JP2005151440A - 電力線通信用モデム - Google Patents

電力線通信用モデム Download PDF

Info

Publication number
JP2005151440A
JP2005151440A JP2003389493A JP2003389493A JP2005151440A JP 2005151440 A JP2005151440 A JP 2005151440A JP 2003389493 A JP2003389493 A JP 2003389493A JP 2003389493 A JP2003389493 A JP 2003389493A JP 2005151440 A JP2005151440 A JP 2005151440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
signal
low
power line
speed signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003389493A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sugano
猛 菅野
Koichi Higuchi
広一 樋口
Kenichi Yokoo
兼一 横尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2003389493A priority Critical patent/JP2005151440A/ja
Publication of JP2005151440A publication Critical patent/JP2005151440A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】低速系及び高速系の両信号を扱うことを可能にしたPLCモデム。
【解決手段】Ethernet(登録商標)、USB等による物理インタフェース部11と、CPU、メモリ等を含んで構成され、送受信するデータの信号変換等の信号の処理及びモデム全体の制御を行う信号処理・制御部12と、家庭内機器の監視、制御等を行う低速系の信号の送受信を行う低速系送受信回路13と、PCの表示装置にISP等からの映像情報、音声情報等の情報をリアルタイムに表示し、音声を出力させる高速系の信号の送受信を行う高速系送受信回路14と、低速系送受信回路13及び高速系送受信回路14との間にあって、低速系の信号と高速系の信号とを電源回路を介して電力線35に重畳し、電力線35からの低速系の信号と高速系の信号とを分離して低速系送受信回路13及び高速系送受信回路14に入力する信号重畳回路15とを備えて構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電力線通信(PLC:Power Line Communication)用モデムに係り、特に、低速系の信号と高速系の信号との双方を扱うことを可能にした電力線通信用モデムに関する。
近年、家庭内等において、各種の家電製品等の家庭内機器に電力線通信機能を持たせ、PC等により構成される親機からそれらの家庭内機器を監視、制御すると共に、外部から公衆通信網を介して前述の親機にアクセスし、外部から家庭内機器を監視、制御することを可能にしたシステムが提案されている。また、より高速な信号を電力線通信により取り扱うことを可能にし、インターネットを含む公衆通信網等を介したISP(Internet Service Provider)からの映像情報、音声情報等のマルチメディア情報をリアルタイムにPC等の表示装置に表示させることを可能にしたシステムも提案されている。
図4は従来技術による電力線通信システムの構成例を示す図である。図4において、31は宅内親機、32はモバイル機器、33は家庭内機器、34は低速PLCモデム、35は電力線、36は公衆通信網、37は高速PLCモデム、38はISP、39はPCである。
図4(a)に示す例は、低速系の信号を使用して家庭内機器の監視、制御を行う場合のシステムの構成例である。この例は、宅内親機31、複数の家庭内機器33が電力線35に接続され、電力線35からの電力を受けて動作可能である。そして、宅内親機31は、PC等により構成され、低速PLCモデム34が内蔵、あるいは、外付けされて電力線通信を行う行うことが可能であると共に、ADSL回線、光ファイバ等を介して接続されるインターネットを含む公衆通信網31を介して通信を行う機能を有している。また、複数の家庭内機器33は、図示していないがそれらの内部に低速PLCモデムが内蔵され、これを使用して、宅内親機31あるいは、他の家庭内機器33と通信を行うことが可能であり、内蔵された低速PLCモデムにより受け取ったコマンド等に基づいて自機器の制御を行い、自機器の状態を宅内親機31に送信する。家庭内機器33は、例えば、冷蔵庫、エアコン、テレビ、ビデオ等であってよい。
前述により、宅内親機31は、電力線35を介して、これらの家庭内機器33の状態を監視し、それらの機器を制御することができる。また、監視端末としての宅内親機31は、電話回線、携帯電話回線、インターネット等の公衆通信網37を介して他の通信機器と通信を行うことができる。例えば、PDA、携帯電話機等のモバイル機器32を所持して外出しているユーザは、所持しているモバイル機器32から宅内親機31との接続を行った後、宅内親機31を介して外出先から前述と同様に、留守中の家庭内機器の状態を監視し、それらの機器を制御することができる。
前述したような家庭内機器等の監視、制御を行うための電力線通信システムは、低速系の信号を使用するものであり、使用周波数として450kHz、信号速度として数kbps程度までが使用されるのが一般的である。
また、図4(b)に示す例は、高速系の信号を使用し、家庭内に複数存在するPCの表示装置にISP等からの映像情報、音声情報等の情報をリアルタイムに表示し、音声を出力させることを可能にしたシステムの構成例である。この例は、宅内親機31、複数のPC39が電力線35に接続され、電力線35からの電力を受けて動作可能である。そして、宅内親機31は、高速PLCモデム37を内蔵、あるいは、外付けされて電力線通信を行う行うことが可能であると共に、ADSL回線、光ファイバ等を介して接続されるインターネットを含む公衆通信網31を介して通信を行う機能を有している。また、複数のPC39は、図示していないがそれらの内部に高速PLCモデムが内蔵され、これを使用して、電力線35を介した通信を行うことが可能である。
宅内親機31は、電力線35を介してPC39から送信されてくる指示に基づいて、電話回線、携帯電話回線、インターネット等の公衆通信網37を介してISP38との通信を行い、ISP38から映像情報、音声情報等の情報を受け取って、高速PLCモデム37、電力線35を介してPC39に配信し、PC39の表示装置にそれらをリアルタイムに表示し、あるいは、音声を出力させることができる。
前述したような映像情報、音声情報等の情報を伝送するための電力線通信システムは、高速系の信号を使用するものであり、使用周波数として2MHz〜30MHz、信号速度として数Mbps〜数十Mbps程度までが使用されるのが一般的である。
なお、前述したような電力線通信システムに関する従来技術として、例えば、特許文献1等に記載された技術が知られている。
特開平11−234180号公報
前述で説明したように、従来技術による電力線通信システムには、低速系の信号を扱って、家電機器等の監視制御を行うものと、高速系の信号を扱って、マルチメディア情報の伝送を行うものとがある。そして、これらのシステムは、一般に独立して構成され、低速系の信号と高速系の信号との両方を扱うことができないいものであった。このため、従来技術による電力線通信システムは、低速系及び高速系の両信号を扱おうとすると、低速系の信号を扱うものと、高速系の信号を扱うものとを独立して用意しなければならず、機器コスト、管理コストが増大するという問題点を生じさせる。
本発明の目的は、前述した従来技術の問題点を解決し、1つの電力通信用モデム(以下、PLCモデムという)を使用して低速系及び高速系の両信号を扱うことを可能にした電力線通信システムを構成するために用いて好適なPLCモデムを提供することにある。
本発明によれば前記目的は、電力線通信に使用するPLCモデムにおいて、高速系の信号の授受を行う高速系送受信回路と、低速系の信号の授受を行う低速系送受信回路と、前記高速系の信号及び低速系の信号の処理を行う信号処理部と、前記高速系の信号及び低速系の信号を電力線上に重畳し、電力線上の高速系の信号及び低速系の信号を分離する信号重畳回路とを備えたことにより達成される。
また、前記目的は、前記信号重畳回路が、フィルタと、トランスとにより構成されることにより達成される。
また、前記目的は、前記信号処理部が、低速系の信号と高速系の信号とを時間単位に分けて扱うことにより達成される。
また、前記目的は、前記信号処理部が、物理インタフェースを経て、公衆通信網との接続を行い、公衆通信網を介して外部機器との通信路を設定し、低速系の信号を扱う外部機器との間、高速系の信号を扱う外部機器との間の通信を行わせることにより達成される。
さらに、前記目的は、伝送されるデータフレーム内に、その信号が低速系の信号であるか高速系の信号であるかを識別させる識別子を有し、前記信号処理部が、前記識別子の情報に基づいて信号処理を行って、高速系送受信回路と低速系送受信回路との間での信号の授受を行うことにより達成される。
本発明によれば、低速系及び高速系の両信号を扱うことを可能にしたPLCモデムを提供することができる。
以下、本発明によるPLCモデムの実施形態を図面により詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態によるPLCモデムの構成を示すブロック図、図2は本発明の実施形態で使用するデータフレームの構成を説明する図である。図1において、11は物理インタフェース部、12は信号処理・制御部、13は低速系送受信回路、14は高速系送受信回路、15は信号重畳回路、16は電源回路、17はコア、18は低速信号用フィルタ、19は高速信号用フィルタ、20〜22はコイルである。
図1に示す本発明の実施形態によるPLCモデムは、図4により説明した従来技術における宅内親機31の低速PLCモデム34、高速PLCモデム37に代わって、低速及び高速のPLCモデムとして宅内親機31内に設けることができ、これにより、電力線35上に混在して多数設けられる家庭内機器33、PC39の両者と宅内親機31との間で、それぞれの通信速度に対応した通信速度での電力線通信を行うことができる。
本発明の実施形態によるPLCモデムは、図1(a)に示すように、Ethernet(登録商標)、USB等による物理インタフェース部11と、CPU、メモリ等を含んで構成され、送受信するデータの信号変換等の信号の処理及びモデム全体の制御を行う信号処理・制御部12と、家庭内機器の監視、制御等を行う低速系の信号の送受信を行う低速系送受信回路13と、PCの表示装置にISP等からの映像情報、音声情報等の情報をリアルタイムに表示し、音声を出力させる高速系の信号の送受信を行う高速系送受信回路14と、低速系送受信回路13及び高速系送受信回路14との間にあって、低速系の信号と高速系の信号とを電源回路を介して電力線35に重畳し、電力線35からの低速系の信号と高速系の信号とを分離して低速系送受信回路13及び高速系送受信回路14に入力する信号重畳回路15と、PLCモデムの前述した各機能回路に電力を供給する電源回路16とにより構成される。
信号重畳回路15は、図1(b)に示すように、鉄心、フェライト等により構成されるコア17に電力線に接続されるコイル20、低速系送受信回路13及び高速系送受信回路14に接続されるコイル21、22を巻いて構成されるトランスにより構成される。そして、低速系送受信回路13に接続されるコイル21には、低速系送受信回路13からの低速系の信号だけを電力線側に送信し、電力線側からの低速系の信号だけを低速系送受信回路13に入力することができるようなフィルタ18がコイル21に並列に設けられている。このフィルタ18は、使用周波数である450kHzまでの信号に対してハイインピーダンスとなり、それ以上の周波数の信号をシャントする特性を持った帯域阻止フィルタであればよい。また、高速系送受信回路14に接続されるコイル22には、高速系送受信回路14からの高速系の信号だけを電力線側に送信し、電力線側からの高速系の信号だけを高速系送受信回路14に入力することができるようなフィルタ19がコイル22に並列に設けられている。このフィルタ19は、使用周波数である2MHz〜30MHzまでの信号に対してハイインピーダンスとなり、それ以外の周波数の信号をシャントする特性を持った帯域阻止フィルタであればよい。
前述したように構成される本発明の実施形態によるPLCモデムは、物理インタフェース部11でのUSB、Ethernet(登録商標)等によるインタフェースを使用し、公衆通信網36を介して接続されるモバイル機器、ISP等との通信を行い、また、低速系送受信回路13、高速系送受信回路14及び電力線を介して、家庭内機器、PC等との通信を行うことができる。
そして、本発明の実施形態によるPLCモデムは、信号処理・制御部12が、公衆通信網36を介して通信を行う際の高速のデータフレームを高速系送受信回路14との間で授受し、また、低速のデータフレームを低速系送受信回路13との間で授受する。信号処理・制御部12は、授受するデータフレームが高速系の信号か低速系の信号かを判別して処理を行わなければならない。このため、本発明の実施形態では、授受するデータフレームに、そのデータフレームが高速の信号系のものであるか、低速の信号系のものかを識別させるための識別子を設けることとしている。さらに、信号処理・制御部12は、高速の信号系のデータフレームと、低速の信号系のデータフレームとを時間単位に分けて扱い、高速系の信号であるリアルタイム情報等を、ノイズ等が含まれないように再生するように制御する。
図2に示すデータフレームの例は、公衆通信網36から宅内親機31に送信されてくるデータフレーム21の構成を示しており、このデータフレーム21は、ヘッダ22、識別子23と、コマンド24と、宛先アドレス25と、データ部26とを含んで構成されている。このデータフレーム21の本発明の実施形態で特徴的な部分は、データフレーム21に識別子23を含むことであり、この識別子23は、このデータフレーム21が低速用の信号データであるか、高速用の信号データであるかを識別させるためのものである。
図3は本発明の実施形態によるPLCモデムを宅内親機に備えた場合の応用例としての電力線通信システムの構成を示すブロック図であり、次に、これについて説明する。図3において、331は低速PLCモデム、391は高速PLCモデムであり、他の符号は図4の場合と同一である。
図3に示す本発明が適用された電力線通信システムにおいて、低速PLCモデム331を有する家庭内機器33が、宅内親機31との間での電力線35を介する通信により監視、制御され、また、高速PLCモデム391を有するPC39が、宅内親機31との間での電力線35を介する通信により、ISP38からの映像情報、音声情報等の情報を表示装置にリアルタイムに表示し、あるいは、音声を出力する。このことは、図4(a)、図4(b)により説明した従来技術の場合と同様である。
次に、前述したように構成され本発明の応用例である電力線通信システムにおいて、例えば、外出しているユーザが所持しているモバイル機器32から宅内親機31との接続を行った後、宅内親機31を介して外出先から家庭内機器の状態を監視し、それらの機器を制御する場合の宅内親機31の動作を説明する。
宅内親機31は、公衆通信網36を介してモバイル機器32からのデータフレーム21を受信すると、PLCモデム内の信号処理・制御部12がデータフレーム21内の識別子23の情報により、このデータフレームが低速用の信号データであるか、高速用の信号データであるかを判別し、低速用の信号データであった場合、そのデータフレームを低速系送受信回路13に転送する。低速系送受信回路13は、受け取った信号データを電力線35上にブロードキャストにより送信する。
低速PLCモデム331を有する複数の家庭内機器33は、低速PLCモデム331が、ブロードキャストされた信号データのデータフレーム21内の宛先アドレス25が自アドレスに一致する場合に、そのデータフレーム21を取り込む。家庭内機器33の制御装置は、データフレーム21のコマンド24に基づいて自機器の制御を行う。また、コマンドが監視コマンドであり、例えば、その機器の現在の状態等を要求している場合、家庭内機器33は、自機器の状態等のデータを含む図示しないデータフレームを生成し、低速PLCモデム331を介して宅内親機31に送信する。宅内親機31は、低速系送受信回路13で受け取ったデータフレームを、信号処理・制御部12、物理インタフェース部11を介して公衆通信網36に送り出してモバイル機器32に送信する。
次に、前述したように構成された電力線通信システムにおいて、例えば、宅内親機31がPC39からISP38への接続を要求され、ISP38との接続を行った後、ISP38からのマルチメディア情報を受け取ってPC39に配信し、PC39の表示装置にそれらをリアルタイムに表示し、あるいは、音声を出力させる場合の宅内親機31の動作を説明する。
宅内親機31は、PC39の1つからその高速PLCモデム391、電力線35、自機器のPLCモデムの高速系送受信回路14を経て、信号処理・制御部12がISP38への接続を要求するデータフレームを受信すると、物理インタフェース部11、公衆通信網36を介してISP38との接続を確立する。その後、宅内親機31は、ISP38からのマルチメディア情報のデータフレームを受信すると、信号処理・制御部12が、このデータフレームの識別子23の情報により、このデータフレームが高速用の信号データであることを判別すると共に、宛先アドレス25が自宅内親機31を構成するPCであるか否かを判別し、宛先アドレス25が自宅内親機31を構成するPCであった場合、そのデータフレームを取り込み、そうでなかった場合、そのデータフレームをそのまま高速PLCモデム37を介して電力線35上にブロードキャストにより送信する。
高速PLCモデム391を有する複数のPC39は、高速PLCモデム391が、ブロードキャストされた信号データのデータフレーム21内の宛先アドレス25が自アドレスに一致する場合に、そのデータフレーム21を取り込む。そして、PC39は、受信したデータフレーム21内のマルチメディア情報の映像を表示装置に表示し、音声情報をスピーカから出力する。
本発明の一実施形態によるPLCモデムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態で使用するデータフレームの構成を説明する図である。 本発明の実施形態によるPLCモデムを宅内親機に備えた場合の応用例としての電力線通信システムの構成を示すブロック図である。 従来技術による電力線通信システムの構成例を示す図である。
符号の説明
11 物理インタフェース部
12 信号処理・制御部
13 低速系送受信回路
14 高速系送受信回路
15 信号重畳回路
16 電源回路
17 コア
18 低速信号用フィルタ
19 高速信号用フィルタ
20〜22 コイル
31 宅内親機
32 モバイル機器
33 家庭内機器
34、331 低速PLCモデム
35 電力線
36 公衆通信網
37、391 高速PLCモデム
38 ISP
39 PC

Claims (5)

  1. 電力線通信に使用する電力線通信用モデムにおいて、高速系の信号の授受を行う高速系送受信回路と、低速系の信号の授受を行う低速系送受信回路と、前記高速系の信号及び低速系の信号の処理を行う信号処理部と、前記高速系の信号及び低速系の信号を電力線上に重畳し、電力線上の高速系の信号及び低速系の信号を分離する信号重畳回路とを備えたことを特徴とする電力線通信用モデム。
  2. 前記信号重畳回路は、フィルタと、トランスとにより構成されることを特徴とする請求項1記載の電力線通信用モデム。
  3. 前記信号処理部は、低速系の信号と高速系の信号とを時間単位に分けて扱うことを特徴とする請求項1または2記載の電力線通信用モデム。
  4. 前記信号処理部は、物理インタフェースを経て、公衆通信網との接続を行い、公衆通信網を介して外部機器との通信路を設定し、低速系の信号を扱う外部機器との間、高速系の信号を扱う外部機器との間の通信を行わせることを特徴とする請求項1、2または3記載の電力線通信用モデム。
  5. 伝送されるデータフレーム内に、その信号が低速系の信号であるか高速系の信号であるかを識別させる識別子を有し、前記信号処理部は、前記識別子の情報に基づいて信号処理を行って、高速系送受信回路と低速系送受信回路との間での信号の授受を行うことを特徴とする請求項1ないし4のうちいずれか1記載の電力線通信用モデム。
JP2003389493A 2003-11-19 2003-11-19 電力線通信用モデム Withdrawn JP2005151440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003389493A JP2005151440A (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電力線通信用モデム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003389493A JP2005151440A (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電力線通信用モデム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005151440A true JP2005151440A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34696223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003389493A Withdrawn JP2005151440A (ja) 2003-11-19 2003-11-19 電力線通信用モデム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005151440A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219502A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 電気的線路搬送通信方式
JP2009141850A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Nishi Dentsu:Kk 集合建築物用セキュリティシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219502A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 電気的線路搬送通信方式
JP4726829B2 (ja) * 2007-03-05 2011-07-20 三菱電機株式会社 電気的線路搬送通信方式
JP2009141850A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Nishi Dentsu:Kk 集合建築物用セキュリティシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101715096B (zh) 传送设备和传送方法
JP6414587B2 (ja) 中継装置、音声通信システム、音声信号の中継方法およびプログラム
CN102893558A (zh) 用于家庭网络系统中的会话路由的方法和设备
JP2015516710A (ja) ローカルエリアネットワークの拡張
CN109672708A (zh) 通信方法及装置、系统
CN108243026A (zh) 局域网设备通信管理方法、系统及网关设备
WO2015066972A1 (zh) 一种视频通话的转接方法、终端及系统
CN109041200A (zh) 一种多音箱间声音同步的方法及系统
CN209330135U (zh) 数据传输装置、设备、系统及数据接收装置、设备
WO2008120960A1 (en) Network bridge apparatus and communication method using the same
JP2005151440A (ja) 電力線通信用モデム
CN103716592A (zh) 一种智能家居的远程监控系统及其通信方法
CN110380944A (zh) 一种电子设备及其控制方法
US20060159085A1 (en) Network relay apparatus and network relay method
JP2005520389A (ja) ネットワーク用の結合モジュール
CN203206277U (zh) 一种用于视频会议的网关
JP2005277681A (ja) 通信システムおよびその接続方法
JP2005143026A (ja) 電力線通信システム
US20090034509A1 (en) Method and system for reducing upstream noise in a network using an active multiplexer
CN109451023A (zh) 一种ros消息发布注册的方法和系统
EP4286878A1 (en) Magnetic resonance imaging system and method for communicating in a magnetic resonance imaging system
CN206272638U (zh) 一种互联网数据传输装置
KR101174133B1 (ko) 전력선 통신 액세스 포인트, 이를 이용한 전력선 통신분전반, 및 이를 이용한 전력선 통신 시스템
JP2009278174A (ja) 通話確立方法及びマルチホップ通信システム
KR100761258B1 (ko) 홈 피엔에이 데이터 프레임 전송방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20061215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761