JP2005164798A - Method for manufacturing display panel - Google Patents
Method for manufacturing display panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005164798A JP2005164798A JP2003401234A JP2003401234A JP2005164798A JP 2005164798 A JP2005164798 A JP 2005164798A JP 2003401234 A JP2003401234 A JP 2003401234A JP 2003401234 A JP2003401234 A JP 2003401234A JP 2005164798 A JP2005164798 A JP 2005164798A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- display panel
- layer pattern
- substrate
- etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は表示パネルの製造方法に関し、特には一枚のパネルを分割して複数の表示パネルとする工程を有する表示パネルの製造方法に関する。 The present invention relates to a display panel manufacturing method, and more particularly to a display panel manufacturing method including a step of dividing a single panel into a plurality of display panels.
液晶表示装置や有機EL表示装置などに用いられる表示パネルの製造工程においては、生産性の向上を目的として、大型のパネルに複数の表示パネル部分を作り込み、適当なタイミングでこの大型の表示パネルを複数の表示パネル部分に分割する多面取りが行われている。 In the manufacturing process of a display panel used for a liquid crystal display device, an organic EL display device, etc., for the purpose of improving productivity, a plurality of display panel portions are formed in a large panel, and this large display panel is obtained at an appropriate timing. Multi-chamfering is performed to divide the screen into a plurality of display panel portions.
例えば、液晶表示装置を構成する表示パネルの製造においては、先ず、大型のガラス基板上の各表示パネル部分に薄膜トランジスタを形成して配向膜で覆ったTFT基板を作製する。また、このTFT基板と同程度の大きさのガラス基板上に対向電極を形成して配向膜で覆った対向基板を作製する。そして、それぞれの配向膜を向かい合わせた状態でTFT基板と対向基板とを配置し、液晶が注入される所定間隔の隙間を保ってこれらの基板を貼り合わせたパネルを作製する。次いで、このパネルを、それぞれの表示パネル分部に分割する。しかる後、分割された各表示パネル部分のTFT基板と対向基板との隙間に液晶を注入して封止し、表示パネルを完成させる。 For example, in the manufacture of a display panel constituting a liquid crystal display device, first, a TFT substrate in which a thin film transistor is formed on each display panel portion on a large glass substrate and covered with an alignment film is manufactured. Further, a counter substrate is formed by forming a counter electrode on a glass substrate having the same size as the TFT substrate and covering it with an alignment film. Then, the TFT substrate and the counter substrate are arranged in a state where the respective alignment films face each other, and a panel is produced in which these substrates are bonded to each other while maintaining a gap at a predetermined interval through which liquid crystal is injected. The panel is then divided into respective display panel sections. Thereafter, liquid crystal is injected into the gap between the TFT substrate and the counter substrate in each divided display panel portion, and sealed to complete the display panel.
このような表示パネルの製造において、大型のパネルを各表示パネル部分に分割する工程では、ダイヤモンドや硬質材料からなるカッターや回転刃によりガラス基板の表面に分割溝(いわゆるスクライブ溝)を形成しておき、衝撃を与えることで分割溝に沿って切断する方法が行われている。また特に、大型のパネルを構成するTFT基板または対向基板の一方が、ガラス基板の全面に接着剤を介してマイクロレンズ基板を接着してなる場合には、予め、接着剤にまで貫通させた切断用溝をガラス基板に形成した状態として2枚の基板(TFT基板と対向基板と)貼り合わせる。この状態で、切断用溝と対応する部分に上述した分割溝を形成し、その後は上述と同様に衝撃を与えることで分割溝に沿ってパネルを切断する方法が提案されている(以上、例えば下記特許文献1参照)。
In manufacturing such a display panel, in the process of dividing a large panel into each display panel portion, a dividing groove (so-called scribe groove) is formed on the surface of the glass substrate by a cutter or rotary blade made of diamond or a hard material. In other words, a method of cutting along the dividing grooves by applying an impact is performed. In particular, when one of the TFT substrate or the counter substrate constituting the large-sized panel is formed by adhering the microlens substrate to the entire surface of the glass substrate with an adhesive, the cut is made through the adhesive in advance. Two substrates (a TFT substrate and a counter substrate) are bonded together in a state in which the groove is formed on the glass substrate. In this state, a method has been proposed in which the above-described divided groove is formed in a portion corresponding to the cutting groove, and then the panel is cut along the divided groove by applying an impact in the same manner as described above (for example, See
近年、液晶表示装置などの表示パネルの薄型化および軽量化が進展しており、これを達成するためには、表示パネルを構成する各ガラス基板にも薄型化が要求されている。しかしながら、薄型化したガラス基板を貼り合わせたパネルは、特にこれが大型であるほど平面出しが困難になる。このため、上述したようなカッターや回転刃などを用いた分割溝の形成方法では、精度の良好な分割溝をガラス基板面に均一に形成することが困難になる。 In recent years, display panels such as liquid crystal display devices have been made thinner and lighter, and in order to achieve this, the glass substrates constituting the display panel are also required to be made thinner. However, it is difficult to flatten a panel on which a thin glass substrate is bonded, particularly as the size of the panel increases. For this reason, in the method for forming the division grooves using the cutter or the rotary blade as described above, it is difficult to uniformly form the division grooves with good accuracy on the glass substrate surface.
したがって、さらなる表示パネルの薄型化を図るためには、ガラス基板の小型化、すなわちパネルの小型化によって分割溝を均一化することが必要になる。しかしながら、これにより1枚のパネルから切り出される表示パネルの枚数が減少するため、表示パネルの生産性が低下することになる。 Therefore, in order to further reduce the thickness of the display panel, it is necessary to make the dividing grooves uniform by downsizing the glass substrate, that is, downsizing the panel. However, this reduces the number of display panels cut out from a single panel, thereby reducing the productivity of the display panel.
そこで本発明は、薄型化した大型のパネルであっても分割のための切り溝を精度良好に形成することが可能であり、これにより薄型化および生産性の向上を図ることが可能な表示パネルの製造方法を提供することを目的としている。 Therefore, the present invention can form a slit for dividing with high accuracy even for a large-sized panel that is thinned, and thereby a display panel that can be thinned and productivity can be improved. It aims at providing the manufacturing method of.
このような目的を達成するための本発明は、次の手順で行われることを特徴としている。先ず、第1基板と第2基板とを貼り合わせてなるパネルを形成し、このパネルの少なくとも一主面上に当該パネルの分割領域を露出させた層パターンを形成する。次に、層パターン上からのエッチングによって、このパネルに分割溝を形成する。その後、分割溝に沿って、パネルを各表示パネル部分に分割する。 In order to achieve such an object, the present invention is characterized by being performed in the following procedure. First, a panel formed by bonding the first substrate and the second substrate is formed, and a layer pattern in which a divided region of the panel is exposed is formed on at least one main surface of the panel. Next, dividing grooves are formed in the panel by etching from above the layer pattern. Thereafter, the panel is divided into display panel portions along the dividing grooves.
このような製造方法では、層パターン上からエッチングによってパネルに分割溝を形成するため、パネル面の全面において均等な深さの分割溝が形成される。このため、大型化かつ薄型化が進展することにより平面出しが困難なパネルに対しても、全面に対して精度良好に分割溝が形成される。 In such a manufacturing method, since the dividing groove is formed in the panel by etching from the layer pattern, the dividing groove having an equal depth is formed on the entire surface of the panel. For this reason, even if the panel is difficult to be flattened due to the progress of enlargement and thinning, the dividing grooves are formed with good accuracy over the entire surface.
また、分割溝を形成する工程では、層パターンを同時にエッチング除去しても良く、さらにパネルをエッチングして当該パネルを薄型化することもできる。 In the step of forming the dividing groove, the layer pattern may be removed by etching at the same time, and the panel can be further thinned by etching the panel.
以上説明したように、本発明の表示パネルの製造方法によれば、大型化かつ薄型化が進展したパネルの全面に対して精度良好に分割溝を形成することができるため、このパネルを分割した表示パネルの薄型化を図ることが可能であると共に、パネルを大型化して複数の表示パネル部分を切り出すことが可能になるため表示パネルの生産性の向上を図ることが可能になる。 As described above, according to the display panel manufacturing method of the present invention, since the dividing groove can be formed with high accuracy over the entire surface of the panel which has been increased in size and thickness, the panel is divided. The display panel can be thinned, and the panel can be enlarged to cut out a plurality of display panel portions, so that the productivity of the display panel can be improved.
以下、本発明の表示パネルの製造方法を、液晶表示装置に用いられる表示パネルの製造に適用した実施形態を、各図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments in which a method for manufacturing a display panel of the present invention is applied to manufacture of a display panel used in a liquid crystal display device will be described with reference to the drawings.
<第1実施形態>
図1は第1実施形態の製造方法を示す断面工程図であり、この図を用いて第1実施形態の製造方法を説明する。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a cross-sectional process diagram illustrating the manufacturing method of the first embodiment, and the manufacturing method of the first embodiment will be described with reference to this drawing.
先ず、図1(1)に示すように、第1基板としてTFT基板1を作製し、また第2基板として対向基板2を作製する。ここでの図示は省略したが、TFT基板1は、ガラス基板上にTFT(thin film transistor:薄膜トランジスタ)を有する回路が設けられ、さらにこの回路を覆う状態で配向膜が設けられたものである。一方、対向基板2は、ガラス基板上に対向電極が設けられ、さらにこの対向電極を覆う状態で配向膜が設けられたものである。
First, as shown in FIG. 1A, the
以上のよう構成のTFT基板1(または対向基板2)の配向膜形成面上に、各表示パネル部分1aを囲む形状の樹脂パターン3を形成する。この樹脂パターン3には、後に液晶を注入するための注入口3aを設けておく。また、TFT基板1(または対向基板2)の配向膜形成面上に所定高さのスペーサ(図示省略)を散布し、TFT基板1と対向基板2とを、それぞれの配向膜形成面を対向させた状態で重ね合わせる。これにより、TFT基板1と対向基板2との間には、スペーサによって所定間隔の隙間aが形成された状態となる。尚、スペーサは、予めTFT基板1(または対向基板2)上に形成されたものであっても良い。この状態で、TFT基板1と対向基板2との周端縁を樹脂5で覆い、樹脂パターン3およびこの樹脂5を硬化させることにより、TFT基板1と対向基板2とを貼り合わせたパネル7を得る。このパネル7の両面は、ガラス基板の面となる。
A
次に、図1(2)に示すように、パネル7の一主面上に、このパネル7の分割領域7aを露出させた層パターン10を形成する。ここでは、対向基板2上に層パターン10を形成した場合を図示した。ここで、パネル7の分割領域7aとは、各表示パネル部分1aの間の領域であることとする。したがって、層パターン10は、表示パネル部分1aを覆う形状でパターン形成されることになる。
Next, as shown in FIG. 1B, a
この層パターン10は、SiO2のような酸化膜、金属膜、プラスティック樹脂(エポキシ系、アクリル系、シリカ系)等から適宜選択された材料を用いて構成されることとする。その中でも特に、次に行うエッチングにおいて、TFT基板1および対向基板2を構成するガラス基板と共にエッチングされる材料が選択して用いられることとする。例えば、次のエッチングにおいて、フッ酸を用いた湿式エッチングを行う場合、フッ酸によってエッチングされる材料を、金属材料や酸化材料または樹脂材料の中から選択して層パターン10が形成される。このような層パターン10の形成は、特に限定されることはなく、印刷、接着、スプレー、またはリソグラフィー技術を適用してパターン形成される。
The
尚、リソグラフィー技術によって層パターン10を形成する場合、この際に用いる感光性組成物が、ガラス基板と共にエッチングされる材料であれば、リソグラフィーによって形成したレジストパターンをそのまま層パターン10として用いても良い。また、レジストパターをマスクに用いて、所望の材料膜をエッチングすることにより、この材料膜からなる層パターン10を形成しても良い。ただしこの場合、層パターン10を形成するためのパターンエッチングの後、マスクとして用いたレジストパターンを除去する工程を行う。
When the
また、このような層パターン10は、次に行うエッチングにおいて完全に除去され、かつこのエッチングによって形成される分割溝11が所定の深さとなるように、次のエッチングにおいてのパネル7(ガラス基板)に対するエッチング選択比によって設定された膜厚Tを有していることとする。
Further, such a
次に、図1(3)に示すように、層パターン10と共にパネル7の露出部をエッチングする。ここでは、エッチング薬液にパネル7を浸漬する湿式エッチングにより、パネル7の全方向からエッチングを進める。この際、層パターン10と共に、パネル7を構成するガラス基板をエッチング可能なエッチング薬液(例えばフッ酸)を用いる。
Next, as shown in FIG. 1C, the exposed portion of the
これにより、エッチングの初期の段階においては、対向基板2における表示パネル部分1aを層パターン10で保護した状態で、層パターン10から露出している部分、すなわち分割領域7aのエッチングを進める。そして、この分割領域7aに分割溝11を形成する。また、TFT基板1側においては、全面の均等なエッチングによりパネル7の薄膜化を進める。このエッチングは、少なくとも層パターン10が完全に除去されるまで行うこととする。また、層パターン10が除去された後にも、必要に応じてパネル7の両面のエッチングを続行することにより、さらにパネル7を薄膜化しても良い。ただし、層パターン10が完全に除去された後のエッチングは、TFT基板1と対向基板2との間の隙間aに分割溝11が達することのない範囲で行われ、TFT基板1と対向基板2とを合わせたパネル7の板厚T1が所定値となり、かつ分割溝11が所定深さdとなる様に行われる。
Thereby, in the initial stage of etching, the portion exposed from the
次に、図1(4)に示すように、パネル7を表示パネル部分1a毎に分割する。この際、分割溝11部分に衝撃を与えることにより、パネル7を分割溝11において分割する。
Next, as shown in FIG. 1 (4), the
その後、この表示パネル部分1aの各隙間aに、樹脂パターン3に設けた注入口3aから液晶(図示省略)を注入し、この注入口3aを封止して表示パネル13を完成させる。
Thereafter, liquid crystal (not shown) is injected into each gap a of the
以上のような製造方法によれば、図1(3)を用いて説明したように、層パターン10上からエッチングによってパネル7に分割溝11を形成するため、パネル7面の全面において均等な深さの分割溝11が形成される。このため、大型化かつ薄型化が進展することにより平面出しが困難なパネル7に対しても、全面に対して精度良好に分割溝11が形成される。したがって、このパネル7を分割溝11で分割してなる表示パネル13の薄型化を図ることが可能であると共に、1枚のパネル7を大型化してより多数の表示パネル1a部分を切り出すことが可能になるため、表示パネル13の生産性の向上を図ることが可能になる。具体的には、1200mm×1200mmの大判のパネル7に分割溝11を形成することにより、0.4mm以下に薄膜化した板厚の表示パネル13を生産性良好に作製することが可能になる。
According to the manufacturing method as described above, as described with reference to FIG. 1 (3), the dividing
しかも、上述したように、分割溝11を形成するためのエッチングにおいては、分割溝11の形成と共にパネル7の薄膜化も同時に行われる。したがって、厚膜のガラス基板を用いてTFT基板1や対向基板2を形成し、その後、分割溝11の形成と同時にパネル7を所定膜厚に薄膜化することが可能である。したがって、TFT基板1や対向基板2の形成プロセスに左右されずに、パネル7(表示パネル13)のさらなる薄膜化を図ることが可能になる。
Moreover, as described above, in the etching for forming the dividing
また、分割溝11を形成する場合に、パネル7に対して圧力が加わることがないため、分割溝11形成時のパネル7の破損を防止できる。これと共に、分割溝11でのパネル7の分割時にパネル7を薄膜化しておくことにより分割の際の圧力を小さくできるため、分割時のパネルの破損を抑えることができる。したがって、表示パネル製造における歩留まりの向上を図るこができる。
Further, when the dividing
さらに、分割溝11を形成する場合に、切りくずや微細な粉塵(ガラスカレット粉)が発生することもなく、プロセス環境および製品の汚染を防止することができる。これによっても、表示パネル13の歩留まりの向上を図ることができる。
Furthermore, when the dividing
また、従来のダイヤモンドや硬質材料からなるカッターや回転刃等の切断工具により分割溝を形成する方法では、分割溝を形成する際に樹脂5の盛り上がりで切断工具の刃こぼれ等が生じていたが、このような工具の破損を懸念する必要もない。
Further, in the conventional method of forming the dividing groove by using a cutting tool such as a cutter or rotary blade made of diamond or a hard material, the cutting of the cutting tool has occurred due to the rise of the
また、この製造方法では、図1(3)を用いて説明したように、エッチングによって分割溝11を形成する方法である。このため、図2(a)の平面図および図2(b)の拡大断面図に示す様に、表示パネル部分1a間に形成される分割溝11が丸みを帯びて成形される。したがって、分割後に得られる表示パネルにガラス基板の角部やバリなどが生じることがなく取り扱いが容易になると共に、表示パネルに対して面取りを行う手間を省くことができる。さらに、これらの角部やバリの欠けが生じる懸念がないためこれによる歩留まりの低下も防止できる。
Further, in this manufacturing method, as described with reference to FIG. 1 (3), the dividing
しかも、層パターン10をマスクにしたエッチングによって分割溝11を形成する方法であるため、マスクとなる層パターン10の形状によって分割溝11の配設位置および形状が自在である。したがって、図3に示すように、様々な形状の表示パネル部分1aに対応した形状の分割溝11を形成することが可能であり、1枚のパネル7から切り出される表示パネル部分1a(表示パネル)の形状の自由度を向上させることができる。
In addition, since the dividing
さらに、分割溝11を形成する際に湿式エッチングを行うことで、複数枚のパネル7を同時に処理するバッチ式処理を行うことができ、これによっても生産性の項上を図ることができる。
Furthermore, by performing wet etching when forming the dividing
<第2実施形態>
図4は第2実施形態の製造方法を示す断面工程図であり、この図を用いて第2実施形態の製造方法を説明する。
Second Embodiment
FIG. 4 is a cross-sectional process diagram illustrating the manufacturing method according to the second embodiment, and the manufacturing method according to the second embodiment will be described with reference to this drawing.
先ず、図4(1)に示すように、第1実施形態において図1(1)を用いて説明したと同様のパネル7を形成する。
First, as shown in FIG. 4A, a
次に、図4(2)に示すように、パネル7の両面に層パターン10を形成する。これらの層パターン10は、第1実施形態において図1(2)を用いて説明したと同様のものであり、表示パネル部分1aを覆い分割領域7aを露出した状態で設けられる。
Next, as shown in FIG. 4B, the
その後、図4(3)に示すように、層パターン10が設けられたパネル7を全面からエッチングすることにより、層パターン10を除去すると共にパネル7の両面に分割溝11を形成する。このエッチングは、第1実施形態と同様に行われる。このため、層パターン10が除去された後にも、必要に応じてエッチングを続行することにより、パネル7をその両面側から薄膜化しても良い。
Thereafter, as shown in FIG. 4 (3), the
以上の後には、第1実施形態と同様に、図4(4)に示すように、パネル7を分割溝11において表示パネル部分1a毎に分割し、さらに各表示パネル部分1aの各隙間aに液晶を注入して表示パネル13を完成させる。
After the above, as in the first embodiment, as shown in FIG. 4 (4), the
以上のような製造方法であっても第1実施形態と同様の効果を得ることができる。そして、特に本第2実施形態の方法によれば、図4(3)を用いて説明したように、パネル7の両面に分割溝11を形成することにより、分割溝11が平面的に直線配置されていない場合であっても、より容易にパネル7を分割することが可能になる。つまり、第1実施形態において図3を用いて説明したように、自由を高めて表示パネル部分1aを配置した場合においてのパネル7の分割をより容易にすることができるのである。
Even if it is the above manufacturing methods, the effect similar to 1st Embodiment can be acquired. In particular, according to the method of the second embodiment, as described with reference to FIG. 4 (3), by forming the dividing
<第3実施形態>
図5は第3実施形態の製造方法を示す断面工程図であり、この図を用いて第3実施形態の製造方法を説明する。
<Third Embodiment>
FIG. 5 is a cross-sectional process diagram illustrating the manufacturing method of the third embodiment, and the manufacturing method of the third embodiment will be described with reference to this drawing.
先ず、図5(1)に示すように、第1実施形態と同様のパネル7を形成する。
First, as shown in FIG. 5A, a
次に、図5(2)に示すように、第1実施形態と同様の状態でパネル7の一主面上に層パターン10’を形成する。ただし、これらの層パターン10’は、次に行うエッチングにおいて耐性を有する材料で構成されていることとする。
Next, as shown in FIG. 5B, a layer pattern 10 'is formed on one main surface of the
その後、図5(3)に示すように、層パターン10’をマスクに用いた湿式エッチングにより、パネル7の露出面を全面からエッチングする。ここでは、層パターン10’に対して、パネル7を構成するガラス基板を選択的にエッチング可能なエッチング薬液を用いる。
After that, as shown in FIG. 5C, the exposed surface of the
これにより、層パターン10’から露出している分割領域7aのエッチングを進めて分割溝11を形成すると共に、パネル7のもう一方の面(TFT基板1)側においては、全面の均等なエッチングにより薄膜化を進める。このエッチングは、パネル7に所定深さdの分割溝11が形成され、かつTFT基板1と対向基板2とを合わせたパネル7の板厚T1が所定値となる様に行われる。
As a result, etching of the divided
以上の後、図5(4)に示すように、パネル7に対して層パターン10’を選択的に除去するためのエッチングを行う。
After the above, as shown in FIG. 5 (4), the
しかる後、第1実施形態と同様に、図5(5)に示すように、パネル7を分割溝11において表示パネル部分1a毎に分割し、さらに各表示パネル部分1aの各隙間aに液晶を注入して表示パネル13を完成させる。
After that, as in the first embodiment, as shown in FIG. 5 (5), the
以上のような製造方法では、図5(4)に示した層パターン10’を除去するためのエッチング工程が増加するものの、層パターン10’をマスクに用いたエッチングによって分割溝11を形成しているため、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。また、本第3実施形態の方法では、図5(3)を用いて説明したように分割溝11を所定の深さdで形成する際に、層パターン10’の膜厚Tが関係することがないため、層パターン10’の膜厚Tおよび材料選択の自由度が高くなる。尚、本第3実施形態においては、分割溝11を形成する工程でパネル7を薄膜化する必要がない場合には、第2実施形態と組み合わせてパネル7の両面に層パターン10’を形成しても良い。
In the manufacturing method as described above, although the etching process for removing the
尚、以上の各実施形態においては、液晶表示装置に用いられる表示パネルの製造方法を説明したが、本発明はこれに限定されることはなく、例えば有機EL素子を2枚の基板で狭持して成る有機EL表示装置用の表示パネルの製造にも同様に適用可能である。この場合、パネル7の製造手順と、パネル7を分割した後の工程とが、有機EL表示装置用に変更されることとする。
In each of the above embodiments, a method for manufacturing a display panel used in a liquid crystal display device has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, an organic EL element is sandwiched between two substrates. The present invention can be similarly applied to the manufacture of a display panel for an organic EL display device. In this case, the manufacturing procedure of the
1…TFT基板(第1基板)、1a…表示パネル部分、2…対向基板(第2基板)、5…樹脂、7…パネル、7a…分割領域、10,10’…層パターン、11…分割溝、13…表示パネル、a…隙間
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記層パターン上からのエッチングによって前記パネルの分割領域に分割溝を形成する工程と、
前記分割溝に沿って前記パネルを各表示パネル部分に分割する工程とを行う
ことを特徴とする表示パネルの製造方法。 Forming a layer pattern in which a divided region of the panel is exposed on at least one main surface of the panel formed by bonding the first substrate and the second substrate;
Forming a dividing groove in the dividing region of the panel by etching from the layer pattern;
Dividing the panel into display panel portions along the dividing grooves. A method of manufacturing a display panel, comprising:
前記分割溝を形成する工程では、前記層パターンも同時にエッチング除去する
ことを特徴とする表示パネルの製造方法。 In the manufacturing method of the display panel of Claim 1,
In the step of forming the dividing groove, the layer pattern is also removed by etching at the same time.
前記分割溝を形成する工程では、前記層パターンをエッチング除去した後さらに前記パネルをエッチングして当該パネルを薄膜化する
ことを特徴とする表示パネルの製造方法。 In the manufacturing method of the display panel of Claim 2,
In the step of forming the dividing groove, the panel pattern is further etched after the layer pattern is removed by etching, thereby thinning the panel.
前記層パターンは前記パネルの一主面上のみに設けられ、
前記分割溝を形成する工程では、前記層パターンが設けられている面と反対側のパネル面も同時にエッチングして当該パネルを薄膜化する
ことを特徴とする表示パネルの製造方法。 In the manufacturing method of the display panel of Claim 1,
The layer pattern is provided only on one main surface of the panel,
In the step of forming the dividing groove, the panel surface opposite to the surface on which the layer pattern is provided is simultaneously etched to reduce the thickness of the panel.
前記第1基板と第2基板との間には隙間が設けられており、
前記分割溝を形成する工程では、当該分割溝の深さが前記隙間に達することのない範囲でエッチングが行われる
ことを特徴とする表示パネルの製造方法。 In the manufacturing method of the display panel of Claim 1,
A gap is provided between the first substrate and the second substrate,
In the step of forming the dividing groove, etching is performed in a range in which the depth of the dividing groove does not reach the gap.
前記第1基板と第2基板との間の隙間は、その周端縁を覆う樹脂で封止されている
ことを特徴とする表示パネルの製造方法。
In the manufacturing method of the display panel of Claim 5,
A gap between the first substrate and the second substrate is sealed with a resin that covers a peripheral edge thereof.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401234A JP2005164798A (en) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | Method for manufacturing display panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401234A JP2005164798A (en) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | Method for manufacturing display panel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005164798A true JP2005164798A (en) | 2005-06-23 |
Family
ID=34725230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003401234A Pending JP2005164798A (en) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | Method for manufacturing display panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005164798A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007156119A (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Sony Corp | Manufacturing method for thin film device, and thin film device |
WO2007072552A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-28 | Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited | Method of manufacturing barrier-rib substrate for plasma display panel |
US7704795B2 (en) | 2006-08-25 | 2010-04-27 | Hitachi Displays, Ltd. | Display device and manufacturing method thereof |
US20100182274A1 (en) * | 2009-01-16 | 2010-07-22 | Kang Sung-Ku | Touch Screen Panel and Method of Manufacturing the Same |
JP2011170063A (en) * | 2010-02-18 | 2011-09-01 | Sony Corp | Method for manufacturing electric solid device substrate and electric solid device |
JP2011175061A (en) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Sony Corp | Method for manufacturing substrate for electric solid device and electric solid device |
CN103293742A (en) * | 2013-05-22 | 2013-09-11 | 京东方科技集团股份有限公司 | Display panel cutting method and display device |
CN104423082A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-18 | 业鑫科技顾问股份有限公司 | Liquid crystal display panel and manufacturing method of substrate |
CN113140454A (en) * | 2021-03-24 | 2021-07-20 | 南京昀光科技有限公司 | Display panel and manufacturing method thereof |
-
2003
- 2003-12-01 JP JP2003401234A patent/JP2005164798A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007156119A (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Sony Corp | Manufacturing method for thin film device, and thin film device |
WO2007072552A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-28 | Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited | Method of manufacturing barrier-rib substrate for plasma display panel |
US7704795B2 (en) | 2006-08-25 | 2010-04-27 | Hitachi Displays, Ltd. | Display device and manufacturing method thereof |
US20100182274A1 (en) * | 2009-01-16 | 2010-07-22 | Kang Sung-Ku | Touch Screen Panel and Method of Manufacturing the Same |
US8568600B2 (en) * | 2009-01-16 | 2013-10-29 | Samsung Display Co., Ltd. | Touch screen panel and method of manufacturing the same |
JP2011170063A (en) * | 2010-02-18 | 2011-09-01 | Sony Corp | Method for manufacturing electric solid device substrate and electric solid device |
JP2011175061A (en) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Sony Corp | Method for manufacturing substrate for electric solid device and electric solid device |
CN103293742A (en) * | 2013-05-22 | 2013-09-11 | 京东方科技集团股份有限公司 | Display panel cutting method and display device |
CN104423082A (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-18 | 业鑫科技顾问股份有限公司 | Liquid crystal display panel and manufacturing method of substrate |
CN113140454A (en) * | 2021-03-24 | 2021-07-20 | 南京昀光科技有限公司 | Display panel and manufacturing method thereof |
CN113140454B (en) * | 2021-03-24 | 2024-06-07 | 南京昀光科技有限公司 | Display panel manufacturing method and display panel |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5431489B2 (en) | Liquid crystal display panel manufacturing method and liquid crystal display panel | |
TW559876B (en) | Method and apparatus for dicing a semiconductor wafer | |
JP5344360B2 (en) | Thin film circuit device, electronic device and manufacturing method | |
JP4682346B2 (en) | Liquid crystal display device and method of manufacturing liquid crystal display device | |
TWI320031B (en) | Method of cutting a glass substrate | |
JP5395259B2 (en) | Method for forming dividing guide groove, liquid crystal mother panel, and dividing method | |
JP5949334B2 (en) | Bonded substrate and manufacturing method | |
KR20090092240A (en) | Method of manufacturing liquid crystal display device | |
US8030180B2 (en) | Method of manufacturing a semiconductor device | |
JP2010126398A (en) | Method for manufacturing display panel | |
JP2006282480A (en) | Thin film-fitted glass substrate, method for producing the same, and semiconductor device using the same | |
JP2005164798A (en) | Method for manufacturing display panel | |
JP2007013383A (en) | Manufacturing method of piezoelectric resonator piece, and piezoelectric resonator piece | |
JP4694263B2 (en) | Bonding substrate cutting method | |
JP2008224802A (en) | Display device and manufacturing method therefor | |
JP2008006809A (en) | Manufacturing method of silicon nozzle plate and manufacturing method of inkjet head | |
JP2000172189A (en) | Production of display device | |
JP5357080B2 (en) | Manufacturing method of liquid crystal display panel | |
KR100600906B1 (en) | Method and apparatus for manufacturing liquid crystal display | |
JPH11238705A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
TW201545220A (en) | Manufacturing method of semiconductor structure | |
JP2013062372A (en) | Device wafer and method for cutting device wafer | |
JP2009044020A (en) | Semiconductor wafer and method of manufacturing the same | |
CN109979879B (en) | Semiconductor chip manufacturing method | |
JP2007135129A (en) | Manufacturing method of piezoelectric vibrating piece and piezoelectric vibrating piece manufactured by method |