JP2005149265A - 演算処理システム及び演算処理装置 - Google Patents

演算処理システム及び演算処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005149265A
JP2005149265A JP2003387643A JP2003387643A JP2005149265A JP 2005149265 A JP2005149265 A JP 2005149265A JP 2003387643 A JP2003387643 A JP 2003387643A JP 2003387643 A JP2003387643 A JP 2003387643A JP 2005149265 A JP2005149265 A JP 2005149265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
arithmetic processing
data
operation information
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003387643A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Murayama
謙太朗 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2003387643A priority Critical patent/JP2005149265A/ja
Publication of JP2005149265A publication Critical patent/JP2005149265A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Advance Control (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

【課題】中央演算処理装置が処理を中断することなく、被処理データの処理をプロセッサ群に最適に割り当てることが可能な演算処理システム及び演算処理装置を提供する。
【解決手段】被処理データ供給源7より発せられた被処理データに、情報付加モジュール6により被処理データの演算に適した動作情報を付加し、情報伝送路8を介して演算処理装置2へ伝送し、演算処理装置内のパケットコントローラ5により動作情報と被処理データに分割し、動作情報を動作情報メモリ4に、被処理データを演算処理部3に伝送し、演算処理部で動作情報メモリに収められた動作情報に従って演算処理を行うように、演算処理システムを構成する。
【選択図】図1

Description

この発明は、演算処理システム及び演算処理装置に関する。
従来、CPUや演算器やコプロセッサやDSPといったプロセッサ群の組み合わせで、被処理データに対し,所望の処理を実行していた。プロセッサ群中の全体を制御する中央演算処理装置が、全体の振る舞いを制御するためのOSを走らせながら、各種処理を実行し、その他のプロセッサ群は、その中央演算処理装置では負荷の重くなる処理を助ける。特に組み込みシステムにおいて、被処理データは、通常入力されるモジュールにより、多くの場合、処理手順が決定される。例えば、ディジタルスチルカメラ付き録音機において、イメージセンサより入力された画像データは、画像処理を行われた後に圧縮処理が行われ、メモリカードに格納される。また、同様にマイクより入力された音声データは、処理が行われた後に圧縮処理が行われ、メモリカードに格納される。
特開平11−272631号公報
以上のように、通常、全体を制御する中央演算処理装置が、入力された被処理データの処理内容を判断し、他のコプロセッサなどに演算条件を設定したのちに、被処理データを伝送する。このときに、中央演算処理装置は、その時点で実行している他の処理を中断する必要がある。この中断は、中央演算処理装置の演算処理能力低下の要因である。
これに対し、特開平11−272631号公報では、デジタルシグナルプロセッサを中央演算処理装置として扱い、コプロセッサで処理されるデータをデジタルシグナルプロセッサコアの制御下にあるダイレクトメモリアクセス回路によりデータメモリに伝送し、コプロセッサにデジタルシグナルプロセッサコアがコマンドを送り、コプロセッサがそのコマンドに従ってデジタルシグナルプロセッサと並列に処理を行う。そしてコプロセッサが処理を完了すると、インタラプトコマンドをデジタルシグナルプロセッサに送ることによりデジタルシグナルプロセッサをインタラプトするようにしたデータ処理システムについて開示がなされている。このような構成とすることにより、コプロセッサとデジタルシグナルプロセッサを並列に実行できるが、デジタルシグナルプロセッサがコマンドを送ることによる処理の中断や、インタラプトコマンドによる処理の中断が発生する。
本発明は、上記の課題を解決するためになされるものであり、中央演算処理装置が処理を中断することなく、被処理データの処理をプロセッサ群に最適に割り当てることが可能な演算処理システム及び演算処理装置を提供することを目的とする。
上記問題点を解決するため、請求項1に係る発明は、演算、制御、処理に関する動作情報を被処理データに対して付加する情報付加モジュールと、前記動作情報を付加して伝送された前記被処理データに対して、該動作情報に基づいて演算処理を実行する演算処理装置とを含んで演算処理システムを構成するものである。
このように構成した演算処理システムでは、被処理データに動作情報を付加して演算処理装置に伝送するので、動作情報を演算処理装置側で別途調達する必要がなくなる。
請求項2に係る発明は、請求項1に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、前記動作情報を常に被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムでは、情報付加モジュールは被処理データに常に動作情報を付加するように構成されているので、情報付加モジュールに複雑な制御機構を設ける必要はなくなる。
請求項3に係る発明は、請求項1に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記動作情報を被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、動作情報を更新する必要がある場合にのみ、動作情報を付加する。したがって、不必要な場合は動作情報を省略するために、情報伝送効率を向上させることができる。
請求項4に係る発明は、請求項1に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記動作情報を伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、動作情報を更新する必要がある場合にのみ、動作情報を付加し、また動作周波数や、動作電圧などの情報もプロトコル中に伝送手段として持たせることができる。これにより、不必要な場合は動作情報を省略するために、情報伝送効率を向上させることができ、また他の情報も伝送できるようにしているので、より最適な条件で演算処理を実行でき、消費電力の削減が可能となる。
請求項5に係る発明は、請求項1に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、複数の前記動作情報及び該複数の動作情報がそれぞれ対応する複数の演算処理装置の識別情報を演算条件情報群として更に付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、複数の演算処理装置を利用するためのそれぞれの動作情報と、演算順序が被処理データに付加することができる。したがって、複数の演算処理装置を組として、その組をある一つの演算処理装置群として扱え、これにより、それぞれの演算に最適な演算処理装置を割り当てることが可能となる。
請求項6に係る発明は、請求項5に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、前記演算条件情報群を常に付加することを特徴とするものである
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、常に演算条件情報群を被処理データに付加する。これにより、情報付加モジュールに複雑な制御機構を備える必要がなくなる。
請求項7に係る発明は、請求項5に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記演算条件情報群が異なるときのみ、前記演算条件情報群を付加することを特徴とすものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、演算条件情報群を更新する必要がある場合にのみ、演算条件情報群を付加する。したがって、不必要な場合は演算条件情報群を省略するために、情報伝送効率を向上させることができる。
請求項8に係る発明は、請求項5に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記演算条件情報群を伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、演算条件情報群を更新する必要がある場合にのみ、演算条件情報群を付加し、また動作周波数や、動作電圧などの情報もプロトコル中に伝送手段として持たせることができる。これにより、不必要な場合は演算条件情報群を省略するために、情報伝送効率を向上させることができ、また他の情報も伝送できるようにしているので、より最適な条件で演算処理を実行でき、消費電力の削減が可能となる。
請求項9に係る発明は、請求項1に係る演算処理システムにおいて、前記動作情報が所定のアドレスに記憶される記憶手段を更に有し、前記情報付加モジュールは、前記動作情報に代えて、この動作情報に対応する前記アドレスを指し示すポインタを前記被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムでは、ポインタが被処理データに付加される。これにより、動作情報そのものを伝送するよりも、ポインタを伝送したほうがサイズが小さいために情報伝送効率が高くなる。また、情報付加モジュール自体に動作情報を付加するための記憶装置のサイズが小さくすむ。
請求項10に係る発明は、請求項9に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、前記ポインタを常に被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、常にポインタを被処理データに付加する。これにより、情報付加モジュールに複雑な制御機構を備える必要がなくなる。
請求項11に係る発明は、請求項9に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記ポインタを被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、ポインタを更新する必要がある場合にのみ、ポインタを付加する。したがって、不必要な場合はポインタを省略するために、情報伝送効率を向上させることができる。
請求項12に係る発明は、請求項9に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記ポインタを伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、ポインタを更新する必要がある場合にのみ、ポインタを付加し、また動作周波数や、動作電圧などの情報もプロトコル中に伝送手段として持たせることができる。これにより、不必要な場合はポインタを省略するために、情報伝送効率を向上させることができ、また他の情報も伝送できるようにしているので、より最適な条件で演算処理を実行でき、消費電力の削減が可能となる。
請求項13に係る発明は、請求項1に係る演算処理システムにおいて、前記動作情報が所定のアドレスに記憶された記憶手段を更に有し、前記情報付加モジュールは、前記動作情報に代えて、該動作情報が格納されている前記アドレスを指し示すポインタを複数まとめたポインタ群を前記被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、複数の演算処理装置を利用するため、それぞれの動作情報の記憶されている位置を指し示すポインタと、演算順序が被処理データに付加することができる。これにより、複数の演算処理装置を組として、その組をある一つの演算処理装置群として扱え、それぞれの演算に最適な演算処理装置を割り当てることが可能となる。
請求項14に係る発明は、請求項13に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、前記ポインタ群を常に被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、常にポインタ群を被処理データに付加する。これにより、情報付加モジュールに複雑な制御機構を備える必要がなくなる。
請求項15に係る発明は、請求項13に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記ポインタ群を被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、ポインタ群を更新する必要がある場合にのみ、ポインタ群を付加する。したがって、不必要な場合はポインタ群を省略するために、情報伝送効率を向上させることができる。
請求項16に係る発明は、請求項13に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記動作情報に係るポインタを前記被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、ポインタ群のうち更新する必要があるポインタのみを、ポインタ群として被処理データに付加する。したがって、不必要なポインタは省略するために、情報伝送効率を向上させることができる。
請求項17に係る発明は、請求項13に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記ポインタ群を伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、ポインタ群を更新する必要がある場合にのみ、ポインタ群を付加し、また動作周波数や、動作電圧などの情報もプロトコル中に伝送手段として持たせることができる。これにより、不必要な場合はポインタ群を省略するために、情報伝送効率を向上させることができ、また他の情報も伝送できるようにしているので、より最適な条件で演算処理を実行でき、消費電力の削減が可能となる。
請求項18に係る発明は、請求項1に係る演算処理システムにおいて、前記動作情報が所定のアドレスに記憶された第1の記憶手段と、所定のデータ処理に用いられる前記動作情報の組合せに関し、その各々の前記動作情報に対応するアドレスを指し示す複数のポインタを一つの群として所定のアドレスに記憶した第2の記憶手段とを更に有し、前記情報付加モジュールは、前記動作情報に代えて、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを、前記被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、第1の記憶手段の中のある場所を示すポインタを被処理データに付加し、被処理データに付加されたこのポインタは、第2の記憶手段の中の複数のポインタが群として収められているある場所を示す。そして、この中のポインタ群はそれぞれ演算処理装置の動作情報の位置を指し示す。これにより、情報付加モジュールが、単一のポインタを示すだけで、複数の演算処理装置の動作情報を設定できるために、情報伝送効率を向上させることができる。
請求項19に係る発明は、請求項18に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを、常に被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、常にポインタを被処理データに付加する。これにより、情報付加モジュールに複雑な制御機構を備える必要がなくなる。
請求項20に係る発明は、請求項18に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを、被処理データに付加することを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、ポインタを更新する必要がある場合にのみ、ポインタを付加する。したがって、不必要な場合はポインタ群を省略するために、情報伝送効率を向上させることができる。
請求項21に係る発明は、請求項18に係る演算処理システムにおいて、前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とするものである。
このように構成した演算処理システムにおいては、情報付加モジュールは、ポインタを更新する必要がある場合にのみ、ポインタを付加し、また動作周波数や、動作電圧などの情報もプロトコル中に伝送手段として持たせることができる。これにより、不必要な場合はポインタ群を省略するために、情報伝送効率を向上させることができ、また他の情報も伝送できるようにしているので、より最適な条件で演算処理を実行でき、消費電力の削減が可能となる。
請求項22に係る発明は、情報付加モジュールにより被処理データに対して付加された演算、制御、処理に関する動作情報に基づき、前記被処理データに対して演算処理を実行するように演算処理装置を構成するものである。
このように構成した演算処理装置は、必ずしも中央演算処理装置で演算条件を決定する必要がなくなる。これにより、演算処理装置が自身の演算制御を被処理データに含まれる動作情報にすべてゆだねることにより、中央演算処理装置が動作情報を設定することによるパフォーマンスの低下を防止することができる。
本発明によれば、被処理データに動作情報を付加して演算処理装置に伝送するようにし、動作情報を演算処理装置側で別途調達する必要をなくして、中央演算処理装置が動作情報を設定することによるパフォーマンスの低下を防止することができる。
次に、発明を実施するための最良の形態について説明する。
(実施例1)
まず、本発明に係る演算処理システムの実施例1について、図1に基づいて説明する。本実施例に係る演算処理システムは、演算処理部と動作情報保持メモリとパケットコントローラとからなる演算処理装置を含んだシステムである。次に、図1に示した演算処理システムの構成について説明する。1はCPUである。2 は演算処理装置である。3 は演算処理部である。4 は動作情報保持メモリである。5 はパケットコントローラである。6 は情報付加モジュールである。7 は被処理データ供給源である。8 は情報伝送路である。そして、情報伝送路8には、CPU1, 演算処理装置2,情報付加モジュール6が接続されている。また、演算処理装置2は、動作情報保持メモリ4及び演算処理部3とパケットコントローラ5とで構成されている。また、各情報付加モジュール6は被処理データ供給源7に接続して構成されている。
次に、このように構成されている実施例1に係る演算処理システムの動作について説明する。被処理データは、被処理データ供給源7より発せられ、情報付加モジュール6により、その被処理データの演算に適した動作情報が付加されて、情報伝送路8を通じて演算処理装置2へ伝送される。演算処理装置2では、情報伝送路8を通じて受信された被処理データを内部のパケットコントローラ5により動作情報と被処理データに分割を行い、動作情報を動作情報保持メモリ4に、被処理データを演算処理部3に伝送する。演算処理部3では、動作情報保持メモリ4に収められた動作情報に従って演算を行う。
以上のように動作させることにより、以下のような利点が得られる。まず、従来、演算処理装置では、その動作条件をCPU1を用いて設定していたために、CPU1は被処理データが伝送されてくるたびに、実行中の処理を中断せざるを得なかった。また、これがCPU1の処理能力の低下を招く要因となっていた。これに対し、本実施例では、情報付加モジュール6により動作情報が被処理データに付加されているため、あえてCPU1を動作条件の設定のために用いる必要がない。よって、CPU1の処理能力を低下させることなく、動作条件の変更が実行できる。更に、CPU1の割り込み要因を減らすことにより、CPU1で実行されるソフトウェア設計が容易となる。
次に、本実施例の変形例について説明する。上記実施例1においては、情報付加モジュール6が常に被処理データに動作情報を付加する構成のものを示したが、この変形例においては、各情報付加モジュール6が、情報伝送路8を監視し、動作情報保持メモリ4が書き換えられていないかどうかを判断する。もし、動作情報保持メモリ4が書き換えられたならば、動作情報を次に被処理データを伝送する際に付加する。書き換えられていない場合は、動作情報の付加を行わずに伝送するように構成するものである。
このように構成した変形例においては、次のような利点が得られる。まず、動作情報を必要な場合にのみ被処理データに付加して伝送することにより冗長な伝送を行わないため、情報伝送路の利用効率が向上する。また、情報付加モジュール6が動作情報を付加しない場合には、被処理データが演算処理部3に伝達するまでの時間を削減できる。
更に、実施例1の他の変形例について説明する。上記実施例1においては、情報付加モジュール6は動作情報を伝送するのみであったが、本変形例においては、各情報付加モジュール6と演算処理装置2との通信は、ある定められたプロトコルを持ち、他の情報も伝送できるように構成したものである。図2は、本変形例において、情報付加モジュール6と演算処理装置2との間で通信している様子を示す概念図である。この図2では、情報付加モジュール6が、演算処理装置2に利用許可を申請し、動作周波数を設定し、更に動作情報を伝送した後に、処理データを伝送している様子を示している。このように、通信プロトコル中に、動作情報を伝送する手段を備えており、また、それのみならず動作周波数や動作電圧といった情報を伝送させたり、通信の際に生じた誤りを検出し訂正する符号を更に付加する手段を更に持っている。また、演算処理装置2から、通信の成立の是非や自身の状態を返答する手段を持っている。
この変形例においては、上記のように構成し、動作させることにより、以下のような利点を持つものである。すなわち、上記実施例1においては、動作情報のみを伝送していたが、本変形例においては更に動作周波数や動作電圧など他の情報を伝送する手段を持つために、被処理データをより適切な条件で演算させることができ、消費電力を削減できる。また、通信プロトコルに誤り検出、訂正符号を付加させることにより、情報伝送路8の確実性が低い場合でも、安全に構成を変更できる。更に、通信先である演算処理装置2からの返答により、通信拒絶の可否や次に通信を開始してよい時間を指定でき、情報伝送路8の情報伝送効率がよくなる。
(実施例2)
次に、実施例2について説明する。図3は、本実施例に係る動作情報保持メモリと演算処理部とパケットコントローラからなる演算処理装置を含んだシステムを示す図で、1はCPU、2は演算処理装置、3は演算処理部、4は動作情報保持メモリ、5はパケットコントローラ、6は情報付加モジュール、7は被処理データ供給源、8は情報伝送路である。そして、情報伝送路8に、CPU1, 演算処理装置2,情報付加モジュール6が接続されており、また、演算処理装置2は、動作情報保持メモリ4及び演算処理部3及びパケットコントローラ5からなる。また、各情報付加モジュール6は被処理データ供給源7に接続されている。動作情報保持メモリ4には、3つの動作情報を収めることができ、それぞれイ,ロ,ハに区分されており、事前にCPU1もしくは、情報付加モジュール6により、それぞれ動作情報が収められている。
次に、このように構成されている実施例2の動作について説明する。被処理データは、被処理データ供給源7より発せられ、情報付加モジュール6によりその被処理データの演算に適した動作情報の位置を示すポインタを付加されて、情報伝送路8を通じて演算処理装置2へ伝送される。ポインタは、動作情報保持メモリ4のイ,ロ,ハのどれかを指し示す。パケットコントローラ5は、ポインタと被処理データを分割する。演算処理装置2はポインタにより示された動作情報を選択する。選択された動作情報に従って、演算処理部3の構成を変更し、被処理データの演算を行う。この間、CPU1は実行中の他の処理を中断する必要はない。
以上のように構成し、動作させることにより、実施例2においては次のような利点が得られる。上記実施例1で挙げた利点に加えて、情報付加モジュール6が動作情報をそのまま付加するのではなく位置を指し示すポインタを伝送するため、付加する情報量が減り、情報伝送路8の利用効率が更に向上する。また、事前にCPU1が動作情報保持メモリ4に動作情報を書き込む場合においては、情報付加モジュール6に、動作情報を保管する必要がないために回路規模を小さくできる。また、被処理データが演算処理部3に伝達するまでの時間を削減できる。
次に、本実施例2の変形例について説明する。上記実施例2においては、情報付加モジュール6が常に被処理データに動作情報の位置を指し示すポインタを付加していたが、本変形例においては、各情報付加モジュール6が情報伝送路8を監視し、演算処理装置2に対し他のモジュールからのアクセスの有無を監視することにより、再度動作情報の位置を指し示すポインタを伝送する必要性を判断し、動作情報の位置を指し示すポインタの付加の是非を決定する。
このように構成した変形例においては、次のような利点が得られる。まず、動作情報の位置を指し示すポインタを必要な場合にのみ被処理データに付加して伝送するために、情報伝送路8の利用効率が向上する。また、情報付加モジュール6が、動作情報の位置を指し示すポインタを付加しない場合には、被処理データが演算処理部に伝達するまでの時間を削減できる。
更に、本実施例の他の変形例について説明する。本変形例においては、各情報付加モジュール6と演算処理装置2との通信を定められた通信プロトコルを持つように構成するものである。図4は、本変形例における情報付加モジュール6と演算処理装置2との通信プロトコルに基づき、情報付加モジュール6と演算処理装置2との間で通信している様子を示した概念図である。この図4では、情報付加モジュール6が、演算処理装置2に利用許可を申請し、動作情報保持メモリ4に自身の望む動作情報が保持されているか確認してから、ポインタを設定し、処理データを伝送している様子が示されている。
このように、通信プロトコル中に動作情報や動作情報の位置を指し示すポインタを伝送する手段を備え、また、それのみならず動作周波数や動作電圧といった情報を伝送させたり、通信の際に生じた誤りを検出し訂正する符号を更に付加する手段を持っている。また、演算処理装置2から、通信の成立の是非や自身の状態を返答する手段を更に持っている。
この変形例においては、上記のように構成し、動作させることにより、以下のような利点が得られる。すなわち、本変形例においては、更に動作周波数や動作電圧など他の情報を伝送する手段を持つために、被処理データをより適切な条件で演算させることができ、消費電力を削減できる。また、通信プロトコルに誤りを検出し訂正する符号を付加させることにより情報伝送路の確実性が低い場合でも、安全に構成を変更できる。更に、通信先である演算処理装置2からの返答により、通信拒絶の可否や次に通信を開始してよい時間を指定でき、情報伝送路8の情報伝送効率がよくなる。更に動作情報保持メモリ4に全動作情報が収められていない場合においても、動作情報保持メモリが更に動作情報を付加すれば、CPUの介入の必要がないためにCPUのパフォーマンス低下を防げる。
(実施例3)
次に、実施例3について説明する。図5は、本実施例に係る動作情報保持メモリと演算処理部とパケットコントローラからなる演算処理装置を含んだシステムを示す図で、1はCPU、2は演算処理装置、2-1はデジタルシグナルプロセッサ、2-2は定数乗算器、2-3は除算器、3は演算処理部、4は動作情報保持メモリ、5はパケットコントローラ、6は情報付加モジュール、7は被処理データ供給源、8は情報伝送路、10はメモリ、11はTV出力部と無線出力部とからなるデータ出力装置である。
そして、情報伝送路8には、CPU1, 演算処理装置2,情報付加モジュール6,メモリ10,データ出力装置11が接続されている。また、演算処理装置2を構成するデジタルシグナルプロセッサ2-1,定数乗算器2-2及び除算器2-3は、それぞれ動作情報保持メモリ4と演算処理部3とパケットコントローラ5とで構成されている。また、各情報付加モジュール6は被処理データ供給源7に接続されている。更に、情報伝送路8に接続する全てのモジュールには、それぞれ独立したIDが割り当てられており、全てのモジュール間の通信はこのパケットの構造をとっている。なお、メモリ10は、例えばCPU1で実行されるOS等のプログラムの保管や途中の計算結果を保管するワークメモリとして利用される。また、同様に演算処理装置2でも、途中の計算結果の保管場所として利用できる。
図6は、情報付加モジュール6と、演算処理装置2との通信で用いられるパケット構造を示す図である。図6において、101 はヘッダ、102 は被処理データ、103 は経路情報、104 は動作情報群部である。そして、このパケットの被処理データ102 に付加されたヘッダ101 は、経路情報103 及び動作情報群部104 からなる。経路情報103 は、そのパケットがどの順番で演算されるかをIDを利用して表現されており、動作情報群部104 は、各IDのモジュールにおいて利用される動作情報である。動作情報は、演算処理装置2の動作情報であり、例えばデジタルシグナルプロセッサ2-1のプログラムの位置を示すポインタであったり、定数乗算器2-2の定数のように、それぞれ対応するIDのモジュール毎により、意味する内容はそれぞれ異なる。
次に、このように構成されている実施例3の動作について説明する。図6で示されているパケットの構造例では、まずIDが5の定数乗算器2-2にパケットが伝送され、その定数がパケット中の、IDの5に対応する動作情報の場所から読み出され決定される。その後、IDが4のデジタルシグナルプロセッサ2-1へパケットが伝送され、同様にデジタルシグナルプロセッサ2-1のプログラムがパケット中の、IDの4に対応する動作情報の場所より読み出される。その後は、IDが0に対応するCPU1にパケットが伝達されて、IDが0に対応する動作情報よりプログラムが実行される。最後に、演算結果がIDが7のデータ出力装置(TV出力部)11に伝達される。また、パケット中のIDが7の動作情報よりデータ出力装置の設定がされる。
以上のように構成し、動作させることにより、実施例3においては、次のような利点が得られる。経路情報103 により、演算経路が設定されているために、それぞれの演算処理装置(デジタルシグナルプロセッサ2-1,定数乗算器2-2,除算器2-3)の出力結果を、CPU1を介することなく伝達することができる。よって、必ずしもCPU1の実行中の処理を中断することがないために、CPU1のパフォーマンスが改善する。
次に、本実施例3の変形例について説明する。上記実施例3においては、情報付加モジュール6が常に被処理データに経路情報103 及び動作情報群部104 を付加していたが、本変形例は、各情報付加モジュール6が情報伝送路8を監視し、演算処理装置2に対し他のモジュールからのアクセスがないかを監視することにより、再度、経路情報103 及び動作情報群部104 を伝送する必要の有無を判断し、付加の是非を決定するように構成するものである。
この変形例の特徴により、被処理データに一度経路情報103 を付加して伝送すると、2回目以降は経路情報103 を付加する必要がない。また、ヘッダ101 中の演算条件についても、それぞれのIDを持つ演算装置が以前の演算条件を保持するために、2回目以降に動作情報群部104 を付加する必要がない。これにより直前に行われた演算と同じ演算を実行する場合、ヘッダを付加しなくてもよい。
このように構成し、動作させる変形例においては、次のような利点が得られる。まず、上記実施例3の特徴に加えて、ヘッダ101 を必要な場合にのみ被処理データ102 に付加して伝送するために、情報伝送路8の利用効率が向上する。更に、2回目以降にヘッダ101 を付加し伝送する必要がないために、被処理データ102 をヘッダ分のディレイなしに演算することが可能である。
次に、本実施例3の更に他の変形例について説明する。本変形例は、各情報付加モジュール6と演算を実行するCPU1と演算処理装置2との通信は、定められた通信プロトコルを持つようにしたものである。図7は、本変形例における情報付加モジュール6と演算処理装置2及びCPU1との通信プロトコルの構成を示す説明図である。図7で示す構成例では、まず情報付加モジュール6が、利用許可を申請した後に、演算経路を設定しようとするが、演算処理装置2が低消費電力状態に入っていたなど何らかの理由で応答できないために、拒絶され、更に演算条件を設定しようとして拒絶された後に、一定時間経過後に演算経路と演算条件を同時に設定し、被処理データを伝送している様子を示している。
このように、通信プロトコル中に動作情報などの演算条件や演算経路を伝送する手段を備えている。また、それのみならず動作周波数や動作電圧といった情報を伝送させたり、通信の際に生じた誤りを検出し訂正する符号を更に付加する手段を持っており、また通信の成立の是非や自身の状態を返答する手段を更に持っている。
以上のように構成し、動作させるようにした上記他の変形例においては、次のような利点が得られる。すなわち、本変形例においては、更に動作周波数や動作電圧など他の情報を伝送する手段を持つために、被処理データをより適切な条件で演算させることができ、消費電力を削減できる。また、通信プロトコルに誤りを検出し訂正する符号を付加させることにより情報伝送路8の確実性が低い場合でも、安全に構成を変更できる。更に、通信先である演算処理装置2からの返答により、通信拒絶の可否や次に通信を開始してよい時間を指定でき、情報伝送路8の効率がよくなる。更に動作情報保持メモリ4に動作情報が収められていない場合においても、プロトコル中に再度動作情報の充填を依頼できるような手段があれば、CPU1の介入の必要がない。更に、単一の演算処理装置のみならず、複数の演算処理装置を含めた演算系を構成させることができる。
次に、本実施例3の更に他の変形例について説明する。図8は、本変形例の演算処理装置を含んだシステムであり、1はCPU、2は演算処理装置、2-1はデジタルシグナルプロセッサ、2-2は定数乗算器、2-3は除算器、3は演算処理部、4は動作情報保持メモリ、5はパケットコントローラ、6は情報付加モジュール、7は被処理データ供給源、8Aは情報伝送路群、10はメモリ、11はTV出力部と無線出力部とからなるデータ出力装置、12は情報伝送路制御装置である。
図9は、情報伝送路制御装置12の構成を示す説明図である。図9において、8Aは情報伝送路群、8はそれぞれ情報伝送路であり、12は情報伝送路制御装置である。次に、図8に示した変形例の構成について、更に詳細に説明する。演算処理装置2を構成するデジタルシグナルプロセッサ2-1,定数乗算器2-2及び除算器2-3は、動作情報保持メモリ4及び演算処理部3及びパケットコントローラ5で構成されている。また、CPU1,演算処理装置2,情報付加モジュール6,情報伝送路制御装置12,メモリ10,データ出力装置11はそれぞれ情報伝送路8を持ち、各情報伝送路8で情報伝送路群8Aを構成している。また、各情報付加モジュール6は被処理データ供給源7に接続されている。更に、情報伝送路群8Aを構成する各情報伝送路8を持つすべてのモジュールには、それぞれ独立したIDが割り当てられている。
このように構成された変形例において、情報伝送路制御装置12は、それぞれの情報伝送路8を流れるパケットを監視し、パケットを認識すると情報伝送路群8Aを、その経路情報に従って固定する。図9は、図6で示されたパケットが伝送された場合の情報伝送制御装置の情報伝送路を固定した様子を示している。また、情報伝送路制御装置12は情報伝送路を一度固定すると、その状態を保持する。この状態において、ID:1とID:2は更に接続が可能であり、図6のパケットで示された情報伝送と同時にId:1とId:2の間で情報伝送が可能である。
以上のように構成し、動作させる変形例においては、次のような利点が得られる。すなわち、情報伝送路8を、並列に動作させることができるために、演算処理装置(デジタルシグナルプロセッサ2-1,定数乗算器2-2,除算器2-3)で実行される演算と並列に別のモジュールが情報伝送可能である。また、情報伝送路群8Aの制御を情報伝送路制御装置12によって、集中管理ができるために、各モジュールの構成をシンプルにできる。
(実施例4)
次に、実施例4について説明する。図10は、動作情報保持メモリと演算処理部とパケットコントローラからなる演算処理装置を含んだシステムを示す図で、1はCPU、2は演算処理装置、2-1はデジタルシグナルプロセッサ、2-2は定数乗算器、2-3は除算器、3は演算処理部、4は動作情報保持メモリ、5はパケットコントローラ、6は情報付加モジュール、7は被処理データ供給源、8-1は処理データ伝送路、8-2は動作情報伝送路、10はメモリ、11はTV出力部と無線出力部とからなるデータ出力装置、13は演算条件メモリである。そして、処理データ伝送路8-1には、CPU1,情報付加モジュール6,演算処理装置2,メモリ10,データ出力装置11が接続され、動作情報伝送路8-2には、演算条件メモリ13,パケットコントローラ5が接続されている。また全ての演算を実行するモジュールの動作情報は、動作情報伝送路8-2を通じて供給されるようになっている。
図11は、図10に示した実施例4における演算条件メモリ13の内容を示す模式図である。次に、この演算条件メモリ13の特徴について説明する。全ての演算を実行するモジュールの演算条件が、演算条件メモリ13中に3通りずつ、動作A,B,Cとして収められている。ID4の動作A,動作B,動作Cに関しては、このうちの1つが選択され、ID4の演算を実行するモジュールに与えられる。
図12は、図10に示した実施例4における情報付加モジュール6の出力するパケット構造の内容を示す図である。図12において、101 はヘッダ、102 は被処理データ、103 は経路情報である。105 はポインタ群である。パケットのヘッダ101 には、演算を実行する経路を示す経路情報103 と、それぞれの演算を実行するモジュールの演算条件の位置を示すポインタ群105 が収められている。
このように構成されている実施例4においては、それぞれの演算処理装置(デジタルシグナルプロセッサ2-1,定数乗算器2-2,除算器2-3)は、受け取ったポインタ群の内、自身の関連のあるポインタにより、演算条件メモリ13より動作情報を読み込み、演算を実施する。
以上のように構成し、動作させるようにした実施例4においては、次に示すような利点が得られる。まず、付加されるヘッダ101 が、ポインタで構成されるためにサイズが小さくなり、処理データ伝送路8-1の伝送効率がよい。また、情報付加モジュール6は動作情報に関する情報をポインタで伝送するために、動作情報を記録するメモリが小さくてすむので、それぞれの情報付加モジュールのサイズを小さくできる。
次に、本実施例4の変形例について説明する。上記実施例4では、経路情報103 とポインタ群105 を情報付加モジュール6が常に伝送するように構成していたが、この変形例は、情報付加モジュール6が処理データ伝送路8-2を監視し、前回に自身が構成を変更してから他のモジュールが構成を変更していなければ、経路情報103 とポインタ群105 を伝送しないように構成するものである。
このように構成し、動作させるようにした変形例においては、次のような利点が得られる。すなわち、上記実施例4に対し、2回目以降は伝送する情報が減るために、処理データ伝送路8-2の効率が向上する。また、伝送経路情報103 とポインタ群105 を付加しない場合には、被処理データが演算を実行するモジュールに伝達するまでの時間を削減できる。
次に、本実施例4の他の変形例について説明する。本変形例は、各情報付加モジュール6と演算を実行するCPU1と演算処理装置2との通信は、定められた通信プロトコルを持つように構成するものである。図13は、本変形例における情報付加モジュール6と演算処理装置2との通信プロトコルの構成例を示す説明図である。また、通信プロトコルの構成によっては、必ずしも図12に示すようなパケット構成を取る必要がなく、経路情報のみやポインタ群のみの伝送をすることも可能である。
図13に示す構成例では、まず情報付加モジュール6が、利用許可を申請し、次に演算経路を設定しようとしたが、演算処理装置2が低消費電力状態に入っていたなど何らかの理由で応答できないために拒絶され、更にポインタ群を伝送しようとして拒絶された後に、一定時間経過後に演算経路とポインタ群を同時に設定し、被処理データを伝送している様子を示している。このように、通信プロトコル中に演算条件ポインタ群や演算経路を伝送する手段を備えている。また、それのみならず動作周波数や動作電圧といった情報を伝送させたり、通信の際に生じた誤りを検出し訂正する符号を更に付加する手段を持っている。また、通信の成立の是非や自身の状態を返答する手段を更に持っている。
以上のように構成し、動作させるようにした変形例においては、次のような利点が得られる。すなわち、本変形例においては、更に動作周波数や動作電圧など他の情報を伝送する手段を持つために、被処理データをより適切な条件で動作させることができ、消費電力を削減できる。また、通信プロトコルに誤りを検出し訂正する符号を付加させることにより情報伝送路の確実性が低い場合でも、安全に構成を変更できる。更に、通信先である演算処理装置からの返答により、通信拒絶の可否や次に通信を開始してよい時間を指定でき、情報伝送路の効率がよくなる。更に動作情報保持メモリに全動作情報が収められない場合においても、CPU1の介入の必要がない。
(実施例5)
次に、実施例5について説明する。図14は、本実施例5に係る動作情報保持メモリと演算処理部とパケットコントローラからなる演算処理装置を含んだシステムを示す図で、1はCPU、2は演算処理装置、2-1は、デジタルシグナルプロセッサ、2-2は定数乗算器、3は演算処理部、4は動作情報保持メモリ、5はパケットコントローラ、6は情報付加モジュール、7は被処理データ供給源、8-1は処理データ伝送路、8-2は動作情報伝送路、10はメモリ、11はTV出力部と無線出力部とからなるデータ出力装置、13は演算条件メモリ、14はパケットアナライザ、15はポインタ群メモリである。
そして、処理データ伝送路8-1に、CPU1,演算処理装置2,情報付加モジュール6,メモリ10,データ出力装置11,パケットアナライザ14,ポインタ群メモリ15が接続され、動作情報伝送路8-2に、演算を実行するモジュールである、CPU1,演算処理装置2(デジタルシグナルプロセッサ2-1,定数乗算器2-2)が接続されている。
図14で示されているこの実施例に係るシステムでは、CPUを含む全ての演算を実行するモジュールは、動作情報を動作情報伝送路8-2を通じて供給される。パケットアナライザ14は、処理データ伝送路8-1を常に監視しており、パケットのヘッダに含まれるポインタをポインタ群メモリ15に伝送する。ポインタ群メモリ15は、与えられたポインタより複数のポインタを群として演算条件メモリ13へ伝送するようになっている。
図15は、本実施例5の情報付加モジュールが伝送するポインタと動作情報の関係を示したものである。演算条件メモリ13の中には、全て演算を実行するモジュールの演算条件を、図15に示すように群として持っている。ポインタ群メモリ15の中に、そのポインタをまとめた群が複数収められている。情報付加モジュール6は、被処理データに一連の演算内容を指すポインタ群の位置を指し示すポインタを付加して伝送する。ポインタ群は、その一連の処理の演算を実行するモジュールのそれぞれの演算条件がどこに収められているかを示すポインタを、モジュール毎にまとめたものである。ポインタ群に含まれるポインタが、それぞれ演算条件メモリ13の中の演算条件を示す。パケットアナライザ14は、情報付加モジュールが伝送したパケットを解釈し、そのパケットのポインタの指し示すポインタ群を選択する。選択されたポインタ群に含まれるポインタは、それぞれ指し示す演算条件を演算条件メモリ13より選択し、各モジュールの演算条件を決定する。
図16は、情報付加モジュール6が伝送するパケットの構造である。図16において、101 はヘッダ、102 は被処理データ、103 は経路情報、106 はポインタである。このヘッダ101 中のポインタ106 がポインタ群メモリ15中のポインタ群を選択する。ここでは、ポインタ106 には、経路情報“5405”に対応する処理系Nのポインタが示されている。
以上のように構成し、動作させるようにした実施例5においては、次に示すような利点が得られる。すなわち、付加されるヘッダが、単一のポインタで構成されるためにパケットのサイズが小さくなり、処理データ伝送路8-1の伝送効率がよくなる。
次に、本実施例5の変形例について説明する。上記実施例5では、伝送経路情報とポインタを常に伝送していたが、この変形例では、情報付加モジュール6が処理データ伝送路8-1を監視し、前回に自身が構成を変更してから他のモジュールが構成を変更していなければ、伝送経路情報とポインタを伝送しないように構成するものである。
以上のように構成し、動作させる変形例においては、次に示すような利点が得られる。すなわち、上記実施例5に対し、2回目以降は伝送する情報が減るために、処理データ伝送路の効率が向上する。また、伝送経路情報とポインタを付加しない場合には、被処理データが演算を実行するモジュールに伝達するまでの時間を削減できる。
次に、更に他の変形例について説明する。本変形例においては、各情報付加モジュール6と演算を実行する演算処理装置2及びCPU1との通信は定められた通信プロトコルを持つようにしたものである。図17は、本変形例の情報付加モジュール6と演算処理装置2及びCPU1との通信プロトコルの構成例である。図17に示す通信プロトコルでは、まず情報付加モジュール6が、演算処理装置2が低消費電力状態に入っていたなど何らかの理由で応答できないために、演算経路を設定しようとして拒絶され、更にポインタを伝送しようとして拒絶された後に、一定時間経過後に演算経路とポインタを同時に設定し、被処理データを伝送している様子を示している。
このように、この変形例では、通信プロトコル中にポインタや演算経路を伝送する手段を備えている。また、それのみならず動作周波数や動作電圧といった情報を伝送させたり、通信の際に生じた誤りを検出し訂正する符号を更に付加する手段を持っている。また、通信の成立の是非や自身の状態を返答する手段を更に持っている。
以上のように構成し、動作させる変形例においては、次に示すような利点が得られる。すなわち、本変形例においては、更に動作周波数や動作電圧など他の情報を伝送する手段を持つために、被処理データをより適切な条件で演算させることができ、消費電力を削減できる。また、通信プロトコルに誤りを検出し訂正する符号を付加させることにより、情報伝送路の確実性が低い場合でも、安全に構成を変更できる。更に、通信先である演算処理装置からの返答により、通信拒絶の可否や次に通信を開始してよい時間を指定でき、情報伝送路の効率がよくなる。更に動作情報保持メモリに全動作情報が収められない場合においても、CPU1の介入の必要がない。
本発明に係る演算処理システムの実施例1の構成を示すブロック図である。 図1に示した実施例1の変形例における情報付加モジュールと演算処理装置との通信プロトコルの構成例を示す概念図である。 本発明の実施例2に係る演算処理システムの構成を示すブロック図である。 図3に示した実施例1の変形例における情報付加モジュールと演算処理装置との通信プロトコルの構成例を示す概念図である。 本発明の実施例3に係る演算処理システムの構成を示すブロック図である。 図5に示した実施例3における情報付加モジュールと演算処理装置との通信で用いられるパケット構造を示す図である。 図5に示した実施例3の変形例における情報付加モジュールとCPU及び演算処理装置との通信プロトコルの構成例を示す概念図である。 図5に示した実施例3の他の変形例の構成を示すブロック図である。 図8に示した変形例における情報伝送制御装置において伝送路を固定した態様を示す図である。 本発明の実施例4に係る演算処理システムの構成を示すブロック図である。 図10に示した実施例4における演算条件メモリの内容を示す模式図である。 図10に示した実施例4における情報付加モジュールの出力するパケット構造を示す図である。 図10に示した実施例4の変形例における情報付加モジュールとCPU及び演算処理装置との通信プロトコルの構成例を示す概念図である。 本発明の実施例5に係る演算処理システムの構成を示すブロック図である。 図14に示した実施例5における情報付加モジュールが伝送するポインタと動作情報の関係を示す説明図である。 図14に示した実施例5における情報付加モジュールが伝送するパケット構造を示す図である。 図14に示した実施例5の変形例における情報付加モジュールとCPU及び演算処理装置との通信プロトコルの構成例を示す概念図である。
符号の説明
1 CPU
2 演算処理装置
2-1 デジタルシグナルプロセッサ
2-2 定数乗算器
2-3 除算器
3 演算処理部
4 動作情報保持メモリ
5 パケットコントローラ
6 情報付加モジュール
7 被処理データ供給源
8 情報伝送路
8-1 処理データ伝送路
8-2 動作情報伝送路
8A 情報伝送路群
10 メモリ
11 データ出力装置
12 情報伝送路制御装置
13 演算条件メモリ
14 パケットアナライザ
15 ポインタ群メモリ

Claims (22)

  1. 演算、制御、処理に関する動作情報を被処理データに対して付加する情報付加モジュールと、前記動作情報を付加して伝送された前記被処理データに対して、該動作情報に基づいて演算処理を実行する演算処理装置とを含む演算処理システム。
  2. 前記情報付加モジュールは、前記動作情報を常に被処理データに付加することを特徴とする請求項1に係る演算処理システム。
  3. 前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記動作情報を被処理データに付加することを特徴とする請求項1に係る演算処理システム。
  4. 前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記動作情報を伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とする請求項1に係る演算処理システム。
  5. 前記情報付加モジュールは、複数の前記動作情報及び該複数の動作情報がそれぞれ対応する複数の演算処理装置の識別情報を演算条件情報群として更に付加することを特徴とする請求項1に係る演算処理システム。
  6. 前記情報付加モジュールは、前記演算条件情報群を常に付加することを特徴とする請求項5に係る演算処理システム。
  7. 前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記演算条件情報群が異なるときのみ、前記演算条件情報群を付加することを特徴とする請求項5に係る演算処理システム。
  8. 前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記演算条件情報群を伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とする請求項5に係る演算処理システム。
  9. 前記動作情報が所定のアドレスに記憶される記憶手段を更に有し、前記情報付加モジュールは、前記動作情報に代えて、この動作情報に対応する前記アドレスを指し示すポインタを前記被処理データに付加することを特徴とする請求項1に係る演算処理システム。
  10. 前記情報付加モジュールは、前記ポインタを常に被処理データに付加することを特徴とする請求項9に係る演算処理システム。
  11. 前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記ポインタを被処理データに付加することを特徴とする請求項9に係る演算処理システム。
  12. 前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記ポインタを伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とする請求項9に係る演算処理システム。
  13. 前記動作情報が所定のアドレスに記憶された記憶手段を更に有し、前記情報付加モジュールは、前記動作情報に代えて、該動作情報が格納されている前記アドレスを指し示すポインタを複数まとめたポインタ群を前記被処理データに付加することを特徴とする請求項1に係る演算処理システム。
  14. 前記情報付加モジュールは、前記ポインタ群を常に被処理データに付加することを特徴とする請求項13に係る演算処理システム。
  15. 前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記ポインタ群を被処理データに付加することを特徴とする請求項13に係る演算処理システム。
  16. 前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記動作情報に係るポインタを前記被処理データに付加することを特徴とする請求項13に係る演算処理システム。
  17. 前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記ポインタ群を伝送する手順を含む通信手段を、更に有していること請求項13に係る演算処理システム。
  18. 前記動作情報が所定のアドレスに記憶された第1の記憶手段と、所定のデータ処理に用いられる前記動作情報の組合せに関し、その各々の前記動作情報に対応するアドレスを指し示す複数のポインタを一つの群として所定のアドレスに記憶した第2の記憶手段とを更に有し、前記情報付加モジュールは、前記動作情報に代えて、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを、前記被処理データに付加することを特徴とする請求項1に係る演算処理システム。
  19. 前記情報付加モジュールは、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを、常に被処理データに付加することを特徴とする請求項18に係る演算処理システム。
  20. 前記情報付加モジュールは、先行する被処理データと後行する被処理データとに対する前記動作情報が異なるときのみ、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを、被処理データに付加することを特徴とする請求項18に係る演算処理システム。
  21. 前記情報付加モジュールと前記演算処理装置との間の通信手順を定めた通信プロトコル中に、前記第2の記憶手段の所定のアドレスを指し示すポインタを伝送する手順を含む通信手段を、更に有していることを特徴とする請求項18に係る演算処理システム。
  22. 情報付加モジュールにより被処理データに対して付加された演算、制御、処理に関する動作情報に基づき、前記被処理データに対して演算処理を実行するように構成したことを特徴とする演算処理装置。
JP2003387643A 2003-11-18 2003-11-18 演算処理システム及び演算処理装置 Withdrawn JP2005149265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003387643A JP2005149265A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 演算処理システム及び演算処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003387643A JP2005149265A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 演算処理システム及び演算処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005149265A true JP2005149265A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34694944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003387643A Withdrawn JP2005149265A (ja) 2003-11-18 2003-11-18 演算処理システム及び演算処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005149265A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8541879B2 (en) 2007-12-13 2013-09-24 Tela Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US8549455B2 (en) 2007-08-02 2013-10-01 Tela Innovations, Inc. Methods for cell phasing and placement in dynamic array architecture and implementation of the same
US8552509B2 (en) 2008-03-13 2013-10-08 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with other transistors positioned between cross-coupled transistors
US8653857B2 (en) 2006-03-09 2014-02-18 Tela Innovations, Inc. Circuitry and layouts for XOR and XNOR logic
US8661392B2 (en) 2009-10-13 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Methods for cell boundary encroachment and layouts implementing the Same
US8658542B2 (en) 2006-03-09 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Coarse grid design methods and structures
US8667443B2 (en) 2007-03-05 2014-03-04 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit cell library for multiple patterning
US8680626B2 (en) 2007-10-26 2014-03-25 Tela Innovations, Inc. Methods, structures, and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US8756551B2 (en) 2007-08-02 2014-06-17 Tela Innovations, Inc. Methods for designing semiconductor device with dynamic array section
US8759985B2 (en) 2008-03-27 2014-06-24 Tela Innovations, Inc. Methods for multi-wire routing and apparatus implementing same
US8823062B2 (en) 2006-03-09 2014-09-02 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit with offset line end spacings in linear gate electrode level
US8839175B2 (en) 2006-03-09 2014-09-16 Tela Innovations, Inc. Scalable meta-data objects
US8863063B2 (en) 2009-05-06 2014-10-14 Tela Innovations, Inc. Finfet transistor circuit
US9035359B2 (en) 2006-03-09 2015-05-19 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region including linear-shaped conductive structures forming gate electrodes and having electrical connection areas arranged relative to inner region between transistors of different types and associated methods
US9122832B2 (en) 2008-08-01 2015-09-01 Tela Innovations, Inc. Methods for controlling microloading variation in semiconductor wafer layout and fabrication
US9159627B2 (en) 2010-11-12 2015-10-13 Tela Innovations, Inc. Methods for linewidth modification and apparatus implementing the same
US9202779B2 (en) 2008-01-31 2015-12-01 Tela Innovations, Inc. Enforcement of semiconductor structure regularity for localized transistors and interconnect
US9230910B2 (en) 2006-03-09 2016-01-05 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in layout defined by linearly constrained topology
US9563733B2 (en) 2009-05-06 2017-02-07 Tela Innovations, Inc. Cell circuit and layout with linear finfet structures
US9754878B2 (en) 2006-03-09 2017-09-05 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including a chip level based on a layout that includes both regular and irregular wires

Cited By (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9673825B2 (en) 2006-03-09 2017-06-06 Tela Innovations, Inc. Circuitry and layouts for XOR and XNOR logic
US9917056B2 (en) 2006-03-09 2018-03-13 Tela Innovations, Inc. Coarse grid design methods and structures
US10217763B2 (en) 2006-03-09 2019-02-26 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip having region including gate electrode features of rectangular shape on gate horizontal grid and first-metal structures of rectangular shape on at least eight first-metal gridlines of first-metal vertical grid
US8823062B2 (en) 2006-03-09 2014-09-02 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit with offset line end spacings in linear gate electrode level
US10141334B2 (en) 2006-03-09 2018-11-27 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region having rectangular-shaped gate structures and first-metal structures
US10141335B2 (en) 2006-03-09 2018-11-27 Tela Innovations, Inc. Semiconductor CIP including region having rectangular-shaped gate structures and first metal structures
US8839175B2 (en) 2006-03-09 2014-09-16 Tela Innovations, Inc. Scalable meta-data objects
US8921896B2 (en) 2006-03-09 2014-12-30 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including linear gate electrode structures having different extension distances beyond contact
US9905576B2 (en) 2006-03-09 2018-02-27 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region having rectangular-shaped gate structures and first metal structures
US9859277B2 (en) 2006-03-09 2018-01-02 Tela Innovations, Inc. Methods, structures, and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US9754878B2 (en) 2006-03-09 2017-09-05 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including a chip level based on a layout that includes both regular and irregular wires
US9741719B2 (en) 2006-03-09 2017-08-22 Tela Innovations, Inc. Methods, structures, and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US8653857B2 (en) 2006-03-09 2014-02-18 Tela Innovations, Inc. Circuitry and layouts for XOR and XNOR logic
US9589091B2 (en) 2006-03-09 2017-03-07 Tela Innovations, Inc. Scalable meta-data objects
US8658542B2 (en) 2006-03-09 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Coarse grid design methods and structures
US8921897B2 (en) 2006-03-09 2014-12-30 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit with gate electrode conductive structures having offset ends
US10186523B2 (en) 2006-03-09 2019-01-22 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip having region including gate electrode features formed in part from rectangular layout shapes on gate horizontal grid and first-metal structures formed in part from rectangular layout shapes on at least eight first-metal gridlines of first-metal vertical grid
US10230377B2 (en) 2006-03-09 2019-03-12 Tela Innovations, Inc. Circuitry and layouts for XOR and XNOR logic
US9711495B2 (en) 2006-03-09 2017-07-18 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in layout defined by linearly constrained topology
US9443947B2 (en) 2006-03-09 2016-09-13 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region having integrated circuit transistor gate electrodes formed by various conductive structures of specified shape and position and method for manufacturing the same
US9425273B2 (en) 2006-03-09 2016-08-23 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including integrated circuit including at least five gate level conductive structures having particular spatial and electrical relationship and method for manufacturing the same
US9425272B2 (en) 2006-03-09 2016-08-23 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including integrated circuit including four transistors of first transistor type and four transistors of second transistor type with electrical connections between various transistors and methods for manufacturing the same
US9425145B2 (en) 2006-03-09 2016-08-23 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in layout defined by linearly constrained topology
US9336344B2 (en) 2006-03-09 2016-05-10 Tela Innovations, Inc. Coarse grid design methods and structures
US9240413B2 (en) 2006-03-09 2016-01-19 Tela Innovations, Inc. Methods, structures, and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US9230910B2 (en) 2006-03-09 2016-01-05 Tela Innovations, Inc. Oversized contacts and vias in layout defined by linearly constrained topology
US9035359B2 (en) 2006-03-09 2015-05-19 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region including linear-shaped conductive structures forming gate electrodes and having electrical connection areas arranged relative to inner region between transistors of different types and associated methods
US9009641B2 (en) 2006-03-09 2015-04-14 Tela Innovations, Inc. Circuits with linear finfet structures
US8952425B2 (en) 2006-03-09 2015-02-10 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including at least four linear-shaped conductive structures having extending portions of different length
US8946781B2 (en) 2006-03-09 2015-02-03 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including gate electrode conductive structures with different extension distances beyond contact
US8667443B2 (en) 2007-03-05 2014-03-04 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit cell library for multiple patterning
US9633987B2 (en) 2007-03-05 2017-04-25 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit cell library for multiple patterning
US10074640B2 (en) 2007-03-05 2018-09-11 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit cell library for multiple patterning
US9595515B2 (en) 2007-03-07 2017-03-14 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including integrated circuit defined within dynamic array section
US8966424B2 (en) 2007-03-07 2015-02-24 Tela Innovations, Inc. Methods for cell phasing and placement in dynamic array architecture and implementation of the same
US9424387B2 (en) 2007-03-07 2016-08-23 Tela Innovations, Inc. Methods for cell phasing and placement in dynamic array architecture and implementation of the same
US9910950B2 (en) 2007-03-07 2018-03-06 Tela Innovations, Inc. Methods for cell phasing and placement in dynamic array architecture and implementation of the same
US8549455B2 (en) 2007-08-02 2013-10-01 Tela Innovations, Inc. Methods for cell phasing and placement in dynamic array architecture and implementation of the same
US8756551B2 (en) 2007-08-02 2014-06-17 Tela Innovations, Inc. Methods for designing semiconductor device with dynamic array section
US8759882B2 (en) 2007-08-02 2014-06-24 Tela Innovations, Inc. Semiconductor device with dynamic array sections defined and placed according to manufacturing assurance halos
US8680626B2 (en) 2007-10-26 2014-03-25 Tela Innovations, Inc. Methods, structures, and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US10734383B2 (en) 2007-10-26 2020-08-04 Tela Innovations, Inc. Methods, structures, and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits
US10461081B2 (en) 2007-12-13 2019-10-29 Tel Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US9818747B2 (en) 2007-12-13 2017-11-14 Tela Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US8541879B2 (en) 2007-12-13 2013-09-24 Tela Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US9281371B2 (en) 2007-12-13 2016-03-08 Tela Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US8951916B2 (en) 2007-12-13 2015-02-10 Tela Innovations, Inc. Super-self-aligned contacts and method for making the same
US9530734B2 (en) 2008-01-31 2016-12-27 Tela Innovations, Inc. Enforcement of semiconductor structure regularity for localized transistors and interconnect
US9202779B2 (en) 2008-01-31 2015-12-01 Tela Innovations, Inc. Enforcement of semiconductor structure regularity for localized transistors and interconnect
US8729643B2 (en) 2008-03-13 2014-05-20 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit including offset inner gate contacts
US8669595B2 (en) 2008-03-13 2014-03-11 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with gate contact position, alignment, and offset specifications
US8772839B2 (en) 2008-03-13 2014-07-08 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with four inside positioned gate contacts having offset and aligned relationships and electrical connection of transistor gates through linear interconnect conductors in single interconnect layer
US9081931B2 (en) 2008-03-13 2015-07-14 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit having diffusion regions of common node on opposing sides of same gate electrode track and gate node connection through single interconnect layer
US9117050B2 (en) 2008-03-13 2015-08-25 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with gate contact position and offset specifications
US8836045B2 (en) 2008-03-13 2014-09-16 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit having diffusion regions of common node on opposing sides of same gate electrode track
US10727252B2 (en) 2008-03-13 2020-07-28 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including integrated circuit having cross-coupled transistor configuration and method for manufacturing the same
US8785979B2 (en) 2008-03-13 2014-07-22 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with two inside positioned gate contacts and two outside positioned gate contacts and electrical connection of cross-coupled transistors through same interconnect layer
US9208279B2 (en) 2008-03-13 2015-12-08 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including digital logic circuit including linear-shaped conductive structures having electrical connection areas located within inner region between transistors of different type and associated methods
US9213792B2 (en) 2008-03-13 2015-12-15 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including digital logic circuit including at least six transistors with some transistors forming cross-coupled transistor configuration and associated methods
US8742463B2 (en) 2008-03-13 2014-06-03 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with outer positioned gate contacts
US8742462B2 (en) 2008-03-13 2014-06-03 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with gate contact position specifications
US9245081B2 (en) 2008-03-13 2016-01-26 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including digital logic circuit including at least nine linear-shaped conductive structures collectively forming gate electrodes of at least six transistors with some transistors forming cross-coupled transistor configuration and associated methods
US10658385B2 (en) 2008-03-13 2020-05-19 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit defined on four gate electrode tracks
US8785978B2 (en) 2008-03-13 2014-07-22 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with electrical connection of cross-coupled transistors through same interconnect layer
US8735944B2 (en) 2008-03-13 2014-05-27 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with serially connected transistors
US10651200B2 (en) 2008-03-13 2020-05-12 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit defined on three gate electrode tracks
US8735995B2 (en) 2008-03-13 2014-05-27 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit defined on three gate electrode tracks with diffusion regions of common node on opposing sides of same gate electrode track
US8835989B2 (en) 2008-03-13 2014-09-16 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with gate electrode placement specifications
US8729606B2 (en) 2008-03-13 2014-05-20 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels
US8872283B2 (en) 2008-03-13 2014-10-28 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with shared diffusion regions on opposite sides of two-transistor-forming gate level feature
US8680583B2 (en) 2008-03-13 2014-03-25 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within at least nine gate level feature layout channels
US8866197B2 (en) 2008-03-13 2014-10-21 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with at least two gate electrodes electrically connected to each other through another transistor forming gate level feature
US8816402B2 (en) 2008-03-13 2014-08-26 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with gate level feature layout channel including single transistor
US9536899B2 (en) 2008-03-13 2017-01-03 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including integrated circuit having cross-coupled transistor configuration and method for manufacturing the same
US8847329B2 (en) 2008-03-13 2014-09-30 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit defined having diffusion regions of common node on opposing sides of same gate electrode track with at least two non-inner positioned gate contacts
US8552509B2 (en) 2008-03-13 2013-10-08 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with other transistors positioned between cross-coupled transistors
US8853794B2 (en) 2008-03-13 2014-10-07 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit within semiconductor chip including cross-coupled transistor configuration
US8552508B2 (en) 2008-03-13 2013-10-08 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with shared diffusion regions on opposite sides of two-transistor-forming gate level feature and electrical connection of transistor gates through linear interconnect conductors in single interconnect layer
US8669594B2 (en) 2008-03-13 2014-03-11 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within at least twelve gate level feature layout channels
US8558322B2 (en) 2008-03-13 2013-10-15 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with at least two gate electrodes electrically connected to each other through gate level feature
US8564071B2 (en) 2008-03-13 2013-10-22 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with at least two different gate level feature extensions beyond contact
US8592872B2 (en) 2008-03-13 2013-11-26 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors with two transistors of different type having gate electrodes formed by common gate level feature with shared diffusion regions on opposite sides of common gate level feature
US8587034B2 (en) 2008-03-13 2013-11-19 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with four inside positioned gate contacts and electrical connection of transistor gates through linear interconnect conductors in single interconnect layer
US8569841B2 (en) 2008-03-13 2013-10-29 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with at least one gate level feature extending into adjacent gate level feature layout channel
US8853793B2 (en) 2008-03-13 2014-10-07 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including gate electrode level region including cross-coupled transistors having gate contacts located over inner portion of gate electrode level region and offset gate level feature line ends
US8581303B2 (en) 2008-03-13 2013-11-12 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled trasistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with four inside positioned gate contacts having offset relationships and electrical connection of cross-coupled transistors through same interconnect layer
US9871056B2 (en) 2008-03-13 2018-01-16 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including integrated circuit having cross-coupled transistor configuration and method for manufacturing the same
US8581304B2 (en) 2008-03-13 2013-11-12 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with four inside positioned gate contacts having offset and aligned relationships
US8847331B2 (en) 2008-03-13 2014-09-30 Tela Innovations, Inc. Semiconductor chip including region having cross-coupled transistor configuration with offset electrical connection areas on gate electrode forming conductive structures and at least two different inner extension distances of gate electrode forming conductive structures
US8575706B2 (en) 2008-03-13 2013-11-05 Tela Innovations, Inc. Integrated circuit including cross-coupled transistors having gate electrodes formed within gate level feature layout channels with at least two different gate level features inner extensions beyond gate electrode
US10020321B2 (en) 2008-03-13 2018-07-10 Tela Innovations, Inc. Cross-coupled transistor circuit defined on two gate electrode tracks
US9779200B2 (en) 2008-03-27 2017-10-03 Tela Innovations, Inc. Methods for multi-wire routing and apparatus implementing same
US8759985B2 (en) 2008-03-27 2014-06-24 Tela Innovations, Inc. Methods for multi-wire routing and apparatus implementing same
US9390215B2 (en) 2008-03-27 2016-07-12 Tela Innovations, Inc. Methods for multi-wire routing and apparatus implementing same
US9122832B2 (en) 2008-08-01 2015-09-01 Tela Innovations, Inc. Methods for controlling microloading variation in semiconductor wafer layout and fabrication
US8863063B2 (en) 2009-05-06 2014-10-14 Tela Innovations, Inc. Finfet transistor circuit
US9563733B2 (en) 2009-05-06 2017-02-07 Tela Innovations, Inc. Cell circuit and layout with linear finfet structures
US10446536B2 (en) 2009-05-06 2019-10-15 Tela Innovations, Inc. Cell circuit and layout with linear finfet structures
US8661392B2 (en) 2009-10-13 2014-02-25 Tela Innovations, Inc. Methods for cell boundary encroachment and layouts implementing the Same
US9530795B2 (en) 2009-10-13 2016-12-27 Tela Innovations, Inc. Methods for cell boundary encroachment and semiconductor devices implementing the same
US9269702B2 (en) 2009-10-13 2016-02-23 Tela Innovations, Inc. Methods for cell boundary encroachment and layouts implementing the same
US9704845B2 (en) 2010-11-12 2017-07-11 Tela Innovations, Inc. Methods for linewidth modification and apparatus implementing the same
US9159627B2 (en) 2010-11-12 2015-10-13 Tela Innovations, Inc. Methods for linewidth modification and apparatus implementing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005149265A (ja) 演算処理システム及び演算処理装置
US8588228B1 (en) Nonvolatile memory controller with host controller interface for retrieving and dispatching nonvolatile memory commands in a distributed manner
US7953220B2 (en) Network switching device
US7376853B2 (en) Network apparatus, method for controlling the same, and program for the same
US20090178053A1 (en) Distributed schemes for deploying an application in a large parallel system
US20100329261A1 (en) Data processing apparatus, data processing method and computer-readable medium
US20220255831A1 (en) Method and apparatus for detecting link status
CN113468090B (zh) 一种PCIe通信方法、装置、电子设备及可读存储介质
JP2008283608A (ja) 冗長化された通信経路を切り替える計算機、プログラム及び方法
US8909873B2 (en) Traffic control method and apparatus of multiprocessor system
JP4372110B2 (ja) データ転送回路、それを利用したマルチプロセッサシステム、及びデータ転送方法
JP2006235765A (ja) 二重化コントローラシステム、そのコントローラ
CN114928511A (zh) 数据处理设备及数据处理系统
US20040148464A1 (en) Cache memory device and method of controlling the cache memory device
US20030108053A1 (en) Node-to-node data transfer method and node-to-node data transfer apparatus
WO2024009656A1 (ja) 車両制御装置
JP3441062B2 (ja) デジタル信号処理装置
JP2007041953A (ja) 制御装置のバックアップ方法及びコンピュータプログラム、並びに制御システム
CN117278475A (zh) 用于多节点系统的图数据通信方法、电子设备及存储介质
CN116028404A (zh) 一种dma配置方法和配置电路
JP6000732B2 (ja) データ転送装置及びその制御方法、プログラム
JP2010224897A (ja) バッファ制御システム、方法、これを用いたパーティション共有インタフェース及びシステム
JP5645630B2 (ja) 情報処理装置、停止方法、及びプログラム
CN116361079A (zh) 堆栈切换方法、堆栈切换装置、处理器以及存储介质
CN117829230A (zh) 通过计算电路实现卷积运算的方法、装置、介质及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206