JP2005086829A - 印刷物の検証方法 - Google Patents

印刷物の検証方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005086829A
JP2005086829A JP2004259824A JP2004259824A JP2005086829A JP 2005086829 A JP2005086829 A JP 2005086829A JP 2004259824 A JP2004259824 A JP 2004259824A JP 2004259824 A JP2004259824 A JP 2004259824A JP 2005086829 A JP2005086829 A JP 2005086829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
data
artifact
data corresponding
printed material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004259824A
Other languages
English (en)
Inventor
Mohammad M Samii
モハマド・エム・サミイ
Veen Mark A Van
マーク・エイ・ヴァン・ヴィーン
Steven L Webb
スティーヴン・エル・ウェッブ
Lily Poon
リリー・プーン
Clark Noble Taylor
クラーク・ノーブル・テイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005086829A publication Critical patent/JP2005086829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/004Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction

Abstract

【課題】機械検証可能な印刷物の作成およびその印刷物の検証のための装置および方法を提供する。
【解決手段】印刷物120のハードコピーに対応するデータから、印刷物120のハードコピー上の印刷マーク124に対応する印刷マークデータが抽出される。印刷マークデータは解析されて、印刷物120のハードコピーの印刷中に発生する印刷変動からもたらされる印刷マーク124の印刷アーティファクトが定量化される。定量化された印刷アーティファクトは暗号化され、暗号化された印刷アーティファクトは、機械読取可能識別子152に対応するデータに符号化される。機械読取可能識別子152に対応するデータから、機械読取可能識別子152が、印刷物120のハードコピー上に印刷される。
【選択図】図1

Description

本発明は、機械検証可能な印刷物の作成およびその印刷物の検証に関する。
紙幣、クーポン、給与小切手等の印刷物の偽造は長い間行われてきた。より最近では、偽造された薬、ソフトウェア、または他の任意の製品を包装するために使用されるような製品包装が、偽造の対象となっている。偽造に対抗する典型的な方法は、たとえば販売員、銀行の出納係等、印刷物を分配しまたは受け取る人々による目視検査のために、印刷物に印刷することが困難な透かしまたは他のパターン等の識別子を配置することである。この方法の意図は、識別子の異常または識別子がないことを検出することである。しかしながら、印刷物を分配しまたは受け取る人々は、かかる識別子を探さないことが多い。さらに、多くの識別子は、目視検査によっては検出不可能な程度まで模倣することができる。
本発明のさまざまな実施形態は、印刷物を検証するために印刷マークデータを使用する装置および方法を提供する。本発明の一実施形態は、機械検証可能印刷物を作成する方法を提供する。本方法は、印刷物のハードコピーに対応するデータから、印刷物のハードコピー上の印刷マークに対応する印刷マークデータを抽出することを含む。本方法は、印刷マークデータを解析することにより、印刷物のハードコピーの印刷中に発生する印刷変動からもたらされる印刷マークの印刷アーティファクトを定量化する、印刷マークデータを解析することを含む。本方法には、定量化された印刷アーティファクトを暗号化すること、および暗号化された印刷アーティファクトを機械読取可能識別子に対応するデータに符号化することも含まれる。本方法は、機械読取可能識別子に対応するデータから機械読取可能識別子を印刷媒体のハードコピーに印刷することをさらに含む。
本発明の以下の詳細な説明において、その一部を形成し、発明を実施することができる特定の実施形態を例として示す、添付図面を参照する。これらの実施形態を、当業者が本発明を実施することができるように十分詳細に説明するが、他の実施形態を利用することができる、本発明の範囲から逸脱することなく、電気的または機械的変更を行うことができる、ということは理解されなければならない。したがって、以下の詳細な説明を、限定する意味でとるべきではなく、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲とその等価物とによって規定される。
図1は、本発明の実施形態による、機械検証可能印刷物、たとえば、薬、コンピュータソフトウェア等の商品のための包装、クーポン等を印刷する印刷システム100のブロック図である。印刷システム100は、プリンタ102、たとえばアナログまたはデジタルプリンタを含む。さまざまな実施形態に対し、プリンタ102は、印刷機械、インクジェットプリンタ、電子写真プリンタ、圧電プリンタ、平版印刷機、オフセットプリンタ、フレキソ印刷機等であってもよい。プリンタ102は、図1に示すように、商品のパッケージ等や、クーポン等の印刷物120を印刷する。印刷物120は、製品を識別または記述するため等の目的で、イメージ、たとえばテキスト122または図形イメージ(図示せず)が印刷された、紙、厚紙等の印刷可能媒体121を含む。印刷システム100は、図1に示すように、印刷物120から機械検証可能印刷物150を作成する画像処理システム106を含む。より詳細には、画像処理システム106は、一次元バーコード、二次元バー(またはドット)コード等の機械読取可能識別子152を印刷物120の印刷可能媒体121に印刷することにより、機械検証可能印刷物150を作成する。
印刷物120の印刷可能媒体121に印刷されたイメージはまた、さまざまな印刷パターンを含む印刷マーク124も含む。印刷パターンは、プリンタ102による印刷物120、特に印刷マーク124の印刷中に発生する変動(たとえば、印刷実行ごと)からもたらされる印刷アーティファクトを含む。たとえば、変動は、ドットゲイン、ライン幅、エッジ明瞭度、色、光学濃度、版の変動、版間アライメント(または位置合せ)変動等を含む場合がある。印刷マーク124は、ロゴ、エンジニアリングマークまたは印刷テキストであってもよい。一実施形態では、印刷マーク124を、さまざまな印刷アーティファクトを目立たせるように設計する。たとえば、印刷マークには、エッジ明瞭度を目立たせるための白色背景上の黒色線または黒色背景上の白色線、ドットゲインを目立たせるためのチェッカパターン、色の変動、ライン幅、色相ずれおよび絶対色等を目立たせるための、さまざまな色調および幅における同じ色の複数の帯の表示があってもよい。別の実施形態では、印刷マーク124は領域1261から126Nを含み、これらの領域により、異なる印刷アーティファクトを目立たせる。
印刷システム100の画像処理システム106は、印刷物120のハードコピーをスキャンするスキャナ108を有する。一実施形態では、スキャナ108を、メインフレームコンピュータ、パーソナルコンピュータ(PC)、ネットワークサーバ等のコンピュータ110に電気的に接続する。別の実施形態では、図1に示すように、コンピュータ110とスキャナ108とを統合することにより、スキャニングシステム111を形成する。さらに別の実施形態では、インタフェース116は、コンピュータ110をインターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)等のデータネットワークに接続する。コンピュータ110を、画像処理システム106のプリンタ112、たとえばインクジェットプリンタ、電子写真プリンタ、圧電プリンタ等に接続する。一実施形態では、画像処理システム106は、スタンドアロンデジタルコピー機またはプリンタ等、統合ユニットである。
実施形態によっては、コンパクトディスク・リードオンリメモリ(CD−ROM)等の取外し可能コンピュータ使用可能媒体において、コンピュータ110のユーザに提供されるコンピュータ読取可能命令を、たとえば、コンピュータ110のハードドライブに格納する。コンピュータ読取可能命令により、コンピュータ110は、スキャナ108およびプリンタ112を制御する等のさまざまな方法を実行する。別の実施形態では、コンピュータ読取可能命令を、コンピュータ110に永久的にまたは取外し可能に取り付けられたスタティックまたはダイナミックランダムアクセスメモリ(SRAMまたはDRAM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROMまたはフラッシュメモリ)、磁気媒体もしくは光媒体に格納する。
スキャナ108は、印刷物120のハードコピーをアナログデータ信号に変換するスキャニングユニット117を有する。一実施形態では、スキャナ108は、アナログデータ信号をデジタルデータ信号に変換する、アナログ・デジタル変換器等のデジタイザ118を有する。印刷物120に対応するデジタルデータは、処理および解析するためにコンピュータ110に送信される。別の実施形態では、コンピュータ110は、デジタルデータを、ビットマップフォーマット、タグイメージファイルフォーマット(TIFF)、グラフィックインターチェンジフォーマット(GIF)等のプリンタ使用可能フォーマットに変換する。一実施形態では、コンピュータ110は、印刷物120に対応するデジタルデータを、グレイスケールビットマップ等のグレイスケールデータに変換する。
一実施形態では、コンピュータ110は、コンピュータ読取可能命令により、図2のフローチャートによって示すような方法200を実行する。ブロック210において、コンピュータ110は、印刷物120のハードコピーに対応するデータから印刷マーク124に対応するデータ(印刷マークデータ)を抽出する。
一実施形態では、コンピュータ読取可能命令は、基準マーク134(図1)または印刷物120のコーナを原点として使用する位置ベクトルを含む。位置ベクトルは、基準マーク134または印刷物120のコーナに対する印刷マーク124の位置を指定する。たとえば、基準マーク134または印刷物120のコーナは、座標系、たとえばデカルト座標系の原点であってもよく、位置ベクトルは、印刷マーク124のコーナ136の座標を要素として有する行または列ベクトルであってもよい。同様に、他の実施形態では、位置ベクトルは、図1に示すように、印刷マーク124の周縁部154と境界138の間に領域139を形成するように印刷マーク124を包囲する境界138の位置を指定する。たとえば、位置ベクトルは、境界138のコーナ156の座標を要素として有してもよい。境界138は、実施形態によっては印刷物120のハードコピーには表示されずその電子表現の一部であるため、破線として示す。後述するように、一実施形態では、位置ベクトルを、機械読取可能識別子152を印刷する印刷媒体120の所定位置、たとえば領域139を指定するために使用してもよい。
コンピュータ110は、ブロック220において、印刷マークデータを解析することにより、少なくとも、印刷マーク124の印刷アーティファクトに対応する印刷マークデータの部分を定量化する。たとえば、コンピュータ110は、ドットゲインをパーセントとして、ライン幅をインチで、エッジ明瞭度を数として等、定量化してもよい。一実施形態では、コンピュータ110は、印刷物に対応するデータを、解析する前にグレイスケールデータに変換する。ブロック230において、コンピュータ110は、秘密暗号化鍵を使用して定量化された印刷アーティファクトを暗号化する。適切な暗号化方法には、楕円鍵暗号法、RSA(その発明者、リベスト(Rivest)、シャミア(Shamir)およびエードルマン(Adleman)に由来)等がある。より詳細には、コンピュータ110は、定量化された印刷アーティファクトをそのデジタル表現に変換し、その後、そのデジタルデータを暗号化する。
別の実施形態では、秘密鍵は、コンピュータ読取可能命令に含まれるか、またはコンピュータ読取可能命令によって生成される。実施形態によっては、コンピュータ110は、秘密鍵を使用して暗号化された定量化された印刷アーティファクトデータを解読するために、その秘密鍵に関連付けられる公開鍵を生成する。一実施形態では、秘密鍵および公開鍵は、秘密/公開鍵(または非対称)暗号化方法の一部である。すなわち、秘密鍵を用いて暗号化されたデータは、公開鍵を使用してのみ解読することができ、またその逆も可である。実施形態によっては、秘密および公開暗号化鍵を、製品の耐用年数等、所与の期間後に無効にする。
ブロック240において、暗号化デジタルデータを、機械読取可能識別子152に対応するデータに符号化する。一実施形態では、印刷物120と同じ寸法を有するシートの電子表現をコンピュータ110によって作成し、機械読取可能識別子152に対応するデータを、上述した位置ベクトルを使用して、印刷物120の所定位置、たとえば領域139に対応する空白電子バージョン上の所定位置に付加する。ブロック250において、機械読取可能識別子152に対応するデータを、プリンタ使用可能データに変換する。一実施形態において、機械読取可能識別子152が付加された空白シートに対応するデータを、プリンタ使用可能データに変換する。ブロック260において、プリンタ使用可能データをプリンタ112に送出する。
一実施形態では、印刷物120のハードコピーを、たとえばプリンタ112の、または画像プロセッサ106が統合ユニットである場合は画像プロセッサ106の、媒体トレイ(図示せず)から、プリンタ112に供給し、プリンタ112は、印刷物120のハードコピーに機械読取可能識別子152を印刷することにより機械検証可能印刷物150を作成する。一実施形態では、印刷物120の所定位置に機械読取可能識別子152を印刷する。別の実施形態では、機械読取可能識別子152を、印刷マーク124に隣接して、たとえば領域139内の印刷マーク124の周縁部154の周りに印刷する。別の実施形態では、機械読取可能識別子152を、たとえば赤外線または紫外線印刷によって印刷し、それは裸眼には不可視である。
図3に示すバーコードスキャナ等のスキャナ300は、機械検証可能印刷物150をスキャンする。一実施形態では、スキャナ300を、パーソナルコンピュータ(PC)、メインフレームコンピュータ、ネットワークサーバ等のコンピュータ310に接続する。別の実施形態では、コンピュータ310とスキャナ300とは一体であり、スキャニングシステム320を形成する。さらに別の実施形態では、スキャナ300は、取外し可能にコンピュータ310に接続可能であるハンドヘルドスキャナ等のポータブルスキャナである。別の実施形態では、スキャニングシステム320は、ポータブルまたはハンドヘルドスキャニングシステムである。実施形態によっては、コンピュータ310は、販売時点情報管理(またはチェックアウトあるいは販売)端末等の販売時点情報管理装置(POS装置)と一体であるかまたはそれに接続される。他の実施形態では、スキャナ300は、赤外線または紫外線印刷を検出することができる。
実施形態によっては、コンパクトディスク・リードオンリメモリ(CD−ROM)等の取外し可能コンピュータ読取可能媒体においてコンピュータ310のユーザに提供されるコンピュータ読取可能命令を、たとえば、コンピュータ310のハードドライブに格納する。コンピュータ読取可能命令により、コンピュータ310は、スキャナ300を制御すること等、さまざまな方法を実行する。別の実施形態では、コンピュータ読取可能命令を、コンピュータ310に永久的にまたは取外し可能に取り付けられたスタティックまたはダイナミックランダムアクセスメモリ(SRAMまたはDRAM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROMまたはフラッシュメモリ)、磁気媒体、もしくは光媒体に格納する。
スキャナ300は、機械検証可能印刷物150をアナログデータ信号に変換するスキャニングユニット302を有する。一実施形態では、スキャナ300は、アナログデータ信号をデジタルデータ信号に変換する、アナログ・デジタル変換器等のデジタイザ304を有する。印刷媒体150に対応するデジタルデータを、処理および解析するためにコンピュータ310に送信する。一実施形態では、コンピュータ310は、印刷物150に対応するデジタルデータを、グレイスケールビットマップ等のグレイスケールデータに変換する。
一実施形態では、コンピュータ読取可能命令により、コンピュータ310は、図4のフローチャートによって示すように、印刷物150の真正性を検査する方法400を実行する。ブロック410において、コンピュータ310は、スキャンされた印刷物150に対応するデータから印刷マーク124に対応するデータ(印刷マークデータ)を抽出する。実施形態によっては、コンピュータ読取可能命令は、印刷マーク124の位置を特定するために上述した位置ベクトルを含む。ブロック420において、コンピュータ310は、たとえば図2の方法200に関連して上述したように、印刷マークデータを解析することにより印刷マーク124の印刷アーティファクトを定量化する。
ブロック430において、コンピュータ310は、スキャンされた印刷物150に対応するデータから、機械読取可能識別子152からの暗号化された印刷アーティファクトデータを抽出する。実施形態によっては、スキャナ300は、たとえば領域139内の機械読取可能識別子152の位置を特定するための上述した位置ベクトルを含む。ブロック440において、コンピュータ310は、たとえば上述した公開暗号化鍵を使用することにより、印刷アーティファクトデータを解読する。
ブロック450において、解読された印刷アーティファクトデータを、印刷マーク124の定量化された印刷アーティファクトと比較する。解読された印刷アーティファクトデータが、定量化された印刷アーティファクトと一致する場合、印刷物150を本物である(または真正である)ものとみなす。実施形態によっては、解読された印刷アーティファクトデータと定量化された印刷アーティファクトとが互いの所定パーセンテージ内、たとえば、互いの約0〜50%の間にある場合、解読された印刷アーティファクトデータと定量化された印刷アーティファクトとの間の一致が発生する。これは、偽造された印刷物150の場合、解読された印刷アーティファクトデータと定量化された印刷アーティファクトとが、互いの約50%より大きいことが多いためである。解読された印刷アーティファクトデータが定量化された印刷アーティファクトと一致しない場合、印刷物150は偽造であるとみなされ、ブロック460において、コンピュータ310は、印刷物150が偽造であることを示す。一実施形態では、これには、コンピュータ310が、印刷物150が偽造であることを示す信号を出力することが含まれる。実施形態によっては、その信号は、販売時点情報管理装置において可聴または視覚的(たとえば、ランプの点灯)警告を起動する電気信号である。他の実施形態では、信号は、スキャニング装置320の可聴または視覚的警告を起動する。一実施形態では、信号により、販売時点情報管理装置は、偽造印刷物を示すメッセージを表示する。
本明細書において特定の実施形態を示し説明したが、当業者には、同じ目的を達成するために考えられる任意の構成を、示した特定の実施形態と置き換えてもよい、ということが理解されよう。本発明の多くの適応が、当業者には明らかとなろう。したがって、この出願は、本発明の任意の適応または変形を包含するように意図されている。この発明は、添付の特許請求の範囲とその等価物とによってのみ限定される、ということがはっきりと意図されている。
本発明の一実施形態による印刷システムのブロック図である。 本発明の別の実施形態による方法のフローチャートである。 本発明の別の実施形態を示すブロック図である。 本発明の別の実施形態による方法のフローチャートである。
符号の説明
100:印刷システム
102:プリンタ
106:画像処理システム
108:スキャナ
110:コンピュータ
112:プリンタ
117:スキャニングユニット
118:デジタイザ
120:印刷物
121:印刷可能媒体
124:印刷マーク
134:基準マーク
138:境界
139:領域
150:機械検証可能印刷物
152:機械読取可能識別子
154:周縁部

Claims (10)

  1. 機械検証可能印刷物を作成する方法であって、
    印刷物のハードコピーに対応するデータから、該印刷物のハードコピー上の印刷マークに対応する印刷マークデータを抽出するステップと、
    前記印刷マークデータを解析して、前記印刷物のハードコピーの印刷中に発生する印刷変動からもたらされる前記印刷マークの印刷アーティファクトを定量化するステップと、
    前記定量化された印刷アーティファクトを暗号化するステップと、
    前記暗号化された印刷アーティファクトを、機械読取可能識別子に対応するデータに符号化するステップと、
    前記機械読取可能識別子に対応する前記データから、該機械読取可能識別子を前記印刷物のハードコピーに印刷するステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記定量化された印刷アーティファクトを暗号化するステップが、前記暗号化された定量化された印刷アーティファクトを解読するために使用される公開鍵に関連付けられた秘密鍵を使用するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記機械読取可能識別子に対応する前記データから前記機械読取可能識別子を前記印刷物のハードコピー上に印刷するステップが、前記印刷マークの周縁部の周りに前記機械読取可能識別子を印刷するステップをさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 印刷物の真正性を検査する方法であって、
    前記印刷物に対応するデータから、該印刷物の印刷マークに対応する印刷マークデータを抽出するステップと、
    前記印刷マークデータを解析して、前記印刷物の印刷中に発生する印刷変動からもたらされる前記印刷マークの印刷アーティファクトを定量化するステップと、
    前記印刷物に対応する前記データから、該印刷物の機械読取可能識別子からの暗号化された印刷アーティファクトデータを抽出するステップと、
    前記機械読取可能識別子からの印刷アーティファクトデータを解読するステップと、
    前記解読された印刷アーティファクトデータを前記印刷マークの前記定量化された印刷アーティファクトと比較するステップと、
    前記解読された印刷アーティファクトデータが前記定量化された印刷アーティファクトと一致しない場合に、前記印刷物が偽造であることを示すステップと、
    を含む、方法。
  5. 前記解読された印刷アーティファクトデータと前記定量化された印刷アーティファクトとが互いの所定パーセンテージ内にある場合、前記解読された印刷アーティファクトデータは前記定量化された印刷アーティファクトと一致する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記印刷アーティファクトデータを解読するステップが、該印刷アーティファクトデータを暗号化するために使用された秘密鍵に関連付けられる公開鍵を使用するステップを含む、請求項4または5に記載の方法。
  7. 印刷物をスキャンし該印刷物に対応するデータを出力するスキャナと、
    前記スキャナに接続され、該スキャナから前記印刷物に対応する前記データを受け取ることに応じて方法を実行するようになっているコンピュータであって、該方法は、
    前記印刷物に対応するデータから、該印刷物の印刷マークに対応する印刷マークデータを抽出するステップと、
    前記印刷マークデータを解析して、前記印刷物の印刷中に発生する印刷変動からもたらされる前記印刷マークの印刷アーティファクトを定量化するステップと、
    前記印刷物に対応する前記データから、該印刷物の機械読取可能識別子からの暗号化された印刷アーティファクトデータを抽出するステップと、
    前記機械読取可能識別子からの印刷アーティファクトデータを解読するステップと、
    前記解読された印刷アーティファクトデータを前記印刷マークの前記定量化された印刷アーティファクトと比較するステップと、
    前記解読された印刷アーティファクトデータが前記定量化された印刷アーティファクトと一致しない場合に、前記印刷物が偽造であることを示すステップと、
    を含むものである、コンピュータと、
    を具備するスキャニングシステム。
  8. 前記スキャニングシステムが、ポータブルスキャニングシステムまたはハンドヘルドスキャニングシステムであり、もしくは販売時点情報管理装置(POS装置)に接続される、請求項7に記載のスキャニングシステム。
  9. 印刷マークを有する印刷物のハードコピーをスキャンし、該印刷物に対応するデータを出力するスキャナと、
    前記スキャナに接続され、該スキャナから前記印刷物に対応する前記データを受け取ることに応じて方法を実行するようになっているコンピュータであって、該方法は、
    前記印刷物に対応するデータから、前記印刷マークに対応する印刷マークデータを抽出するステップと、
    前記印刷マークデータを解析して、前記印刷物の印刷中に発生する印刷変動からもたらされる前記印刷マークの印刷アーティファクトを定量化するステップと、
    前記定量化された印刷アーティファクトを暗号化するステップと、
    前記暗号化された印刷アーティファクトを、機械読取可能識別子に対応するデータに符号化するステップと、
    前記機械読取可能識別子に対応するデータをプリンタ使用可能データに変換するステップと、
    を含むものである、コンピュータと、
    を具備する画像プロセッサ。
  10. 前記コンピュータに接続され、該コンピュータから前記プリンタ使用可能データを受け取り、前記機械読取可能識別子を前記印刷物のハードコピー上に印刷するプリンタをさらに具備する、請求項9に記載の画像プロセッサ。
JP2004259824A 2003-09-08 2004-09-07 印刷物の検証方法 Pending JP2005086829A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/657,783 US20050053236A1 (en) 2003-09-08 2003-09-08 Printed material verification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005086829A true JP2005086829A (ja) 2005-03-31

Family

ID=34136729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004259824A Pending JP2005086829A (ja) 2003-09-08 2004-09-07 印刷物の検証方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050053236A1 (ja)
EP (1) EP1513112A3 (ja)
JP (1) JP2005086829A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007166361A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010529531A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 アドバンスト・トラック・アンド・トレース 文書をセキュア化する方法及び装置
JP2017516214A (ja) * 2014-02-28 2017-06-15 シス−テック ソリューションズ,インコーポレイテッド 印刷アイテムの識別子を検証するための方法およびシステム
JP2017532670A (ja) * 2014-09-23 2017-11-02 シス−テック ソリューションズ,インコーポレイテッド マークの信頼性を検証するための方法およびシステム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009285914A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び濃度不均一補正画像生成方法
US20150169928A1 (en) 2012-03-01 2015-06-18 Sys-Tech Solutions, Inc. Methods and a system for verifying the identity of a printed item
KR101581196B1 (ko) 2012-03-01 2015-12-30 시스-테크 솔루션스 인코포레이티드 마킹된 특징부에서 유래된 고유 식별 정보
US20150379321A1 (en) 2012-03-01 2015-12-31 Sys-Tech Solutions, Inc. Methods and a system for verifying the authenticity of a mark
US9940572B2 (en) 2015-02-17 2018-04-10 Sys-Tech Solutions, Inc. Methods and a computing device for determining whether a mark is genuine
WO2016205102A1 (en) 2015-06-16 2016-12-22 Sys-Tech Solutions, Inc. Methods and a computing device for determining whether a mark is genuine
RU2682407C1 (ru) 2016-03-14 2019-03-19 Сис-Тек Солюшнз, Инк. Способы и вычислительное устройство для определения, является ли маркер подлинным
US10930019B2 (en) 2019-01-15 2021-02-23 More Than Halfway, L.L.C. Encoding and decoding visual information

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218674A (en) * 1975-09-09 1980-08-19 Dasy Inter S.A. Method and a system for verifying authenticity safe against forgery
US4807287A (en) * 1987-04-06 1989-02-21 Light Signatures, Inc. Document authentication method
US5293431A (en) * 1991-09-06 1994-03-08 Opex Corporation System for orienting documents in the automated processing of bulk mail and the like
US5388158A (en) * 1992-11-20 1995-02-07 Pitney Bowes Inc. Secure document and method and apparatus for producing and authenticating same
US6086706A (en) * 1993-12-20 2000-07-11 Lucent Technologies Inc. Document copying deterrent method
AU4311896A (en) * 1995-12-29 1997-07-28 S. E. Axis Limited Authentication of articles
US6904525B1 (en) * 1997-07-01 2005-06-07 Pitney Bowes Inc. Method for preventing counterfeiting of articles of manufacture
AUPP053597A0 (en) * 1997-11-25 1997-12-18 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Device and method for authenticating and certifying printed documents
US6972856B1 (en) * 1999-03-11 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Querying of copyright host, printing of copyright information and host registration of copyright data
US6584214B1 (en) * 1999-04-23 2003-06-24 Massachusetts Institute Of Technology Identification and verification using complex, three-dimensional structural features
US6766301B1 (en) * 2000-02-28 2004-07-20 Mike Daniel Fraud deterred product and service coupons
US6655579B1 (en) * 2000-04-26 2003-12-02 Eastman Kodak Company Machine readable coded frame for personal postage
US7162035B1 (en) * 2000-05-24 2007-01-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US20020067827A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-06 Kargman James B. Method for preventing check fraud
JP2002344736A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Oki Electric Ind Co Ltd プリント紙の原本保証システム,プリンタ装置,および,検証装置
JP3804012B2 (ja) * 2002-03-08 2006-08-02 沖電気工業株式会社 文書画像の改ざん判定方法及びシステム、並びにその制御用プログラム
US7028902B2 (en) * 2002-10-03 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Barcode having enhanced visual quality and systems and methods thereof
US7055746B2 (en) * 2004-04-07 2006-06-06 Pitney Bowes Inc. Postage indicia including color bar sequence to aid in authentication
US7017816B2 (en) * 2003-09-30 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Extracting graphical bar codes from template-based documents

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007166361A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010529531A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 アドバンスト・トラック・アンド・トレース 文書をセキュア化する方法及び装置
JP2013127796A (ja) * 2007-06-01 2013-06-27 Advanced Track And Trace 文書をセキュア化する方法及び装置
JP2013137768A (ja) * 2007-06-01 2013-07-11 Advanced Track And Trace 文書をセキュア化する方法及び装置
JP2017516214A (ja) * 2014-02-28 2017-06-15 シス−テック ソリューションズ,インコーポレイテッド 印刷アイテムの識別子を検証するための方法およびシステム
JP2017532670A (ja) * 2014-09-23 2017-11-02 シス−テック ソリューションズ,インコーポレイテッド マークの信頼性を検証するための方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050053236A1 (en) 2005-03-10
EP1513112A2 (en) 2005-03-09
EP1513112A3 (en) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6505732B2 (ja) 2次元バーコードおよびそのようなバーコードの認証方法
US7624928B2 (en) Method and apparatus for making tags, tag, and system for managing articles
US6970259B1 (en) Systems and methods for forgery detection and deterrence of printed documents
JP4688375B2 (ja) 文書偽造を防止する印刷方法
JP3829143B2 (ja) 紙上に大量データを保存できるスクリーンコードの埋め込み方法
US8335342B2 (en) Protecting printed items intended for public exchange with information embedded in blank document borders
TWI231788B (en) High reliability forensic color marking system
EP2237546B1 (en) Device and process for protecting a digital document, and corresponding process for verifying the authenticity of a printed hardcopy
JP2003264685A (ja) 文書画像出力方法及び装置、改ざん判定方法及びシステム、並びに改ざん判定システムの制御用プログラム
JP2005086829A (ja) 印刷物の検証方法
CN108602374A (zh) 对设置有安全元素的对象的验证
US8270036B2 (en) Variable data addition method and system
US8325969B2 (en) Methods for making an authenticating system
JP2003044257A (ja) 印刷物、印刷システム、読み取り装置
US8532330B2 (en) Security printing analysis system and method for enhancing security printing
JP2008090596A (ja) 電子レジスタ、領収書判定装置、電子レジスタの処理方法、領収書判定方法
JP4661107B2 (ja) タグの作成方法、タグ作成装置、タグ及び物品管理システム
JPH08297743A (ja) 印刷物の検証情報作成装置及び印刷物の検証装置
EP1791079A1 (en) Method and apparatus for making tags, tag, and system for managing articles
JP2010284902A (ja) 印刷処理装置の制御方法、印刷処理装置、印刷物およびプログラム
JP2009129079A (ja) 印刷文書管理装置及びその管理方法
JP3712392B2 (ja) 電子透かし技術を用いてデジタル情報が印刷されたカードの製作方法及び認証方法、並びにそれらの装置
JP2010167571A (ja) プリンター、プリンターによるウォーターマーク印刷方法およびウォーターマーク印刷プログラム
JP4297040B2 (ja) 電子透かし入り文書取扱装置、電子透かし入り文書取扱システムおよび電子透かし入り文書取扱方法
JP2004364093A (ja) 秘密情報処理システム,秘密情報埋め込み装置,秘密情報検出装置,秘密情報埋め込み方法,および秘密情報検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061117