JP2005134770A - Film cartridge - Google Patents

Film cartridge Download PDF

Info

Publication number
JP2005134770A
JP2005134770A JP2003372797A JP2003372797A JP2005134770A JP 2005134770 A JP2005134770 A JP 2005134770A JP 2003372797 A JP2003372797 A JP 2003372797A JP 2003372797 A JP2003372797 A JP 2003372797A JP 2005134770 A JP2005134770 A JP 2005134770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
chip
cartridge
antenna
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003372797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Mise
隆 三瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujicolor Imaging Service Co Ltd
Original Assignee
Fujicolor Imaging Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujicolor Imaging Service Co Ltd filed Critical Fujicolor Imaging Service Co Ltd
Priority to JP2003372797A priority Critical patent/JP2005134770A/en
Publication of JP2005134770A publication Critical patent/JP2005134770A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a film cartridge capable of performing read/write of data through no contact and capable of attaining an increased memory capacity. <P>SOLUTION: In the film cartridge 10 comprising a long photographic film 20 and a cartridge body 16 with a freely rotatable spool 14 in which the photographic film 20 with one end fixed into the spool 14 is wound and housed, a plurality of IC chips 30 for a non-contact IC card are embedded in the photographic film 20 along the lengthwise direction of the film and antennas 40 for electric power supply to the respective IC chips 30 and for read/write of data are provided. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明はフイルムカートリッジに係り、特にデジタルデータの記録が可能なフイルムカートリッジに関する。   The present invention relates to a film cartridge, and more particularly to a film cartridge capable of recording digital data.

従来、カメラでの撮影に使用するフイルムカートリッジにICメモリが実装されたICメモリ付きフイルムカートリッジが提案されている(特許文献1)。   Conventionally, a film cartridge with an IC memory in which an IC memory is mounted on a film cartridge used for photographing with a camera has been proposed (Patent Document 1).

このICメモリ付きフイルムカートリッジは、カートリッジシェルにICメモリユニットを埋設し、ICメモリユニットの複数の接点をカートリッジシェルの表面に露出させるようにしている。   In this film cartridge with an IC memory, an IC memory unit is embedded in the cartridge shell, and a plurality of contacts of the IC memory unit are exposed on the surface of the cartridge shell.

また、近年、個人認証機能、セキュリティ機能等を特徴とする、電磁誘導により接点を介さずにデータの送受信を行う非接触ICカードが注目されている。
特開平11−38559号公報
In recent years, attention has been focused on non-contact IC cards, which have a personal authentication function, a security function, and the like, and transmit and receive data by electromagnetic induction without using a contact.
JP 11-38559 A

しかしながら、特許文献1に記載のICメモリ付きフイルムカートリッジは、カートリッジシェルの表面に露出した複数の接点を介してICメモリにアクセスしなければならず、接点の摩耗、湿気による劣化、汚れによる動作不良が発生したり、複数の接点に確実に読み書き用の端子ピン等を位置決めしなければならず、読み書きが難しいという問題がある。また、複数の接点をカートリッジシェルの表面に露出させる必要があるため、デザインの自由度にも制約がある。   However, the film cartridge with an IC memory described in Patent Document 1 must access the IC memory through a plurality of contacts exposed on the surface of the cartridge shell, and the malfunction due to contact wear, moisture deterioration, and dirt. Or the terminal pins for reading and writing have to be positioned reliably at a plurality of contacts, and reading and writing are difficult. In addition, since it is necessary to expose a plurality of contacts on the surface of the cartridge shell, the degree of freedom in design is limited.

本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、接点を介さずにデータの読み書きを行うことができるとともに、メモリ容量の大容量化を実現することが可能なフイルムカートリッジを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and provides a film cartridge capable of reading and writing data without using a contact and realizing an increase in memory capacity. Objective.

前記目的を達成するために請求項1に係る発明は、長尺のフイルムと、回転自在なスプールを有し、該スプールに前記フイルムを巻回して収納するカートリッジ本体とからなるフイルムカートリッジにおいて、非接触ICカード用のICチップを、前記フイルムの長手方向に沿ってフイルム内に複数埋設し、各ICチップへの電力供給及びデータの読み書き用のアンテナを設けたことを特徴としている。   In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 is a film cartridge comprising a long film and a rotatable spool, and a cartridge main body for storing the film wound around the spool. A plurality of IC chips for contact IC cards are embedded in the film along the longitudinal direction of the film, and an antenna for supplying power to each IC chip and reading / writing data is provided.

フイルムカートリッジに収納されるフイルムは、長尺で面積も大きいため、非接触ICカード用のICチップを多く埋め込むことができる。これにより、メモリ容量の大容量化が可能になる。また、各ICチップへの電力供給及びデータの読み書き用のアンテナを設けて非接触式にしたため、耐久性及びデータの読み書きの簡素化を図ることができる。   Since the film stored in the film cartridge is long and has a large area, many IC chips for non-contact IC cards can be embedded. As a result, the memory capacity can be increased. In addition, since an antenna for supplying power to each IC chip and an antenna for reading and writing data is provided and made noncontact, durability and simplification of data reading and writing can be achieved.

請求項2に示すように請求項1に記載のフイルムカートリッジにおいて、前記アンテナは、前記フイルムに埋設されていることを特徴としている。   According to a second aspect of the present invention, in the film cartridge according to the first aspect, the antenna is embedded in the film.

請求項3に示すように請求項1に記載のフイルムカートリッジにおいて、前記アンテナは、前記カートリッジ本体のスプールに設けられ、前記フイルムには、前記スプール上のアンテナと前記ICチップとを接続する配線が埋設されていることを特徴としている。   According to a third aspect of the present invention, in the film cartridge according to the first aspect, the antenna is provided on a spool of the cartridge main body, and the film has a wiring connecting the antenna on the spool and the IC chip. It is characterized by being buried.

即ち、アンテナはフイルムに埋設してもよいし、フイルムの端部が接続されているフイルムカートリッジのスプールに設けてもよい。また、アンテナは、各ICチップごとに設けてもよいし、各ICチップに共通のアンテナとしてもよい。   That is, the antenna may be embedded in the film, or may be provided on the spool of the film cartridge to which the end of the film is connected. An antenna may be provided for each IC chip, or may be a common antenna for each IC chip.

請求項4に示すように請求項2に記載のフイルムカートリッジにおいて、前記フイルムは支持体上に感光材料が形成された写真フイルムであり、前記ICチップ及びアンテナは、前記写真フイルムの非露光領域に埋設されていることを特徴としている。   According to a fourth aspect of the present invention, in the film cartridge according to the second aspect, the film is a photographic film in which a photosensitive material is formed on a support, and the IC chip and the antenna are arranged in a non-exposed region of the photographic film. It is characterized by being buried.

請求項5に示すように請求項3に記載のフイルムカートリッジにおいて、前記フイルムは支持体上に感光材料が形成された写真フイルムであり、前記ICチップ及び配線は、前記写真フイルムの非露光領域に埋設されていることを特徴としている。   According to a fifth aspect of the present invention, in the film cartridge according to the third aspect, the film is a photographic film in which a photosensitive material is formed on a support, and the IC chip and the wiring are provided in a non-exposed region of the photographic film. It is characterized by being buried.

即ち、デジタル画像はICチップに記録することができ、フイルム画像(アナログ画像)は写真フイルムに記録することができる。尚、ICチップ等は、写真フイルムの非露光領域に埋設されるため、写真フイルムへの露光の障害になることがない。   That is, a digital image can be recorded on an IC chip, and a film image (analog image) can be recorded on a photographic film. Since the IC chip or the like is embedded in the non-exposed area of the photographic film, it does not obstruct exposure to the photographic film.

請求項6に示すように請求項1乃至5のいずれかに記載のフイルムカートリッジにおいて、前記ICチップは、画像データの記録が可能な不揮発性メモリを有することを特徴としている。   According to a sixth aspect of the present invention, in the film cartridge according to any one of the first to fifth aspects, the IC chip has a non-volatile memory capable of recording image data.

請求項7に示すように請求項1乃至6のいずれかに記載のフイルムカートリッジにおいて、前記フイルム及び/又は複数のICチップに関連する情報を送信する無線タグが前記フイルム又はカートリッジ本体に設けられていることを特徴としている。   7. The film cartridge according to claim 1, wherein a radio tag for transmitting information related to the film and / or a plurality of IC chips is provided in the film or the cartridge main body. It is characterized by being.

即ち、無線タグには、フイルムの各種の情報(フイルムID、撮影可能なコマ数、ISO感度、フイルム種等)や各ICチップの情報(各ICチップのシリアル番号、製造メーカ情報、メモリ容量等)を予め記録しておくことができ、このフイルムカートリッジを使用する機器では、無線タグから必要な情報を取得することができる。尚、無線タグは、各ICチップ等と同様のものを使用することができる。   That is, the wireless tag includes various information on the film (film ID, number of frames that can be shot, ISO sensitivity, film type, etc.) and information on each IC chip (serial number of each IC chip, manufacturer information, memory capacity, etc.) ) Can be recorded in advance, and a device using this film cartridge can obtain necessary information from the wireless tag. Note that the same wireless tag as that of each IC chip or the like can be used.

上記構成の本発明によれば、フイルムカートリッジに収納される長尺のフイルムに非接触ICカード用のICチップを埋め込むようにしたため、多くのICチップを埋め込むことができ、メモリ容量の大容量化を図ることができる。また、接点を介さずに非接触でデータの読み書きを行うことができ、耐久性及びデータの読み書きの簡素化を図ることができる。   According to the present invention configured as described above, since the IC chip for the non-contact IC card is embedded in the long film stored in the film cartridge, a large number of IC chips can be embedded, and the memory capacity can be increased. Can be achieved. In addition, data can be read and written without contact via a contact, and durability and data read / write can be simplified.

以下添付図面に従って本発明に係るフイルムカートリッジの好ましい実施の形態について詳説する。   Hereinafter, preferred embodiments of a film cartridge according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は本発明に係るフイルムカートリッジの実施の形態を示す図である。   FIG. 1 is a view showing an embodiment of a film cartridge according to the present invention.

同図に示すように、フイルムカートリッジ10は、遮光構造を有する略円筒形のカートリッジシェル12と、このカートリッジシェル12内に回転自在に配設された1軸のスプール14とからなるカートリッジ本体16と、一端がスプール14に固定され、該スプールをカートリッジシェル12内で回転させることにより、その全長をスプール14の回りに巻き付けられてカートリッジ本体16内に収納され、又はカートリッジ本体16から引き出される長尺の写真フイルム20とから構成されている。   As shown in FIG. 1, a film cartridge 10 includes a cartridge main body 16 including a substantially cylindrical cartridge shell 12 having a light shielding structure, and a uniaxial spool 14 rotatably disposed in the cartridge shell 12. , One end is fixed to the spool 14, and the spool is rotated in the cartridge shell 12, whereby the entire length thereof is wound around the spool 14 and stored in the cartridge body 16, or pulled out from the cartridge body 16. And a photographic film 20.

写真フイルム20は、被写体像が露光される複数の露光領域22を有し、各露光領域22の前後の位置には、各露光領域22をカメラで位置決め等に使用するためのパーフォレーション24が穿設されている。   The photographic film 20 has a plurality of exposure areas 22 where a subject image is exposed, and perforations 24 are formed at positions before and after each exposure area 22 to use each exposure area 22 for positioning with a camera. Has been.

また、各露光領域22の前後のパーフォレーション24の間の非露光領域には、非接触ICカード用のICチップ30と、このICチップ30への電力供給及びデータの読み書き用のアンテナ(アンテナコイル)40とが埋設されている。   Further, in the non-exposure area between the perforations 24 before and after each exposure area 22, an IC chip 30 for a non-contact IC card, and an antenna (antenna coil) for supplying power to the IC chip 30 and reading / writing data. 40 is buried.

写真フイルム20にICチップ30を埋設する方法としては、写真フイルムの支持体(例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET))の厚みと、薄型化されたICチップの厚みは同程度であるため、支持体にICチップ30の大きさ(例えば、1mm角)に対応する孔を空け、ここにICチップ30を埋め込んで接着固定する方法が考えられる。尚、支持体上にICチップ30を実装し、これを保護膜等でサンドイッチするようにしてもよいが、この場合にはICチップ30を埋設した部分が他の部分に比べて厚くなる。また、アンテナ40は、支持体上にエッチング等によって形成することができる。   As a method for embedding the IC chip 30 in the photographic film 20, the thickness of the support for the photographic film (for example, polyethylene terephthalate (PET)) and the thickness of the thinned IC chip are approximately the same. A method is conceivable in which a hole corresponding to the size (for example, 1 mm square) of the IC chip 30 is formed, and the IC chip 30 is embedded and bonded and fixed therein. Note that the IC chip 30 may be mounted on the support and sandwiched by a protective film or the like, but in this case, the portion where the IC chip 30 is embedded is thicker than the other portions. The antenna 40 can be formed on the support by etching or the like.

写真フイルム20は、上記のようにしてICチップ30及びアンテナ40が設けられた支持体上に、赤感乳剤層、緑感乳剤層、青感乳剤層及び保護層を形成して構成されている。   The photographic film 20 is configured by forming a red-sensitive emulsion layer, a green-sensitive emulsion layer, a blue-sensitive emulsion layer, and a protective layer on the support on which the IC chip 30 and the antenna 40 are provided as described above. .

また、写真フイルム20の先端のリーダー部分には、無線タグ50が設けられている。この無線タグ50の構造は、上記ICチップ30及びアンテナ40と同様のため、同じICチップ30及びアンテナ40を設けるようにしてもよい。ただし、無線タグ50には、予めフイルムID、撮影可能なコマ数、ISO感度、フイルム種(ネガ/ポジ、カラー/モノクロ)等の各種のフイルム情報が記録され、また、写真フイルム20に実装されている各ICチップ30のシリアル番号、製造メーカ情報、メモリ容量等のICチップ情報が記録されている。そして、無線タグ50に記録された情報は、後述するように必要に応じて適宜読み出される。   A wireless tag 50 is provided at the leader portion of the photographic film 20. Since the structure of the wireless tag 50 is the same as that of the IC chip 30 and the antenna 40, the same IC chip 30 and the antenna 40 may be provided. However, various types of film information such as film ID, the number of frames that can be taken, ISO sensitivity, film type (negative / positive, color / monochrome), etc. are recorded in the wireless tag 50 in advance, and are mounted on the photographic film 20. IC chip information such as a serial number, manufacturer information, and memory capacity of each IC chip 30 is recorded. The information recorded in the wireless tag 50 is appropriately read as necessary as will be described later.

図2はICチップ30の構造例を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a structural example of the IC chip 30.

同図に示すように、ICチップ30は、CPU(中央処理装置)31、ROM(読出し専用メモリ)32、RAM(随時書込み読出しメモリ)33、EEPROM(電気消去可能プログラマブル読出し専用メモリ)34、電源回路35、インターフェース36、及びコプロセッサ37から構成されており、電力供給及びデータの読み書き用のアンテナ40と接続されている。   As shown in the figure, an IC chip 30 includes a CPU (central processing unit) 31, a ROM (read only memory) 32, a RAM (anytime read / write memory) 33, an EEPROM (electrically erasable programmable read only memory) 34, a power supply The circuit 35, an interface 36, and a coprocessor 37 are connected to an antenna 40 for supplying power and reading / writing data.

CPU31は、各部を統括制御する処理部であり、ROM32はCPU31の動作に必要な制御プログラムを格納し、RAM33は一時的なデータの読み書きが行われ、プログラム実行時の作業領域として機能する。EEPROM34は、主にデータを格納するために使用される不揮発性メモリであり、電気的な操作によりバイト単位でデータの書き換えや消去ができる。尚、EEPROM34の代わりにフラッシュメモリを使用してもよい。   The CPU 31 is a processing unit that performs overall control of each unit. The ROM 32 stores a control program necessary for the operation of the CPU 31, and the RAM 33 functions as a work area during temporary execution of data reading and writing. The EEPROM 34 is a non-volatile memory mainly used for storing data, and data can be rewritten or erased in byte units by electrical operation. A flash memory may be used instead of the EEPROM 34.

電源回路35はアンテナ40からの誘導起電力を平滑化して電力を発生し、各部の回路に供給する。インターフェース36は、外部との通信制御を実施してデータの交換を行う。コプロセッサ37は主に暗号演算処理を行うもので、CPU31を補助する。尚、コプロセッサ付きのCPUを使用してもよい。   The power supply circuit 35 smoothes the induced electromotive force from the antenna 40 to generate electric power, and supplies it to the circuits of the respective parts. The interface 36 performs communication control with the outside and exchanges data. The coprocessor 37 mainly performs cryptographic calculation processing and assists the CPU 31. A CPU with a coprocessor may be used.

上記構成のICチップ30は、アンテナ40をリーダ/ライタのアンテナに近づけることにより、該リーダ/ライタとの間で非接触でデータの読み書きを行うことができる。尚、通信距離としては、交信距離が3mm以下の密着型や、短波を使い、交信距離が10cm以下の近接型などがある。   The IC chip 30 configured as described above can read and write data without contact with the reader / writer by bringing the antenna 40 close to the antenna of the reader / writer. The communication distance includes a close contact type with a communication distance of 3 mm or less and a proximity type using a short wave and a communication distance of 10 cm or less.

図3は写真フイルムに埋設されるアンテナの他の実施の形態を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing another embodiment of an antenna embedded in a photographic film.

同図に示すように写真フイルム21には、各コマの露光領域22を囲むようにアンテナ42が埋設されている。尚、このアンテナ42には、1つのICチップ30が接続されているが、メモリ容量を増やすために複数のICチップを接続するようにしてもよい。   As shown in the figure, an antenna 42 is embedded in the photographic film 21 so as to surround the exposure region 22 of each frame. Note that although one IC chip 30 is connected to the antenna 42, a plurality of IC chips may be connected to increase the memory capacity.

図4はアンテナの設置例の更に他の実施の形態を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing still another embodiment of an antenna installation example.

この実施の形態では、カートリッジシェル内に回転自在に配設されるスプール15のフランジ部15Aにアンテナ44を設けるようにしている。一方、写真フイルム23には、前記アンテナ44と電気的に接続される配線46がフイルムエッジ部に沿って設けられ、更にこの配線46と接続されるICチップ30が各コマの露光領域22の間(コマ間)に埋設されている。   In this embodiment, the antenna 44 is provided on the flange portion 15A of the spool 15 that is rotatably disposed in the cartridge shell. On the other hand, the photographic film 23 is provided with a wiring 46 electrically connected to the antenna 44 along the film edge portion, and an IC chip 30 connected to the wiring 46 is provided between the exposure regions 22 of each frame. (Between frames)

尚、写真フイルム23の一端はスプール15に固定されるため、この固定される部分でアンテナ44と配線46とが接続されている。   Since one end of the photographic film 23 is fixed to the spool 15, the antenna 44 and the wiring 46 are connected at this fixed portion.

図5はICチップが埋設されたフイルムの他の実施の形態を示す図である。   FIG. 5 is a view showing another embodiment of a film in which an IC chip is embedded.

この実施の形態のフイルム25の支持体には、感光材料が塗布されておらず、フイルムの全面にICチップ30が埋め込まれている。また、各ICチップ30に共通のアンテナ44は、図4に示したものと同様にスプール15のフランジ部15Aに設けられ、このアンテナ44から配線47を介して各ICチップ30への電源供給及びデータの読み書きを行うことができるように構成されている。   A photosensitive material is not applied to the support of the film 25 in this embodiment, and the IC chip 30 is embedded on the entire surface of the film. The antenna 44 common to each IC chip 30 is provided in the flange portion 15A of the spool 15 in the same manner as shown in FIG. 4, and power supply to each IC chip 30 from the antenna 44 via the wiring 47 and It is configured so that data can be read and written.

尚、フイルム25に埋設するICチップ30は、同種のものに限らず、複数の種類のものを混在させてもよい。   The IC chip 30 embedded in the film 25 is not limited to the same type, and a plurality of types may be mixed.

次に、上記構成のフイルムカートリッジ10を使用するカメラについて説明する。   Next, a camera that uses the film cartridge 10 configured as described above will be described.

図6はフイルムカートリッジ10を使用するカメラの内部構成の実施の形態を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing an embodiment of an internal configuration of a camera using the film cartridge 10.

同図に示すように、このカメラ100は、前記フイルムカートリッジ10を用いて光学像を写真フイルム20上に露光記録する、いわゆる銀塩カメラとしての機能と、撮像素子(CCD)を用いて光学像をデジタル画像に変換してこれを写真フイルム20に埋設されたICチップ30(EEPROM34)に記録するデジタルカメラとしての機能とが複合的に結合されたカメラである。   As shown in the figure, this camera 100 has a function as a so-called silver salt camera for exposing and recording an optical image on a photographic film 20 using the film cartridge 10 and an optical image using an image sensor (CCD). This is a camera in which a digital image is converted into a digital image and recorded on an IC chip 30 (EEPROM 34) embedded in the photographic film 20 in combination with a digital camera function.

このカメラ100の撮影光学系は、撮影レンズ、絞り等を備えた光学ユニット102と、ハーフミラー104とを有し、ハーフミラー104によって反射された光学像はCCD106の受光面上に結像され、ハーフミラー104を透過した光学像はメカシャッタ108を介して写真フイルム20の露光領域に結像される。尚、光学ユニット102からCCD106の受光面までの光路長と、光学ユニット102から写真フイルム20の受光面までの光路長は一致するように配置され、光学ユニット102をフォーカス制御することにより、CCD106及び写真フイルム20の両受光面に光学像を結像できるようになっている。   The photographing optical system of the camera 100 includes an optical unit 102 having a photographing lens, a diaphragm, and the like, and a half mirror 104. An optical image reflected by the half mirror 104 is formed on the light receiving surface of the CCD 106, The optical image transmitted through the half mirror 104 is formed on the exposure area of the photographic film 20 via the mechanical shutter 108. The optical path length from the optical unit 102 to the light receiving surface of the CCD 106 and the optical path length from the optical unit 102 to the light receiving surface of the photographic film 20 are arranged so as to coincide with each other. Optical images can be formed on both light receiving surfaces of the photographic film 20.

操作スイッチ110は、シャッターボタン、電源スイッチ、撮影/再生モード選択スイッチ、メニュー/OKスイッチ、及びマルチファンクションの十字キー等を含んでいる。   The operation switch 110 includes a shutter button, a power switch, a shooting / playback mode selection switch, a menu / OK switch, a multifunction cross key, and the like.

メインCPU112は、操作スイッチ110からの入力に基づいてカメラ100内の各回路を統括制御する。また、メインCPU112は、SDRAM(シンクロナス・ダイナミックRAM)114、ROM116、EEPROM118との間で必要なデータの授受を行う。尚、ROM116には、カメラ制御プログラム等が記録され、EEPROM118には、CCD106の欠陥情報等のカメラ制御に関する各種のパラメータ、データが格納されている。   The main CPU 112 comprehensively controls each circuit in the camera 100 based on an input from the operation switch 110. The main CPU 112 exchanges necessary data with the SDRAM (synchronous dynamic RAM) 114, the ROM 116, and the EEPROM 118. The ROM 116 stores a camera control program and the like, and the EEPROM 118 stores various parameters and data relating to camera control such as defect information of the CCD 106.

まず、操作スイッチ110内の電源スイッチが操作されると、CPU112はこれを検出し、カメラ内電源をONにする。また、撮影/再生モード選択スイッチによって撮影モードが選択されると、撮影スタンバイ状態にする。   First, when the power switch in the operation switch 110 is operated, the CPU 112 detects this and turns on the camera power. When the shooting mode is selected by the shooting / playback mode selection switch, the shooting standby state is set.

上記撮影スタンバイ状態時にシャッターボタンが押されると、CPU112はこれを検知し、カメラCPU120にコマンドを送る。カメラCPU120は、フォーカス制御、測光、絞り制御を行い、光学ユニット102を介して被写体の画像光をCCD106の受光面上に結像させる。   When the shutter button is pressed in the shooting standby state, the CPU 112 detects this and sends a command to the camera CPU 120. The camera CPU 120 performs focus control, photometry, and aperture control, and forms image light of the subject on the light receiving surface of the CCD 106 via the optical unit 102.

CCD106は、受光面に結像された画像光をその光量に応じた量の信号電荷に変換する。このようにして蓄積された信号電荷は、クロック発生回路122から加えられるリードゲートパルスによってシフトレジスタに読み出され、レジスタ転送パルスによって信号電荷に応じた電圧信号として順次読み出される。尚、このCCD106は、蓄積した信号電荷をシャッタゲートパルスによって掃き出すことができ、これにより電荷の蓄積時間(シャッタスピード)を制御する、いわゆる電子シャッタ機能を有している。   The CCD 106 converts the image light imaged on the light receiving surface into a signal charge in an amount corresponding to the light amount. The signal charges accumulated in this manner are read to the shift register by the read gate pulse applied from the clock generation circuit 122, and sequentially read as a voltage signal corresponding to the signal charge by the register transfer pulse. The CCD 106 has a so-called electronic shutter function that can sweep out the accumulated signal charge by a shutter gate pulse and thereby control the charge accumulation time (shutter speed).

また、シャッターボタンが押されると、前記フォーカス制御、絞り制御が行われたのち、カメラCPU120はメカシャッタ108を制御し、所要のシャッタースピードで写真フイルム20への露出制御も行う。   When the shutter button is pressed, the focus control and aperture control are performed, and then the camera CPU 120 controls the mechanical shutter 108, and also controls exposure to the photographic film 20 at a required shutter speed.

次に、デジタル画像をICチップ30に記録するまでの処理について説明する。   Next, processing until a digital image is recorded on the IC chip 30 will be described.

前記CCD106から出力された電圧信号は、アナログ処理回路124によって相関二重サンプリングや増幅等のアナログ処理が施された後、各画素ごとのR、G、B信号としてA/D変換器126に加えられる。A/D変換器126は、アナログ処理回路124から順次加えられるR、G、B信号をそれぞれデジタルのR、G、B信号に変換する。これらのR、G、B信号は、一旦SDRAM114に格納される。   The voltage signal output from the CCD 106 is subjected to analog processing such as correlated double sampling and amplification by the analog processing circuit 124, and then added to the A / D converter 126 as R, G, B signals for each pixel. It is done. The A / D converter 126 converts the R, G, and B signals sequentially added from the analog processing circuit 124 into digital R, G, and B signals, respectively. These R, G, and B signals are temporarily stored in the SDRAM 114.

尚、ハーフミラー104で反射してCCD106に入射する光学像は、上下又は左右が反転するが、前記R、G、B信号のSDRAM114への格納順序を上下又は左右逆転させることにより、非反転画像にすることができる。   Note that the optical image reflected by the half mirror 104 and incident on the CCD 106 is inverted vertically or horizontally, but the non-inverted image can be obtained by reversing the storage order of the R, G, B signals in the SDRAM 114 vertically or horizontally. Can be.

画像信号処理回路128は、上記SDRAM114に格納されたデジタルのR、G、Bの生データを読み出し、これらに光源種に応じたデジタルゲインをかけることでホワイトバランス調整を行うとともに、ガンマ(階調特性)処理及びシャープネス処理を行い、更にR、G、B信号をYC信号処理して輝度信号Yとクロマ信号Cr、Cb(YC信号)を生成し、そのYC信号を再びSDRAM114に格納する。   The image signal processing circuit 128 reads the digital R, G, B raw data stored in the SDRAM 114, applies a digital gain corresponding to the light source type to the raw data, and adjusts the white balance. Characteristic) processing and sharpness processing are performed, and the R, G and B signals are further processed as YC signals to generate luminance signals Y and chroma signals Cr and Cb (YC signals). The YC signals are stored in the SDRAM 114 again.

上記のようにしてSDRAM114に格納されたYC信号は、圧縮・伸長回路130によって所定のフォーマットに圧縮されたのち、リーダ/ライタ132に送出される。   The YC signal stored in the SDRAM 114 as described above is compressed to a predetermined format by the compression / decompression circuit 130 and then sent to the reader / writer 132.

リーダ/ライタ132は、図7に示すようにアンテナ132Aが写真フイルム20の露光位置における平面度を出すための圧板133に埋設されている。尚、圧板133は、電磁誘導に支障のない材料(例えば、プラスチック)のものが使用される。   As shown in FIG. 7, the reader / writer 132 has an antenna 132 </ b> A embedded in a pressure plate 133 for obtaining flatness at the exposure position of the photographic film 20. The pressure plate 133 is made of a material (for example, plastic) that does not interfere with electromagnetic induction.

このリーダ/ライタ132は、アンテナ132Aを介して予め無線タグ50(図1参照)からフイルム情報やICチップ情報を読み取り、これらの情報を撮影や記録時に利用できるようにしている。例えば、フイルムのISO感度を読み取り、これをメインCPU112又はカメラCPU120に通知することにより、写真フイルム20への露出制御に利用できるようにしている。   The reader / writer 132 reads film information and IC chip information from the wireless tag 50 (see FIG. 1) in advance via the antenna 132A so that these information can be used during shooting and recording. For example, the ISO sensitivity of the film is read and notified to the main CPU 112 or the camera CPU 120 so that it can be used for exposure control to the photographic film 20.

また、カメラ100は、写真フイルム20のパーフォレーション24をカウントすることにより、現在、何コマ目の撮影を行っているかを検出しており、一方、リーダ/ライタ132は、予め無線タグ50からICチップ情報(各コマ毎のICチップ30のシリアル番号等のチップID)を読み取っている。このICチップ情報は、現在の撮影コマ番号に応じて、いずれのICチップ30にデジタル画像を記録すべきかの判断に利用される。   The camera 100 detects the number of frames currently being taken by counting the perforations 24 of the photographic film 20, while the reader / writer 132 preliminarily reads the IC chip from the wireless tag 50. Information (chip ID such as the serial number of the IC chip 30 for each frame) is read. This IC chip information is used to determine which IC chip 30 should record a digital image in accordance with the current shooting frame number.

リーダ/ライタ132は、デジタル画像を記録すべきICチップ30が特定されると、そのICチップ30に非接触でアクセスし、所定のフォーマットに圧縮されたデジタル画像をアンテナ132Aから送信する。このデジタル画像をアンテナ40を介して受信したICチップ30は、内部のEEPROM34にデジタル画像を記録する。   When the IC chip 30 on which a digital image is to be recorded is specified, the reader / writer 132 accesses the IC chip 30 in a contactless manner, and transmits the digital image compressed into a predetermined format from the antenna 132A. The IC chip 30 that has received this digital image via the antenna 40 records the digital image in the internal EEPROM 34.

尚、カメラ100によって記録されるデジタル画像のデータ量が、ICチップ30に記録できるメモリ容量よりも大きい場合には、自動的に画像サイズや圧縮率を変えてICチップ30に記録できるようになっている。   When the data amount of the digital image recorded by the camera 100 is larger than the memory capacity that can be recorded on the IC chip 30, it can be automatically recorded on the IC chip 30 by changing the image size and the compression rate. ing.

一方、撮影/再生モード選択スイッチによって再生モードが選択されると、各ICチップ30に記録されているデジタル画像のうちの最終コマのデジタル画像がリーダ/ライタ132を介して読み出される。この読み出されたデジタル画像は、圧縮・伸長回路130を介して非圧縮のYC信号に伸長される。   On the other hand, when the playback mode is selected by the shooting / playback mode selection switch, the digital image of the last frame among the digital images recorded on each IC chip 30 is read via the reader / writer 132. The read digital image is expanded into an uncompressed YC signal via the compression / decompression circuit 130.

伸長されたYC信号は、SDRAM114を介してビデオエンコーダ134に加えられ、ここでNTSC方式のカラー複合映像信号に変換され、液晶モニタ136に出力される。これにより、液晶モニタ136にはICチップ30に最後に記録されたコマ画像が表示される。   The decompressed YC signal is applied to the video encoder 134 via the SDRAM 114, where it is converted into an NTSC color composite video signal and output to the liquid crystal monitor 136. As a result, the last frame image recorded on the IC chip 30 is displayed on the liquid crystal monitor 136.

その後、順コマ送りスイッチ(十字キーの右キー)が押されると、順方向にコマ送りされ、逆コマ送りスイッチ(十字キーの左キー)が押されると、逆方向にコマ送りされる。そして、コマ送りされたコマ位置に対応するICチップ30から画像が読み出され、上記と同様にしてコマ画像が液晶モニタ136に再生される。   Thereafter, when the forward frame advance switch (right key of the cross key) is pressed, the frame is advanced in the forward direction, and when the reverse frame advance switch (left key of the cross key) is pressed, the frame is advanced in the reverse direction. Then, an image is read from the IC chip 30 corresponding to the frame position where the frame is advanced, and the frame image is reproduced on the liquid crystal monitor 136 in the same manner as described above.

尚、リーダ/ライタ132が、ICチップ30のアンテナ40の位置にかかわらず、カメラ内の全てのICチップ30にアクセスできる場合には、前記再生モード時におけるフイルムの給送制御は不要であるが、露光位置にあるコマに対応するICチップ30のみにアクセスできる場合には、前記再生モードでのコマ送り時には実際に写真フイルム20をコマ送りする必要がある。また、リーダ/ライタ132によって読み取ったデジタル画像は、図示しないインターフェースを介してパソコン等の外部機器に出力することもできる。   When the reader / writer 132 can access all the IC chips 30 in the camera regardless of the position of the antenna 40 of the IC chip 30, the film feeding control in the playback mode is not necessary. If only the IC chip 30 corresponding to the frame at the exposure position can be accessed, it is necessary to actually feed the photographic film 20 frame by frame at the time of frame feeding in the reproduction mode. The digital image read by the reader / writer 132 can also be output to an external device such as a personal computer via an interface (not shown).

上記実施の形態では、カメラ100は、銀塩カメラ及びデジタルカメラの両機能を同時に使用する撮影モードでの撮影について説明したが、これに限らず、カメラ100を銀塩カメラとしてのみ使用する撮影モードでの撮影や、デジタルカメラとしてのみ使用する撮影モードでの撮影もできる。これらの撮影モードは、撮影者が適宜切り替えるようにしてもよいし、カメラ100が自動的に切り替えるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the camera 100 has been described with respect to shooting in the shooting mode in which both functions of the silver salt camera and the digital camera are used simultaneously. You can also shoot in the shooting mode that can only be used as a digital camera. These photographing modes may be switched as appropriate by the photographer, or the camera 100 may be switched automatically.

例えば、無線タグから情報が得られない場合、カメラ100は、ICチップ等が写真フイルムに埋め込まれていない通常のフイルムカートリッジが装填されていると判断する。そして、この場合には、カメラ100は、銀塩カメラとしてのみ使用する撮影モードに自動的に切り替える。また、無線タグからフイルム支持体上に感光材料が塗布されていないフイルム情報が得られた場合には、デジタルカメラとしてのみ使用する撮影モードに切り替える。   For example, when information cannot be obtained from a wireless tag, the camera 100 determines that a normal film cartridge in which an IC chip or the like is not embedded in a photographic film is loaded. In this case, the camera 100 automatically switches to a shooting mode used only as a silver halide camera. When film information in which no photosensitive material is applied on the film support is obtained from the wireless tag, the mode is switched to a photographing mode used only as a digital camera.

また、この実施の形態では、光学ユニット102から写真フイルム20及びCCD106に光学像を分岐させるためにハーフミラーを使用したが、これに限らず、プリズムを使用してもよく、更に一眼レフのカメラのようにクイックリターンミラーを設け、CCD106では、クイックリターンミラーをはね上げる直前の光学像を取り込むようにしてもよい。更に、銀塩カメラ及びデジタルカメラとして使用する場合の光学ユニット102を共用しているが、それぞれ別系統の光学系を設けるようにしてもよい。   In this embodiment, the half mirror is used to branch the optical image from the optical unit 102 to the photographic film 20 and the CCD 106. However, the present invention is not limited to this, and a prism may be used. A quick return mirror may be provided as described above, and the CCD 106 may capture an optical image immediately before the quick return mirror is flipped up. Furthermore, although the optical unit 102 when used as a silver salt camera and a digital camera is shared, separate optical systems may be provided.

図8は本発明に係るフイルムカートリッジを使用するカメラの他の実施の形態を示す外観図である。   FIG. 8 is an external view showing another embodiment of a camera using the film cartridge according to the present invention.

このカメラ150は、通常のフイルムカートリッジ160と、本発明に係るフイルムカートリッジ170とをそれぞれ装填できるようになっており、通常のフイルムカートリッジ160に収納された写真フイルム162に被写体像を露光させる銀塩カメラの機能と、フイルムカートリッジ170内のフイルムに埋設されたICチップに非接触でデジタル画像を記録するデジタルカメラの機能とを有している。尚、銀塩カメラ及びデジタルカメラとしての内部構成は、図6に示したカメラ100と同様のため、その詳細な説明は省略する。   The camera 150 can be loaded with a normal film cartridge 160 and a film cartridge 170 according to the present invention, and a silver salt for exposing a subject image to a photographic film 162 stored in the normal film cartridge 160. It has a camera function and a digital camera function for recording a digital image in a non-contact manner on an IC chip embedded in the film in the film cartridge 170. The internal configuration of the silver salt camera and the digital camera is the same as that of the camera 100 shown in FIG.

本発明に係るフイルムカートリッジ170は、図5に示したようにフイルムの全面に多数のICチップが埋め込まれたメモリ専用のもので、例えば、単三又は単四電池程度のサイズの小型カートリッジである。そして、カメラ150は、このフイルムカートリッジ170をデジタル画像を記録するためのメモリとしてのみ使用する。また、カメラ150内のリーダ/ライタ(図示せず)は、フイルムカートリッジ170の収納部にアンテナが設けられ、カートリッジ内に収納されたフイルム上の各ICチップに対して電源供給及びデータの読み書きを行うことができるようになっている。尚、フイルムカートリッジ170内に各ICチップへのデータの読み書き等を制御するコントローラを設けるようにしてもよい。   As shown in FIG. 5, the film cartridge 170 according to the present invention is dedicated to a memory in which a large number of IC chips are embedded on the entire surface of the film. For example, the film cartridge 170 is a small cartridge about the size of an AA or AAA battery. . The camera 150 uses the film cartridge 170 only as a memory for recording a digital image. A reader / writer (not shown) in the camera 150 is provided with an antenna in the storage portion of the film cartridge 170, and supplies power to and reads / writes data from / to each IC chip on the film stored in the cartridge. Can be done. A controller for controlling reading / writing of data to / from each IC chip may be provided in the film cartridge 170.

次に、図6に示したカメラ100によって撮影記録されたフイルムカートリッジ10を取次店に持っていき、プリント注文する場合について説明する。   Next, the case where the film cartridge 10 photographed and recorded by the camera 100 shown in FIG.

図9は取次店に設置されるプリント受付装置の一例を示す図であり、このプリント受付装置は、リーダ200と、パーソナルコンピュータ等からなるプリント受付機210とから構成されている。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a print reception apparatus installed in a brokerage store. This print reception apparatus includes a reader 200 and a print reception device 210 including a personal computer.

リーダ200は、アンテナ202を有し、リーダ200の上面に載置されたフイルムカートリッジ10から非接触でデータを読み取り、これをUSBケーブル等の通信ケーブル204で接続されたプリント受付機210に送信できるようになっている。   The reader 200 has an antenna 202, can read data from the film cartridge 10 placed on the upper surface of the reader 200 in a non-contact manner, and can transmit the data to a print accepting device 210 connected by a communication cable 204 such as a USB cable. It is like that.

リーダ200は、フイルムカートリッジ10を特定するために、フイルムカートリッジ10に付加された無線タグ50(図1参照)からフイルムIDを読み取ることができる。また、カメラ100等で前記無線タグ50にユーザ情報(ユーザ名、住所、電話番号等)やプリント枚数等のプリント注文情報が記録されていれば、ユーザ情報やプリント注文情報も同時に読み取ることができる。   The reader 200 can read the film ID from the wireless tag 50 (see FIG. 1) attached to the film cartridge 10 in order to identify the film cartridge 10. In addition, if user information (user name, address, telephone number, etc.) and print order information such as the number of prints are recorded on the wireless tag 50 by the camera 100 or the like, the user information and print order information can be read simultaneously. .

プリント受付機210は、リーダ200から入力したフイルムIDと、リーダ200から、又はキーボード等により入力されたユーザ情報、プリント注文情報とを関連づけてプリント注文を受け付けることができ、預かり伝票等の発行もできる。   The print accepting device 210 can accept a print order by associating the film ID input from the reader 200 with user information and print order information input from the reader 200 or with a keyboard or the like. it can.

これにより店頭での受付処理を迅速に行うことができる。尚、最初にフイルムカートリッジ10でのプリント注文を受け付けた場合、取次店又は現像所側でユーザ情報を無線タグ50に書き込むようにしてもよい。この場合には、2回目以降のプリント注文(焼増し注文)時には、ユーザ情報を読み取ることができる。   As a result, the reception process at the store can be quickly performed. Note that when a print order for the film cartridge 10 is first received, user information may be written in the wireless tag 50 at the agency or the development shop. In this case, the user information can be read at the second and subsequent print orders (reprint orders).

また、リーダ200によってフイルムカートリッジ10内の各ICチップ30からデジタル画像を読み取り、これをプリント受付機210に送信することにより、プリント受付機210のモニタに画像を表示させることもできる。これによれば、フイルムカートリッジ10内の写真フイルム20を現像する前に、モニタに表示された画像を見ながらプリント注文するコマを選択することができる。   Further, by reading a digital image from each IC chip 30 in the film cartridge 10 by the reader 200 and transmitting it to the print acceptance device 210, the image can be displayed on the monitor of the print acceptance device 210. According to this, before developing the photographic film 20 in the film cartridge 10, it is possible to select a frame for which a print order is to be made while viewing the image displayed on the monitor.

また、非接触ICカードの技術に適用されているEDY(プリペイド式の電子マネー)を、このフイルムカートリッジ10に使用することにより、キャッシュレスでプリント代を徴収することができる。   Further, by using EDY (prepaid electronic money) applied to the technology of the non-contact IC card for the film cartridge 10, it is possible to collect the printing fee without cash.

更に、フイルムID、撮影カメラID、撮影者ID、暗証番号をICチップに登録すれば、証明書として認証発行が可能となり、PKI(公開鍵基盤)方式の暗号技術を用いることで、暗号化、デジタル署名、認証といった様々なセキュリティ対策を実現することができる。   Furthermore, if a film ID, a photographing camera ID, a photographer ID, and a personal identification number are registered in the IC chip, authentication can be issued as a certificate, and encryption can be performed by using a PKI (public key infrastructure) encryption technique. Various security measures such as digital signature and authentication can be realized.

尚、この実施の形態の写真フイルム20は、図1に示すように各コマの露光領域22の前後にパーフォレーション24が穿設されているが、これに限らず、本発明は、図10に示すようにフイルムエッジに連続的にパーフォレーションが形成された写真フイルムにも適用できる。また、フイルムカートリッジは、図1に示すようにスプールが1軸のものに限らず、本発明は、図11に示すようにスプールが2軸のフイルムカートリッジにも適用できる。更に、ICチップは、データを暗号化して書き込むためのコプロセッサがないものでもよく、画像データは大きいため、メモリ容量の大きなものが好ましい。   In the photographic film 20 of this embodiment, as shown in FIG. 1, perforations 24 are formed before and after the exposure area 22 of each frame. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is shown in FIG. Thus, the present invention can be applied to a photographic film in which perforations are continuously formed on the film edge. Further, the film cartridge is not limited to a one-shaft spool as shown in FIG. 1, and the present invention can also be applied to a two-spool film cartridge as shown in FIG. Further, the IC chip may have no coprocessor for encrypting and writing data, and since the image data is large, it is preferable to have a large memory capacity.

また、この実施の形態では、無線タグを写真フイルムの先端のリーダー部分に設けるようにしたが、これに限らず、カートリッジ本体に設けるようにしてもよい。   In this embodiment, the wireless tag is provided in the leader portion at the tip of the photographic film. However, the present invention is not limited to this and may be provided in the cartridge body.

本発明に係るフイルムカートリッジの実施の形態を示す図The figure which shows embodiment of the film cartridge which concerns on this invention ICチップの構造例を示すブロック図Block diagram showing an example of the structure of an IC chip 写真フイルムに埋設されるアンテナの他の実施の形態を示す図The figure which shows other embodiment of the antenna embed | buried in a photographic film アンテナの設置例の更に他の実施の形態を示す図The figure which shows other embodiment of the installation example of an antenna ICチップが埋設されたフイルムの他の実施の形態を示す図The figure which shows other embodiment of the film by which IC chip was embed | buried 本発明に係るフイルムカートリッジを使用するカメラの内部構成の実施の形態を示すブロック図The block diagram which shows embodiment of the internal structure of the camera which uses the film cartridge which concerns on this invention カメラ内のリーダ/ライタのアンテナの設置例を示す図The figure which shows the installation example of the antenna of the reader / writer in a camera 本発明に係るフイルムカートリッジを使用するカメラの他の実施の形態を示す外観図FIG. 6 is an external view showing another embodiment of a camera using the film cartridge according to the present invention. 取次店に設置されるプリント受付装置の一例を示す図The figure which shows an example of the print acceptance apparatus installed in the agency store 本発明が適用される写真フイルムの他のパーフォレーションの形態を示す図The figure which shows the form of other perforations of the photographic film to which this invention is applied 本発明が適用されるフイルムカートリッジの他の形態を示す図The figure which shows the other form of the film cartridge to which this invention is applied

符号の説明Explanation of symbols

10、170…フイルムカートリッジ、12…カートリッジシェル、14、15…スプール、15A…フランジ部、16…カートリッジ本体、20、21、23…写真フイルム、22…露光領域、24…パーフォレーション、25…フイルム、30…ICチップ、40、42、44、202…アンテナ、46、47…配線、100、150…カメラ、200…リーダ、210…プリント受付機   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10,170 ... Film cartridge, 12 ... Cartridge shell, 14, 15 ... Spool, 15A ... Flange part, 16 ... Cartridge main body, 20, 21, 23 ... Photo film, 22 ... Exposure area, 24 ... Perforation, 25 ... Film, 30 ... IC chip, 40, 42, 44, 202 ... Antenna, 46, 47 ... Wiring, 100, 150 ... Camera, 200 ... Reader, 210 ... Print acceptance machine

Claims (7)

長尺のフイルムと、回転自在なスプールを有し、該スプールに前記フイルムを巻回して収納するカートリッジ本体とからなるフイルムカートリッジにおいて、
非接触ICカード用のICチップを、前記フイルムの長手方向に沿ってフイルム内に複数埋設し、各ICチップへの電力供給及びデータの読み書き用のアンテナを設けたことを特徴とするフイルムカートリッジ。
In a film cartridge comprising a long film and a rotatable spool, and a cartridge main body for storing the film wound around the spool,
A film cartridge comprising a plurality of IC chips for a non-contact IC card embedded in the film along a longitudinal direction of the film, and an antenna for supplying power to each IC chip and reading and writing data.
前記アンテナは、前記フイルムに埋設されていることを特徴とする請求項1に記載のフイルムカートリッジ。   2. The film cartridge according to claim 1, wherein the antenna is embedded in the film. 前記アンテナは、前記カートリッジ本体のスプールに設けられ、前記フイルムには、前記スプール上のアンテナと前記ICチップとを接続する配線が埋設されていることを特徴とする請求項1に記載のフイルムカートリッジ。   2. The film cartridge according to claim 1, wherein the antenna is provided on a spool of the cartridge main body, and wiring for connecting the antenna on the spool and the IC chip is embedded in the film. . 前記フイルムは支持体上に感光材料が形成された写真フイルムであり、前記ICチップ及びアンテナは、前記写真フイルムの非露光領域に埋設されていることを特徴とする請求項2に記載のフイルムカートリッジ。   3. The film cartridge according to claim 2, wherein the film is a photographic film in which a photosensitive material is formed on a support, and the IC chip and the antenna are embedded in a non-exposed area of the photographic film. . 前記フイルムは支持体上に感光材料が形成された写真フイルムであり、前記ICチップ及び配線は、前記写真フイルムの非露光領域に埋設されていることを特徴とする請求項3に記載のフイルムカートリッジ。   4. The film cartridge according to claim 3, wherein the film is a photographic film in which a photosensitive material is formed on a support, and the IC chip and the wiring are embedded in a non-exposed area of the photographic film. . 前記ICチップは、画像データの記録が可能な不揮発性メモリを有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のフイルムカートリッジ。   6. The film cartridge according to claim 1, wherein the IC chip has a nonvolatile memory capable of recording image data. 前記フイルム及び/又は複数のICチップに関連する情報を送信する無線タグが前記フイルム又はカートリッジ本体に設けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のフイルムカートリッジ。   7. The film cartridge according to claim 1, wherein a radio tag for transmitting information related to the film and / or a plurality of IC chips is provided on the film or the cartridge main body.
JP2003372797A 2003-10-31 2003-10-31 Film cartridge Withdrawn JP2005134770A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003372797A JP2005134770A (en) 2003-10-31 2003-10-31 Film cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003372797A JP2005134770A (en) 2003-10-31 2003-10-31 Film cartridge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005134770A true JP2005134770A (en) 2005-05-26

Family

ID=34649069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003372797A Withdrawn JP2005134770A (en) 2003-10-31 2003-10-31 Film cartridge

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005134770A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102761692B (en) Imaging apparatus and method for controlling the same
JP2002354318A (en) Digital camera
JP4387559B2 (en) Imaging device
JP4086041B2 (en) Imaging device
JP2005223758A (en) Image processing apparatus, control method thereof, computer program, and recording medium
JP4095383B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and storage medium
JP4533017B2 (en) Imaging device
JP2002101377A (en) Hybrid camera
JP2007079845A (en) Non-contact ic card, portable device with camera, cradle device and camera system
JP2006060585A (en) Digital camera
US5864726A (en) Device for controlling operation of electro-developing type camera
JP2005134771A (en) Camera
JP2005134770A (en) Film cartridge
JP2005221771A (en) Imaging device and function display method
US7773114B2 (en) System and method for non-invasive conversion of film cameras into digital camera
JP2005006214A (en) Portable electronic device with camera
JP2007158604A (en) Imaging apparatus and its control method
JP4105405B2 (en) Digital camera
JP2002077689A (en) Electronic camera
JP4574426B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP2004072146A (en) Recording material and photographing apparatus
JP2008005240A (en) Camera
JP4721417B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2001251543A (en) Image pickup device
JP2005051347A (en) Imaging apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20061026

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090403