JP2005055286A - Navigation terminal, navigation server, method, and program - Google Patents

Navigation terminal, navigation server, method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005055286A
JP2005055286A JP2003285987A JP2003285987A JP2005055286A JP 2005055286 A JP2005055286 A JP 2005055286A JP 2003285987 A JP2003285987 A JP 2003285987A JP 2003285987 A JP2003285987 A JP 2003285987A JP 2005055286 A JP2005055286 A JP 2005055286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
navigation
wireless communication
navigation terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003285987A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuaki Minami
見並  一明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota InfoTechnology Center Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota InfoTechnology Center Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota InfoTechnology Center Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003285987A priority Critical patent/JP2005055286A/en
Publication of JP2005055286A publication Critical patent/JP2005055286A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To execute a navigation function even outside a service area of radio communications similar to a navigation function inside the service area in a what is called center type navigation system. <P>SOLUTION: This navigation terminal 2 provides the navigation function for users and is provided with a means of communications 23 for radio communications with a server 1; a means for receiving map information from the server through the means of communications; a means 25 for detecting a present location; a navigation means 22 for displaying both information on a route to a destination and the present location on a map by the map information; and a temporary storage means 26 for temporarily storing the map information including points incapable of radio communications by the means of communications on the route to the destination among the map information received from the server through the means of communications. The navigation means 22 has a means for reading the map information including the points from the temporary storage means at the points incapable of radio communications by the means of communications. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ナビゲーションシステムに関するものである。   The present invention relates to a navigation system.

車載器等の端末において利用されるナビゲーションシステムには、一般に2つのタイプのものがある。第1のタイプのものは、端末に接続されるローカルな地図データベースおよび端末に搭載されるGPS(Global Positioning System)ユニット等、端末上の情報処理機能により実現される。これに対し、第2のタイプのものとして、センタ側にリモートに設置されるサーバと連係するタイプのもの(以下、センタ型と呼ぶ)が知られている。センタ型のナビゲーションシステムは、サーバがネットワークを通じてウェブの形式で情報を端末に提供することが多い。したがって、センタ型をウェブ型、または、ネットワーク型と呼ぶ場合もある。   There are generally two types of navigation systems used in terminals such as in-vehicle devices. The first type is realized by an information processing function on the terminal such as a local map database connected to the terminal and a GPS (Global Positioning System) unit mounted on the terminal. On the other hand, as a second type, a type that is linked to a server remotely installed on the center side (hereinafter referred to as a center type) is known. In the center-type navigation system, a server often provides information to a terminal in a web format through a network. Therefore, the center type may be called a web type or a network type.

従来のセンタ型ナビゲーションシステムは、単に、地図データをネットワーク上のサーバから受信するという機能しか有していなかった。すなわち、従来のセンタ型ナビゲーションシステムは、地図データの切り替え時にサーバにアクセスし、必要な地図データをサーバからダウンロードし、ダウンロードした地図データにより、ナビゲーション機能を提供していた。   A conventional center type navigation system has only a function of receiving map data from a server on a network. That is, the conventional center-type navigation system accesses a server at the time of switching map data, downloads necessary map data from the server, and provides a navigation function using the downloaded map data.

したがって、無線通信によりサーバと接続されるようなセンタ型ナビゲーションシステムは、無線通信サービスが提供されないサービスエリア外での処理に対する配慮がなかった。このため、例えば、目的地に向かうルートの途中にサービスエリア外の地域があると、ナビゲーション機能が中断するような場合があった。なお、ナビゲーションシステムに対する従来の一般的な技術水準を示す文献として、以下の特許文献1、2等が知られている。
特開2003−130668号公報 特開2003−134265号公報
Therefore, the center type navigation system that is connected to the server by wireless communication has no consideration for processing outside the service area where the wireless communication service is not provided. For this reason, for example, if there is an area outside the service area in the middle of the route to the destination, the navigation function may be interrupted. In addition, the following patent documents 1 and 2 etc. are known as a literature which shows the conventional general technical level with respect to a navigation system.
JP 2003-130668 A JP 2003-134265 A

本発明はこのような従来の技術の問題点に鑑みてなされたものである。すなわち、本発明の課題は、いわゆるセンタ型のナビゲーションシステムにおいて、無線通信のサービスエリア外においてもサービスエリア内と同様のナビゲーション機能を実行できる技術を提供することにある。   The present invention has been made in view of such problems of the conventional technology. That is, an object of the present invention is to provide a technique capable of executing a navigation function similar to that in a service area outside a service area for wireless communication in a so-called center type navigation system.

本発明は上記課題を解決するために、以下の手段を採用した。すなわち、本発明は、ユーザにナビゲーション機能を提供するナビゲーション端末であり、
サーバと無線通信する通信手段と、
上記通信手段を通じて上記サーバから地図情報を受信する手段と、
現在位置を検出する手段と、
上記地図情報による地図上に目的地へ向かうルート情報および上記現在位置を表示するナビゲーション手段と、
上記通信手段を通じて上記サーバから受信した地図情報のうち上記目的地に至るルート
上において通信手段による無線通信ができない地点を含む地図情報を一時的に格納する一時保管手段とを備え、
上記ナビゲーション手段は、上記通信手段による無線通信ができない地点において上記一時保管手段から当該地点を含む地図情報を読み出す手段を有するものである。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means. That is, the present invention is a navigation terminal that provides a navigation function to a user,
A communication means for wirelessly communicating with the server;
Means for receiving map information from the server through the communication means;
Means for detecting the current position;
Navigation means for displaying route information to the destination on the map based on the map information and the current position;
Temporary storage means for temporarily storing map information including a point where wireless communication by the communication means is not possible on the route to the destination among the map information received from the server through the communication means,
The navigation means has means for reading map information including the point from the temporary storage means at a point where wireless communication by the communication means is not possible.

本発明によれば、無線通信ができない地点を含む地図情報を一時的に格納しておき、上記ナビゲーション端末がそのような地点において当該地点を含む地図情報を読み出す。そのため、サーバから地図情報を提供されその地図上に目的地へ向かうルート情報および上記現在位置を表示してナビゲーション機能を実行するナビゲーション端末であっても、無線通信ができない地点において無線通信ができる地点と同様の機能を提供できる。   According to the present invention, map information including a point where wireless communication is not possible is temporarily stored, and the navigation terminal reads map information including the point at such a point. Therefore, even if it is a navigation terminal that provides map information from the server and displays the route information to the destination on the map and the current position to execute the navigation function, a point where wireless communication is possible at a point where wireless communication is not possible The same function as can be provided.

好ましくは、上記ナビゲーション手段は、上記通信手段による無線通信ができない地点において走行中の走行軌跡に係る情報を一時的に記録する走行軌跡記録手段を有し、その記録された走行軌跡を上記地図上に表示するようにしてもよい。   Preferably, the navigation means includes travel locus recording means for temporarily recording information relating to a travel locus during traveling at a point where wireless communication by the communication means is not possible, and the recorded travel locus is displayed on the map. May be displayed.

また、本発明は、上記のようなナビゲーション端末にサービスを提供するナビゲーションサーバであり、
ナビゲーション端末と無線通信を介して通信する通信手段と、
上記通信手段を通じて上記ナビゲーション端末の現在位置情報を受信する手段と、
上記通信手段を通じて上記ナビゲーション端末に上記現在位置を含む地図情報を提供する手段と、
上記通信手段を通じて上記ナビゲーション端末から目的地を示す情報を受信する手段と、
上記現在位置から上記目的地に至るルート上における無線通信サービスが提供されないエリアに係る情報を参照する手段と、
上記ナビゲーション端末が上記ルート上において上記無線通信サービスが提供されないエリアに近づく前にそのエリア中の走行予定地点を含む地図情報を上記ナビゲーション端末に提供する手段とを備えるものでもよい。
Further, the present invention is a navigation server that provides a service to the navigation terminal as described above,
Communication means for communicating with the navigation terminal via wireless communication;
Means for receiving current location information of the navigation terminal through the communication means;
Means for providing map information including the current position to the navigation terminal through the communication means;
Means for receiving information indicating the destination from the navigation terminal through the communication means;
Means for referring to information relating to an area where a wireless communication service is not provided on a route from the current position to the destination;
The navigation terminal may include means for providing the navigation terminal with map information including a planned traveling point in the area before the navigation terminal approaches the area where the wireless communication service is not provided on the route.

本発明によれば、ナビゲーション端末の目的に至るルート上において上記無線通信サービスが提供されないエリアに近づく前にそのエリア中の走行予定地点を含む地図情報を上記ナビゲーション端末に提供する。したがって、サーバから地図情報を提供されその地図上に目的地へ向かうルート情報および上記現在位置を表示してナビゲーション機能を実行するナビゲーション端末に対しても、無線通信ができない地点において無線通信ができる地点と同様の機能を実行するように、サービスを提供できる。   According to the present invention, map information including a planned traveling point in the area is provided to the navigation terminal before approaching the area where the wireless communication service is not provided on the route to the purpose of the navigation terminal. Therefore, a point where wireless communication can be performed at a point where wireless communication is not possible even for a navigation terminal which is provided with map information from the server and displays the route information to the destination on the map and the current position to execute the navigation function Services can be provided to perform similar functions.

好ましくは、上記ナビゲーションサーバは、上記ナビゲーション端末が上記ルート上において上記無線通信サービスが提供されないエリアに近づいたときに最新の渋滞情報または工事情報を上記ナビゲーション端末に提供する手段をさらに備えるようにしてもよい。本発明によれば、渋滞情報または工事情報等、リアルタイムな情報であることを望まれる情報について、極力最新の情報を無線通信サービスが提供されないエリア内のナビゲーション端末に提供できる。   Preferably, the navigation server further includes means for providing the latest traffic information or construction information to the navigation terminal when the navigation terminal approaches an area where the wireless communication service is not provided on the route. Also good. According to the present invention, the latest information as much as possible can be provided to a navigation terminal in an area where a wireless communication service is not provided for information that is desired to be real-time information such as traffic jam information or construction information.

また、本発明は、上記いずれかの処理をコンピュータに実行させる方法であってもよい。また、本発明は、以上のいずれかの機能をコンピュータに実現させるプログラムであってもよい。また、本発明は、そのようなプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体でもよい。   Further, the present invention may be a method for causing a computer to execute any one of the processes described above. Further, the present invention may be a program that causes a computer to realize any of the functions described above. The present invention may also be a computer-readable recording medium that records such a program.

ここで、コンピュータが読み取り可能な記録媒体とは、データやプログラム等の情報を電気的、磁気的、光学的、機械的、または化学的作用によって蓄積し、コンピュータから
読み取ることができる記録媒体をいう。このような記録媒体のうちコンピュータから取り外し可能なものとしては、例えばフレキシブルディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R/W、DVD、DAT、8mmテープ、メモリカード等がある。
Here, the computer-readable recording medium refers to a recording medium that accumulates information such as data and programs by electrical, magnetic, optical, mechanical, or chemical action and can be read from the computer. . Examples of such a recording medium that can be removed from the computer include a flexible disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R / W, a DVD, a DAT, an 8 mm tape, and a memory card.

また、コンピュータに固定された記録媒体としてハードディスクやROM(リードオンリーメモリ)等がある。   Further, there are a hard disk, a ROM (read only memory), and the like as a recording medium fixed to the computer.

以上説明したように、本発明によれば、いわゆるセンタ型のナビゲーションシステムにおいて、無線通信のサービスエリア外においてもサービスエリア内と同様のナビゲーション機能を実行できる。   As described above, according to the present invention, in a so-called center-type navigation system, a navigation function similar to that in the service area can be executed even outside the service area of wireless communication.

以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、実施形態という)を図1から図7の図面に基づいて説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as an embodiment) will be described with reference to FIGS. 1 to 7.

図1は本実施形態に係るナビゲーションシステムを示すシステム構成図であり、図2は、図1に示したサーバ1におけるナビゲーション処理の処理概要を示すフローチャートであり、図3は、このサーバ1が、サービス対象のクライアント(例えば、図1に示したクライアント2)がサービスエリア外に近づいたと判断したときに実行される処理の概要を示すフローチャートであり、図4は、サービスエリア内においてクライアント2が実行するナビゲーション処理の概要を示すフローチャートであり、図5は、サーバ1がサービスエリア内外を移動するクライアント2を管理する処理(以下、本実施形態では、サーバの圏内・圏外管理処理という)の詳細を示すフローチャートであり、図6は、クライアント2がサービスエリア内外を移動する際の処理(以下、本実施形態では、クライアントの圏内・圏外管理処理という)の詳細を示すフローチャートであり、図7は、図6に示したクライアント2の圏外での処理(図7のS114)の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing a navigation system according to the present embodiment, FIG. 2 is a flowchart showing an overview of navigation processing in the server 1 shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 4 is a flowchart showing an outline of processing executed when it is determined that a client to be serviced (for example, the client 2 shown in FIG. 1) has approached the outside of the service area, and FIG. 4 is executed by the client 2 in the service area. FIG. 5 is a flowchart showing the outline of the navigation processing to be performed. FIG. 5 shows the details of the processing for managing the client 2 that the server 1 moves in and out of the service area (hereinafter referred to as server in-range / out-of-range management processing in this embodiment) FIG. 6 is a flowchart showing how the client 2 moves in and out of the service area FIG. 7 is a flowchart showing details of processing (hereinafter referred to as client range / out-of-range management processing in this embodiment), and FIG. 7 shows processing outside the range of client 2 shown in FIG. 6 (S114 in FIG. 7). Is a flowchart showing the details of.

<システムの概要>
センタ型のナビゲーションシステムは、無線通信のサービスエリア内では、その機能を提供できるが、サービスエリア外では直前に表示していた地図に関する情報をユーザに提供するだけである。例えば、そのような直前に表示していた地図で示される範囲外にクライアント2(ユーザを含む)が移動してしまうと、地図上に現在位置を表示できない。また、そのような場合、地図上に走行中の軌跡を表示することもできない。
<System overview>
The center-type navigation system can provide the function within the wireless communication service area, but only provides the user with information about the map displayed immediately before the service area. For example, if the client 2 (including the user) moves out of the range indicated by the map displayed immediately before, the current position cannot be displayed on the map. In such a case, it is also impossible to display a traveling locus on the map.

本ナビゲーションシステムの特徴的な機能は、上記のような無線通信のサービスエリア外においてナビゲーションシステムのユーザの利便性を向上させる。例えば、ユーザが目的地、または、走行ルート等を設定した場合には、本ナビゲーションシステムのサーバ1は、無線通信のサービスエリアの位置を示す情報を検索し、サービスエリア外となる地域の地図情報、または、POI(Point Of Interest)情報等をユーザの端末(本実施形態では端末2という)にダウンロードする。   The characteristic function of the navigation system improves the convenience of the user of the navigation system outside the wireless communication service area as described above. For example, when the user sets a destination, a travel route, or the like, the server 1 of this navigation system searches for information indicating the position of the service area for wireless communication, and maps information for areas outside the service area. Alternatively, POI (Point Of Interest) information or the like is downloaded to a user terminal (referred to as terminal 2 in this embodiment).

また、本サーバ1は、工事情報、渋滞情報等、リアルタイム性が要求される情報については、クライアント2が上記サービスエリア外に移動する直前にそのような情報をクライアント2にダウンロードする。そして、上記サービスエリア外では、クライアント2は、ダウンロード済みの当該地域に対する情報を使用してサービス、すなわち、ナビゲーション機能を提供する。   In addition, the server 1 downloads such information to the client 2 immediately before the client 2 moves out of the service area, such as construction information and traffic jam information. Outside the service area, the client 2 provides a service, that is, a navigation function, using the downloaded information for the area.

すなわち、本ナビゲーションシステムでは、例えば、ユーザの目的地入力、または経路入力を契機として、サーバ1が、無線通信サービスエリア外となっている場所の地図情報
等をクライアント2にダウンロードする。また、クライアント2が上記サービスエリア外に移動する直前に、サーバ1はリアルタイム性が要求される情報をダウンロードする。
That is, in this navigation system, for example, the server 1 downloads map information or the like of a place outside the wireless communication service area to the client 2 in response to the user's destination input or route input. Also, immediately before the client 2 moves out of the service area, the server 1 downloads information that requires real-time performance.

このため、クライアント2は、サーバ1に現在位置を報告する機能を有する。一方、サーバ1は、クライアント2が目的地に向かうルート上での無線通信のサービスエリアの位置を示す情報を有し、上記ルート上にサービスエリア外の地域(以下、圏外という)が存在するか否かを判定する。また、サーバ1は、クライアント2が走行中にそのような圏外に近づいたか否かを判定する。   For this reason, the client 2 has a function of reporting the current position to the server 1. On the other hand, the server 1 has information indicating the position of the wireless communication service area on the route where the client 2 goes to the destination, and whether there is an area outside the service area (hereinafter referred to as “out of service area”) on the route. Determine whether or not. Further, the server 1 determines whether or not the client 2 approaches such out-of-service area while traveling.

クライアント2は、サーバ1からの通知により、圏外に近づいたことを認識する。また、クライアント2は、無線通信が途絶えたことにより、圏外に入ったことを認識する。さらに、クライアント2は、無線通信が再開することにより、無線通信のサービスエリア内の地域(以下、圏内という)に入ったことを認識する。サーバ1は、クライアント2との通信再開により、クライアント2が圏内に入ったことを認識する。   The client 2 recognizes that it is out of service area by the notification from the server 1. Further, the client 2 recognizes that it has entered out of service area due to the interruption of wireless communication. Furthermore, the client 2 recognizes that it has entered an area within the service area of wireless communication (hereinafter referred to as “inside”) by restarting wireless communication. The server 1 recognizes that the client 2 has entered the service area by resuming communication with the client 2.

<システム構成>
図1は本実施形態に係るナビゲーションシステムを示すシステム構成図である。図1に示すように、本ナビゲーションシステムは、センタ側に設置されるサーバ1とクライアント2とから構成される。なお、図1においては、サーバ1に対して、1つのクライアント2が示されているが、本実施形態に係るナビゲーションシステムでは、図示しない複数のクライアント2がネットワークを介してサーバ1からサービスを受ける。
<System configuration>
FIG. 1 is a system configuration diagram showing a navigation system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the navigation system includes a server 1 and a client 2 installed on the center side. In FIG. 1, one client 2 is shown for the server 1, but in the navigation system according to the present embodiment, a plurality of clients 2 (not shown) receive services from the server 1 via the network. .

図1のように、サーバ1は、CPU11、サーバ側ナビゲーションエンジン12(図1では、サーバ側ナビエンジンと省略されている)、通信手段13、不図示のメモリ、および外部記憶手段を有し、一般的なコンピュータにより実現される。   As shown in FIG. 1, the server 1 includes a CPU 11, a server side navigation engine 12 (abbreviated as a server side navigation engine in FIG. 1), a communication means 13, a memory (not shown), and an external storage means. It is realized by a general computer.

CPU11は、不図示のメモリ上にローディングされたプログラムを実行し、ナビゲーションサーバの機能を提供する。サーバ側ナビゲーションエンジン12は、通信手段13を介して、無線通信によるネットワークで接続されるクライアント2に各種ナビゲーションサービスを提供する。このサーバ側ナビゲーションエンジン12は、メモリ上にローディングされCPU11で実行されるコンピュータプログラムである。通信手段13は、ネットワークにアクセスし、CPU11等にクライアント2との通信機能を提供する。   The CPU 11 executes a program loaded on a memory (not shown) and provides a navigation server function. The server-side navigation engine 12 provides various navigation services to the client 2 connected via a network by wireless communication via the communication means 13. The server-side navigation engine 12 is a computer program that is loaded on a memory and executed by the CPU 11. The communication unit 13 accesses a network and provides a communication function with the client 2 to the CPU 11 and the like.

不図示の外部記憶手段には、地図データベース14(図1では、データベースをDBとして示す。以下同様である)、無線通信サービスエリア情報データベース15、工事情報データベース16およびPOI情報データベース17が構築される。外部記憶手段は、例えば、ハードディスク装置、DVD(Digital Versatile Disc、Digital Video Disc)等のディスク媒体とその駆動装置、または、フラッシュメモリカード等である。   In the external storage means (not shown), a map database 14 (in FIG. 1, the database is shown as DB. The same applies hereinafter), a wireless communication service area information database 15, a construction information database 16, and a POI information database 17 are constructed. . The external storage means is, for example, a hard disk device, a disk medium such as a DVD (Digital Versatile Disc, Digital Video Disc) and its driving device, or a flash memory card.

地図データベース14には、国土を所定の地域に分割した地図の情報が格納される。地図情報は、各地域を識別する情報、例えば、経度と緯度等により一意に識別される。無線通信サービスエリア情報データベース15には、無線通信サービスが提供される地点を識別する情報とその地点において無線通信サービスが提供されるエリアを規定する情報(例えば、矩形領域の頂点を示す経度と緯度、円領域の半径と円の中心を示す経度と緯度等)が格納されている。以上の地図データベース14および無線通信サービスエリア情報データベース15は、比較的更新期間が長い情報である。   The map database 14 stores information on a map obtained by dividing the country into predetermined areas. The map information is uniquely identified by information for identifying each area, for example, longitude and latitude. The wireless communication service area information database 15 includes information for identifying a point where the wireless communication service is provided and information defining an area where the wireless communication service is provided at the point (for example, longitude and latitude indicating the vertex of the rectangular area) , The radius of the circle area and the longitude and latitude indicating the center of the circle). The map database 14 and the wireless communication service area information database 15 described above are information with a relatively long update period.

工事情報データベース16には、主要な道路上での工事区間とその工事が実施される時間帯を示す情報とが格納される。また、POI情報データベース17には、各地点を識別する情報と、その地点近傍の施設、例えば、レストラン等の飲食店、コンビニエンススト
ア、デパート等の商業施設、ホテル等の宿泊施設、公共機関、駐車場等の情報が格納される。工事情報データベース16の工事情報、POI情報データベース17のPOI情報は、比較的短期間、例えば、1日単位で更新される。一方、主要な道路の渋滞を示す渋滞情報については、例えば、サーバ1が通信手段13を介してリアルタイムで上記渋滞情報を提供する道路交通情報センタ等に問い合わせる。ただし、所定期間ごと、例えば、1時間ごとに提供される渋滞情報を一時的に記録するデータベースを設け、その期間ごとに更新するようにしてもよい。
The construction information database 16 stores construction sections on main roads and information indicating the time zone in which the construction is performed. In addition, the POI information database 17 includes information for identifying each point, facilities near the point, for example, restaurants such as restaurants, convenience stores, commercial facilities such as department stores, accommodation facilities such as hotels, public institutions, parking facilities, etc. Stores information such as parking lots. The construction information in the construction information database 16 and the POI information in the POI information database 17 are updated in a relatively short period of time, for example, on a daily basis. On the other hand, for the traffic information indicating the traffic on the main road, for example, the server 1 makes an inquiry via the communication means 13 to the road traffic information center that provides the traffic information in real time. However, a database for temporarily recording traffic jam information provided every predetermined period, for example, every hour, may be provided and updated every period.

クライアント2は、CPU21、クライアント側ナビゲーションエンジン22(図1には、クライアント側ナビエンジンと記載)、通信手段23、ウェブ表示機能24、GPS等の位置情報入力手段25、および、地図情報一時保管データベース26を有している。クライアント2は、車載器、パーソナルコンピュータ、PDA(携帯情報端末、Personal
Digital(Data) Assistants)、携帯電話、または、PHS(Personal Handyphone System )等により実現される。
The client 2 includes a CPU 21, a client side navigation engine 22 (described as a client side navigation engine in FIG. 1), a communication unit 23, a web display function 24, a location information input unit 25 such as GPS, and a map information temporary storage database. 26. The client 2 is a vehicle-mounted device, personal computer, PDA (personal digital assistant, personal
Digital (Data) Assistants), a mobile phone, or a PHS (Personal Handyphone System).

CPU21は、不図示のメモリ上にローディングされたプログラムを実行し、ナビゲーション端末の機能を提供する。クライアント側ナビゲーションエンジン22は、通信手段23を介して、無線通信によるネットワークで接続されるサーバ1と連係し、ユーザに各種ナビゲーションサービスを提供する。このクライアント側ナビゲーションエンジン22は、メモリ上にローディングされCPU21で実行されるコンピュータプログラムである。通信手段23は、ネットワークにアクセスし、CPU21等にサーバ1との無線通信機能を提供する。本実施形態において、この無線通信機能には、公衆携帯電話網、DSRC(Dedicated Short Range Communication)、無線LAN等の狭域通信が含まれる。ウェブ表示機能24は、例えば、CPU21で実行されるブラウザプログラムにより実現される。また、GPS等の位置情報入力手段25は、例えば、GPSユニット等であり、CPU21の指示にしたがい、GPS衛星の電波を受信して、クライアント2の現在の位置情報を検出し、CPU21にその位置情報を報告する。   The CPU 21 executes a program loaded on a memory (not shown) and provides a navigation terminal function. The client side navigation engine 22 cooperates with the server 1 connected via a wireless communication network via the communication unit 23 to provide various navigation services to the user. The client side navigation engine 22 is a computer program that is loaded on a memory and executed by the CPU 21. The communication unit 23 accesses the network and provides the CPU 21 and the like with a wireless communication function with the server 1. In the present embodiment, the wireless communication function includes narrow area communication such as public mobile phone network, DSRC (Dedicated Short Range Communication), and wireless LAN. The web display function 24 is realized by a browser program executed by the CPU 21, for example. The position information input means 25 such as GPS is, for example, a GPS unit or the like, receives a GPS satellite radio wave in accordance with an instruction from the CPU 21, detects the current position information of the client 2, and detects the position in the CPU 21. Report information.

地図情報一時保管データベース26は、例えば、ハードディスク装置、DVD(Digital Versatile Disc、Digital Video Disc)等のディスク媒体とその駆動装置、フラッシュメモリ、または、DRAM(Dynamic Random Access Memory )等により構成される。地図情報一時保管データベース26は、通信手段23を通じてサーバ1からダウンロードされた地図情報、目的地へのルートを示すルート情報、渋滞情報、工事情報等を一時的に格納する。   The map information temporary storage database 26 includes, for example, a hard disk device, a disk medium such as a DVD (Digital Versatile Disc, Digital Video Disc) and a driving device thereof, a flash memory, or a DRAM (Dynamic Random Access Memory). The map information temporary storage database 26 temporarily stores map information downloaded from the server 1 through the communication means 23, route information indicating a route to the destination, traffic jam information, construction information, and the like.

<処理フローの概要>
図2は、図1に示したサーバ1におけるナビゲーション処理の処理概要を示すフローチャートである。この処理は、サーバ1のサーバ側ナビゲーションエンジン12として、コンピュータプログラムにより実現される。この処理では、まず、サーバ1は、クライアント2より目的位置を受信し、経路を検索する(S1)。
<Outline of processing flow>
FIG. 2 is a flowchart showing an overview of the navigation process in the server 1 shown in FIG. This process is realized by a computer program as the server-side navigation engine 12 of the server 1. In this process, first, the server 1 receives a target position from the client 2 and searches for a route (S1).

次に、サーバ1は、検索した経路がすべて無線サービスエリアにあるか以下かを判定する(S2)。検索した経路がすべて無線サービスエリア内にある場合、サーバ1は、図2の処理を終了し、通常のナビゲーションサービスを提供する。一方、S2の判定において、検索した経路が一部でも無線サービスエリア内にない場合、サーバ1は、サービスエリア外の部分の地図情報、POI情報等をクライアント2に送信する。そして、サーバ1は、図2に示した処理を終了する。   Next, the server 1 determines whether all of the searched routes are in the wireless service area or not (S2). When all the searched routes are in the wireless service area, the server 1 ends the process of FIG. 2 and provides a normal navigation service. On the other hand, if it is determined in S2 that the retrieved route is not even within the wireless service area, the server 1 transmits map information, POI information, etc. of the portion outside the service area to the client 2. Then, the server 1 ends the process shown in FIG.

図3は、このサーバ1が、サービス対象のクライアント(例えば、図1に示したクライアント2)がサービスエリア外に近づいたと判断したときに実行される処理の概要を示す
フローチャートである。サーバ1は、通信手段13を介して、クライアント2の現在位置を示す情報を刻々受信する。そして、サーバ1は、無線通信サービスエリア情報データベース15を検索し、上記現在位置が無線通信サービスのエリア外に近づいたか否かを判定する。クライアント2の現在位置が無線通信サービスのエリア外に近づいた場合(サービス限界から所定距離の範囲に入った場合)、サーバ1は、渋滞情報と工事情報の最新のものをクライアント2に送信する(S4)。
FIG. 3 is a flowchart showing an outline of processing executed when the server 1 determines that a service target client (for example, the client 2 shown in FIG. 1) has approached the outside of the service area. The server 1 receives information indicating the current position of the client 2 every moment via the communication means 13. Then, the server 1 searches the wireless communication service area information database 15 and determines whether or not the current position has approached outside the area of the wireless communication service. When the current position of the client 2 approaches outside the area of the wireless communication service (when entering a range within a predetermined distance from the service limit), the server 1 transmits the latest information on the traffic jam and the construction information to the client 2 ( S4).

図4は、サービスエリア内においてクライアント2が実行するナビゲーション処理の概要を示すフローチャートである。この処理は、クライアント2のクライアント側ナビゲーションエンジン22として、コンピュータプログラムにより実現される。この処理では、まず、クライアント2は、ユーザ操作に基づく入力にしたがい、不図示の画面上から目的地の情報を検出する。例えば、クライアント2は、目的地の地図を表示した画面上でその目的地の相対位置を検出する。そして、クライアント2は、その目的地の位置をサーバ1と共通の座標系、例えば、緯度・経度に変換し、サーバ1に送信する(S5)。   FIG. 4 is a flowchart showing an outline of navigation processing executed by the client 2 in the service area. This process is realized by a computer program as the client-side navigation engine 22 of the client 2. In this process, first, the client 2 detects destination information from a screen (not shown) according to an input based on a user operation. For example, the client 2 detects the relative position of the destination on the screen displaying the map of the destination. Then, the client 2 converts the destination position into a coordinate system common to the server 1, for example, latitude / longitude, and transmits it to the server 1 (S5).

次に、クライアント2は、サーバ1から送信される受信情報を待つ。サーバ1からの情報が送信されると、クライアント2は、その受信情報の種類を判定する(S6)。サーバ1から送信された受信情報が地図情報、または、POI情報の場合、クライアント2は、その受信情報を地図情報一時保管データベース26に格納する(S7)。この受信情報は、クライアント2が無線通信サービス外のエリアに入った後に使用される。   Next, the client 2 waits for reception information transmitted from the server 1. When the information from the server 1 is transmitted, the client 2 determines the type of the received information (S6). When the received information transmitted from the server 1 is map information or POI information, the client 2 stores the received information in the map information temporary storage database 26 (S7). This reception information is used after the client 2 enters an area outside the wireless communication service.

一方、サーバ1から送信された受信情報が地図情報、または、POI情報でない場合、クライアント2は、次に、その受信情報が渋滞情報(または工事情報等)か否かを判定する(S8)。サーバからの受信情報が渋滞情報等の場合、クライアント2は、その渋滞情報等を最新情報として表示する(S9)。クライアント2は、無線通信サービスエリア内においては、サーバ1から提供されるウェブページの形式での地図情報の表示処理、および、図4に示した処理をくり返す。そして、クライアント2は、無線通信サービスエリア外に入ったときに、S7の処理で一時的に保管した地図情報およびPOI情報によりナビゲーション機能をユーザに提供する。   On the other hand, if the received information transmitted from the server 1 is not map information or POI information, the client 2 next determines whether the received information is traffic jam information (or construction information, etc.) (S8). When the information received from the server is traffic jam information or the like, the client 2 displays the traffic jam information or the like as the latest information (S9). In the wireless communication service area, the client 2 repeats the map information display process in the form of a web page provided from the server 1 and the process shown in FIG. When the client 2 enters the outside of the wireless communication service area, the client 2 provides a navigation function to the user using the map information and POI information temporarily stored in the process of S7.

<無線通信サービスの圏内・圏外管理処理>
図5は、サーバがサービスエリア内外を移動するクライアント2を管理する処理(サーバの圏内・圏外管理処理)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、まず、サーバ1は、無線通信サービスエリア情報データベース15により、クライアント2が目的地へのルート上で圏外に近づいたことを判定する(S100)。そして、クライアント2が目的地へのルート上で圏外に近づいたときに、サーバ1は、クライアント2に「圏外移動」を通知する(S101)。さらに、サーバ1は、クライアント2に、目的地までの最新の渋滞情報、工事情報等を送信する(S102)。さらに、サーバ1は、クライアント2に、現在までの走行軌跡を示す情報を送信する(S103)。
<Inside / outside management processing of wireless communication service>
FIG. 5 is a flowchart showing the details of the process of managing the client 2 that moves inside and outside the service area (server area / outside area management process). In this process, first, the server 1 determines from the wireless communication service area information database 15 that the client 2 has approached the outside of the service area on the route to the destination (S100). When the client 2 approaches the outside of the service area on the route to the destination, the server 1 notifies the client 2 of “movement out of service” (S101). Further, the server 1 transmits the latest traffic information, construction information, etc. up to the destination to the client 2 (S102). Furthermore, the server 1 transmits information indicating the travel locus up to the present time to the client 2 (S103).

その後、サーバ1は、通常のウェブ動作(HTTPによる通信、サービスの提供)を実行する。そして、クライアント2からの現在地信号が届かなくなったとき、サーバ1は、クライアント2が圏外に移動したことを判定し、ウェブ動作を停止する。これにより、クライアント2が圏外に出た後、再び圏内に入るまで、サーバ1はサービスを停止する。次に、サーバ1は、クライアント2からの「圏内移動」を示す情報を受信するまで待つ(S105)。サーバ1は、クライアント2から「圏内移動」を示す情報を受信すると、通常のウェブ動作を実行する(S106)。   Thereafter, the server 1 executes a normal web operation (communication by HTTP, provision of service). When the current location signal from the client 2 stops reaching, the server 1 determines that the client 2 has moved out of the service area, and stops the web operation. Thereby, after the client 2 goes out of the service area, the server 1 stops the service until it enters the service area again. Next, the server 1 waits until receiving information indicating “movement within the range” from the client 2 (S105). When the server 1 receives the information indicating “movement within range” from the client 2, the server 1 executes a normal web operation (S106).

図6は、クライアント2がサービスエリア内外を移動する際の処理(クライアントの圏内・圏外管理処理)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、まず、無線通信
サービスのエリア内(圏内)においてクライアント2は、通常のウェブ表示処理を実行しているものと想定する(S110)。次に、クライアント2は、サーバ1から「圏外移動」の通知を受信したか否かを判定する(S111)。「圏外移動」の通知を受信しなかったとき、クライアント2は、制御をS110に戻し、通常のウェブ表示を実行する。
FIG. 6 is a flowchart showing details of processing when the client 2 moves inside and outside the service area (client in-range / out-of-range management processing). In this process, first, it is assumed that the client 2 is executing a normal web display process within the area (range) of the wireless communication service (S110). Next, the client 2 determines whether or not a notification of “out of service” has been received from the server 1 (S111). When the notification of “out-of-service movement” is not received, the client 2 returns the control to S110 and executes normal web display.

一方、「圏外移動」の通知を受信すると、クライアント2は、次に、サーバ1から目的地までの最新の渋滞委情報と工事情報を受信する(S112)。さらに、クライアント2は、サーバ1から現在までの走行軌跡を受信する(S113)。そして、クライアント2は、圏外での処理を実行する(S114)。次に、クライアント2は、無線通信可能か否かを判定する(S115)。無線通信可能でない場合、クライアント2は、制御をS114に戻し、圏外での処理を続行する。S115の判定において、無線通信可能である場合、クライアント2は、サーバ1に「圏内移動」を示す情報を送信する(S116)。そして、クライアント2は、通常のウェブ動作に戻り(S117)、S110の処理を実行する。   On the other hand, when the notification of “out-of-service area movement” is received, the client 2 next receives the latest traffic jam commission information and construction information from the server 1 to the destination (S112). Furthermore, the client 2 receives the travel locus from the server 1 to the present time (S113). Then, the client 2 executes processing outside the service area (S114). Next, the client 2 determines whether or not wireless communication is possible (S115). If wireless communication is not possible, the client 2 returns control to S114 and continues processing outside the service area. If it is determined in S115 that wireless communication is possible, the client 2 transmits information indicating “in-range movement” to the server 1 (S116). Then, the client 2 returns to the normal web operation (S117), and executes the process of S110.

図7は、図6に示したクライアントの圏外での処理(図7のS114)の詳細を示すフローチャートである。この処理では、クライアント2は、まず、GPSユニットにより、現在の位置情報を取得する(S1141)。次に、クライアント2は、位置情報を基に現在地を含む地図情報を一時保管中の地図情報一時保管データベース26から取り出し表示する(S1142)。さらに、クライアント2は、走行軌跡を表示するとともに、その走行軌跡を地図情報一時保管データベース26に一時保管する。ここで走行軌跡を表示するのは地図情報の外に出てしまった場合を想定したことであり、現在地が一時保管の地図情報内にある場合は走行軌跡を表示しなくてもよい。このような処理をくり返すことにより、クライアント2は、無線通信サービスの圏外においても、ナビゲーション機能をユーザに提供する。   FIG. 7 is a flowchart showing details of the processing outside the service area of the client shown in FIG. 6 (S114 in FIG. 7). In this process, the client 2 first acquires the current position information by the GPS unit (S1141). Next, the client 2 extracts and displays the map information including the current location from the map information temporary storage database 26 being temporarily stored based on the position information (S1142). Further, the client 2 displays the travel locus and temporarily stores the travel locus in the map information temporary storage database 26. Here, the travel locus is displayed on the assumption that the vehicle has gone out of the map information. If the current location is within the temporarily stored map information, the travel locus may not be displayed. By repeating such processing, the client 2 provides the user with a navigation function even outside the service area of the wireless communication service.

<実施形態の効果>
以上述べたように、本ナビゲーションシステムによれば、無線通信サービスのエリア外においても、無線通信サービスのエリア内と同様に、現在地点を含む地図情報、現在までの走行軌跡、目的地へのルート、POI情報等を表示し、ユーザにナビゲーション機能を提供することができる。
<Effect of embodiment>
As described above, according to the present navigation system, the map information including the current location, the travel locus up to the present, the route to the destination, as well as in the area of the wireless communication service, outside the area of the wireless communication service. , POI information and the like can be displayed and a navigation function can be provided to the user.

また、本ナビゲーションシステムによれば、上記の無線通信サービスのエリア外に出る直前に、その時点で最新の渋滞情報および工事情報等をユーザに提供できる。また、本ナビゲーションシステムによれば、クライアント2が無線通信サービスのエリア外に出た場合に、サーバ1は、そのクライアント2に対するサービスを中止する。また、クライアント2が無線通信サービスのエリア内に入ったときに、サーバ1は、そのクライアント2に対するサービスを開始する。このような処理により、サーバ1は無線通信サービスのエリア外にいるクライアント2に対する無駄な処理を省略できる。   Also, according to the present navigation system, the latest traffic jam information, construction information, etc. can be provided to the user immediately before going out of the area of the wireless communication service. Further, according to the present navigation system, when the client 2 goes out of the area of the wireless communication service, the server 1 stops the service for the client 2. Further, when the client 2 enters the wireless communication service area, the server 1 starts a service for the client 2. By such processing, the server 1 can omit useless processing for the client 2 outside the area of the wireless communication service.

ナビゲーションシステムを示すシステム構成図System configuration diagram showing the navigation system サーバ1におけるナビゲーション処理の処理概要を示すフローチャートThe flowchart which shows the process outline | summary of the navigation process in the server 1 クライアント2がサービスエリア外に近づいたと判断されるときにサーバ1が実行する処理の概要を示すフローチャートA flowchart showing an overview of processing executed by the server 1 when it is determined that the client 2 has approached the outside of the service area サービスエリア内においてクライアント2が実行するナビゲーション処理の概要を示すフローチャートThe flowchart which shows the outline | summary of the navigation process which the client 2 performs in a service area サーバの圏内・圏外管理処理の詳細を示すフローチャートFlowchart showing details of server's coverage / out-of-range management processing クライアントの圏内・圏外管理処理の詳細を示すフローチャートFlowchart showing details of client's coverage / out-of-range management processing 圏外での処理の詳細を示すフローチャートFlow chart showing details of processing outside service area

符号の説明Explanation of symbols

1 ・・・サーバ
2 ・・・クライアント
11、21・・CPU
12 ・・サーバ側ナビゲーションエンジン
13、23・・通信手段
14 ・・地図データベース
15 ・・無線通信サービスエリア情報データベース
16 ・・工事情報データベース
22 ・・クライアント側ナビゲーションエンジン
24 ・・ウェブ表示機能
25 ・・GPSなど位置情報入力手段
26 ・・地図情報一時保管データベース

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Server 2 ... Client 11, 21 ... CPU
··· Server side navigation engines 13 and 23 · · Communication means 14 · · Map database 15 · · Wireless communication service area information database 16 · · Construction information database 22 · · Client side navigation engine 24 · · Web display function 25 · · GPS and other location information input means 26 ..Map information temporary storage database

Claims (10)

サーバと無線通信する通信手段と、
前記通信手段を通じて前記サーバから地図情報を受信する手段と、
現在位置を検出する手段と、
前記地図情報による地図上に目的地へ向かうルート情報および前記現在位置を表示するナビゲーション手段と、
前記通信手段を通じて前記サーバから受信した地図情報のうち前記目的地に至るルート上において通信手段による無線通信ができない地点を含む地図情報を一時的に格納する一時保管手段とを備え、
前記ナビゲーション手段は、前記通信手段による無線通信ができない地点において前記一時保管手段から当該地点を含む地図情報を読み出す手段を有するナビゲーション端末。
A communication means for wirelessly communicating with the server;
Means for receiving map information from the server through the communication means;
Means for detecting the current position;
Navigation means for displaying route information to the destination on the map by the map information and the current position;
Temporary storage means for temporarily storing map information including a point where wireless communication by the communication means is not possible on the route to the destination among the map information received from the server through the communication means,
The navigation means having a means for reading out map information including the point from the temporary storage means at a point where wireless communication by the communication means is not possible.
前記ナビゲーション手段は、前記通信手段による無線通信ができない地点において走行中の走行軌跡に係る情報を一時的に記録する走行軌跡記録手段を有し、その記録された走行軌跡を前記地図上に表示する請求項1に記載のナビゲーション端末。 The navigation means has travel locus recording means for temporarily recording information relating to a travel locus during traveling at a point where wireless communication by the communication means is not possible, and displays the recorded travel locus on the map. The navigation terminal according to claim 1. ナビゲーション端末と無線通信を介して通信する通信手段と、
前記通信手段を通じて前記ナビゲーション端末の現在位置情報を受信する手段と、
前記通信手段を通じて前記ナビゲーション端末に前記現在位置を含む地図情報を提供する手段と、
前記通信手段を通じて前記ナビゲーション端末から目的地を示す情報を受信する手段と、
前記現在位置から前記目的地に至るルート上における無線通信サービスが提供されないエリアに係る情報を参照する手段と、
前記ナビゲーション端末が前記ルート上において前記無線通信サービスが提供されないエリアに近づく前にそのエリア中の走行予定地点を含む地図情報を前記ナビゲーション端末に提供する手段とを備えるナビゲーションサーバ。
Communication means for communicating with the navigation terminal via wireless communication;
Means for receiving current position information of the navigation terminal through the communication means;
Means for providing map information including the current position to the navigation terminal through the communication means;
Means for receiving information indicating a destination from the navigation terminal through the communication means;
Means for referring to information relating to an area where a wireless communication service is not provided on a route from the current position to the destination;
A navigation server comprising means for providing the navigation terminal with map information including a planned traveling point in the area before the navigation terminal approaches an area where the wireless communication service is not provided on the route.
前記ナビゲーション端末が前記ルート上において前記無線通信サービスが提供されないエリアに近づいたときに最新の渋滞情報または工事情報を前記ナビゲーション端末に提供する手段をさらに備える請求項3に記載のナビゲーションサーバ。 The navigation server according to claim 3, further comprising means for providing the navigation terminal with the latest traffic jam information or construction information when the navigation terminal approaches an area where the wireless communication service is not provided on the route. ナビゲーション端末と無線通信を介して通信するコンピュータが、
前記ナビゲーション端末の現在位置情報を受信するステップと、
前記ナビゲーション端末に前記現在位置を含む地図情報を提供するステップと、
前記ナビゲーション端末から目的地を示す情報を受信するステップと、
前記現在位置から前記目的地に至るルート上における無線通信サービスが提供されないエリアに係る情報を参照するステップと、
前記ナビゲーション端末が前記ルート上において前記無線通信サービスが提供されないエリアに近づく前にそのエリア中の走行予定地点を含む地図情報を前記ナビゲーション端末に提供するステップと、を実行するナビゲーション方法。
A computer that communicates with the navigation terminal via wireless communication
Receiving current position information of the navigation terminal;
Providing the navigation terminal with map information including the current position;
Receiving information indicating a destination from the navigation terminal;
Referring to information relating to an area where wireless communication service is not provided on a route from the current position to the destination;
Providing the navigation terminal with map information including a planned travel point in the area before the navigation terminal approaches an area where the wireless communication service is not provided on the route.
前記ナビゲーション端末が前記ルート上において前記無線通信サービスが提供されないエリアに近づいたときに最新の渋滞情報または工事情報を前記ナビゲーション端末に提供するステップをさらに実行する請求項5に記載のナビゲーション方法。 The navigation method according to claim 5, further comprising: providing the navigation terminal with the latest traffic jam information or construction information when the navigation terminal approaches an area where the wireless communication service is not provided on the route. サーバと無線通信するコンピュータに、
前記サーバから地図情報を受信するステップと、
現在位置を検出するステップと、
前記地図情報による地図上に目的地へ向かうルート情報および前記現在位置を表示するナビゲーションステップと、
前記サーバから受信した地図情報のうち前記目的地に至るルート上において通信手段による無線通信ができない地点を含む地図情報を一時的に格納する一時保管ステップと、
前記無線通信ができない地点において当該地点を含み、前記一時的に格納されている地図情報を読み出すステップとを実行させるプログラム。
To a computer that communicates wirelessly with the server,
Receiving map information from the server;
Detecting the current position;
A navigation step for displaying route information to the destination on the map by the map information and the current position;
Temporary storage step of temporarily storing map information including a point where wireless communication by communication means is not possible on the route to the destination among the map information received from the server;
The program which performs the step which reads the said map information temporarily including the said point in the point which cannot perform the said wireless communication.
前記通信手段による無線通信ができない地点において走行中の走行軌跡に
係る情報を一時的に記録するステップと、
その記録された走行軌跡を前記地図上に表示するステップとをさらに実行させる請求項7に記載のプログラム。
Temporarily recording information relating to a traveling locus during traveling at a point where wireless communication by the communication means is not possible;
The program according to claim 7, further executing a step of displaying the recorded travel locus on the map.
ナビゲーション端末と無線通信を介して通信するコンピュータに、
前記ナビゲーション端末の現在位置情報を受信するステップと、
前記ナビゲーション端末に前記現在位置を含む地図情報を提供するステップと、
前記ナビゲーション端末から目的地を示す情報を受信するステップと、
前記現在位置から前記目的地に至るルート上における無線通信サービスが提供されないエリアに係る情報を参照するステップと、
前記ナビゲーション端末が前記ルート上において前記無線通信サービスが提供されないエリアに近づく前にそのエリア中の走行予定地点を含む地図情報を前記ナビゲーション端末に提供するステップと、を実行させるプログラム。
To a computer that communicates with the navigation terminal via wireless communication,
Receiving current position information of the navigation terminal;
Providing the navigation terminal with map information including the current position;
Receiving information indicating a destination from the navigation terminal;
Referring to information relating to an area where wireless communication service is not provided on a route from the current position to the destination;
And a step of providing the navigation terminal with map information including a planned travel point in the area before the navigation terminal approaches an area where the wireless communication service is not provided on the route.
前記ナビゲーション端末が前記ルート上において前記無線通信サービスが提供されないエリアに近づいたときに最新の渋滞情報または工事情報を前記ナビゲーション端末に提供するステップをさらに実行させる請求項9に記載のプログラム。 The program according to claim 9, further comprising the step of providing the navigation terminal with the latest traffic jam information or construction information when the navigation terminal approaches an area where the wireless communication service is not provided on the route.
JP2003285987A 2003-08-04 2003-08-04 Navigation terminal, navigation server, method, and program Pending JP2005055286A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003285987A JP2005055286A (en) 2003-08-04 2003-08-04 Navigation terminal, navigation server, method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003285987A JP2005055286A (en) 2003-08-04 2003-08-04 Navigation terminal, navigation server, method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005055286A true JP2005055286A (en) 2005-03-03

Family

ID=34365448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003285987A Pending JP2005055286A (en) 2003-08-04 2003-08-04 Navigation terminal, navigation server, method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005055286A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323836A (en) * 2005-04-22 2006-11-30 Kyodo Printing Co Ltd Dtp data update method, dtp data update device and dtp data update program
JP2007087273A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Toyota Infotechnology Center Co Ltd Distributed processing system and onboard terminal
JP2007225497A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Denso Corp Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal
CN102155947A (en) * 2010-02-11 2011-08-17 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 Network navigation system and method thereof
JP2013228810A (en) * 2012-04-24 2013-11-07 Alpine Electronics Inc Information processing terminal, information processing system, data reception program, and data reception method
JP2015169504A (en) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱電機株式会社 Peripheral information acquisition system, peripheral information acquisition method, peripheral information display device, and program
JP2020166584A (en) * 2019-03-29 2020-10-08 トヨタ自動車株式会社 Image information collection system and vehicle

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323836A (en) * 2005-04-22 2006-11-30 Kyodo Printing Co Ltd Dtp data update method, dtp data update device and dtp data update program
JP2007087273A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Toyota Infotechnology Center Co Ltd Distributed processing system and onboard terminal
JP2007225497A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Denso Corp Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal
CN102155947A (en) * 2010-02-11 2011-08-17 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 Network navigation system and method thereof
JP2013228810A (en) * 2012-04-24 2013-11-07 Alpine Electronics Inc Information processing terminal, information processing system, data reception program, and data reception method
JP2015169504A (en) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱電機株式会社 Peripheral information acquisition system, peripheral information acquisition method, peripheral information display device, and program
JP2020166584A (en) * 2019-03-29 2020-10-08 トヨタ自動車株式会社 Image information collection system and vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10169996B2 (en) Method and apparatus for estimation of waiting time to park
US10416980B2 (en) Intelligent location based services and navigation hybrid system
JP5718646B2 (en) Navigation device capable of selecting one of a plurality of position sources and method used in the navigation device
EP2188593B1 (en) Navigation system having location based service and temporal management
US9752890B2 (en) Identifying a result responsive to a current location of a client device
EP1358776B1 (en) Method and apparatus for providing position profiles in mobile value-added services
US6898515B2 (en) Navigation system using a paging channel and a method for providing traffic information
JP4843374B2 (en) Information distribution method and system based on position information
US20040230373A1 (en) Hierarchical floating car data network
WO2004102346A2 (en) Methods for communicating between elements in a hierarchical floating car data network
JP2005241313A (en) Traffic information display device
US20060247848A1 (en) Driving route planning system and method
WO2004102348A2 (en) Enhanced dead reckoning method
EP1631790A2 (en) Enhanced mobile communication device with extended radio, and applications
WO2004036146A1 (en) Navigation apparatus and server apparatus
JP2002506197A (en) Vehicle information system
JP2008032563A (en) Meeting place determination method, moving object information terminal, and server device
JP2012505386A (en) Data enhancement apparatus and method for determining time access information
KR100726567B1 (en) Method for providing information service based on location and geographic information
EP2400450A1 (en) Method of operating a navigation system to block unwanted advertisements
JP2004340951A (en) Database system for navigation device
JP2005055286A (en) Navigation terminal, navigation server, method, and program
JP2016023978A (en) Navigation device, portable terminal, navigation method, and program
JP2002116032A (en) Map information navigation transmitting server
Shahzada et al. Dynamic vehicle navigation: An A* algorithm based approach using traffic and road information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080806

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080812

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20081014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20091006

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02