JP2005122311A - 広告提示方法、装置およびプログラム - Google Patents

広告提示方法、装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005122311A
JP2005122311A JP2003354136A JP2003354136A JP2005122311A JP 2005122311 A JP2005122311 A JP 2005122311A JP 2003354136 A JP2003354136 A JP 2003354136A JP 2003354136 A JP2003354136 A JP 2003354136A JP 2005122311 A JP2005122311 A JP 2005122311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
customer
advertisement content
information
storage location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003354136A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okada
尚 岡田
Kenichi Takamori
健一 高森
Hiroyuki Kato
洋行 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2003354136A priority Critical patent/JP2005122311A/ja
Publication of JP2005122311A publication Critical patent/JP2005122311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】他人による閲覧を防止し、広告効果を向上し得るように顧客個人に特化した広告コンテンツを提示する広告提示方法、装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】顧客に特化した広告コンテンツを広告コンテンツデータベースに格納し、顧客に対して広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メール7に広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末4に送信し、顧客端末4からの広告閲覧要求を広告コンテンツ格納場所情報とともに受信し、この受信した広告コンテンツ格納場所情報に基づき広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得し、この取得した広告コンテンツを顧客端末4に送信して顧客に提示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、広告主から顧客に特化した広告を提示する広告提示方法、装置およびプログラムに関する。
インターネットを用いて種々の広告が行なわれているが、この種の従来のインターネット広告は、広告主が電子メールによって広告コンテンツを顧客端末に送付する方式のものである(例えば、非特許文献1参照)。この従来のインターネット広告方式は、顧客個人に特化した広告コンテンツを送付することができ、各顧客毎にきめ細かい広告を行うことができる。
キーマンズネット、おすすめ製品情報<URL;http://www.keyman.or.jp/>(2003年10月14日)
上述した従来のインターネット広告は、メールを受け取った顧客が他人の広告コンテンツを閲覧する可能性があったり、またはメールを他人に傍受される可能性があるため、個人のプライバシに関する情報を広告に登載することが難しいという問題があるとともに、また広告内容を電子メールで送付するため、広告内容が顧客によって閲覧されたかどうかを確認することが困難であるという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、他人による閲覧を防止し、広告効果を向上し得るように顧客個人に特化した広告コンテンツを提示する広告提示方法、装置およびプログラムを提供することにある。
請求項1記載の本発明の広告提示方法は、広告主から供給される広告を顧客に提示する広告提示方法であって、顧客毎に選択した広告コンテンツを広告コンテンツデータベースに格納し、前記顧客に対して広告コンテンツデータベースに格納された広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メールに当該広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末に送信し、顧客端末からの広告閲覧要求を前記広告コンテンツ格納場所情報とともに受信し、この受信した広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得し、この取得した広告コンテンツを顧客に提示すべく顧客端末に送信することを要旨とする。
請求項2記載の本発明の広告提示方法では、前記広告案内電子メールに記載されて顧客端末に送信される広告コンテンツ格納場所情報は、少なくとも、その一部は暗号化された情報であり、前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する処理は、暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号し、この復号された広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得することを要旨とする。
請求項3記載の本発明の広告提示方法は、前記広告コンテンツを提示された顧客に関する顧客情報、当該広告コンテンツの識別情報、広告コンテンツを顧客に提示した時刻を含む情報を履歴情報として顧客閲覧情報データベースに記録することを要旨とする。
請求項4記載の本発明の広告提示装置は、広告主から供給された広告を顧客に提示する広告提示装置であって、顧客毎に選択した広告コンテンツを格納する広告コンテンツデータベースと、前記顧客に対して広告コンテンツデータベースに格納された広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メールに当該広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末に送信する電子メール送信手段と、顧客端末からの広告閲覧要求を前記広告コンテンツ格納場所情報とともに受信する広告閲覧要求受信手段と、この受信した広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する広告コンテンツ取得手段と、この取得した広告コンテンツを顧客に提示すべく顧客端末に送信する広告コンテンツ送信手段とを有することを要旨とする。
請求項5記載の本発明の広告提示装置では、前記広告案内電子メールに記載されて顧客端末に送信される広告コンテンツ格納場所情報は、暗号化された情報であり、前記広告コンテンツ取得手段は、暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号する復号手段と、この復号された広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する手段とを有することを要旨とする。
請求項6記載の本発明の広告提示装置は、前記広告コンテンツを提示された顧客に関する顧客情報、当該広告コンテンツの識別情報、広告コンテンツを顧客に提示した時刻を含む情報を履歴情報として記録する顧客閲覧情報データベースを有することを要旨とする。
請求項7記載の本発明の広告提示プログラムは、広告主から供給される広告を顧客に提示するためのコンピュータが実行可能な広告提示プログラムであって、前記コンピュータに、顧客毎に選択した広告コンテンツを広告コンテンツデータベースに格納する手順と、前記顧客に対して広告コンテンツデータベースに格納された広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メールに当該広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末に送信する手順と、顧客端末からの広告閲覧要求を前記広告コンテンツ格納場所情報とともに受信する手順と、この受信した広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する手順と、この取得した広告コンテンツを顧客に提示すべく顧客端末に送信する手順とを実行させることを要旨とする。
請求項8記載の本発明の広告提示プログラムでは、前記広告案内電子メールに記載されて顧客端末に送信される広告コンテンツ格納場所情報は、少なくとも、その一部は暗号化された情報であり、前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する手順は、暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号し、この復号された広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得することを要旨とする。
請求項9記載の本発明の広告提示プログラムは、前記広告コンテンツを提示された顧客に関する顧客情報、当該広告コンテンツの識別情報、広告コンテンツを顧客に提示した時刻を含む情報を履歴情報として顧客閲覧情報データベースに記録する手順を前記コンピュータに実行させる手順として更に有することを要旨とする。
本発明によれば、顧客に対して広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メールに広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末に送信し、顧客端末からの広告閲覧要求を広告コンテンツ格納場所情報とともに受信すると、この広告コンテンツ格納場所情報に基づき広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得し、この広告コンテンツを顧客端末に送信して顧客に提示するので、この顧客に提示した広告コンテンツを従来のように他人が閲覧することを防止することができ、広告コンテンツに顧客の個人情報を安心して含めることができ、広告効果を一層向上することができる。
本発明によれば、広告コンテンツ格納場所情報は暗号化され、この暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号して広告コンテンツをデータベースから取得しているので、他人による広告コンテンツの閲覧を更に高い精度を持って防止することができる。
本発明によれば、広告コンテンツを提示した顧客の顧客情報、広告コンテンツ識別情報、顧客への広告コンテンツの提示時刻を含む情報を履歴情報として顧客閲覧情報データベースに記録するので、この履歴情報に基づき各広告コンテンツがどの程度閲覧されたかなどの広告コンテンツの閲覧状況や、広告コンテンツを閲覧した顧客の属性と閲覧率、閲覧時刻などとの関係などを取得でき、広告主に提供することができるとともに、また今後の広告実施の際に広告効果を向上させるための有益な情報とすることができる。
本発明によれば、広告提示方法を広告提示プログラムとして例えば記録媒体などに記録してコンピュータに実行させるので、該記録媒体を用いて、その流通性を高めることができる。
以下、図面を用いて、本発明を実施するための最良の形態(以下、実施形態と称する)を説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係わる広告提示方法を実施するシステム構成を示すブロック図である。同図に示す実施形態の広告提示システムは、広告主から広告主端末3を介して供給される広告コンテンツや顧客情報を受け取る方法提示装置を構成するコンピュータ1を有する。このコンピュータ1には例えばインターネットなどの通信網2を介して複数の顧客端末4が接続され、この顧客端末4に対して広告主からの顧客に特化した広告コンテンツをコンピュータ1から提示するようになっている。なお、広告主端末3は、図示のようにコンピュータ1に直接接続されてもよいし、または図示しないインターネットなどのネットワークを介して接続されてもよい。また、図1では、広告主端末3は1台のみ図示されているが、複数接続されてもよいものである。
ここで、各部の構成および作用について詳しく説明する前に、本実施形態の広告提示方法について概略的に説明すると、コンピュータ1は、広告主端末3から顧客に特化した広告コンテンツおよび顧客情報を受け取り、広告コンテンツを広告コンテンツデータベースに格納し、また顧客情報を顧客情報データベースに登録する。
コンピュータ1は、顧客に特化した広告コンテンツがあることを案内するための広告案内電子メール7に広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報(例えばURL;Uniform Resource Locator)を記載し、この広告案内電子メール7を通信網2を介して顧客端末4に送信する。なお、広告案内電子メール7に記載された広告コンテンツ格納場所情報は、暗号化された情報として、顧客端末4に送信される。
顧客端末4は、暗号化された広告コンテンツ格納場所情報の記載された広告案内電子メール7を受信すると、広告閲覧要求を暗号化広告コンテンツ格納場所情報とともに通信網2を介してコンピュータ1に送信する。コンピュータ1は、顧客端末4から広告閲覧要求を暗号化広告コンテンツ格納場所情報とともに受信すると、この受信した暗号化広告コンテンツ格納場所情報を復号し、この復号された広告コンテンツ格納場所情報に基づき広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得し、この取得した広告コンテンツを顧客端末4に提示する。
次に、各部について詳しく説明する。コンピュータ1は、詳しくは、図2に示すように、広告提示制御や全体の制御などの手順を記述したプログラム109aや各種情報を記憶する主記憶部109、この主記憶部109に記憶されたプログラム109aなどに従って広告提示制御や全体の制御などを行なう制御演算部105、各種情報を入力する入力部101、出力情報を表示する出力表示部103、通信網2を介してデータの送受信を行うための送受信部107、顧客情報を格納する顧客情報データベース(DB)13、広告コンテンツ格納する広告コンテンツデータベース(DB)15、顧客が閲覧した広告コンテンツの広告コンテンツID、顧客ID、閲覧日時情報、顧客の電子メールアドレスなどを履歴情報として格納する顧客閲覧情報データベース(DB)17、顧客からの要望を格納する顧客要望データベース(DB)19、および顧客に提示する広告コンテンツの格納場所情報、広告案内電子メール7の配信日時情報、顧客の電子メールアドレスなどを格納する各顧客向け広告配信データベース(DB)21から構成されている。
また、制御演算部105は、顧客向けの広告案内電子メール7を作成して顧客端末4に送信する顧客向けメール作成・送信部113、広告コンテンツにアクセスする顧客を認証する顧客認証部115、広告コンテンツを広告コンテンツデータベース15に格納するように管理したり、顧客端末4への広告コンテンツを管理する広告コンテンツ管理部117、顧客が閲覧した広告コンテンツの広告コンテンツID、顧客ID、閲覧日時情報、顧客の電子メールアドレスなどを履歴情報として顧客閲覧情報データベース17に格納するように管理する顧客閲覧情報管理部119、顧客端末4からの顧客の要望を顧客要望データベース19に格納するように管理する顧客情報管理部121、およびこれらの全体的制御を行なうCPU111から構成されている。
次に、上述したように構成される本実施形態の作用について説明する。まず、広告主は、広告主端末3からコンピュータ1に対して広告コンテンツを提示したい顧客の名前、電子メールアドレス、住所、勤務先、生年月日、その他の項目などの顧客情報を入力部101を介して入力する。コンピュータ1は、制御演算部105において入力部101を介して広告主端末3からの顧客情報を受け取ると、各顧客毎に一意な顧客IDを付与し、この顧客1Dおよび入力された顧客情報をCPU111の制御により顧客情報データベース13に格納する。
この結果、顧客情報データベース13には、図3に示すように、顧客ID、名前、電子メールアドレス、住所、勤務先、生年月日、その他項目などの顧客情報が格納される。
また、広告主は、広告主端末3から各顧客に特化した広告コンテンツをコンピュータ1に入力する。コンピュータ1は、この広告主端末3から入力された各顧客に特化された広告コンテンツを受け取ると、この広告コンテンツに対して制御演算部105の広告コンテンツ管理部117で該広告コンテンツを一意に特定するための広告コンテンツIDを割り当て、該広告コンテンツIDとともに制御演算部105の制御のもとに広告コンテンツデータベース15に格納する。
この結果、広告コンテンツデータベース15には、図4に示すように、広告コンテンツ毎に一意に割り当てられた広告コンテンツID、広告コンテンツで使用される画像のファイル名、広告コンテンツとともに顧客に通知されるメッセージ、各画像ファイルの配置情報、広告コンテンツの格納場所情報などの広告コンテンツ情報が格納される。なお、最後に記載した広告コンテンツの格納場所情報は、上述した広告コンテンツの各情報を広告コンテンツデータベース15に格納するにあたり、広告コンテンツ管理部117によって決定され、広告コンテンツデータベース15に上述した広告コンテンツの各情報とともに格納されるものである。また、これらの広告コンテンツ情報は例えばHTMLを用いて実現される。
上述したように、顧客情報および広告コンテンツがそれぞれ顧客情報データベース13および広告コンテンツデータベース15に格納されると、次に広告主は、広告コンテンツを提示する顧客の顧客ID、この顧客に提示する広告コンテンツの広告コンテンツID、広告案内電子メール7を顧客に配信する配信日時情報などを広告主端末3から入力部101を介してコンピュータ1の制御演算部105に入力する。制御演算部105は、これらの入力情報を各顧客向け広告配信データベース21に格納するとともに、入力された広告コンテンツIDに基づき広告コンテンツデータベース15から広告コンテンツの格納場所情報を取得し、この広告コンテンツ格納場所情報も各顧客向け広告配信データベース21に格納し、更に入力部101から受け取った顧客IDに基づき顧客情報データベース13を検索し、この顧客IDに該当する顧客の電子メールアドレス、および顧客の例えば生年月日などの個人情報などを取得し、各顧客向け広告配信データベース21に格納する。
この結果、各顧客向け広告配信データベース21には、図5に示すように、顧客ID、広告コンテンツID、広告案内電子メール7の配信日時、広告コンテンツ格納場所情報、顧客の電子メールアドレス、顧客の個人情報などが格納される。
上述したように、各顧客向け広告配信データベース21に顧客ID、広告コンテンツID、広告案内電子メール7の配信日時情報などが格納されると、コンピュータ1の制御演算部105の顧客向けメール作成・送信部113は、この各顧客向け広告配信データベース21に格納された広告案内電子メール7の配信日時情報を監視し、この配信日時情報に合わせて、顧客に送信する広告案内電子メール7、すなわち顧客に対して広告主から広告がある旨のメッセージと顧客に提示する広告コンテンツの格納場所情報の少なくとも一部を暗号化した文字列などを記載した広告案内電子メール7を作成し、各顧客向け広告配信データベース21に格納されている広告案内電子メール7の配信日時に当該広告案内電子メール7の顧客の電子メールアドレスに配信する。
この顧客の電子メールアドレスに配信される広告案内電子メール7には、図6に示すように、配信元の広告主の名前、配信相手である顧客の名前、「広告主からの広告です」という主題、および広告を閲覧するためのアクセス先である広告コンテンツ格納場所情報の記載されたメッセージ、具体的には「顧客様:顧客様へのメッセージがあります。URL=http://www.xx.jp/xx/xyzabc123にアクセスしてください」というメッセージが記載されている。なお、このURLは、広告コンテンツ格納場所を示す情報を含んだ情報であり、この広告コンテンツ格納場所情報は一部、例えばファイル名のみが暗号化されている。
このURLは、図7に示すように、顧客がコンピュータ1にアクセスした場合にCPU111で起動される駆動プログラムのファイル名を示すURL、特定文字、および広告コンテンツデータベース15内の広告コンテンツの格納場所を暗号化した文字列から構成されている。特定文字の「?」は、認証プログラムのファイル名を示すURL広告コンテンツ格納場所を暗号化した文字列とを結合するためのものであり、この特定文字の後の「xyzabc123」が広告コンテンツ格納場所を暗号化した文字列である。ここで特定文字として「?」を一例としてあげたが任意の文字・符号等であっても良いのはいうまでも無い。また、暗号方式としては、後述するような暗号化された文字を復号する場合の他、テーブルを用いて対照し、対応するファイル名を出力するものであっても良く、さらには乱数を用いてファイル名の類推を困難にしただけのものであってもよい。
このように暗号化された広告コンテンツ格納場所情報をふくんだ広告案内電子メール7を受信した顧客は、広告案内電子メール7で案内された広告コンテンツを閲覧したい場合には、顧客端末4からコンピュータ1にアクセスし、通信網2を介して広告閲覧要求を暗号化広告コンテンツ格納場所情報とともにコンピュータ1に送信する。コンピュータ1においては、顧客端末4からのアクセスを受け付けると、顧客駆動部115が顧客情報データベース13に格納されている顧客情報に基づきアクセスした顧客が本人であるか否かの認証を必要に応じて行ない、アクセスした顧客が本人であることを認証すると、顧客の個人情報を含む広告コンテンツを出力表示部103に表示する。なお、認証は、例えば顧客情報に予めパスワードを登録しておき、顧客がパスワードを入力することにより実現可能である。なお、広告コンテンツの出力表示部103への出力表示は、送受信部107を介して例えばWebインタフェースによってINS−AO機能部4に行うことも可能である。
上述したように、コンピュータ1は、顧客端末4からのアクセスにより広告閲覧要求を暗号化広告コンテンツ格納場所情報とともに受信すると、顧客のアクセスが本人からのものであることを認証すると、コンピュータ1の広告コンテンツ管理部117が暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号する。
なお、この復号は、図7に示すURLの文字列を例えばApacheなどのWebサーバで処理し、特定文字より後にある暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を分離して特定文字の前にあるURLで示されるプログラム中で復号することにより実現可能である。
コンピュータ1は、このように復号された広告コンテンツ格納場所に格納されている広告コンテンツを広告コンテンツデータベース15から取得し、この広告コンテンツを通信網2を介して顧客端末4に送信し顧客に提示する。
この顧客に提示される広告コンテンツは、図8に示すように、顧客個人に特化されたメッセージも表示することが可能である。
上述したように、顧客からのアクセスにより広告コンテンツが顧客に提示されると、この一連の処理は顧客閲覧情報管理部119により検知され、この処理における顧客の電子メールアドレス、広告コンテンツ格納場所情報、顧客がアクセスしたアクセス時刻などの情報が取得され、顧客閲覧情報データベース17に履歴情報として記録される。
また、顧客IDに基づき顧客情報データベース13から顧客の顧客ID、住所や生年月日などの付加情報などを取得し、顧客閲覧情報データベース17に記録するとともに、更に広告コンテンツ格納場所情報に基づき広告コンテンツデータベース15から広告コンテンツ2誌を取得し、顧客閲覧情報データベース17に記録する。
図9は、顧客閲覧情報データベース17に記録された情報の内容を示すが、顧客閲覧情報データベース17には広告コンテンツにアクセスした顧客の電子メールアドレス、顧客ID、広告コンテンツ格納場所、広告コンテンツID、アクセス時刻、住所や生年月日などの付加情報が記録される。
このように顧客閲覧情報データベース17に記録された情報に基づき各広告コンテンツがどの程度の割合で顧客に閲覧されたかや、各顧客の属性と閲覧率、閲覧時刻などとの関係を把握でき、広告主に提供することができる。
また、顧客情報管理部121は、各顧客からの要望を受け付け、顧客要望データベース19に顧客の個人情報とともに記録することができ、このような記録を広告主に提供することも可能である。
なお、上記実施形態の広告提示方法の処理手順をプログラムとして例えばCDやFDなどの記録媒体に記録して、この記録媒体をコンピュータシステムに組み込んだり、または記録媒体に記録されたプログラムを通信回線を介してコンピュータシステムにダウンロードしたり、または記録媒体からインストールし、該プログラムでコンピュータシステムを作動させることにより、広告提示方法を実施する装置として機能させることができることは勿論であり、このような記録媒体を用いることにより、その流通性を高めることができるものである。
本発明の一実施形態に係わる広告提示方法を実施するシステム構成を示すブロック図である。 図1に示す実施形態に使用されているコンピュータの構成を示すブロック図である。 図2に示すコンピュータに使用されている顧客情報データベースに格納される各種顧客情報を示す表である。 図2に示すコンピュータに使用されている広告コンテンツデータベースに格納される広告コンテンツに関する各種情報を示す表である。 図2に示すコンピュータに使用されている各顧客向け広告配信データベースに格納される各種情報を示す表である。 図2に示すコンピュータから顧客端末に送信される広告案内電子メールを示す図である。 図6に示す広告案内電子メールに記載される暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を示す図である。 図1に示す実施形態において顧客端末に提示される広告コンテンツを示す図である。 図2に示すコンピュータに使用されている顧客閲覧情報データベースに記録される履歴情報を示す表である。
符号の説明
1 コンピュータ
2 通信網
3 広告主端末
4 顧客端末
13 顧客情報データベース
15 広告コンテンツデータベース
17 顧客閲覧情報データベース
19 顧客要望データベース
21 各顧客向け広告配信データベース
101 入力部
109 主記憶部
111 CPU
113 顧客向けメール作成・送信部
115 顧客認証部
117 広告コンテンツ管理部
119 顧客閲覧情報管理部
121 顧客情報管理部

Claims (9)

  1. 広告主から供給される広告を顧客に提示する広告提示方法であって、
    顧客毎に選択した広告コンテンツを広告コンテンツデータベースに格納し、
    前記顧客に対して前記広告コンテンツデータベースに格納された広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メールに当該広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末に送信し、
    顧客端末からの広告閲覧要求を前記広告コンテンツ格納場所情報とともに受信したときには、この受信した広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得し、
    この取得した広告コンテンツを顧客に提示すべく顧客端末に送信する
    ことを特徴とする広告提示方法。
  2. 前記広告案内電子メールに記載されて顧客端末に送信される広告コンテンツ格納場所情報は、少なくともその一部は暗号化された情報であり、
    前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する処理は、暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号し、この復号された広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する
    ことを特徴とする請求項1記載の広告提示方法。
  3. 前記広告コンテンツを提示された顧客に関する顧客情報、当該広告コンテンツの識別情報、広告コンテンツを顧客に提示した時刻を含む情報を履歴情報として顧客閲覧情報データベースに記録することを特徴とする請求項1記載の広告提示方法。
  4. 広告主から供給される広告を顧客に提示する広告提示装置であって、
    顧客毎に選択した広告コンテンツを格納する広告コンテンツデータベースと、
    前記顧客に対して広告コンテンツデータベースに格納された広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メールに当該広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末に送信する電子メール送信手段と、
    顧客端末からの広告閲覧要求を前記広告コンテンツ格納場所情報とともに受信する広告閲覧要求受信手段と、
    この受信した広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する広告コンテンツ取得手段と、
    この取得した広告コンテンツを顧客に提示すべく顧客端末に送信する広告コンテンツ送信手段と
    を有することを特徴とする広告提示装置。
  5. 前記広告案内電子メールに記載されて顧客端末に送信される広告コンテンツ格納場所情報は、少なくとも、その一部は暗号化された情報であり、
    前記広告コンテンツ取得手段は、暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号する復号手段と、この復号された広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する手段とを有する
    ことを特徴とする請求項4記載の広告提示装置。
  6. 前記広告コンテンツを提示された顧客に関する顧客情報、当該広告コンテンツの識別情報、広告コンテンツを顧客に提示した時刻を含む情報を履歴情報として記録する顧客閲覧情報データベースを有することを特徴とする請求項4記載の広告提示装置。
  7. 広告主から供給される広告を顧客に提示するためのコンピュータが実行可能な広告提示プログラムであって、
    前記コンピュータに
    顧客毎に選択した広告コンテンツを広告コンテンツデータベースに格納する手順と、
    前記顧客に対して広告コンテンツデータベースに格納された広告コンテンツがあることを通知するための広告案内電子メールに広告コンテンツの格納場所を示す広告コンテンツ格納場所情報を記載して顧客端末に送信する手順と、
    顧客端末からの広告閲覧要求を前記広告コンテンツ格納場所情報とともに受信する手順と、
    この受信した広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する手順と、
    この取得した広告コンテンツを顧客に提示すべく顧客端末に送信する手順と
    を実行させることを特徴とする広告提示プログラム。
  8. 前記広告案内電子メールに記載されて顧客端末に送信される広告コンテンツ格納場所情報は、少なくとも、その一部は暗号化された情報であり、
    前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する手順は、暗号化された広告コンテンツ格納場所情報を復号し、この復号された広告コンテンツ格納場所情報に基づき前記広告コンテンツデータベースから該当する広告コンテンツを取得する
    ことを特徴とする請求項7記載の広告提示プログラム。
  9. 前記広告コンテンツを提示された顧客に関する顧客情報、当該広告コンテンツの識別情報、広告コンテンツを顧客に提示した時刻を含む情報を履歴情報として顧客閲覧情報データベースに記録する手順を前記コンピュータに実行させる手順として更に有することを特徴とする請求項7記載の広告提示プログラム。
JP2003354136A 2003-10-14 2003-10-14 広告提示方法、装置およびプログラム Pending JP2005122311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003354136A JP2005122311A (ja) 2003-10-14 2003-10-14 広告提示方法、装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003354136A JP2005122311A (ja) 2003-10-14 2003-10-14 広告提示方法、装置およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005122311A true JP2005122311A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34612212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003354136A Pending JP2005122311A (ja) 2003-10-14 2003-10-14 広告提示方法、装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005122311A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007148792A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Toshiba Tec Corp 電子レシートシステム,決済端末,サーバ,電子レシート処理プログラム及び電子レシート管理プログラム
JP2013502011A (ja) * 2009-08-13 2013-01-17 エイディー ジャイアンツ エルエルシー ウェブベースのマーケティング管理システム
WO2014073260A1 (ja) * 2012-11-12 2014-05-15 株式会社Pal データベース蓄積方法
JP2015534142A (ja) * 2012-08-08 2015-11-26 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド アーカイブデータ記憶システム
US9465821B1 (en) 2012-08-08 2016-10-11 Amazon Technologies, Inc. Data storage integrity validation
US9563681B1 (en) 2012-08-08 2017-02-07 Amazon Technologies, Inc. Archival data flow management
US9652487B1 (en) 2012-08-08 2017-05-16 Amazon Technologies, Inc. Programmable checksum calculations on data storage devices
US9767129B2 (en) 2012-08-08 2017-09-19 Amazon Technologies, Inc. Data storage inventory indexing
US9767098B2 (en) 2012-08-08 2017-09-19 Amazon Technologies, Inc. Archival data storage system
US9779035B1 (en) 2012-08-08 2017-10-03 Amazon Technologies, Inc. Log-based data storage on sequentially written media
US9830111B1 (en) 2012-08-08 2017-11-28 Amazon Technologies, Inc. Data storage space management
US9904788B2 (en) 2012-08-08 2018-02-27 Amazon Technologies, Inc. Redundant key management
US10120579B1 (en) 2012-08-08 2018-11-06 Amazon Technologies, Inc. Data storage management for sequentially written media
US10558581B1 (en) 2013-02-19 2020-02-11 Amazon Technologies, Inc. Systems and techniques for data recovery in a keymapless data storage system
US10698880B2 (en) 2012-08-08 2020-06-30 Amazon Technologies, Inc. Data storage application programming interface
US11386060B1 (en) 2015-09-23 2022-07-12 Amazon Technologies, Inc. Techniques for verifiably processing data in distributed computing systems

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007148792A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Toshiba Tec Corp 電子レシートシステム,決済端末,サーバ,電子レシート処理プログラム及び電子レシート管理プログラム
JP2013502011A (ja) * 2009-08-13 2013-01-17 エイディー ジャイアンツ エルエルシー ウェブベースのマーケティング管理システム
US9767098B2 (en) 2012-08-08 2017-09-19 Amazon Technologies, Inc. Archival data storage system
US9779035B1 (en) 2012-08-08 2017-10-03 Amazon Technologies, Inc. Log-based data storage on sequentially written media
US10936729B2 (en) 2012-08-08 2021-03-02 Amazon Technologies, Inc. Redundant key management
JP2015534142A (ja) * 2012-08-08 2015-11-26 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド アーカイブデータ記憶システム
US9465821B1 (en) 2012-08-08 2016-10-11 Amazon Technologies, Inc. Data storage integrity validation
US9563681B1 (en) 2012-08-08 2017-02-07 Amazon Technologies, Inc. Archival data flow management
US9652487B1 (en) 2012-08-08 2017-05-16 Amazon Technologies, Inc. Programmable checksum calculations on data storage devices
US9767129B2 (en) 2012-08-08 2017-09-19 Amazon Technologies, Inc. Data storage inventory indexing
US10698880B2 (en) 2012-08-08 2020-06-30 Amazon Technologies, Inc. Data storage application programming interface
US10157199B2 (en) 2012-08-08 2018-12-18 Amazon Technologies, Inc. Data storage integrity validation
US9830111B1 (en) 2012-08-08 2017-11-28 Amazon Technologies, Inc. Data storage space management
US9904788B2 (en) 2012-08-08 2018-02-27 Amazon Technologies, Inc. Redundant key management
US10120579B1 (en) 2012-08-08 2018-11-06 Amazon Technologies, Inc. Data storage management for sequentially written media
JP2014096115A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Pal Co Ltd データベース蓄積方法
WO2014073260A1 (ja) * 2012-11-12 2014-05-15 株式会社Pal データベース蓄積方法
CN104756144A (zh) * 2012-11-12 2015-07-01 株式会社Pal 数据库存储方法
US10558581B1 (en) 2013-02-19 2020-02-11 Amazon Technologies, Inc. Systems and techniques for data recovery in a keymapless data storage system
US11386060B1 (en) 2015-09-23 2022-07-12 Amazon Technologies, Inc. Techniques for verifiably processing data in distributed computing systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120216041A1 (en) Service system
JP2005122311A (ja) 広告提示方法、装置およびプログラム
US7367060B2 (en) Methods and apparatus for secure document printing
US6601169B2 (en) Key-based secure network user states
JP5028425B2 (ja) 電子データ通信システム
US20110055552A1 (en) Private, accountable, and personalized information delivery in a networked system
US20040236962A1 (en) Method and apparatus for secure browser-based information service
US20050216343A1 (en) Advertisement distribution method and advertisement distribution system
US8751799B2 (en) Method and apparatus for providing content
US20090158035A1 (en) Public Key Encryption For Web Browsers
JP5022969B2 (ja) 情報システム、情報サービスプログラム、及び情報サーバ装置
JP2007280181A (ja) 電子文書の処理プログラム及び電子文書の処理装置
US8327254B2 (en) Method and system for associating one or more contents with an electronic page
JP2009187524A (ja) アンケートデータ処理システム及びその方法、それを用いたアンケートシステム及びそれに用いる端末
US20170200020A1 (en) Data management system, program recording medium, communication terminal, and data management server
US20100077215A1 (en) Method for transmitting information with a semantic acknowledgement of receipt
JPH10320478A (ja) 暗号化/復号通信システムおよび方法
JP5178128B2 (ja) 通信システム
JP2003281177A (ja) 広告提供装置および広告提供プログラム
JP2006039794A (ja) ファイル管理システム
KR101980432B1 (ko) 개인 정보 처리를 위한 장치 및 방법
JP2002359618A (ja) 個人情報保護システム及び個人情報保護方法
JP2007072661A (ja) 識別情報生成管理装置およびシステムならびにプログラム
JPH11215122A (ja) データ暗号方法、データ暗号装置、及びデータ暗号システム
JP6167598B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、コンピュータ・プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090728