1003 アクセス無し
1004 nカラムのYのHSRAMライト用のデータリード
1005 nカラムのMのHSRAMライト用のデータリード
1006 nカラムのCのHSRAMライト用のデータリード
1007 nカラムのBKのHSRAMライト用のデータリード
1010 HSRAMCへのYデータライト転送
1011 nカラムのHSRAMCへのYデータライト転送
1012 HSRAMCへのMデータライト転送
1013 nカラムのHSRAMCへのMデータライト転送
1014 HSRAMCへのCデータライト転送
1015 nカラムのHSRAMCへのCデータライト転送
1016 HSRAMCへのBKデータライト転送
1017 nカラムのHSRAMCへのBKデータライト転送
1020 HSRAMCからのYデータリード転送
1021 n−2カラムのHSRAMCからのYデータリード転送
1022 HSRAMCからのMデータリード転送
1023 n−2カラムのHSRAMCからのMデータリード転送
1024 HSRAMCからのCデータリード転送
1025 n−2カラムのHSRAMCからのCデータリード転送
1026 HSRAMCからのBKデータリード転送
1027 n−2カラムのHSRAMCからのBKデータリード転送
1030 ヘッドへのシリアル転送
1031 n−2カラムのヘッドへのシリアル転送
1032 転送状態
1033 転送無し
1040 ヘッドのヒート信号
1041 n−2カラムのヘッドのヒート信号
1050 時間軸
1101 HSRAMライト以外のアクセスサイクル1
1102 HSRAMライト以外のアクセスサイクル2
1103 HSRAMライト以外のアクセスサイクル3
1104 HSRAMライト以外のアクセスサイクル4
1105 HSRAMライト以外のアクセスサイクル5
1106 HSRAMライト以外のアクセスサイクル6
1110 nカラムのHSRAMCからのBKデータリード転送
1111 データ欠如によるエラー
1112 n+1カラムのHSRAMCへのYデータライト転送
1113 n+1カラムのHSRAMCへのYデータリード転送
1114 データ欠如によるエラー
1200 HSRAMCへのYデータリード転送
1201 n−5カラムのHSRAMCからのYデータリード転送
1202 HSRAMCへのMデータリード転送
1203 n−5カラムのHSRAMCからのMデータリード転送
1204 HSRAMCへのCデータリード転送
1205 n−5カラムのHSRAMCからのCデータリード転送
1206 HSRAMCへのBKデータリード転送
1207 n−5カラムのHSRAMCからのBKデータリード転送
1210 ヘッドへのシリアル転送
1211 n−5カラムのヘッドへのシリアル転送
1220 ヘッドのヒート信号
1221 n−5カラムのヘッドのヒート信号
1230 n+1カラムのHSRAMCへのMデータライト転送
1231 n−1カラムのHSRAMCへのMデータリード転送
1232 データ確保によりエラー無し
1300 600dpiの移動期間
1301 プリントバッファの使用状態
1302 nカラムのLYのHSRAMライト用のデータリード
1303 nカラムのYのHSRAMライト用のデータリード
1304 nカラムのLMのHSRAMライト用のデータリード
1305 nカラムのMのHSRAMライト用のデータリード
1306 nカラムのLCのHSRAMライト用のデータリード
1307 nカラムのCのHSRAMライト用のデータリード
1308 nカラムのLBKのHSRAMライト用のデータリード
1309 nカラムのBKのHSRAMライト用のデータリード
1310 HSRAMライト以外のアクセスサイクル1
1311 HSRAMライト以外のアクセスサイクル2
1312 HSRAMライト以外のアクセスサイクル3
1313 HSRAMライト以外のアクセスサイクル4
1314 HSRAMライト以外のアクセスサイクル5
1320 HSRAMCへのLYデータライト転送
1321 nカラムのHSRAMCへのLYデータライト転送
1322 HSRAMCへのYデータライト転送
1323 nカラムのHSRAMCへのYデータライト転送
1324 HSRAMCへのLMデータライト転送
1325 nカラムのHSRAMCへのLMデータライト転送
1326 HSRAMCへのMデータライト転送
1327 nカラムのHSRAMCへのMデータライト転送
1328 HSRAMCへのLCデータライト転送
1329 nカラムのHSRAMCへのLCデータライト転送
1330 HSRAMCへのCデータライト転送
1331 nカラムのHSRAMCへのCデータライト転送
1332 HSRAMCへのLBKデータライト転送
1333 nカラムのHSRAMCへのLBKデータライト転送
1334 HSRAMCへのBKデータライト転送
1335 nカラムのHSRAMCへのBKデータライト転送
1340 HSRAMCからのLYデータリード転送
1341 n−2カラムのHSRAMCからのLYデータリード転送
1342 HSRAMCからのYデータリード転送
1343 n−2カラムのHSRAMCからのYデータリード転送
1344 HSRAMCからのLMデータリード転送
1345 n−2カラムのHSRAMCからのLMデータリード転送
1346 HSRAMCからのMデータリード転送
1347 n−2カラムのHSRAMCからのMデータリード転送
1348 HSRAMCからのLCデータリード転送
1349 n−2カラムのHSRAMCからのLCデータリード転送
1350 HSRAMCからのCデータリード転送
1351 n−2カラムのHSRAMCからのCデータリード転送
1352 HSRAMCからのLBKデータリード転送
1353 n−2カラムのHSRAMCからのLBKデータリード転送
1354 HSRAMCからのBKデータリード転送
1355 n−2カラムのHSRAMCからのBKデータリード転送
1360 ヘッドへのシリアル転送
1361 n−2カラムのヘッドへのシリアル転送
1362 転送状態
1363 転送無し
1370 ヘッドのヒート信号
1371 n−2カラムのヘッドのヒート信号
1380 nカラムのHSRAMCからのBKデータリード転送
101 Inkjet printer controller 102 Print buffer 103 Print buffer controller
104 Head ejection data SRAM controller 105 Head ejection data SRAM
106 Head ejection waveform generation controller 107 Inkjet head 201 Encoder sensor 202 Encoder signal multiplication circuit 203 Encoder sequence controller
204 Mode register 205 Print buffer sequence controller 206 Address generation circuit 207 SDRAM controller 208 Data generation circuit 210 Sequence controller 211 Write control circuit 212 Bus controller 213 Read control circuit 220 Head ejection waveform generation controller 230 LY head 231 Y head 232 LM head 233 M Head 234 LC head 235 C head 236 LBK head 237 BK head 301 Auto sheet feeder unit 303 Chassis 304 LF gear 305 LF motor 306 Bearing 307 Carriage 308 Head attach / detach lever 309 Recovery unit 310 Carriage drive motor 311 Belt 312 Encoder scale 401 Main board unit
402 Power supply unit 403 Motor control circuit 404 PG motor 405 CPU
406 Internal bus 408 I / F control circuit 409 Program ROM
410 RAM
411 Parallel interface 412 Serial interface 413 PE sensor 414 PG sensor 415 Operation panel 416 Encoder signal 417 Head drive signal 418 Paper feed motor 419 CR board unit 501 State 1
502 n-th column data 503 in state 1 n + 1-th column data 504 in state 1 n + 2-th column data 511 in state 1 state 2
512 Data in the nth column in state 2 513 Data in the (n + 1) th column in state 2 514 Data in the (n + 2) th column in state 2 521
522 nth column data 523 in state 2 n + 1 column data 524 in state 2 n + 2 column data 600 in state 2 Y data 601 Yn column data 602 Yn + 1 column data 603 Yn + 2 column data 604 Yn + 3 column data 605 Yn + 4 column data 606 Yn + 5 column data 610 M data 611 Mn column data 612 Mn + 1 column data 613 Mn + 2 column data 614 Mn + 3 column data 615 Mn + 4 column data Data 616 Mn + 5th column data 620 C data 621 Cn column data 622 Cn + 1 column data 623 Cn + 2 column data 624 Cn + 3 column data 625 Cn + Column data 626 Cn + 5th column data 630 BK data 631 BKn column data 632 BKn + 1 column data 633 BKn + 2 column data 634 BKn + 3 column data 635 BKn + 4 column data 636 BKn + 5 column data 700 LY data 701 LYn column data 702 LYn + 1 column data 703 LYn + 2 column data 710 Y data 711 Yn column data 712 Yn + 1 column data 713 Yn + 2 column data 720 LM data 721 LMn Column data 722 LMn + 1 column data 723 LMn + 2 column data 730 M data 731 Mn column data 732 Mn + 1 column data 73 Mn + 2 column data 740 LC data 741 LCn column data 742 LCn + 1 column data 743 LCn + 2 column data 750 C data 751 Cn column data 752 Cn + 1 column data 753 Cn + 2 column data 760 LBK data 761 LBKn column data 762 LBKn + 1 column data 763 LBKn + 2 column data 770 BK data 771 BKn column data 772 BKn + 1 column data 773 BKn + 2 column data 801 Encoder A phase 802 Encoder B Phase 803 300 dpi equivalent pulse width 804 300 dpi period trigger waveform 805 600 dpi period trigger waveform 806 600 dpi period trigger waveform enlarged view 80 7 Pulse width corresponding to 600 dpi 808 Block trigger waveform 809 Heat pulse waveform 810 Block 1 heat pulse 811 Block 2 heat pulse 820 Latch pulse waveform 821 Block 1 latch pulse 822 Block 2 latch pulse 830 Serial clock waveform 831 Serial data waveform 832 Block 2 data 833 Block 3 data 840 Voltage axis 841 Time axis 901 Print paper 902 First column print data 903 Second column print data 904 Carriage movement direction 905 Block 23 nozzle 906 Block 0 nozzle 1001 Print buffer Use state 1002 Access state 1003 No access 1004 Data read for n-column Y HSRAM write 1005 n-column for M HSRAM write Data read 1006 n column C HSRAM write data read 1007 n column BK HSRAM write data read 1010 Y data write transfer to HSRAMC 1011 n column Y data write transfer 1012 to HSRAMC M data write transfer 1013 M data write transfer to n-column HSRAMC 1014 C data write transfer to HSRAMC 1015 C data write transfer to HSRAMC in n column 1016 BK data write transfer to HSRAMC 1017 BK to HSRAMC in n column Data write transfer 1020 Y data read transfer 1021 from HSRAMC Y data read transfer 1022 from HSRAMC in n-2 column M data read transfer 1023 from HSRAMC M data read transfer 1024 from HSRAMC in n-2 column C data read transfer 1025 from HSRAMC C data read transfer 1026 from HSRAMC in n-2 column BK data read transfer 1027 from HSRAMC from HSRAMC in n-2 column BK data read transfer 1030 Serial transfer to head 1031 Serial transfer to n-2 column head 1032 Transfer state 1033 No transfer 1040 Heat signal 1041 Head heat signal 1050 of n-2 column Time axis 1101 Other than HSRAM write Access cycle 1
1102 Access cycle 2 other than HSRAM write
1103 Access cycle 3 other than HSRAM write
1104 Access cycle other than HSRAM write 4
1105 Access cycle other than HSRAM write 5
1106 Access cycle other than HSRAM write 6
1110 BK data read transfer from n-column HSRAMC 1111 Error due to lack of data 1112 Y data read transfer to HSRAMC of n + 1 column 1113 Y data read transfer to HSRAMC of n + 1 column 1114 Error 1200 due to lack of data Y data read to HSRAMC Transfer 1201 Y data read transfer from HSRAMC in n-5 column 1202 M data read transfer from HSRAMC to 1203 M data read transfer from HSRAMC in n-5 column 1204 C data read transfer from HSRAMC to 1205 HRAMC 1205 HSRAMC in n-5 column C data read transfer 1206 BK data read transfer 1207 to HSRAMC BK data read transfer 1210 from HSRAMC in n-5 column Serial to head Transfer 1211 Serial transfer to head of n-5 column 1220 Head heat signal 1221 Heat signal of head of n-5 column 1230 M data write transfer to n + 1 column HSRAMC 1231 M data read to HSRAMC of n-1 column Transfer 1232 No error due to data reservation 1300 600 dpi moving period 1301 Print buffer usage state 1302 n column LY HSRAM write data read 1303 n column Y HSRAM write data read 1304 n column LM HSRAM write Data read 1305 for n column M HSRAM write data read 1306 Data read for n column LC HSRAM write 1307 Data read 1 for n column C HSRAM write 08 n data lead 1310 HSRAM access other than the write cycle 1 for HSRAM light of BK of the data lead 1309 n column for HSRAM light of LBK of column
1311 Access cycle 2 other than HSRAM write
1312 Access cycle other than HSRAM write 3
1313 Access cycle 4 other than HSRAM write
1314 Access cycle other than HSRAM write 5
1320 LY Data Write Transfer to HSRAMC 1321 LY Data Write Transfer to HSRAMC of n Column 1322 Y Data Write Transfer to HSRAMC 1323 Y Data Write Transfer to HSRAMC of n Column 1324 LM Data Write Transfer to HSRAMC 1325 LM Data Write Transfer to HSRAMC 1326 M Data Write Transfer to HSRAMC 1327 M Data Write Transfer to HSRAMC in n Column 1328 LC Data Write Transfer to HSRAMC 1329 LC Data Write Transfer to HSRAMC in n Column 1330 C to HSRAMC Data write transfer 1331 n column C data write transfer to HSRAMC 1332 LBK data write transfer to HSRAMC 1333 n column to HSRAMC BK data write transfer 1334 BK data write transfer to HSRAMC 1335 BK data write transfer to HSRAMC in n column 1340 LY data read transfer from HSRAMC 1341 LY data read transfer from HSRAMC in n-2 column 1342 Y data from HSRAMC Read transfer 1343 Y data read transfer from HSRAMC in n-2 column 1344 LM data read transfer from HSRAMC 1345 LM data read transfer from HSRAMC in n-2 column 1346 M data read transfer from HSRAMC 1347 M data read transfer from HSRAMC 1348 LC data read transfer from HSRAMC 1349 LC data read transfer from HSRAMC of n-2 column 1350 HSRA C data read transfer from C 1351 C data read transfer from HSRAMC in n-2 column 1352 LBK data read transfer from HSRAMC 1353 LBK data read transfer from HSRAMC in n-2 column 1354 BK data read transfer from HSRAMC 1355 BK data read transfer from HSRAMC of n-2 column 1360 serial transfer to head 1361 serial transfer to head of n-2 column 1362 transfer state 1363 no transfer 1370 head heat signal 1371 head heat signal of n-2 column 1380 BK data read transfer from n-column HSRAMC

Claims (6)

複数のインク吐出ノズルを有する複数のインクジェットヘッドを被記録媒体に対して相対的に走査させながら、前記インクジェットヘッドからインクを吐出して前記被記録媒体に記録を行なうインクジェット記録装置において、
前記被記録媒体に記録するインク吐出データを格納する第1の記憶手段と、
前記インクジェットヘッドの一列分のノズルを、同時に吐出する複数のノズルからなる複数のブロックに分割し、前記同時に吐出する複数のノズルからなる1ブロックを1カラムとした場合に、前記第1の記憶手段から、複数カラム分のデータを取り込む第2の記憶手段と、
前記インクジェットヘッドの前記被記録媒体に対する相対的位置を検出する位置検出手段と、
該位置検出手段からの位置情報に基づいて、前記第2の記憶手段からデータを取り込んで前記インクジェットヘッドの吐出駆動波形を生成する駆動手段と、
前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数に応じて変更する制御手段と、
を具備することを特徴とするインクジェット記録装置。
In an inkjet recording apparatus that performs recording on the recording medium by ejecting ink from the inkjet head while scanning a plurality of inkjet heads having a plurality of ink ejection nozzles relative to the recording medium.
First storage means for storing ink ejection data to be recorded on the recording medium;
When the nozzles for one row of the inkjet head are divided into a plurality of blocks composed of a plurality of nozzles that simultaneously eject, and the one block composed of the plurality of nozzles that eject simultaneously is made one column, the first storage means Second storage means for fetching data for a plurality of columns,
Position detecting means for detecting a relative position of the inkjet head with respect to the recording medium;
Drive means for taking in data from the second storage means and generating an ejection drive waveform of the inkjet head based on position information from the position detection means;
Control means for changing the number of columns of data that can be stored in the second storage means according to the number of heads of the plurality of inkjet heads;
An ink jet recording apparatus comprising:
前記第2の記憶手段は、最初に取り込んだデータから順番に前記駆動手段に送出するファーストインファーストアウトの制御を行なうことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the second storage unit performs first-in first-out control of sending data to the driving unit in order from the first fetched data. 前記制御手段は、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数が所定数よりも少ない場合には、前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を増加させることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The control unit according to claim 1, wherein the number of columns of data that can be stored in the second storage unit is increased when the number of heads of the plurality of inkjet heads is smaller than a predetermined number. Inkjet recording apparatus. 前記制御手段は、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数が所定数よりも多い場合には、前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を減少させると共に、前記インクジェットヘッドと前記被記録媒体の相対移動速度を低下させることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   When the number of heads of the plurality of inkjet heads is greater than a predetermined number, the control unit reduces the number of data columns that can be stored in the second storage unit, and the inkjet head and the recording medium The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the relative movement speed of the ink jet recording apparatus is reduced. 複数のインク吐出ノズルを有する複数のインクジェットヘッドを被記録媒体に対して相対的に走査させながら、前記インクジェットヘッドからインクを吐出して前記被記録媒体に記録を行なうインクジェット記録装置で、前記被記録媒体に記録するインク吐出データを格納する第1の記憶手段と、前記インクジェットヘッドの一列分のノズルを、同時に吐出する複数のノズルからなる複数のブロックに分割し、前記同時に吐出する複数のノズルからなる1ブロックを1カラムとした場合に、前記第1の記憶手段から、複数カラム分のデータを取り込む第2の記憶手段と、前記インクジェットヘッドの前記被記録媒体に対する相対的位置を検出する位置検出手段と、該位置検出手段からの位置情報に基づいて、前記第2の記憶手段からデータを取り込んで前記インクジェットヘッドの吐出駆動波形を生成する駆動手段と、を備えるインクジェット記録装置を制御する方法であって、
前記第2の記憶手段に格納可能なデータのカラム数を、前記複数のインクジェットヘッドのヘッド数に応じて変更する変更工程を具備することを特徴とするインクジェット記録装置の制御方法。
An inkjet recording apparatus that performs recording on the recording medium by ejecting ink from the inkjet head while scanning a plurality of inkjet heads having a plurality of ink ejection nozzles relative to the recording medium. First storage means for storing ink discharge data to be recorded on a medium, and nozzles for one row of the inkjet head are divided into a plurality of blocks each including a plurality of nozzles that discharge simultaneously, and the plurality of nozzles that discharge simultaneously Position detection for detecting the relative position of the inkjet head with respect to the recording medium, and second storage means for fetching data for a plurality of columns from the first storage means And data from the second storage means based on the position information from the means and the position detecting means. Driving means for generating a ejection drive waveform of the ink-jet head with silicon, a method of controlling an ink jet recording apparatus comprising,
A control method for an ink jet recording apparatus, comprising: a changing step of changing the number of columns of data that can be stored in the second storage unit according to the number of heads of the plurality of ink jet heads.
複数のノズルで構成されるノズル列の数が異なった記録ヘッドを交換可能とし、装着された記録ヘッドを走査させて被記録媒体に対して記録を行なうインクジェット記録装置において、
記録データを格納する第1記憶手段と、
前記第1記憶手段から読み出した前記記録データをカラム単位で格納する第2記憶手段と、
前記記録ヘッドの種類を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果に基づいて、前記第2記憶手段に格納するカラム数を変更する制御手段と、
を具備することを特徴とするインクジェット記録装置。
In an ink jet recording apparatus that makes it possible to replace recording heads having different numbers of nozzle rows composed of a plurality of nozzles, and scans a recording medium by scanning the mounted recording head.
First storage means for storing recording data;
Second storage means for storing the recording data read from the first storage means in column units;
Detecting means for detecting the type of the recording head;
Control means for changing the number of columns stored in the second storage means based on the detection result of the detection means;
An ink jet recording apparatus comprising:
JP2003415424A 2003-12-12 2003-12-12 Ink-jet recording device and method of controlling the same Withdrawn JP2005169941A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415424A JP2005169941A (en) 2003-12-12 2003-12-12 Ink-jet recording device and method of controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415424A JP2005169941A (en) 2003-12-12 2003-12-12 Ink-jet recording device and method of controlling the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005169941A true JP2005169941A (en) 2005-06-30

Family

ID=34734926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003415424A Withdrawn JP2005169941A (en) 2003-12-12 2003-12-12 Ink-jet recording device and method of controlling the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005169941A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016078309A (en) * 2014-10-16 2016-05-16 セイコーエプソン株式会社 Nozzle row drive data converter and droplet discharge device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016078309A (en) * 2014-10-16 2016-05-16 セイコーエプソン株式会社 Nozzle row drive data converter and droplet discharge device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0631932A (en) Ink-jet recording device
US7192114B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2007030253A (en) Inkjet recording apparatus
JPH06115101A (en) Method for driving of recording head in ink jet recorder
JP3382438B2 (en) Recording device
JPH09187969A (en) Recording apparatus
JP2005169941A (en) Ink-jet recording device and method of controlling the same
EP0780789B1 (en) Apparatus and method for printing
JP2012020560A (en) Printing apparatus and serial data transfer method
JP2005289072A (en) Inkjet recording apparatus
JP2006116862A (en) Recorder
JP2006159551A (en) Inkjet recorder
JPH0958019A (en) Image forming equipment
JP5863489B2 (en) Inkjet recording head and recording apparatus
JP5501127B2 (en) Recording apparatus and recording control method
JPH0852885A (en) Ink jet recording apparatus and preparatory emitting method
JP2002292847A (en) Recording head, image recorder comprising it and their controlling method
JP2006110755A (en) Recorder
JP4114085B2 (en) Ink jet printer and driving method thereof
JP3517570B2 (en) Recording apparatus and recording control method
US7384109B2 (en) Method and apparatus of flexibly controlling print throughput and quality
JP4682654B2 (en) Drive signal output device for recording head, drive signal output method for print head, and printing apparatus
JP3142698B2 (en) Image recording head drive device
JP2010143203A (en) Inkjet printer and control method of inkjet printer
JP2009083206A (en) Ink-jet printer and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306