JP2005072856A - Voice information converter, voice communication terminal, information management device, network facility, and program - Google Patents

Voice information converter, voice communication terminal, information management device, network facility, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005072856A
JP2005072856A JP2003298708A JP2003298708A JP2005072856A JP 2005072856 A JP2005072856 A JP 2005072856A JP 2003298708 A JP2003298708 A JP 2003298708A JP 2003298708 A JP2003298708 A JP 2003298708A JP 2005072856 A JP2005072856 A JP 2005072856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
information
communication terminal
digital
voice communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003298708A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Kishida
裕之 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003298708A priority Critical patent/JP2005072856A/en
Publication of JP2005072856A publication Critical patent/JP2005072856A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a voice information converter, a voice communication terminal, an information management device, network facilities including these units, and programs by which voice information can be collectively managed in a local network and costs can be reduced. <P>SOLUTION: A home gateway 5 is connected to a digital public network 4 and connected also to a digital private network 7. A digital control means 33 and an analog control means 37 acquire voice information provided to a telephone set 6 for communicating voice information with an external voice communication terminal through an analog public network 3. The voice information acquired by the digital control means 33 and the analog control means 37 is stored in a home storage means 35. Therefore the voice information can be integrally managed by a home LAN 1 which is a local network and the costs of a voice communication terminal unit, i.e. the home LAN 1, can be reduced. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、音声情報を管理するための、音声情報変換器、音声通信端末および情報管理装置、それらを含むネットワーク設備ならびにプログラムに関する。   The present invention relates to a voice information converter, a voice communication terminal, an information management device, network equipment including them, and a program for managing voice information.

従来技術の音声情報蓄積システムでは、アナログ電話などからの音声情報は、公衆電話回線を介して、交換装置およびデータファイルサーバのいずれか一方に与えられる。音声情報には、音声情報の蓄積先を指定する情報を含むダイヤル情報が付加されており、このダイヤル情報に基づいて、交換装置およびデータファイルサーバのいずれか一方に蓄積される(たとえば特許文献1参照)。   In the voice information storage system of the prior art, voice information from an analog telephone or the like is given to either the switching device or the data file server through a public telephone line. Dial information including information for designating the storage destination of the voice information is added to the voice information. Based on the dial information, the voice information is stored in either the exchange device or the data file server (for example, Patent Document 1). reference).

他の従来技術の留守録通信システムでは、電話機からの留守録メッセージは、公衆電話回線を介して、留守録サーバに記憶される。留守録サーバは、インターネットのウェブサーバと、留守録メッセージを通信可能に接続される。インターネットに接続される端末の使用者は、ウェブサーバを介して留守録メッセージを受信する(たとえば特許文献2参照)。   In another conventional answering machine communication system, an answering machine message from a telephone is stored in an answering machine via a public telephone line. The voice mail server is connected to an Internet web server so that voice mail messages can be communicated. A user of a terminal connected to the Internet receives a message recording message via a web server (see, for example, Patent Document 2).

さらに他の従来技術の音声メールサーバー装置では、音声メッセージは、電話機の記憶手段に記憶される。この音声メッセージをパーソナルコンピュータで再生する場合、音声メッセージは、公衆電話回線を介して、記憶手段からメールサーバーに与えられて記憶される。パーソナルコンピュータの使用者は、メールサーバーから音声メッセージを受信することによって、音声メッセージを再生する(たとえば特許文献3参照)。   In yet another prior art voice mail server device, the voice message is stored in the storage means of the telephone. When this voice message is reproduced by a personal computer, the voice message is given from the storage means to the mail server via the public telephone line and stored. The user of the personal computer receives the voice message from the mail server and reproduces the voice message (see, for example, Patent Document 3).

特開2002−77397号公報JP 2002-77397 A 特開2002−77394号公報JP 2002-77394 A 特開平11−164041号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-164041

前述の特許文献1〜3に示す各従来技術では、音声情報が、電話機の記憶手段、または電話機と公衆電話回線を介して接続されるサーバに記憶されるけれども、複数の電話機がある場合、記憶手段に記憶される音声情報を、各電話機毎に再生しなければならないので、手間が掛かり、使用者にとって利便性が低い。さらに音声情報を記憶する記憶手段が各電話機毎に必要になるので、電話機単体のコストがかかる。また音声情報が外部のサーバに記憶される場合、サーバがメンテナンスなどでサービスを中断したり、公衆回線の状況などによって、使用者が音声情報をいつでも再生することができるとは限らないので、利便性が低い。このように局所的なネットワークにおいて、音声情報を集中して管理する構成になっていないので、利便性が低く、コストダウンを図ることができない。   In each of the prior arts disclosed in Patent Documents 1 to 3, the voice information is stored in a storage unit of a telephone or a server connected to the telephone through a public telephone line. Since the voice information stored in the means must be reproduced for each telephone, it takes time and is not convenient for the user. Furthermore, since storage means for storing voice information is required for each telephone, the cost of the telephone alone is increased. Also, when voice information is stored in an external server, it is not always possible for the user to play the voice information at any time due to the service being interrupted by maintenance, etc., or due to public line conditions. The nature is low. As described above, since the local network is not configured to centrally manage the voice information, the convenience is low and the cost cannot be reduced.

したがって本発明の目的は、局所的なネットワークにおいて音声情報を統括的に管理し、かつコストダウンを図ることができる音声情報変換器、音声通信端末および情報管理装置、それらを含むネットワーク設備ならびにプログラムを提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide a voice information converter, a voice communication terminal and an information management apparatus, a network equipment and a program including them, which can collectively manage voice information in a local network and reduce costs. Is to provide.

本発明は、デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続される情報管理装置であって、
アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段と、
取得手段によって取得された音声情報を記憶する記憶手段とを含み、
前記音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とする情報管理装置である。
The present invention is an information management device connected to a digital public line network and connected to a digital private line network,
Obtaining means for obtaining voice information given to a voice communication terminal communicating with an external voice communication terminal via an analog public line network;
Storage means for storing voice information acquired by the acquisition means,
The voice information includes voice given from an external voice communication terminal by communication with an external voice communication terminal, and voice inputted by a user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating. It is an information management device.

また本発明は、音声通信端末は、デジタル私設回線網に接続されており、
取得手段は、音声通信端末から、デジタル私設回線網を介して、デジタルの音声情報を取得することを特徴とする。
In the present invention, the voice communication terminal is connected to a digital private network,
The acquisition means acquires digital voice information from a voice communication terminal via a digital private line network.

また本発明は、アナログ公衆回線網に接続される情報管理装置であり、
音声通信端末は、情報管理装置を介して外部音声通信端末と通信可能であり、
通信状態検出手段と、デジタル変換手段とをさらに含み、
通信状態検出手段は、音声通信端末による通信状態を検出し、
取得手段は、通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報を取得し、
デジタル変換手段は、取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換し、
記憶手段は、変換して得られたデジタルの音声情報を記憶することを特徴とする。
The present invention is also an information management device connected to an analog public line network,
The voice communication terminal can communicate with the external voice communication terminal via the information management device,
Further comprising a communication state detection means and a digital conversion means,
The communication state detection means detects the communication state by the voice communication terminal,
The acquisition unit acquires analog voice information communicated by the voice communication terminal via the analog public line network based on the detection result by the communication state detection unit,
The digital conversion means converts the acquired analog audio information into digital audio information,
The storage means stores digital audio information obtained by the conversion.

また本発明は、取得手段は、複数の音声通信端末に与えられる音声情報を取得可能であり、
記憶手段は、各音声通信端末に与えられる音声情報を、各音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶することを特徴とする。
Further, in the present invention, the acquisition means can acquire voice information given to a plurality of voice communication terminals,
The storage means stores voice information given to each voice communication terminal so as to be readable based on a read request from each voice communication terminal and external voice communication terminal.

また本発明は、音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段をさらに含み、
記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶することを特徴とする。
The present invention further includes information classification means for classifying voice information for each user,
The storage means stores voice information in a state classified for each user.

また本発明は、情報分類手段は、音声通信端末および外部音声通信端末から与えられる使用者を表す使用者特定情報を含む識別情報に基づいて、音声情報を分類することを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that the information classification means classifies the voice information based on identification information including user specifying information representing a user given from the voice communication terminal and the external voice communication terminal.

また本発明は、記憶手段は、音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶し、
使用者毎に分類して記憶される音声情報は、音声通信端末および外部音声通信端末からの前記識別情報を含む読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶されることを特徴とする。
Further, in the present invention, the storage means stores the read-out based on the read request from the voice communication terminal and the external voice communication terminal,
The voice information classified and stored for each user is stored so as to be readable based on a read request including the identification information from the voice communication terminal and the external voice communication terminal.

また本発明は、前記識別情報は、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含むことを特徴とする。   In the invention, it is preferable that the identification information includes user authentication information for permitting reading of audio information.

また本発明は、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する音声通信端末であって、
デジタル公衆回線網およびデジタル私設回線網に接続され、かつ音声情報を読出し可能に記憶する記憶手段を備える情報管理装置に、音声通信端末に与えられる音声情報および記憶手段に記憶される音声情報の読出し要求を送信するための送信手段と、
情報管理装置からの音声情報を受信する受信手段とを含むことを特徴とする音声通信端末である。
The present invention also provides a voice communication terminal that communicates with an external voice communication terminal via an analog public line network,
Voice information given to the voice communication terminal and voice information stored in the storage means are read out in an information management apparatus connected to the digital public line network and digital private line network and provided with storage means for storing the voice information in a readable manner. A transmission means for transmitting the request;
A voice communication terminal comprising receiving means for receiving voice information from an information management device.

また本発明は、デジタル私設回線を介して情報管理装置に接続される音声通信端末であり、
送信手段は、デジタルの音声情報を送信し、
受信手段は、デジタルの音声情報を受信することを特徴とする。
The present invention is also a voice communication terminal connected to the information management device via a digital private line,
The transmission means transmits digital audio information,
The receiving means receives digital audio information.

また本発明は、アナログ公衆回線網に直接接続される音声通信端末であり、
アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換するデジタル変換手段をさらに含むことを特徴とする。
The present invention is a voice communication terminal directly connected to an analog public line network,
It further includes digital conversion means for converting analog audio information into digital audio information.

また本発明は、アナログ私設回線網を介して他の音声通信端末に接続され、この他の音声通信端末とともに、アナログ公衆回線網に接続される音声通信端末であって、
アナログ私設回線網を介して、他の音声通信端末による通信状態を検出する通信状態検出手段と、
通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ私設回線網を介して、他の音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段とをさらに含み、
前記他の音声通信端末に与えられる音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とする。
Further, the present invention is a voice communication terminal connected to another voice communication terminal via an analog private line network and connected to the analog public line network together with the other voice communication terminal,
A communication state detecting means for detecting a communication state by another voice communication terminal via an analog private line network;
An acquisition means for acquiring voice information given to another voice communication terminal via the analog private line network based on a detection result by the communication state detection means;
The voice information given to the other voice communication terminal includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user at the time of communication with the external voice communication terminal and at the time of non-communication. It is characterized by including.

また本発明は、情報管理装置は、使用者を表す使用者特定情報を含む識別情報に基づいて、音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段を含み、情報管理装置の記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶し、
識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、音声情報とともに識別情報を送信することを特徴とする。
The information management device further includes an information classification unit that classifies the voice information for each user based on identification information including user identification information representing the user, and the storage unit of the information management device uses Voice information is stored in a state classified by person,
It further includes an input means for inputting identification information,
The transmitting means transmits the identification information together with the voice information.

また本発明は、情報管理装置は、前記識別情報に基づいて、音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段を含み、情報管理装置の記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶し、
識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、読出し要求とともに識別情報を送信することを特徴とする。
Further, according to the present invention, the information management device includes an information classification unit that classifies the voice information for each user based on the identification information, and the storage unit of the information management device performs the voice classification in a state classified for each user. Remember information,
It further includes an input means for inputting identification information,
The transmission means transmits the identification information together with the read request.

また本発明は、前記識別情報は、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含むことを特徴とする。   In the invention, it is preferable that the identification information includes user authentication information for permitting reading of audio information.

また本発明は、デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続される情報管理装置と、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する音声通信端末とを含むネットワーク設備であって、
情報管理装置は、
音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段と、
取得手段によって取得された音声情報を記憶する記憶手段とを含み、
音声通信端末は、
音声通信端末に与えられる音声情報および記憶手段に記憶される音声情報の読出し要求を送信するための送信手段と、
情報管理装置からの音声情報を受信する受信手段とを含み、
前記音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とするネットワーク設備である。
The present invention also provides a network facility including an information management apparatus connected to a digital public line network and connected to a digital private line network, and a voice communication terminal communicating with an external voice communication terminal via the analog public line network Because
Information management device
Obtaining means for obtaining voice information given to the voice communication terminal;
Storage means for storing voice information acquired by the acquisition means,
Voice communication terminals
A transmission means for transmitting a voice information given to the voice communication terminal and a voice information read request stored in the storage means;
Receiving means for receiving voice information from the information management device,
The voice information includes voice given from an external voice communication terminal by communication with an external voice communication terminal, and voice inputted by a user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating. Network equipment.

また本発明は、音声通信端末は、アナログ公衆回線網に直接接続され、
アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換するデジタル変換手段をさらに含むことを特徴とする。
In the present invention, the voice communication terminal is directly connected to the analog public network,
It further includes digital conversion means for converting analog audio information into digital audio information.

また本発明は、音声通信端末は、アナログ私設回線網を介して他の音声通信端末に接続され、この他の音声通信端末とともに、アナログ公衆回線網に接続され、
アナログ私設回線網を介して、他の音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段をさらに含み、
前記他の音声通信端末に与えられる音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とする。
In the present invention, the voice communication terminal is connected to another voice communication terminal via the analog private line network, and is connected to the analog public line network together with the other voice communication terminal.
Further comprising an acquisition means for acquiring voice information given to another voice communication terminal via the analog private line network;
The voice information given to the other voice communication terminal includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user at the time of communication with the external voice communication terminal and at the time of non-communication. It is characterized by including.

また本発明は、情報管理装置は、アナログ公衆回線網に接続され、
音声通信端末は、情報管理装置を介して外部音声通信端末と通信可能であり、
情報管理装置は、通信状態検出手段と、デジタル変換手段とをさらに含み、
通信状態検出手段は、音声通信端末による通信状態を検出し、
取得手段は、通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報を取得し、
デジタル変換手段は、取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換し、
記憶手段は、変換して得られたデジタルの音声情報を記憶することを特徴とする。
In the present invention, the information management device is connected to an analog public network,
The voice communication terminal can communicate with the external voice communication terminal via the information management device,
The information management device further includes communication state detection means and digital conversion means,
The communication state detection means detects the communication state by the voice communication terminal,
The acquisition unit acquires analog voice information communicated by the voice communication terminal via the analog public line network based on the detection result by the communication state detection unit,
The digital conversion means converts the acquired analog audio information into digital audio information,
The storage means stores digital audio information obtained by the conversion.

また本発明は、デジタル私設回線網は、メタリックケーブルを用いて構築される有線回線網であることを特徴とする。   According to the present invention, the digital private line network is a wired line network constructed using a metallic cable.

また本発明は、アナログ私設回線網およびデジタル私設回線網は、ホームピーエヌエー(HomePNA)によって構築される有線回路網であることを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that the analog private line network and the digital private line network are wired circuit networks constructed by HomePNA.

また本発明は、デジタル私設回線網は、無線回線網であることを特徴とする。
また本発明は、デジタル私設回線網は、電力を供給する電力線に情報を重畳する通信線を用いて構築されることを特徴とする。
According to the present invention, the digital private line network is a wireless line network.
According to the present invention, the digital private line network is constructed using a communication line that superimposes information on a power line that supplies power.

また本発明は、デジタル私設回線網は、光信号によって情報を通信する通信線を用いて構築されることを特徴とする。   According to the present invention, the digital private line network is constructed using a communication line for communicating information by an optical signal.

また本発明は、取得手段は、複数の音声通信端末に与えられる音声情報を取得可能であり、
記憶手段は、各音声通信端末に与えられる音声情報を、各音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶することを特徴とする。
Further, in the present invention, the acquisition means can acquire voice information given to a plurality of voice communication terminals,
The storage means stores voice information given to each voice communication terminal so as to be readable based on a read request from each voice communication terminal and external voice communication terminal.

また本発明は、情報管理装置は、音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段をさらに含み、
記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶することを特徴とする。
In the present invention, the information management device further includes information classification means for classifying the voice information for each user,
The storage means stores voice information in a state classified for each user.

また本発明は、情報分類手段は、音声通信端末および外部音声通信端末から与えられる使用者を表す使用者特定情報を含む識別情報に基づいて、音声情報を分類し、
音声通信端末は、識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、音声情報とともに識別情報を送信することを特徴とする。
According to the present invention, the information classification means classifies the voice information based on identification information including user identification information representing a user given from the voice communication terminal and the external voice communication terminal,
The voice communication terminal further includes input means for inputting identification information,
The transmitting means transmits the identification information together with the voice information.

また本発明は、記憶手段は、音声情報を、使用者毎に分類された状態で、音声通信端末および外部音声通信端末からの前記識別情報を含む読出し要求に基づいて、識別情報に対応する音声情報を読出し可能に記憶し、
識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、読出し要求とともに識別情報を送信することを特徴とする。
Further, according to the present invention, in the state where the voice information is classified for each user, the storage unit is configured to perform voice corresponding to the identification information based on a read request including the identification information from the voice communication terminal and the external voice communication terminal. Store information readable,
It further includes an input means for inputting identification information,
The transmission means transmits the identification information together with the read request.

また本発明は、前記識別情報は、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含むことを特徴とする。   In the invention, it is preferable that the identification information includes user authentication information for permitting reading of audio information.

また本発明は、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と音声情報を通信するとともに、デジタル私設回線網に接続される音声通信端末に設けられ、アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する音声情報変換器である。   Further, the present invention communicates voice information with an external voice communication terminal via an analog public line network, and is provided in a voice communication terminal connected to a digital private line network, and converts analog voice information into digital voice information. Is a voice information converter.

また本発明は、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と音声情報を通信するとともに、デジタル私設回線網に接続される音声通信端末であり、他の音声通信端末とアナログ私設回線網によって接続される音声通信端末に設けられ、他の音声通信端末からアナログ私設回線を介して受信したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する音声情報変換器である。   The present invention is a voice communication terminal that communicates voice information with an external voice communication terminal via an analog public line network and is connected to a digital private line network, and is connected to another voice communication terminal by an analog private line network. The voice information converter is provided in a voice communication terminal to convert analog voice information received from another voice communication terminal via an analog private line into digital voice information.

また本発明は、デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続され、さらに音声通信端末が外部音声通信端末と音声情報を通信するアナログ公衆回線網に接続される情報管理装置に設けられる音声情報変換器であって、
音声通信端末による通信状態を検出する通信状態検出手段と、
通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報を取得する取得手段と、
取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換するデジタル変換手段とを含むことを特徴とする音声情報変換器である。
The present invention also provides an information management apparatus connected to a digital public line network, connected to a digital private line network, and further connected to an analog public line network in which a voice communication terminal communicates voice information with an external voice communication terminal. A voice information converter provided,
A communication state detecting means for detecting a communication state by the voice communication terminal;
An acquisition means for acquiring analog voice information communicated by a voice communication terminal via an analog public line network based on a detection result by the communication state detection means;
An audio information converter comprising: digital conversion means for converting the acquired analog audio information into digital audio information.

また本発明は、コンピュータを、前記情報管理装置に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する装置制御手段として実現するためのプログラムである。   Further, the present invention is a program for realizing a computer as device control means for comprehensively controlling so that each means provided in the information management device can smoothly execute its function.

また本発明は、コンピュータを、前記音声通信端末に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する端末制御手段として実現するためのプログラムである。   In addition, the present invention is a program for realizing a computer as terminal control means that performs overall control so that each means provided in the voice communication terminal can smoothly execute its function.

また本発明は、コンピュータを、前記ネットワーク設備に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する設備制御手段として実現するためのプログラムである。   In addition, the present invention is a program for realizing a computer as facility control means that performs overall control so that each means provided in the network facility can smoothly execute its function.

また本発明は、コンピュータを、前記音声情報変換器がその機能を円滑に実行できるように制御する制御手段として実現するためのプログラムである。   The present invention is also a program for realizing a computer as control means for controlling the voice information converter so that the function can be smoothly executed.

本発明によれば、情報管理装置が、デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続される。この情報管理装置は、取得手段および記憶手段を含む。アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する音声通信端末に与えられる音声情報は、取得手段によって取得される。前記音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む。取得手段によって取得された音声情報は、記憶手段に記憶される。   According to the present invention, the information management apparatus is connected to the digital public line network and to the digital private line network. The information management device includes an acquisition unit and a storage unit. The voice information given to the voice communication terminal that communicates with the external voice communication terminal via the analog public line network is acquired by the acquisition means. The voice information includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating. The voice information acquired by the acquisition unit is stored in the storage unit.

このように音声通信端末に与えられる音声情報は、記憶手段に記憶され、情報管理装置によって統括的に管理される。これによって使用者による局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。さらに音声通信端末に記憶手段を備える必要がないので、音声通信端末単体のコストダウンを図ることができる。   In this way, the voice information given to the voice communication terminal is stored in the storage means, and is comprehensively managed by the information management apparatus. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network by the user. Furthermore, since it is not necessary to provide the storage means in the voice communication terminal, the cost of the voice communication terminal alone can be reduced.

また本発明によれば、取得手段が、デジタル私設回線網に接続される音声通信端末から、デジタル私設回線網を介して、デジタルの音声情報を取得する。これによってデジタル公衆回線網を介して、外部音声通信端末から音声通信端末に与えられる音声情報を、デジタルの音声情報として統括的に管理することができる。またデジタル公衆回線網を介して、記憶される音声情報を外部音声通信端末を用いて読み出すことができる。また情報管理装置と音声通信端末との間で、デジタルの音声情報で通信するので、音声情報を高速で通信するなどして利便性を向上することができる。   According to the present invention, the acquisition means acquires digital voice information from a voice communication terminal connected to the digital private line network via the digital private line network. As a result, voice information given from the external voice communication terminal to the voice communication terminal via the digital public line network can be comprehensively managed as digital voice information. Also, stored voice information can be read out using an external voice communication terminal via a digital public line network. In addition, since digital information is communicated between the information management apparatus and the voice communication terminal, the convenience can be improved by communicating voice information at a high speed.

また本発明によれば、情報管理装置は、通信状態検出手段と取得手段とをさらに含み、アナログ公衆回線網に接続される。この情報管理装置を介して、音声通信端末が、外部音声通信端末と通信する。音声通信端末と外部音声通信端末との通信時に、通信状態検出手段は、音声通信端末による通信状態が検出される。デジタル変換手段は、通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報を取得する。デジタル変換手段によって取得したアナログの音声情報は、デジタル変換手段によって、デジタルの音声情報に変換される。変換して得られたデジタルの音声情報は、記憶手段に記憶される。   According to the present invention, the information management device further includes a communication state detection unit and an acquisition unit, and is connected to the analog public line network. The voice communication terminal communicates with the external voice communication terminal via this information management apparatus. During communication between the voice communication terminal and the external voice communication terminal, the communication state detection means detects the communication state of the voice communication terminal. The digital conversion means acquires analog voice information communicated by the voice communication terminal via the analog public line network based on the detection result by the communication state detection means. Analog voice information acquired by the digital conversion means is converted into digital voice information by the digital conversion means. Digital audio information obtained by the conversion is stored in the storage means.

これによって音声情報をアナログからデジタルに変換する手段を備えていない音声通信端末がある場合であっても、情報管理装置が音声通信端末の代わりにデジタルの音声情報に変換することができる。したがって音声情報をデジタルの音声情報として共通に管理することができる。さらに音声通信端末の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。またデジタル公衆回線網およびアナログ公衆回線網を介して、外部の音声通信端末を用いて音声情報を取得することができる。したがって利便性をさらに向上することができる。   Thus, even if there is a voice communication terminal that does not have a means for converting voice information from analog to digital, the information management apparatus can convert the voice information into digital voice information instead of the voice communication terminal. Therefore, audio information can be managed in common as digital audio information. Furthermore, the processing load on the voice information of the voice communication terminal can be reduced. Also, voice information can be acquired using an external voice communication terminal via a digital public line network and an analog public line network. Therefore, convenience can be further improved.

また本発明によれば、複数の音声通信端末に与えられる音声情報は、取得手段によって取得される。取得された音声情報は、各音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶手段に記憶される。このように各音声通信端末および外部音声通信端末のいずれからでも読出すことができるように、音声情報を記憶手段に記憶することができる。これによって記憶される音声情報を各音声通信端末毎に読み出す手間を無くすなどして、利便性をさらに向上することができる。また各音声通信端末毎に記憶手段を備える必要がないので、コストダウンを図ることができる。   According to the invention, the voice information given to the plurality of voice communication terminals is acquired by the acquisition means. The acquired voice information is stored in the storage means so as to be readable based on a read request from each voice communication terminal and external voice communication terminal. In this way, the voice information can be stored in the storage means so that it can be read out from any of the voice communication terminals and the external voice communication terminal. As a result, it is possible to further improve convenience by eliminating the trouble of reading out the voice information stored for each voice communication terminal. Further, since it is not necessary to provide a storage means for each voice communication terminal, the cost can be reduced.

また本発明によれば、音声情報は、情報分類手段によって使用者毎に分類された状態で記憶手段に記憶されるので、音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に管理することができる。   Further, according to the present invention, since the voice information is stored in the storage means in a state classified for each user by the information classification means, the voice information is managed in a comprehensive manner and then managed for each user. Can do.

また本発明によれば、音声情報は、情報分類手段によって、音声通信端末および外部音声通信端末から与えられる識別情報に基づいて分類される。前記識別情報は、使用者を表す使用者特定情報を含む。これによって音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に音声情報を管理することができる。   According to the invention, the voice information is classified by the information classification unit based on the identification information given from the voice communication terminal and the external voice communication terminal. The identification information includes user specifying information representing a user. As a result, the voice information can be managed for each user after the voice information is comprehensively managed.

また本発明によれば、記憶手段には、音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、音声情報が読出し可能に記憶される。使用者毎に分類して記憶される音声情報は、音声通信端末および外部音声通信端末からの識別情報を含む読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶される。したがって音声情報を記憶手段から読み出すときに、使用者が、自分にとって必要な音声情報か否かを識別する手間を無くして、必要な音声情報だけを読み出すことができる。さらに識別情報を知る特定の使用者だけが音声情報を扱うことができるようにして、音声情報を安全に管理することができる。   Further, according to the present invention, the voice information is stored in the storage means so as to be readable based on a read request from the voice communication terminal and the external voice communication terminal. The voice information classified and stored for each user is stored so as to be readable based on a read request including identification information from the voice communication terminal and the external voice communication terminal. Therefore, when reading out the voice information from the storage means, the user can read out only the necessary voice information without the trouble of identifying whether or not the voice information is necessary for himself. Furthermore, only a specific user who knows the identification information can handle the audio information, so that the audio information can be managed safely.

また本発明によれば、識別情報が、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含む。この使用者識別情報を音声情報の読出しに用いることによって、音声情報の漏洩を防止し、高い秘匿性を得ることができる。   According to the invention, the identification information includes user authentication information for permitting reading of audio information. By using this user identification information for reading voice information, leakage of the voice information can be prevented and high confidentiality can be obtained.

また本発明によれば、音声通信端末は、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する。音声通信端末に与えられる音声情報は、デジタル公衆回線網およびデジタル私設回線網に接続される情報管理装置の記憶手段に、読出し可能に記憶される。前記音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む。音声通信端末が、送信手段を用いて、音声通信端末に与えられる音声情報を情報管理装置に送信することによって、音声情報が情報管理装置の記憶手段に記憶される。さらに音声通信端末は、送信手段を用いて、記憶手段に記憶される音声情報の読出し要求を情報管理装置に送信する。記憶手段に記憶される音声情報の読出し要求に基づいて、記憶手段から音声情報が読み出されると、受信手段によって受信される。   According to the invention, the voice communication terminal communicates with the external voice communication terminal via the analog public line network. Voice information given to the voice communication terminal is stored in a readable manner in the storage means of the information management apparatus connected to the digital public line network and the digital private line network. The voice information includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating. The voice communication terminal transmits the voice information given to the voice communication terminal to the information management apparatus using the transmission means, so that the voice information is stored in the storage means of the information management apparatus. Furthermore, the voice communication terminal transmits a read request for the voice information stored in the storage unit to the information management device using the transmission unit. When the audio information is read from the storage unit based on the read request for the audio information stored in the storage unit, it is received by the receiving unit.

このように音声通信端末に与えられる音声情報は、記憶手段に記憶され、情報管理装置によって統括的に管理される。これによって使用者による局所ネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。さらに使用者による局所的なネットワークにおいて、使用者の望むときに音声情報を読み出すことができる。これによって利便性を向上することができる。さらに音声通信端末単体のコストダウンを図ることができる。   In this way, the voice information given to the voice communication terminal is stored in the storage means, and is comprehensively managed by the information management apparatus. As a result, the voice information can be comprehensively managed in the local network by the user. Furthermore, voice information can be read out when the user desires in a local network by the user. This can improve convenience. Furthermore, the cost of the voice communication terminal alone can be reduced.

また本発明によれば、デジタル私設回線網を介して情報管理装置に接続される音声通信端末は、送信手段によってデジタルの音声情報を送信するとともに、受信手段によって、デジタルの音声情報を受信する。これによって音声通信端末を用いて、デジタル公衆回線網に接続される情報管理装置を介して、外部音声通信端末とデジタルの音声情報を通信することができる。   According to the invention, the voice communication terminal connected to the information management apparatus via the digital private line network transmits the digital voice information by the transmitting means and receives the digital voice information by the receiving means. Accordingly, digital voice information can be communicated with the external voice communication terminal using the voice communication terminal via the information management apparatus connected to the digital public line network.

また本発明によれば、アナログ公衆回線網に直接接続される音声通信端末は、デジタル変換手段をさらに含む。アナログの音声情報は、デジタル変換手段によって、デジタルの音声情報に変換される。このように音声情報を記憶する前に、音声通信端末によって音声情報をデジタルの音声情報に変換するので、情報管理装置の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。また情報管理装置と音声通信端末との間で、デジタルの音声情報で通信するので、音声情報を高速で通信するなどして利便性を向上することができる。   According to the invention, the voice communication terminal directly connected to the analog public line network further includes digital conversion means. Analog voice information is converted into digital voice information by a digital conversion means. As described above, since the voice information is converted into digital voice information by the voice communication terminal before the voice information is stored, the processing load on the voice information of the information management apparatus can be reduced. In addition, since digital information is communicated between the information management apparatus and the voice communication terminal, the convenience can be improved by communicating voice information at a high speed.

また本発明によれば、音声通信端末が、アナログ私設回線網を介して他の音声通信端末に接続され、この他の音声通信端末とともに、アナログ公衆回線網に接続される。この音声通信端末は、通信状態検出手段によってアナログ私設回線を介して他の音声通信端末による通信状態を検出し、この検出結果に基づいて、取得手段によってアナログ私設回線網を介して、他の音声通信端末に与えられる音声情報を取得する。前記他の音声通信端末に与えられる音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む。このように複数の音声通信端末がある場合であっても、音声情報が統括的に管理されるように、柔軟に対応することができる。たとえば他の音声通信端末が、デジタルの音声情報を情報管理装置に送信するための手段を備えていない場合には、他の音声通信端末の代わりに、音声通信端末を用いて情報管理装置に記憶させることができる。これによって局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。また情報管理装置の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。   According to the present invention, the voice communication terminal is connected to another voice communication terminal via the analog private line network, and is connected to the analog public line network together with the other voice communication terminal. This voice communication terminal detects the communication status of another voice communication terminal via the analog private line by the communication status detection means, and based on the detection result, the other voice is sent via the analog private line network by the acquisition means. Acquires voice information given to the communication terminal. The voice information given to the other voice communication terminal includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user at the time of communication with the external voice communication terminal and at the time of non-communication. Including. Thus, even when there are a plurality of voice communication terminals, the voice information can be flexibly handled so that the voice information is comprehensively managed. For example, if another voice communication terminal does not have means for transmitting digital voice information to the information management apparatus, the voice communication terminal is used to store the information in the information management apparatus instead of the other voice communication terminal. Can be made. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network. In addition, it is possible to reduce the processing load on the audio information of the information management apparatus.

また本発明によれば、音声通信端末は、使用者を表す使用者特定情報を含む識別情報を入力するための入力手段をさらに含む。音声通信端末に与えられる音声情報は、識別情報とともに送信手段によって送信される。送信手段によって送信された音声情報は、情報管理装置の情報分類手段によって、入力された識別情報に基づいて使用者毎に分類される。音声情報は、使用者毎に分類された状態で、情報管理装置の記憶手段に記憶される。これによって音声情報を記憶手段に記憶するときに、音声通信端末の使用者が指定して記憶させることができる。したがって音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に管理することができる。   According to the invention, the voice communication terminal further includes input means for inputting identification information including user specifying information representing the user. The voice information given to the voice communication terminal is transmitted by the transmission means together with the identification information. The voice information transmitted by the transmission unit is classified for each user based on the input identification information by the information classification unit of the information management apparatus. The voice information is stored in the storage means of the information management device in a state classified for each user. Thus, when the voice information is stored in the storage means, the user of the voice communication terminal can specify and store the voice information. Therefore, the voice information can be managed for each user after being comprehensively managed.

また本発明によれば、音声情報が、情報管理装置の情報分類手段によって、識別情報に基づいて使用者毎に分類される。音声情報は、使用者毎に分類された状態で、情報管理装置の記憶手段に記憶される。音声通信端末が音声情報を記憶手段から読み出すにあたって、入力手段によって、識別情報が入力される。情報通信端末の送信手段は、読出し要求とともに識別情報を送信する。これによって音声情報を記憶手段から読み出すときに、使用者が、自分にとって必要な音声情報か否かを識別する手間を無くして、必要な音声情報だけを読み出すことができる。さらに識別情報を知る特定の使用者だけが音声情報を読み出すことができるようにして、音声情報を安全に管理することができる。   According to the invention, the voice information is classified for each user based on the identification information by the information classification unit of the information management apparatus. The voice information is stored in the storage means of the information management device in a state classified for each user. When the voice communication terminal reads voice information from the storage means, identification information is input by the input means. The transmission means of the information communication terminal transmits identification information together with the read request. As a result, when the voice information is read from the storage means, the user can read out only the necessary voice information without the trouble of identifying whether or not the voice information is necessary for the user. Furthermore, only a specific user who knows the identification information can read out the audio information so that the audio information can be managed safely.

また本発明によれば、識別情報が、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含む。この使用者識別情報を音声情報の読出しに用いることによって、音声情報の漏洩を防止し、高い秘匿性を得ることができる。   According to the invention, the identification information includes user authentication information for permitting reading of audio information. By using this user identification information for reading voice information, leakage of the voice information can be prevented and high confidentiality can be obtained.

また本発明によれば、ネットワーク設備が、情報管理装置と音声通信端末とを含んで構成される。情報管理装置は、デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続される。音声通信端末は、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する。音声通信端末には音声情報が与えられる。前記音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む。音声通信端末が、送信手段を用いて、音声通信端末に与えられる音声情報を送信すると、情報管理装置の取得手段が音声情報を取得する。取得された音声情報は、情報管理装置の記憶手段によって記憶される。音声通信端末が、送信手段を用いて、記憶手段に記憶される音声情報の読出し要求を送信すると、情報管理装置は、送信手段からの読出し要求に基づいて、記憶される音声情報を音声通信端末に送信する。情報管理装置からの音声情報は、音声通信端末の受信手段によって受信される。   According to the present invention, the network facility includes an information management device and a voice communication terminal. The information management apparatus is connected to the digital public line network and to the digital private line network. The voice communication terminal communicates with an external voice communication terminal via an analog public line network. Voice information is given to the voice communication terminal. The voice information includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating. When the voice communication terminal transmits the voice information given to the voice communication terminal using the transmission unit, the acquisition unit of the information management apparatus acquires the voice information. The acquired voice information is stored by the storage means of the information management device. When the voice communication terminal transmits a read request for the voice information stored in the storage means using the transmission means, the information management device transfers the voice information stored in the voice communication terminal based on the read request from the transmission means. Send to. The voice information from the information management device is received by the receiving means of the voice communication terminal.

このように音声通信端末に与えられる音声情報は、記憶手段に記憶され、情報管理装置によって統括的に管理される。これによって使用者による局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。また自機とは異なる他の音声通信端末を用いて、音声情報を、デジタル公衆回線網およびデジタル私設回線網を介して読み出すことができ、利便性を向上することができる。さらに音声通信端末に記憶手段を備える必要がないので、音声通信端末単体、したがってネットワーク設備全体のコストダウンを図ることができる。   In this way, the voice information given to the voice communication terminal is stored in the storage means, and is comprehensively managed by the information management apparatus. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network by the user. Also, voice information can be read out via a digital public line network and a digital private line network using another voice communication terminal different from the own device, and convenience can be improved. Furthermore, since it is not necessary to provide the voice communication terminal with storage means, the cost of the voice communication terminal alone, and thus the entire network equipment can be reduced.

また本発明によれば、音声通信端末が、アナログ公衆回線に直接接続される。この音声通信端末に与えられるアナログの音声情報は、音声通信端末のデジタル変換手段によって、デジタルの音声情報に変換される。これによって情報管理装置との間で、デジタルの音声情報を用いて通信することができる。また情報管理装置の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。   According to the present invention, the voice communication terminal is directly connected to the analog public line. The analog voice information given to the voice communication terminal is converted into digital voice information by the digital conversion means of the voice communication terminal. As a result, it is possible to communicate with the information management apparatus using digital audio information. In addition, it is possible to reduce the processing load on the audio information of the information management apparatus.

また本発明によれば、音声通信端末が、アナログ私設回線網を介して他の音声通信端末に接続され、この他の音声通信端末とともに、アナログ公衆回線網に接続される。音声通信端末は、取得手段を含んで構成される。この取得手段によって、他の音声通信端末に与えられる音声情報が、アナログ私設回線網を介して取得される。これによって複数の音声通信端末がある場合であっても、音声情報が統括的に管理されるように、柔軟に対応することができる。たとえば他の音声通信端末が、音声情報を情報管理装置に送信するための手段を備えていない場合には、他の音声通信端末の代わりに、音声通信端末を用いて情報管理装置に記憶させることができる。これによって局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。   According to the present invention, the voice communication terminal is connected to another voice communication terminal via the analog private line network, and is connected to the analog public line network together with the other voice communication terminal. The voice communication terminal includes an acquisition unit. By this acquisition means, voice information given to other voice communication terminals is acquired via the analog private line network. As a result, even when there are a plurality of voice communication terminals, it is possible to flexibly cope so that voice information is managed in an integrated manner. For example, when another voice communication terminal does not have a means for transmitting voice information to the information management apparatus, the voice information is stored in the information management apparatus using the voice communication terminal instead of the other voice communication terminal. Can do. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network.

また本発明によれば、音声通信端末は、アナログ公衆回線網に接続される情報管理装置を介して外部音声通信端末と通信可能に構成される。音声通信端末が外部音声通信端末と通信するにあたって、音声通信端末による通信状態が、情報管理装置の通信状態検出手段によって検出される。この検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報が、情報管理装置の取得手段によって取得される。取得されたアナログの音声情報は、情報管理装置のデジタル変換手段によって、デジタルの音声情報に変換される。この変換して得られたデジタルの音声情報は、記憶手段に記憶される。   According to the invention, the voice communication terminal is configured to be able to communicate with the external voice communication terminal via the information management apparatus connected to the analog public line network. When the voice communication terminal communicates with the external voice communication terminal, the communication state by the voice communication terminal is detected by the communication state detection means of the information management device. Based on the detection result, the analog voice information communicated by the voice communication terminal via the analog public line network is acquired by the acquisition unit of the information management apparatus. The acquired analog audio information is converted into digital audio information by the digital conversion means of the information management device. Digital audio information obtained by this conversion is stored in the storage means.

これによって音声情報をアナログからデジタルに変換する手段を備えていない音声通信端末がある場合であっても、情報管理装置が音声通信端末の代わりにデジタルの音声情報に変換することができる。したがって音声情報をデジタルの音声情報として共通に管理することができる。さらに音声通信端末の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。またデジタル公衆回線網を介して、外部の音声通信端末を用いて音声情報を取得することができる。したがって利便性の高いネットワーク設備を実現することができる。   Thus, even if there is a voice communication terminal that does not have a means for converting voice information from analog to digital, the information management apparatus can convert the voice information into digital voice information instead of the voice communication terminal. Therefore, audio information can be managed in common as digital audio information. Furthermore, the processing load on the voice information of the voice communication terminal can be reduced. Also, voice information can be acquired using an external voice communication terminal via a digital public line network. Therefore, a highly convenient network facility can be realized.

また本発明によれば、デジタル私設回線網は、メタリックケーブルを用いて構築される有線回線網であるので、ネットワーク設備を安価に構成するなどして、利便性の高いネットワーク設備を実現することができる。   According to the present invention, since the digital private line network is a wired line network constructed using a metallic cable, it is possible to realize a highly convenient network facility by configuring the network facility at a low cost. it can.

また本発明によれば、アナログ私設回線網およびデジタル私設回線網は、ホームピーエヌエー(HomePNA)によって構築される有線回路網である。これによってアナログ私設回線網とデジタル私設回線網とを1本の屋内電話配線を用いて構築することができる。したがって利便性の高いネットワーク設備を実現することができる。   According to the present invention, the analog private line network and the digital private line network are wired circuit networks constructed by HomePNA. Thus, an analog private line network and a digital private line network can be constructed using a single indoor telephone wiring. Therefore, a highly convenient network facility can be realized.

また本発明によれば、デジタル私設回線網は、無線回線網であるので、有線回線網に比べて、音声通信端末および情報管理装置の配設位置の自由度が高くなるなどして、利便性の高いネットワーク設備を実現することができる。   Further, according to the present invention, the digital private line network is a wireless line network, so that the degree of freedom of the arrangement positions of the voice communication terminal and the information management device is higher than that of the wired line network. High network equipment can be realized.

また本発明によれば、デジタル私設回線網は、電力を供給する電力線に情報を重畳する通信線を用いて構築されるので、たとえば屋外の配電線や家庭内の電線などの電力線インフラを有効に利用するなどして、利便性の高いネットワーク設備を実現することができる。   Further, according to the present invention, the digital private line network is constructed using a communication line that superimposes information on a power line that supplies power, so that, for example, a power line infrastructure such as an outdoor distribution line or a domestic line can be effectively used. It is possible to realize a highly convenient network facility by using it.

また本発明によれば、デジタル私設回線網は、光信号によって情報を通信する通信線を用いて構築されるので、音声情報を高速で通信するなどして、利便性の高いネットワーク設備を実現することができる。   In addition, according to the present invention, the digital private line network is constructed using a communication line that communicates information by optical signals, so that highly convenient network equipment is realized by communicating voice information at high speed. be able to.

また本発明によれば、複数の音声通信端末に与えられる音声情報が、取得手段によって取得される。各音声通信端末に与えられる音声情報は、各音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶手段に記憶される。これによって局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。さらに各音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に応じて、記憶される音声情報が読み出されるので、使用者の望むときに音声情報を読み出すことができ、これによって利便性を向上することができる。また各音声通信端末に記憶手段を備える必要がないので、各音声通信端末単体、したがってネットワーク設備全体のコストダウンを図ることができる。   According to the present invention, voice information given to a plurality of voice communication terminals is acquired by the acquisition means. The voice information given to each voice communication terminal is stored in the storage means so as to be readable based on a read request from each voice communication terminal and the external voice communication terminal. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network. Furthermore, since the stored voice information is read in response to a read request from each voice communication terminal and external voice communication terminal, the voice information can be read when the user desires, thereby improving convenience. Can do. Further, since it is not necessary to provide storage means for each voice communication terminal, it is possible to reduce the cost of each voice communication terminal alone, and thus the entire network equipment.

また本発明によれば、音声情報は、情報管理装置の情報分類手段によって、使用者毎に分類された状態で、記憶手段に記憶される。これによって音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に管理することができる。   Further, according to the present invention, the voice information is stored in the storage means in a state classified for each user by the information classification means of the information management device. As a result, the voice information can be managed for each user after being comprehensively managed.

また本発明によれば、音声通信端末は、入力手段と送信手段とを含んで構成される。音声情報は、入力手段によって入力される使用者を表わす使用者特定情報を含む識別情報とともに、送信手段によって送信される。送信された音声情報は、識別情報に基づいて、情報分類手段によって分類される。これによって音声情報を記憶手段に記憶するときに、音声通信端末および外部音声通信端末の使用者が指定して記憶させることができる。したがって音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に音声情報を管理することができる。   According to the present invention, the voice communication terminal includes an input unit and a transmission unit. The voice information is transmitted by the transmission unit together with identification information including user specifying information representing the user input by the input unit. The transmitted voice information is classified by the information classification unit based on the identification information. Thus, when the voice information is stored in the storage means, the user of the voice communication terminal and the external voice communication terminal can specify and store the voice information. Therefore, the voice information can be managed for each user after the voice information is comprehensively managed.

また本発明によれば、音声情報は、使用者毎に分類された状態で、音声通信端末および外部音声通信端末からの識別情報を含む読出し要求に基づいて、識別情報に対応する音声情報を読出し可能に記憶手段に記憶される。送信手段は、読出し要求とともに、入力手段によって入力される識別情報を送信する。これによって音声情報を記憶手段から読み出すときに、使用者が、自分にとって必要な音声情報か否かを識別する手間を無くして、必要な音声情報だけを読み出すことができる。さらに識別情報を知る特定の使用者だけが音声情報を読み出すことができるようにして、音声情報を安全に管理することができる。   Further, according to the present invention, the voice information is classified for each user, and the voice information corresponding to the identification information is read based on a read request including the identification information from the voice communication terminal and the external voice communication terminal. It is stored in the storage means as possible. The transmission unit transmits the identification information input by the input unit together with the read request. As a result, when the voice information is read from the storage means, the user can read out only the necessary voice information without the trouble of identifying whether or not the voice information is necessary for the user. Furthermore, only a specific user who knows the identification information can read out the audio information so that the audio information can be managed safely.

また本発明によれば、識別情報が、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含む。この使用者識別情報を音声情報の読出しに用いることによって、音声情報の漏洩を防止し、高い秘匿性を得ることができる。   According to the invention, the identification information includes user authentication information for permitting reading of audio information. By using this user identification information for reading voice information, leakage of the voice information can be prevented and high confidentiality can be obtained.

また本発明によれば、音声通信端末が、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と音声情報を通信するとともに、デジタル私設回線網に接続される。この音声通信端末には、音声情報変換器が設けられる。この音声情報変換器によって、アナログの音声情報がデジタルの音声情報に変換される。これによって音声通信端末と情報管理装置との間で、デジタルの音声情報を用いて通信することができる。さらに情報管理装置の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。また情報管理装置と音声通信端末との間で、デジタルの音声情報で通信するので、音声情報を高速で通信するなどして利便性を向上することができる。   According to the present invention, the voice communication terminal communicates voice information with the external voice communication terminal via the analog public line network and is connected to the digital private line network. This voice communication terminal is provided with a voice information converter. This voice information converter converts analog voice information into digital voice information. As a result, communication can be performed between the voice communication terminal and the information management apparatus using digital voice information. Furthermore, the processing load on the voice information of the information management apparatus can be reduced. In addition, since digital information is communicated between the information management apparatus and the voice communication terminal, the convenience can be improved by communicating voice information at a high speed.

また本発明によれば、音声通信端末が、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と音声情報を通信するとともに、デジタル私設回線網に接続される。さらに音声通信端末は、他の音声通信端末とアナログ私設回線網によって接続される。この音声通信端末には、音声情報変換器が設けられる。音声情報変換器は、他の音声通信端末からアナログ私設回線を介して受信したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する。   According to the present invention, the voice communication terminal communicates voice information with the external voice communication terminal via the analog public line network and is connected to the digital private line network. Furthermore, the voice communication terminal is connected to other voice communication terminals via an analog private network. This voice communication terminal is provided with a voice information converter. The voice information converter converts analog voice information received from another voice communication terminal via an analog private line into digital voice information.

これによって複数の音声通信端末がある場合であっても、音声情報が統括的に管理されるように、柔軟に対応することができる。たとえば他の音声通信端末が、デジタルの音声情報を情報管理装置に送信するための手段を備えていない場合には、他の音声通信端末の代わりに、音声通信端末を用いて情報管理装置に記憶させることができる。これによって局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。また情報管理装置の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。   As a result, even when there are a plurality of voice communication terminals, it is possible to flexibly cope so that voice information is managed in an integrated manner. For example, if another voice communication terminal does not have means for transmitting digital voice information to the information management apparatus, the voice communication terminal is used to store the information in the information management apparatus instead of the other voice communication terminal. Can be made. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network. In addition, it is possible to reduce the processing load on the audio information of the information management apparatus.

また本発明によれば、情報管理装置が、デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続され、さらに音声通信端末が外部音声通信端末と音声情報を通信するアナログ公衆回線網に接続される。この情報管理装置には、音声情報変換器が設けられる。音声情報変換器は、通信状態検出手段、取得手段およびデジタル変換手段を含んで構成される。音声通信端末による通信時に、その通信状態が通信状態検出手段によって検出される。この検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報が、取得手段によって取得される。取得したアナログの音声情報は、デジタル変換手段によって、デジタルの音声情報に変換される。   According to the present invention, the information management apparatus is connected to the digital public line network, connected to the digital private line network, and further connected to the analog public line network in which the voice communication terminal communicates voice information with the external voice communication terminal. Connected. This information management apparatus is provided with a voice information converter. The voice information converter includes a communication state detection unit, an acquisition unit, and a digital conversion unit. During communication by the voice communication terminal, the communication state is detected by the communication state detection means. Based on the detection result, the analog voice information communicated by the voice communication terminal via the analog public line network is acquired by the acquisition means. The acquired analog audio information is converted into digital audio information by the digital conversion means.

これによって複数の音声通信端末がある場合であっても、音声情報が統括的に管理されるように、柔軟に対応することができる。たとえば音声通信端末が、デジタルの音声情報を情報管理装置に送信するための手段を備えていない場合には、音声通信端末の代わりに、音声情報変換器を用いて情報管理装置に記憶させることができる。これによって局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。また情報管理装置の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。   As a result, even when there are a plurality of voice communication terminals, it is possible to flexibly cope so that voice information is managed in an integrated manner. For example, when the voice communication terminal does not have a means for transmitting digital voice information to the information management apparatus, the voice management terminal may store the information management apparatus using a voice information converter instead of the voice communication terminal. it can. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network. In addition, it is possible to reduce the processing load on the audio information of the information management apparatus.

また本発明によれば、コンピュータを、前記情報管理装置に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する装置制御手段として実現するためのプログラムによって、利便性の高い情報管理を実現することができるとともに、コストダウンを図ることができる。   Further, according to the present invention, information that is highly convenient can be provided by a program for realizing a computer as device control means that performs overall control so that each means provided in the information management device can smoothly execute its functions. Management can be realized and costs can be reduced.

また本発明によれば、コンピュータを、前記音声通信端末に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する端末制御手段として実現するためのプログラムによって、利便性の高い情報管理を実現することができるとともに、コストダウンを図ることができる。   Further, according to the present invention, information that is highly convenient can be provided by a program for realizing a computer as terminal control means that performs overall control so that each means provided in the voice communication terminal can smoothly execute its functions. Management can be realized and costs can be reduced.

また本発明によれば、コンピュータを、前記ネットワーク設備に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する設備制御手段として実現するためのプログラムによって、利便性の高い情報管理を実現することができるとともに、コストダウンを図ることができる。   Further, according to the present invention, information management with high convenience is realized by a program for realizing a computer as facility control means for comprehensively controlling each means provided in the network facility so that the functions can be smoothly executed. As well as cost reduction.

また本発明によれば、コンピュータを、前記音声情報変換器がその機能を円滑に実行できるように制御する制御手段として実現するためのプログラムによって、利便性の高い情報管理を実現することができるとともに、コストダウンを図ることができる。   According to the present invention, it is possible to realize highly convenient information management by a program for realizing a computer as a control means for controlling the voice information converter so that its function can be smoothly executed. Cost reduction can be achieved.

図1は、本発明の第1の実施の形態である家庭用LAN1の一部を示すブロック図である。図2は、家庭用LAN1の概念を説明するためのブロック図である。図3は、ホームゲートウエイ5の構成を示すブロック図である。ネットワーク設備である家庭用LAN1は、使用者の自宅および小規模な事務所などの構内に形成されるローカルエリアネットワーク(Local Area Network;略称LAN)である。家庭用LAN1は、外部ネットワークに接続される通信端末との間で、音声情報を含む各種の情報を、公衆回線網2を介して通信可能に接続される。   FIG. 1 is a block diagram showing a part of a home LAN 1 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram for explaining the concept of the home LAN 1. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the home gateway 5. The home LAN 1 which is a network facility is a local area network (abbreviated as LAN) formed on the premises of a user's home and a small office. The home LAN 1 is connected to a communication terminal connected to an external network so that various types of information including voice information can be communicated via the public line network 2.

前記通信は、情報の送信および受信を含む。また外部ネットワークは、家庭用LAN1と異なるネットワークであり、たとえばインターネット(Internet)などの構外に形成される通信ネットワークである。本実施の形態では、家庭用LAN1は、使用者の自宅、すなわち家庭内において形成されるLANである。家庭用LAN1では、家庭内の各種の装置が、相互に通信可能に接続される。   The communication includes transmission and reception of information. The external network is a network different from the home LAN 1 and is a communication network formed outside the premises such as the Internet. In the present embodiment, the home LAN 1 is a LAN formed in the user's home, that is, in the home. In the home LAN 1, various devices in the home are connected so that they can communicate with each other.

公衆回線網2は、家庭用LAN1と外部ネットワークとの間で、情報を伝送するための通信回線網である。公衆回線網2は、アナログ公衆回線網3およびデジタル公衆回線網4を含む。アナログ公衆回線網3は、アナログの情報を伝送するための通信回線網である。アナログ公衆回線網3は、たとえば公衆電話回線網によって実現され、アナログの音声情報を表わすアナログ音声信号が予め定める帯域で伝送される。   The public line network 2 is a communication line network for transmitting information between the home LAN 1 and an external network. The public line network 2 includes an analog public line network 3 and a digital public line network 4. The analog public line network 3 is a communication line network for transmitting analog information. The analog public line network 3 is realized by a public telephone line network, for example, and an analog voice signal representing analog voice information is transmitted in a predetermined band.

デジタル公衆回線網4は、デジタルの情報を伝送するための通信回線網である。デジタル公衆回線網4は、たとえばxDSL(x Digital Subscriber Line)技術を利用したxDSL回線網によって実現される。デジタル公衆回線網4は、デジタルの音声情報を表わすデジタル音声信号が予め定める帯域で伝送される。デジタル公衆回線網4は、最も多く利用されるxDSL回線網を一例に取り上げただけであって、たとえば総合デジタル通信網(Integrated Services Digital Network;略称ISDN)によって実現されてもよい。   The digital public network 4 is a communication network for transmitting digital information. The digital public line network 4 is realized by an xDSL line network using, for example, xDSL (x Digital Subscriber Line) technology. In the digital public network 4, a digital audio signal representing digital audio information is transmitted in a predetermined band. The digital public network 4 is merely an example of the most frequently used xDSL network, and may be realized by, for example, an integrated services digital network (abbreviated as ISDN).

アナログ公衆回線網3およびデジタル公衆回線網4は、1つの回線からそれぞれ構成されていてもよいし、複数の回線からそれぞれ構成されていてもよい。以下、アナログ公衆回線網3およびデジタル公衆回線網4のうち少なくともいずれか一方を指すとき、単に「公衆回線網2」と表記する場合がある。   The analog public line network 3 and the digital public line network 4 may each be composed of one line or may be composed of a plurality of lines. Hereinafter, when referring to at least one of the analog public line network 3 and the digital public line network 4, it may be simply expressed as “public line network 2”.

家庭用LAN1は、情報管理装置であるホームゲートウエイ5に、電話機6を含む家庭内の各種の装置が、デジタル私設回線網7を介して情報を通信可能に接続されて形成される。デジタル私設回線網7は、使用者の自宅などの構内に設けられ、家庭用LAN1に接続される各装置間で、デジタルの情報を伝送するための通信回線網である。   The home LAN 1 is formed by connecting various devices in the home including a telephone 6 to a home gateway 5 which is an information management device through a digital private line network 7 so that information can be communicated. The digital private line network 7 is a communication line network for transmitting digital information between devices connected to the home LAN 1 and provided in a premises such as a user's home.

音声通信端末である電話機6は、アナログ公衆回線網3を介して外部音声通信端末(図示せず)と音声情報を通信する。外部音声通信端末は、外部ネットワークに接続され、公衆回線網2を介して音声情報を電話機6と通信可能な通信端末である。電話機6は、アナログ私設回線網8に接続され、このアナログ私設回線網8とアナログ公衆回線網3とを介して、外部音声通信端末と音声情報を通信する。アナログ私設回線網8は、情報をアナログの情報として伝送するための通信回線網であり、アナログの音声情報を表わすアナログ音声信号が予め定める帯域で伝送される。アナログ公衆回線網3とアナログ私設回線網8とは、アナログ音声信号を伝送可能に接続される。デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8は、1つの回線からそれぞれ構成されていてもよいし、複数の回線からそれぞれ構成されていてもよい。   The telephone 6 as a voice communication terminal communicates voice information with an external voice communication terminal (not shown) via the analog public line network 3. The external voice communication terminal is a communication terminal connected to an external network and capable of communicating voice information with the telephone 6 via the public line network 2. The telephone 6 is connected to an analog private line network 8 and communicates voice information with an external voice communication terminal via the analog private line network 8 and the analog public line network 3. The analog private line network 8 is a communication line network for transmitting information as analog information, and an analog voice signal representing analog voice information is transmitted in a predetermined band. The analog public line network 3 and the analog private line network 8 are connected so that an analog voice signal can be transmitted. The digital private line network 7 and the analog private line network 8 may each be composed of a single line, or may be composed of a plurality of lines.

電話機6は、ホームゲートウエイ5を介して外部音声通信端末と音声情報を通信可能である。前記電話機6は、複数、本実施の形態では2つの音声通信端末、すなわち第1電話機6aおよび第2電話機6bを含む。家庭用LAN1には、第1電話機6aおよび第2電話機6bのうち少なくともいずれか一方が、デジタル私設回線網7を介して、音声情報を通信可能に接続される。以下、第1電話機6aおよび第2電話機6bの少なくともいずれか一方を指すとき、単に「電話機6」と表記する場合がある。電話機6の詳細な説明は後述する。   The telephone 6 can communicate voice information with an external voice communication terminal via the home gateway 5. The telephone 6 includes a plurality of, in the present embodiment, two voice communication terminals, that is, a first telephone 6a and a second telephone 6b. At least one of the first telephone 6 a and the second telephone 6 b is connected to the home LAN 1 through the digital private line network 7 so that voice information can be communicated. Hereinafter, when referring to at least one of the first telephone set 6a and the second telephone set 6b, it may be simply expressed as “telephone 6”. A detailed description of the telephone 6 will be described later.

家庭用LAN1には、電話機6の他に、家電製品および電子機器などの家庭内の各種の装置が、デジタル私設回線網7を介して情報を通信可能に接続される。家庭内の装置には、照明器具10、スピーカ11、インターホン12、ガスセンサ13、火災センサ14、ドア開閉センサ15、ドア施錠センサ16、ドア施錠装置17、窓開閉センサ18、窓施錠センサ19および窓施錠装置20などがある。さらに家庭内の装置には、パーソナルコンピュータ(Personal Computer;略称PC)21、ファクシミリ装置22、オーディオ装置23、テレビジョン24、電子レンジ25、洗濯機26、エアコン27および冷蔵庫28などがある。以下、「パーソナルコンピュータ21」を、単に「パソコン21」と表記する場合がある。   In addition to the telephone 6, various devices in the home such as home appliances and electronic devices are connected to the home LAN 1 through a digital private line network 7 so as to communicate information. The devices in the home include lighting fixture 10, speaker 11, intercom 12, gas sensor 13, fire sensor 14, door opening / closing sensor 15, door locking sensor 16, door locking device 17, window opening / closing sensor 18, window locking sensor 19 and window. There is a locking device 20 or the like. Further, household devices include a personal computer (abbreviated PC) 21, a facsimile device 22, an audio device 23, a television 24, a microwave oven 25, a washing machine 26, an air conditioner 27, a refrigerator 28, and the like. Hereinafter, “personal computer 21” may be simply referred to as “personal computer 21”.

家庭用LAN1において家庭内の装置は、パソコン21によって管理される。照明器具10は、パソコン21によって点灯および消灯するように制御される。また照明器具10は、パソコン21によって、点灯時には明るさが制御されるとともに、就寝および外出時などに消し忘れがないように制御される。スピーカ11は、使用者に情報を音で報知するための手段である。インターホン12は、来訪者が使用者に対して音で報知するとともに、来訪者が使用者とドアごしに会話するための手段である。   In the home LAN 1, home devices are managed by the personal computer 21. The lighting fixture 10 is controlled to be turned on and off by the personal computer 21. The lighting fixture 10 is controlled by the personal computer 21 so that the brightness is controlled when it is turned on, and it is not forgotten to turn it off when sleeping or going out. The speaker 11 is a means for notifying the user of information by sound. The interphone 12 is a means for the visitor to notify the user by sound and for the visitor to talk to the user through the door.

ガスセンサ13は、ガス漏れを検出する手段である。火災センサ14は、たとえば火災時の煙を検出するための手段である。たとえばガス漏れおよび煙などが検出された場合には、ガスセンサ13および火災センサ14による緊急アラームに対応して、緊急アナウンスがスピーカ11から流れる。これによって使用者に対して、緊急事態が発生したことが報知される。このとき消防署への自動連絡が並行して行われる。消防署と通話可能な状態になると、自動連絡のための音声情報が送信され、火災が発生したことおよび住所などが、消防署員に連絡される。自動連絡のための音声情報は、たとえば後述するホームゲートウエイ5の記憶手段35に予め記憶されている。またガスセンサ13および火災センサ14などの検出手段からの各種の情報によって、電源およびガスの元栓などを自動的に遮断するように、使用者が外出先からデジタル公衆回線網4を通じて指令を与えることができる。   The gas sensor 13 is means for detecting a gas leak. The fire sensor 14 is a means for detecting smoke during a fire, for example. For example, when a gas leak or smoke is detected, an emergency announcement flows from the speaker 11 in response to an emergency alarm by the gas sensor 13 and the fire sensor 14. This informs the user that an emergency has occurred. At this time, automatic communication to the fire department is performed in parallel. When communication with the fire department becomes possible, voice information for automatic communication is transmitted, and the fire department and the address are notified to the fire department. The voice information for automatic contact is stored in advance in the storage means 35 of the home gateway 5 described later, for example. In addition, the user may give a command from the outside through the digital public line network 4 so as to automatically shut off the power source and the gas main plug according to various information from the detection means such as the gas sensor 13 and the fire sensor 14. it can.

ドア開閉センサ15は、ドアが開放されているか否か、すなわちドアの開閉状態を検出する手段である。ドア施錠センサ16は、ドアが施錠されているか否か、すなわちドアの施錠状態を検出する手段である。ドア施錠装置17は、ドアに対して施錠および施錠状態を解除するための手段であり、パソコン21などからの指令に基づいて、ドアに対して施錠および施錠状態を解除する。ドア開閉センサ15、ドア施錠センサ16およびドア施錠装置17によって、ドアの状態を集中的に管理することができる。   The door open / close sensor 15 is means for detecting whether or not the door is open, that is, the door open / closed state. The door locking sensor 16 is means for detecting whether or not the door is locked, that is, the door locking state. The door locking device 17 is a means for releasing the locking and locking state for the door, and releases the locking and locking state for the door based on a command from the personal computer 21 or the like. The door state can be centrally managed by the door opening / closing sensor 15, the door locking sensor 16, and the door locking device 17.

また使用者が、外出先からデジタル公衆回線網4を介して、ドア開閉センサ15およびドア施錠センサ16からの情報を取得して、取得した情報に基づいて、ドア施錠装置17に対して施錠および施錠状態を解除することができる。ドアには、ドアを開閉する手段がさらに設けられていてもよい。これによってドア自体の開閉が、パソコン21によって自動的に制御される。   Further, the user acquires information from the door opening / closing sensor 15 and the door locking sensor 16 from the outside via the digital public network 4, and locks the door locking device 17 based on the acquired information. The locked state can be released. The door may further be provided with means for opening and closing the door. As a result, the opening and closing of the door itself is automatically controlled by the personal computer 21.

窓に対してもドアと同様に、窓の状態を管理するための各種の手段が備えられる。窓には、窓開閉センサ18、窓施錠センサ19および窓施錠装置20が備えられる。窓開閉センサ18は、窓が開放されているか否か、すなわち窓の開閉状態を検出するための手段である。窓施錠センサ19は、窓が施錠されているか否か、すなわち窓の施錠状態を検出する手段である。窓施錠装置20は、窓に対して施錠および施錠状態を解除するための手段であり、パソコン21などからの指令に基づいて、窓に対して施錠および施錠状態を解除する。   As with the door, various means for managing the state of the window are provided for the window. The window includes a window opening / closing sensor 18, a window locking sensor 19, and a window locking device 20. The window open / close sensor 18 is a means for detecting whether or not the window is open, that is, the open / close state of the window. The window locking sensor 19 is means for detecting whether or not the window is locked, that is, the locked state of the window. The window locking device 20 is a means for releasing the locking and locking state of the window, and releases the locking and locking state of the window based on a command from the personal computer 21 or the like.

窓開閉センサ18、窓施錠センサ19および窓施錠装置20によって、窓の状態を集中的に管理することができる。また使用者が、外出先から公衆回線網2を介して、窓開閉センサ18および窓施錠センサ19からの情報を取得して、取得した情報に基づいて、窓施錠装置20に対して施錠および施錠状態を解除することができる。窓には、窓を開閉する手段がさらに設けられていてもよい。これによって窓自体の開閉が、パソコン21によって自動的に制御される。前述の火災センサ、ガスセンサ、ドアの各手段および窓の各手段は、使用者が、外出先から公衆回線網2を介してパソコン21を介して指令を与え、指令内容をパソコン21で解読することによって制御される。   The window state can be centrally managed by the window opening / closing sensor 18, the window locking sensor 19, and the window locking device 20. In addition, the user acquires information from the window opening / closing sensor 18 and the window locking sensor 19 from the outside via the public network 2, and locks and locks the window locking device 20 based on the acquired information. The state can be released. The window may further be provided with a means for opening and closing the window. As a result, the opening and closing of the window itself is automatically controlled by the personal computer 21. The above-described fire sensor, gas sensor, door means, and window means allow the user to give a command from the outside via the public network 2 via the personal computer 21 and decode the command content by the personal computer 21. Controlled by.

ファクシミリ装置22は、デジタル公衆回線網4を介して、外部の通信端末と画像データを通信可能に構成され、画像データに基づいて、たとえばシート状の記録媒体に記録する。さらに音声通信端末でもあるファクシミリ装置22は、公衆回線網2に接続されるホームゲートウエイ5を介して、外部の通信端末と音声情報を通信可能に構成され、通話に用いられるハンドセットおよび子機を備える。   The facsimile device 22 is configured to be able to communicate image data with an external communication terminal via the digital public line network 4 and records, for example, on a sheet-like recording medium based on the image data. Further, the facsimile apparatus 22 which is also a voice communication terminal is configured to be able to communicate voice information with an external communication terminal via a home gateway 5 connected to the public network 2, and includes a handset and a slave unit used for a call. .

使用者は、ファクシミリ装置22のハンドセットおよび子機を用いて、相手と電話通信することができる。ファクシミリ装置22と外部の通信端末との間で、音声情報を通信するにあたって、ファクシミリ装置22は、アナログ音声信号およびデジタル音声信号の少なくともいずれか一方で、外部音声通信端末と通信する。ファクシミリ装置22に与えられる音声情報は、後述するホームゲートウエイ5のホーム記憶手段35に記憶される。   The user can make a telephone communication with the other party using the handset and the slave unit of the facsimile apparatus 22. When communicating voice information between the facsimile apparatus 22 and an external communication terminal, the facsimile apparatus 22 communicates with an external voice communication terminal using at least one of an analog voice signal and a digital voice signal. The voice information given to the facsimile machine 22 is stored in the home storage means 35 of the home gateway 5 described later.

家電製品であるオーディオ装置23、テレビジョン24、電子レンジ25、洗濯機26、エアコン27および冷蔵庫28は、それらの動作がパソコン21によって集中的に管理される。これらの家電製品は、使用者によって、家庭内外から制御することができるとともに、動作状態を確認することができる。またこれらの家電製品に、ディスプレイが装備される場合には、動作状態などの各種の情報がディスプレイに表示される。ディスプレイに表示される内容として、たとえば冷蔵庫の設定温度など在庫食品の管理状態、および電子レンジへのレシピなどの表示がある。また冷蔵庫28などに撮像手段を設けて、外出先からでも在庫食品などの管理状態を映像で確認することができるようにしてもよい。   The operations of the audio device 23, the television 24, the microwave oven 25, the washing machine 26, the air conditioner 27, and the refrigerator 28, which are household appliances, are centrally managed by the personal computer 21. These home appliances can be controlled from the inside and outside of the home by the user, and the operation state can be confirmed. In addition, when these home appliances are equipped with a display, various kinds of information such as an operation state are displayed on the display. The contents displayed on the display include, for example, a management state of stock food such as a set temperature of a refrigerator, and a display of a recipe for a microwave oven. In addition, an imaging unit may be provided in the refrigerator 28 or the like so that the management state of the stocked food can be confirmed on the video even when going out.

また玄関には、撮像手段が設けられていてもよい。この場合、来訪者がインターホン12を操作したときに、撮像手段によって撮影した玄関の画像が、たとえばパソコンのディスプレイに表示され、来訪者が誰かを使用者がドアを開ける前に確認することができる。このように家庭用LAN1を構成することによって、多くの便利な機能を付加することができる。   An imaging means may be provided at the entrance. In this case, when the visitor operates the intercom 12, the image of the entrance image taken by the imaging means is displayed on, for example, a personal computer display, and the visitor can be confirmed before the user opens the door. . By configuring the home LAN 1 in this way, many convenient functions can be added.

これらの家庭内の各種の装置への情報は、デジタル私設回線網7を介して伝送される。パソコン21が家庭用LAN1に接続されているのは、パソコン21が多くの家庭に普及しており、情報処理および外部の通信端末との通信に利用でき、家庭内の各種の装置を集中的に管理するのに最も適しているからである。さらにパソコン21が家庭用LAN1に接続される場合、外出先から、パソコン21自体への指示および情報の読出しを行うことができる。   Information to these various devices in the home is transmitted via the digital private line network 7. The personal computer 21 is connected to the home LAN 1 because the personal computer 21 is widely used in many homes and can be used for information processing and communication with an external communication terminal. This is because it is most suitable for management. Further, when the personal computer 21 is connected to the home LAN 1, it is possible to read instructions and information to the personal computer 21 itself from the outside.

前述の図2に示すような家庭用LAN1は、現在考えられる構成のうちフル装備の状態であり、実際にはもっと縮小された構成を想定する必要がある。縮小された家庭用LAN1では、パソコン21が接続されていない場合がある。この場合、ホームゲートウエイ5が、パソコン21が担当する情報処理の仕事を代行して行う。   The above-described home LAN 1 shown in FIG. 2 is in a fully equipped state among the currently conceivable configurations, and it is actually necessary to assume a more reduced configuration. In the reduced home LAN 1, the personal computer 21 may not be connected. In this case, the home gateway 5 performs the information processing work that the personal computer 21 is in charge of.

また電話機6およびファクシミリ装置22は、パソコン21と異なり、家族の個人毎に保有される傾向がある。これによって電話機6およびファクシミリ装置22などの複数の音声通信端末が、家庭に備えられることになる。このような場合、すべての音声通信端末が、デジタル私設回線網7に接続されている訳ではなく、一部の音声通信端末が、アナログ私設回線網8だけに接続されている場合も想定する必要がある。   Further, unlike the personal computer 21, the telephone 6 and the facsimile device 22 tend to be held for each individual in the family. As a result, a plurality of voice communication terminals such as the telephone 6 and the facsimile apparatus 22 are provided at home. In such a case, not all voice communication terminals are connected to the digital private line network 7, but it is necessary to assume that some voice communication terminals are connected only to the analog private line network 8. There is.

ホームゲートウエイ5は、家庭用LAN1と外部ネットワークとの間で、音声情報を含む各種の情報を通信可能に接続する。ホームゲートウエイ5は、使用者によって家庭用LAN1の構成が異なっていても、家庭用LAN1と外部ネットワークとの間で通信するために、必ず用いられる手段である。ホームゲートウエイ5は、家庭内の各種の装置を管理するパソコン21などの手段がない場合であっても、家庭内の各種の装置を管理することができる。またホームゲートウエイ5は、複数種類の通信回線網とのインターフェースを備え、家庭内に複数のネットワークがある場合には、各ネットワークを相互に通信可能に接続する。   The home gateway 5 connects various types of information including voice information between the home LAN 1 and an external network so that they can communicate with each other. The home gateway 5 is a means that is always used for communication between the home LAN 1 and an external network, even if the configuration of the home LAN 1 varies depending on the user. The home gateway 5 can manage various devices in the home even when there is no means such as the personal computer 21 for managing various devices in the home. The home gateway 5 has an interface with a plurality of types of communication lines, and when there are a plurality of networks in the home, the home gateways 5 are connected so that they can communicate with each other.

ホームゲートウエイ5は、デジタル公衆回線網4に接続されるとともに、デジタル私設回線網7に接続される。本実施の形態では、ホームゲートウエイ5は、さらにアナログ公衆回線網3およびアナログ私設回線網8に接続される。   The home gateway 5 is connected to the digital public line network 4 and to the digital private line network 7. In the present embodiment, the home gateway 5 is further connected to the analog public line network 3 and the analog private line network 8.

ホームゲートウエイ5には、電話機6に与えられる音声情報が記憶される。第1および第2電話機6a,6bのいずれか一方が、アナログ公衆回線網3およびアナログ私設回線網8だけを介して通信可能に接続され、かつホームゲートウエイ5が、アナログ公衆回線網3に接続される場合、第1および第2電話機6a,6bのいずれか他方と、ホームゲートウエイ5とのいずれかが、音声情報を取得する。ホームゲートウエイ5は、ホーム制御手段30、音声情報変換器31、デジタル帯域通過回路32、デジタル制御手段33、モデム34およびホーム記憶手段35を含んで構成される。   The home gateway 5 stores voice information given to the telephone 6. Either one of the first and second telephones 6a and 6b is communicably connected via only the analog public line network 3 and the analog private line network 8, and the home gateway 5 is connected to the analog public line network 3. In this case, one of the other one of the first and second telephones 6a and 6b and the home gateway 5 acquires the voice information. The home gateway 5 includes a home control means 30, an audio information converter 31, a digital band pass circuit 32, a digital control means 33, a modem 34, and a home storage means 35.

装置制御手段であるホーム制御手段30は、ホームゲートウエイ5の各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する。音声情報変換器31は、デジタル公衆回線網4に接続されるとともに、デジタル私設回線網7に接続され、さらに電話機6が外部音声通信端末と音声情報を通信するアナログ公衆回線網3に接続されるホームゲートウエイ5に設けられる。   The home control means 30, which is a device control means, performs overall control so that each means of the home gateway 5 can smoothly execute its function. The voice information converter 31 is connected to the digital public line network 4 and is also connected to the digital private line network 7, and the telephone 6 is connected to the analog public line network 3 that communicates voice information with an external voice communication terminal. Provided on the home gateway 5.

音声情報変換器31は、アナログ帯域通過回路36およびアナログ制御手段37を含んで構成される。アナログ帯域通過回路36は、アナログ公衆回線網3に接続される。アナログ帯域通過回路36は、予め定める帯域の信号、すなわちアナログ公衆回線網3を介して到来するアナログ音声信号を通過させる。アナログ帯域通過回路36を通過したアナログ音声信号は、アナログ制御手段37に与えられる。   The audio information converter 31 includes an analog band pass circuit 36 and an analog control means 37. The analog band pass circuit 36 is connected to the analog public line network 3. The analog band pass circuit 36 passes a signal in a predetermined band, that is, an analog voice signal that arrives via the analog public line network 3. The analog audio signal that has passed through the analog band pass circuit 36 is given to the analog control means 37.

取得手段であるアナログ制御手段37は、電話機6に与えられる音声情報を取得する。換言するとアナログ制御手段37は、アナログ帯域通過回路36によって通過したアナログ音声信号を取得する。音声情報は、アナログ公衆回線網3を介して外部音声通信端末と通信する電話機6に与えられ、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む。アナログ制御手段37は、複数の音声通信端末、すなわち第1および第2電話機6a,6bに与えられる音声情報を取得する。さらにアナログ制御手段37は、アナログ私設回線網8を介して到来するアナログ音声信号を取得する。   The analog control means 37 which is an acquisition means acquires voice information given to the telephone 6. In other words, the analog control unit 37 acquires the analog audio signal passed by the analog band pass circuit 36. The voice information is given to the telephone set 6 that communicates with the external voice communication terminal via the analog public line network 3, and the voice given from the external voice communication terminal by the communication with the external voice communication terminal and the external voice communication terminal are communicated. And voice input by the user during non-communication. The analog control means 37 acquires voice information given to a plurality of voice communication terminals, that is, the first and second telephones 6a and 6b. Further, the analog control means 37 acquires an analog voice signal that arrives via the analog private line network 8.

さらにデジタル変換手段でもあるアナログ制御手段37は、アナログ帯域通過回路36からのアナログの音声情報を、デジタルの音声情報に変換する。アナログ制御手段37は、取得したアナログ音声信号を、デジタル音声信号に変換してホーム記憶手段35に与える。通信状態検出手段でもあるアナログ制御手段37は、アナログ帯域通過回路36を介してアナログ公衆回線網3の状況を監視する。   Further, the analog control means 37 which is also a digital conversion means converts the analog voice information from the analog band pass circuit 36 into digital voice information. The analog control means 37 converts the acquired analog audio signal into a digital audio signal and gives it to the home storage means 35. The analog control means 37 which is also a communication state detection means monitors the status of the analog public line network 3 via the analog band pass circuit 36.

さらにアナログ制御手段37は、アナログ私設回線網8に接続され、アナログ私設回線網8の状況を監視する。これによってアナログ制御手段37は、電話機6によるアナログ音声信号の通信状態を検出する。アナログ制御手段37による検出結果は、ホーム制御手段30に与えられる。ホーム制御手段30は、アナログ制御手段37による検出結果に基づいてアナログ音声信号を取得するか否かを判断し、この判断結果に基づいてアナログ制御手段37を制御する。   Further, the analog control means 37 is connected to the analog private line network 8 and monitors the status of the analog private line network 8. Thereby, the analog control means 37 detects the communication state of the analog voice signal by the telephone 6. The detection result by the analog control means 37 is given to the home control means 30. The home control unit 30 determines whether to acquire an analog audio signal based on the detection result by the analog control unit 37, and controls the analog control unit 37 based on the determination result.

ホーム制御手段30は、電話機6から、電話機6に与えられる音声情報およびホーム記憶手段35に記憶される音声情報の読出し要求がないときには、アナログ帯域通過回路36およびアナログ制御手段37が前述の処理を行わないように制御する。このときアナログ公衆回線網3から到来する音声情報は、そのままアナログ私設回線網8に送信される。   When there is no request for reading out voice information given to the telephone 6 and voice information stored in the home storage means 35 from the telephone 6, the home control means 30 causes the analog band-pass circuit 36 and the analog control means 37 to perform the above-described processing. Control not to do. At this time, voice information coming from the analog public network 3 is transmitted to the analog private network 8 as it is.

アナログ制御手段37は、音声情報を受信するために、アナログ公衆回線網3における通信状態を検出し、たとえば音声情報の受信要求を検出したとき、アナログ帯域通過回路36を通過した音声情報を取得する。アナログ制御手段37は、取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換した後に、ホーム記憶手段35に与える。これによって音声情報がホーム記憶手段35に記憶される。   The analog control means 37 detects the communication state in the analog public line network 3 in order to receive the voice information. For example, when the voice information reception request is detected, the analog control means 37 acquires the voice information that has passed through the analog band pass circuit 36. . The analog control means 37 converts the acquired analog voice information into digital voice information, and then gives it to the home storage means 35. As a result, the voice information is stored in the home storage means 35.

アナログ制御手段37は、電話機6からの、ホーム記憶手段35に記憶される音声情報の読出し要求を受信したとき、ホーム記憶手段35から読み出した音声情報を、アナログ音声信号としてアナログ私設回線網8に送信する。これによってアナログの音声情報が、アナログ私設回線網8に接続される電話機6に与えられる。   When the analog control means 37 receives a request to read out the voice information stored in the home storage means 35 from the telephone 6, the voice information read out from the home storage means 35 is sent to the analog private line network 8 as an analog voice signal. Send. As a result, analog voice information is given to the telephone 6 connected to the analog private network 8.

モデム34は、送信元番号などの送信者に関する送信元情報と、音声情報が送信される電話機6に関する送信先情報とを取得する手段である。モデムによる取得結果に基づいて、ホーム制御手段30は、音声情報を指定される電話機6に与えるように、アナログ制御手段37を制御する。   The modem 34 is a means for acquiring transmission source information relating to the sender such as a transmission source number and transmission destination information relating to the telephone 6 to which the voice information is transmitted. Based on the result obtained by the modem, the home control means 30 controls the analog control means 37 so as to give the voice information to the designated telephone 6.

デジタル帯域通過回路32は、デジタル公衆回線網4に接続される。デジタル帯域通過回路32は、予め定める帯域の信号、すなわちデジタル公衆回線網4を介して到来するデジタル音声信号を通過させる。デジタル帯域通過回路32を通過したデジタル音声信号は、デジタル制御手段33に与えられる。   The digital band pass circuit 32 is connected to the digital public network 4. The digital band pass circuit 32 passes a signal in a predetermined band, that is, a digital audio signal that arrives via the digital public network 4. The digital audio signal that has passed through the digital band pass circuit 32 is given to the digital control means 33.

取得手段であるデジタル制御手段33は、デジタル公衆回線網4を介して外部音声通信端末と音声情報を通信する電話機6に与えられる音声情報を取得する。デジタル制御手段33は、複数の音声通信端末、すなわち第1および第2電話機6a,6bに与えられる音声情報を取得する。   The digital control means 33, which is an acquisition means, acquires voice information given to the telephone 6 that communicates voice information with an external voice communication terminal via the digital public network 4. The digital control means 33 acquires voice information given to a plurality of voice communication terminals, that is, the first and second telephones 6a and 6b.

通信状態検出手段でもあるデジタル制御手段33は、デジタル帯域通過回路32を介してデジタル公衆回線網4の状況を監視する。さらにデジタル制御手段33は、デジタル私設回線網8に接続され、デジタル私設回線網8の状況を監視する。これによってデジタル制御手段33は、電話機6によるデジタル音声信号の通信状態を検出する。デジタル制御手段33による検出結果は、ホーム制御手段30に与えられる。ホーム制御手段30は、デジタル制御手段33による検出結果に基づいてデジタル音声信号を取得するか否かを判断し、この判断結果に基づいてデジタル制御手段33を制御する。   The digital control means 33 that is also a communication state detection means monitors the status of the digital public line network 4 via the digital band pass circuit 32. Further, the digital control means 33 is connected to the digital private line network 8 and monitors the status of the digital private line network 8. Thereby, the digital control means 33 detects the communication state of the digital audio signal by the telephone 6. The detection result by the digital control means 33 is given to the home control means 30. The home control means 30 determines whether or not to acquire a digital audio signal based on the detection result by the digital control means 33, and controls the digital control means 33 based on this determination result.

デジタル制御手段33は、デジタル帯域通過回路32からの信号を、家庭用LAN1で通信可能な通信プロトコルに変換する。デジタル私設回線網7において、デジタル音声信号は、たとえばVoHPNAおよびVoIP(Voice-over Internet Protocol)などの通信プロトコルに従って通信される。たとえばデジタル私設回線網7が、HomePNA方式によって実現される場合には、デジタル制御手段33は、音声信号のプロトコルを、VoHPNA(Voice-over HomePNA)のプロトコルに変換する。前記VoHPNAおよびVoIPは、デジタル音声サービスプロトコルである。   The digital control means 33 converts the signal from the digital bandpass circuit 32 into a communication protocol that can be communicated with the home LAN 1. In the digital private network 7, the digital audio signal is communicated according to a communication protocol such as VoHPNA and VoIP (Voice-over Internet Protocol). For example, when the digital private network 7 is realized by the HomePNA system, the digital control means 33 converts the voice signal protocol into a VoHPNA (Voice-over HomePNA) protocol. The VoHPNA and VoIP are digital voice service protocols.

またデジタル制御手段33は、送信元情報と送信先情報とを表わす信号を検出して、ホーム制御手段30に与える。ホーム制御手段30は、デジタル制御手段33による送信元情報と送信先情報とに基づいて、音声情報を指定される電話機6に与えるように、デジタル制御手段33を制御する。デジタル制御手段33は、デジタル帯域通過回路32からのデジタル音声信号を、デジタル私設回線網7に送信し、これによってデジタルの音声情報が、デジタル私設回線網7に接続される電話機6に与えられる。   Further, the digital control means 33 detects a signal representing the transmission source information and the transmission destination information and gives it to the home control means 30. The home control unit 30 controls the digital control unit 33 so as to give voice information to the designated telephone 6 based on the transmission source information and the transmission destination information by the digital control unit 33. The digital control means 33 transmits the digital audio signal from the digital band pass circuit 32 to the digital private line network 7, whereby digital audio information is given to the telephone set 6 connected to the digital private line network 7.

ホームゲートウエイ5は、デジタル帯域通過回路32およびデジタル制御手段33を用いて、デジタル音声信号の他に、画像などの各種の情報を表わす信号を取得し、家庭用LAN1において通信可能なプロトコルに変換した後に、家庭内の各種の装置に与える。   The home gateway 5 uses the digital band-pass circuit 32 and the digital control means 33 to acquire signals representing various types of information such as images in addition to digital audio signals, and converts them into protocols that can be communicated in the home LAN 1 Later, it is given to various devices in the home.

記憶手段であるホーム記憶手段35は、デジタル制御手段33およびアナログ制御手段37によって取得される音声情報を記憶する。ホーム記憶手段35は、音声情報の他に、ホームゲートウエイ5の各手段を制御するためのプログラムなどを記憶している。ホーム記憶手段35には、デジタル制御手段33からのデジタル音声信号と、アナログ制御手段37によって変換されて得られたデジタル音声信号とが記憶される。これによってデジタルの音声情報が、ホーム記憶手段35に記憶される。ホーム記憶手段35は、たとえばハードディスク(Hard Disk;略称HD)によって実現される。   Home storage means 35 as storage means stores voice information acquired by digital control means 33 and analog control means 37. The home storage means 35 stores a program for controlling each means of the home gateway 5 in addition to the voice information. The home storage unit 35 stores a digital audio signal from the digital control unit 33 and a digital audio signal obtained by conversion by the analog control unit 37. As a result, digital audio information is stored in the home storage means 35. The home storage means 35 is realized by, for example, a hard disk (abbreviation HD).

ホーム記憶手段35は、複数の音声通信端末、すなわち第1および第2電話機6a,6bに与えられる音声情報を、各電話機6a,6bからの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶する。ホーム記憶手段35は、共通ファイル領域を有し、この共通ファイル領域には、デジタルの音声情報が、第1および第2電話機6a,6bで共通に記憶され、各電話機6a,6bのいずれからでも読出すことができる。   The home storage means 35 stores voice information given to a plurality of voice communication terminals, that is, the first and second telephones 6a and 6b, in a readable manner based on a read request from each of the telephones 6a and 6b. The home storage means 35 has a common file area, in which digital audio information is stored in common in the first and second telephones 6a and 6b and can be received from either of the telephones 6a and 6b. Can be read.

ホーム記憶手段35は、共通ファイル領域だけを有していてもよいし、共通ファイル領域に加えて、音声情報が使用者毎に記憶される個別ファイル領域を有していてもよい。本実施の形態では、ホーム記憶手段35は、共通ファイル領域に加えて、個別ファイル領域を有する。個別ファイル領域は、ホーム記憶手段35の記憶領域を、複数に分割することによって、容易に実現することができる。   The home storage means 35 may have only a common file area, or may have an individual file area in which audio information is stored for each user in addition to the common file area. In the present embodiment, the home storage means 35 has an individual file area in addition to the common file area. The individual file area can be easily realized by dividing the storage area of the home storage unit 35 into a plurality of parts.

前記デジタル制御手段33およびアナログ制御手段37は、情報分類手段でもあり、音声情報を使用者毎に分類する。デジタル帯域通過回路32およびアナログ帯域通過回路36によって取得される音声情報には、識別情報が付加されている。識別情報は、識別番号(ID番号)とパスワードとを含む。使用者特定情報であるID番号は、使用者を表し、音声情報を使用者毎に分類するために用いられる。使用者認証情報であるパスワードは、音声情報の読出しを許可するための情報であり、音声情報をホーム記憶手段35から読出すときに機密性を高めるために用いられる。デジタル制御手段33およびアナログ制御手段37は、音声情報とともに取得された識別情報、具体的にはID番号に基づいて、音声情報を分類し、分類結果を表わす分類信号をホーム制御手段30に与える。   The digital control means 33 and the analog control means 37 are also information classification means and classify voice information for each user. Identification information is added to the audio information acquired by the digital bandpass circuit 32 and the analog bandpass circuit 36. The identification information includes an identification number (ID number) and a password. The ID number that is the user specifying information represents the user and is used to classify the voice information for each user. The password which is the user authentication information is information for permitting reading of the voice information, and is used for enhancing confidentiality when the voice information is read from the home storage means 35. The digital control means 33 and the analog control means 37 classify the voice information based on the identification information acquired together with the voice information, specifically, the ID number, and give a classification signal representing the classification result to the home control means 30.

ホーム制御手段30は、分類信号に基づいて、音声情報に付加される識別情報に対応する記憶領域に、音声情報を記憶するように、ホーム記憶手段35を制御する。これによって音声情報が、使用者毎に分類された状態でホーム記憶手段35の個別ファイル領域に記憶される。また使用者毎に分類された音声情報は、電話機6からの識別情報を含む読出し要求に基づいて、ホーム記憶手段35から読み出される。   Based on the classification signal, the home control means 30 controls the home storage means 35 so as to store the voice information in the storage area corresponding to the identification information added to the voice information. Thus, the audio information is stored in the individual file area of the home storage means 35 in a state classified for each user. The voice information classified for each user is read from the home storage means 35 based on a read request including identification information from the telephone 6.

音声情報を個別ファイル領域に記憶するにあたって、音声情報の送信者が、個別ファイル領域のどの記憶領域に記憶するかを指定する。たとえば送信者は、アナウンスによる記憶先の指定方法に従って、送信者の電話機6を操作することによって、音声情報を所望の個別ファイルとして記憶することができる。個別ファイルを指定するための信号には、たとえば電話機6のテンキーなどの操作によるDTMF(Dial Tone Multi Frequency)信号などが用いられる。このように音声情報を、複数の使用者毎に振り分けて記憶することによって、音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に管理することができる。   When storing the audio information in the individual file area, the sender of the audio information designates which storage area of the individual file area to store. For example, the sender can store the voice information as a desired individual file by operating the sender's telephone 6 in accordance with the storage destination designation method by the announcement. As a signal for designating an individual file, for example, a DTMF (Dial Tone Multi Frequency) signal by operating a numeric keypad of the telephone 6 or the like is used. As described above, the sound information is distributed and stored for each of a plurality of users, so that the sound information can be managed for each user after being comprehensively managed.

また使用者毎に記憶する代わりに、または使用者毎に記憶することに加えて、音声情報を、各電話機6a,6b毎に記憶してもよい。音声情報を、使用者毎に、かつ各電話機6a,6b毎に記憶する場合には、個別ファイル領域の各記憶領域を、さらに各電話機6a,6b毎に分割することによって実現することができる。これによっても利便性を向上することができる。   Further, instead of storing for each user, or in addition to storing for each user, voice information may be stored for each of the telephones 6a and 6b. When voice information is stored for each user and for each telephone 6a, 6b, it can be realized by further dividing each storage area of the individual file area for each telephone 6a, 6b. This can also improve convenience.

前述の公衆回線網2において、伝送技術によっては、既存の電話回線を用いるADSL技術などのように、デジタル信号とアナログ信号とが同じ通信線を用いて伝送される場合がある。図1〜図3および以下の図において、通信状態を概念で示しており、図解を容易にするために、アナログ公衆回線網3とデジタル公衆回線網4とを別々に示している場合がある。なお、アナログ公衆回線網3およびデジタル公衆回線網4は、既存の電話回線のように、1つの伝送媒体によって構築されてもよいし、相互に異なる伝送媒体によって構築されてもよい。   In the public network 2 described above, depending on the transmission technology, a digital signal and an analog signal may be transmitted using the same communication line, such as an ADSL technology using an existing telephone line. In FIGS. 1 to 3 and the following drawings, the communication state is conceptually shown, and the analog public line network 3 and the digital public line network 4 may be separately shown for easy illustration. The analog public line network 3 and the digital public line network 4 may be constructed by one transmission medium like existing telephone lines, or may be constructed by mutually different transmission media.

前述のデジタル私設回線網7は、たとえばホームピーエヌエー(Home Phoneline
Networking Alliance;略称HomePNA)方式で利用される屋内電話配線のように、メタリックケーブルを用いて構築される有線回線網である。本実施の形態では、デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8は、HomePNAによって構築される有線回路網である。HomePNA方式では、信号を伝送するときの帯域が、音声帯域とLAN帯域とに分割されて用いられる。音声帯域は、電話通信時に、アナログ音声信号を伝送するときに用いられる帯域である。本実施の形態では、アナログ音声信号は、アナログ公衆回線網3およびアナログ私設回線網8を介して伝送される。
The aforementioned digital private line network 7 is, for example, Home Phoneline.
It is a wired network constructed using a metallic cable, such as indoor telephone wiring used in the Networking Alliance (abbreviated as HomePNA) system. In this embodiment, the digital private line network 7 and the analog private line network 8 are wired circuit networks constructed by HomePNA. In the HomePNA method, a band for transmitting a signal is divided into a voice band and a LAN band. The voice band is a band used when transmitting an analog voice signal during telephone communication. In the present embodiment, the analog voice signal is transmitted via the analog public line network 3 and the analog private line network 8.

LAN帯域は、家庭用LAN1において、デジタル音声信号を伝送するときに用いられる帯域である。LAN帯域は、たとえばHomePNA方式における帯域である。HomePNA方式では、高い周波数帯域になるほど、信号の減衰が大きくなり、通信可能な距離が短くなるけれども、家庭用LAN1では、正確な情報を充分に通信することができる程度に、家庭内の各種装置間の距離が設定されている。   The LAN band is a band used when transmitting a digital audio signal in the home LAN 1. The LAN band is, for example, a band in the HomePNA system. In the HomePNA system, the higher the frequency band, the greater the attenuation of the signal and the shorter the communicable distance. However, in the home LAN 1, various devices in the home can be communicated sufficiently. The distance between is set.

またデジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8において、伝送技術によっては、メタリックケーブルなどのように、デジタル信号とアナログ信号とが物理的に1本の通信線を用いて伝送される場合がある。図1〜図3および以下の図において、通信状態を概念で示しており、図解を容易にするために、デジタル私設回線網7とアナログ私設回線網8とを別々に示している場合がある。なお、デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8は、メタリックケーブルのように1つの伝送媒体によって構築されてもよいし、相互に異なる伝送媒体によって構築されてもよい。   Also, in the digital private line network 7 and the analog private line network 8, depending on the transmission technology, there are cases where a digital signal and an analog signal are physically transmitted using one communication line, such as a metallic cable. . In FIGS. 1 to 3 and the following drawings, the communication state is conceptually shown, and the digital private line network 7 and the analog private line network 8 may be shown separately for easy illustration. The digital private line network 7 and the analog private line network 8 may be constructed by one transmission medium such as a metallic cable, or may be constructed by mutually different transmission media.

デジタル私設回線網7は、メタリックケーブルの代わりに、電力を供給する電力線に情報を重畳する電力線方式を利用する通信線を用いて構築されてもよい。電力線方式を利用する通信線では、50Hzまたは60Hzの電力線に、情報が高周波で重畳されて伝送される。またデジタル私設回線網7は、光信号によって情報を通信する通信線を用いて構築されてもよい。この場合、情報は光ファイバを利用するなどした光通信で伝送される。   The digital private line network 7 may be constructed using a communication line that uses a power line system in which information is superimposed on a power line that supplies power instead of a metallic cable. In a communication line using the power line method, information is transmitted with a high frequency superimposed on a 50 Hz or 60 Hz power line. The digital private network 7 may be constructed using a communication line that communicates information by optical signals. In this case, information is transmitted by optical communication using an optical fiber.

またデジタル私設回線網7は、有線回線網の代わりに、無線回線網であってもよい。この場合、デジタル私設回線網7は、たとえばブルートゥース(Bluetooth)方式を利用する無線回線網、ならびにIEEE802.11b、IEEE802.11gおよびIEEE802.11aなどの無線LAN規格による無線回線網などによって実現される。ブルートゥース方式では、2.4GHz帯のISM(Industrial Scientic Medecine)バンドを用いて、情報が伝送される。ブルートゥース方式によるデジタル私設回線網7では、短距離の各装置同士が無線で通信可能に接続される。ブルートゥース方式を用いることによって、家庭用LAN1における情報通信を、低電力および低価格で実現することができる。IEEE802.11bおよびIEEE802.11gと呼ばれる無線LAN規格では、ブルートゥースと同様に2.4[GHz]帯のISMバンドを用いて、情報が伝送される。IEEE802.11aと呼ばれる無線LAN規格では、5.2[GHz]帯を用いて、情報が伝送される。前述のようにデジタル私設回線網7を、各種の通信回線網を利用して実現することによって、利便性の高い家庭用LAN1を実現することができる。   The digital private line network 7 may be a wireless line network instead of a wired line network. In this case, the digital private line network 7 is realized by, for example, a wireless line network using a Bluetooth system and a wireless line network based on a wireless LAN standard such as IEEE802.11b, IEEE802.11g, and IEEE802.11a. In the Bluetooth system, information is transmitted using a 2.4 GHz band ISM (Industrial Scientific Medecine) band. In the digital private line network 7 based on the Bluetooth system, each short-distance device is connected to be communicable wirelessly. By using the Bluetooth system, information communication in the home LAN 1 can be realized with low power and low price. In the wireless LAN standard called IEEE802.11b and IEEE802.11g, information is transmitted using the ISM band of 2.4 [GHz] band as in the case of Bluetooth. In the wireless LAN standard called IEEE802.11a, information is transmitted using the 5.2 [GHz] band. As described above, the digital private line network 7 is realized by using various communication line networks, whereby a highly convenient home LAN 1 can be realized.

図4は、第1電話機6aの構成を示すブロック図である。図5は、第2電話機6bの構成を示すブロック図である。第1電話機6aは、アナログ公衆回線網3を介して外部音声通信端末と音声情報を通信する。第1電話機6aは、アナログ私設回線網8を介して他の音声通信端末である第2電話機6bに接続され、この第2電話機6bとともに、アナログ公衆回線網3に接続される。第1電話機6aは、デジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に接続される。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the first telephone 6a. FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the second telephone 6b. The first telephone 6 a communicates voice information with an external voice communication terminal via the analog public line network 3. The first telephone 6a is connected to the second telephone 6b, which is another voice communication terminal, via the analog private line network 8, and is connected to the analog public line network 3 together with the second telephone 6b. The first telephone 6 a is connected to the home gateway 5 via the digital private line network 7.

第1電話機6aは、制御手段40、電話帯域通過回路41、電話網制御手段42、モデム43、LAN帯域通過回路44、デジタル回線制御手段45、記憶手段46、音声ユニット47、コードレス用制御回路48、入力手段49、表示手段50および通話手段51を含んで構成される。制御手段40は、第1電話機6aに設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する。   The first telephone 6a includes a control means 40, a telephone band pass circuit 41, a telephone network control means 42, a modem 43, a LAN band pass circuit 44, a digital line control means 45, a storage means 46, a voice unit 47, and a cordless control circuit 48. , Input means 49, display means 50 and call means 51. The control means 40 performs overall control so that each means provided in the first telephone 6a can smoothly execute its function.

電話帯域通過回路41は、アナログ公衆回線網3に接続される。電話帯域通過回路41は、予め定める帯域の信号、すなわちアナログ公衆回線網3およびアナログ私設回線網8を介して到来するアナログ音声信号を通過させる。電話帯域通過回路41を通過したアナログ音声信号は、電話網制御手段42に与えられる。   The telephone band pass circuit 41 is connected to the analog public line network 3. The telephone band pass circuit 41 passes a signal in a predetermined band, that is, an analog voice signal that arrives via the analog public line network 3 and the analog private line network 8. The analog voice signal that has passed through the telephone band pass circuit 41 is given to the telephone network control means 42.

取得手段である電話網制御手段42は、第1電話機6aに与えられる音声情報を取得する。通信状態検出手段でもある電話網制御手段42は、電話帯域通過回路41を介してアナログ私設回線網8の状況を監視し、電話機6によるアナログ音声信号の通信状態を検出する。電話網制御手段42による検出結果は、制御手段40に与えられる。端末制御手段である制御手段40は、電話網制御手段42による検出結果に基づいてアナログ音声信号を取得するか否かを判断し、この判断結果に基づいて電話網制御手段42を制御する。   The telephone network control means 42, which is an acquisition means, acquires voice information given to the first telephone 6a. The telephone network control means 42 which is also a communication state detection means monitors the state of the analog private line network 8 via the telephone band pass circuit 41 and detects the communication state of the analog voice signal by the telephone 6. The detection result by the telephone network control means 42 is given to the control means 40. The control means 40 which is a terminal control means determines whether or not to acquire an analog voice signal based on the detection result by the telephone network control means 42, and controls the telephone network control means 42 based on this determination result.

電話網制御手段42は、通話をするための通話路を、音声ユニット47およびコードレス用制御回路48のいずれか一方に設定し、アナログ私設回線網8からのアナログ音声信号を与える。電話網制御手段42は、たとえば使用者が、後述する本体側通話手段51aおよび子機51bのいずれか一方を操作した場合には、アナログ音声信号を音声ユニット47およびコードレス用制御回路48のいずれか一方に与えるように、制御手段40によって制御される。これによって電話網制御手段42からのアナログ音声信号が、音声ユニット47およびコードレス用制御回路48のいずれか一方に与えられて、通話が可能となる。   The telephone network control means 42 sets a communication path for making a call to one of the voice unit 47 and the cordless control circuit 48 and gives an analog voice signal from the analog private line network 8. For example, when the user operates one of a main body side communication unit 51a and a slave unit 51b, which will be described later, the telephone network control unit 42 outputs an analog voice signal to either the voice unit 47 or the cordless control circuit 48. It is controlled by the control means 40 so as to be given to one side. As a result, the analog voice signal from the telephone network control means 42 is given to one of the voice unit 47 and the cordless control circuit 48, and a call can be made.

電話網制御手段42は、使用者がアナログ公衆回線網3を介して他人と通話しているときには、通話手段51によって得られる使用者の音声に基づくアナログ音声信号を、電話帯域通過回路41を介してアナログ私設回線網8に送信する。送信されたアナログ音声信号は、ホームゲートウエイ5に与えられ、その後、アナログ公衆回線網3を介して外部音声通信端末に与えられる。モデム43は、送信元表示サービスのための、1200[bps]で送信される送信元番号を含む送信元情報を取得する手段である。   The telephone network control means 42 sends an analog voice signal based on the user's voice obtained by the calling means 51 via the telephone band-pass circuit 41 when the user is talking to another person via the analog public line network 3. To the analog private network 8. The transmitted analog voice signal is given to the home gateway 5 and then given to the external voice communication terminal via the analog public line network 3. The modem 43 is means for acquiring transmission source information including a transmission source number transmitted at 1200 [bps] for the transmission source display service.

LAN帯域通過回路44は、デジタル私設回線網7を介してデジタル公衆回線網4に接続される。LAN帯域通過回路44は、予め定める帯域の信号、すなわちデジタル公衆回線網4およびデジタル私設回線網7を介して到来するデジタル音声信号を通過させる。LAN帯域通過回路44は、デジタル私設回線網7がたとえばHomePNA方式による通信回線網である場合には、HomePNA方式で利用される帯域のデジタル音声信号を通過させる。LAN帯域通過回路44を通過したデジタル音声信号は、デジタル回線制御手段45に与えられる。   The LAN band pass circuit 44 is connected to the digital public network 4 through the digital private network 7. The LAN band passing circuit 44 passes a signal of a predetermined band, that is, a digital voice signal that arrives via the digital public line network 4 and the digital private line network 7. When the digital private line network 7 is, for example, a communication line network based on the HomePNA system, the LAN band passing circuit 44 passes a digital voice signal in a band used in the HomePNA system. The digital audio signal that has passed through the LAN band passing circuit 44 is given to the digital line control means 45.

取得手段であるデジタル回線制御手段45は、電話機6に与えられる音声情報を取得する。デジタル回線制御手段45は、デジタル私設回線網7で利用される通信プロトコルに従って、LAN帯域通過回路44からのデジタル音声信号を、アナログ音声信号に変換する。デジタル変換手段であるデジタル回線制御手段45は、アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する。前記電話網制御手段42は、第1電話機6aに与えられる音声情報をデジタル私設回線網7に送信するとき、この音声情報をデジタル回線制御手段45に与える。デジタル回線制御手段45は、与えられる音声情報をアナログの音声情報からデジタルの音声情報に変換して、デジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に送信する。   The digital line control means 45 which is an acquisition means acquires voice information given to the telephone 6. The digital line control means 45 converts the digital audio signal from the LAN band pass circuit 44 into an analog audio signal according to the communication protocol used in the digital private line network 7. The digital line control means 45 which is a digital conversion means converts analog voice information into digital voice information. The telephone network control means 42 gives the voice information to the digital line control means 45 when transmitting the voice information given to the first telephone 6 a to the digital private line network 7. The digital line control means 45 converts the given voice information from analog voice information to digital voice information and transmits it to the home gateway 5 via the digital private line network 7.

デジタル回線制御手段45は、通話手段51からのアナログ音声信号を、デジタル私設回線網7で利用される通信プロトコルに従って、デジタル音声信号に変換する。デジタル私設回線網7がたとえばHomePNA方式を利用する通信回線網である場合、デジタル回線制御手段45は、VoHPNA(Voice-over HomePNA)に従って、デジタル音声信号をアナログ音声信号に変換するとともに、アナログ音声信号をデジタル音声信号に変換する。前記VoHPNAは、HomePNA方式におけるデジタル音声サービスプロトコルである。デジタル回線制御手段45は、変換して得られたデジタル音声信号を、デジタル私設回線網7に送信する。   The digital line control means 45 converts the analog voice signal from the call means 51 into a digital voice signal according to a communication protocol used in the digital private line network 7. When the digital private line network 7 is, for example, a communication line network using the HomePNA system, the digital line control means 45 converts a digital audio signal into an analog audio signal according to VoHPNA (Voice-over HomePNA), and also converts the analog audio signal. Is converted into a digital audio signal. The VoHPNA is a digital voice service protocol in the HomePNA system. The digital line control means 45 transmits the digital audio signal obtained by the conversion to the digital private line network 7.

記憶手段46には、第1電話機6aの各手段を動作させるためのプログラムが記憶される。制御手段40は、記憶手段46に記憶されるプログラムとあいまって、入力手段49からの入力情報、第1電話機6aの各手段からの状態を示す情報、およびアナログ公衆回線網3からの信号などの各種の情報に基づいて、第1電話機6aの各手段の動作を決定する。制御手段40は、第1電話機6aの各手段の動作を決定した後、各手段に指令を与えるとともに、表示手段50に情報を表示する指示を与える。   The storage means 46 stores a program for operating each means of the first telephone 6a. The control unit 40, together with the program stored in the storage unit 46, includes input information from the input unit 49, information indicating the state from each unit of the first telephone 6a, and signals from the analog public line network 3. Based on various information, the operation of each means of the first telephone 6a is determined. After determining the operation of each means of the first telephone 6a, the control means 40 gives instructions to each means and gives an instruction to display information on the display means 50.

入力手段49は、使用者が通話相手の電話番号などを入力するための操作キー49aおよびダイヤルキー49bを有する。使用者は、録音ボタンおよびメモボタンなどを含む操作キー49aおよびダイヤルキー49bを操作することによって、第1電話機6aに指令を与えることができる。制御手段40は、使用者による入力操作の結果に基づいて、指令を各手段に与えて制御する。   The input means 49 has operation keys 49a and dial keys 49b for the user to input the telephone number of the other party. The user can give a command to the first telephone 6a by operating the operation keys 49a and the dial keys 49b including a recording button and a memo button. Based on the result of the input operation by the user, the control means 40 gives a command to each means for control.

さらに入力手段49は、ID番号およびパスワードを含む識別情報を入力するための手段である。たとえば電話機6が、後述する通話録音およびメモ録音などに設定される場合、個別ファイル領域のいずれの領域に音声情報を記憶するかを、使用者が入力手段49を操作することによって指定することができる。この使用者による操作によって、制御手段40は、電話網制御手段42およびデジタル回線制御手段45を、音声情報または読出し要求とともに、識別情報を送信するように制御する。   Furthermore, the input means 49 is means for inputting identification information including an ID number and a password. For example, when the telephone 6 is set for call recording and memo recording, which will be described later, the user can specify which area of the individual file area to store the sound information by operating the input means 49. it can. By the operation by the user, the control unit 40 controls the telephone network control unit 42 and the digital line control unit 45 to transmit identification information together with voice information or a read request.

表示手段50は、第1電話機6aの動作状態およびガイダンスなどの各種の情報を表示する。使用者は、表示手段50によって表示される情報を見ながら、入力手段の操作キー49aおよびダイヤルキー49bを操作して、第1電話機6aの各種パラメータを設定する。また第1電話機6aが、インターネットなどの外部ネットワークからの情報を取り扱える場合、デジタル回線制御手段45でインターネット情報を解読し、表示内容を作成して、表示手段50に表示するように構成される。   The display means 50 displays various information such as the operating state and guidance of the first telephone 6a. The user sets various parameters of the first telephone 6a by operating the operation keys 49a and the dial keys 49b of the input means while viewing the information displayed by the display means 50. When the first telephone 6a can handle information from an external network such as the Internet, the digital line control means 45 decodes the Internet information, creates display contents, and displays them on the display means 50.

音声ユニット47は、アナログ音声信号を増幅し、増幅したアナログ音声信号を、通話手段51に与える。通話手段51は、使用者が通話するための手段である。通話手段51は、外部音声通信端末からの音声情報に基づいて音声を出力するとともに、使用者によって入力される音声に基づいて音声情報を取得する。通話手段51は、本体側通話手段51aおよび子機51bを有する。   The voice unit 47 amplifies the analog voice signal and gives the amplified analog voice signal to the call means 51. The call means 51 is means for a user to make a call. The call means 51 outputs voice based on voice information from the external voice communication terminal, and acquires voice information based on voice input by the user. The call means 51 includes a main body side call means 51a and a slave unit 51b.

本体側通話手段51aは、音声ユニット47からのアナログ音声信号に基づいて音声を送信するとともに、使用者の音声を受音することによってアナログ音声信号を取得する。本体側通話手段51aは、取得したアナログ音声信号を、音声ユニット47を介して、電話網制御手段42およびデジタル回線制御手段45のいずれか一方に与える。本体側通話手段51aは、アナログ私設回線網8に取得したアナログ音声信号を送信する場合、制御手段40によって、アナログ音声信号を電話網制御手段42に与えるように制御される。また本体側通話手段51aは、取得したアナログ音声信号をデジタル私設回線網7に送信する場合、制御手段40によって、アナログ音声信号をデジタル回線制御手段45に与えるように制御される。   The main body side call means 51a transmits voice based on the analog voice signal from the voice unit 47, and acquires the analog voice signal by receiving the voice of the user. The main body side call means 51 a gives the acquired analog voice signal to one of the telephone network control means 42 and the digital line control means 45 via the voice unit 47. When transmitting the acquired analog voice signal to the analog private line network 8, the main body side call means 51 a is controlled by the control means 40 to give the analog voice signal to the telephone network control means 42. Further, the main body side call means 51 a is controlled by the control means 40 to give the analog voice signal to the digital line control means 45 when the acquired analog voice signal is transmitted to the digital private line network 7.

本体側通話手段51aは、ハンドセット53ならびにスピーカ54およびマイク55を有する。ハンドセット53は、第1電話機6a本体から着脱可能に設けられ、音声を入力するためのマイク53aと、音声を出力するためのスピーカ53bを有する。スピーカ54およびマイク55は、第1電話機6a本体に設けられる。スピーカ54は、与えられるアナログ音声信号に基づいて音声を出力する。マイク55は、使用者が音声を入力するための手段である。   The main body side call means 51 a includes a handset 53, a speaker 54 and a microphone 55. The handset 53 is detachably provided from the main body of the first telephone 6a, and includes a microphone 53a for inputting sound and a speaker 53b for outputting sound. The speaker 54 and the microphone 55 are provided in the main body of the first telephone 6a. The speaker 54 outputs sound based on the given analog sound signal. The microphone 55 is a means for the user to input voice.

子機51bは、第1電話機6a本体と無線方式によって通信可能に構成される。子機51bは、1つであってもよいし、複数であってもよい。コードレス用制御回路48は、子機51bを用いた通話を制御する装置である。コードレス用制御回路48は、コードレス制御部、コンパンダ部およびチューナ(ともに図示せず)を有する。コードレス制御回路48は、アンテナ52をさらに有する。   The subunit | mobile_unit 51b is comprised so that communication with the 1st telephone 6a main body by a radio system is possible. There may be one or more slave units 51b. The cordless control circuit 48 is a device that controls a call using the handset 51b. The cordless control circuit 48 includes a cordless control unit, a compander unit, and a tuner (both not shown). The cordless control circuit 48 further includes an antenna 52.

コードレス制御部は、子機51bを用いた通話のための通話路を探索したり、第1電話機6aと子機51bとが音声情報を通信することができるように、通話路を確立する。コンパンダ部は、音声情報を表わす信号を圧縮するとともに、圧縮された信号を復元する。チューナは、電波をアンテナ52を介して子機に送信するとともに、子機からの電波をアンテナ52を介して受信する。   The cordless control unit searches for a call path for a call using the handset 51b and establishes a call path so that the first telephone 6a and the handset 51b can communicate voice information. The compander unit compresses a signal representing audio information and restores the compressed signal. The tuner transmits radio waves to the slave unit via the antenna 52 and receives radio waves from the slave unit via the antenna 52.

たとえば制御手段40が、子機51bとの通話路を確立するようにコードレス用制御回路48に指令を与えると、コードレス用制御回路48は、制御用のチャネルのキャリアセンスを行い制御チャネルの空きを調べる。制御チャネルに空きがあり、空いている制御チャネルで通信可能であれば、この制御チャネルを用いて、第1電話機6a本体すなわち親機と、子機51bとが、それぞれ通信識別(Identification;略称ID)信号を送信し、到来する通信識別信号を受信する。以下、「通信識別信号」を「通信ID信号」と表記する。   For example, when the control means 40 gives a command to the cordless control circuit 48 so as to establish a communication path with the slave unit 51b, the cordless control circuit 48 senses the carrier of the control channel and frees up the control channel. Investigate. If there is a free control channel and communication is possible using the free control channel, the first telephone set 6a, that is, the base unit and the handset 51b are respectively used for communication identification (abbreviation ID) using this control channel. ) A signal is transmitted and an incoming communication identification signal is received. Hereinafter, the “communication identification signal” is referred to as a “communication ID signal”.

さらに親機が受信した子機51bの通信ID信号の確認と、子機51bが受信した親機の通信ID信号の確認とが行われる。さらに通話用の空きチャネルの確認、制御チャネルの指定および通話路の設定などが行われる。このようにして親機と子機51bとの通話路が確立される。通話が終了すると、終話のための処理が行われる。コードレス用制御回路48は、親機と子機51bとの通話の確立から通話の完了までのすべての処理を受け持つ。   Further, the confirmation of the communication ID signal of the child device 51b received by the parent device and the confirmation of the communication ID signal of the parent device received by the child device 51b are performed. Furthermore, confirmation of an empty channel for a call, designation of a control channel, setting of a speech path, and the like are performed. In this way, a communication path between the parent device and the child device 51b is established. When the call is finished, a process for ending the call is performed. The cordless control circuit 48 is responsible for all processing from establishment of a call between the parent device and the child device 51b to completion of the call.

第2電話機6bは、アナログ公衆回線網3を介して、外部音声通信端末と音声情報を通信する。第2電話機6bは、アナログ私設回線網8を介して第1電話機6aに接続される。第2電話機6bは、アナログ音声信号だけで外部音声通信端末と通信可能に構成される。換言すると第2電話機6bは、第1電話機6aがLAN帯域通過回路44およびデジタル回線制御手段45を備えていない構成であり、その他の構成は同様である。したがって第2電話機6bにおいて、第1電話機6aと同様の構成には同一の参照符号を付し、同様の説明は省略する。   The second telephone 6b communicates voice information with an external voice communication terminal via the analog public line network 3. The second telephone 6b is connected to the first telephone 6a via the analog private line network 8. The second telephone 6b is configured to be able to communicate with an external voice communication terminal using only an analog voice signal. In other words, the second telephone set 6b is configured such that the first telephone set 6a does not include the LAN band pass circuit 44 and the digital line control means 45, and other configurations are the same. Therefore, in the second telephone set 6b, the same reference numerals are given to the same components as those in the first telephone set 6a, and the same descriptions are omitted.

電話機6において、送信手段である電話網制御手段42およびデジタル回線制御手段45は、電話機6に与えられる音声情報およびホーム記憶手段35に記憶される音声情報の読出し要求を、ホームゲートウエイ5および自機とは異なる電話機に送信する。   In the telephone 6, the telephone network control means 42 and the digital line control means 45, which are transmission means, send a request to read out the voice information given to the telephone 6 and the voice information stored in the home storage means 35 to the home gateway 5 and the own device. Send to a different phone.

第1電話機6aにおいて、電話網制御手段42およびデジタル回線制御手段45は、電話機6に与えられる音声情報およびホーム記憶手段35に記憶される音声情報の読出し要求を、デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8を介してホームゲートウエイ5に送信する。第2電話機6bにおいて、電話網制御手段42は、電話機6に与えられる音声情報およびホーム記憶手段35に記憶される音声情報の読出し要求を、アナログ私設回線網8を介して、ホームゲートウエイ5および第1電話機6aに送信する。   In the first telephone 6a, the telephone network control means 42 and the digital line control means 45 send the voice information given to the telephone 6 and the voice information read request stored in the home storage means 35 to the digital private line network 7 and the analog private line. The data is transmitted to the home gateway 5 via the network 8. In the second telephone 6b, the telephone network control means 42 sends a request to read out the voice information given to the telephone 6 and the voice information stored in the home storage means 35 via the analog private line network 8 to the home gateway 5 and the second telephone information. 1 is transmitted to the telephone 6a.

電話機6において、受信手段でもある電話網制御手段42およびデジタル回線制御手段45は、ホーム記憶手段35に記憶される音声情報の読出し要求に関連して、ホームゲートウエイ5から到来する音声情報を受信する。電話網制御手段42は、記憶される音声情報の読出し要求に関連して、アナログ私設回線網8を介してホームゲートウエイ5から到来し、かつ電話帯域通過回路41を通過した音声情報を受信する。   In the telephone 6, the telephone network control means 42 and the digital line control means 45, which are also receiving means, receive voice information coming from the home gateway 5 in association with a read request for voice information stored in the home storage means 35. . The telephone network control means 42 receives voice information that has arrived from the home gateway 5 via the analog private line network 8 and passed through the telephone band pass circuit 41 in connection with a read request for stored voice information.

デジタル回線制御手段45は、記憶される音声情報の読出し要求に関連して、デジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5から到来し、かつLAN帯域通過回路44を通過した音声情報を受信する。記憶される音声情報の読出し要求に関連して、ホームゲートウエイ5から到来する音声情報は、第1電話機6aにおいてLAN帯域通過回路44を介してデジタル回線制御手段45によって受信され、第2電話機6bにおいて電話帯域通過回路41を介して電話網制御手段42によって受信される。   The digital line control means 45 receives the voice information that has arrived from the home gateway 5 and passed through the LAN band pass circuit 44 via the digital private line network 7 in association with the read request of the stored voice information. In relation to the read request of the stored voice information, the voice information arriving from the home gateway 5 is received by the digital line control means 45 via the LAN band pass circuit 44 in the first telephone set 6a, and in the second telephone set 6b. It is received by the telephone network control means 42 via the telephone band pass circuit 41.

デジタル変換手段でもあるデジタル回線制御手段45は、アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する。音声情報変換器でもあるデジタル回線制御手段45は、アナログ公衆回線網3を介して外部音声通信端末と音声情報を通信するとともに、デジタル私設回線網7に接続される電話機6、すなわち第1電話機6aに設けられ、アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する。デジタル回線制御手段45は、デジタルの音声情報、すなわちデジタル音声信号を送信する。LAN帯域通過回路44は、デジタルの音声情報、すなわちデジタル音声信号を受信する。   The digital line control means 45 which is also a digital conversion means converts analog voice information into digital voice information. The digital line control means 45, which is also a voice information converter, communicates voice information with an external voice communication terminal via the analog public line network 3 and is connected to the digital private line network 7, that is, the first telephone 6a. Provided for converting analog audio information into digital audio information. The digital line control means 45 transmits digital audio information, that is, a digital audio signal. The LAN band pass circuit 44 receives digital audio information, that is, a digital audio signal.

図6は、第2電話機6bが留守録に設定される場合のホームゲートウエイ5および電話機6の処理手順を示すフローチャートである。たとえば使用者が外出などで留守である場合、外部音声通信端末を用いた送信者からの伝言を残すために、留守録が設定される。この場合、送信者からの伝言は、音声情報としてホーム記憶手段35に記憶される。ステップs0において、第2電話機6bが、呼出信号であるリンガー信号が予め定める回数だけ受信すると、ホームゲートウエイ5および電話機6の留守録における処理手順が開始されて、ステップs1に進む。   FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure of the home gateway 5 and the telephone 6 when the second telephone 6b is set to record mail. For example, when the user is away from home or the like, an answering record is set to leave a message from the sender using the external voice communication terminal. In this case, the message from the sender is stored in the home storage means 35 as voice information. In step s0, when the second telephone 6b receives the ringer signal, which is a calling signal, a predetermined number of times, the processing procedure in the absence recording of the home gateway 5 and the telephone 6 is started, and the process proceeds to step s1.

ステップs1において、第2電話機6bは、送信者に対して使用者が留守であることを報知するために、留守メッセージを表わす信号をアナログ私設回線網8およびアナログ公衆回線網3を介して、外部音声通信端末に送信する。このとき、第2電話機6bは、留守録信号を送信する。留守録信号は、ホームゲートウエイ5および第1電話機6aのいずれか一方に対して、音声情報を取得するように要求するための信号である。留守録信号が送信されると、送信者には、ピー音が送信され、このピー音の後に、送信者は伝言を残す。   In step s1, the second telephone set 6b sends a signal representing the absence message to the outside via the analog private line network 8 and the analog public line network 3 in order to notify the sender that the user is away. Send to voice communication terminal. At this time, the second telephone 6b transmits an answering machine signal. The answering machine signal is a signal for requesting one of the home gateway 5 and the first telephone 6a to acquire voice information. When an answering machine signal is transmitted, a beep sound is transmitted to the transmitter, and the transmitter leaves a message after the beep sound.

具体的には第2電話機6bの電話網制御手段42が、アナログ私設回線網8を介してホームゲートウエイ5および第1電話機6aのいずれか一方に、留守録信号を送信する。これによって外部音声通信端末から第2電話機6bに与えられる音声情報の取得要求が送信される。本実施の形態では、第2電話機6bに与えられる音声情報の取得要求は、ホームゲートウエイ5および第1電話機6aのうち、第1電話機6aに送信される。ステップs1において、留守録信号が送信されると、ステップs2に進む。   Specifically, the telephone network control means 42 of the second telephone 6 b transmits an answering machine signal to either the home gateway 5 or the first telephone 6 a via the analog private line network 8. As a result, a voice information acquisition request given from the external voice communication terminal to the second telephone set 6b is transmitted. In the present embodiment, the voice information acquisition request given to the second telephone 6b is transmitted to the first telephone 6a out of the home gateway 5 and the first telephone 6a. When an answering machine signal is transmitted in step s1, the process proceeds to step s2.

ステップs2において、第1電話機6aが、電話網制御手段42によってアナログ私設回線網8を介して留守録信号を検出し、音声情報の取得を開始する。第2電話機6aは、家庭用LAN1に接続されておらず、アナログ私設回線網8だけに接続されるので、外部音声端末からの音声情報は、アナログの音声情報である。第1電話機6aの電話網制御手段42は、アナログ私設回線網8を介して、他の音声通信端末、すなわち第2電話機6bに与えられる音声情報を取得する。第1電話機6aの電話網制御手段42は、アナログ私設回線網8を常時監視しており、留守録信号を検出すると、第2電話機6bからの音声情報の取得要求を認知し、アナログ音声信号の取得を開始する。   In step s2, the first telephone set 6a detects an answering machine signal via the analog private line network 8 by the telephone network control means 42, and starts acquiring voice information. Since the second telephone 6a is not connected to the home LAN 1 and is connected only to the analog private network 8, the voice information from the external voice terminal is analog voice information. The telephone network control means 42 of the first telephone 6a acquires voice information given to another voice communication terminal, that is, the second telephone 6b via the analog private line network 8. The telephone network control means 42 of the first telephone 6a constantly monitors the analog private line network 8. When detecting the answering machine signal, the telephone network control means 42 recognizes the voice information acquisition request from the second telephone 6b, Start acquisition.

またホームゲートウエイ5は、アナログ公衆回線網3およびアナログ私設回線網8に接続されるので、ステップs1において留守録信号がホームゲートウエイ5に送信される場合には、ホームゲートウエイ5によって、第2電話機6bに与えられるアナログの音声情報、すなわちアナログ音声信号を取得するようにしてもよい。   Further, since the home gateway 5 is connected to the analog public line network 3 and the analog private line network 8, when an answering machine signal is transmitted to the home gateway 5 in step s1, the home gateway 5 causes the second telephone 6b. Analog audio information given to the user, that is, an analog audio signal may be acquired.

ステップs2において、第1電話機6aによる音声情報の取得が開始されると、ステップs3に進む。ステップs3において、第1電話機6aは、アナログ私設回線網8を介して取得した音声情報を、ホームゲートウエイ5に与える。具体的にはデジタル回線制御手段45が、取得したアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換し、このデジタル音声信号をデジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に与える。   In step s2, when acquisition of voice information by the first telephone 6a is started, the process proceeds to step s3. In step s 3, the first telephone 6 a gives the voice information acquired via the analog private line network 8 to the home gateway 5. Specifically, the digital line control means 45 converts the acquired analog voice signal into a digital voice signal, and provides this digital voice signal to the home gateway 5 via the digital private line network 7.

デジタル音声信号をホームゲートウエイ5に与えるにあたって、デジタル回線制御手段45は、デジタル音声信号とともに、送信者によって入力された識別情報を表わす識別信号をホームゲートウエイ5に与える。ホームゲートウエイ5は、デジタル制御手段33によって、デジタル音声信号を取得するとともに、識別信号に基づいて換言するとID番号に基づいて分類する。デジタル制御手段33は、分類結果をホーム制御手段30に与える。   When providing the digital voice signal to the home gateway 5, the digital line control means 45 provides the home gateway 5 with an identification signal representing the identification information input by the sender together with the digital voice signal. The home gateway 5 acquires the digital audio signal by the digital control means 33 and classifies it based on the identification signal, in other words, based on the ID number. The digital control means 33 gives the classification result to the home control means 30.

ステップs3において、取得した音声情報がホームゲートウエイ5に与えられると、ステップs4に進む。ステップs4において、第1電話機6aからの音声情報が、ホーム記憶手段35に記憶される。ホーム記憶手段35には、デジタル制御手段33による分類結果に基づいて、デジタル音声信号が、使用者毎に分類された状態で記憶される。ステップs4において、デジタル音声信号がホーム記憶手段35に記憶されると、ステップs5に進む。   When the acquired voice information is given to the home gateway 5 in step s3, the process proceeds to step s4. In step s4, the voice information from the first telephone 6a is stored in the home storage means 35. Based on the result of classification by the digital control means 33, the digital audio signal is stored in the home storage means 35 in a state classified for each user. When the digital audio signal is stored in the home storage means 35 in step s4, the process proceeds to step s5.

ステップs5において、第1電話機6aは、送信者が回線を切断したか否かを判断する。第1電話機6aは、回線が切断されたと判断すると、ステップs7に進み、回線が切断されていないと判断すると、ステップs6に進む。ステップs6において、第1電話機6aは、第2電話機6bから留守録終了信号が送信されたか否かを判断する。留守録終了信号は、音声情報の取得を終了することを要求する信号である。第2電話機6bは、アナログ私設回線網8を介して、電話網制御手段42によって留守録終了信号を送信する。第1電話機6aは、留守録終了信号を検出すると、ステップs7に進み、留守録終了信号をまだ検出していない場合には、ステップs3に進む。   In step s5, the first telephone 6a determines whether or not the sender has disconnected the line. If the first telephone set 6a determines that the line is disconnected, the process proceeds to step s7. If the first telephone set 6a determines that the line is not disconnected, the process proceeds to step s6. In step s6, the first telephone 6a determines whether or not an answering record end signal is transmitted from the second telephone 6b. The answering record end signal is a signal for requesting to end the acquisition of the voice information. The second telephone 6 b transmits an answering record end signal by the telephone network control means 42 via the analog private line network 8. The first telephone set 6a proceeds to step s7 when detecting the answering record end signal, and proceeds to step s3 when the answering record end signal has not been detected yet.

ステップs5において送信者によって回線が切断されず、かつ第2電話機6bから留守録終了信号が送信されていない場合には、第1電話機6aによる音声情報の取得と、取得された音声情報のホーム記憶手段35への記憶とが、継続して行われる。   In step s5, when the line is not disconnected by the sender and no answering record end signal is transmitted from the second telephone 6b, acquisition of voice information by the first telephone 6a and home storage of the acquired voice information The storage in the means 35 is continuously performed.

ステップs7において、第1電話機6aによる音声情報の取得を終了するとともに、ホームゲートウエイ5による音声情報の記憶を終了する。ホームゲートウエイ5は、たとえばアナログ制御手段37が留守録終了信号を検出したとき、または送信者によって回線が切断されたと判断したときに、音声情報の記憶を終了する。またホームゲートウエイ5は、たとえば第1電話機6aのデジタル回線制御手段45からの記憶の終了を促す信号を受信したときに、音声情報の記憶を終了してもよい。ステップs7において、音声情報の取得および音声情報の記憶が終了されると、ステップs8に進んで、すべての処理を終了する。   In step s7, the acquisition of the voice information by the first telephone 6a is finished, and the storage of the voice information by the home gateway 5 is finished. The home gateway 5 ends the storage of the voice information when, for example, the analog control unit 37 detects an answering record end signal or when it is determined that the line has been disconnected by the sender. The home gateway 5 may end the storage of the voice information when receiving a signal prompting the end of the storage from the digital line control means 45 of the first telephone 6a, for example. When the acquisition of the audio information and the storage of the audio information are completed in step s7, the process proceeds to step s8, and all the processes are completed.

図7は、第2電話機6bを用いて通話録音が行われる場合のホームゲートウエイ5および電話機6の処理手順を示すフローチャートである。通話録音は、電話機6と外部音声端末との通信時に使用者によって入力される音声と、外部音声端末から電話機6に与えられる音声とを含む音声情報を記憶するための処理である。具体的には通話録音とは、使用者が通話中に、通話内容を録音する処理である。ステップt0において、使用者が第2電話機6bを用いた電話通信の途中で、通話内容を録音する必要が生じた場合、使用者は、第2電話機6bの操作キー49aの録音ボタンを操作する。ステップt0において、使用者によって録音ボタンが操作されると、通話録音における処理手順が開始されて、ステップt1に進む。   FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of the home gateway 5 and the telephone 6 when call recording is performed using the second telephone 6b. Call recording is a process for storing voice information including voice input by a user during communication between the telephone 6 and an external voice terminal and voice given to the telephone 6 from the external voice terminal. Specifically, call recording is a process of recording the contents of a call while the user is calling. In step t0, when it becomes necessary for the user to record the call contents during the telephone communication using the second telephone 6b, the user operates the recording button of the operation key 49a of the second telephone 6b. When the recording button is operated by the user at step t0, the processing procedure for call recording is started, and the process proceeds to step t1.

ステップt1において、第2電話機6bは、電話網制御手段42によって、録音ボタンが操作されたことを検出して、通話録音信号を生成する。通話録音信号は、音声情報を取得するように要求するための信号であり、たとえばトーナル信号などによって実現される。通話録音信号は、使用者が録音ボタンを操作したときに、制御手段40が、入力手段49からの入力結果に基づいて、電話網制御手段42に指令を与えることによって生成される。ステップt1において、通話録音信号が生成されると、ステップt2に進む。ステップt2において、第2電話機6bは、生成した通話録音信号を送信する。図1の例では、第2電話機6bが家庭用LAN1に接続されていないので、通話録音信号は、電話網制御手段42によって、アナログ私設回線網8を介して送信される。   In step t1, the second telephone set 6b detects that the recording button has been operated by the telephone network control means 42, and generates a call recording signal. The call recording signal is a signal for requesting to acquire voice information, and is realized by a tonal signal, for example. The call recording signal is generated when the control unit 40 gives a command to the telephone network control unit 42 based on the input result from the input unit 49 when the user operates the recording button. When a call recording signal is generated in step t1, the process proceeds to step t2. In step t2, the second telephone 6b transmits the generated call recording signal. In the example of FIG. 1, since the second telephone 6 b is not connected to the home LAN 1, the call recording signal is transmitted via the analog private line network 8 by the telephone network control means 42.

具体的には第2電話機6bの電話網制御手段42が、アナログ私設回線網8を介してホームゲートウエイ5および第1電話機6aのいずれか一方に、通話録音信号を送信する。これによって第2電話機6bと外部音声通信端末との通信時の音声を含む音声情報の取得要求が送信される。ステップt2において、通話録音信号が送信されると、ステップt3に進む。   Specifically, the telephone network control means 42 of the second telephone 6 b transmits a call recording signal to either the home gateway 5 or the first telephone 6 a via the analog private line network 8. As a result, an acquisition request for audio information including audio during communication between the second telephone 6b and the external audio communication terminal is transmitted. When a call recording signal is transmitted in step t2, the process proceeds to step t3.

ステップt3において、第1電話機6aは、アナログ私設回線網8を介して通話録音信号を検出して、音声情報を取得する。第2電話機6bは、家庭用LAN1に接続されておらず、アナログ私設回線網8だけに接続されるので、外部音声通信端末との通信による音声情報は、アナログの音声情報である。第1電話機6aは、電話網制御手段42によってアナログ私設回線網8を常時監視している。第1電話機6aの電話網制御手段42は、通話録音信号を検出すると、第2電話機6bからの音声情報の取得要求を認知し、アナログ音声信号の取得を開始する。   In step t3, the first telephone 6a detects a call recording signal via the analog private line network 8 and acquires voice information. Since the second telephone 6b is not connected to the home LAN 1 and is connected only to the analog private network 8, the voice information by communication with the external voice communication terminal is analog voice information. The first telephone 6 a constantly monitors the analog private line network 8 by the telephone network control means 42. When the telephone network control means 42 of the first telephone 6a detects the call recording signal, it recognizes the voice information acquisition request from the second telephone 6b and starts acquiring the analog voice signal.

またホームゲートウエイ5は、アナログ公衆回線網3およびアナログ私設回線網8に接続されるので、ステップt2において通話録音信号がホームゲートウエイ5に送信される場合には、ホームゲートウエイ5によって、第2電話機6bと外部音声通信端末との通信によるアナログの音声情報、すなわちアナログ音声信号を取得するようにしてもよい。ステップt3において、第1電話機6aによる音声情報の取得が開始されると、ステップt4に進む。   Further, since the home gateway 5 is connected to the analog public line network 3 and the analog private line network 8, when a call recording signal is transmitted to the home gateway 5 in step t2, the home gateway 5 causes the second telephone 6b to be transmitted. Analog audio information, that is, analog audio signals may be acquired through communication between the external audio communication terminal and the external audio communication terminal. If acquisition of voice information by the first telephone 6a is started in step t3, the process proceeds to step t4.

ステップt4において、第1電話機6aは、取得した音声情報をホームゲートウエイ5に与える。具体的にはデジタル回線制御手段45が、取得したアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換し、このデジタル音声信号をデジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に与える。デジタル音声信号をホームゲートウエイ5に与えるにあたって、デジタル回線制御手段45は、デジタル音声信号とともに、送信者によって入力された識別情報を表わす識別信号をホームゲートウエイ5に与える。ホームゲートウエイ5は、デジタル制御手段33によって、第1電話機6aからのデジタル音声信号を取得するとともに、識別信号に基づいて分類する。デジタル制御手段33は、分類結果をホーム制御手段30に与える。第1電話機6aからのデジタル音声信号は、デジタル制御手段33による分類結果に基づいて、使用者毎に分類された状態で、ホーム記憶手段35に記憶される。ステップt4において、デジタル音声信号が、ホームゲートウエイ5に与えられて、ホーム記憶手段35に記憶されると、ステップt5に進む。   In step t4, the first telephone 6a gives the acquired voice information to the home gateway 5. Specifically, the digital line control means 45 converts the acquired analog voice signal into a digital voice signal, and provides this digital voice signal to the home gateway 5 via the digital private line network 7. When providing the digital voice signal to the home gateway 5, the digital line control means 45 provides the home gateway 5 with an identification signal representing the identification information input by the sender together with the digital voice signal. The home gateway 5 obtains the digital audio signal from the first telephone 6a by the digital control means 33 and classifies it based on the identification signal. The digital control means 33 gives the classification result to the home control means 30. The digital audio signal from the first telephone 6 a is stored in the home storage unit 35 in a state of being classified for each user based on the classification result by the digital control unit 33. In step t4, when the digital audio signal is given to the home gateway 5 and stored in the home storage means 35, the process proceeds to step t5.

ステップt5において、第1電話機6aは、通話が終了したか否かを判断する。第1電話機6aは、通話が終了されて回線が開放されたことを検出したときに、通話が終了したと判断する。ステップt5において、第1電話機6aによって、通話が終了したと判断されると、ステップt7に進み、通話が終了していないと判断されると、ステップt6に進む。   In step t5, the first telephone set 6a determines whether or not the call is finished. The first telephone 6a determines that the call has ended when it detects that the call has ended and the line has been released. In step t5, if it is determined by the first telephone 6a that the call has ended, the process proceeds to step t7. If it is determined that the call has not ended, the process proceeds to step t6.

ステップt6において、第1電話機6aは、第2電話機6bが録音終了信号を送信したか否かを判断する。録音終了信号は、音声情報の取得および記憶を終了するように要求する信号である。録音終了信号は、たとえば使用者が録音ボタンを操作することによって生成される。録音終了信号は、たとえばトーナル信号によって実現される。録音終了信号は、電話網制御手段42によって、アナログ私設回線網8を介して第1電話機6aに送信される。ステップt6において、第1電話機6aは、録音終了信号をアナログ私設回線網8を介して検出したとき、通話録音を終了してもよいと判断して、ステップt7に進む。ステップt6において、第1電話機6aは、録音終了信号を検出していないとき、通話録音を続けてよいと判断して、ステップt5に進む。ステップt5おいて通話が終了していない判断され、かつステップt6において録音終了信号が検出されない場合には、通話録音が継続して行われ、音声情報がホーム記憶手段35に記憶される。   In step t6, the first telephone 6a determines whether or not the second telephone 6b has transmitted a recording end signal. The recording end signal is a signal requesting to end the acquisition and storage of audio information. The recording end signal is generated, for example, when the user operates a recording button. The recording end signal is realized by, for example, a tonal signal. The recording end signal is transmitted by the telephone network control means 42 to the first telephone 6a via the analog private line network 8. In step t6, when the first telephone set 6a detects a recording end signal via the analog private line network 8, the first telephone set 6a determines that the call recording may be ended, and proceeds to step t7. In step t6, when the first telephone set 6a has not detected the recording end signal, the first telephone set 6a determines that the call recording can be continued, and proceeds to step t5. If it is determined in step t5 that the call has not ended, and if a recording end signal is not detected in step t6, call recording is continued and voice information is stored in the home storage means 35.

ステップt7において、第1電話機6aは、音声情報の取得を終了するとともに、音声情報をホームゲートウエイに与えることを終了する。これによってホームゲートウエイへの音声情報の記憶が終了される。ステップt7において、音声情報の取得および記憶が終了されると、ステップt8に進んですべての処理を終了する。   In step t7, the first telephone set 6a ends the acquisition of the voice information and ends giving the voice information to the home gateway. This completes the storage of the audio information in the home gateway. In step t7, when the acquisition and storage of the audio information is completed, the process proceeds to step t8 and all the processes are ended.

図8は、第2電話機6bを用いてメモ録音が行われる場合のホームゲートウエイ5および電話機6の処理手順を示すフローチャートである。メモ録音は、電話機6と外部音声通信端末との非通信時に使用者によって入力される音声を含む音声情報を記憶するための処理である。具体的にはメモ録音とは、使用者が残しておきたい内容を、通話手段51を用いて音声で残す処理であり、丁度、紙にメモを書き残すのと同じ効果を得ることができる。ステップu0において、使用者は、メモ録音を行う必要があると判断すると、第2電話機6bのハンドセット53を取り上げてオフフックの状態にして、第2電話機6bの操作キー49aのメモボタンを操作する。通常、使用者がハンドセット53を取り上げて回線を捕捉すると、ダイヤルトーンが交換機側から送られる。使用者は、このダイヤルトーンを消すために、ダイヤルキー49bの「♯」等のキーを操作する。ステップu0において、操作者によってメモ録音を開始するように操作されると、メモ録音の処理手順が開始されて、ステップu1に進む。   FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the home gateway 5 and the telephone 6 when memo recording is performed using the second telephone 6b. The memo recording is a process for storing voice information including voice input by the user when the telephone 6 and the external voice communication terminal are not in communication. Specifically, the memo recording is a process of leaving the contents that the user wants to leave by voice using the call means 51, and the same effect can be obtained as when the memo is left on paper. In step u0, when the user determines that it is necessary to record a memo, the user picks up the handset 53 of the second telephone set 6b to put it in an off-hook state, and operates the memo button of the operation key 49a of the second telephone set 6b. Normally, when the user picks up the handset 53 and seizes the line, a dial tone is sent from the exchange side. The user operates a key such as “#” of the dial key 49b to turn off the dial tone. In step u0, when the operator operates to start memo recording, the memo recording processing procedure is started, and the process proceeds to step u1.

ステップu1において、第2電話機6bは、電話網制御手段42によって、使用者がメモボタンを操作したことを検出すると、メモ録音信号を生成する。メモ録音信号は、音声情報を取得するように要求する信号であり、たとえばトーナル信号などで実現される。メモ録音信号は、使用者がメモボタンを操作したときに、制御手段40が、入力手段49からの入力結果に基づいて、電話網制御手段42に指令を与えることによって生成される。   In step u1, the second telephone set 6b generates a memo recording signal when the telephone network control means 42 detects that the user has operated the memo button. The memo recording signal is a signal requesting to acquire voice information, and is realized by a tonal signal, for example. The memo recording signal is generated when the control means 40 gives a command to the telephone network control means 42 based on the input result from the input means 49 when the user operates the memo button.

ステップu1において、メモ録音信号が生成されると、ステップu2に進む。ステップu2において、第2電話機6bは、使用者の操作に応じて生成したダイヤル信号を、アナログ私設回線網8を介して送信して、ダイヤルトーンを消す。これによって音声だけをアナログ私設回線網8に送信することができる。   When a memo recording signal is generated in step u1, the process proceeds to step u2. In step u2, the second telephone set 6b transmits a dial signal generated according to the user's operation via the analog private line network 8, and turns off the dial tone. As a result, only the voice can be transmitted to the analog private network 8.

さらに第2電話機6bは、生成したメモ録音信号をアナログ私設回線網8を送信する。具体的には第2電話機6bの電話網制御手段42が、アナログ私設回線網8を介してホームゲートウエイ5および第1電話機6aのいずれか一方に、メモ録音信号を送信する。これによって第2電話機6bに与えられる音声情報の読出し要求が送信される。ステップu2において、メモ録音信号が送信されると、ステップu3に進む。   Further, the second telephone 6b transmits the generated memo recording signal to the analog private line network 8. Specifically, the telephone network control means 42 of the second telephone 6b transmits a memo recording signal to either the home gateway 5 or the first telephone 6a via the analog private line network 8. As a result, a request to read out voice information given to the second telephone 6b is transmitted. When the memo recording signal is transmitted in step u2, the process proceeds to step u3.

ステップu3において、第1電話機6aは、アナログ私設回線網8を介してメモ録音信号を検出し、使用者によって第2電話機6bに与えられる音声情報を取得する。第2電話機6bは、家庭用LAN1に接続されておらず、アナログ私設回線網8だけに接続されるので、使用者が通話手段51を用いて入力した音声情報は、アナログの音声情報である。第1電話機6aは、電話網制御手段42によってアナログ私設回線網8を常時監視しており、メモ録音信号を検出すると、第2電話機6bからの音声情報の取得要求を認知し、アナログ音声信号の取得を開始する。   In step u3, the first telephone set 6a detects a memo recording signal via the analog private line network 8, and acquires voice information given to the second telephone set 6b by the user. Since the second telephone 6b is not connected to the home LAN 1 and is connected only to the analog private network 8, the voice information input by the user using the call means 51 is analog voice information. The first telephone 6a constantly monitors the analog private line network 8 by the telephone network control means 42. When the memo recording signal is detected, the first telephone 6a recognizes the voice information acquisition request from the second telephone 6b and Start acquisition.

またホームゲートウエイ5は、アナログ公衆回線網3およびアナログ私設回線網8に接続されるので、ステップu2においてメモ録音信号がホームゲートウエイ5に送信される場合には、ホームゲートウエイ5が、利用者によって第2電話機6bに入力されるアナログの音声情報、すなわちアナログ音声信号を取得するようにしてもよい。ステップu3において、第1電話機6aによる音声情報の取得が開始されると、ステップu4に進む。   Since the home gateway 5 is connected to the analog public line network 3 and the analog private line network 8, when the memo recording signal is transmitted to the home gateway 5 in step u2, the home gateway 5 is changed by the user. 2 Analog audio information input to the telephone set 6b, that is, an analog audio signal may be acquired. In step u3, when acquisition of voice information by the first telephone 6a is started, the process proceeds to step u4.

ステップu4において、第1電話機6aは、取得した音声情報をホームゲートウエイ5に与える。具体的にはデジタル回線制御手段45が、取得したアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換し、このデジタル音声信号をデジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に与える。デジタル音声信号をホームゲートウエイ5に与えるにあたって、デジタル回線制御手段45は、デジタル音声信号とともに、使用者によって入力された識別情報を表わす識別信号をホームゲートウエイ5に与える。   In step u4, the first telephone 6a gives the acquired voice information to the home gateway 5. Specifically, the digital line control means 45 converts the acquired analog voice signal into a digital voice signal, and provides this digital voice signal to the home gateway 5 via the digital private line network 7. When providing the digital audio signal to the home gateway 5, the digital line control means 45 provides the home gateway 5 with an identification signal representing the identification information input by the user together with the digital audio signal.

ホームゲートウエイ5は、デジタル制御手段33によって、第1電話機6aからのデジタル音声信号を取得するとともに、識別信号に基づいて分類する。デジタル制御手段33は、分類結果をホーム制御手段30に与える。第1電話機6aからのデジタル音声信号は、デジタル制御手段33による分類結果に基づいて、使用者毎に分類された状態で、ホーム記憶手段35に記憶される。ステップu4において、デジタル音声信号が、ホームゲートウエイ5に与えられて、ホーム記憶手段35に記憶されると、ステップu5に進む。   The home gateway 5 obtains the digital audio signal from the first telephone 6a by the digital control means 33 and classifies it based on the identification signal. The digital control means 33 gives the classification result to the home control means 30. The digital audio signal from the first telephone 6 a is stored in the home storage unit 35 in a state of being classified for each user based on the classification result by the digital control unit 33. In step u4, when the digital audio signal is given to the home gateway 5 and stored in the home storage means 35, the process proceeds to step u5.

ステップu5において、第1電話機6aは、回線が開放されたか否かを判断するとともに、第2電話機6bがメモ中止信号を送信したか否かを判断する。メモ中止信号は、音声情報の取得および記憶を中止するように要求する信号である。メモ中止信号は、たとえば使用者がメモボタンを操作することによって生成される。メモ中止信号は、たとえばトーナル信号によって実現される。メモ中止信号は、電話網制御手段42によって、アナログ私設回線網8を介して第1電話機6aに送信される。   In step u5, the first telephone 6a determines whether or not the line has been released, and determines whether or not the second telephone 6b has transmitted a memo stop signal. The memo stop signal is a signal for requesting to stop acquisition and storage of audio information. The memo stop signal is generated, for example, when the user operates the memo button. The memo stop signal is realized by a tonal signal, for example. The memo stop signal is transmitted by the telephone network control means 42 to the first telephone 6a via the analog private line network 8.

第1電話機6aは、第2電話機6bにおいてオンフックの状態になると、回線が開放されたと判断する。また第1電話機6aは、第2電話機6bからのメモ終了信号を検出すると、メモ録音が終了されたと判断する。ステップu5において、回線が開放され、またはメモ録音が終了されたと判断されると、ステップu6に進む。ステップu5における処理は、第1電話機6aが、回線が開放されたこと、およびメモ終了信号が送信されたことのいずれかを検出するまで、メモ録音が継続して行われる。   The first telephone set 6a determines that the line has been released when the second telephone set 6b is in an on-hook state. Further, when the first telephone 6a detects the memo end signal from the second telephone 6b, it determines that the memo recording has ended. If it is determined in step u5 that the line has been released or memo recording has been completed, the process proceeds to step u6. The process in step u5 continues to record the memo until the first telephone 6a detects that the line has been released and that the memo end signal has been transmitted.

ステップu6において、第1電話機6aは、音声情報の取得を終了するとともに、音声情報をホームゲートウエイ5に与えることを終了する。これによってホームゲートウエイ5への音声情報の記憶が終了される。ステップu6において、音声情報の取得および記憶が終了されると、ステップu7に進んですべての処理を終了する。   In step u6, the first telephone set 6a finishes obtaining the voice information and finishes giving the voice information to the home gateway 5. As a result, the storage of the audio information in the home gateway 5 is completed. In step u6, when the acquisition and storage of the audio information is completed, the process proceeds to step u7 and all the processes are ended.

このように第2電話機6bが留守録、通話録音およびメモ録音に設定される場合、第2電話機6bに与えられる音声情報が、ホームゲートウエイ5に集中して与えられ、ホーム記憶手段35に記憶される。このように家庭用LAN1において、必ず必要となるホームゲートウエイ5に、音声情報の記憶を担当させる。これによって音声情報を統括的に管理することができるとともに、管理される音声情報を電話機6を用いて読み出すことができる。また音声情報を記憶するための手段を別途に設ける必要がない。これによって家庭用LAN1のコストダウンを図ることができるとともに、電話機6単体のコストダウンを図ることができる。   When the second telephone 6b is set to answering, voice recording and memo recording in this way, the voice information given to the second telephone 6b is given to the home gateway 5 in a concentrated manner and stored in the home storage means 35. The In this way, in the home LAN 1, the home gateway 5 that is necessarily required is in charge of storing voice information. As a result, the voice information can be managed in an integrated manner, and the managed voice information can be read using the telephone 6. Further, it is not necessary to provide a separate means for storing audio information. As a result, the cost of the home LAN 1 can be reduced, and the cost of the telephone 6 alone can be reduced.

また第2電話機6bがデジタル私設回線網7に接続されていなくても、アナログ公衆回線網3に接続されるホームゲートウエイ5と、第1電話機6aとのいずれか一方が代わりに、音声情報を取得して、ホーム記憶手段35に記憶させる。これによって各電話機に与えられる音声情報を、デジタルの音声情報として共通に管理することができる。   Even if the second telephone 6b is not connected to the digital private line network 7, either the home gateway 5 connected to the analog public line network 3 or the first telephone 6a acquires voice information instead. Then, it is stored in the home storage means 35. As a result, voice information given to each telephone can be managed in common as digital voice information.

第1電話機6aが留守録、通話録音およびメモ録音するように設定される場合、第1電話機6aは、音声情報を取得して、音声情報がアナログの音声情報である場合には、デジタルの音声情報に変換する。第1電話機6aは、デジタルの音声情報をデジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に送信し、ホーム記憶手段35に記憶させる。またこのとき、ホームゲートウエイ5が、第1電話機6aに与えられる音声情報を取得して、ホーム記憶手段35に記憶する構成であってもよい。   When the first telephone set 6a is set to record voice messages, call recordings, and memos, the first telephone set 6a acquires voice information, and if the voice information is analog voice information, the digital voice Convert to information. The first telephone 6 a transmits digital audio information to the home gateway 5 via the digital private line network 7 and stores it in the home storage means 35. At this time, the home gateway 5 may acquire voice information given to the first telephone 6a and store it in the home storage means 35.

ホーム記憶手段35に記憶される音声情報を、第1電話機6aを用いて取得するにあたって、第1電話機6aは、デジタル回線制御手段45によって、読出し要求をデジタル私設回線網7を介して、ホームゲートウエイ5に送信する。ホームゲートウエイ5は、記憶される音声情報の読出し要求をデジタル制御手段33によって受信する。このときデジタル制御手段33には、読出し要求とともに、使用者が入力手段49を用いて入力した識別情報が、デジタル回線制御手段45から送信される。   In acquiring the voice information stored in the home storage means 35 using the first telephone 6 a, the first telephone 6 a uses the digital line control means 45 to send a read request via the digital private line network 7 to the home gateway. Send to 5. The home gateway 5 receives the read request for the stored audio information by the digital control means 33. At this time, identification information input by the user using the input unit 49 is transmitted from the digital line control unit 45 to the digital control unit 33 together with the read request.

デジタル制御手段33が読出し要求および識別情報を受信すると、ホーム制御手段30は、識別情報に基づいて、識別情報に対応して記憶される音声情報をホーム記憶手段35の個別ファイル領域から読み出すように、デジタル制御手段33を制御する。デジタル制御手段33は、ホーム記憶手段35から読み出した音声情報を、デジタル私設回線網7を介してデジタル音声信号として電話機6に与える。第1電話機6aに与えられたデジタル音声信号は、デジタル回線制御手段45によって、取得されるとともにアナログ音声信号に変換されて、通話手段51に与えられる。このアナログ音声信号に基づいて、通話手段51が音声として出力し、これによって音声情報が再生される。   When the digital control means 33 receives the read request and the identification information, the home control means 30 reads the audio information stored corresponding to the identification information from the individual file area of the home storage means 35 based on the identification information. The digital control means 33 is controlled. The digital control means 33 gives the voice information read from the home storage means 35 to the telephone 6 as a digital voice signal via the digital private line network 7. The digital voice signal given to the first telephone 6a is acquired by the digital line control means 45, converted into an analog voice signal, and given to the calling means 51. Based on the analog voice signal, the call means 51 outputs as voice, thereby reproducing the voice information.

またホーム記憶手段35に記憶される音声情報を、第2電話機6bを用いて取得するにあたって、第2電話機6bは、電話網制御手段42によって、読出し要求をアナログ私設回線網8を介して、ホームゲートウエイ5および第1電話機6aのいずれか一方に送信する。記憶される音声情報の読出し要求が、第2電話機6bからホームゲートウエイ5に送信された場合には、ホームゲートウエイ5は音声情報の読出し要求をアナログ制御手段37によって受信する。このときアナログ制御手段37には、読出し要求とともに、使用者が入力手段49を用いて入力した識別情報が、電話網制御手段42から送信される。   When acquiring the voice information stored in the home storage means 35 using the second telephone set 6b, the second telephone set 6b sends a read request to the home network control means 42 via the analog private line network 8. The data is transmitted to either the gateway 5 or the first telephone 6a. When the stored voice information read request is transmitted from the second telephone 6 b to the home gateway 5, the home gateway 5 receives the voice information read request by the analog control means 37. At this time, identification information input by the user using the input means 49 is transmitted from the telephone network control means 42 to the analog control means 37 together with the read request.

アナログ制御手段37が読出し要求および識別情報を受信すると、ホーム制御手段30は、識別情報に基づいて、識別情報に対応して記憶される音声情報をホーム記憶手段35の個別ファイル領域から読み出すように、アナログ制御手段37を制御する。アナログ制御手段37は、ホーム記憶手段35から読み出したデジタルの音声情報を、アナログの音声情報に変換する。   When the analog control unit 37 receives the read request and the identification information, the home control unit 30 reads out the audio information stored corresponding to the identification information from the individual file area of the home storage unit 35 based on the identification information. The analog control means 37 is controlled. The analog control unit 37 converts the digital audio information read from the home storage unit 35 into analog audio information.

アナログ制御手段37は、変換して得られたアナログの音声情報を、アナログ私設回線網8を介してアナログ音声信号として第2電話機6bに与える。第2電話機6bに与えられたアナログ音声信号は、電話網制御手段42によって取得されて、通話手段51に与えられる。このアナログ音声信号に基づいて、通話手段51が音声として出力し、これによって音声情報が再生される。   The analog control means 37 gives the analog voice information obtained by the conversion to the second telephone set 6b as an analog voice signal via the analog private line network 8. The analog voice signal given to the second telephone 6 b is acquired by the telephone network control means 42 and given to the call means 51. Based on the analog voice signal, the call means 51 outputs as voice, thereby reproducing the voice information.

また記憶される音声情報の読出し要求が、第2電話機6bから第1電話機6aに送信された場合には、第1電話機6aは、電話網制御手段42によって読出し要求を受信する。このとき第2電話機6bは、読出し要求とともに、識別情報を送信する。第1電話機6aは、受信結果に基づいて、さらに読出し要求をデジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に送信する。ホームゲートウエイ5は、識別情報のパスワードに基づいて音声情報の読出しを許可するか否かを判断する。読出しを許可する場合、ホームゲートウエイ5は、前述のように、第1電話機6aによる記憶される音声情報の読出し要求に基づいて、ID番号に対応する音声情報をデジタル私設回線網7を介して第1電話機6aに送信する。   When a read request for stored voice information is transmitted from the second telephone 6b to the first telephone 6a, the first telephone 6a receives the read request by the telephone network control means 42. At this time, the second telephone 6b transmits the identification information together with the read request. The first telephone 6a further transmits a read request to the home gateway 5 through the digital private line network 7 based on the reception result. The home gateway 5 determines whether or not to permit reading of the voice information based on the password of the identification information. When reading is permitted, the home gateway 5 sends the voice information corresponding to the ID number through the digital private line network 7 based on the voice information read request stored by the first telephone 6a as described above. 1 is transmitted to the telephone 6a.

第1電話機6aは、ホームゲートウエイ5からの音声情報を、デジタル回線制御手段45によって取得するとともにアナログの音声情報に変換する。第1電話機6aは、変換後のアナログの音声情報を、アナログ私設回線網8を介してアナログ音声信号として第2電話機6bに送信する。第2電話機6bは、第1電話機6aからのアナログ音声信号を、電話網制御手段42によって取得して、通話手段51によって音声として出力する。   The first telephone 6a acquires the voice information from the home gateway 5 by the digital line control means 45 and converts it into analog voice information. The first telephone 6a transmits the converted analog voice information to the second telephone 6b as an analog voice signal via the analog private line network 8. The second telephone 6b acquires the analog voice signal from the first telephone 6a by the telephone network control means 42 and outputs it as voice by the calling means 51.

また記憶される音声情報を読み出すにあたって、使用者が入力した識別情報に対応して記憶される音声情報が、ホーム記憶手段35に記憶されていない場合、ホームゲートウエイ5は、記憶される音声情報が無いことまたは識別情報を再度入力することを表わす情報を、電話機6に送信する。この情報に基づいて、電話機6は、通話手段51を用いて、前記情報を音声として出力して、使用者に報知する。   When the stored voice information is not stored in the home storage means 35 in response to the identification information input by the user when the stored voice information is read out, the home gateway 5 stores the stored voice information. Information indicating absence or input of identification information again is transmitted to the telephone set 6. Based on this information, the telephone 6 uses the call means 51 to output the information as voice and notify the user.

本実施の形態において、第2電話機6bにおける音声情報は、第1電話機6aによって取得した後に、デジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に送信して記憶させる構成であったけれども、ホームゲートウエイ5によって取得して記憶させる構成であってもよい。この場合、第2電話機6bは、音声情報をアナログ私設回線網8を介してホームゲートウエイ5に送信する。ホームゲートウエイ5は、第2電話機6bからのアナログの音声情報をアナログ制御手段37によって取得する。ホームゲートウエイ5は、取得した音声情報をデジタルの音声情報としてホーム記憶手段35に記憶させる。   In the present embodiment, the voice information in the second telephone 6b is acquired by the first telephone 6a and then transmitted to the home gateway 5 via the digital private line network 7 to be stored. It may be configured to be acquired and stored by In this case, the second telephone 6 b transmits voice information to the home gateway 5 via the analog private line network 8. The home gateway 5 acquires the analog voice information from the second telephone 6 b by the analog control means 37. The home gateway 5 stores the acquired voice information in the home storage means 35 as digital voice information.

またホーム記憶手段52に記憶される音声情報を、外部音声通信端末を用いて読出し要求をホームゲートウエイ5に送信することによって読み出すことができる。読出し要求の通信時には、ID番号およびパスワードを含む識別情報が、使用者によって入力され送信されている。識別情報は、ホームゲートウエイ5が音声情報を送信する前に各音声通信端末および外部音声通信端末に対して識別情報を送信する要求を送信した後に、使用者によって入力されてもよい。   The voice information stored in the home storage means 52 can be read by transmitting a read request to the home gateway 5 using an external voice communication terminal. During communication of a read request, identification information including an ID number and a password is input and transmitted by the user. The identification information may be input by the user after transmitting a request for transmitting the identification information to each voice communication terminal and the external voice communication terminal before the home gateway 5 transmits the voice information.

図9は、本発明の第2の実施の形態における家庭用LAN1Aを示すブロック図である。図10は、電話機60の構成を示すブロック図である。本実施の形態の家庭用LAN1Aにおいて、前述の図1〜図8に示す第1の実施の形態の家庭用LAN1と同様の構成には、同一の参照符号を付し、同様の説明は省略する。本実施の形態において、ホームゲートウエイ5Aは、アナログ公衆回線網3およびデジタル公衆回線網4に接続されるとともに、デジタル私設回線網7に接続される。さらに本実施の形態では、第1電話機60aおよび第2電話機60bが、デジタル私設回線網7に接続される。以下、第1電話機60aおよび第2電話機60bの少なくともいずれか一方を指すとき、「電話機60」と表記する場合がある。電話機60は、ホームゲートウエイ5Aを介して外部音声通信端末と通信可能である。   FIG. 9 is a block diagram showing a home LAN 1A according to the second embodiment of the present invention. FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the telephone set 60. In the home LAN 1A of the present embodiment, the same reference numerals are given to the same components as those of the home LAN 1 of the first embodiment shown in FIGS. . In the present embodiment, the home gateway 5A is connected to the analog public line network 3 and the digital public line network 4 and to the digital private line network 7. Further, in the present embodiment, the first telephone set 60 a and the second telephone set 60 b are connected to the digital private line network 7. Hereinafter, when referring to at least one of the first telephone set 60a and the second telephone set 60b, it may be referred to as “telephone 60”. The telephone 60 can communicate with an external voice communication terminal via the home gateway 5A.

第1および第2電話機60a,60bは、前述の第1の実施の形態の第1電話機6aの各手段のうち、電話帯域通過回路41および電話網制御手段42を除く残余の手段を備える。ホームゲートウエイ5Aと電話機60とは、デジタル私設回線網7を介して、音声情報をデジタル音声信号として相互に通信する。電話機60は、アナログ私設回線網8に接続されておらず、使用者が通話手段51を用いることによって与えられる音声情報、たとえばメモ録音時に与えられるアナログの音声情報を、デジタル回線制御手段45によって、取得するとともに、デジタルの音声情報に変換する。変換後の音声情報は、使用者が入力手段49を操作して入力された識別情報とともに、デジタル回線制御手段45によってホームゲートウエイ5Aに送信される。   The first and second telephones 60a and 60b include the remaining means excluding the telephone band-pass circuit 41 and the telephone network control means 42 among the means of the first telephone 6a of the first embodiment described above. The home gateway 5A and the telephone set 60 communicate with each other as digital audio signals through the digital private line network 7. The telephone 60 is not connected to the analog private line network 8, and the voice information given by the user using the call means 51, for example, the analog voice information given at the time of recording a memo, is obtained by the digital line control means 45. Acquire and convert to digital audio information. The converted voice information is transmitted to the home gateway 5A by the digital line control means 45 together with the identification information input by the user operating the input means 49.

たとえば公衆回線網2を介して、外部音声通信端末から電話機60に与えられる音声と外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む音声情報を記憶するとき、すなわち電話機60が留守録および通話録音に設定されるとき、与えられる音声情報の取得要求は、デジタル回線制御手段45によってホームゲートウエイ5Aに送信される。音声情報がアナログの音声情報として到来する場合、ホームゲートウエイ5Aは、電話機60に与えられる音声情報の取得要求を受信すると、アナログ音声信号をアナログ制御手段37によって取得するとともに、アナログ音声信号ともに送信される識別情報たとえば識別番号に基づいて分類する。アナログ制御手段37は、取得したアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換するとともに、音声情報の分類結果をホーム制御手段30に与える。   For example, when storing voice information including voice given from the external voice communication terminal to the telephone 60 via the public line network 2 and voice inputted by the user during communication with the external voice communication terminal and when not communicating, That is, when the telephone set 60 is set to answering and call recording, the given voice information acquisition request is transmitted to the home gateway 5A by the digital line control means 45. When the voice information arrives as analog voice information, the home gateway 5A receives the voice information acquisition request given to the telephone 60, acquires the analog voice signal by the analog control means 37, and transmits the analog voice signal together. Classification based on identification information such as an identification number. The analog control unit 37 converts the acquired analog audio signal into a digital audio signal, and provides the home control unit 30 with the audio information classification result.

音声情報がデジタルの音声情報として到来する場合、ホームゲートウエイ5Aは、電話機60に与えられる音声情報の取得要求を受信すると、デジタル音声信号をデジタル制御手段33によって取得するとともに、デジタル音声信号とともに送信される識別情報たとえば識別番号に基づいて分類する。デジタル制御手段33は、音声情報の分類結果をホーム制御手段30に与える。   When the voice information arrives as digital voice information, the home gateway 5A receives the voice information acquisition request given to the telephone 60, acquires the digital voice signal by the digital control means 33, and transmits it together with the digital voice signal. Classification based on identification information such as an identification number. The digital control means 33 gives the audio information classification result to the home control means 30.

ホーム制御手段33は、分類結果に基づいて、指定される使用者の個別ファイルとしてホーム記憶手段35の個別ファイル領域に記憶するように、デジタル制御手段33およびアナログ制御手段37を制御する。デジタル制御手段33およびアナログ制御手段37は、ホーム制御手段30による制御に基づいて、デジタル音声信号を、使用者毎の個別ファイルとしてホーム記憶手段35に与える。ホーム記憶手段35には、デジタルの音声情報が、識別情報、具体的にはID番号に基づいて使用者毎に分類された状態で記憶される。   Based on the classification result, the home control unit 33 controls the digital control unit 33 and the analog control unit 37 so as to be stored in the individual file area of the home storage unit 35 as an individual file of the designated user. The digital control means 33 and the analog control means 37 give a digital audio signal to the home storage means 35 as an individual file for each user based on the control by the home control means 30. Digital audio information is stored in the home storage means 35 in a state classified for each user based on identification information, specifically, an ID number.

ホーム記憶手段35に記憶される音声情報を、電話機60を用いて取得するにあたって、電話機60は、デジタル回線制御手段45によって、読出し要求をデジタル私設回線網7を介して、ホームゲートウエイ5に送信する。ホームゲートウエイ5Aは、記憶される音声情報の読出し要求をデジタル制御手段33によって受信する。このときデジタル制御手段33には、読出し要求とともに、使用者が入力手段49を用いて入力した識別番号およびパスワードなどの識別情報が、デジタル回線制御手段45から送信される。   When acquiring the voice information stored in the home storage means 35 using the telephone 60, the telephone 60 transmits a read request to the home gateway 5 via the digital private line network 7 by the digital line control means 45. . The home gateway 5 </ b> A receives the read request for the stored audio information by the digital control means 33. At this time, identification information such as an identification number and a password input by the user using the input unit 49 is transmitted from the digital line control unit 45 to the digital control unit 33 together with the read request.

デジタル制御手段33が読出し要求および識別情報を受信すると、ホーム制御手段30は、パスワードに基づいて音声情報の読出しを許可するか否かを判断する。読出しが許可されると、ホーム制御手段30は、識別情報のID番号に基づいて、ID番号に対応して記憶される音声情報をホーム記憶手段35の個別ファイル領域から読み出すように、デジタル制御手段33を制御する。デジタル制御手段33は、ホーム記憶手段35から読み出した音声情報を、デジタル私設回線網7を介してデジタル音声信号として電話機60に与える。電話機60に与えられたデジタル音声信号は、デジタル回線制御手段45によって、取得されるとともにアナログ音声信号に変換されて、通話手段51に与えられる。このアナログ音声信号に基づいて、通話手段51が音声として出力し、これによって音声情報が再生される。   When the digital control unit 33 receives the read request and the identification information, the home control unit 30 determines whether or not to permit reading of the voice information based on the password. When the reading is permitted, the home control means 30 is configured to read the audio information stored corresponding to the ID number from the individual file area of the home storage means 35 based on the ID number of the identification information. 33 is controlled. The digital control means 33 gives the voice information read from the home storage means 35 to the telephone 60 as a digital voice signal via the digital private line network 7. The digital voice signal given to the telephone set 60 is acquired by the digital line control means 45 and converted into an analog voice signal and given to the call means 51. Based on the analog voice signal, the call means 51 outputs as voice, thereby reproducing the voice information.

本実施の形態において、外部音声通信端末からの音声情報は、電話機60がデジタル回線制御手段45によって、一旦、取得し、その後、デジタル回線制御手段45から送信されたデジタル音声信号を、ホーム記憶手段35に記憶する構成にしてもよい。   In the present embodiment, the voice information from the external voice communication terminal is once acquired by the telephone 60 by the digital line control means 45, and then the digital voice signal transmitted from the digital line control means 45 is used as the home storage means. 35 may be stored.

またメモ録音時において、音声情報を電話機60によって取得する代わりに、ホームゲートウエイ5Aによって取得し、記憶する構成であってもよい。この場合、電話機60がホームゲートウエイ5Aに、音声情報の取得要求を送信し、この取得要求に従って、ホームゲートウエイ5Aが音声情報を取得して記憶する。   Further, at the time of recording a memo, the voice information may be acquired by the home gateway 5A instead of being acquired by the telephone 60 and stored. In this case, the telephone set 60 transmits a voice information acquisition request to the home gateway 5A, and the home gateway 5A acquires and stores the voice information in accordance with the acquisition request.

図11は、本発明の第3の実施の形態における家庭用LAN1Bを示すブロック図である。本実施の形態の家庭用LAN1Bにおいて、前述の第1および第2の実施の形態の家庭用LAN1,1Aと同様の構成には、同一の参照符号を付し、同様の説明は省略する。本実施の形態のホームゲートウエイ5は、前述の第1の実施の形態のホームゲートウエイ5と同様に、アナログ公衆回線網3およびデジタル公衆回線網4に接続されるとともに、デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8に接続される。   FIG. 11 is a block diagram showing a home LAN 1B according to the third embodiment of the present invention. In the home LAN 1B of the present embodiment, the same reference numerals are given to the same configurations as those of the home LANs 1 and 1A of the first and second embodiments described above, and the same description is omitted. The home gateway 5 of the present embodiment is connected to the analog public line network 3 and the digital public line network 4 as well as the digital private line network 7 and the analog line, similarly to the home gateway 5 of the first embodiment. Connected to the private network 8.

さらに本実施の形態において、第1電話機61aおよび第2電話機61bは、デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8に接続される。第1および第2電話機61a,61bは、前述の第1の実施の形態の第1電話機6aと同様の構成であるけれども、便宜上、第1の実施の形態における第1電話機6aと異なる参照符号を付す。以下、第1電話機61aおよび第2電話機61bの少なくともいずれか一方を指すとき、「電話機61」と表記する場合がある。電話機61は、ホームゲートウエイ5を介して外部音声通信端末と通信可能である。   Further, in the present embodiment, the first telephone 61a and the second telephone 61b are connected to the digital private line network 7 and the analog private line network 8. The first and second telephones 61a and 61b have the same configuration as the first telephone 6a of the first embodiment described above, but for convenience, reference numerals different from those of the first telephone 6a in the first embodiment are used. Attached. Hereinafter, when referring to at least one of the first telephone 61a and the second telephone 61b, it may be referred to as “telephone 61”. The telephone 61 can communicate with an external voice communication terminal via the home gateway 5.

電話機61は、前述の第1の実施の形態の第1電話機6aと同様の構成である。ホームゲートウエイ5Aと電話機61とは、デジタル私設回線網7を介して、音声情報をデジタル音声信号として相互に通信する。電話機60は、使用者が通話手段51を用いることによって与えられる音声情報、たとえばメモ録音時に与えられるアナログの音声情報を、デジタル回線制御手段45によって、取得するとともに、デジタルの音声情報に変換する。変換後の音声情報は、使用者が入力手段49を操作して入力された識別情報とともに、デジタル回線制御手段45によってホームゲートウエイ5に送信される。   The telephone 61 has the same configuration as the first telephone 6a of the first embodiment described above. The home gateway 5A and the telephone set 61 communicate with each other as digital audio signals through the digital private line network 7. The telephone 60 obtains voice information given by the user using the calling means 51, for example, analog voice information given at the time of recording a memo by the digital line control means 45, and converts it into digital voice information. The converted voice information is transmitted to the home gateway 5 by the digital line control means 45 together with the identification information input by the user operating the input means 49.

たとえば公衆回線網2を介して、外部音声通信端末から電話機61に与えられる音声と外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む音声情報を記憶するとき、すなわち電話機61が留守録および通話録音に設定されるとき、与えられる音声情報の取得要求は、デジタル回線制御手段45によってホームゲートウエイ5に送信される。音声情報がアナログの音声情報として到来する場合、ホームゲートウエイ5は、電話機61に与えられる音声情報の取得要求を受信すると、アナログ音声信号をアナログ制御手段37によって取得するとともに、アナログ音声信号ともに送信される識別情報に基づいて分類する。アナログ制御手段37は、取得したアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換するとともに、音声情報の分類結果をホーム制御手段30に与える。   For example, when storing voice information including voice given from the external voice communication terminal to the telephone 61 via the public line network 2 and voice inputted by the user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating, That is, when the telephone 61 is set to answering and call recording, a voice information acquisition request is transmitted to the home gateway 5 by the digital line control means 45. When the voice information arrives as analog voice information, the home gateway 5 receives the voice information acquisition request given to the telephone 61, acquires the analog voice signal by the analog control means 37, and transmits the analog voice signal together. Classification based on identification information. The analog control unit 37 converts the acquired analog audio signal into a digital audio signal, and provides the home control unit 30 with the audio information classification result.

音声情報がデジタルの音声情報として到来する場合、ホームゲートウエイ5は、電話機61に与えられる音声情報の読出し要求を受信すると、デジタル音声信号をデジタル制御手段33によって取得するとともに、デジタル音声信号とともに送信される識別情報に基づいて分類する。デジタル制御手段33は、音声情報の分類結果をホーム制御手段30に与える。   When the voice information arrives as digital voice information, the home gateway 5 receives the voice information read request given to the telephone 61 and acquires the digital voice signal by the digital control means 33 and transmits it together with the digital voice signal. Classification based on identification information. The digital control means 33 gives the audio information classification result to the home control means 30.

ホーム制御手段33は、分類結果に基づいて、指定される使用者の個別ファイルとしてホーム記憶手段35の個別ファイル領域に記憶するように、デジタル制御手段33およびアナログ制御手段37を制御する。デジタル制御手段33およびアナログ制御手段37は、ホーム制御手段30による制御に基づいて、デジタル音声信号を、使用者毎の個別ファイルとしてホーム記憶手段35に与える。ホーム記憶手段35には、デジタルの音声情報が、識別情報に基づいて使用者毎に分類された状態で記憶される。   Based on the classification result, the home control unit 33 controls the digital control unit 33 and the analog control unit 37 so as to be stored in the individual file area of the home storage unit 35 as an individual file of the designated user. The digital control means 33 and the analog control means 37 give a digital audio signal to the home storage means 35 as an individual file for each user based on the control by the home control means 30. Digital audio information is stored in the home storage means 35 in a state classified for each user based on the identification information.

ホーム記憶手段35に記憶される音声情報を、電話機60を用いて取得するにあたって、電話機61は、デジタル回線制御手段45によって、読出し要求をデジタル私設回線網7を介して、ホームゲートウエイ5に送信する。ホームゲートウエイ5は、記憶される音声情報の読出し要求をデジタル制御手段33によって受信する。このときデジタル制御手段33には、読出し要求とともに、使用者が入力手段49を用いて入力した識別情報が、デジタル回線制御手段45から送信される。   When acquiring the voice information stored in the home storage means 35 using the telephone 60, the telephone 61 transmits a read request to the home gateway 5 via the digital private line network 7 by the digital line control means 45. . The home gateway 5 receives the read request for the stored audio information by the digital control means 33. At this time, identification information input by the user using the input unit 49 is transmitted from the digital line control unit 45 to the digital control unit 33 together with the read request.

デジタル制御手段33が読出し要求および識別情報を受信すると、ホーム制御手段30は、パスワードに基づいて音声情報の読出しを許可するか否かを判断する。読出しが許可されると、ホーム制御手段30は、識別情報のID番号に基づいて、ID番号に対応して記憶される音声情報をホーム記憶手段35の個別ファイル領域から読み出すように、デジタル制御手段33を制御する。デジタル制御手段33は、ホーム記憶手段35から読み出した音声情報を、デジタル私設回線網7を介してデジタル音声信号として電話機60に与える。電話機60に与えられたデジタル音声信号は、デジタル回線制御手段45によって、取得されるとともにアナログ音声信号に変換されて、通話手段51に与えられる。このアナログ音声信号に基づいて、通話手段51が音声として出力し、これによって音声情報が再生される。   When the digital control unit 33 receives the read request and the identification information, the home control unit 30 determines whether or not to permit reading of the voice information based on the password. When the reading is permitted, the home control means 30 is configured to read the audio information stored corresponding to the ID number from the individual file area of the home storage means 35 based on the ID number of the identification information. 33 is controlled. The digital control means 33 gives the voice information read from the home storage means 35 to the telephone 60 as a digital voice signal via the digital private line network 7. The digital voice signal given to the telephone set 60 is acquired by the digital line control means 45 and converted into an analog voice signal and given to the call means 51. Based on the analog voice signal, the call means 51 outputs as voice, thereby reproducing the voice information.

本実施の形態において、外部音声通信端末からの音声情報は、電話機61が取得要求を送信して、ホームゲートウエイ5で取得するように構成されていたが、電話機61が電話網制御手段42およびデジタル回線制御手段45によって、一旦、取得してもよい。この場合、音声情報がアナログの音声情報である場合、電話網制御手段42は、取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換した後に、ホームゲートウエイ5に与えて記憶させる。また外部音声通信端末からの音声情報がデジタルの音声情報である場合、デジタル回線制御手段45は、取得したデジタル音声信号を、ホームゲートウエイ5に与えて記憶させる。   In the present embodiment, the telephone 61 is configured to acquire the voice information from the external voice communication terminal by transmitting the acquisition request at the home gateway 5. However, the telephone 61 is configured to acquire the telephone network control means 42 and the digital information. It may be acquired once by the line control means 45. In this case, when the voice information is analog voice information, the telephone network control means 42 converts the acquired analog voice information into digital voice information, and then gives it to the home gateway 5 for storage. When the voice information from the external voice communication terminal is digital voice information, the digital line control means 45 gives the acquired digital voice signal to the home gateway 5 for storage.

またメモ録音時において、音声情報を電話機61によって取得する代わりに、ホームゲートウエイ5によって取得し、記憶する構成であってもよい。この場合、電話機61がホームゲートウエイ5に、音声情報の取得要求を送信し、この取得要求に従って、ホームゲートウエイ5が音声情報を取得して記憶する。   Further, at the time of recording a memo, the voice information may be acquired by the home gateway 5 instead of being acquired by the telephone 61 and stored. In this case, the telephone 61 transmits a voice information acquisition request to the home gateway 5, and the home gateway 5 acquires and stores the voice information in accordance with the acquisition request.

図12は、本発明の第4の実施の形態における家庭用LAN1Cを示すブロック図である。本実施の形態の家庭用LAN1Cにおいて、前述の第1〜第3の実施の形態の家庭用LAN1,1A,1Bと同様の構成には、同一の参照符号を付し、同様の説明は省略する。本実施の形態において、ホームゲートウエイ5Cは、デジタル公衆回線網4に接続されるとともに、デジタル私設回線網7に接続される。ホームゲートウエイ5Cは、前述の第1の実施の形態のホームゲートウエイ5の音声情報変換器31を除く残余の手段を備える。   FIG. 12 is a block diagram showing a home LAN 1C according to the fourth embodiment of the present invention. In the home LAN 1C of the present embodiment, the same reference numerals are given to the same configurations as those of the home LANs 1, 1A, 1B of the first to third embodiments described above, and the same description is omitted. . In the present embodiment, the home gateway 5C is connected to the digital public line network 4 and to the digital private line network 7. The home gateway 5C is provided with the remaining means excluding the audio information converter 31 of the home gateway 5 of the first embodiment described above.

さらに本実施の形態において、第1電話機62aおよび第2電話機62bは、デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8に接続される。第1電話機62aおよび第2電話機62bは、ホームゲートウエイ5を介すことなく、アナログ私設回線網8を介してアナログ私設回線網3に直接接続される。第1および第2電話機62a,62bは、前述の第1の実施の形態の第1電話機6aと同様の構成であるけれども、便宜上、第1の実施の形態における第1電話機6aと異なる参照符号を付す。以下、第1電話機62aおよび第2電話機62bの少なくともいずれか一方を指すとき、「電話機62」と表記する場合がある。   Further, in the present embodiment, the first telephone 62 a and the second telephone 62 b are connected to the digital private line network 7 and the analog private line network 8. The first telephone 62 a and the second telephone 62 b are directly connected to the analog private line network 3 via the analog private line network 8 without going through the home gateway 5. The first and second telephones 62a and 62b have the same configuration as that of the first telephone 6a of the first embodiment described above. However, for convenience, reference numerals different from those of the first telephone 6a in the first embodiment are used. Attached. Hereinafter, when referring to at least one of the first telephone 62a and the second telephone 62b, it may be referred to as “telephone 62”.

電話機62は、デジタル公衆回線網4に接続されるホームゲートウエイ5を介して、外部音声通信端末とデジタルの音声情報を通信可能である。また電話機62は、アナログ公衆回線網3を介して、外部音声通信端末とアナログの音声情報を直接通信可能である。使用者が通話手段51を用いて音声を入力することによって、電話機62に与えられる音声情報は、電話機62のデジタル回線制御手段45によって取得される。デジタル回線制御手段45は、取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換し、変換後の音声情報をデジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に与える。ホームゲートウエイ5は、前述のようにして、音声情報を使用者毎に分類した状態でホーム記憶手段35に記憶させる。   The telephone 62 can communicate digital voice information with an external voice communication terminal via the home gateway 5 connected to the digital public line network 4. The telephone 62 can directly communicate analog voice information with an external voice communication terminal via the analog public line network 3. When the user inputs voice using the call means 51, voice information given to the telephone 62 is acquired by the digital line control means 45 of the telephone 62. The digital line control means 45 converts the acquired analog voice information into digital voice information, and gives the converted voice information to the home gateway 5 via the digital private line network 7. As described above, the home gateway 5 stores the audio information in the home storage unit 35 in a state of being classified for each user.

また使用者が通話手段51を用いて音声を入力することによって、電話機62に与えられる音声情報は、前述のように、ホームゲートウエイ5によって取得して記憶するようにしてもよい。また留守録および通話録音などの場合、デジタル公衆回線網4を介して外部音声通信端末から与えられる音声と、電話機62と外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含む音声情報は、前述の第3の実施の形態における家庭用LAN1Bと同様に、ホームゲートウエイ5Cおよび電話機62のいずれか一方によって取得する。   Further, the voice information given to the telephone 62 when the user inputs voice using the call means 51 may be acquired and stored by the home gateway 5 as described above. In the case of voice mail recording and voice recording, the voice given from the external voice communication terminal via the digital public network 4 and the voice inputted by the user at the time of communication between the telephone 62 and the external voice communication terminal and when not communicating. Is acquired by one of the home gateway 5C and the telephone set 62, as in the home LAN 1B in the third embodiment described above.

アナログ公衆回線網3を介して到来する外部音声通信端末からの音声情報は、ホームゲートウエイ5Cがアナログ公衆回線網3に接続されず、かつ電話機62がデジタル私設回線網7に接続されるので、電話機62自体によって取得されてから、デジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5Cに与えられる。アナログ公衆回線網3を介して到来する音声情報は、電話網制御手段42による通信状態の検出結果に基づいて、電話帯域通過回路41を介して電話網制御手段42によって取得される。取得された音声情報は、電話網制御手段42からデジタル回線制御手段45に与えられる。   The voice information from the external voice communication terminal arriving via the analog public line network 3 is not connected to the analog public line network 3 and the telephone 62 is connected to the digital private line network 7 because the home gateway 5C is connected to the digital private line network 7. After being acquired by 62 itself, it is given to the home gateway 5C through the digital private line network 7. Voice information arriving via the analog public line network 3 is acquired by the telephone network control means 42 via the telephone band pass circuit 41 based on the detection result of the communication state by the telephone network control means 42. The acquired voice information is given from the telephone network control means 42 to the digital line control means 45.

デジタル回線制御手段45は、電話網制御手段42からのアナログの音声情報を、デジタルの音声情報に変換し、変換後の音声情報をデジタル私設回線網7を介してデジタル音声信号としてホームゲートウエイ5に送信する。ホームゲートウエイ5は、前述のようにデジタルの音声情報を取得して、使用者毎に分類した状態でホーム記憶手段35に記憶させる。   The digital line control means 45 converts the analog voice information from the telephone network control means 42 into digital voice information, and sends the converted voice information to the home gateway 5 as a digital voice signal via the digital private line network 7. Send. The home gateway 5 acquires digital audio information as described above, and stores it in the home storage means 35 in a state classified for each user.

ホーム記憶手段35に記憶される音声情報の読出しは、前述のように、電話機62が、デジタル私設回線網7を介して読出し要求および識別情報を送信して、ホームゲートウエイ5が、識別情報に基づいて、記憶される音声情報を電話機62に送信する。   As described above, the telephone 62 transmits a read request and identification information via the digital private line network 7 and the home gateway 5 reads the voice information stored in the home storage means 35 based on the identification information. Then, the stored voice information is transmitted to the telephone set 62.

図13は、本発明の第5の実施の形態における家庭用LAN1Dを示すブロック図である。本実施の形態の家庭用LAN1Dにおいて、前述の第1〜第4の実施の形態の家庭用LAN1,1A〜1Cと同様の構成には、同一の参照符号を付し、同様の説明は省略する。本実施の形態の家庭用LAN1Dにおいて、電話機63のうち第1電話機63aがデジタル私設回線網7に接続されていない構成を除くその他の構成は、前述の第4の実施の形態の家庭用LAN1Cと同様である。   FIG. 13 is a block diagram showing a home LAN 1D according to the fifth embodiment of the present invention. In the home LAN 1D of the present embodiment, the same reference numerals are given to the same configurations as the home LANs 1 and 1A to 1C of the first to fourth embodiments described above, and the same description is omitted. . In the home LAN 1D of the present embodiment, the configuration other than the configuration in which the first telephone 63a is not connected to the digital private line network 7 among the telephones 63 is the same as the home LAN 1C of the fourth embodiment described above. It is the same.

ホームゲートウエイ5Cは、デジタル公衆回線網4に接続されるとともに、デジタル私設回線網7に接続される。第1電話機63aは、デジタル私設回線網7に接続されず、アナログ私設回線網8に接続される。第2電話機63bは、デジタル私設回線網7およびアナログ私設回線網8に接続される。第1電話機63aおよび第2電話機63bは、ホームゲートウエイ5を介すことなく、アナログ私設回線網8を介してアナログ私設回線網3に直接接続される。   The home gateway 5C is connected to the digital public line network 4 and to the digital private line network 7. The first telephone 63 a is not connected to the digital private line network 7 but is connected to the analog private line network 8. The second telephone 63 b is connected to the digital private line network 7 and the analog private line network 8. The first telephone 63 a and the second telephone 63 b are directly connected to the analog private line network 3 via the analog private line network 8 without going through the home gateway 5.

第1電話機63aは、前述の第1の実施の形態の第2電話機6bと同様の構成であり、図13において、便宜上、第1の実施の形態の第2電話機6bと異なる参照符号を付している。第2電話機63bは、前述の第1の実施の形態の第1電話機6aと同様の構成であり、図13において、便宜上、第1の実施の形態における第1電話機6aと異なる参照符号を付す。以下、第1電話機63aおよび第2電話機63bの少なくともいずれか一方を指すとき、「電話機63」と表記する場合がある。   The first telephone 63a has the same configuration as that of the second telephone 6b of the first embodiment described above. In FIG. 13, for convenience, a reference numeral different from that of the second telephone 6b of the first embodiment is attached. ing. The second telephone 63b has the same configuration as that of the first telephone 6a of the first embodiment described above. In FIG. 13, for convenience, the reference numeral different from that of the first telephone 6a in the first embodiment is attached. Hereinafter, when referring to at least one of the first telephone 63a and the second telephone 63b, it may be referred to as “telephone 63”.

第1電話機63aにおいて、アナログ公衆回線網3を介して到来する音声情報と、使用者が通話手段51を用いて音声を入力することによって、第1電話機63aに与えられる音声情報とは、第2電話機63bによって、取得されてデジタル私設回線網7を介してホームゲートウエイ5に送信される。第1電話機63aは、与えられる音声情報の取得要求を、電話網制御手段42によって、アナログ私設回線網8を介して第2電話機63bに送信する。   In the first telephone 63a, the voice information arriving via the analog public network 3 and the voice information given to the first telephone 63a when the user inputs voice using the call means 51 are the second It is acquired by the telephone 63 b and transmitted to the home gateway 5 via the digital private line network 7. The first telephone 63a transmits a voice information acquisition request to the second telephone 63b via the analog private line network 8 by the telephone network control means 42.

第2電話機63bは、第1電話機63aからの取得要求を、電話網制御手段42によって取得して、第1電話機63aによる通信状態を検出する。第2電話機63bは、通信状態の検出結果に基づいて、第1電話機63aに与えられる音声情報を電話帯域通過回路41を介して電話網制御手段42によって取得する。第2電話機63bにおいて、取得された音声情報は、電話網制御手段42からデジタル回線制御手段45に与えられる。   The second telephone 63b acquires the acquisition request from the first telephone 63a by the telephone network control means 42, and detects the communication state of the first telephone 63a. The second telephone 63b acquires the voice information given to the first telephone 63a by the telephone network control means 42 via the telephone band pass circuit 41 based on the detection result of the communication state. In the second telephone 63b, the acquired voice information is given from the telephone network control means 42 to the digital line control means 45.

第2電話機63bのデジタル回線制御手段45は、電話網制御手段42からのアナログの音声情報を、デジタルの音声情報に変換し、変換後の音声情報をデジタル私設回線網7を介してデジタル音声信号としてホームゲートウエイ5に送信する。ホームゲートウエイ5は、前述のようにデジタルの音声情報を取得して、使用者毎に分類した状態でホーム記憶手段35に記憶させる。   The digital line control means 45 of the second telephone 63b converts the analog voice information from the telephone network control means 42 into digital voice information, and the converted voice information is converted into a digital voice signal via the digital private line network 7. To the home gateway 5. The home gateway 5 acquires digital audio information as described above, and stores it in the home storage means 35 in a state classified for each user.

第1電話機63aを用いて、ホーム記憶手段35に記憶される音声情報を読み出す場合、デジタル私設回線網7に接続される電話機63、すなわち第2電話機63bが、アナログ私設回線網8にだけ接続される電話機63、すなわち第1電話機63aの代わりに、音声情報をホームゲートウエイ5Cから取得する。第2電話機63bは、デジタル回線制御手段45によって、取得したデジタルの音声情報を、アナログの音声情報に変換する。第2電話機63bは、変換後のアナログの音声情報を、アナログ音声信号として電話網制御手段42によってアナログ私設回線網8を介して第1電話機63aに送信する。第1電話機63aは、電話網制御手段42によってアナログ音声信号を受信し、これによって前述のように音声情報が、通話手段51によって音声として出力されて再生される。   When the voice information stored in the home storage means 35 is read using the first telephone 63a, the telephone 63 connected to the digital private line network 7, that is, the second telephone 63b is connected only to the analog private line network 8. The voice information is acquired from the home gateway 5C instead of the telephone 63, that is, the first telephone 63a. The second telephone 63b uses the digital line control means 45 to convert the acquired digital voice information into analog voice information. The second telephone 63b transmits the converted analog voice information as an analog voice signal to the first telephone 63a via the analog private line network 8 by the telephone network control means 42. The first telephone 63a receives the analog voice signal by the telephone network control means 42, whereby the voice information is output as voice by the call means 51 and reproduced as described above.

前述の各実施の形態によれば、電話機に与えられる音声情報をホームゲートウエイに集中して記憶させることによって、使用者による局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。さらに電話機に記憶手段を備える必要がないので、電話機単体のコストダウンを図ることができる。   According to each of the embodiments described above, the voice information given to the telephone can be centrally stored in the home gateway, so that the voice information can be comprehensively managed in the local network by the user. Furthermore, since it is not necessary to provide the storage means in the telephone, the cost of the telephone alone can be reduced.

また各実施の形態によれば、記憶される音声情報を外部音声通信端末を用いて読み出すことができるとともに、音声情報を高速で通信するなどして利便性を向上することができる。   In addition, according to each embodiment, stored voice information can be read using an external voice communication terminal, and convenience can be improved by communicating voice information at high speed.

また各実施の形態によれば、音声情報をアナログからデジタルに変換する手段を備えていない電話機がある場合であっても、ホームゲートウエイによって変換し、すべての音声情報をデジタルの音声情報として共通に管理することができる。さらに電話機の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。また外部の音声通信端末を用いて音声情報を取得することができる。   In addition, according to each embodiment, even if there is a telephone that does not have a means for converting audio information from analog to digital, it is converted by the home gateway and all audio information is commonly used as digital audio information. Can be managed. Furthermore, the processing load on the voice information of the telephone can be reduced. Also, voice information can be acquired using an external voice communication terminal.

また各実施の形態によれば、複数の電話機のいずれからでも、音声情報をホームゲートウエイに集中して記憶することができるとともに、いつでも読出して再生することができる。これによって記憶される音声情報を各電話機毎に読み出す手間を無くすなどして、利便性をさらに向上することができる。また各電話機毎に記憶手段を備える必要がないので、コストダウンを図ることができる。   Further, according to each embodiment, voice information can be centrally stored on the home gateway from any of a plurality of telephones, and can be read and reproduced at any time. As a result, it is possible to further improve convenience by eliminating the trouble of reading out the stored voice information for each telephone. Further, since it is not necessary to provide storage means for each telephone, it is possible to reduce costs.

また各実施の形態によれば、音声情報を使用者毎に分類してから記憶するので、音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に管理することができる。また使用者が、音声情報を読み出すときに、自分にとって必要な音声情報か否かを識別する手間を無くして、必要な音声情報だけを読み出すことができる。さらに識別情報を知る特定の使用者だけが音声情報を扱うことができるようにして、音声情報を安全に管理することができる。   Further, according to each embodiment, since voice information is classified and stored for each user, the voice information can be managed for each user after being comprehensively managed. Further, when the user reads out the sound information, it is possible to read out only the necessary sound information without the trouble of identifying whether the sound information is necessary for the user. Furthermore, only a specific user who knows the identification information can handle the audio information, so that the audio information can be managed safely.

また各実施の形態によれば、使用者による局所ネットワークにおいて、必ず備えられる手段を用いて、音声情報を統括的に管理することができる。さらに使用者による局所的なネットワークにおいて、使用者の望むときに音声情報を読み出すことができる。これによって利便性を向上することができる。さらに電話機単体のコストダウンを図ることができる。   In addition, according to each embodiment, voice information can be managed in an integrated manner by using means that are always provided in a local network by a user. Furthermore, voice information can be read out when the user desires in a local network by the user. This can improve convenience. Furthermore, the cost of a single phone can be reduced.

また各実施の形態によれば、複数の電話機がある場合であっても、音声情報が統括的に管理されるように、柔軟に対応することができる。たとえば他の電話機が、デジタルの音声情報を情報管理装置に送信するための手段を備えていない場合には、他の電話機の代わりに、前記手段を備える電話機を用いてホームゲートウエイに記憶させることができる。これによって局所的なネットワークにおいて、音声情報を統括的に管理することができる。またホームゲートウエイの音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。   Moreover, according to each embodiment, even when there are a plurality of telephones, it is possible to flexibly cope with voice information so that it is managed in an integrated manner. For example, when other telephones do not have means for transmitting digital voice information to the information management apparatus, they can be stored in the home gateway using the telephone having the means instead of the other telephones. it can. As a result, voice information can be comprehensively managed in a local network. In addition, the processing load on the voice information of the home gateway can be reduced.

また各実施の形態によれば、音声情報をアナログからデジタルに変換する手段を備えていない音声通信端末がある場合であっても、ホームゲートウエイが電話機の代わりにデジタルの音声情報に変換することができる。したがって音声情報をデジタルの音声情報として共通に管理することができる。さらに電話機の音声情報に対する処理の負荷を軽減することができる。またデジタル公衆回線網を介して、外部の音声通信端末を用いて音声情報を取得することができる。したがって利便性の高いネットワーク設備を実現することができる。   Further, according to each embodiment, even when there is a voice communication terminal that does not have means for converting voice information from analog to digital, the home gateway can convert it into digital voice information instead of a telephone. it can. Therefore, audio information can be managed in common as digital audio information. Furthermore, the processing load on the voice information of the telephone can be reduced. Also, voice information can be acquired using an external voice communication terminal via a digital public line network. Therefore, a highly convenient network facility can be realized.

また各実施の形態によれば、どの電話機からでも、いつでも音声情報を読出し可能に、音声情報を統括的に管理することができる。さらに各電話機からの読出し要求に応じて、記憶される音声情報が読み出されるので、使用者の望むときに音声情報を読み出すことができ、これによって利便性を向上することができる。また各電話機単体、したがって家庭用LAN全体のコストダウンを図ることができる。   In addition, according to each embodiment, voice information can be comprehensively managed so that the voice information can be read at any time from any telephone. Furthermore, since the stored voice information is read in response to a read request from each telephone, the voice information can be read when the user desires, thereby improving convenience. Further, it is possible to reduce the cost of each telephone unit, and thus the entire home LAN.

また各実施の形態によれば、音声情報を統括的に管理したうえで、使用者毎に管理することができる。また本発明によれば、家庭用LANにおいて、音声情報に基づいて再生するときに、使用者が、自分にとって必要な音声情報か否かを識別する手間を無くして、必要な音声情報だけを読み出すことができる。さらに識別情報を知る特定の使用者だけが音声情報を読み出すことができるようにして、音声情報を安全に管理することができる。また識別番号を用いることによって、音声情報を分類した状態で管理することができるとともに、パスワードを用いることによって、音声情報の部外者への漏洩を防止し、高い秘匿性を得ることができる。   In addition, according to each embodiment, the voice information can be managed for each user after being comprehensively managed. Further, according to the present invention, when reproducing based on audio information in a home LAN, the user does not have to identify whether or not the audio information is necessary for himself and reads out only the necessary audio information. be able to. Furthermore, only a specific user who knows the identification information can read out the audio information so that the audio information can be managed safely. Further, by using the identification number, it is possible to manage the voice information in a classified state, and by using the password, it is possible to prevent the voice information from being leaked to an outsider and to obtain high confidentiality.

また各実施の形態によれば、音声情報を電話機でデジタルの音声情報に変換した後に、ホームゲートウエイに送信するので、ホームゲートウエイの音声情報に対する処理の負荷を軽減することができるとともに、音声情報を高速で通信するなどして利便性を向上することができる。   Further, according to each embodiment, since voice information is converted into digital voice information by a telephone and then transmitted to the home gateway, the processing load on the voice information of the home gateway can be reduced, and the voice information can be reduced. Convenience can be improved by communicating at high speed.

前述の各実施の形態は、本発明の例示に過ぎず、発明の範囲内において構成を変更してもよい。たとえば家庭用LANは、有線回線網と無線回線網とを相互に組合せて構築されてもよい。また前述の各実施の形態において、ホーム制御手段30の代わりに、コンピュータによって、ホームゲートウエイ5の各手段がその機能を円滑に実行することを実現することができるように、プログラムで実現してもよい。   Each above-mentioned embodiment is only illustration of this invention, and may change a structure within the range of invention. For example, a home LAN may be constructed by combining a wired network and a wireless network. Further, in each of the above-described embodiments, instead of the home control means 30, it can be realized by a program so that each means of the home gateway 5 can smoothly execute its function by a computer. Good.

また前述の各実施の形態において、制御手段40の代わりに、コンピュータによって、電話機の各手段がその機能を円滑に実行することを実現することができるように、プログラムで実現してもよい。また前述の各実施の形態において、コンピュータによって、家庭用LANに設けられるホームゲートウエイおよび電話機などの各手段がその機能を円滑に実行することを実現することができるように、プログラムで実現してもよい。またアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する手段を、ホームゲートウエイおよび電話機とは別途に備えてもよいし、プログラムによって実現してもよい。このようにプログラムによって実現することによって、利便性の高い情報管理を実現することができるとともに、コストダウンを図ることができる。   Further, in each of the above-described embodiments, instead of the control means 40, it may be realized by a program so that each means of the telephone can smoothly execute its function by a computer. Further, in each of the above-described embodiments, the computer can be realized by a program so that each means such as a home gateway and a telephone provided in the home LAN can smoothly execute its functions. Good. Also, means for converting analog voice information into digital voice information may be provided separately from the home gateway and the telephone, or may be realized by a program. By realizing the program in this way, it is possible to realize highly convenient information management and reduce costs.

本発明の第1の実施の形態である家庭用LAN1の一部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a part of home LAN1 which is the 1st Embodiment of this invention. 家庭用LAN1の概念を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the concept of home LAN1. ホームゲートウエイ5の構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a configuration of a home gateway 5. FIG. 第1電話機6aの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the 1st telephone 6a. 第2電話機6bの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the 2nd telephone set 6b. 第2電話機6bが留守録に設定される場合のホームゲートウエイ5および電話機6の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure of the home gateway 5 and the telephone set 6 when the 2nd telephone set 6b is set to an answering machine. 第2電話機6bを用いて通話録音が行われる場合のホームゲートウエイ5および電話機6の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the home gateway 5 and the telephone set 6 when telephone call recording is performed using the 2nd telephone set 6b. 第2電話機6bを用いてメモ録音が行われる場合のホームゲートウエイ5および電話機6の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure of the home gateway 5 and the telephone 6 when a memo recording is performed using the 2nd telephone 6b. 本発明の第2の実施の形態における家庭用LAN1Aを示すブロック図である。It is a block diagram which shows home LAN 1A in the 2nd Embodiment of this invention. 電話機60の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a configuration of a telephone 60. FIG. 本発明の第3の実施の形態における家庭用LAN1Bを示すブロック図である。It is a block diagram which shows household LAN1B in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態における家庭用LAN1Cを示すブロック図である。It is a block diagram which shows household LAN1C in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施の形態における家庭用LAN1Dを示すブロック図である。It is a block diagram which shows household LAN1D in the 5th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1A〜1D 家庭用LAN
3 アナログ公衆回線網
4 デジタル公衆回線網
5,5A〜5D ホームゲートウエイ
6,60〜63 電話機
7 デジタル私設回線網
8 アナログ私設回線網
33 デジタル制御手段
35 ホーム記憶手段
37 アナログ制御手段
1A-1D Home LAN
3 Analog public line network 4 Digital public line network 5, 5A-5D Home gateway 6, 60-63 Telephone 7 Digital private line network 8 Analog private line network 33 Digital control means 35 Home storage means 37 Analog control means

Claims (36)

デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続される情報管理装置であって、
アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段と、
取得手段によって取得された音声情報を記憶する記憶手段とを含み、
前記音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とする情報管理装置。
An information management device connected to a digital public network and connected to a digital private network,
Obtaining means for obtaining voice information given to a voice communication terminal communicating with an external voice communication terminal via an analog public line network;
Storage means for storing voice information acquired by the acquisition means,
The voice information includes voice given from an external voice communication terminal by communication with an external voice communication terminal, and voice inputted by a user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating. Information management device.
音声通信端末は、デジタル私設回線網に接続されており、
取得手段は、音声通信端末から、デジタル私設回線網を介して、デジタルの音声情報を取得することを特徴とする請求項1記載の情報管理装置。
The voice communication terminal is connected to a digital private network,
2. The information management apparatus according to claim 1, wherein the acquisition means acquires digital voice information from a voice communication terminal via a digital private line network.
アナログ公衆回線網に接続される情報管理装置であり、
音声通信端末は、情報管理装置を介して外部音声通信端末と通信可能であり、
通信状態検出手段と、デジタル変換手段とをさらに含み、
通信状態検出手段は、音声通信端末による通信状態を検出し、
取得手段は、通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報を取得し、
デジタル変換手段は、取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換し、
記憶手段は、変換して得られたデジタルの音声情報を記憶することを特徴とする請求項1または2記載の情報管理装置。
An information management device connected to an analog public network,
The voice communication terminal can communicate with the external voice communication terminal via the information management device,
Further comprising a communication state detection means and a digital conversion means,
The communication state detection means detects the communication state by the voice communication terminal,
The acquisition unit acquires analog voice information communicated by the voice communication terminal via the analog public line network based on the detection result by the communication state detection unit,
The digital conversion means converts the acquired analog audio information into digital audio information,
3. The information management apparatus according to claim 1, wherein the storage means stores digital audio information obtained by the conversion.
取得手段は、複数の音声通信端末に与えられる音声情報を取得可能であり、
記憶手段は、各音声通信端末に与えられる音声情報を、各音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の情報管理装置。
The acquisition means can acquire voice information given to a plurality of voice communication terminals,
The storage means stores voice information given to each voice communication terminal so as to be readable based on a read request from each voice communication terminal and external voice communication terminal. The information management device described in 1.
音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段をさらに含み、
記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の情報管理装置。
It further includes information classification means for classifying the voice information for each user,
The information management apparatus according to claim 1, wherein the storage unit stores the voice information in a state classified for each user.
情報分類手段は、音声通信端末および外部音声通信端末から与えられる使用者を表す使用者特定情報を含む識別情報に基づいて、音声情報を分類することを特徴とする請求項5記載の情報管理装置。   6. The information management apparatus according to claim 5, wherein the information classification means classifies the voice information based on identification information including user identification information representing a user given from the voice communication terminal and the external voice communication terminal. . 記憶手段は、音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶し、
使用者毎に分類して記憶される音声情報は、音声通信端末および外部音声通信端末からの前記識別情報を含む読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶されることを特徴とする請求項6記載の情報管理装置。
The storage means stores the read-out based on the read request from the voice communication terminal and the external voice communication terminal,
7. The voice information classified and stored for each user is stored so as to be readable based on a read request including the identification information from the voice communication terminal and the external voice communication terminal. Information management device.
前記識別情報は、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含むことを特徴とする請求項7記載の情報管理装置。   8. The information management apparatus according to claim 7, wherein the identification information includes user authentication information for permitting reading of audio information. アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する音声通信端末であって、
デジタル公衆回線網およびデジタル私設回線網に接続され、かつ音声情報を読出し可能に記憶する記憶手段を備える情報管理装置に、音声通信端末に与えられる音声情報および記憶手段に記憶される音声情報の読出し要求を送信するための送信手段と、
情報管理装置からの音声情報を受信する受信手段とを含むことを特徴とする音声通信端末。
A voice communication terminal that communicates with an external voice communication terminal via an analog public line network,
Voice information given to the voice communication terminal and voice information stored in the storage means are read out in an information management apparatus connected to the digital public line network and digital private line network and provided with storage means for storing the voice information in a readable manner. A transmission means for transmitting the request;
A voice communication terminal comprising: receiving means for receiving voice information from the information management apparatus.
デジタル私設回線を介して情報管理装置に接続される音声通信端末であり、
送信手段は、デジタルの音声情報を送信し、
受信手段は、デジタルの音声情報を受信することを特徴とする請求項9記載の音声通信端末。
A voice communication terminal connected to an information management device via a digital private line,
The transmission means transmits digital audio information,
10. The voice communication terminal according to claim 9, wherein the receiving means receives digital voice information.
アナログ公衆回線網に直接接続される音声通信端末であり、
アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換するデジタル変換手段をさらに含むことを特徴とする請求項9または10記載の音声通信端末。
A voice communication terminal connected directly to an analog public network,
11. The voice communication terminal according to claim 9, further comprising digital conversion means for converting analog voice information into digital voice information.
アナログ私設回線網を介して他の音声通信端末に接続され、この他の音声通信端末とともに、アナログ公衆回線網に接続される音声通信端末であって、
アナログ私設回線網を介して、他の音声通信端末による通信状態を検出する通信状態検出手段と、
通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ私設回線網を介して、他の音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段とをさらに含み、
前記他の音声通信端末に与えられる音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とする請求項9〜11のいずれかに記載の音声通信端末。
A voice communication terminal connected to another voice communication terminal via an analog private line network and connected to the analog public line network together with the other voice communication terminal,
A communication state detecting means for detecting a communication state by another voice communication terminal via an analog private line network;
An acquisition means for acquiring voice information given to another voice communication terminal via the analog private line network based on a detection result by the communication state detection means;
The voice information given to the other voice communication terminal includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user at the time of communication with the external voice communication terminal and at the time of non-communication. The voice communication terminal according to claim 9, wherein the voice communication terminal includes:
情報管理装置は、使用者を表す使用者特定情報を含む識別情報に基づいて、音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段を含み、情報管理装置の記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶し、
識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、音声情報とともに識別情報を送信することを特徴とする請求項9〜12のいずれかに記載の音声通信端末。
The information management device includes information classification means for classifying voice information for each user based on identification information including user identification information representing the user, and the storage means of the information management device is classified for each user. Voice information is memorized
It further includes an input means for inputting identification information,
The voice communication terminal according to any one of claims 9 to 12, wherein the transmission means transmits the identification information together with the voice information.
情報管理装置は、前記識別情報に基づいて、音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段を含み、情報管理装置の記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶し、
識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、読出し要求とともに識別情報を送信することを特徴とする請求項13記載の音声通信端末。
The information management device includes information classification means for classifying the voice information for each user based on the identification information, and the storage means of the information management device stores the voice information in a state classified for each user,
It further includes an input means for inputting identification information,
14. The voice communication terminal according to claim 13, wherein the transmitting means transmits the identification information together with the read request.
前記識別情報は、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含むことを特徴とする請求項14記載の音声通信端末。   15. The voice communication terminal according to claim 14, wherein the identification information includes user authentication information for permitting reading of voice information. デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続される情報管理装置と、アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と通信する音声通信端末とを含むネットワーク設備であって、
情報管理装置は、
音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段と、
取得手段によって取得された音声情報を記憶する記憶手段とを含み、
音声通信端末は、
音声通信端末に与えられる音声情報および記憶手段に記憶される音声情報の読出し要求を送信するための送信手段と、
情報管理装置からの音声情報を受信する受信手段とを含み、
前記音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とするネットワーク設備。
A network facility including an information management device connected to a digital public line network and connected to a digital private line network, and a voice communication terminal communicating with an external voice communication terminal via an analog public line network,
Information management device
Obtaining means for obtaining voice information given to the voice communication terminal;
Storage means for storing voice information acquired by the acquisition means,
Voice communication terminals
A transmission means for transmitting a voice information given to the voice communication terminal and a voice information read request stored in the storage means;
Receiving means for receiving voice information from the information management device,
The voice information includes voice given from an external voice communication terminal by communication with an external voice communication terminal, and voice inputted by a user when communicating with the external voice communication terminal and when not communicating. Network equipment.
音声通信端末は、アナログ公衆回線網に直接接続され、
アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換するデジタル変換手段をさらに含むことを特徴とする請求項16記載のネットワーク設備。
The voice communication terminal is directly connected to the analog public network,
17. The network equipment according to claim 16, further comprising digital conversion means for converting analog voice information into digital voice information.
音声通信端末は、アナログ私設回線網を介して他の音声通信端末に接続され、この他の音声通信端末とともに、アナログ公衆回線網に接続され、
アナログ私設回線網を介して、他の音声通信端末に与えられる音声情報を取得する取得手段をさらに含み、
前記他の音声通信端末に与えられる音声情報は、外部音声通信端末との通信によって外部音声通信端末から与えられる音声と、外部音声通信端末との通信時および非通信時に使用者によって入力される音声とを含むことを特徴とする請求項16または17記載のネットワーク設備。
The voice communication terminal is connected to another voice communication terminal via the analog private line network, and is connected to the analog public line network together with the other voice communication terminal.
Further comprising an acquisition means for acquiring voice information given to another voice communication terminal via the analog private line network;
The voice information given to the other voice communication terminal includes voice given from the external voice communication terminal by communication with the external voice communication terminal, and voice inputted by the user at the time of communication with the external voice communication terminal and at the time of non-communication. The network equipment according to claim 16 or 17, characterized by comprising:
情報管理装置は、アナログ公衆回線網に接続され、
音声通信端末は、情報管理装置を介して外部音声通信端末と通信可能であり、
情報管理装置は、通信状態検出手段と、デジタル変換手段とをさらに含み、
通信状態検出手段は、音声通信端末による通信状態を検出し、
取得手段は、通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報を取得し、
デジタル変換手段は、取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換し、
記憶手段は、変換して得られたデジタルの音声情報を記憶することを特徴とする請求項16〜18のいずれかに記載のネットワーク設備。
The information management device is connected to an analog public network,
The voice communication terminal can communicate with the external voice communication terminal via the information management device,
The information management device further includes communication state detection means and digital conversion means,
The communication state detection means detects the communication state by the voice communication terminal,
The acquisition unit acquires analog voice information communicated by the voice communication terminal via the analog public line network based on the detection result by the communication state detection unit,
The digital conversion means converts the acquired analog audio information into digital audio information,
19. The network equipment according to claim 16, wherein the storage means stores digital voice information obtained by the conversion.
デジタル私設回線網は、メタリックケーブルを用いて構築される有線回線網であることを特徴とする請求項16〜19のいずれかに記載のネットワーク設備。   20. The network equipment according to claim 16, wherein the digital private line network is a wired line network constructed using a metallic cable. アナログ私設回線網およびデジタル私設回線網は、ホームピーエヌエー(HomePNA)によって構築される有線回路網であることを特徴とする請求項16〜19のいずれかに記載のネットワーク設備。   The network equipment according to any one of claims 16 to 19, wherein the analog private line network and the digital private line network are wired circuit networks constructed by HomePNA. デジタル私設回線網は、無線回線網であることを特徴とする請求項16〜19のいずれかに記載のネットワーク設備。   20. The network equipment according to claim 16, wherein the digital private line network is a wireless line network. デジタル私設回線網は、電力を供給する電力線に情報を重畳する通信線を用いて構築されることを特徴とする請求項16〜19のいずれかに記載のネットワーク設備。   20. The network equipment according to claim 16, wherein the digital private line network is constructed by using a communication line that superimposes information on a power line that supplies power. デジタル私設回線網は、光信号によって情報を通信する通信線を用いて構築されることを特徴とする請求項16〜19のいずれかに記載のネットワーク設備。   The network equipment according to any one of claims 16 to 19, wherein the digital private line network is constructed using a communication line for communicating information by an optical signal. 取得手段は、複数の音声通信端末に与えられる音声情報を取得可能であり、
記憶手段は、各音声通信端末に与えられる音声情報を、各音声通信端末および外部音声通信端末からの読出し要求に基づいて、読出し可能に記憶することを特徴とする請求項16〜24のいずれかに記載のネットワーク設備。
The acquisition means can acquire voice information given to a plurality of voice communication terminals,
25. The storage means stores voice information given to each voice communication terminal so as to be readable based on a read request from each voice communication terminal and external voice communication terminal. Network equipment described in
情報管理装置は、音声情報を使用者毎に分類する情報分類手段をさらに含み、
記憶手段は、使用者毎に分類された状態で音声情報を記憶することを特徴とする請求項16〜25のいずれかに記載のネットワーク設備。
The information management device further includes information classification means for classifying the voice information for each user,
The network equipment according to any one of claims 16 to 25, wherein the storage means stores the voice information in a state classified for each user.
情報分類手段は、音声通信端末および外部音声通信端末から与えられる使用者を表す使用者特定情報を含む識別情報に基づいて、音声情報を分類し、
音声通信端末は、識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、音声情報とともに識別情報を送信することを特徴とする請求項26記載のネットワーク設備。
The information classification means classifies the voice information based on the identification information including the user specifying information representing the user given from the voice communication terminal and the external voice communication terminal,
The voice communication terminal further includes input means for inputting identification information,
27. The network equipment according to claim 26, wherein the transmitting means transmits the identification information together with the voice information.
記憶手段は、音声情報を、使用者毎に分類された状態で、音声通信端末および外部音声通信端末からの前記識別情報を含む読出し要求に基づいて、識別情報に対応する音声情報を読出し可能に記憶し、
識別情報を入力するための入力手段をさらに含み、
送信手段は、読出し要求とともに識別情報を送信することを特徴とする請求項27記載のネットワーク設備。
The storage means can read out the voice information corresponding to the identification information based on a read request including the identification information from the voice communication terminal and the external voice communication terminal in a state where the voice information is classified for each user. Remember,
It further includes an input means for inputting identification information,
28. The network equipment according to claim 27, wherein the transmitting means transmits the identification information together with the read request.
前記識別情報は、音声情報の読出しを許可するための使用者認証情報を含むことを特徴とする請求項28記載のネットワーク設備。   29. The network equipment according to claim 28, wherein the identification information includes user authentication information for permitting reading of voice information. アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と音声情報を通信するとともに、デジタル私設回線網に接続される音声通信端末に設けられ、アナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する音声情報変換器。   A voice information converter that communicates voice information with an external voice communication terminal via an analog public line network and converts analog voice information into digital voice information provided in a voice communication terminal connected to a digital private line network. . アナログ公衆回線網を介して外部音声通信端末と音声情報を通信するとともに、デジタル私設回線網に接続される音声通信端末であり、他の音声通信端末とアナログ私設回線網によって接続される音声通信端末に設けられ、他の音声通信端末からアナログ私設回線を介して受信したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換する音声情報変換器。   A voice communication terminal that communicates voice information with an external voice communication terminal via an analog public line network and is connected to a digital private line network, and is connected to another voice communication terminal via an analog private line network A voice information converter for converting analog voice information received from other voice communication terminals via an analog private line into digital voice information. デジタル公衆回線網に接続されるとともに、デジタル私設回線網に接続され、さらに音声通信端末が外部音声通信端末と音声情報を通信するアナログ公衆回線網に接続される情報管理装置に設けられる音声情報変換器であって、
音声通信端末による通信状態を検出する通信状態検出手段と、
通信状態検出手段による検出結果に基づいて、アナログ公衆回線網を介して音声通信端末によって通信されるアナログの音声情報を取得する取得手段と、
取得したアナログの音声情報をデジタルの音声情報に変換するデジタル変換手段とを含むことを特徴とする音声情報変換器。
Voice information conversion provided in an information management device connected to a digital public line network, connected to a digital private line network, and connected to an analog public line network in which a voice communication terminal communicates voice information with an external voice communication terminal A vessel,
A communication state detecting means for detecting a communication state by the voice communication terminal;
An acquisition means for acquiring analog voice information communicated by a voice communication terminal via an analog public line network based on a detection result by the communication state detection means;
An audio information converter comprising: digital conversion means for converting the acquired analog audio information into digital audio information.
コンピュータを、請求項1〜8のいずれかに記載の情報管理装置に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する装置制御手段として実現するためのプログラム。   The program for implement | achieving a computer as an apparatus control means to control collectively so that each means provided in the information management apparatus in any one of Claims 1-8 can perform the function smoothly. コンピュータを、請求項9〜15のいずれかに記載の音声通信端末に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する端末制御手段として実現するためのプログラム。   The program for implement | achieving a computer as a terminal control means to control collectively so that each means provided in the audio | voice communication terminal in any one of Claims 9-15 can perform the function smoothly. コンピュータを、請求項16〜29のいずれかに記載のネットワーク設備に設けられる各手段がその機能を円滑に実行できるように統括的に制御する設備制御手段として実現するためのプログラム。   A program for realizing a computer as equipment control means for comprehensively controlling each means provided in the network equipment according to any one of claims 16 to 29 so that its function can be smoothly executed. コンピュータを、請求項30〜32のいずれかに記載の音声情報変換器がその機能を円滑に実行できるように制御する制御手段として実現するためのプログラム。   The program for implement | achieving a computer as a control means which controls so that the audio | voice information converter in any one of Claims 30-32 can perform the function smoothly.
JP2003298708A 2003-08-22 2003-08-22 Voice information converter, voice communication terminal, information management device, network facility, and program Pending JP2005072856A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003298708A JP2005072856A (en) 2003-08-22 2003-08-22 Voice information converter, voice communication terminal, information management device, network facility, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003298708A JP2005072856A (en) 2003-08-22 2003-08-22 Voice information converter, voice communication terminal, information management device, network facility, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005072856A true JP2005072856A (en) 2005-03-17

Family

ID=34404134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003298708A Pending JP2005072856A (en) 2003-08-22 2003-08-22 Voice information converter, voice communication terminal, information management device, network facility, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005072856A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015138988A (en) * 2014-01-20 2015-07-30 Necプラットフォームズ株式会社 Home gateway device and notification method of emergency call

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015138988A (en) * 2014-01-20 2015-07-30 Necプラットフォームズ株式会社 Home gateway device and notification method of emergency call

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101698485B1 (en) A device capable of operation status change notification through a network and a method for networking among a plurality of the same
JP4858122B2 (en) Intercom system
JP5144491B2 (en) Apartment house intercom system
JP5291288B2 (en) Intercom system
JP4945356B2 (en) Electric lock system
JP4965771B2 (en) Communication system for collective housing
JP2005072856A (en) Voice information converter, voice communication terminal, information management device, network facility, and program
JP2019068362A (en) Intercom system
JP2006222887A (en) Dwelling machine of intercom system for multiple dwelling house and intercom system for multiple dwelling house
JP2005039630A (en) Voice communication terminal device, information transmitting device and network equipment
JP2008160472A (en) Interphone system
JP3718907B2 (en) Remote control device system for toilet equipment
JP3820146B2 (en) Telephone
CN210093310U (en) Remote audio communication system of data center
JP3901153B2 (en) Apartment house management call system
JP4161643B2 (en) Intercom system
KR20030026443A (en) Web door phone system
JP2009135753A (en) Ip telephone set, ip telephone exchange, and call recording method
JP3901152B2 (en) Apartment house management call system
JP2006025316A (en) Telephone relaying method and telephone relaying apparatus
JP2004241985A (en) Intercom unit
JP3620036B2 (en) Communication device with recording function
JP3960359B2 (en) Audio transmission system
JP2010011070A (en) Multiple dwelling house intercom system
KR20060107998A (en) Home network system and hand-held control apparatus for recognizing a visitor and method for the same