JP2005078036A - Wdmフィルタモジュール及び光トランシーバモジュール - Google Patents

Wdmフィルタモジュール及び光トランシーバモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2005078036A
JP2005078036A JP2003312021A JP2003312021A JP2005078036A JP 2005078036 A JP2005078036 A JP 2005078036A JP 2003312021 A JP2003312021 A JP 2003312021A JP 2003312021 A JP2003312021 A JP 2003312021A JP 2005078036 A JP2005078036 A JP 2005078036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical transceiver
transceiver
transmission
wdm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003312021A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ogawa
徹 小川
Naoto Yoshimoto
直人 吉本
Akio Yamaguchi
明生 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2003312021A priority Critical patent/JP2005078036A/ja
Publication of JP2005078036A publication Critical patent/JP2005078036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】 設置スペースが小さく、配線構成が容易で、経済的なWDM伝送システムを提供すること。
【解決手段】 収容局に接続された1本の光ファイバ57を用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置50において、WDMフィルタモジュール56は、光ファイバ57と接続する共通用ポートの光コネクタ63と、光送受信装置50の光コネクタ55と勘合する光送受信装置用の光コネクタ61と、他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を1本の光ファイバを用いて入出力する入出力用ポートの光コネクタ64と、光送受信装置50が用いる光信号及び他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部62とを備えた。
【選択図】 図5

Description

本発明は、WDMフィルタモジュール及び光トランシーバモジュールに関し、より詳細には、波長多重伝送システムにおいて複数の光送受信装置を収容することができるWDMフィルタモジュール及びWDMフィルタモジュールの機能を内蔵した光トランシーバモジュールに関する。
従来、1本の光ファイバに波長の異なる複数の光信号を多重して伝送する波長分割多重伝送技術(以下、WDM(Wavelength Division Multiplex)伝送技術という)が知られている。光加入者系伝送システムにおいては、波長の異なる上りの光信号と下りの光信号とを多重して1本の光ファイバで双方向伝送を実現している。また、WDM−PON(Passive Optical Network)システムにおいては、波長の異なる複数の光信号を多重して、収容局と分岐装置との間で、複数の加入者を1本の光ファイバに収容している。
このような光加入者系伝送システムにおいては、光信号による大容量伝送を利用して、高速IP系サービス、多チャンネル映像系サービス等の多様なブロードバンドサービスを提供することができる。また、双方向の高速IP系サービスと映像系サービスとを同時に提供するなど、異なるプロトコルの複数のサービスを同時に提供することができる。
図1に、従来の1本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用したWDM伝送システムの構成を示す。図1は、WDM伝送システムにおける加入者側の光送受信装置10であり、トランスポンダ、ONU(Optical Network Unit)、メディアコンバータなどに相当する。1本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置10と、複数の他の1心又は2心を用いた光送受信装置と収容局に接続された1本の光ファイバ17とを接続するWDMフィルタモジュール16とが接続されている。
光送受信装置10は、送信用の波長λ1及び受信用の波長λ2の2波を用いて、1本の光ファイバによりWDMフィルタモジュール16と接続されている。光送受信装置10は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)12と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)13と、波長λ1とλ2の光信号の合分波を行なう光カプラ(OC)14と、WDMフィルタモジュール16に接続された光ファイバを接続するための光コネクタ(雌型)15を有している。
WDMフィルタモジュール16は、1心又は2心を用いた光送受信装置10の波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なう。なお、波長λ1…λnの光信号を、WDMフィルタモジュール16にて一括で合分波を行なう構成と、複数のWDMフィルタモジュールを用いて合分波を行う構成が考えられる。このような構成において、1心又は2心を用いた光送受信装置を追加する場合には、別のWDMフィルタモジュールを追加し、光ファイバの接続替えを行なう場合がある。
図2に、従来の2本の光ファイバでそれぞれ片方向伝送を行う光送受信装置を適用したWDM伝送システムの構成を示す。2本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置20と、複数の1心又は2心を用いた光送受信装置と収容局に接続された1本の光ファイバ27とを接続するWDMフィルタモジュール26とが接続されている。
光送受信装置20は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)22と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)23と、WDMフィルタモジュール26に接続された光ファイバを接続するための光コネクタ(雌型)24,25とを有している。WDMフィルタモジュール26は、光送受信装置20の波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なう。なお、波長λ1…λnの光信号を、WDMフィルタモジュール26にて一括で合分波を行なう構成と、複数のWDMフィルタモジュールを用いて合分波を行う構成が考えられる。このような構成において、1心又は2心を用いた光送受信装置を追加する場合には、別のWDMフィルタモジュールを追加し、光ファイバの接続替えを行なう場合がある。
図3に、従来の1心の光ファイバを用いた双方向通信を行う光送受信装置を適用したWDM−PONシステムの構成を示す。光送受信装置30−1、30−2…30−nと、複数の光送受信装置と光スプリッタ38から分岐された複数の光ファイバとを、それぞれ接続するWDMフィルタモジュール36−1、36−2…36−nとが接続されている。
光送受信装置30−1、30−2…30−nのそれぞれの構成は、図1に示した光送受信装置10と同じである。WDMフィルタモジュール36−1、36−2…36−nは、光スプリッタ38から分岐された光ファイバで送受信される全ての光信号λ1、λ2、λ3…λnの中から、接続される光送受信装置に対応する光信号のみを合分波する。光スプリッタ38は、収容局に接続された1本の光ファイバ37で送受信される全ての光信号λ1、λ2、λ3…λnを、複数の光ファイバに分岐する。
例えば、光送受信装置30−1では、波長λ1の光信号を送信し、かつ波長λ2の光信号を受信し、対応するWDMフィルタモジュール36−1では、光送受信装置30−1にて用いる波長λ1及びλ2光信号を合分波する。
図4に、従来の2心の光ファイバを用いて双方向通信を行う光送受信装置を適用したWDM−PONシステムの構成を示す。光送受信装置40−1、40−2…40−nと、複数の光送受信装置と光スプリッタ48から分岐された複数の光ファイバとを、それぞれ接続するWDMフィルタモジュール46−1、46−2…46−nとが接続されている。
光送受信装置40−1、40−2…40−nのそれぞれの構成は、図2に示した光送受信装置20と同じである。WDMフィルタモジュール46−1、46−2…46−nは、光スプリッタ48から分岐された光ファイバで送受信される全ての光信号λ1、λ2、λ3…λnの中から、接続される光送受信装置に対応する光信号のみを合分波する。光スプリッタ48は、収容局に接続された1本の光ファイバ47で送受信される全ての光信号λ1、λ2、λ3…λnを、複数の光ファイバに分岐する。
例えば、光送受信装置40−1では、波長λ1の光信号を送信し、かつ波長λ2の光信号を受信し、対応するWDMフィルタモジュール46−1では、光送受信装置40−1にて用いる波長λ1及びλ2光信号を合分波する。
従来のWDM伝送システムまたはWDM−PONシステムにおいては、光送受信装置または光トランシーバモジュールとWDMフィルタモジュールが分離しているために、WDMフィルタモジュールを収納する別筐体のユニットまたはパッケージ・ケースを必要とする。また、光送受信装置または光トランシーバモジュールとWDMフィルタモジュールとを接続する光ケーブルが必要であり、配線構成が煩雑となる。従って、WDMフィルタモジュールを設置するスペースの増大と、コスト高を招くという問題があった。さらに、光送受信装置または光トランシーバモジュールとWDMフィルタモジュールとの間は、光コネクタの接続点が増加するのに伴って、線路損失が増加するという問題もあった。
WDM伝送システムにおいては、WDMフィルタモジュールを新規に追加する場合、追加する波長数によっては、WDMフィルタモジュールが過剰な投資となってしまう可能性がある。また、光送受信装置または光トランシーバモジュールの光ファイバの接続替えを行なう場合には、サービスの中断が発生するという問題があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、設置スペースが小さく、配線構成が容易で、経済的な光送受信装置及びこれを構成するためのWDMフィルタモジュール及びWDMフィルタモジュール機能を内蔵した光トランシーバモジュールを提供することにある。
本発明は、このような目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置におけるWDMフィルタモジュールにおいて、前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、前記光送受信装置の光コネクタと勘合する光送受信装置用の光コネクタと、他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を1本の光ファイバを用いて入出力する入出力用ポートの光コネクタと、前記光送受信装置が用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部とを備えたことを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明は、収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置におけるWDMフィルタモジュールにおいて、前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、前記光送受信装置の光コネクタと勘合する光送受信装置用の光コネクタと、他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を入出力するために、波長ごとに1本の光コネクタ付き単心コードと、前記光送受信装置が用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部とを備えたことを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記光送受信装置用の光コネクタが、前記光送受信装置の送信用及び受信用の2つの光コネクタからなることを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明は、収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置に搭載される光トランシーバモジュールにおいて、前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を1本の光ファイバを用いて入出力する入出力用ポートの光コネクタと、送信器と受信器とを含む光トランシーバと、該光トランシーバが用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部とを備えたことを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明は、収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置に搭載される光トランシーバモジュールおいて、前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を入出力するために、波長ごとに1本の光コネクタ付き単心コードと、送信器と受信器とを含む光トランシーバと、該光トランシーバが用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部とを備えたことを特徴とする。
また、請求項6に記載の発明は、請求項4または5に記載の発明において、前記光送受信装置に搭載された光トランシーバモジュールにおいて、前記光送受信装置内部に着脱交換能なプラガブル構造を備えたことを特徴とする。
以上説明したように、本発明によれば、光送受信装置とWDMフィルタモジュールがコネクタを介して直接接続すること、または光トランシーバモジュールとを一体化することにより、WDMフィルタモジュールを収納するためのユニットまたはパッケージ・ケースを必要とせず、光送受信装置とWDMフィルタまたは光トランシーバモジュールとWDMフィルタモジュールとを接続する光ケーブルも不要となる。従って、設置スペースを小さく、配線構成を容易にすることが可能となる。
また、本発明によれば、光コネクタの接続点を減らすことができるので、線路損失の増加を抑制することができる。
さらに、本発明によれば、予め光送受信装置または光トランシーバモジュールにWDMフィルタモジュールを実装することにより、光送受信装置または光トランシーバモジュールの追加に伴う光ファイバの接続替えを行なう必要がなく、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図5に、本発明の第1の実施形態にかかる1心双方向伝送の光送受信装置に対応するWDM伝送システムの構成を示す。図5は、WDM伝送システムにおける加入者側の光送受信装置50であり、トランスポンダ、ONU、メディアコンバータなどに相当する。1心双方向伝送の光送受信装置50は、複数の1心又は2心を用いた光送受信装置と収容局に接続された1本の光ファイバ57とを接続するWDMフィルタモジュール56とが接続されている。光送受信装置50は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)52と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)53と、波長λ1とλ2の光信号の合分波を行なう光カプラ(OC)54と、WDMフィルタモジュール56の光送受信装置用の光コネクタ(雄型)61と勘合する光コネクタ(雌型)55とを有している。
WDMフィルタモジュール56は、光送受信装置50の波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部62と、収容局に接続された1本の光ファイバ57と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)63と、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の入出力用ポートである光コネクタ(雌型)64とを有している。
本実施形態では、PLC技術等を用いて、WDMフィルタモジュールの小型・高密度実装を行う。具体的には、PLC技術で構成されたWDM部62の基板の一辺に光コネクタ61を接続し、対向する辺に光コネクタ63,64を接続する。一体化されたWDM部62の基板と光コネクタ61,63,64とを1つの筐体に収容し、光コネクタ61と光送受信装置50は、光コネクタ55とを直接勘合できるようにする。
このようにして、WDMフィルタモジュールを収納するためのユニットまたはパッケージ・ケースを必要とせず、光送受信装置または光トランシーバモジュールとWDMフィルタモジュールとを接続する光ケーブルも不要となる。従って、必要な機能の最小ブロック化による過剰な設備投資を抑制し、経済的でシンプルなWDM伝送システムを構築することができる。また、光コネクタの接続点を減らすことができるので、線路損失の増加を抑制することができる。さらに、予め光送受信装置または光トランシーバモジュールにWDMフィルタモジュールを実装することにより、光送受信装置または光トランシーバモジュールの追加に伴う光ファイバの接続替えを行なう必要がなく、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
(第2の実施形態)
図6に、本発明の第2の実施形態にかかる2心双方伝送の光送受信装置に対応したWDMフィルタモジュールの構成を示す。2心双方伝送の光送受信装置70と、複数の他の1心又は2心を用いた光送受信装置と収容局に接続された1本の光ファイバ77とを接続するWDMフィルタモジュール76とが接続されている。
光送受信装置70は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)72と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)73と、WDMフィルタモジュール76の光送受信装置用の光コネクタ(雄型)81,82と勘合する光コネクタ(雌型)74,75とを有している。WDMフィルタモジュール76は、光送受信装置70の波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部83と、収容局に接続された1本の光ファイバ77と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)84と、他の1心又は2心を用いた光送受信装置用の入出力用ポートである光コネクタ(雌型)85とを有している。
本実施形態では、PLC技術等を用いて、WDMフィルタモジュールの小型・高密度実装を行い、光トランシーバモジュールの光コネクタ部分に接続可能とする。このようにして、第1の実施形態と同様に、必要な機能の最小ブロック化による過剰な設備投資を抑制し、経済的でシンプルなWDM伝送システムを構築することができる。
(第3の実施形態)
図7に、本発明の第3の実施形態にかかる1心双方向伝送の光送受信装置に対応したWDMフィルタモジュールの構成を示す。1心双方向伝送の光送受信装置50と、複数の他の1心又は2心を用いた光送受信装置と収容局に接続された1本の光ファイバ37とを接続するWDMフィルタモジュール96とが接続されている。
WDMフィルタモジュール96は、光送受信装置用50の波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部92と、光送受信装置用90の光コネクタ(雌型)55と勘合する光送受信装置用の光コネクタ(雄型)91と、収容局に接続された1本の光ファイバ97と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)93とを有している。さらに、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の入出力用ポートとして、波長毎に1本の光コネクタ付き単心コード94−1、94−2…94−nを備えている。
例えば、光ファイバ97を介して8波長の送受信を行う場合、光送受信装置用50で2波長を使用するので、残りの6波長の光信号は、光コネクタ付き単心コード94−1、94−2…94−6を6本用意することで対応する。PLC技術等を用いて、WDMフィルタモジュールの小型・高密度実装を行い、光送受信装置用の光コネクタ部分に接続可能とする。このようにして、第1の実施形態と同様に、必要な機能の最小ブロック化による過剰な設備投資を抑制し、経済的でシンプルなWDM伝送システムを構築することができる。
第1の実施形態におけるWDMフィルタモジュール56では、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の入出力用ポートは、1つの光コネクタ63である。従って、複数の波長の光信号を入出力する場合には、合分波を行うためのWDMフィルタモジュールを別途設置する必要があった。第3の実施形態によれば、第1の実施形態で別途設置するWDMフィルタモジュールを必要とせず、光送受信装置または光トランシーバモジュールとWDMフィルタモジュールとを接続する光ケーブルも不要となる。従って、必要な機能の最小ブロック化による過剰な設備投資を抑制し、経済的でシンプルなWDM伝送システムを構築することができる。また、光コネクタの接続点を減らすことができるので、線路損失の増加を抑制することができる。さらに、予め光送受信装置または光トランシーバモジュールにWDMフィルタモジュールを実装することにより、光送受信装置または光トランシーバモジュールの追加に伴う光ファイバの接続替えを行なう必要がなく、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
(第4の実施形態)
図8に、本発明の第4の実施形態にかかる2心双方向伝送の光送受信装置に対応したWDMフィルタモジュールの構成を示す。2心双方向伝送の光送受信装置700と、複数の他の1心又は2心を用いた光送受信装置と収容局に接続された1本の光ファイバ107とを接続するWDMフィルタモジュール106とが接続されている。
WDMフィルタモジュール106は、光送受信装置70の波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の1心又は2心を用いた光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部103と、光送受信装置70の光コネクタ(雌型)74,75と勘合する光コネクタ(雄型)101,102と、収容局に接続された1本の光ファイバ107と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)104とを有している。さらに、他の1心又は2心を用いた光送受信装置用の入出力用ポートとして、波長毎に1本の光コネクタ付き単心コード105−1、105−2…105−nを備えている。
例えば、光ファイバ107を介して8波長の送受信を行う場合、光送受信装置70で2波長を使用するので、残りの6波長の光信号は、光コネクタ付き単心コード105−1、105−2…105−6を6本用意することで対応する。PLC技術等を用いて、WDMフィルタモジュールの小型・高密度実装を行い、光送受信装置用の光コネクタ部分に接続可能とする。このようにして、第1の実施形態と同様に、必要な機能の最小ブロック化による過剰な設備投資を抑制し、経済的でシンプルなWDM伝送システムを構築することができる。
(第5の実施形態)
図9に、本発明の第5の実施形態にかかる光送受信装置に搭載される光トランシーバモジュール構成を示す。光トランシーバモジュール111は、光トランシーバ機能とWDMフィルタモジュール機能とを、1つの筐体に収めている。光トランシーバモジュール111は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)112と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)113と、波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部114と、収容局に接続された1本の光ファイバ117と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)115と、他の光送受信装置の入出力用ポートである光コネクタ(雌型)116とを有している。
本実施形態では、PLC技術等を用いて、WDMフィルタモジュールの小型・高密度実装を行い、光トランシーバモジュールとWDMフィルタモジュールとを、1つの筐体に収めている。第1及び第2の実施形態では、光トランシーバ機能とWDMフィルタモジュール機能とが、光コネクタを介して接続される構成であった。第5の実施形態の光トランシーバモジュールは、1つの筐体に収めることにより、部品の共通化及び小型化を一層すすめることで、経済的でシンプルなWDM伝送システムを構築することができる。また、光コネクタの接続点を減らすことができるので、線路損失の増加を抑制することができる。さらに、光トランシーバモジュールにWDMフィルタモジュール機能を内蔵することにより、光送受信装置または光トランシーバモジュールの追加に伴う光ファイバの接続替えを行なう必要がなく、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
(第6の実施形態)
図10に、本発明の第6の実施形態にかかる光送受信装置に搭載された光トランシーバモジュールの構成を示す。光トランシーバモジュール121は、光トランシーバ機能とWDMフィルタモジュール機能とを、1つの筐体に収めている。光トランシーバモジュール121は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)122と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)123と、波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部124と、収容局に接続された1本の光ファイバ127と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)125と、他の光送受信装置の入出力用ポートとして、波長毎に1本の光コネクタ付き単心コード126−1、126−2…126−nを備えている。
例えば、光ファイバ127を介して8波長の送受信を行う場合、光トランシーバモジュール121で2波長を使用するので、残りの6波長の光信号は、光コネクタ付き単心コード126−1、126−2…126−6を6本用意することで対応する。PLC技術等を用いて、WDMフィルタモジュールの小型・高密度実装を行い、光トランシーバ機能とWDMフィルタモジュール機能とを、1つの筐体に収めている。
第3及び第4の実施形態では、光トランシーバ機能とWDMフィルタモジュール機能とが、光コネクタを介して接続される構成であった。第6の実施形態の光トランシーバモジュールは、1つの筐体に収めることにより、部品の共通化及び小型化を一層すすめることで、経済的でシンプルなWDM伝送システムを構築することができる。また、光コネクタの接続点を減らすことができるので、線路損失の増加を抑制することができる。さらに、光トランシーバモジュールにWDMフィルタモジュール機能を内蔵することにより、光送受信装置または光トランシーバモジュールの追加に伴う光ファイバの接続替えを行なう必要がなく、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
(第7の実施形態)
図11に、本発明の第7の実施形態にかかる光送受信装置に搭載された光トランシーバモジュールの構成を示す。第7の実施形態は、プラガブル型光トランシーバモジュールという。第5の実施形態において示した光トランシーバモジュール111(図9を参照)に、挿抜可能なプラガブル構造を追加する。光送受信装置130に搭載された光トランシーバモジュール131は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)132と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)133と、波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部134と、収容局に接続された1本の光ファイバ137と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)135と、他の光送受信装置の入出力用ポートである光コネクタ(雌型)136とを有している。
さらに、光トランシーバモジュール131は、本光トランシーバモジュールを搭載する光送受信装置へ挿抜及び固定するための嵌合用電気コネクタの物理的なサイズを規定するとともに、本光トランシーバモジュールを搭載する光送受信装置へ主信号及び監視制御用の電気信号を送受信する電気的コネクタ138を有する。第7の実施形態によれば、WDMフィルタモジュール機能を内蔵した光トランシーバモジュールが光送受信装置へ挿抜可能なプラガブル型とすることにより、上述の実施形態に比較して、適用領域の拡大、汎用性の向上を図ることができる。
(第8の実施形態)
図12に、本発明の第8の実施形態にかかる光送受信装置に搭載された光トランシーバモジュールの構成を示す。第7の実施形態は、プラガブル型光トランシーバモジュールという。第5の実施形態において示した光トランシーバモジュール111(図9を参照)に、挿抜可能なプラガブル構造を追加する。光送受信装置130に搭載された光トランシーバモジュール131は、波長λ1の光信号を送信する光送信器(LD)132と、波長λ2の光信号を受信する受信器(PD)133と、波長λ1の光信号及び波長λ2の光信号に加え、他の光送受信装置の光信号λ3…λnの合分波を行なうWDM部134と、収容局に接続された1本の光ファイバ137と接続する共通用ポートの光コネクタ(雌型)135と、他の光送受信装置の入出力用ポートとして、波長毎に1本の光コネクタ付き単心コード146−1、146−2…146−nを備えている。
さらに、光トランシーバモジュール131は、本光トランシーバモジュールを搭載する光送受信装置へ挿抜及び固定するための嵌合用電気コネクタの物理的なサイズを規定するとともに、本光トランシーバモジュールを搭載する光送受信装置へ主信号及び監視制御用の電気信号を送受信する電気的コネクタ138を有する。第7の実施形態によれば、WDMフィルタモジュール機能を内蔵した光トランシーバモジュールが光送受信装置へ挿抜可能なプラガブル型とすることにより、上述の実施形態に比較して、適用領域の拡大、汎用性の向上を図ることができる。
(第9の実施形態)
図13に、本発明の第9の実施形態にかかるWDM伝送システムの構成を示す。第1及び第2の実施形態において示した光送受信装置50(図5を参照)を、カスケード(バス)接続した構成を示す。光送受信装置50−1、50−2…50−nとWDMフィルタモジュール56−1、56−2…56−nとがそれぞれ接続されている。WDMフィルタモジュール56−1の共通用ポートには、収容局に接続された1本の光ファイバ57を接続し、もう一方のポートには、WDMフィルタモジュール56−2の共通用ポートを接続する。このようにして、順次WDMフィルタモジュールを縦続接続する。
第9の実施形態によれば、光送受信装置が追加される毎にWDMフィルタモジュールを追加することにより、スケーラブルに光送受信装置の増設が可能となり、運用性の向上を図ることができる。また、予め次の光送受信装置を接続するためのWDMフィルタモジュールを具備することにより、光送受信装置の増設の際に、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
(第10の実施形態)
図14に、本発明の第10の実施形態にかかるWDM伝送システムの構成を示す。第5の実施形態において示した光トランシーバモジュール111−1、111−2…111−n(図9を参照)を、カスケード(バス)接続した構成を示す。光トランシーバモジュール111−1の共通用ポートには、収容局に接続された1本の光ファイバ117を接続し、もう一方のポートには、光トランシーバモジュール111−2の共通用ポートを接続する。このようにして、順次光トランシーバモジュールを縦続接続する。
第10の実施形態によれば、スケーラブルに光トランシーバモジュールの増設が可能となり、運用性の向上を図ることができる。また、予め次の光トランシーバモジュールを接続するためのWDMフィルタモジュールを具備することにより、光トランシーバモジュールの増設の際に、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
(第11の実施形態)
図15に、本発明の第11の実施形態にかかるWDM伝送システムの構成を示す。第7の実施形態において示したプラガブル型光トランシーバモジュールをカスケード(バス)接続した構成を示す。光トランシーバモジュール131−1の共通用ポートには、収容局に接続された1本の光ファイバ137を接続し、もう一方のポートには、光トランシーバモジュール131−2の共通用ポートを接続する。このようにして、順次光トランシーバモジュールを縦続接続する。
第11の実施形態によれば、スケーラブルに光トランシーバモジュールの増設が可能となり、運用性の向上を図ることができる。また、予め次の光トランシーバモジュールを接続するためのWDMフィルタモジュールを具備することにより、光送受信装置の増設の際に、既存のサービスを中断しないで対応することができる。
本発明にかかるWDMフィルタモジュール及び光トランシーバモジュールを適用することにより、経済的でシンプルなWDM伝送システムなどの光波長多重ネットワークを構成することが可能となる。
従来の1本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用したWDM伝送システムの構成を示すブロック図である。 従来の2本の光ファイバでそれぞれ片方向伝送を行う光送受信装置を適用したWDM伝送システムの構成を示すブロック図である。 従来の1本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用したWDM−PONシステムの構成を示すブロック図である。 従来の2本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用したWDM−PONシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態にかかる1本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用した光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態にかかる2本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用した光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施形態にかかる1本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用した光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第4の実施形態にかかる2本の光ファイバで双方向伝送を行う光送受信装置を適用した光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第5の実施形態にかかる光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第6の実施形態にかかる光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第7の実施形態にかかる光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第8の実施形態にかかる光送受信装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第9の実施形態にかかるWDM伝送システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第10の実施形態にかかるWDM伝送システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第11の実施形態にかかるWDM伝送システムの構成を示すブロック図である。
符号の説明
50,70,90,100 光送受信装置
51−1、51−2…51−n 光送受信装置
52,72,112,122,132, 光送信器(LD)
53,73,113,123 受信器(PD)
54 光カプラ(OC)
55,63,64,74,75,84,85,93,104,115,116,125,135,136, 光コネクタ(雌型)
56,76,96,106 WDMフィルタモジュール
57,77,97,107,117,127,137 光ファイバ
61,81,91,101,102 光コネクタ(雄型)
62,83,92,103,114,124,134 WDM部
94−1、94−2…94−n,105−1、105−2…105−n,126−1、126−2…126−n 光コネクタ付き単心コード
111,121,131 光トランシーバモジュール

Claims (6)

  1. 収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置におけるWDMフィルタモジュールにおいて、
    前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、
    前記光送受信装置の光コネクタと勘合する光送受信装置用の光コネクタと、
    他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を1本の光ファイバを用いて入出力する入出力用ポートの光コネクタと、
    前記光送受信装置が用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部と
    を備えたことを特徴とするWDMフィルタモジュール。
  2. 収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置におけるWDMフィルタモジュールにおいて、
    前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、
    前記光送受信装置の光コネクタと勘合する光送受信装置用の光コネクタと、
    他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を入出力するために、波長ごとに1本の光コネクタ付き単心コードと、
    前記光送受信装置が用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部と
    を備えたことを特徴とするWDMフィルタモジュール。
  3. 前記光送受信装置用の光コネクタが、前記光送受信装置の送信用及び受信用の2つの光コネクタからなることを特徴とする請求項1または2に記載のWDMフィルタモジュール。
  4. 収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置に搭載される光トランシーバモジュールにおいて、
    前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、
    他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を1本の光ファイバを用いて入出力する入出力用ポートの光コネクタと、
    送信器と受信器とを含む光トランシーバと、
    該光トランシーバが用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部と
    を備えたことを特徴とする光トランシーバモジュール。
  5. 収容局に接続された1本の光ファイバを用いて波長の異なる複数の光信号を送受信する光送受信装置に搭載される光トランシーバモジュールおいて、
    前記収容局に接続された1本の光ファイバと接続する共通用ポートの光コネクタと、
    他の光送受信装置が用いる波長の異なる複数の光信号を入出力するために、波長ごとに1本の光コネクタ付き単心コードと、
    送信器と受信器とを含む光トランシーバと、
    該光トランシーバが用いる光信号及び前記他の光送受信装置が用いる複数の光信号と、前記収容局と送受信する複数の光信号との間で合分波を行うWDM部と
    を備えたことを特徴とする光トランシーバモジュール。
  6. 前記光送受信装置に搭載された光トランシーバモジュールにおいて、前記光送受信装置内部に着脱交換能なプラガブル構造を備えたことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の光トランシーバモジュール。
JP2003312021A 2003-09-03 2003-09-03 Wdmフィルタモジュール及び光トランシーバモジュール Pending JP2005078036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003312021A JP2005078036A (ja) 2003-09-03 2003-09-03 Wdmフィルタモジュール及び光トランシーバモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003312021A JP2005078036A (ja) 2003-09-03 2003-09-03 Wdmフィルタモジュール及び光トランシーバモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005078036A true JP2005078036A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34413396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003312021A Pending JP2005078036A (ja) 2003-09-03 2003-09-03 Wdmフィルタモジュール及び光トランシーバモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005078036A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102584223B1 (ko) * 2022-12-16 2023-10-10 조행훈 터널 소화 배관의 메탈히터 기반 동파방지 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102584223B1 (ko) * 2022-12-16 2023-10-10 조행훈 터널 소화 배관의 메탈히터 기반 동파방지 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2558228C (en) Wdm systems and methods
US9325447B2 (en) Methods and systems for delivery of multiple passive optical network services
US20070243456A1 (en) Thread-Type Flexible Battery
US11588571B2 (en) Separator modules for terminal bodies
US9692546B2 (en) Increasing the capacity of a WDM-PON with wavelength reuse
WO2015126472A2 (en) Telecommunications module
EP1741210A1 (en) Optical transmission system of ring type
JP2006279680A (ja) 光伝送システム及び光伝送方法
US10070209B2 (en) Cascade-form wavelength division multiplexing optoelectronic transceiver device, system and method
KR101542217B1 (ko) 양방향 파장 분할 다중화를 위해 파장들을 변환하기 위한 장치 및 방법
JP2005078036A (ja) Wdmフィルタモジュール及び光トランシーバモジュール
KR20230045515A (ko) 다채널 광트랜시버에 탈부착되는 착탈식 파장다중화 어댑터 및 이를 이용한 다채널 광통신 장치
JP4430045B2 (ja) 光波長多重通信ネットワークにおける使用波長の追加方法
KR101992142B1 (ko) 이종 서비스를 결합하기 위한 광모듈
US9621295B1 (en) PON overlay on a legacy optical access network
KR20190001316A (ko) 오버레이를 위한 광모듈
JP2005012278A (ja) 波長多重ponシステム
JP2007235401A (ja) 波長多重光通信装置
JPH01129541A (ja) 光通信装置
GB2232548A (en) An optical network and a method of using the network
MXPA06009930A (en) Wdm systemes and methods
KR20090043144A (ko) 광순환기와 방향성광결합기를 구성한 다중화 및 역다중화장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100226