JP2005115401A - 透過型液晶表示装置 - Google Patents
透過型液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005115401A JP2005115401A JP2005005686A JP2005005686A JP2005115401A JP 2005115401 A JP2005115401 A JP 2005115401A JP 2005005686 A JP2005005686 A JP 2005005686A JP 2005005686 A JP2005005686 A JP 2005005686A JP 2005115401 A JP2005115401 A JP 2005115401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- pixel electrode
- signal wiring
- liquid crystal
- insulating film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
【解決手段】 TFT24、ゲート信号配線およびソース信号配線23の上部に層間絶縁膜38が形成され、その上に画素電極21が形成されている。画素電極21は、層間絶縁膜38を貫くコンタクトホール26を介して接続電極25によりTFT24のドレイン電極36bと接続されている。この層間絶縁膜38は、フッ素系樹脂などの有機薄膜からなり、窒化シリコンなどの無機薄膜に比べて比誘電率が低い。また、この層間絶縁膜38は、容易にその膜厚を厚くすることができる。このため、各信号配線と画素電極21との間の容量が低減される。TFT24のドレイン電極36bと画素電極21とを接続する接続電極25には透明導電膜を用いる。
【選択図】 図2
Description
但し、Csdは画素電極とソース信号配線との間の容量値を示し、Clsは各画素を構成する液晶の中間調表示における容量値を示し、Csは各画素を構成する付加容量の容量値を示す。
図1は、本発明の実施形態1の透過型液晶表示装置におけるアクティブマトリクス基板の1画素部分の構成を示す平面図である。
図3は、本発明の実施形態2の透過型液晶表示装置におけるアクティブマトリクス基板の1画素部分の構成を示す平面図であり、図4は図3の透過型液晶表示装置におけるアクティブマトリクス基板のB−B’断面図である。なお、図1および図2と同様の作用効果を奏する部材には同一の符号を付けてその説明を省略する。
図5は、本発明の実施形態3の透過型液晶表示装置におけるアクティブマトリクス基板の構成を示す一部断面図である。
(実施形態4)
図6は、本発明の実施形態4の透過型液晶表示装置のアクティブマトリクス基板の構成を示す一部断面図である。このアクティブマトリクス基板は、実施形態2の構造で用いていたチャネル保護層35を削減してある。よって、製造工程の簡略化や材料費の削減化を大幅に図れる。
本実施形態5では、透過型液晶表示装置の駆動方法について説明する。
但し、Csdは画素電極とソース信号配線との間の容量値を示し、Clsは各画素を構成する液晶の中間調表示における容量値を示し、Csは各画素を構成する付加容量の容量値を示している。なお、中間調表示とは、透過率が50%の場合を示している。
本実施形態6では、液晶に印加される電圧の極性を1ゲート信号配線毎に反転させると共に、対向電極に印加される信号をソース信号の極性の反転と同期させて、交流駆動する駆動方法について説明する。
21 画素電極
22 ゲート信号配線
23 ソース信号配線
24 TFT
25 接続電極
26,26A,26B コンタクトホール
31 透明絶縁性基板
32 ゲート電極
36a ソース電極
36b ドレイン電極
37a,37a’ 透明導電膜
37b,37b’ 金属層
38 層間絶縁膜
41 窒化チタン層
Claims (1)
- ゲート信号配線とソース信号配線の交差部近傍にスイッチング素子が設けられ、該スイッチング素子のゲート電極に該ゲート信号配線が接続され、該ゲート電極以外の一方電極に該ソース信号配線、他方電極に直接または接続電極を介して画素電極が接続された透過型液晶表示装置において、
該スイッチング素子、該ゲート信号配線および該ソース信号配線の上部に、透明度の高い有機薄膜からなるフッ素系の層間絶縁膜が設けられ、該層間絶縁膜の上に透明導電膜からなる該画素電極が設けられており、
下記式(1)で表される容量比が、10%以下である透過型液晶表示装置;
容量比=Csd/(Csd+Cls+Cs) ・・・(1)
但し、Csdは画素電極とソース信号配線との間の容量値を示し、Clsは各画素を構成する液晶の中間調表示における容量値を示し、Csは各画素を構成する付加容量の容量値を示す。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005686A JP3938922B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | 透過型液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005686A JP3938922B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | 透過型液晶表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25138695A Division JP3646999B2 (ja) | 1995-09-28 | 1995-09-28 | 透過型液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005115401A true JP2005115401A (ja) | 2005-04-28 |
JP3938922B2 JP3938922B2 (ja) | 2007-06-27 |
Family
ID=34545420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005005686A Expired - Fee Related JP3938922B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | 透過型液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3938922B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007334373A (ja) * | 2007-09-19 | 2007-12-27 | Epson Imaging Devices Corp | 液晶表示パネル |
JP2008065339A (ja) * | 2007-09-26 | 2008-03-21 | Epson Imaging Devices Corp | 液晶表示パネル |
-
2005
- 2005-01-12 JP JP2005005686A patent/JP3938922B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007334373A (ja) * | 2007-09-19 | 2007-12-27 | Epson Imaging Devices Corp | 液晶表示パネル |
JP4720806B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2011-07-13 | ソニー株式会社 | 液晶表示パネル |
JP2008065339A (ja) * | 2007-09-26 | 2008-03-21 | Epson Imaging Devices Corp | 液晶表示パネル |
JP4737168B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2011-07-27 | ソニー株式会社 | 液晶表示パネル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3938922B2 (ja) | 2007-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3646999B2 (ja) | 透過型液晶表示装置 | |
JP4907245B2 (ja) | 半透過型液晶表示装置 | |
US6791633B2 (en) | Liquid crystal display and manufacturing method of same | |
JP3209317B2 (ja) | 透過型液晶表示装置およびその製造方法 | |
JP4203493B2 (ja) | Tft液晶表示器のパネルの製造方法 | |
JPH09113931A (ja) | 液晶表示装置 | |
US6803976B1 (en) | LCD having electrode(s) outside display area which adsorb ionic impurities | |
JP2007328210A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6497876B2 (ja) | 液晶表示パネル、及びその製造方法 | |
JP4863101B2 (ja) | アクティブマトリクス基板及びその製造方法 | |
US7738071B2 (en) | Method of forming fine pattern, liquid crystal device having a fine pattern and fabricating method thereof | |
US8064026B2 (en) | Liquid crystal display device with the pixel electrode being electrically coupled to the active element via a portion defining a clearance between the counter electrodes | |
JP2010085537A (ja) | 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器 | |
US10168581B2 (en) | Display device | |
US9864237B2 (en) | Display device | |
JP3199221B2 (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
JP3938922B2 (ja) | 透過型液晶表示装置 | |
US20060285046A1 (en) | Liquid crystal display device and method of fabricating the same | |
JPWO2007129480A1 (ja) | 半透過型液晶表示装置及びその製造方法 | |
US7855771B2 (en) | Liquid crystal display panel and active matrix substrate thereof | |
JP2007192975A (ja) | 電気光学装置及びその製造方法 | |
JP2006153904A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2008032855A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2010066393A (ja) | 電気光学装置の製造方法、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2002062542A (ja) | 液晶画像表示装置と画像表示装置用半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061012 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070220 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070326 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |