JP2005092301A - Printed matter and portable terminal - Google Patents

Printed matter and portable terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2005092301A
JP2005092301A JP2003321097A JP2003321097A JP2005092301A JP 2005092301 A JP2005092301 A JP 2005092301A JP 2003321097 A JP2003321097 A JP 2003321097A JP 2003321097 A JP2003321097 A JP 2003321097A JP 2005092301 A JP2005092301 A JP 2005092301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
authentication
printed
dimensional code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003321097A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4171686B2 (en
Inventor
Masahiro Kutogi
雅裕 久冨木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003321097A priority Critical patent/JP4171686B2/en
Publication of JP2005092301A publication Critical patent/JP2005092301A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4171686B2 publication Critical patent/JP4171686B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily, properly provide data on a printed sentence or the like without providing a database. <P>SOLUTION: Two-dimensional code patterns 2, 3 are printed on a paper surface of printed matter 1. In the two-dimensional code patterns 2, 3, readable information printed on the printed matter 1 and/or additional information related to the readable information are coded in a state that output data capable of being outputted from a prescribed output device 16 only when access is permitted by an authentication process and output data capable of being outputted from the output device 16 not through the authentication process are distinguished. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、書籍、新聞、ポスター、中刷り、チケット、その他の印刷物、および携帯電話端末、PDA(Personal Digital Assistant)、ノート型コンピュータ、その他の携帯端末に関する。   The present invention relates to books, newspapers, posters, intermediate prints, tickets, other printed matter, and mobile phone terminals, PDAs (Personal Digital Assistants), notebook computers, and other mobile terminals.

特許文献1には、マルチメディア新聞方式が開示されている。このマルチメディア新聞方式では、新聞に掲載されている記事毎に、少なくとも新聞の発行元を特定する発行元識別情報と個々の記事を特定する記事識別情報とを図形化したバーコードが付加される。また、新聞の読者宅には、新聞のバーコードを読み込むバーコードリーダを備えた通信端末がある。発行元には、新聞の各記事に関する詳細なデータを格納し、これらのデータを通信端末へ送信するデータベースがある。従来のマルチメディア新聞方式では、読者が新聞のバーコードをバーコードリーダで読み取り、このバーコードリーダを備えた通信端末とデータベースとの間で通信をさせることで、新聞の各記事に関する詳細なデータを発行元のデータベースから新聞の読者に提供する。   Patent Document 1 discloses a multimedia newspaper system. In this multimedia newspaper system, for each article published in a newspaper, a bar code that at least publishes identification information that identifies the publisher of the newspaper and article identification information that identifies each article is added. . In addition, there are communication terminals equipped with barcode readers that read newspaper barcodes in newspaper readers' homes. The publisher has a database that stores detailed data about each article in a newspaper and transmits these data to a communication terminal. In the conventional multimedia newspaper system, a reader reads a barcode of a newspaper with a barcode reader, and communicates between a communication terminal equipped with the barcode reader and a database, so that detailed data about each article in the newspaper is obtained. From the publisher's database to newspaper readers.

特許文献2には、名刺が開示されている。この名刺には、QRコードが付されている。このQRコードには、名刺に記されている会社名、役職名、氏名、住所、電話番号、ファクシミリ番号、携帯電話番号および電子メールアドレス等の文字に関する情報が符号化されている。   Patent Document 2 discloses a business card. A QR code is attached to this business card. In the QR code, information on characters such as a company name, a title, a name, an address, a telephone number, a facsimile number, a mobile phone number, and an e-mail address written on a business card is encoded.

特開平7−115474号公報(要約書、特許請求の範囲、発明の詳細な説明)JP-A-7-115474 (abstract, claims, detailed description of the invention) 特開2003−154774号公報(要約書、特許請求の範囲、発明の詳細な説明)JP 2003-154774 A (Abstract, Claims, Detailed Description of the Invention)

しかしながら、このマルチメディア新聞方式では、新聞に記されるバーコードには、新聞の発行元を特定する発行元識別情報と、個々の記事を特定する記事識別情報とが含まれるだけであり、読者が詳細な情報を得ようとする場合、新聞の各記事に関する詳細なデータを格納するデータベースと、通信端末との間で通信を行うことが不可欠である。そのため、従来のマルチメディア新聞方式を実現するためには多くのコストがかかる。しかも、このマルチメディア新聞方式では、印刷物とは別に、新聞の記事などをその記事毎に管理するために、印刷物を作成する手間とは別に膨大な労力と時間とが必要になる。   However, in this multimedia newspaper system, the barcode written in the newspaper only contains publisher identification information that identifies the publisher of the newspaper and article identification information that identifies each article. When it is going to obtain detailed information, it is indispensable to communicate between the database which stores the detailed data regarding each article of a newspaper, and a communication terminal. Therefore, a lot of cost is required to realize the conventional multimedia newspaper system. In addition, in this multimedia newspaper system, a large amount of labor and time are required in addition to the trouble of creating a printed material in order to manage newspaper articles and the like separately from the printed material.

そこで、新聞などの印刷物の文章をデータ化して、CD−ROMなどの記録媒体を印刷物に添付して読者へデータを提供することも考えられる。しかしながら、このように一律に印刷物にデータを添付して提供してしまうと、出版社が著作権等を管理し難くなり、また、データの不正コピー等による損失が著しくなってしまうと予想される。そのため、出版業界などにおいては、印刷物の文章などをデータ化して提供することに対して積極的に取り組むには至っていない。   Therefore, it is also conceivable to convert a sentence of a printed matter such as a newspaper into data and attach a recording medium such as a CD-ROM to the printed matter to provide data to the reader. However, if data is uniformly attached to the printed matter in this way, it will be difficult for publishers to manage copyrights, etc., and loss due to unauthorized copying of data will be significant. . For this reason, in the publishing industry and the like, it has not been actively engaged in providing data such as texts of printed materials.

本発明は、以上の課題に鑑みなされたものであり、データベースを設けることなく簡単に、印刷された文章などのデータを適切に提供することができる印刷物および携帯端末に関する。   The present invention has been made in view of the above problems, and relates to a printed matter and a portable terminal that can easily provide data such as printed text easily without providing a database.

本発明に係る印刷物は、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報を、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データと、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データとに区別してコード化することで生成された二次元コードパターンを印刷されたものである。   The printed matter according to the present invention includes readable information printed on paper and / or additional data related to the readable information, which can be output from a predetermined output device only when access is permitted by the authentication process; A two-dimensional code pattern generated by distinguishing and coding output data that can be output from an output device without passing through an authentication process is printed.

この構成を採用すれば、二次元コードパターンの読み取り用の装置を使用して、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報を、その紙面に印刷された二次元コードパターンをデコードすることで、データとして得ることができる。したがって、それらの情報のデータベースを設けることなく簡単に、印刷された文章などのデータを提供することができる。   If this configuration is adopted, the two-dimensional code printed on the paper is obtained by using the device for reading the two-dimensional code pattern to read the readable information printed on the paper and / or the additional information related to the readable information. By decoding the pattern, it can be obtained as data. Therefore, data such as printed text can be easily provided without providing a database of such information.

しかも、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報は、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データと、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データとに分けてコード化されている。したがって、データの利用を、認証処理によって管理することができる。これにより、特定のデータを、アクセス権を持った者にのみ提供することができ、データを適切に提供することができる。   In addition, the readable information printed on the paper and / or the additional information related to the readable information is output data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by the authentication process, and without the authentication process. The output data is divided into output data that can be output from the output device. Therefore, the use of data can be managed by the authentication process. Thus, specific data can be provided only to those who have access rights, and data can be provided appropriately.

本発明に係る他の印刷物は、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データがコード化された第一の二次元コードパターンと、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データがコード化された第二の二次元コードパターンと、が同じ紙面に印刷されているものである。   The other printed matter according to the present invention is readable information printed on paper and / or additional information related to the readable information, and can be output from a predetermined output device only when access is permitted by the authentication process. The first two-dimensional code pattern in which the output data is encoded and the readable information printed on the paper and / or the additional information related to the readable information, which can be output from the output device without undergoing the authentication process The second two-dimensional code pattern in which the output data is encoded is printed on the same sheet.

この構成を採用すれば、二次元コードパターンの読み取り用の装置を使用して、紙面に印刷された第一の二次元コードパターンあるいは第二の二次元コードパターンをデコードすることで、その紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報を、データとして得ることができる。したがって、それらの情報のデータベースを設けることなく簡単に、印刷された文章などのデータを提供することができる。   If this configuration is adopted, a device for reading a two-dimensional code pattern is used to decode the first two-dimensional code pattern or the second two-dimensional code pattern printed on the paper surface. The printed readable information and / or additional information related to the readable information can be obtained as data. Therefore, data such as printed text can be easily provided without providing a database of such information.

しかも、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報は、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データがコード化される第一の二次元コードパターンと、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データがコード化される第二の二次元コードパターンとに分けてコード化されている。したがって、データの利用を、認証処理によって管理することができる。これにより、特定のデータを、アクセス権を持った者にのみ提供することができ、データを適切に提供することができる。   Moreover, the readable information printed on the paper and / or the additional information related to the readable information is encoded as output data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by the authentication process. The two-dimensional code pattern and the second two-dimensional code pattern in which the output data that can be output from the output device without performing the authentication process are coded. Therefore, the use of data can be managed by the authentication process. Thus, specific data can be provided only to those who have access rights, and data can be provided appropriately.

本発明に係るさらに他の印刷物は、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データと、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データと、それら2つの出力データの区切りを示す区切りデータと、がコード化される二次元コードパターンが紙面に印刷されているものである。   Still another printed matter according to the present invention is readable information printed on paper and / or additional information related to the readable information, and can be output from a predetermined output device only when access is permitted by an authentication process. Output data, and readable information printed on paper and / or additional information related to the readable information, which can be output from the output device without performing an authentication process, and a delimiter between the two output data And a two-dimensional code pattern encoded on the paper is printed on the paper surface.

この構成を採用すれば、二次元コードパターンの読み取り用の装置を使用して、紙面に印刷された二次元コードパターンをデコードすることで、その紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報を、データとして得ることができる。したがって、それらの情報のデータベースを設けることなく簡単に、印刷された文章などのデータを提供することができる。   If this configuration is adopted, the device for reading a two-dimensional code pattern is used to decode the two-dimensional code pattern printed on the paper surface, so that the readable information printed on the paper surface and / or the readable information thereof. Additional information related to can be obtained as data. Therefore, data such as printed text can be easily provided without providing a database of such information.

しかも、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報は、区切りデータによって、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データと、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データとに分けてコード化されている。したがって、データの利用を、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ管理することができる。これにより、特定のデータを、アクセス権を持った者にのみ提供することができ、データを適切に提供することができる。   In addition, the readable information printed on the paper and / or the additional information related to the readable information is output as delimited data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by the authentication process, and authentication. It is coded separately into output data that can be output from the output device without processing. Therefore, the use of data can be managed only when access is permitted by the authentication process. Thus, specific data can be provided only to those who have access rights, and data can be provided appropriately.

本発明に係る各印刷物は、上述した各発明の構成に加えて、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データと、区切りデータと、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データとが、その順番にてコード化され、区切りデータが、その後の出力データの出力にはアクセス許可が必要であるものである。   In addition to the configuration of each invention described above, each printed matter according to the present invention is an output device that can be output from an output device without undergoing an authentication process, delimiter data, and an output device only when access is permitted by the authentication process. The output data that can be output from is encoded in that order, and the delimiter data requires access permission for the subsequent output of the output data.

この構成を採用すれば、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データと、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データとが1つの二次元コードパターンにコード化されていたとしても、これらを区切りデータで区別することができる。これにより、たとえば認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データのみを確実に抽出することができる。   If this configuration is adopted, output data that can be output from the output device without passing through the authentication process and output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process are one two-dimensional code pattern. Even if they are encoded, they can be distinguished by delimiter data. Thus, for example, only output data that can be output from the output device without undergoing authentication processing can be reliably extracted.

本発明に係る各印刷物は、上述した各発明の構成に加えて、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データ、および認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データは、それらのデータをコード化した二次元コードパターンが印刷されている紙面に印刷されている文章のテキストデータを含むものである。   In addition to the configuration of each invention described above, each printed matter according to the present invention can be output from the output device only when the output data can be output from the output device without undergoing the authentication process, and when access is permitted by the authentication process. The output data includes text data of a sentence printed on a sheet of paper on which a two-dimensional code pattern obtained by encoding the data is printed.

この構成を採用すれば、紙面に印刷されている文章のテキストデータを、その紙面に印刷されている二次元コードパターンによって提供することができる。   If this configuration is adopted, text data of a sentence printed on a paper surface can be provided by a two-dimensional code pattern printed on the paper surface.

本発明に係る各印刷物は、上述した各発明の構成に加えて、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データは、そのデータをコード化した二次元コードパターンが印刷されている紙面に印刷されている文章のテキストデータを含むものであり、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データは、文章に関連した付加情報のテキストデータを含むものである。   In addition to the configuration of each invention described above, each printed matter according to the present invention includes output data that can be output from an output device without undergoing an authentication process, on which a two-dimensional code pattern obtained by encoding the data is printed. The output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process includes text data of additional information related to the text.

この構成を採用すれば、紙面に印刷されている文章のテキストデータを、その紙面に印刷されている二次元コードパターンによって、認証処理をすることなく提供することができる。しかも、文章に関連した付加情報のテキストデータを、その紙面に印刷されている二次元コードパターンによって、認証された後に提供することができる。   By adopting this configuration, it is possible to provide text data of a sentence printed on a paper surface by a two-dimensional code pattern printed on the paper surface without performing an authentication process. In addition, the text data of the additional information related to the sentence can be provided after being authenticated by the two-dimensional code pattern printed on the paper.

本発明に係る各印刷物は、上述した各発明の構成に加えて、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データは、認証処理で使用される識別情報を暗号鍵として暗号化された上で二次元コードパターンにコード化されているものである。   In addition to the configuration of each invention described above, each printed matter according to the present invention includes output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process. Is encoded into a two-dimensional code pattern.

この構成を採用すれば、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データは、単にデコードされただけでは暗号化された状態になっている。したがって、暗号により認証処理を実現しており、読み取り機器を不正に改変したとしても、その部分の出力データを不正に得ることを難しくすることができる。   If this configuration is adopted, the output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process is in an encrypted state simply by being decoded. Accordingly, authentication processing is realized by encryption, and even if the reading device is illegally modified, it is difficult to illegally obtain the output data of that portion.

本発明に係る各印刷物は、上述した各発明の構成に加えて、紙面に可読情報として問題文が印刷され、その問題文のテキストデータを、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データとし、この問題文の答えのテキストデータを、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データとした二次元コードパターンが問題文の印刷個所に関連付けて印刷されているものである。   In addition to the configuration of each invention described above, each printed matter according to the present invention has a problem sentence printed as readable information on paper, and the text data of the problem sentence can be output from an output device without undergoing an authentication process. The two-dimensional code pattern that is output as output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process is printed in association with the print location of the question sentence. It is what.

この構成を採用すれば、問題文の印刷個所に関連付けて印刷されている二次元コードパターンによって、問題文のテキストデータを提供し、さらに認証処理によりアクセス許可された場合には、問題文の答えのテキストデータを提供することができる。   If this configuration is adopted, text data of the question sentence is provided by a two-dimensional code pattern printed in association with the print location of the question sentence, and if access is permitted by authentication processing, the answer to the question sentence Text data can be provided.

本発明に係る携帯端末は、二次元コードパターンを撮像する撮像デバイスと、撮像デバイスにより撮像された二次元コードパターンから、その二次元コードパターンにコード化されているデータ列を再生するデコード部と、認証処理を行う認証部と、出力データが入力されると、これを出力する出力デバイスと、再生されたデータ列に含まれる出力データが、その出力に認証を必要とする場合には認証部の認証処理によりアクセス許可された後にその出力データを出力デバイスへ出力し、再生されたデータ列に含まれる出力データが、その出力に認証処理が不要である場合にはその出力データを出力デバイスへ出力する表示制御部と、を有するものである。   A portable terminal according to the present invention includes an imaging device that captures a two-dimensional code pattern, and a decoding unit that reproduces a data sequence encoded in the two-dimensional code pattern from the two-dimensional code pattern captured by the imaging device; An authentication unit that performs an authentication process; when output data is input, an output device that outputs the output data; and if the output data included in the reproduced data string requires authentication for output, the authentication unit The output data is output to the output device after the access is permitted by the authentication process, and if the output data included in the reproduced data string does not require the authentication process, the output data is output to the output device. And a display control unit for outputting.

この構成を採用すれば、二次元コードパターンをデコードすることで、データを得ることができる。したがって、たとえば印刷物の紙面に、その紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報が二次元コードパターンとして印刷されて提供されることで、それらの情報のデータベースへアクセスすることなく簡単に、印刷された文章などのデータの提供を受けることができる。   If this configuration is adopted, data can be obtained by decoding the two-dimensional code pattern. Therefore, for example, readable information printed on the paper surface and / or additional information related to the readable information is printed and provided as a two-dimensional code pattern on the paper surface of the printed material, thereby accessing a database of the information. It is possible to easily receive data such as printed text without any problems.

しかも、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データは、認証部の認証処理によるアクセス許可後に出力デバイスへ出力され、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データは、認証部の認証処理を経ずに出力デバイスへ出力される。したがって、携帯端末におけるデータの利用は、認証処理によって管理される。これにより、特定のデータを、アクセス権を持った者にのみ提供することができ、データを適切に提供することができる。   In addition, output data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by authentication processing is output to the output device after access is permitted by authentication processing of the authentication unit, and output from the output device without passing through authentication processing. Possible output data is output to the output device without undergoing authentication processing by the authentication unit. Therefore, the use of data in the mobile terminal is managed by the authentication process. Thus, specific data can be provided only to those who have access rights, and data can be provided appropriately.

本発明に係る携帯端末は、上述した発明の構成に加えて、表示制御部が、デコード部により再生されたデータ列に、アクセス許可が必要であることを示す認証要否指示データが含まれている場合には、認証部の認証処理によるアクセス許可後にそのデータ列に含まれる出力データを出力デバイスへ出力し、デコード部により再生されたデータ列に、アクセス許可が不要であることを示す認証要否指示データが含まれている場合には、そのデータ列に含まれる出力データを出力デバイスへ出力するものである。   In the mobile terminal according to the present invention, in addition to the configuration of the above-described invention, the display control unit includes authentication necessity indication data indicating that access permission is required in the data sequence reproduced by the decoding unit. If the access is permitted by the authentication process of the authentication unit, the output data included in the data string is output to the output device, and authentication is required to indicate that access permission is not required for the data string reproduced by the decoding unit. When the rejection instruction data is included, the output data included in the data string is output to the output device.

この構成を採用すれば、二次元コードパターンをデコードすることで、データを得ることができる。したがって、たとえば印刷物の紙面に、その紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報を二次元コードパターンとして印刷されて提供されることで、それらの情報のデータベースへアクセスすることなく簡単に、印刷された文章などのデータの提供を受けることができる。   If this configuration is adopted, data can be obtained by decoding the two-dimensional code pattern. Therefore, for example, the readable information printed on the paper surface and / or the additional information related to the readable information is printed and provided as a two-dimensional code pattern on the paper surface of the printed material, thereby accessing the database of the information. It is possible to easily receive data such as printed text without any problems.

しかも、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データは、認証部の認証処理によるアクセス許可後に出力デバイスへ出力され、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データは、認証部の認証処理を経ずに出力デバイスへ出力される。したがって、携帯端末におけるデータの利用は、認証処理によって管理される。これにより、特定のデータを、アクセス権を持った者にのみ提供することができ、データを適切に提供することができる。   In addition, output data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by authentication processing is output to the output device after access is permitted by authentication processing of the authentication unit, and output from the output device without passing through authentication processing. Possible output data is output to the output device without undergoing authentication processing by the authentication unit. Therefore, the use of data in the mobile terminal is managed by the authentication process. Thus, specific data can be provided only to those who have access rights, and data can be provided appropriately.

本発明に係る携帯端末は、上述した各発明の構成に加えて、表示制御部が、デコード部により再生されたデータ列に、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる第一の出力データと認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な第二の出力データとの区切りを示す区切りデータが含まれている場合には、第二の出力データを出力デバイスへ出力し、かつ、認証部の認証処理によるアクセス許可後に第一の出力データを出力デバイスへ出力するものである。   In addition to the configuration of each invention described above, the portable terminal according to the present invention can output from the output device only when the display control unit is permitted to access the data sequence reproduced by the decoding unit by the authentication process. If delimiter data is included that indicates delimitation between the first output data and the second output data that can be output from the output device without passing through the authentication process, the second output data is output to the output device. In addition, the first output data is output to the output device after access permission by the authentication processing of the authentication unit.

この構成を採用すれば、所定の区切りデータによって、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データと、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能な出力データとを明確に区別し、データの利用を、認証処理によって管理することができる。   If this configuration is adopted, output data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by authentication processing by predetermined delimiter data, and output data that can be output from the output device without performing authentication processing And the use of data can be managed by an authentication process.

本発明に係る携帯端末は、上述した各発明の構成に加えて、認証部が、ユーザにより入力されたあるいは外部から受信された認証データを復号キーとして、デコード部により再生されたデータ列から、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データを復号するものである。   In addition to the configuration of each invention described above, the mobile terminal according to the present invention uses the authentication data input by the user or received from the outside as a decryption key from the data sequence reproduced by the decoding unit. The output data that can be output from the output device is decrypted only when access is permitted by the authentication process.

この構成を採用すれば、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データは、単にデコードされただけでは暗号化された状態になっている。したがって、暗号により認証処理を実現しており、携帯端末を不正に改変したとしても、その部分の出力データを不正に得ることを難しくすることができる。   If this configuration is adopted, the output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process is in an encrypted state simply by being decoded. Therefore, the authentication process is realized by encryption, and even if the portable terminal is illegally modified, it is difficult to illegally obtain the output data of that portion.

本発明に係る携帯端末は、上述した各発明の構成に加えて、認証部による認証結果を記憶する記憶デバイスと、記憶デバイスに記憶された認証結果に基づいて、デコード部により再生されたデータ列から、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データを復号する復号部と、を有し、表示制御部が、復号部で復号された出力データを出力デバイスへ出力するものである。   The mobile terminal according to the present invention includes a storage device that stores an authentication result by the authentication unit, and a data string reproduced by the decoding unit based on the authentication result stored in the storage device, in addition to the configuration of each invention described above. And a decoding unit that decodes output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process, and the display control unit outputs the output data decoded by the decoding unit to the output device To do.

この構成を採用すれば、認証部においてアクセス許可が一旦得られれば、復号部は、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ出力デバイスから出力可能となる出力データを復号することができる。したがって、この出力データが複数入力されたとしても、その出力データの度に一々認証部において認証処理を行うことなく、連続的に復号をすることができる。   By adopting this configuration, once access permission is obtained in the authentication unit, the decryption unit can decrypt output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process. Therefore, even if a plurality of output data is input, it is possible to continuously decode the output data without performing authentication processing in the authentication unit for each output data.

本発明に係る携帯端末は、上述した各発明の構成に加えて、デコード部が、印刷物毎にその印刷物に印刷される二次元コードパターンと対で作成され、その印刷物とは別に供給されることで利用可能となるものである。   In the mobile terminal according to the present invention, in addition to the configuration of each invention described above, the decoding unit is created for each printed material in pairs with a two-dimensional code pattern printed on the printed material, and is supplied separately from the printed material. Will be available.

この構成を採用すれば、携帯端末のデコード部を印刷物毎に変更することができる。したがって、認証部の認証処理のパスワードによって、個人単位での利用を管理することができるとともに、印刷物毎に作成されるデコード部によって、印刷物単位での利用を管理することができる。特に、デコード部をその印刷物とは別に供給することで、たとえばダウンロードなどで印刷物とは別にデコード部を入手しなければならないので、印刷物とともに供給した場合に比べてデコード部を入手し難くなり、印刷物単位での利用を厳格に管理することができる。その結果、たとえば、月刊誌などにおいてある号のデコード部が解析されてしまったとしても、その他の号の二次元コードパターンがそのデコード部で再生されてしまうことを効果的に防止することができる。   If this configuration is adopted, the decoding unit of the mobile terminal can be changed for each printed matter. Therefore, the use in units of individuals can be managed by the password of the authentication process of the authentication unit, and the use in units of printed matter can be managed by the decoding unit created for each printed matter. In particular, by supplying the decoding unit separately from the printed material, it is necessary to obtain the decoding unit separately from the printed material, for example, by downloading. The unit usage can be strictly controlled. As a result, for example, even if a decoding part of a certain issue is analyzed in a monthly magazine or the like, it is possible to effectively prevent the two-dimensional code patterns of other issues from being reproduced by the decoding part. .

本発明では、データベースを設けることなく簡単に、印刷された文章などのデータを適切に提供することができる。   In the present invention, data such as printed text can be appropriately provided simply without providing a database.

以下、本発明の実施の形態に係る印刷物および携帯端末を、図面に基づいて説明する。   Hereinafter, a printed matter and a portable terminal according to embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る印刷物の一種である書籍1を示す斜視図である。書籍1は、たとえば徒然草の解説本である。書籍1の各ページは、上段と下段とに分かれており、上段には、徒然草の本文が印刷され、下段にはその注釈や解説が印刷されている。また、下段の左隅には、左右に並べて2つの二次元コードパターン2,3が印刷されている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a perspective view showing a book 1 which is a kind of printed matter according to Embodiment 1 of the present invention. The book 1 is, for example, a commentary book about natural grass. Each page of the book 1 is divided into an upper part and a lower part. The text of the natural grass is printed on the upper part, and the annotations and explanations are printed on the lower part. In the lower left corner, two two-dimensional code patterns 2 and 3 are printed side by side.

二次元コードパターン2,3は、データを二次元コードにコード化したパターンである。二次元コードには、Code49、PDF417などのスタック型の二次元コードと、Veriコード、データ・マトリックス、QR(Quick Response)コード、マイクロQRコードなどのマトリックス型の二次元コードとがある。そして、たとえばQRコードのパターンには、約2800文字分のテキストデータをエンコードすることが可能である。   The two-dimensional code patterns 2 and 3 are patterns obtained by coding data into a two-dimensional code. The two-dimensional code includes a stack type two-dimensional code such as Code 49 and PDF417, and a matrix type two-dimensional code such as a Veri code, a data matrix, a QR (Quick Response) code, and a micro QR code. For example, about 2800 characters of text data can be encoded in a QR code pattern.

右側の二次元コードパターン2には、各ページの上段に印刷された徒然草の本文のテキストデータと、認証処理によるアクセス許可が不要であることを示す値を有するデータ(以下、認証要否指示データと記載する。)とを含むデータ列が、エンコードされて格納されている。   In the two-dimensional code pattern 2 on the right side, text data of the text of natural grass printed at the top of each page, and data having a value indicating that access permission by the authentication process is unnecessary (hereinafter referred to as authentication necessity instruction data) Is encoded and stored.

左側の二次元コードパターン3には、各ページの下段に印刷された徒然草の注釈や解説のテキストデータと、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データとを含むデータ列が、エンコードされて格納されている。   The two-dimensional code pattern 3 on the left side includes text data of annotations and explanations printed on the lower part of each page, and authentication necessity indication data having a value indicating that access permission is required by the authentication process. The data string to be included is encoded and stored.

そして、この認証要否指示データは、データ列内の所定の位置、たとえば先頭位置に必ず位置するようにしたり、所定のデータパターンを付加されたりしてエンコードされる。   The authentication necessity instruction data is encoded by being surely positioned at a predetermined position in the data string, for example, at the head position, or by adding a predetermined data pattern.

以下、この2つの二次元コードパターン2,3を区別する場合には、右側の二次元コードパターンを、第二の二次元コードパターンとしての認証不要二次元コードパターン2と記載し、左側の二次元コードパターンを、第一の二次元コードパターンとしての認証必要二次元コードパターン3と記載する。   Hereinafter, when these two two-dimensional code patterns 2 and 3 are distinguished, the two-dimensional code pattern on the right side is referred to as an authentication-unnecessary two-dimensional code pattern 2 as a second two-dimensional code pattern, and the two on the left side. The dimension code pattern is described as a two-dimensional code pattern 3 requiring authentication as a first two-dimensional code pattern.

図2は、本発明の実施の形態1に係る携帯端末を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the mobile terminal according to Embodiment 1 of the present invention.

携帯端末は、撮像デバイスとしてのCCD(Charge Coupled Device)10と、パターン判定部11と、デコード部12と、認証要否判定部14と、認証部としての認証処理部17と、表示制御部15と、出力デバイスとしての液晶表示デバイス16と、記憶デバイスとしてのメモリ13と、入力キー18と、を有する。   The portable terminal includes a CCD (Charge Coupled Device) 10 as an imaging device, a pattern determination unit 11, a decoding unit 12, an authentication necessity determination unit 14, an authentication processing unit 17 as an authentication unit, and a display control unit 15. A liquid crystal display device 16 as an output device, a memory 13 as a storage device, and an input key 18.

なお、パターン判定部11と、デコード部12と、認証要否判定部14と、認証処理部17と、表示制御部15とは、たとえば携帯端末の図示外の中央処理装置が、メモリ13に記憶されている二次元コード読取プログラムを実行することで、携帯端末に実現される。また、二次元コード読取プログラムは、たとえば、コンピュータ読取可能な記録媒体や、電子通信回線などの伝送媒体を介してメモリ13に記憶すればよい。   The pattern determination unit 11, the decoding unit 12, the authentication necessity determination unit 14, the authentication processing unit 17, and the display control unit 15 are stored in the memory 13 by a central processing unit (not shown) of a mobile terminal, for example. The portable terminal is realized by executing the two-dimensional code reading program. Further, the two-dimensional code reading program may be stored in the memory 13 via, for example, a computer-readable recording medium or a transmission medium such as an electronic communication line.

CCD10は、複数の受光素子が二次元のマトリックス状に配列されたものであり、これら複数の受光素子の配列と受光輝度とに基づく輝度分布データを出力する。   The CCD 10 has a plurality of light receiving elements arranged in a two-dimensional matrix, and outputs luminance distribution data based on the arrangement of the plurality of light receiving elements and the light receiving luminance.

メモリ13は、データを記憶するものである。このメモリ13は、携帯端末に固定的に内蔵されていても、携帯端末から着脱可能に接続されていてもよい。   The memory 13 stores data. The memory 13 may be fixedly built in the mobile terminal or may be detachably connected to the mobile terminal.

入力キー18は、たとえばテンキーなどのキーを有するものである。そして、ユーザのキー操作に応じた入力データを出力する。   The input key 18 has a key such as a numeric keypad. And the input data according to a user's key operation is output.

液晶表示デバイス16は、複数の発光素子が二次元のマトリックス状に配列されたものであり、表示データが入力されると、これら複数の発光素子をその二次元配列に基づいて発光する。   The liquid crystal display device 16 has a plurality of light emitting elements arranged in a two-dimensional matrix. When display data is input, the plurality of light emitting elements emit light based on the two-dimensional arrangement.

パターン判定部11は、CCD10からの輝度分布データに、二次元コードパターンが含まれているか否かを判定し、二次元コードパターンが含まれている場合には、その二次元コードパターンを輝度分布データから抽出する。   The pattern determination unit 11 determines whether the luminance distribution data from the CCD 10 includes a two-dimensional code pattern. If the two-dimensional code pattern is included, the pattern determination unit 11 converts the two-dimensional code pattern into the luminance distribution. Extract from the data.

デコード部12は、パターン判定部11により抽出された二次元コードパターンをデコードして、二次元コードパターンにコード化されていたデータ列を再生する。また、デコード部12は、再生したデータ列をメモリ13に記憶させる。   The decoding unit 12 decodes the two-dimensional code pattern extracted by the pattern determination unit 11 and reproduces the data string encoded in the two-dimensional code pattern. Further, the decoding unit 12 stores the reproduced data string in the memory 13.

認証要否判定部14は、エンコード時に定めている取り決めにしたがって、デコード部12より入力されるデータ列から認証要否指示データを抽出し、その認証要否指示データの値に基づいて認証の要否を判定する。   The authentication necessity determination unit 14 extracts the authentication necessity instruction data from the data string input from the decoding unit 12 in accordance with the agreement determined at the time of encoding, and requires authentication based on the value of the authentication necessity instruction data. Determine no.

認証処理部17は、認証要否判定部14によって認証処理によるアクセス許可が必要であると判定した場合に、入力キー18から入力される入力データと、二次元コード読取プログラムとともにメモリ13に記憶されているパスワードとを比較して、パスワードに一致する入力データが入力されると、承認と判定する。   The authentication processing unit 17 is stored in the memory 13 together with the input data input from the input key 18 and the two-dimensional code reading program when the authentication necessity determination unit 14 determines that the access permission by the authentication processing is necessary. When the input data that matches the password is input, it is determined as approval.

表示制御部15は、認証要否判定部14あるいは認証処理部17からの指示に応じて、メモリ13からデータ列を読出し、このデータ列に含まれるテキストデータを含む表示データを生成する。また、表示制御部15は、この表示データを液晶表示デバイス16へ出力する。   In response to an instruction from the authentication necessity determination unit 14 or the authentication processing unit 17, the display control unit 15 reads a data string from the memory 13 and generates display data including text data included in the data string. Further, the display control unit 15 outputs this display data to the liquid crystal display device 16.

次に、図1の印刷物に印刷されている認証不要二次元コードパターン2と認証必要二次元コードパターン3とを、図2の携帯端末で読み取る場合の動作について説明する。   Next, the operation when the authentication-needed two-dimensional code pattern 2 and the authentication-needed two-dimensional code pattern 3 printed on the printed matter in FIG. 1 are read by the portable terminal in FIG. 2 will be described.

携帯端末のCCD10に認証不要二次元コードパターン2を撮像させると、パターン判定部11は、CCD10の輝度分布データに基づいてその二次元コードパターン2が含まれていると判定し、その二次元コードパターン2を輝度分布データから抽出する。また、デコード部12は、この認証不要二次元コードパターン2をデコードして、認証不要二次元コードパターン2にコード化されていたデータ列を再生し、メモリ13に記憶させる。   When the CCD 10 of the portable terminal images the two-dimensional code pattern 2 that does not require authentication, the pattern determination unit 11 determines that the two-dimensional code pattern 2 is included based on the luminance distribution data of the CCD 10, and the two-dimensional code Pattern 2 is extracted from the luminance distribution data. In addition, the decoding unit 12 decodes the authentication unnecessary two-dimensional code pattern 2, reproduces the data string encoded in the authentication unnecessary two-dimensional code pattern 2, and stores the data string in the memory 13.

また、デコード部12がデータ列を再生すると、認証要否判定部14は、そのデータ列から認証要否指示データを抽出し、その認証要否指示データの値に基づいて認証の要否を判定する。認証不要二次元コードパターン2の認証要否指示データは、認証処理が不要であることを示す値を有する。したがって、認証要否判定部14は、認証処理が不要であると判定して、表示制御部15にデータ列の表示を指示する。表示制御部15は、この認証要否判定部14からの指示に応じてメモリ13からデータ列を読出し、このデータ列に含まれるテキストデータを含む表示データを生成し、液晶表示デバイス16は、この表示データを表示する。これにより、液晶表示デバイス16には、認証不要二次元コードパターン2にエンコードされていた徒然草の本文が表示される。   When the decoding unit 12 reproduces the data string, the authentication necessity determination unit 14 extracts the authentication necessity instruction data from the data string, and determines the necessity of authentication based on the value of the authentication necessity instruction data. To do. The authentication necessity instruction data of the authentication unnecessary two-dimensional code pattern 2 has a value indicating that the authentication processing is unnecessary. Therefore, the authentication necessity determination unit 14 determines that the authentication process is unnecessary, and instructs the display control unit 15 to display the data string. The display control unit 15 reads a data string from the memory 13 in response to an instruction from the authentication necessity determination unit 14, generates display data including text data included in the data string, and the liquid crystal display device 16 Display the display data. As a result, the text of the natural grass encoded in the authentication unnecessary two-dimensional code pattern 2 is displayed on the liquid crystal display device 16.

次に、携帯端末のCCD10に二次元コードパターン3を撮像させると、パターン判定部11は、CCD10の輝度分布データに基づいてその二次元コードパターン3が含まれていると判定し、その二次元コードパターン3を輝度分布データから抽出する。また、デコード部12は、この認証必要二次元コードパターン3をデコードして、認証必要二次元コードパターン3にコード化されていたデータ列を再生し、メモリ13に記憶させる。   Next, when the CCD 10 of the portable terminal images the two-dimensional code pattern 3, the pattern determination unit 11 determines that the two-dimensional code pattern 3 is included based on the luminance distribution data of the CCD 10, and the two-dimensional The code pattern 3 is extracted from the luminance distribution data. The decoding unit 12 decodes the two-dimensional code pattern 3 requiring authentication, reproduces the data string encoded in the two-dimensional code pattern 3 that requires authentication, and stores the data string in the memory 13.

また、デコード部12がデータ列を再生すると、認証要否判定部14は、そのデータ列から認証要否指示データを抽出し、その認証要否指示データの値に基づいて認証処理の要否を判定する。認証必要二次元コードパターン3の認証要否指示データは、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する。したがって、認証要否判定部14は、認証処理によるアクセス許可が必要であると判定して、認証処理部17に、認証処理の実行を指示する。   When the decoding unit 12 reproduces the data string, the authentication necessity determination unit 14 extracts the authentication necessity instruction data from the data string, and determines whether the authentication process is necessary based on the value of the authentication necessity instruction data. judge. The authentication necessity instruction data of the authentication required two-dimensional code pattern 3 has a value indicating that access permission by the authentication process is necessary. Therefore, the authentication necessity determination unit 14 determines that access permission by the authentication process is necessary, and instructs the authentication processing unit 17 to execute the authentication process.

認証処理部17は、入力キー18から入力される入力データと、メモリ13に記憶されているパスワードとを比較して、パスワードに一致する入力データが入力されると、そのデータへのアクセスを許可されたと判定し、表示制御部15にデータ列の表示を指示する。なお、パスワードは、予めメモリ13に記憶しておいても良いし、二次元コードパターン3内にデータとして格納しておいてもよい。表示制御部15は、この認証処理部17からの指示に応じて、メモリ13からデータ列を読出し、このデータ列に含まれるテキストデータを含む表示データを生成し、液晶表示デバイス16は、この表示データを表示する。これにより、液晶表示デバイス16には、認証必要二次元コードパターン3にエンコードされていた徒然草の注釈や解説が表示される。   The authentication processing unit 17 compares the input data input from the input key 18 with the password stored in the memory 13, and when input data that matches the password is input, the access to the data is permitted. The display control unit 15 is instructed to display the data string. The password may be stored in advance in the memory 13 or may be stored as data in the two-dimensional code pattern 3. In response to an instruction from the authentication processing unit 17, the display control unit 15 reads a data string from the memory 13, generates display data including text data included in the data string, and the liquid crystal display device 16 Display data. As a result, the annotations and explanations of natural grass encoded in the two-dimensional code pattern 3 requiring authentication are displayed on the liquid crystal display device 16.

以上のように、この実施の形態1に係る書籍1などの印刷物には、その各ページに、認証必要二次元コードパターン3と認証不要二次元コードパターン2との2つの二次元コードパターンを印刷している。そして、認証不要二次元コードパターン2には、各ページの上段に印刷された徒然草の本文のテキストデータと、認証処理が不要であることを示す値を有する認証要否指示データとを含むデータ列が格納され、認証必要二次元コードパターン3には、各ページの下段に印刷された徒然草の注釈や解説のテキストデータと、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データとを含むデータ列が格納されている。   As described above, on a printed matter such as the book 1 according to the first embodiment, two two-dimensional code patterns of the authentication-required two-dimensional code pattern 3 and the authentication-unnecessary two-dimensional code pattern 2 are printed on each page. doing. The authentication-needed two-dimensional code pattern 2 includes a data string including text data of the natural text printed in the upper part of each page and authentication necessity instruction data having a value indicating that the authentication process is unnecessary. Is stored in the authentication-required two-dimensional code pattern 3, and the text data of the annotations and explanations of the natural grass printed at the bottom of each page and the value indicating that access permission by the authentication process is required A data string including instruction data is stored.

また、この実施の形態1に係る携帯端末は、二次元コードパターンを撮像するCCD10と、CCD10により撮像された二次元コードパターンから、その二次元コードパターンにコード化されているデータ列を再生するデコード部12と、認証処理を行う認証処理部17と、テキストデータが入力されると、これを表示する液晶表示デバイス16と、再生されたデータ列に含まれるテキストデータが、その表示のために認証処理によるアクセス許可を必要としている場合には認証処理部17の認証処理後にテキストデータを液晶表示デバイス16へ出力し、再生されたデータ列に含まれるテキストデータが、その表示に認証処理が不要である場合には認証処理部17の認証処理を経ずにそのテキストデータを液晶表示デバイス16へ出力する表示制御部15と、を有する。特に、この表示制御部15は、デコード部12により再生されたデータ列に、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す認証要否指示データが含まれている場合には、認証処理部17の認証処理によるアクセス許可後にそのデータ列に含まれるテキストデータを液晶表示デバイス16へ出力し、デコード部12により再生されたデータ列に、認証処理が不要であることを示す認証要否指示データが含まれている場合には、認証処理部17の認証処理を経ずにそのデータ列に含まれるテキストデータを液晶表示デバイス16へ出力する。   In addition, the portable terminal according to the first embodiment reproduces a data sequence encoded in the two-dimensional code pattern from the CCD 10 that images the two-dimensional code pattern and the two-dimensional code pattern imaged by the CCD 10. When the decoding unit 12, the authentication processing unit 17 that performs authentication processing, and text data are input, the liquid crystal display device 16 that displays the text data and the text data included in the reproduced data string are displayed for display. When access permission by the authentication process is required, the text data is output to the liquid crystal display device 16 after the authentication process of the authentication processing unit 17, and the text data included in the reproduced data string does not require the authentication process for the display. If it is, the text data is output to the liquid crystal display device 16 without passing through the authentication processing of the authentication processing unit 17. Having, a display control unit 15. In particular, the display control unit 15 includes the authentication processing unit 17 when the data string reproduced by the decoding unit 12 includes authentication necessity instruction data indicating that access permission by the authentication processing is necessary. The text data included in the data string is output to the liquid crystal display device 16 after the access is permitted by the authentication process, and the data string reproduced by the decoding unit 12 includes authentication necessity indication data indicating that the authentication process is unnecessary. If it is included, the text data included in the data string is output to the liquid crystal display device 16 without the authentication processing of the authentication processing unit 17.

したがって、この実施の形態1によれば、書籍1の各頁に印刷する徒然草の本文あるいはその注釈や解説を記憶するデータベースを設けることなく簡単に、書籍1の各頁に印刷されているこれらの文章のテキストデータを、その紙面に印刷されている二次元コードパターンによって提供することができる。その結果、印刷物の利用者は、印刷物のハードコピーを作成する必要は特になくなる。また、印刷物の利用者は、印刷物の文章を自分で再入力しなくとも、正確で誤りの無いテキストデータを手軽に得ることができる。   Therefore, according to the first embodiment, these texts printed on each page of the book 1 can be easily provided without providing a database for storing the text of natural grass to be printed on each page of the book 1 or its annotations and explanations. Text data of sentences can be provided by a two-dimensional code pattern printed on the paper. As a result, the user of the printed material does not need to make a hard copy of the printed material. Further, the user of the printed material can easily obtain accurate and error-free text data without re-inputting the text of the printed material by himself / herself.

しかも、書籍1の各頁に印刷する文章あるいはその文章に関連する解説などは、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となるテキストデータがコード化される認証必要二次元コードパターン3と、認証処理を経ずに液晶表示デバイス16に表示可能なテキストデータがコード化される認証不要二次元コードパターン2とに分けてコード化されている。したがって、データの利用を、認証処理によって管理することができる。これにより、特定のデータを、アクセス権を持った者にのみ提供することができ、データを適切に提供することができる。   In addition, the text to be printed on each page of the book 1 or the explanation related to the text is encoded with text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 only when access is permitted by the authentication process. The dimensional code pattern 3 and the authentication-required two-dimensional code pattern 2 in which text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 without being subjected to an authentication process are encoded. Therefore, the use of data can be managed by the authentication process. Thus, specific data can be provided only to those who have access rights, and data can be provided appropriately.

また、この実施の形態1では、二次元コードパターンにエンコードされているテキストデータを表示するためにアクセス許可が必要である場合には、認証処理部17は、入力キー18から入力される入力データと、二次元コード読取プログラムとともに予めメモリ13に記憶されているパスワードとを比較して認証している。これにより、単に印刷物を読むだけの人と、印刷物に記載されている文章を利用する人とを区別して、2つの二次元コードパターン2,3を利用するユーザの権限を管理することができる。   In the first embodiment, when access permission is required to display text data encoded in a two-dimensional code pattern, the authentication processing unit 17 receives input data input from the input key 18. And the password stored in advance in the memory 13 together with the two-dimensional code reading program for authentication. Thereby, the authority of the user who uses the two two-dimensional code patterns 2 and 3 can be managed by distinguishing between a person who simply reads the printed material and a person who uses the text written on the printed material.

なお、認証時に入力されるパスワードは、たとえば印刷物とは別のスクラッチカード、シール、領収書などに印刷して書店にて販売すればよい。特に、スクラッチカード、シール、領収書では、それを書籍1の購入時に渡すようにすることで、パスワードなどを入手する煩わしさをユーザに与えなくて済む。また、入力キー18でのパスワード入力に換えて、書店などに設置された赤外線通信装置から携帯端末の赤外線ポートへパスワードを送信したり、無線通信やインターネット上のサーバから購入者の携帯端末の通信部へパスワードを送信したりすることで、パスワードを入力するようにしてもよい。この場合、認証処理部17は、この送信されたパスワードと、予めメモリ13に記憶されているパスワードとを比較して認証することになる。このように印刷物と分離してパスワードを提供することで、複数の印刷物に共通するパスワードを提供したり、パスワードを印刷物ごとに変えたり、所定の期間毎に変えたりすることも可能である。なお、パスワードが変わると、照合するパスワードおよび二次元コード読取プログラムも必要に応じて変更する必要がある。また、このパスワードを別の二次元コードパターンとして印刷物のカバー等の特定の個所に付しておいてもよい。   Note that the password input at the time of authentication may be printed on a scratch card, a seal, a receipt, or the like different from the printed material and sold at a bookstore. In particular, in the case of a scratch card, a seal, and a receipt, it is not necessary to give the user the trouble of obtaining a password or the like by giving it when the book 1 is purchased. Also, instead of inputting the password with the input key 18, the password is transmitted from the infrared communication device installed in the bookstore or the like to the infrared port of the portable terminal, or the communication of the purchaser's portable terminal from the server on the wireless communication or the Internet. The password may be input by transmitting the password to the department. In this case, the authentication processing unit 17 performs authentication by comparing the transmitted password with a password stored in advance in the memory 13. By providing the password separately from the printed material in this way, it is possible to provide a password common to a plurality of printed materials, change the password for each printed material, or change the password every predetermined period. When the password changes, the password to be verified and the two-dimensional code reading program need to be changed as necessary. Further, this password may be attached as a separate two-dimensional code pattern to a specific place such as a cover of printed matter.

また、このように赤外線通信装置やサーバから携帯端末へパスワードを送信する場合には、携帯端末は購入時にその携帯端末に固有の番号(たとえば携帯電話端末であるならば電話番号など)を赤外線通信装置やサーバへ登録し、それ以降は、赤外線通信装置やサーバは、携帯端末から送信されてくる固有の番号とこの予め登録されている番号とを比較し、これらが一致する場合には購入処理をすることなく再度パスワードを携帯端末へ送信するように構成することで、パスワードの再発行が可能となる。   In addition, when a password is transmitted from an infrared communication device or server to a mobile terminal in this way, the mobile terminal transmits an infrared communication with a number unique to the mobile terminal (for example, a telephone number if it is a mobile phone terminal) at the time of purchase. After registering to the device or server, after that, the infrared communication device or server compares the unique number transmitted from the mobile terminal with this pre-registered number, and if they match, the purchase process The password can be reissued by configuring so that the password is transmitted again to the portable terminal without having to perform the process.

また、入力あるいは送信されたパスワードと照合するパスワードは、二次元コード読取プログラムとともに配布されて予めメモリ13に記憶されていなくてもよい。たとえば、照合するパスワードは、認証必要二次元コードパターン3に、アクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データとともにエンコードされて格納されていてもよい。また、認証要否指示データの値そのものを、照合するパスワードとして利用してもよい。このように、認証必要二次元コードパターン3に、照合するパスワードを格納しておくことで、照合するパスワードが互いに異なる複数の認証必要二次元コードパターン3に対して、1つの二次元コード読取プログラムを共通に利用することができる。なお、認証要否指示データの値そのものを、パスワードが互いに異なる複数の認証必要二次元コードパターン3での照合パスワードとする場合、それらの間で認証処理が不要であることを示す値を共通の1つの値として、認証要否判定部14は、認証要否指示データの値が認証が不要であることを示す値である場合には認証処理が不要であり、それ以外の場合には常に認証によるアクセス許可が必要であると判断すればよい。   Further, the password to be compared with the input or transmitted password may be distributed together with the two-dimensional code reading program and not stored in the memory 13 in advance. For example, the password to be verified may be encoded and stored in the authentication required two-dimensional code pattern 3 together with authentication necessity instruction data having a value indicating that access permission is required. Further, the value itself of the authentication necessity instruction data may be used as a password to be verified. Thus, by storing the password to be verified in the two-dimensional code pattern 3 that requires authentication, one two-dimensional code reading program can be used for a plurality of two-dimensional code patterns 3 that require different passwords to be verified. Can be used in common. In addition, when the value itself of the authentication necessity instruction data is a verification password for a plurality of two-dimensional code patterns 3 that require different passwords, a common value is used to indicate that no authentication process is required between them. As one value, the authentication necessity determination unit 14 does not require authentication processing when the value of the authentication necessity instruction data indicates that authentication is not required, and always authenticates in other cases. It may be determined that access permission by is necessary.

なお、この実施の形態1では、書籍1を例として印刷物を説明しているが、新聞、電車などの中刷り、ポスター、新聞、チケットなどの印刷物にも好適に利用することができる。   In the first embodiment, the printed material is described using the book 1 as an example. However, the printed material can be suitably used for printed materials such as intermediate prints of newspapers and trains, posters, newspapers, and tickets.

実施の形態2.
図3は、本発明の実施の形態2に係る印刷物である書籍4を示す斜視図である。書籍4は、住宅情報誌である。書籍4の各ページには、複数の住宅に関する情報が住宅毎に段分けされて印刷されており、各段には、物件情報として、住宅の間取り、大きさ、種類などが印刷されている。特に、各段には、その住宅あるいは連絡先の住所や電話番号は、全く印刷されていないか、あるいは、たとえばおおよその住宅の所在地が判断できる程度に住宅のたとえば丁目までが印刷されている。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 3 is a perspective view showing a book 4 which is a printed matter according to Embodiment 2 of the present invention. Book 4 is a housing information magazine. On each page of the book 4, information about a plurality of houses is printed for each house, and the floor plan, size, type, and the like are printed as property information on each stage. In particular, the address or telephone number of the house or contact information is not printed at all, or each house is printed up to, for example, the chome of the house to such an extent that the approximate location of the house can be determined.

また、各段には、左右に並べて、第一の二次元コードパターンとしての認証必要二次元コードパターン5と、第二の二次元コードパターンとしての認証不要二次元コードパターン6との2つの二次元コードパターンが印刷されている。   In each stage, two two-dimensional code patterns 5 as a first two-dimensional code pattern and an authentication-free two-dimensional code pattern 6 as a second two-dimensional code pattern are arranged side by side. A dimension code pattern is printed.

認証不要二次元コードパターン6には、印刷されている物件情報のテキストデータと、認証処理が不要であることを示す値を有する認証要否指示データとを含むデータ列が、エンコードされて格納されている。   In the authentication unnecessary two-dimensional code pattern 6, a data string including text data of printed property information and authentication necessity instruction data having a value indicating that authentication processing is unnecessary is encoded and stored. ing.

認証必要二次元コードパターン5には、その住宅あるいは連絡先のすべての住所および電話番号のテキストデータを暗号化したデータと、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データとを含むデータ列が、エンコードされて格納されている。   The authentication required two-dimensional code pattern 5 includes data obtained by encrypting text data of all addresses and telephone numbers of the house or contact, and whether or not authentication has a value indicating that access permission by authentication processing is required A data string including instruction data is encoded and stored.

なお、認証要否指示データは、実施の形態1と同様に、各データ列内の予め定められた位置になっているか、あるいは、所定のデータパターンが付加されていればよい。また、認証必要二次元コードパターン5においてテキストデータを暗号化する暗号化アルゴリズムとしては如何なるものであってもよいが、たとえば共通鍵方式や公開鍵方式などの暗号化アルゴリズムであればよい。   Note that the authentication necessity instruction data may be at a predetermined position in each data string, or a predetermined data pattern may be added, as in the first embodiment. The encryption algorithm for encrypting the text data in the two-dimensional code pattern 5 that requires authentication may be any algorithm, but may be an encryption algorithm such as a common key method or a public key method.

図4は、本発明の実施の形態2に係る携帯端末を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing a mobile terminal according to Embodiment 2 of the present invention.

携帯端末は、CCD10と、パターン判定部11と、デコード部12と、認証要否判定部14と、認証部としての認証復号部20と、表示制御部15と、液晶表示デバイス16と、メモリ13と、赤外線ポート21と、を有する。なお、パターン判定部11と、デコード部12と、認証要否判定部14と、認証復号部20と、表示制御部15とは、たとえば携帯端末の図示外の中央処理装置が、メモリ13に記憶されている二次元コード読取プログラムを実行することで、携帯端末において実現される。また、二次元コード読取プログラムは、コンピュータ読取可能な記録媒体や電子通信回線などの伝送媒体を介してメモリ13に記憶しておけばよい。実施の形態1と同じ機能を有する構成要素は、実施の形態1の同名の構成要素と同一の符号を付して、その説明を省略する。   The portable terminal includes a CCD 10, a pattern determination unit 11, a decoding unit 12, an authentication necessity determination unit 14, an authentication decoding unit 20 as an authentication unit, a display control unit 15, a liquid crystal display device 16, and a memory 13. And an infrared port 21. The pattern determination unit 11, the decoding unit 12, the authentication necessity determination unit 14, the authentication decoding unit 20, and the display control unit 15 are stored in the memory 13 by, for example, a central processing unit (not shown) of a mobile terminal. The portable terminal is realized by executing the two-dimensional code reading program. The two-dimensional code reading program may be stored in the memory 13 via a computer-readable recording medium or a transmission medium such as an electronic communication line. Components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the components having the same names in the first embodiment, and description thereof is omitted.

赤外線ポート21は、赤外線を受光する受光素子を有するものである。そして、その受光素子が受光した赤外線の強度パターンに応じた受光データを出力する。   The infrared port 21 has a light receiving element that receives infrared rays. And the light reception data according to the infrared intensity pattern which the light receiving element received is output.

認証復号部20は、認証要否判定部14が認証処理によるアクセス許可が必要であると判定した場合に実行される。そして、認証復号部20は、赤外線ポート21から出力される受光データを復号キーとして、メモリ13に記憶されているデコード済みのデータ列を、メモリ13に記憶されている暗号鍵で復号し、この復号されたデータ列をメモリ13に記憶させる。なお、復号されたデータ列は、メモリ13に記憶されているデコード済みのデータ列に上書きにより記憶されても、デコード済みのデータ列とは別に記憶させてもよい。   The authentication decryption unit 20 is executed when the authentication necessity determination unit 14 determines that access permission by the authentication process is necessary. The authentication decryption unit 20 then decrypts the decoded data string stored in the memory 13 with the encryption key stored in the memory 13 using the received light data output from the infrared port 21 as the decryption key. The decrypted data string is stored in the memory 13. The decoded data string may be stored by overwriting the decoded data string stored in the memory 13 or may be stored separately from the decoded data string.

次に、図3の印刷物に印刷されている認証不要二次元コードパターン6と認証必要二次元コードパターン5とを、図4の携帯端末で読み取る場合の動作について説明する。   Next, the operation when the authentication-needed two-dimensional code pattern 6 and the authentication-needed two-dimensional code pattern 5 printed on the printed material of FIG. 3 are read by the portable terminal of FIG. 4 will be described.

携帯端末のCCD10に二次元コードパターン6を撮像させると、パターン判定部11は、CCD10の輝度分布データから二次元コードパターン6を抽出し、デコード部12は、二次元コードパターン6をデコードして再生したデータ列をメモリ13に記憶させる。また、認証要否判定部14は、その再生されたデータ列の認証要否指示データの値に基づいて、認証処理が不要であると判定し、表示制御部15にデータ列の表示を指示する。表示制御部15は、この認証要否判定部14からの指示に応じて、メモリ13からデータ列を読出し、このデータ列に含まれるテキストデータを含む表示データを生成し、液晶表示デバイス16に表示させる。これにより、液晶表示デバイス16には、認証不要二次元コードパターン6にエンコードされていた印刷されている物件情報が表示される。   When the CCD 10 of the portable terminal images the two-dimensional code pattern 6, the pattern determination unit 11 extracts the two-dimensional code pattern 6 from the luminance distribution data of the CCD 10, and the decoding unit 12 decodes the two-dimensional code pattern 6. The reproduced data string is stored in the memory 13. Further, the authentication necessity determination unit 14 determines that the authentication process is unnecessary based on the value of the authentication necessity instruction data of the reproduced data string, and instructs the display control unit 15 to display the data string. . The display control unit 15 reads a data string from the memory 13 in response to an instruction from the authentication necessity determination unit 14, generates display data including text data included in the data string, and displays it on the liquid crystal display device 16. Let Thereby, the printed property information encoded in the two-dimensional code pattern 6 that does not require authentication is displayed on the liquid crystal display device 16.

次に、携帯端末のCCD10に二次元コードパターン5を撮像させると、パターン判定部11は、CCD10の輝度分布データから二次元コードパターン5を抽出し、デコード部12は、この二次元コードパターン5をデコードして再生したデータ列をメモリ13に記憶させる。また、認証要否判定部14は、その再生されたデータ列の認証要否指示データの値に基づいて、認証処理によるアクセス許可が必要であると判定し、認証復号部20に、認証処理のための復号処理の実行を指示する。   Next, when the CCD 10 of the portable terminal causes the two-dimensional code pattern 5 to be imaged, the pattern determination unit 11 extracts the two-dimensional code pattern 5 from the luminance distribution data of the CCD 10, and the decoding unit 12 extracts the two-dimensional code pattern 5. A data string reproduced by decoding is stored in the memory 13. Further, the authentication necessity determination unit 14 determines that access permission by the authentication process is necessary based on the value of the authentication necessity instruction data of the reproduced data string, and causes the authentication decryption unit 20 to execute the authentication process. Instructing the execution of the decoding process.

認証復号部20は、赤外線ポート21から出力される受光データを復号キー(暗号鍵)として、メモリ13に記憶されているデコード済みのテキストデータを復号し、この復号されたテキストデータをメモリ13に記憶させる。その後、認証復号部20は、表示制御部15にテキストデータの表示を指示する。表示制御部15は、この認証処理部からの指示に応じて、メモリ13から復号されたテキストデータを読出し、液晶表示デバイス16に表示させる。これにより、液晶表示デバイス16には、認証必要二次元コードパターン5にエンコードされた、住宅あるいはその連絡先のすべての住所および電話番号が表示される。これにより、ユーザは、住宅の詳しい住所や連絡先を知ることができる。   The authentication decryption unit 20 decrypts the decoded text data stored in the memory 13 using the received light data output from the infrared port 21 as a decryption key (encryption key), and stores the decrypted text data in the memory 13. Remember me. Thereafter, the authentication decryption unit 20 instructs the display control unit 15 to display text data. The display control unit 15 reads the decrypted text data from the memory 13 in accordance with an instruction from the authentication processing unit, and displays it on the liquid crystal display device 16. Thereby, the liquid crystal display device 16 displays all addresses and telephone numbers of the house or its contact information encoded in the two-dimensional code pattern 5 requiring authentication. Thereby, the user can know the detailed address and contact information of a house.

なお、赤外線ポート21が受光した受光データが正しい復号キーと一致していない場合には、暗号化されているテキストデータを正しいテキストデータに復号することができない。そのため、液晶表示デバイス16には、意味不明のテキストが表示されることになる。あるいは、本文データに所定の識別子を含ませておき、復号後にその識別子が正しく復号されているか否かに基づいて、正しく復号されたか否かを判定するようにしてもよい。その場合には、正しく復号されなかったときには、データの表示を禁止する。   If the received light data received by the infrared port 21 does not match the correct decryption key, the encrypted text data cannot be decrypted into the correct text data. Therefore, an unknown text is displayed on the liquid crystal display device 16. Alternatively, a predetermined identifier may be included in the text data, and it may be determined whether or not the identifier is correctly decoded based on whether or not the identifier is correctly decoded after decoding. In that case, if the data is not correctly decoded, the data display is prohibited.

以上のように、この実施の形態2では、認証処理を経ずに液晶表示デバイス16に表示可能なテキストデータは、そのデータをコード化した認証必要二次元コードパターン5が印刷されている紙面に印刷されている物件情報のテキストデータを含むものであり、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となるテキストデータは、その物件情報にかかる住宅あるいは連絡先の住所や電話番号のテキストデータを含むものである。したがって、紙面に印刷されている物件情報のテキストデータを、同じ紙面に印刷されている認証不要二次元コードパターン6によって、認証することなく提供することができ、しかも、物件情報にかかる住宅あるいは連絡先の住所や電話番号のテキストデータを、同じ紙面に印刷されている認証必要二次元コードパターン5によって、認証された後に提供することができる。   As described above, in the second embodiment, the text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 without undergoing the authentication process is printed on the paper surface on which the authentication-required two-dimensional code pattern 5 that is obtained by encoding the data is printed. The text data of the property information that is printed and that can be displayed on the liquid crystal display device 16 only when access is permitted by the authentication process is the address or address of the house or contact address for the property information. Includes text data of telephone numbers. Therefore, the text data of the property information printed on the paper can be provided without authentication by the two-dimensional code pattern 6 that does not require authentication printed on the same paper, and the housing or the contact concerning the property information can be provided. The text data of the previous address and telephone number can be provided after being authenticated by the authentication-required two-dimensional code pattern 5 printed on the same sheet.

特に、この実施の形態2のように、物件について重要な付加情報である住宅あるいは連絡先の住所や電話番号を、認証必要二次元コードパターン5のみで提供し、紙面に印刷しないようにすることで、カメラ付き携帯電話端末やデジタルカメラなどを用いた所謂デジタル万引き(情報誌などの書籍4を購入することなく、情報のみをカメラで撮像して盗むこと)を効果的に抑制することができる。   In particular, as in the second embodiment, the address or telephone number of the house or contact information that is important additional information about the property is provided only by the two-dimensional code pattern 5 that requires authentication, and is not printed on paper. Thus, so-called digital shoplifting using a mobile phone terminal with a camera, a digital camera, or the like (taking information only with a camera and stealing it without purchasing a book 4 such as an information magazine) can be effectively suppressed. .

また、この実施の形態2では、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となる物件情報にかかる住宅あるいは連絡先の住所や電話番号のテキストデータは、暗号化された上で認証必要二次元コードパターン5にコード化されている。したがって、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となるテキストデータは、単にデコードされただけでは暗号化された状態になっている。したがって、認証されていない状態で、このテキストデータを利用することはできない。そして、二次元コードパターンにエンコードされているテキストデータを表示するために認証が必要である場合には、認証復号部20は、赤外線ポート21から入力される受光データを用いて、暗号化されているテキストデータを復号している。これにより、単に印刷物を読むだけの人と、印刷物に記載されている以上の追加情報を知りたい人とを区別して、二次元コードパターンを利用するユーザを管理することができる。   Further, in the second embodiment, the text data of the address or telephone number of the house or contact address related to the property information that can be displayed on the liquid crystal display device 16 only when access is permitted by the authentication process is encrypted. Above, it is encoded in the two-dimensional code pattern 5 that requires authentication. Therefore, the text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 only when access is permitted by the authentication process is in an encrypted state simply by being decoded. Therefore, this text data cannot be used without being authenticated. If authentication is required to display text data encoded in the two-dimensional code pattern, the authentication decryption unit 20 is encrypted using the received light data input from the infrared port 21. The text data is decrypted. Accordingly, it is possible to manage a user who uses a two-dimensional code pattern by distinguishing between a person who simply reads the printed material and a person who wants to know additional information described in the printed material.

また、この実施の形態2では、認証復号部20が、送信された認証データを復号キーとして、デコード部12により再生されたデータ列から、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となるテキストデータを復号する。したがって、暗号により認証処理を実現しており、読み取り機器を不正に改変したとしても、その部分の出力データを不正に得ることを難しくすることができる。   In the second embodiment, the authentication decryption unit 20 uses the transmitted authentication data as a decryption key, and the liquid crystal display device 16 only when access is permitted by the authentication process from the data string reproduced by the decoding unit 12. Decodes text data that can be displayed in Accordingly, authentication processing is realized by encryption, and even if the reading device is illegally modified, it is difficult to illegally obtain the output data of that portion.

なお、この実施の形態2では、住宅情報誌を例として印刷物を説明しているが、その他の書籍、新聞、電車などの中刷り、ポスター、新聞、チケットなどの印刷物にも好適に利用することができる。そして、印刷されている文章に関連する追加情報としては、たとえば、新聞記事に対する用語説明やその他の追加説明、電車などの中吊り公告での見出しに対する内容の説明などの追加説明などが挙げられる。   In the second embodiment, the printed matter is described using a housing information magazine as an example. However, the printed matter is preferably used for other printed matters such as books, newspapers, trains, and other intermediate prints, posters, newspapers, and tickets. Can do. The additional information related to the printed text includes, for example, additional explanations such as explanations of terms for newspaper articles, other additional explanations, explanations of contents for headlines in a suspended advertisement such as a train, and the like.

実施の形態3.
図5は、本発明の実施の形態3に係る印刷物である書籍7を示す斜視図である。書籍7は、たとえば英語を学習するための問題集である。書籍7の各ページには、穴埋め問題が印刷されている。また、ページの右下には、1つの二次元コードパターン8が印刷されている。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 5 is a perspective view showing a book 7 which is a printed matter according to Embodiment 3 of the present invention. The book 7 is a collection of questions for learning English, for example. On each page of the book 7, a hole filling problem is printed. Also, one two-dimensional code pattern 8 is printed at the lower right of the page.

二次元コードパターン8には、認証処理が不要であることを示す値を有する認証要否指示データと、問題文のテキストデータと、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データと、解答および解説のテキストデータを暗号化したデータとを、その順番に含むデータ列が、エンコードされて格納されている。   The two-dimensional code pattern 8 includes authentication necessity indication data having a value indicating that authentication processing is not required, text data of a problem sentence, and authentication having a value indicating that access permission by the authentication processing is required A data string including encoded data of necessity instruction data and data obtained by encrypting text data of answers and explanations is encoded and stored.

なお、データ列の所定の位置にデータ列のヘッダ情報の格納領域を設け、この格納領域に、データ列の長さなどとともに、解答および解説のテキストデータを暗号化したデータのデータ列での始点および/または終点を格納するようにしてもよい。   In addition, a storage area for the header information of the data string is provided at a predetermined position of the data string, and in this storage area, the length of the data string and the text data of the answer and explanation are encrypted and the starting point in the data string And / or the end point may be stored.

図6は、本発明の実施の形態3に係る携帯端末を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing a mobile terminal according to Embodiment 3 of the present invention.

携帯端末は、CCD10と、パターン判定部11と、デコード部12と、データ列分割格納部31と、認証部としての認証処理部33と、復号部32と、表示制御部34と、液晶表示デバイス16と、メモリ13と、入力キー18と、を有する。なお、パターン判定部11と、デコード部12と、データ列分割格納部31と、認証処理部33と、復号部32と、表示制御部34とは、たとえば携帯電話端末の図示外の中央処理装置が、メモリ13に記憶されている二次元コード読取プログラムを実行することで、携帯端末に実現される。また、二次元コード読取プログラムは、コンピュータ読取可能な記録媒体や電子通信回線などの伝送媒体を介してメモリ13に記憶しておけばよい。実施の形態1の構成要素と同じ機能を有する構成要素は、実施の形態1の同名の構成要素と同一の符号を付して、その説明を省略する。   The portable terminal includes a CCD 10, a pattern determination unit 11, a decoding unit 12, a data string division storage unit 31, an authentication processing unit 33 as an authentication unit, a decoding unit 32, a display control unit 34, and a liquid crystal display device. 16, a memory 13, and an input key 18. The pattern determination unit 11, the decoding unit 12, the data string division storage unit 31, the authentication processing unit 33, the decoding unit 32, and the display control unit 34 are, for example, a central processing unit (not shown) of a mobile phone terminal. However, it is realized in the portable terminal by executing the two-dimensional code reading program stored in the memory 13. The two-dimensional code reading program may be stored in the memory 13 via a computer-readable recording medium or a transmission medium such as an electronic communication line. Components having the same functions as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the components having the same names in the first embodiment, and the description thereof is omitted.

データ列分割格納部31は、デコード部12により再生されたデータ列を、認証不要データ列と、認証必要データ列とに分割してメモリ13に記憶させる。   The data sequence division storage unit 31 divides the data sequence reproduced by the decoding unit 12 into an authentication unnecessary data sequence and an authentication required data sequence and stores them in the memory 13.

認証処理部33は、入力キー18から入力される入力データと、二次元コード読取プログラムとともに予めメモリ13に記憶されているパスワードとを比較して、パスワードに一致する入力データが入力されると、アクセス許可と判定し、その判定結果をメモリ13に記憶させる。なお、パスワードは、入力キー18から入力するのではなく、通信によりダウンロードしてもよい。   The authentication processing unit 33 compares the input data input from the input key 18 with the password stored in advance in the memory 13 together with the two-dimensional code reading program, and when input data matching the password is input, It is determined that access is permitted, and the determination result is stored in the memory 13. The password may be downloaded by communication instead of being input from the input key 18.

復号部32は、メモリ13に、アクセス許可との判定結果と、認証必要データ列とが記憶されている場合に、認証必要データ列に含まれる暗号化されたテキストデータを復号する。この復号に使用するキーは、予めメモリ13に記憶されていても、あるいは、サーバなどから図示外の通信部へ送信させて入手してもよい。また、復号部32は、復号したテキストデータおよび復号完了フラグをメモリ13に記憶させる。   The decryption unit 32 decrypts the encrypted text data included in the authentication-required data sequence when the access permission determination result and the authentication-required data sequence are stored in the memory 13. The key used for this decryption may be stored in the memory 13 in advance, or may be obtained by transmitting it from a server or the like to a communication unit not shown. Further, the decryption unit 32 stores the decrypted text data and the decryption completion flag in the memory 13.

表示制御部34は、入力キー18から出力される入力データに応じて、メモリ13に記憶されているテキストデータを含む表示データを生成する。   The display control unit 34 generates display data including text data stored in the memory 13 in accordance with input data output from the input key 18.

次に、図5の印刷物に印刷されている二次元コードパターン8を、図6の携帯端末で読み取り、その液晶表示デバイス16に表示する動作について説明する。   Next, the operation of reading the two-dimensional code pattern 8 printed on the printed matter of FIG. 5 with the portable terminal of FIG. 6 and displaying it on the liquid crystal display device 16 will be described.

携帯端末のCCD10に認証不要二次元コードパターン8を撮像させると、パターン判定部11は、CCD10の輝度分布データにから二次元コードパターン8を抽出し、デコード部12は、この二次元コードパターン8をデコードして再生したデータ列をメモリ13に記憶させる。   When the CCD 10 of the portable terminal causes the two-dimensional code pattern 8 that does not require authentication to be imaged, the pattern determination unit 11 extracts the two-dimensional code pattern 8 from the luminance distribution data of the CCD 10, and the decoding unit 12 extracts the two-dimensional code pattern 8. A data string reproduced by decoding is stored in the memory 13.

データ列分割格納部31は、デコード部12により再生されたデータ列が入力される。そして、データ列分割格納部31は、再生されたデータ列を認証不要データ列と、認証必要データ列とに分割してメモリ13に記憶させる。具体的には、たとえば、データ列分割格納部31は、認証処理が不要であることを示す値を有する認証要否指示データから、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データの直前までのデータを、認証不要データ列とし、それ以降のデータを認証必要データ列として分割する。これにより、認証不要データ列には、認証処理が不要であることを示す値を有する認証要否指示データと、問題文のテキストデータとが含まれることになる。また、認証必要データ列には、認証が必要であることを示す値を有する認証要否指示データと、解答および解説のテキストデータを暗号化したデータとが含まれることになる。   The data string division storage unit 31 receives the data string reproduced by the decoding unit 12. Then, the data string division storage unit 31 divides the reproduced data string into an authentication unnecessary data string and an authentication required data string and stores them in the memory 13. Specifically, for example, the data string division storage unit 31 uses the authentication necessity indication data having a value indicating that the authentication process is unnecessary, and the authentication having the value indicating that the access permission by the authentication process is necessary. Data up to immediately before the necessity instruction data is divided into an authentication unnecessary data string, and the subsequent data is divided as an authentication necessary data string. As a result, the authentication unnecessary data string includes the authentication necessity instruction data having a value indicating that the authentication process is unnecessary and the text data of the question sentence. The authentication required data string includes authentication necessity instruction data having a value indicating that authentication is required, and data obtained by encrypting text data of answers and explanations.

また、認証処理部33は、入力キー18から入力される入力データと、二次元コード読取プログラムとともに予めメモリ13に記憶されているパスワードとを比較し、復号部32は、アクセス許可の判定結果がメモリ13に記憶されている場合には、認証必要データ列に含まれる暗号化されたテキストデータを復号し、復号したテキストデータおよび復号完了フラグをメモリ13に記憶させる。   Further, the authentication processing unit 33 compares the input data input from the input key 18 with the password stored in advance in the memory 13 together with the two-dimensional code reading program, and the decryption unit 32 determines that the access permission determination result is If stored in the memory 13, the encrypted text data included in the authentication-required data string is decrypted, and the decrypted text data and the decryption completion flag are stored in the memory 13.

表示制御部34は、入力キー18から問題文の表示を指示する入力データが入力されると、メモリ13に記憶されている認証不要データ列から問題文のテキストデータを抽出して表示データを生成する。液晶表示デバイス16には、この表示データを表示する。これにより、液晶表示デバイス16には、認証処理が不要な問題文が表示される。   When the input data for instructing the display of the question sentence is input from the input key 18, the display control unit 34 extracts the question sentence text data from the authentication unnecessary data sequence stored in the memory 13 and generates the display data. To do. The display data is displayed on the liquid crystal display device 16. As a result, a problem sentence that does not require authentication processing is displayed on the liquid crystal display device 16.

入力キー18から解答および解説の表示を指示する入力データが入力されると、表示制御部34は、メモリ13に復号完了フラグが記憶されていることを確認し、復号完了フラグが記憶されている場合には、認証必要データ列から解答および解説のテキストデータを抽出して表示データを生成する。液晶表示デバイス16には、この表示データを表示する。これにより、液晶表示デバイス16には、認証処理によるアクセス許可が必要な解答および解説が表示される。   When input data for instructing display of answers and explanations is input from the input key 18, the display control unit 34 confirms that the decoding completion flag is stored in the memory 13, and the decoding completion flag is stored. In this case, display data is generated by extracting text data of answers and explanations from the authentication-required data string. The display data is displayed on the liquid crystal display device 16. As a result, the liquid crystal display device 16 displays answers and explanations that require access permission by the authentication process.

なお、入力キー18から解答および解説の表示を指示する入力データが入力された場合に、メモリ13に復号完了フラグが記憶されていない場合には、表示制御部34は、認証処理を行う表示データを生成し、これを液晶表示デバイス16に表示させる。これにより、ユーザに必要な認証処理が行われる。その後、解答および解説の表示が可能となる。   When input data for instructing display of answers and explanations is input from the input key 18 and the decryption completion flag is not stored in the memory 13, the display control unit 34 displays the display data for performing the authentication process. Is generated and displayed on the liquid crystal display device 16. Thereby, an authentication process required for the user is performed. After that, answers and explanations can be displayed.

以上のように、この実施の形態3に係る問題集などの印刷物では、認証処理が不要であることを示す値を有する認証要否指示データと、問題文のテキストデータと、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データと、解答および解説のテキストデータを暗号化したデータとを、その順番に含むデータ列が、印刷された1つの二次元コードパターン8にエンコードされて格納されている。   As described above, in the printed matter such as the problem collection according to the third embodiment, the authentication necessity instruction data having a value indicating that the authentication process is unnecessary, the text data of the problem sentence, and the access permission by the authentication process A two-dimensional code pattern 8 in which a data string including, in that order, authentication necessity indication data having a value indicating that the data is necessary and data obtained by encrypting the text data of the answer and the explanation is printed in one two-dimensional code pattern 8 Encoded and stored.

また、この実施の形態3に係る携帯端末では、表示制御部34は、デコード部12により再生されたデータ列において、認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データが出現するまでの先頭部分における問題文のテキストデータを、認証処理部33の認証処理を経ずに液晶表示デバイス16に表示させ、先のデータ列において認証処理によるアクセス許可が必要であることを示す値を有する認証要否指示データより後に位置する解答及び開設のテキストデータを、認証処理部33の認証処理後に液晶表示デバイス16に表示させる。   Further, in the mobile terminal according to the third embodiment, the display control unit 34, in the data sequence reproduced by the decoding unit 12, has authentication necessity indication data having a value indicating that access permission by the authentication process is necessary. The text data of the problem sentence in the head part until “appears” is displayed on the liquid crystal display device 16 without passing through the authentication process of the authentication processing unit 33, and it is necessary to permit the access by the authentication process in the previous data string. The answer and the opening text data positioned after the authentication necessity instruction data having the indicated value are displayed on the liquid crystal display device 16 after the authentication processing unit 33 performs the authentication processing.

したがって、書籍7に印刷された問題文のテキストデータと、その解答および解説のテキストデータとを記憶するデータベースを構築しなくとも、これらのテキストデータを、書籍7のユーザへ提供することができる。特に、問題文とその解答などとが1つの二次元コードデータから一度に読み込まれるので、問題と解答とを々確認する場合であっても、二次元コードデータを読み込むことなく、便利に利用することができる。しかも、1つの二次元コードパターン8に、認証処理を経ずに液晶表示デバイス16に表示可能なテキストデータと、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となるテキストデータとがコード化されていても、これらを、認証処理が必要であることを示す値を有する認証要否指示データで区別して、それぞれの利用を管理することができる。   Therefore, it is possible to provide these text data to the user of the book 7 without constructing a database for storing the text data of the question sentence printed on the book 7 and the text data of the answer and explanation. Especially, since the question sentence and its answer are read from one 2D code data at a time, even if you check the question and the answer, you can use it conveniently without reading the 2D code data. be able to. Moreover, text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 without passing through the authentication process on one two-dimensional code pattern 8, and text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 only when access is permitted by the authentication process. Can be distinguished from each other by the authentication necessity instruction data having a value indicating that the authentication processing is necessary, and the usage of each can be managed.

また、この実施の形態3の携帯端末は、認証処理部33により認証されたことがメモリ13に記憶されると、復号部32は、これを確認してデコード部12により再生されたデータ列から、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となるテキストデータを復号する。したがって、認証処理部33においてアクセス許可が一旦得られれば、復号部32は、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ液晶表示デバイス16に表示可能となるテキストデータが複数入力されたとしても、そのテキストデータの度に認証処理部33において認証処理を行うことなく、連続的に復号をすることができる。   In addition, when the mobile terminal according to the third embodiment stores the fact that it has been authenticated by the authentication processing unit 33 in the memory 13, the decoding unit 32 confirms this and from the data string reproduced by the decoding unit 12. The text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 is decrypted only when access is permitted by the authentication process. Therefore, once the access permission is obtained in the authentication processing unit 33, the decryption unit 32 may receive a plurality of text data that can be displayed on the liquid crystal display device 16 only when access is permitted by the authentication processing. Decryption can be continuously performed without performing authentication processing in the authentication processing unit 33 for each text data.

なお、この実施の形態3では、書籍の形態の問題集を例として印刷物を説明しているが、その他の書籍、新聞、電車などの中刷り、ポスター、新聞、チケットなどの印刷物にも好適に利用することができる。   In the third embodiment, the printed matter is described by taking a problem collection in the form of a book as an example, but it is also suitable for other printed matter such as books, newspapers, trains, and other printed matter, posters, newspapers, tickets, etc. Can be used.

以上の各実施の形態は、本発明の好適な実施の形態の例であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変形、変更が可能である。   Each of the above embodiments is an example of a preferred embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to this, and various modifications and changes can be made.

上記各実施の形態では、印刷物における文章のテキストデータを二次元コードパターンにコード化し、このテキストデータを液晶表示デバイス16に表示させている。この他にも、音声出力デバイスにテキストデータを読み上げさせてもよい。また、二次元コードパターンに、印刷物の紙面を撮像した画像データや、紙面に印刷される挿絵やグラフなどの画像データ、音声データ、その他のマルチメディアデータをコード化し、それらのデータに対応した出力デバイスに出力するようにしてもよい。   In each of the above embodiments, text data of a sentence in a printed matter is encoded into a two-dimensional code pattern, and this text data is displayed on the liquid crystal display device 16. In addition, text data may be read out by the audio output device. In addition, image data that captures the paper surface of the printed material, image data such as illustrations and graphs printed on the paper surface, audio data, and other multimedia data are encoded into a two-dimensional code pattern, and output corresponding to those data You may make it output to a device.

また、上記各実施の形態では、テキストデータは、そのまま液晶表示デバイス16に表示されるだけである。この他にもたとえば、携帯端末にテキストデータなどの出力データの編集機能を設けるようにしてもよい。特に、テキストデータにたとえば括弧などの所定の記号を挿入することで、括弧内のテキストデータの表示/非表示が制御できるようにしてもよい。これにより、自分でテキストデータに含まれる文章の穴埋め問題などを簡単に自作することができる。   In the above embodiments, the text data is only displayed on the liquid crystal display device 16 as it is. In addition to this, for example, the mobile terminal may be provided with an editing function of output data such as text data. In particular, the display / non-display of text data in parentheses may be controlled by inserting predetermined symbols such as parentheses into the text data. As a result, it is possible to easily create a self-filling problem of sentences included in the text data.

また、上記各実施の形態では、テキストデータなどのデータをコード化した二次元コードパターン2,3,5,6,8は、印刷物に印刷されて提供されている。この他にもたとえば、テレビ受信機などに、テキストデータなどのデータをコード化した二次元コードパターンを表示させ、これを上記各実施の形態の携帯端末で撮像するようにしてもよい。これにより、たとえば料理番組の料理のレシピ、旅行番組などでの店舗案内、その他の情報を誤りなく提供することができる。   In each of the above embodiments, the two-dimensional code patterns 2, 3, 5, 6, and 8 obtained by encoding data such as text data are provided by being printed on a printed material. In addition, for example, a two-dimensional code pattern obtained by encoding data such as text data may be displayed on a television receiver or the like, and this may be captured by the portable terminal of each of the above embodiments. Thereby, for example, a recipe for a cooking program, store guidance for a travel program, and other information can be provided without error.

なお、上記各実施の形態の携帯端末で利用されるデコード部は、たとえば、印刷物毎にその印刷物に印刷される二次元コードパターンと対で作成されればよい。これにより、携帯端末のデコード部を印刷物毎に変更することができ、認証部の認証処理のパスワードによって、個人単位での利用を管理することができるとともに、印刷物毎に作成されるデコード部によって、印刷物単位での利用を管理することができる。特に、デコード部をその印刷物とは別に供給することで、たとえばダウンロードなどで印刷物とは別にデコード部を入手しなければならなくなるので、印刷物とともに供給した場合に比べてデコード部が入手し難くなり、印刷物単位での利用を厳格に管理することができる。その結果、たとえば、月刊誌などにおいてある号のデコード部が解析されてしまったとしても、その他の号の二次元コードパターンがそのデコード部で再生されてしまうことを効果的に防止することができる。   In addition, the decoding part utilized with the portable terminal of each said embodiment should just be produced with the two-dimensional code pattern printed on the printed matter for every printed matter, for example. As a result, the decoding unit of the mobile terminal can be changed for each printed matter, and the use in an individual unit can be managed by the authentication processing password of the authenticating unit, and by the decoding unit created for each printed matter, It is possible to manage usage on a printed matter basis. In particular, by supplying the decoding unit separately from the printed material, it becomes necessary to obtain the decoding unit separately from the printed material, for example, by downloading, so it becomes difficult to obtain the decoding unit as compared with the case of supplying with the printed material, It is possible to strictly manage the use of printed matter. As a result, for example, even if a decoding part of a certain issue is analyzed in a monthly magazine or the like, it is possible to effectively prevent the two-dimensional code patterns of other issues from being reproduced by the decoding part. .

また、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データとしては、上述した例のほかにも、たとえば、付加情報が掲載されているURL(Uniform Resource Locator)、付加情報の入手のための連絡先としての電話番号や電子メールアドレスなどであってもよい。   In addition to the above-described example, output data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by authentication processing, for example, a URL (Uniform Resource Locator) where additional information is posted, It may be a telephone number or an e-mail address as a contact for obtaining additional information.

更に、認証処理を経ずに出力デバイスから出力可能となる出力データとして、たとえば情報を有料で提供するURLを含めるとともに、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データとして、そのURLでの認証番号や認証コードを含めるようにしてもよい。このような組み合わせでデータをコード化することで、たとえばスクラッチカードなどのようにゴミを出さずに、各種の認証処理などが可能となる。   Further, as output data that can be output from the output device without passing through the authentication process, for example, a URL for providing information for a fee is included, and output from a predetermined output device can be performed only when access is permitted by the authentication process. The output data may include an authentication number or an authentication code at the URL. By encoding the data in such a combination, various authentication processes and the like can be performed without generating dust such as a scratch card.

図1は、本発明の実施の形態1に係る印刷物の一種である書籍を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing a book which is a kind of printed matter according to Embodiment 1 of the present invention. 図2は、本発明の実施の形態1に係る携帯端末を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing the mobile terminal according to Embodiment 1 of the present invention. 図3は、本発明の実施の形態2に係る印刷物の一種である書籍を示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing a book which is a kind of printed matter according to Embodiment 2 of the present invention. 図4は、本発明の実施の形態2に係る携帯端末を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a mobile terminal according to Embodiment 2 of the present invention. 図5は、本発明の実施の形態3に係る印刷物の一種である書籍を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a book which is a kind of printed matter according to Embodiment 3 of the present invention. 図6は、本発明の実施の形態3に係る携帯端末を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing a mobile terminal according to Embodiment 3 of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1,4,7 書籍(印刷物)
2,6 認証不要二次元コードパターン(第二の二次元コードパターン、二次元コードパターン)
3,5 認証必要二次元コードパターン(第一の二次元コードパターン、二次元コードパターン)
8 二次元コードパターン
10 CCD(撮像デバイス)
12 デコード部
13 メモリ(記憶デバイス)
15,34 表示制御部
16 液晶表示デバイス(出力デバイス)
17,33 認証処理部(認証部)
20 認証復号部(認証部)
32 復号部
1,4,7 book (printed matter)
2,6 Authentication-free two-dimensional code pattern (second two-dimensional code pattern, two-dimensional code pattern)
3,5 Authentication required 2D code pattern (first 2D code pattern, 2D code pattern)
8 Two-dimensional code pattern 10 CCD (imaging device)
12 Decoding unit 13 Memory (storage device)
15, 34 Display control unit 16 Liquid crystal display device (output device)
17, 33 Authentication processing unit (authentication unit)
20 Authentication decryption unit (authentication unit)
32 Decryption unit

Claims (14)

紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報を、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データと、認証処理を経ずに上記出力デバイスから出力可能な出力データとに区別してコード化することで生成された二次元コードパターンを印刷されたことを特徴とする印刷物。 Output data that can be output from a predetermined output device only when access is permitted by the authentication process, and the above-mentioned information without performing the authentication process, and readable information printed on paper and / or additional information related to the readable information A printed matter in which a two-dimensional code pattern generated by encoding the output data separately from output data that can be output from an output device is printed. 紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データがコード化された第一の二次元コードパターンと、
紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理を経ずに上記出力デバイスから出力可能な出力データがコード化された第二の二次元コードパターンと、
が同じ紙面に印刷されていることを特徴とする印刷物。
First encoded with output data that is readable information printed on paper and / or additional information related to the readable information and can be output from a predetermined output device only when access is permitted by the authentication process Two-dimensional code pattern,
A second two-dimensional code pattern in which readable information printed on paper and / or additional information related to the readable information is encoded output data that can be output from the output device without undergoing authentication processing; ,
Is printed on the same paper.
紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ所定の出力デバイスから出力可能となる出力データと、紙面に印刷された可読情報および/またはその可読情報に関連する付加情報であって、認証処理を経ずに上記出力デバイスから出力可能な出力データと、それら2つの出力データの区切りを示す区切りデータと、がコード化される二次元コードパターンが紙面に印刷されていることを特徴とする印刷物。 Readable information printed on paper and / or additional information related to the readable information, which can be output from a predetermined output device only when access is permitted by authentication processing, and printed on paper The readable information and / or additional information related to the readable information, which is output data that can be output from the output device without undergoing an authentication process, and delimited data indicating a delimiter between the two output data are encoded. A printed matter in which a two-dimensional code pattern to be printed is printed on a paper surface. 前記認証処理を経ずに前記出力デバイスから出力可能な出力データと、前記区切りデータと、前記認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる出力データとは、その順番にてコード化され、
前記区切りデータは、その後の前記出力データの出力にはアクセス許可が必要であることを示すことを特徴とする請求項3記載の印刷物。
Output data that can be output from the output device without passing through the authentication process, the delimited data, and output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process, in that order Coded,
4. The printed matter according to claim 3, wherein the delimiter data indicates that access permission is required for the subsequent output of the output data.
前記認証処理を経ずに前記出力デバイスから出力可能な出力データ、および前記認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる出力データは、それらのデータをコード化した前記二次元コードパターンが印刷されている紙面に印刷されている文章のテキストデータを含むものであることを特徴とする請求項1から4の中のいずれか1項記載の印刷物。 The output data that can be output from the output device without passing through the authentication process, and the output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process are the two encoded data of the second data. The printed matter according to any one of claims 1 to 4, wherein the printed matter includes text data of a sentence printed on a sheet of paper on which a dimensional code pattern is printed. 前記認証処理を経ずに前記出力デバイスから出力可能な出力データは、そのデータをコード化した前記二次元コードパターンが印刷されている紙面に印刷されている文章のテキストデータを含むものであり、前記認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる出力データは、上記文章に関連した付加情報のテキストデータを含むものであることを特徴とする請求項1から4の中のいずれか1項記載の印刷物。 The output data that can be output from the output device without going through the authentication process includes text data of text printed on a paper surface on which the two-dimensional code pattern obtained by encoding the data is printed, 5. The output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process includes text data of additional information related to the sentence. The printed matter according to claim 1. 前記認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる出力データは、認証処理で使用される識別情報を暗号鍵として暗号化された上で前記二次元コードパターンにコード化されていることを特徴とする請求項5または6記載の印刷物。 The output data that can be output from the output device only when access is permitted by the authentication process is encrypted with the identification information used in the authentication process as an encryption key and then encoded into the two-dimensional code pattern. The printed matter according to claim 5, wherein the printed matter is a printed matter. 紙面に可読情報として問題文が印刷され、その問題文のテキストデータを、認証処理を経ずに前記出力デバイスから出力可能な出力データとし、この問題文の答えのテキストデータを、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる出力データとした前記二次元コードパターンが上記問題文の印刷個所に関連付けて印刷されていることを特徴とする請求項1から7の中のいずれか1項記載の印刷物。 The question text is printed as readable information on the paper, and the text data of the question text is output data that can be output from the output device without the authentication process, and the text data of the answer to the question text is accessed by the authentication process. 8. The two-dimensional code pattern, which is output data that can be output from the output device only when it is permitted, is printed in association with the print location of the question sentence. The printed matter according to any one of claims. 二次元コードパターンを撮像する撮像デバイスと、
上記撮像デバイスにより撮像された二次元コードパターンから、その二次元コードパターンにコード化されているデータ列を再生するデコード部と、
認証処理を行う認証部と、
出力データが入力されると、これを出力する出力デバイスと、
上記再生されたデータ列に含まれる出力データが、その出力に認証を必要とする場合には上記認証部の認証処理によりアクセス許可された後にその出力データを上記出力デバイスへ出力し、上記再生されたデータ列に含まれる出力データが、その出力に認証処理が不要である場合にはその出力データを上記出力デバイスへ出力する表示制御部と、
を有することを特徴とする携帯端末。
An imaging device for imaging a two-dimensional code pattern;
A decoding unit that reproduces a data string encoded in the two-dimensional code pattern from the two-dimensional code pattern imaged by the imaging device;
An authentication unit that performs authentication processing;
When output data is input, an output device that outputs this data,
When the output data included in the reproduced data string requires authentication for the output, the output data is output to the output device after the access is permitted by the authentication processing of the authentication unit, and the reproduced data is reproduced. When the output data included in the data string does not require authentication processing for the output, a display control unit that outputs the output data to the output device;
A portable terminal characterized by comprising:
前記表示制御部は、
前記デコード部により再生された前記データ列に、アクセス許可が必要であることを示す認証要否指示データが含まれている場合には、前記認証部の認証処理によるアクセス許可後にそのデータ列に含まれる出力データを前記出力デバイスへ出力し、
前記デコード部により再生された前記データ列に、アクセス許可が不要であることを示す認証要否指示データが含まれている場合には、そのデータ列に含まれる出力データを前記出力デバイスへ出力することを特徴とする請求項9記載の携帯端末。
The display control unit
When the data string reproduced by the decoding unit includes authentication necessity instruction data indicating that access permission is required, the data string is included in the data string after the access is permitted by the authentication process of the authentication unit. Output data to the output device,
When the data string reproduced by the decoding unit includes authentication necessity instruction data indicating that access permission is unnecessary, output data included in the data string is output to the output device. The mobile terminal according to claim 9.
前記表示制御部は、前記デコード部により再生された前記データ列に、認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる第一の出力データと認証処理を経ずに前記出力デバイスから出力可能な第二の出力データとの区切りを示す区切りデータが含まれている場合には、前記上記第二の出力データを前記出力デバイスへ出力し、かつ、前記認証部の認証処理によるアクセス許可後に上記第一の出力データを前記出力デバイスへ出力することを特徴とする請求項9記載の携帯端末。 The display control unit outputs the first output data that can be output from the output device only when access to the data string reproduced by the decoding unit is permitted by an authentication process and without performing the authentication process. When delimiter data indicating a delimiter with the second output data that can be output from the device is included, the second output data is output to the output device, and the authentication unit performs authentication processing. The mobile terminal according to claim 9, wherein the first output data is output to the output device after access permission. 前記認証部は、ユーザにより入力されたあるいは外部から受信された認証データを復号キーとして、前記デコード部により再生された前記データ列から、前記認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる出力データを復号することを特徴とする請求項9記載の携帯端末。 The authentication unit uses the authentication data input by the user or received from the outside as a decryption key, and from the output device only when access is permitted by the authentication process from the data string reproduced by the decoding unit. 10. The portable terminal according to claim 9, wherein output data that can be output is decoded. 前記認証部による認証結果を記憶する記憶デバイスと、上記記憶デバイスに記憶された上記認証結果に基づいて、前記デコード部により再生された前記データ列から、前記認証処理によりアクセス許可された場合にのみ前記出力デバイスから出力可能となる出力データを復号する復号部と、を有し、
前記表示制御部は、上記復号部で復号された出力データを前記出力デバイスへ出力することを特徴とする請求項9記載の携帯端末。
Only when access is permitted by the authentication process from the storage device that stores the authentication result by the authentication unit and the data string reproduced by the decoding unit based on the authentication result stored in the storage device A decoding unit that decodes output data that can be output from the output device,
The mobile terminal according to claim 9, wherein the display control unit outputs the output data decoded by the decoding unit to the output device.
前記デコード部は、印刷物毎にその印刷物に印刷される二次元コードパターンと対で作成され、上記印刷物とは別に供給されることで利用可能となることを特徴とする請求項9記載の携帯端末。 10. The mobile terminal according to claim 9, wherein the decoding unit is created for each printed matter in pairs with a two-dimensional code pattern printed on the printed matter and is supplied separately from the printed matter. .
JP2003321097A 2003-09-12 2003-09-12 Printed materials and mobile devices Expired - Fee Related JP4171686B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003321097A JP4171686B2 (en) 2003-09-12 2003-09-12 Printed materials and mobile devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003321097A JP4171686B2 (en) 2003-09-12 2003-09-12 Printed materials and mobile devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005092301A true JP2005092301A (en) 2005-04-07
JP4171686B2 JP4171686B2 (en) 2008-10-22

Family

ID=34452871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003321097A Expired - Fee Related JP4171686B2 (en) 2003-09-12 2003-09-12 Printed materials and mobile devices

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4171686B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168099A (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Denso Wave Inc Business card and terminal unit
JP2007304890A (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Hypergear:Kk Reading method of two-dimensional code, and electronic document generation device
JP2020048086A (en) * 2018-09-19 2020-03-26 東京瓦斯株式会社 Communication system and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168099A (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Denso Wave Inc Business card and terminal unit
JP4702033B2 (en) * 2005-12-19 2011-06-15 株式会社デンソーウェーブ Business cards and terminal devices
JP2007304890A (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Hypergear:Kk Reading method of two-dimensional code, and electronic document generation device
JP2020048086A (en) * 2018-09-19 2020-03-26 東京瓦斯株式会社 Communication system and program
JP6995724B2 (en) 2018-09-19 2022-01-17 東京瓦斯株式会社 Communication systems and programs

Also Published As

Publication number Publication date
JP4171686B2 (en) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7448550B1 (en) Enabling the use of machine-readable codes
KR100677830B1 (en) Method and the Tool of Networking Service on Internet using Algorithm of Coding/Decoding Values of Color Codes
EP3382587B1 (en) Identity authentication using a barcode
BR112020013344A2 (en) composite code, media, and devices, programs, and methods for reading composite code and creating composite code
KR101476732B1 (en) Certificating qualifying goods label, certificating qualifying goods terminal thereof, certificating qualifying goods label printer, the system and method for certificating qualifying goods
JPH10503132A (en) Uncorrectable self-verifying items
JP7029398B2 (en) Forensic encryption methods and systems
JP2003304233A (en) Encryption of digitized physical information based on physical tag
JP2017117301A (en) Ticket issuing system
JP2006313534A (en) Method and system for manufacturing uncorrectable self-identification article and checking its authenticity
JP2009026034A (en) Software license management system
US20120197688A1 (en) Systems and Methods for Verifying Ownership of Printed Matter
JP2005329647A (en) Bankbooks issuing device for personal certification
JP5237893B2 (en) Document management apparatus and document management method
JP4171686B2 (en) Printed materials and mobile devices
KR102138077B1 (en) System and method for preventing forgery and alteration of documents
JP2008103949A (en) Signature authentication terminal, signature authentication system, signature confirmation system, signature authentication program, signature confirmation program, signature authentication method, and signature confirmation method
JP2010079515A (en) Authentication system, key for use in the same, authentication method, and program
TWI726326B (en) Method, device and system for generating and verifying self-protection multidimensional barcode
JP4882219B2 (en) Information notification system, information processing apparatus, information processing method, and computer program
KR100409270B1 (en) An authentication service method using code image physically represented and apparatus thereof
JP2001283167A (en) Individual identification method with two-dimensional code and hybrid type individual authentication system and off-line person himself or herself confirmation system
JP6994832B2 (en) Quotation business support system, server, respondent terminal, client terminal, quotation business support method and program
JP5140021B2 (en) Information processing system, image processing apparatus, and image processing program
TWI585696B (en) Method and system for online authentication

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees