JP2005128613A - Image forming device - Google Patents
Image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005128613A JP2005128613A JP2003360540A JP2003360540A JP2005128613A JP 2005128613 A JP2005128613 A JP 2005128613A JP 2003360540 A JP2003360540 A JP 2003360540A JP 2003360540 A JP2003360540 A JP 2003360540A JP 2005128613 A JP2005128613 A JP 2005128613A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation program
- area
- user
- program area
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Detection And Correction Of Errors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、動作プログラムに従ってプログラム制御される画像形成装置に係り、特に再書き込み可能な不揮発性メモリに動作プログラムを記憶させる画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus that is program-controlled according to an operation program, and more particularly to an image forming apparatus that stores an operation program in a rewritable nonvolatile memory.
装置の動作プログラムの書き換えを容易に行えるものとして不揮発性の再書き込み可能なメモリであるフラッシュメモリを備え、このフラッシュメモリは、書き換え手順を記述した書き換えプログラム領域(ブート領域)と動作プログラム領域の2分割に設定されており、動作プログラムの書き換えを書き換えプログラムに従って書き換え可能になっているものが知られている(例えば特許文献1参照)。 A flash memory that is a non-volatile rewritable memory is provided as an apparatus that can easily rewrite the operation program of the apparatus. This flash memory includes a rewrite program area (boot area) that describes a rewrite procedure and an operation program area. It is known that the division is set and the operation program can be rewritten according to the rewrite program (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、フラッシュメモリヘの書き込みは、その構造上、一旦書き込まれている情報のイレース処理を行った後、書き込み動作をおこなわなければならない。このため、プログラムメモリをフラッシュメモリに使用し新たなプログラムの書き換えを行う際は、一時的にプログラムがイレースされた状態となる。この時に、停電が発生したり誤って電源がOFFされたりした場合、再度電源を投入してもプログラムがイレースされた状態であるため正常動作ができない。
上記のような問題に関連して、動作プログラムを記憶しているフラッシュメモリの第1の領域に対して、フラッシュメモリの書き換え状態を示す信号を保持する不揮発性ラッチの状態により、フラッシュメモリの第2の領域の書換プログラムをSRAMにコピーしてフラッシュメモリの書き換えを開始するか、フラッシュメモリの第3の領域の書換プログラムをSRAMへコピーしてフラッシュメモリの書き換えを開始するかを切り換える技術がある(特許文献2参照)。 In relation to the above problem, the first area of the flash memory that stores the operation program has a non-volatile latch that holds a signal indicating the rewrite state of the flash memory. There is a technique for switching whether to rewrite the flash memory by copying the rewrite program in the second area to the SRAM, or to start rewriting the flash memory by copying the rewrite program in the third area of the flash memory to the SRAM. (See Patent Document 2).
しかし、この従来技術では、フラッシュメモリの書き換え状態を保持する不揮発性ラッチ回路が必要となり、コストが高くなるという問題がある。 However, this prior art requires a nonvolatile latch circuit that holds the rewritten state of the flash memory, which increases the cost.
本発明は、上述のような従来の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、再書き込み可能な不揮発性メモリヘの動作プログラムの書き換え中に電源OFFになっても電源再投入時に正常立ち上げを行い、再度、動作プログラム書き換えを促すことができ、さらに追加的な部品を必要とせずに低コストで信頼性を高めることができる画像形成装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and the purpose thereof is normal even when the power is turned off even if the power is turned off during rewriting of the operation program to the rewritable nonvolatile memory. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus that can be started up and re-prompted to rewrite an operation program, and that can improve reliability at low cost without requiring additional components.
本発明による画像形成装置は、動作プログラムに従って動作する画像形成装置において、前記動作プログラムおよび電源投入時のブート処理プログラムを記憶する再書き込み可能な不揮発性メモリと、この不揮発性メモリに記憶された動作プログラムに基づいて装置の制御を行うCPUと、このCPUが制御を行う際に一時的にデータを保存するメモリとを備え、前記不揮発性メモリは、ブート処理プログラム領域と動作プログラム領域とを有し、前記動作プログラム領域には、ユーザ書き換え可能な第1の動作プログラム領域とユーザ書き換えが抑止された第2の動作プログラム領域の2つの領域が設定され、少なくとも第1の動作プログラム領域には、動作プログラムとともにそのチェックサム値およびデータサイズ値が記憶されることを特徴とする。 An image forming apparatus according to the present invention is an image forming apparatus that operates in accordance with an operation program, a rewritable nonvolatile memory that stores the operation program and a boot processing program at power-on, and an operation stored in the nonvolatile memory A CPU that controls the apparatus based on a program; and a memory that temporarily stores data when the CPU performs control. The nonvolatile memory includes a boot processing program area and an operation program area. In the operation program area, two areas, a first operation program area that can be rewritten by the user and a second operation program area in which user rewriting is suppressed, are set. The checksum value and data size value are stored with the program. And it features.
本発明では、不揮発性メモリにはそれぞれ動作プログラムが記憶される2つの領域を設定し、一方の動作プログラム領域のみをユーザ書き換え可能とする。ユーザによる動作プログラムの更新時にはユーザ書き換え可能な動作プログラム領域の動作プログラムを書き換える。ユーザ書き換えが抑止された第2の動作プログラム領域は何ら変化しない。したがって、動作プログラムの更新動作中に電源OFF等の異常事態が発生しても、その異常を検出した場合には前記第2の動作プログラム領域内の動作プログラムを利用して、画像形成装置を動作を立ち上げることができる。本発明のために特別な追加部品は不要である。 In the present invention, two areas each storing an operation program are set in the nonvolatile memory, and only one of the operation program areas can be rewritten by the user. When the user updates the operation program, the operation program in the user-rewritable operation program area is rewritten. The second operation program area where user rewriting is inhibited does not change at all. Therefore, even if an abnormal situation such as power OFF occurs during the operation program update operation, if the abnormality is detected, the operation program in the second operation program area is used to operate the image forming apparatus. Can be launched. No special additional parts are required for the present invention.
異常の検出には、前記CPUが、前記ブート処理プログラムに従って、電源投入時にユーザ書き換え可能な動作プログラム領域内に記憶されたチェックサム値およびデータサイズに基づいて前記第2の動作プログラム領域全体のチェックサム値およびデータサイズのチェックを行い、チェックサム値が異なるかプログラムサイズが異なる場合に、前記第2の動作プログラム領域内の動作プログラムを起動することができる。 For detecting an abnormality, the CPU checks the entire second operation program area based on the checksum value and data size stored in the operation program area that can be rewritten by the user when the power is turned on according to the boot processing program. The sum value and the data size are checked, and when the check sum value is different or the program size is different, the operation program in the second operation program area can be activated.
前記CPUは、前記ユーザ書き換え可能な動作プログラム領域が異常であると判断されたときにユーザに再度、動作プログラムの書き換えを促すことが好ましい。 Preferably, the CPU prompts the user to rewrite the operation program again when it is determined that the user-rewritable operation program area is abnormal.
前記2つの動作プログラム領域の動作プログラムは、圧縮形式で記憶されることが望ましい。これによって、必要な動作プログラム領域の記憶容量を低減することができる。前記CPUが制御を行う際に用いる、一時的にデータを保存するメモリをさらに備え、前記CPUは圧縮された動作プログラムを解凍し前記メモリ上に展開された動作プログラムを参照して動作する。 The operation programs in the two operation program areas are preferably stored in a compressed format. As a result, the storage capacity of the necessary operation program area can be reduced. The CPU further includes a memory for temporarily storing data used when performing control, and the CPU operates by referring to the operation program expanded on the memory after decompressing the compressed operation program.
本発明によれば、動作プログラムの更新をユーザに行う場合に、誤って更新途中で電源を落としてしまっても装置の動作プログラムが立ち上がらなくなるような事態に陥ることなく正常に動作が再開できる。また、そのために特別なハードウェア部品の追加は必要ないので低コストで装置の信頼性を高めることができる。 According to the present invention, when the operation program is updated to the user, the operation can be resumed normally without falling into a situation where the operation program of the apparatus cannot be started up even if the power is accidentally turned off during the update. In addition, for that purpose, no special hardware parts are required, so that the reliability of the apparatus can be increased at low cost.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は本発明による画像形成装置の構成を示すブロック図である。図1中、CPU11、RAM12、フラッシュメモリ13(再書き込み可能な不揮発性メモリ)、入出力インタフェース(I/F)14、LCD(表示部)15、KEY(キー操作部)16および印字部17が、バス18を介して相互に接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an image forming apparatus according to the present invention. In FIG. 1, a
CPU11は装置全体の動作を制御する中央処理装置である。RAM12はCPU11の作業領域およびデータの一時記憶領域として利用される通常揮発性のメモリ(例えばSRAM)である。フラッシュメモリ13は、CPU11が画像形成装置を制御するための動作プログラムとこの動作プログラムの書き換え手順等を記述したブート処理プログラムとを記憶する再書き込み可能な不揮発性メモリである。入出力インタフェース部14は、外部のコンピュータ端末装置等と接続され、これを介して画像データが転送されてくる。LCD15はマンマシンインタフェースのための表示を行う表示部である。KEY16はユーザが画像形成装置の各種設定を選択するためのキー操作部である。印字部17は画像形成のための記録ヘッドを備え、CPU11の制御の下で印字動作を行う部位である。
The
図2は、本実施の形態におけるフラッシュメモリのメモリマップの一例を示している。この例では、ブート領域131、ユーザ書き換え可能領域132、リザーブ領域133、ユーザ書き換え抑止領域134およびリザーブ領域135が設けられている。 FIG. 2 shows an example of a memory map of the flash memory in the present embodiment. In this example, a boot area 131, a user rewritable area 132, a reserve area 133, a user rewrite inhibition area 134, and a reserve area 135 are provided.
ブート領域131には、電源投入時の初期処理を実行するブート処理プログラムと、動作プログラム書き換えプログラムを記述したものと、動作プログラムをユーザ書き換え可能領域22から使用するのかユーザ書き換え抑止領域24から使用するのかの判断プログラムと、圧縮された動作プログラムをRAM上に解凍しながら展開するプログラムとが存在する。 In the boot area 131, a boot processing program that executes initial processing at power-on, a program that describes an operation program rewrite program, and an operation program that is used from the user rewritable area 22 or the user rewrite suppression area 24 are used. And a program for decompressing a compressed operation program on a RAM.
ユーザ書き換え可能領域22には、動作プログラム222とともに、この誤り検出符号の一種としてのチェックサム値221および動作プログラムのデータサイズ223が記憶される。本実施の形態では動作プログラム222はその記憶容量を低減するために圧縮形式で記憶している。データサイズ値223は圧縮後の動作プログラムのサイズである。
The user rewritable area 22 stores a
ユーザ書き換え抑止領域24には、動作プログラム242と、この誤り検出符号としてのチェックサム値241および動作プログラムのデータサイズ243とが記憶される。動作プログラム242は更新前の初期的な動作プログラムである。本実施の形態では動作プログラム242も圧縮形式で記憶している。圧縮されたフォーマットにて記憶することで必要なフラッシュメモリ容量を小さくすることができる。ただし、ユーザ書き換え抑止領域24内のチェックサム値241およびデータサイズ値243は必須の要素ではない。
The user rewrite suppression area 24 stores an
図3に本実施の形態における画像形成装置の電源ON時にCPUにより初期的に実行されるブート処理プログラムの処理内容を表したフローチャートを示す。 FIG. 3 is a flowchart showing the processing contents of a boot processing program that is initially executed by the CPU when the image forming apparatus according to the present embodiment is turned on.
まず、ユーザ書き換え可能領域内のデータを読み取ってチェックサム値の算出および動作プログラムのデータサイズの確認を行う(S31)。算出されたチェックサム値を、記憶されているチェックサム値221と比較して一致しなければユーザ書き換え可能領域において何らかの異常があると判断する。すなわち、直前に行われたユーザ書き換え可能領域における動作プログラムの更新(バージョンアップ)が正常に完了しなかったことにより動作プログラム222が正常な状態にないと推定される。そこで、ステップS35において、ユーザ書き換え抑止領域の動作プログラム242の使用を決定する。データが異常であっても、算出されたチェックサム値は正規のチェックサム値と偶然一致する場合もあるので、チェックサム値の異常がなければ、確認されたデータサイズ値がデータサイズ値223を、記憶されているデータサイズ値223と比較する。データサイズが一致しなければ何らかの異常があると判断し、ステップS35へ進み、ユーザ書き換え抑止領域の動作プログラム242の使用を決定する。また、ユーザに対して、LCD15におけるメッセージ表示等により動作プログラムの更新が正常に完了しなかった旨を報知し、再度の更新操作の実行を促す。
First, the data in the user rewritable area is read to calculate the checksum value and confirm the data size of the operation program (S31). If the calculated checksum value does not match the
ステップS36では、ユーザ書き換え可能領域22またはユーザ書き換え抑止領域24から動作プログラムを読み出し、解凍しながらRAM12上に展開する。その後、動作プログラムの立ち上げを行う。
In step S36, the operation program is read from the user rewritable area 22 or the user rewritable inhibition area 24 and developed on the
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、上記で言及した以外にも種々の変形、変更を行うことが可能である。例えば、チェックサム値とデータサイズ値はそれぞれプログラム領域のヘッダ部とフッタ部に記憶するようにしたが、その記憶位置はそれらに限るものではない。 The preferred embodiments of the present invention have been described above, but various modifications and changes other than those mentioned above can be made. For example, the checksum value and the data size value are stored in the header part and the footer part of the program area, respectively, but the storage positions are not limited thereto.
11…CPU、12…RAM、13…フラッシュメモリ(再書き込み可能な不揮発性メモリ)、14…入出力インタフェース(I/F)、15…LCD(表示部)、16…KEY(キー操作部)、17…印字部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記動作プログラムおよび電源投入時のブート処理プログラムを記憶する再書き込み可能な不揮発性メモリと、
この不揮発性メモリに記憶された動作プログラムに基づいて装置の制御を行うCPUとを備え、
前記不揮発性メモリは、ブート処理プログラム領域と動作プログラム領域とを有し、前記動作プログラム領域には、ユーザ書き換え可能な第1の動作プログラム領域とユーザ書き換えが抑止された第2の動作プログラム領域の2つの領域が設定され、少なくとも第1の動作プログラム領域には、動作プログラムとともにそのチェックサム値およびデータサイズ値が記憶されることを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus that operates according to an operation program,
A rewritable nonvolatile memory for storing the operation program and a boot processing program at power-on;
A CPU for controlling the apparatus based on an operation program stored in the nonvolatile memory,
The non-volatile memory has a boot processing program area and an operation program area. The operation program area includes a first operation program area that can be rewritten by a user and a second operation program area in which user rewriting is suppressed. An image forming apparatus, wherein two areas are set, and at least a first operation program area stores an operation program and its checksum value and data size value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360540A JP2005128613A (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360540A JP2005128613A (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Image forming device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005128613A true JP2005128613A (en) | 2005-05-19 |
Family
ID=34640824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003360540A Pending JP2005128613A (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005128613A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087107A (en) * | 2007-10-01 | 2009-04-23 | Hitachi Ltd | Control system for vehicle |
JP2011008552A (en) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Hitachi Cable Ltd | Method for executing program to be executed by processing system and processor |
JP2012024957A (en) * | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Seiko Epson Corp | Information processor, printer, and data management method |
JP2013243464A (en) * | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Daikin Ind Ltd | Wireless remote controller |
JP2019046206A (en) * | 2017-09-04 | 2019-03-22 | カシオ計算機株式会社 | Data management device, electronic watch, data management method, and data management program |
-
2003
- 2003-10-21 JP JP2003360540A patent/JP2005128613A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087107A (en) * | 2007-10-01 | 2009-04-23 | Hitachi Ltd | Control system for vehicle |
JP2011008552A (en) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Hitachi Cable Ltd | Method for executing program to be executed by processing system and processor |
JP2012024957A (en) * | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Seiko Epson Corp | Information processor, printer, and data management method |
JP2013243464A (en) * | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Daikin Ind Ltd | Wireless remote controller |
JP2019046206A (en) * | 2017-09-04 | 2019-03-22 | カシオ計算機株式会社 | Data management device, electronic watch, data management method, and data management program |
JP7009843B2 (en) | 2017-09-04 | 2022-01-26 | カシオ計算機株式会社 | Data management equipment, electronic clocks, data management methods, and data management programs |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6601132B2 (en) | Nonvolatile memory and method of writing data thereto | |
KR100415371B1 (en) | Computer | |
JP4131967B2 (en) | Memory controller | |
US5933595A (en) | Computer apparatus having electrically rewritable nonvolatile memory, and nonvolatile semiconductor memory | |
US7418542B2 (en) | Rewritable, nonvolatile memory, electronic device, method of rewriting rewritable, nonvolatile memory, and storage medium having stored thereon rewrite program | |
JP3830867B2 (en) | Single-chip microcomputer and its boot area switching method | |
JP2009271737A (en) | Information processor | |
JP2005128613A (en) | Image forming device | |
JP2004192329A (en) | Program rewriting method and terminal device | |
US6713778B2 (en) | Register setting method and semiconductor device | |
JP2000235483A (en) | Information processor | |
JP2000293376A (en) | Circuit and method for switching boot program | |
JP2009238071A (en) | Built-in system | |
JP2001344156A (en) | Device with flash memory and data rewriting method | |
US20050068842A1 (en) | Electronic device, nonvolatile memory and method of overwriting data in nonvolatile memory | |
CN101464817B (en) | Data recovery method | |
JP2003242046A (en) | Information processor, and operational method and program for information processor | |
JP2003288213A (en) | Boot program storage device and method of storing boot program of electronic appliance | |
JP2007328824A (en) | Memory card, nonvolatile memory, data writing method of nonvolatile memory and data writing device | |
JP2005242930A (en) | Information processor, program updating method, program updating program, and computer-readable storage medium recording program updating program | |
JP2002259152A (en) | Flash memory rewriting method | |
JP2006252278A (en) | Microcomputer | |
JP2003122575A (en) | Information processing unit | |
WO2014109100A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2004110220A (en) | Method for updating program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100105 |