JP2005074458A - 管の加工方法および平行スエージ加工装置 - Google Patents
管の加工方法および平行スエージ加工装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005074458A JP2005074458A JP2003306751A JP2003306751A JP2005074458A JP 2005074458 A JP2005074458 A JP 2005074458A JP 2003306751 A JP2003306751 A JP 2003306751A JP 2003306751 A JP2003306751 A JP 2003306751A JP 2005074458 A JP2005074458 A JP 2005074458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- mandrel
- pipe
- tube
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 34
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 15
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 13
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 12
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 9
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 9
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000013404 process transfer Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Abstract
【解決手段】素管10を支持し軸方向へ移動させるクランプ11と、クランプ11に支持された素管10に挿入可能なマンドレル12と、素管10の端部を絞ってマンドレル12に密着させるダイとを備えた平行スエージ加工装置において、前記ダイを、固定ダイ(第1のダイ)13と固定ダイ13の内径よりも小さい内径を有する可動ダイ(第2のダイ)14とから構成し、始めにクランプ11により素管10を前進させて固定ダイ13により1段目平行スエージ工程を実施し、続いて可動ダイ14を固定ダイ13側へ前進させて、可動ダイ14により素管10の端部をマンドレル12に密着させる2段目平行スエージ工程を実施する。
【選択図】図1
Description
なお、この問題に対処するには、平行スエージ加工を複数回行って徐々に減面率を高めていけばよいが、この場合は、工程を移して、あるいは加工工具を段替えして平行スエージ加工を行わなければならいため、生産性の低下や製造コストの上昇が避けられないようになる。
また、素管として溶接管を用い、2段目平行スエージ工程後、素管をマンドレルと一体に第1および第2のダイから引抜いて半径外方向から押ダイを接近させ、該押ダイと前記マンドレルとの協働により素管の溶接部を押潰すようにしてもよい。
本平行スエージ加工装置は、位置固定の第1のダイとクランプとの間に、マンドレル上の素管に対して半径外方向から接近離間する押ダイを配設する構成としてもよい。
また、素管として溶接管を用い、2段目平行スエージ工程後、押ダイとマンドレルとの協働により素管の溶接部を押潰すようにした場合は、別途機械加工により溶接部を後加工する必要がなくなる。
また、本製造装置において、マンドレル上の素管に対して半径外方向から接近離間する押ダイを配設した場合は、素管として溶接管を用いても、その溶接部を平坦に押潰すことができ、利用価値は向上する。
図1〜図3は、本発明に係る管の加工方法を実施するための平行スエージ加工装置を示したものである。本実施形態は、前記図6に示した油圧緩衝器の外筒2の端部を塑性加工により所定の寸法形状に仕上げようとするもので、ここでは、その素管10として電気抵抗溶接管(電縫管)を用いている。この電縫管は、製造時のビードカットにより外周面は平滑となっているが、その内周面には溶接ビード(溶接部)が凸状ビードまたは凹状ビードとして存在している。本装置は、前記素管10を支持するクランプ11と、このクランプ11に支持された素管10に挿入可能なマンドレル12と、このマンドレル12に嵌合可能な2つのリング状ダイ13、14と、マンドレル12上の素管10に対して半径方向から接近離間する押ダイ15および受ダイ16とを備えている。
本加工方法の実施に際しては、図1に示すように、クランプ11に素管10をセットした後、クランプ11を前進させる。この時、前記回転機構(図示略)を利用してまたは手動により素管10を、その溶接ビードが押ダイ33に対向するように回転方向に位置決めする。クランプ11の前進により素管10の先端部が位置固定のダイホルダ30を挿通して固定ダイ13内に進入し、先ず素管10の先端が固定ダイ13のガイド部37に当接する。
10 素管
11 クランプ
12 マンドレル
13 固定ダイ(第1のダイ)
14 可動ダイ(第2のダイ)
15 押ダイ
16 受ダイ
30、31 ダイホルダ
Claims (5)
- 素管にマンドレルを挿入し、ダイにより平行スエージ加工を行って素管の端部を前記マンドレルに密着させる管の加工方法であって、前記平行スエージ加工は、第1のダイにより素管を絞る1段目平行スエージ工程と、前記第1のダイと同軸上に配置した、該第1のダイの内径よりも小さい内径を有する第2のダイにより素管を絞る2段目平行スエージ工程とを含むことを特徴とする管の加工方法。
- 位置固定の第1のダイに素管を押込んで1段目平行スエージ工程を実施した後、第2のダイを第1のダイに接近させて2段目平行スエージ工程を実施することを特徴とする請求項1に記載の管の加工方法。
- 素管として溶接管を用い、2段目平行スエージ工程後、素管をマンドレルと一体に第1および第2のダイから引抜いて半径外方向から押ダイを接近させ、該押ダイと前記マンドレルとの協働により素管の溶接部を押潰すことを特徴とする請求項1または2に記載の管の加工方法。
- 素管を支持し軸方向へ移動させるクランプと、該クランプに支持された素管に挿入可能なマンドレルと、前記素管の端部を絞って前記マンドレルに密着させるダイとを備えた平行スエージ加工装置において、前記ダイを、第1のダイと該第1のダイの内径よりも小さい内径を有する第2のダイとから構成し、前記第1のダイを位置固定的に配置すると共に、前記第2のダイを、前記第1のダイに対して前記クランプと反対側から接近離間させるようにしたことを特徴とする管の加工装置。
- 位置固定の第1のダイとクランプとの間に、マンドレル上の素管に対して半径外方向から接近離間する押ダイを配設したことを特徴とする請求項4に記載の管の加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003306751A JP4573090B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 管の加工方法および平行スエージ加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003306751A JP4573090B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 管の加工方法および平行スエージ加工装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005074458A true JP2005074458A (ja) | 2005-03-24 |
JP2005074458A5 JP2005074458A5 (ja) | 2006-04-06 |
JP4573090B2 JP4573090B2 (ja) | 2010-11-04 |
Family
ID=34409755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003306751A Expired - Lifetime JP4573090B2 (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 管の加工方法および平行スエージ加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4573090B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008272828A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-11-13 | Hitachi Ltd | 管体の加工方法、シリンダ装置の製造方法及びシリンダ装置 |
CN102500712A (zh) * | 2011-12-13 | 2012-06-20 | 湖北万联达汽车零部件有限公司 | 转向直拉杆缩管机 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0550166A (ja) * | 1991-08-20 | 1993-03-02 | Tsukiboshi Seisakusho:Kk | ピストンロツドの製造方法 |
JPH07144236A (ja) * | 1993-11-22 | 1995-06-06 | Mitsubishi Alum Co Ltd | アルミニウム薄肉管の製造方法 |
JPH11347639A (ja) * | 1998-06-12 | 1999-12-21 | Isamu Okubo | 金属ローラ材料の製造方法 |
JP2003225725A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-12 | Tokico Ltd | 管の加工方法および加工装置 |
-
2003
- 2003-08-29 JP JP2003306751A patent/JP4573090B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0550166A (ja) * | 1991-08-20 | 1993-03-02 | Tsukiboshi Seisakusho:Kk | ピストンロツドの製造方法 |
JPH07144236A (ja) * | 1993-11-22 | 1995-06-06 | Mitsubishi Alum Co Ltd | アルミニウム薄肉管の製造方法 |
JPH11347639A (ja) * | 1998-06-12 | 1999-12-21 | Isamu Okubo | 金属ローラ材料の製造方法 |
JP2003225725A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-12 | Tokico Ltd | 管の加工方法および加工装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008272828A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-11-13 | Hitachi Ltd | 管体の加工方法、シリンダ装置の製造方法及びシリンダ装置 |
CN102500712A (zh) * | 2011-12-13 | 2012-06-20 | 湖北万联达汽车零部件有限公司 | 转向直拉杆缩管机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4573090B2 (ja) | 2010-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5435190B2 (ja) | 管体の加工方法及びシリンダ装置の製造方法 | |
KR102048105B1 (ko) | 캔 동체 축경 장치, 캔체 홀더, 캔 제조 장치 및 캔체의 축경 가공 방법 | |
KR101540814B1 (ko) | 공작물 제조 방법 | |
JP5191613B2 (ja) | 車両用ホイールリムの製造方法 | |
CN102170981B (zh) | 用于在空心金属工件上非切削制作外螺纹的方法和装置 | |
US4470281A (en) | Method of forming end face wall having concentric recess in tubular workpiece | |
CN111889967A (zh) | 一种平板卷旋式轮辋及成形工艺 | |
US20080250838A1 (en) | Method and device for producing metal rings | |
JP2008138864A (ja) | ラック及びその製造方法 | |
JP2817620B2 (ja) | メカニカル拡管機ヘッド | |
CA2506675C (en) | Method and apparatus for spinning to a constant length | |
US7530252B2 (en) | Method and apparatus for working tube | |
JP4573090B2 (ja) | 管の加工方法および平行スエージ加工装置 | |
JPH07116770A (ja) | 異形リングの製造方法 | |
JP2003311364A (ja) | パワーステアリングのセンサー用シャフト及びその製造方法 | |
CN111015136B (zh) | 一种汽车转向系统中间轴的公轴加工方法及其模具 | |
JP3991331B2 (ja) | 管の加工方法および加工装置 | |
JP4359821B2 (ja) | 管の加工方法および加工装置 | |
US20240181515A1 (en) | Device and method for continuously producing an at least partly hollow shaft having a varying inner and/or outer diameter | |
JP4066364B2 (ja) | 鍛造用金型 | |
RU2509619C2 (ru) | Способ изготовления деталей | |
JP4234224B2 (ja) | 自動車のステアリングメインシャフトの溝加工方法および製造方法 | |
JP2009183983A (ja) | 電縫鋼管の曲げ加工方法 | |
JP2006122965A (ja) | ヘリカル歯車の鍛造成形方法及び鍛造成形装置 | |
JP2003094140A (ja) | 中空ラックバーの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090525 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090902 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100728 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4573090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140827 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |