JP2005045385A - 情報予約制御装置、情報予約制御方法、並びに、情報予約制御プログラムおよびそれを記録した情報記録媒体 - Google Patents

情報予約制御装置、情報予約制御方法、並びに、情報予約制御プログラムおよびそれを記録した情報記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005045385A
JP2005045385A JP2003201024A JP2003201024A JP2005045385A JP 2005045385 A JP2005045385 A JP 2005045385A JP 2003201024 A JP2003201024 A JP 2003201024A JP 2003201024 A JP2003201024 A JP 2003201024A JP 2005045385 A JP2005045385 A JP 2005045385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
date
input
time
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003201024A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Furuta
裕貴 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2003201024A priority Critical patent/JP2005045385A/ja
Priority to EP04016723A priority patent/EP1501294A3/en
Priority to US10/896,883 priority patent/US20050019012A1/en
Publication of JP2005045385A publication Critical patent/JP2005045385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42661Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a magnetic storage medium, e.g. hard disk drive
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】番組予約を行う際の予約状況の確認および入力操作が簡便で、ユーザの操作性および利便性の優れた情報記録再生装置を提供すること。
【解決手段】番組予約情報設定部300は、操作部163における上下および左右のカーソルキーと確定キーのキー入力を検出するキー検出部302と、HD200、またはDVD202の記録残量を検出する記録残量検出部304と、時間計測部301における現在時刻、キー検出部302におけるキー検出の結果およびHD200またはDVD202の記録残量に基づいて番組予約情報を設定するとともに、後述する番組予約表などの設定された番組予約情報を有する映像情報をOSD146に生成させる番組予約設定部303と、を備え、当該設定された番組予約情報または当該設定時に設定に必要な情報を映像情報に生成させ、外部に接続されたモニタなどに表示させるようになっている。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、放送される番組の画像データを予約録画等によって記録する際や再生予約をする際に、当該番組の予約を行う番組予約装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ビデオカセットレコーダの普及や記録用DVD(Digital Versatail Disc)レコーダまたはハードディスクレコーダの開発などにより、放送番組をDVD、ハードディスクまたはビデオカセットなどの記録媒体に記録することが一般化している。
【0003】
特に、放送番組は、放送時刻が予め定められているため、放送時に当該各種レコーダを操作せずに、プログラムタイマーを用いて予約録画を行う技術が普及しており、ビデオカセットレコーダ、DVDレコーダおよびハードディスクレコーダなど(以下、「レコーダ等」という。)のほとんどのレコーダには、当該予約録画を行う装置(以下、「番組予約装置」という。)が搭載されている。
【0004】
このような番組予約装置では、モニタの表示画面に録画予約の登録状況を一覧表形式で表示させるものが知られている。具体的には、この番組予約装置は、モニタの表示画面に、横方向に時刻および縦方向に日付を割り当て、時刻と日付の時間帯の交点する位置に予約番組を表示させるようになっている(例えば、特許文献1)。
【特許文献】
特開平3−215782号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の番組予約装置であっては、日付または曜日などの日の種類を設定する日付キーおよび時刻を設定する時刻キーがそれぞれ必要となっており、特に、時刻の設定に関しては、1日24時間あるため、時刻設定を時間単位と分単位など2種類以上のキーによって行うようになっていた。
【0006】
例えば、従来の番組予約装置は、時刻の設定用に15分や30分などの比較的長い時間間隔で時刻を変化させる操作キーと、1分などの短い時間間隔で時刻を変換させるキーと2種類の操作キーを備えており、これらの操作キーを組み合わせてユーザに予約開始時刻および予約終了時刻の設定を行わせていたため、容易にかつ短時間で、予約時刻を設定することができなかった。
【0007】
また、従来の番組予約装置であっては、予約開始時刻と予約終了時刻が異なる日付となる番組予約の場合には、日付毎に予約番組を表示するようになっていたため、当該予約状況を有機的に、かつ、一体的に表示することができなかった。
【0008】
さらに、このような従来の番組予約装置であっては、番組予約された放送番組を記録する際に、当該放送番組を記録媒体に記録する記録部分とは、別個独立の構成を有しており、記録媒体の記録残量との関連性を持たせて番組予約を行う構成を有していなかった。
【0009】
本発明は、上記の各問題点に鑑みて為されたもので、その課題の一例としては、番組予約を行う際の予約状況の確認および入力操作が簡便で、ユーザの操作性および利便性の優れた情報記録再生装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の情報予約制御装置は、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御装置であって、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とを入力し、前記日情報および前記日時情報を確定させるための入力手段と、前記入力手段に設けられ、少なくとも前記入力された日情報を確定するために用いられる確定キーと、前記入力手段に設けられ、前記日情報を入力するために用いられるとともに、当該日情報の確定後に前記開始時刻情報または前記終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられる少なくとも一の日時情報入力キーと、を備える構成を有している。
【0011】
また、請求項6に記載の情報予約制御装置は、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御装置であって、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とを入力し、前記日情報および前記日時情報を確定させるための入力手段と、前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を日毎に告知するための画像データを生成する画像データ生成手段と、前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の制御を行う制御手段と、を備え、前記画像データ生成手段が、前記予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と前記設定された予約開始時刻が異なる日に属する場合に、前記予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成する構成を有している。
【0012】
また、請求項7に記載の情報予約制御装置は、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録予約を制御する情報予約制御装置であって、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とを入力し、前記日情報および前記日時情報を確定させるための入力手段と、前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する画像データ生成手段と、前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報を記録媒体に記録させる制御手段と、前記記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出する検出手段と、前記検出された記録残量情報に基づいて前記入力手段における日時情報の入力を制限する制限手段と、を備えた構成を有している。
【0013】
上記課題を解決するため、請求項9に記載の情報予約制御装置は、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御方法であって、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報を入力するために用いられる日時情報入力キーによって当該日情報が入力された場合に、前記日情報を確定させる第1入力処理工程と、前記日情報の確定後に、前記日時情報入力キーによって、前記コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報が入力された場合に、当該日時情報を確定される第2入力処理工程と、を含む構成を有している。
【0014】
また、請求項10に記載の情報予約制御方法は、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御方法であって、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定する入力処理工程と、前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を日毎に告知するための画像データを生成する画像データ生成工程と、前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の制御を行う制御工程と、を含み、前記画像データ生成工程においては、前記予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と前記設定された予約開始時刻が異なる日に属する場合に、前記予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成する構成を有している。
【0015】
また、請求項11に記載の情報予約制御方法は、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録予約を制御する情報予約制御方法であって、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定させる入力処理工程と、前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する画像データ生成工程と、前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報を記録媒体に記録させる制御工程と、前記記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出する検出工程と、を含み、前記入力処理工程においては、前記検出された記録残量情報に基づいて前記日時情報の入力を制限させる構成を有している。
【0016】
上記課題を解決するため、請求項12に記載の情報予約制御プログラムは、コンピュータによって、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御プログラムであって、前記コンピュータを、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報を入力するために用いられる日時情報入力キーによって当該日情報が入力された場合に、前記日情報を確定させる第1入力確定手段、前記日情報の確定後に、前記日時情報入力キーによって、前記コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報が入力された場合に、当該日時情報を確定させる第2入力確定手段、として機能させる構成を有している。
【0017】
また、請求項13に記載の情報予約制御プログラムは、コンピュータによって、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御プログラムであって、前記コンピュータを、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報を少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定する入力確定手段、前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を日毎に告知するための画像データを生成する画像データ生成手段、前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の制御を行う制御手段、として機能させるとともに、前記コンピュータを前記画像データ生成手段として機能させる際に、前記予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と前記設定された予約開始時刻が異なる日に属する場合に、前記予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成させる構成を有している。
【0018】
また、請求項14に記載の情報予約制御プログラムは、コンピュータによって、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録予約を制御する情報予約制御プログラムであって、前記コンピュータを、前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定する入力確定手段、前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する画像データ生成手段、前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報を記録媒体に記録させる制御手段、前記記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出する検出手段、前記日時情報が入力される際に、前記検出された記録残量情報に基づいて前記日時情報の入力を制限する制限手段、として機能させる構成を有している。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本願の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【0020】
なお、以下に説明する実施の形態は、ハードディスク(以下、「HD」という。)およびDVDに放送番組を記録する情報記録再生装置に対して、本願の番組予約装置および情報記録再生装置を適用した場合の実施の形態である。
【0021】
まず、図1を用いて情報記録再生装置の全体構成および概要動作について説明する。
【0022】
なお、図1は本願に係る情報記録再生装置の概要構成を示すブロック図である。
【0023】
本実施形態の情報記録再生装置100は、図1に示すように、映像データおよび音声データが記録されるHD200に対して、そのデータの書込みまたは読出しを行うHDドライブ201と、映像データおよび音声データが記録されるDVD202に対して、そのデータの書込みまたは読出しを行うDVDドライブ203と、放送番組などの映像信号および音声信号などの映像データおよび音声データが入力され、HD200またはDVD202に当該映像データおよび音声データを記録するデータ記録系120と、HD200またはDVD202から既に記録されている映像データおよび音声データを読み出し各データの再生を行うデータ再生系140と、データ記録系120およびデータ再生系140を制御するシステム制御系160と、から構成される。
【0024】
HDドライブ201には、DVDドライブ203からの出力またはデータ記録系120からの出力を切り換える第1ドライブ切換部204と、ATAPI(AT Attachment Packet Interface)などの規格に準拠したHD用ドライブインターフェース205と、が接続されており、この第1ドライブ切換部204は、後述するシステム制御部166の制御により、入力および出力の切り換えを行うようになっている。
【0025】
また、このHDドライブ201は、予めHD200に記録され、映像データおよび音声データを有するプログラムストリームを当該HD200から読み出してHD用ドライブインターフェース205を介してデータ再生系140に出力するとともに、データ記録系120によって生成され、当該HD用ドライブインターフェース205を介して入力されたプログラムストリームをHD200に記録するようになっている。
【0026】
DVDドライブ203には、HDドライブ201からの出力またはデータ記録系120からの出力を切り換える第2ドライブ切換部206と、ATAPI(AT Attachment Packet Interface)などの規格に準拠したDVD用ドライブインターフェース207と、が接続されており、この第2ドライブ切換部206は、第1ドライブ切換部204と同様に、後述するシステム制御部166の制御により、入力および出力の切り換えを行うようになっている。
【0027】
また、このDVDドライブ203は、HDドライブ201と同様に、予めに記録され、映像データおよび音声データを有するプログラムストリームを当該DVD202から読み出してDVD用ドライブインターフェース207を介してデータ再生系140に出力するとともに、データ記録系120によって生成され、当該DVD用ドライブインターフェース207を介して入力されたプログラムストリームをDVD202に記録するようになっている。
【0028】
次に、本実施形態の情報記録再生装置におけるデータ記録系の具体的構成および動作について説明する。
【0029】
本実施形態の情報記録再生装置100におけるデータ記録系120は、アンテナATを介して各放送局から送信された放送波を受信するTV受信部121と、映像入力端子および音声入力端子を介して外部から入力されたアナログの映像信号および音声信号とTV受信部121からの出力を切り換える第1入力切換部122および第2入力切換部123と、受信または入力されたTV用映像信号をデジタル信号に変換する第1アナログ/デジタル(以下「A/D」という。)コンバータ124と、受信または入力された音声信号をデジタル信号に変換する第2A/Dコンバータ125と、デジタル信号に変換されたTV用映像信号を映像信号にデコードする映像信号デコーダ126と、エンコードする映像信号および音声信号を選択する選択部127と、選択部127によって選択された映像信号をMPEG(Motion Picture Expert Group)フォーマットに変換する映像エンコーダ128と、選択部127によって選択された音声信号をAC(Audio Coding)−3フォーマットに変換する音声エンコーダ129と、MPEGフォーマットの映像データとAC−3フォーマットの音声データとからプログラムストリームを生成するマルチプレクサ130と、から構成される。
【0030】
TV受信部121は、アンテナATを介して各放送局から送信された放送波、例えば、VHFまたはBSなどのRF信号を受信するようになっており、ユーザの選択した受信帯域に同調して受信した信号波をIF(中間周波数)信号に変換するとともに、TV用映像信号および音声信号に復調して第1入力切換部122に出力するようになっている。
【0031】
入力切換部には、TV受信部121から出力されたTV用映像信号および音声信号と映像入力端子および音声入力端子を介して外部から入力されたアナログの映像信号および音声信号とが入力されるようになっており、この入力切換部は、システム制御系160の制御に基づいて、これらの入力されたTV用映像信号および音声信号を選択的に切り換えて、映像信号を第1A/Dコンバータ124に、音声信号を第2A/Dコンバータ125に出力するようになっている。
【0032】
第1A/Dコンバータ124には、入力切換部によって選択されたアナログ信号であるTV用映像信号が入力されるようになっており、この第1A/Dコンバータ124は、入力されたアナログ信号であるTV用映像信号をデジタル信号に変換して映像信号デコーダ126に出力するようになっている。
【0033】
映像信号デコーダ126には、デジタル信号に変換されたTV用映像信号が入力されるようになっており、この映像信号デコーダ126は、入力されたTV用映像信号を復号化し、通常の映像信号、例えば、NTSC方式の映像信号に変換するようになっている。また、この映像信号デコーダ126は、変換した映像信号を選択部127に出力するようになっている。
【0034】
第2A/Dコンバータ125には、入力切換部によって選択されたアナログ信号である音声信号が入力されるようになっており、第2A/Dコンバータ125は、入力されたアナログ信号である音声信号をデジタル信号に変換して選択部127に出力するようになっている。
【0035】
選択部127は、映像信号デコーダ126および第2A/Dコンバータ125から出力された映像信号および音声信号と、後述するダビングを行う際にHDドライブ201またはDVDドライブ203から出力され、デコードされた映像信号および音声信号と、が入力されるようになっている。この選択部127は、システム制御系160の制御に基づいて、入力された映像信号および音声信号の何れかを選択し、選択した映像信号を映像エンコーダ128に、選択した音声信号を音声エンコーダ129に出力するようになっている。
【0036】
映像エンコーダ128には、選択部127によって選択された映像信号が入力されるようになっており、この映像エンコーダ128は、入力された映像信号をMPEGフォーマットの映像データに変換し、当該変換した映像データをマルチプレクサ130に出力するようになっている。
【0037】
音声エンコーダ129には、選択部127によって選択された映像信号が入力されるようになっており、この音声エンコーダ129は、入力された音声信号をAC−3フォーマットの音声データに変換し、変換した音声データをマルチプレクサ130に出力するようになっている。
【0038】
マルチプレクサ130には、MPEGフォーマットに変換された映像データとAC−3フォーマットに変換された音声データとが入力されるようになっており、このマルチプレクサ130は、入力された映像データおよび音声データに基づいて、プログラムストリームを生成するとともに、当該生成されたプログラムストリームを第1ドライブ切換部204および第2ドライブ切換部206に出力するようになっている。
【0039】
次に、本実施形態の情報記録再生装置におけるデータ再生系の具体的構成および動作について説明する。
【0040】
本実施形態の情報記録再生装置100におけるデータ再生系140は、HD200からの再生出力またはDVD202からの再生出力のいずれかを選択する再生切換部141と、各HDドライブ201またはDVDドライブ203から出力された音声データおよび映像データをプログラムストリームから抽出するデマルチプレクサ142と、このデマルチプレクサ142によって分離された映像信号及び音声信号をデコードする映像デコーダ143および音声デコーダ144と、映像デコーダ143および音声デコーダ144から出力された映像信号および音声信号とTV受信部121から出力された映像信号および音声信号とを切り換える出力切換部145と、後述するモニタに出力される画像上に重畳されるサムネイル(いわゆる代表画像)を生成するサムネイルOSD146(On Screen Display)と、TV信号に変換するTV信号エンコーダ147と、デジタル信号である映像信号をアナログ信号に変換する第1デジタル/アナログ(以下、「D/A」という。)コンバータと、デジタル信号である音声信号をアナログ信号に変換する第2D/Aコンバータ149と、から構成され、アナログ信号に変換された映像信号および音声信号は、映像出力端子および音声出力端子を介して外部出力されるようになっている。
【0041】
再生切換部141には、HD200用ドライブインターフェースを介してHDドライブ201から出力されたプログラムストリームと、DVD202用ドライブインターフェースを介してDVDドライブ203から出力されたプログラムストリームと、が入力されるようになっており、この再生切換部141は、システム制御部166の制御に基づいて、何れか一方のドライブから出力されたプログラムストリームを選択し、当該選択したプログラムストリームをデマルチプレクサ142に出力するようになっている。
【0042】
デマルチプレクサ142には、再生切換部141によって選択されたプログラムストリームが入力されるようになっており、このデマルチプレクサ142は、この入力されたプログラムストリームから映像データおよび音声データを分離し、分離した映像データおよび音声データを、それぞれ、映像デコーダ143または音声デコーダ144に出力するようになっている。
【0043】
特に、このデマルチプレクサ142は、プログラムストリームからMPEG形式を有する映像データおよびAC−3形式を有する音声データを分離するようになっている。
【0044】
映像デコーダ143には、プログラムストリームから分離されたMPEG形式を有する映像データが入力されるようになっており、この映像デコーダ143は、入力されたMPEG形式の映像データを復号化して映像信号に変換し、当該復号化されたデジタル信号である映像信号を出力切換部145に出力するようになっている。
【0045】
音声デコーダ144には、プログラムストリームから分離されたAC−3形式を有する音声データが入力されるようになっており、この音声デコーダ144は、入力されたAC−3形式を有する音声データを復号化して音声信号に変換し、当該復号されたデジタル信号である音声信号を出力切換部145に出力するようになっている。
【0046】
出力切換部145には、データ記録系120から出力されたデジタル信号である映像信号および音声信号と、映像デコーダ143および音声デコーダ144によって復号化された映像信号および音声信号と、が入力されるようになっており、この出力切換部145は、システム制御部166の制御に基づいて、データ記録系120から出力された映像信号および音声信号と、復号化された映像信号および音声信号と、を切り換えて、映像信号をOSD146に、および、音声信号を第2D/Aコンバータ149に、それぞれ、出力するようになっている。
【0047】
なお、本実施形態では、出力切換部145には、映像信号デコーダ126から出力された映像信号および第2A/Dコンバータ125から出力された音声信号が入力されるようになっている。
【0048】
OSD146には、出力切換部145によって切り換えられた映像信号が入力されるようになっており、このOSD146は、入力された映像信号に対して必要な文字情報等を重畳し、当該文字情報を重畳した映像信号を映像信号エンコーダ147に出力するようになっている。
【0049】
本実施形態では、OSD146は、後述する番組予約を行う際に、システム制御系160の指示に基づいて、具体的には、後述する番組予約情報設定部300の制御に基づいて番組予約表の映像情報を生成し、当該生成した映像情報を入力された映像信号に重畳または入力された映像信号から切り換えて映像信号エンコーダ147に出力するようになっている。
【0050】
なお、本実施形態におけるOSD146において、上述のように、生成される番組予約表における映像情報の詳細については、後述する。また、本実施形態のOSDは、本発明の画像生成手段を構成する。
【0051】
映像信号エンコーダ147には、文字情報が重畳された映像信号が入力されるようになっており、この映像信号エンコーダ147は、この入力された映像信号を外部のモニタなどに表示させるため、TV用の映像フォーマットに変換し、当該TV用のフォーマットに変換した映像信号を第2D/Aコンバータ149に出力するようになっている。
【0052】
第2D/Aコンバータ149には、TV用のフォーマットに変換され、デジタル信号である映像信号が入力されるようになっており、この第2D/Aコンバータ149は、この入力されたデジタル信号である映像信号をアナログ信号に変換し、当該アナログ信号に変換した映像信号を、映像出力端子を介して外部に出力するようになっている。
【0053】
第1D/Aコンバータ148には、出力切換部145によって切り換えられたデジタル信号である音声信号が入力されるようになっており、この第1D/Aコンバータ148は、入力されたデジタル信号である音声信号をアナログ信号に変換し、当該アナログ信号に変換した音声信号を、音声出力端子を介して外部に出力するようになっている。
【0054】
次に、図2を用いて本実施形態の情報記録再生装置におけるシステム制御系の具体的構成および動作について説明する。
【0055】
なお、図2は、本実施形態におけるリモコン装置のキー構成の一部を示す構成図の一例である。
【0056】
本実施形態の情報記録再生装置100におけるシステム制御系160は、当該情報記録再生装置100を遠隔操作するリモコン装置161から出射された光ビームを受光するリモコン受光部162と、ユーザが操作設定を行う操作部163と、リモコン装置161または操作部163による操作の確認等のユーザが所望する情報を表示する表示部164と、番組予約を行う際にリモコン装置161または操作部163に入力されたキー入力の情報(以下、「キー入力情報」という。)に基づいて番組予約に必要な情報(以下、「番組予約情報」という。)を設定するとともに、図示しないモニタに表示させるためOSD146を制御して番組予約情報の映像情報を生成させる番組予約情報設定部300と、各種動作に必要となるプログラムなどを記録するメモリ165と、システム全体を制御するシステム制御部166と、により構成されている。
【0057】
このリモコン装置161は、図2に示すように、各種確認ボタン(及び数字キー等の多数のキーと、例えば、当該リモコン装置161の中央に設けられた上下および左右のカーソルキーと、から構成されている。特に、上下および左右のカーソルキー(以下、単に、「上下キー」、「左右キー」という。)は、後述する番組予約における予約開始時刻の設定および予約終了時刻の設定を行う際に用いられるようになっている。
【0058】
また、このリモコン装置161において、上下キー161aと左右キー161bは、それぞれ、何れか一方のキーが時刻を順に送る順送りによって時刻を入力するために用いられるようになっており、その他のキーが時刻を逆に送る逆送りによって時刻を入力するために用いられるようになっている。
【0059】
さらに、上下キー161aが一度押し下げられると、当該上下キー161aは、予約記録する日を変化させるとともに、予約開始時刻確定後には、1分刻みによって、かつ、順送りまたは逆送りよって予約開始時刻または予約終了時刻を変化させるようになっている。
【0060】
一方、左右キー161bが一度押し下げられると、当該左右キー161bは、15分刻みによって、かつ、順送りまたは逆送りよって予約開始時刻または予約終了時刻を変化させるようになっている。
【0061】
なお、予約開始時刻設定中に、確認ボタン(以下、「確認キー」という)161cが押し下げられると、予約開始時刻を確定するようになっており、予約終了時刻設定中に、確認キー161cが押し下げられると、予約終了時刻を確定するようになっている。
【0062】
また、例えば、本実施形態のリモコン装置161は、本発明に係る入力手段を構成し、上下キー161aは、本発明の日時情報入力キーを構成する。さらに、例えば、本実施形態のリモコン装置161における左右キー161bは、本発明の時刻情報入力キーを構成し、確認キー161cは、本発明の確定キーを構成する。
【0063】
リモコン受光部162は、リモコン装置161から出射された光ビーム、例えば、赤外線光を受光するようになっており、このリモコン受光部162、受光した光ビームを所定の信号に変換して操作部163に出力するようになっている。
【0064】
操作部163は、リモコン装置161と同様に、各種確認ボタン及び数字キー等の多数のキーと、上下キーおよび左右キーと、から構成され、特に、この上下キーおよび左右キーは、後述する番組予約における予約開始時刻の設定および予約終了時刻の設定を行う際に用いるようになっている。
【0065】
また、この操作部163は、キー操作にしたがって、または、リモコン受光部162から出力された所定の信号をシステム制御部166に出力するようになっている。
【0066】
なお、この操作部163の上下キーおよび左右キーは、図2に示すようなリモコン装置161の上下キー161a及び左右キー161bと同様の構成を有している。
【0067】
また、例えば、本実施形態の操作部163は、本発明に係る入力手段を構成し、上下キーは、本発明の日時情報入力キーを構成する。さらに、例えば、本実施形態の操作部における左右キーは、本発明の時刻情報入力キーを構成し、確認キーは、本発明の確定キーを構成する。
【0068】
表示部164は、液晶などの複数の発光素子を備える発光部を有し、リモコン装置161または操作部163による操作の確認等のユーザが所望する情報を表示するようになっている。
【0069】
番組予約情報設定部300は、HD200またはDVD202に予め設定した時間に放送番組を自動的に記録するための設定(以下、「番組予約」という。)を行う際に、リモコン装置161または操作部163に入力されたキー入力情報に基づいて番組予約に必要な番組予約情報を設定するとともに、OSD146に当該生成した予約番組表の映像情報を生成させ、当該生成させた予約番組表に番組予約情報を重畳させて映像信号エンコーダ147およびD/Aコンバータを介して外部に出力させるようになっている。
【0070】
なお、本実施形態における番組予約情報設定部300の具体的構成および動作、並びに、OSD146において生成される番組予約表における映像情報の詳細については、後述する。また、本実施形態の番組予約情報設定部300は、本発明の制御手段、画像データ生成手段、検出手段、制限手段、第1入力確定手段、第2入力確定手段および入力確定手段を構成する。
【0071】
システム制御部166は、主に中央演算処理装置(CPU)によって構成されるとともに、キー入力ポート、表示部164出力ポート等の各種入出力ポートを含み、HD200の再生および記録、またはDVD202の再生および記録の各処理のための全般的な機能を総括的に制御するようになっている。
【0072】
特に、本実施形態のシステム制御部166は、リモコン装置161または操作部163における操作キーの入力に基づいて、番組予約情報設定部300に番組予約情報を設定させるとともに、OSD146によって生成された番組予約表の映像情報を、映像信号エンコーダ147および第1D/Aコンバータ148を介して外部に出力させるようになっている。
【0073】
また、このシステム制御部166は、番組予約の動作が開始された場合を検出して番組予約情報設定部300およびOSD146の各部に指示を促すとともに、リモコン装置161または操作部163の操作に基づいて、番組予約により記録する記録メディア、すなわち、HD200であるかDVD202の記録残量またはDVD202の格納状況を検出するようになっている。
【0074】
なお、システム制御部166は、番組予約を行う際に、または、予約された放送番組をHD200またはDVD202に記録する際に、メモリ165に格納される制御プログラムを読み出して各処理を実行し、当該メモリ165に処理中のデータを一時的に保持するようになっている。
【0075】
次に、図3および図4を用いて情報記録再生装置の番組予約情報設定部における構成および動作について説明する。
【0076】
なお、図3は本実施形態の情報再生装置における番組予約情報設定部の構成を示すブロック図であり、図4は、OSD146が生成する番組予約表の映像情報の一例である。
【0077】
本実施形態の番組予約情報設定部300は、上述のように、放送番組の番組予約を行う際に、リモコン装置161または操作部163に入力されたキー入力情報に基づいて番組予約に必要な番組予約情報を設定するとともに、当該設定された番組予約情報または当該設定時に設定に必要な情報をOSD146に生成させ、外部に接続されたモニタなどに表示させるようになっている。
【0078】
具体的には、この番組予約情報設定部は、図3に示すように、現在の時刻を計測する時間計測部301と、リモコン装置161または操作部163における上下および左右のカーソルキーと確定キーのキー入力を検出するキー検出部302と、時間計測部301における現在時刻、キー検出部302におけるキー検出の結果およびHD200またはDVD202の記録残量に基づいて番組予約情報を設定するとともに、後述する番組予約表などの設定された番組予約情報を有する映像情報をOSD146に生成させる番組予約設定部303と、HD200またはDVD202の記録残量を検出する記録残量検出部304と、を備えている。
【0079】
なお、本実施形態の番組予約設定部303は本発明の制御手段、画像データ生成手段および制限手段を構成し、記録残量検出部304は、本発明の検出手段を構成する。
【0080】
時間計測部301は、現在の日付および時刻を示す時計を有し、番組予約を行う際の現在の日付および時刻を示す日時情報を番組予約設定部303に出力するようになっている。
【0081】
具体的には、時間計測部301は、リモコン装置161または操作部163によって、番組予約の動作を開始する旨の入力が行われた場合に、当該番組予約の動作の開始時の日時情報を番組予約設定部303に出力するようになっている。
【0082】
キー検出部302は、リモコン装置161または操作部163における上下および左右のカーソルキーと確定キーのキー入力および番組予約を行う際の放送番組を記録する記録メディアを特定するための選択キーのキー入力を、システム制御部166を介して検出するようになっており、この検出されたカーソルキー、確定キーおよび選択キーのキー入力を、キー入力情報として番組予約設定部303に出力するようになっている。
【0083】
記録残量検出部304は、番組予約の動作が開始された場合に、番組予約設定部303の指示に基づいて、HD200またはDVD202の何れか一方または双方の記録残量における残量時間を、システム制御部166を介して検出するようになっており、HD200またはDVD202の記録残量の残量時間を示す残量時間情報を番組予約表生成部に出力するようになっている。
【0084】
番組予約設定部303には、日時情報、キー入力情報、残量時間情報が入力されるようになっており、この番組予約生成部は、番組予約の予約動作が開始された場合に、入力された各情報に基づいて番組予約情報の設定を行うとともに、当該番組予約情報を設定するための映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0085】
具体的には、この番組予約設定部303は、図4に示すように、番組予約が実行されると、OSD146に、番組予約を行う日と当該番組予約を行う日以降一定の期間の日付を縦軸にとり、かつ、横軸に1日24時間の各時刻をとる番組予約表を生成させるとともに、生成した番組予約表にキー入力情報やその他の情報に基づいて設定された放送番組を記録する開始時刻と終了時刻を含む時間帯、記録メディアの種別および放送局のチャンネルなど所定の番組予約を行う番組予約情報を重畳させた映像情報を生成させるようになっている。
【0086】
また、この番組予約設定部303は、当該番組予約を行っている際に、すなわち、番組予約情報の設定中に、予約開始時刻、予約終了時刻およびこれを設定するためのカーソルキーの情報(以下、「カーソルキー情報」という。)などのキー入力情報を番組予約表に重畳させた映像情報をOSD146にリアルタイムで生成させるようになっている。
【0087】
例えば、番組予約設定部303は、図4に示すように、外部に接続されたモニタなどの表示画面に各種の情報を表示させるために、OSD146によって当該表示させるための映像情報を生成させるようになっている。具体的には、番組予約を実行する日が6月12日の場合には、縦軸に6月12日から6月14日までの日付をとるとともに、既に過ぎた時間を現在または未来の時間と表示色を変更した映像情報をOSD146に生成させるようになっている。また、この番組予約設定部303は、予約開始時刻から予約開始時刻まで矢印の表示をさせ、設定中の場合には、カーソルのある時刻を点滅させるようになっている。さらに、この番組予約設定部303は、放送番組が提供されるチャンネル、録画時の画像設定を決定するための録画モードおよび選択された記録メディアの情報を表示させるようになっている。
【0088】
なお、番組予約情報の設定中に、番組予約設定部303がキー入力情報を有する番組予約情報の映像情報をOSD146に生成させる生成処理の詳細については、後述する。
【0089】
また、本実施形態では、番組予約設定部303によってOSD146に番組予約表を生成させると、当該番組予約情報にキー入力情報を重畳した映像情報が映像出力端子から外部に出力されるようになっており、外部に接続されたモニタなどに当該各種のキー入力情報を表示させることができるので、ユーザに的確に、かつ、容易に番組予約情報を設定させることができるようになっている。
【0090】
次に、図5〜図10を用いて、番組予約設定部がOSDに生成させるキー入力情報を番組予約表に重畳させた映像情報の生成させる際の当該映像情報の生成処理について説明する。
【0091】
なお、図5〜図10は、番組予約設定部303における番組予約情報表の映像情報の生成処理を説明するための図である。
【0092】
本実施形態では、番組予約設定部303は、番組予約情報の設定中に、リモコン装置161または操作部163の操作キーに連動してOSD146によってキー入力情報が重畳された番組予約表の映像情報を生成させ、外部に接続されたモニタなどの表示装置に当該番組予約情報を表示させるようになっている。
【0093】
具体的には、本実施形態では、番組予約設定部303は、キー検出部302によって操作部163またはリモコン装置161の上下キー161a、左右キー161b、確認キー161cおよび選択キーが検出されると、そのキー入力情報に基づいて予約開始時刻、予約終了時刻、映像の記録品質を示す記録(転送)レート、放送番組を記録する記録メディアおよび放送される放送局のチャンネルが設定され、当該キー入力情報および番組予約情報が重畳された番組予約表の映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0094】
特に、番組予約情報の設定中であって、番組予約を行う日と当該番組予約を行う日以降の2日間の日付を縦軸にとる番組予約表の映像情報を生成させる場合には、番組予約設定部303は、上下キー161a、左右キー161bおよび確認キー161cなどのキー入力情報に基づいて予約開始時刻および予約終了時刻を示すカーソルの情報(以下、「カーソル情報」という。)における映像情報を、OSD146にリアルタイムで生成させるようになっている。
【0095】
具体的には、番組予約設定部303が予約開始時刻を設定する場合には、番組予約設定部303は、上下キー161aのキー入力情報が検出されると、日付を変更するとともに、左右キー161bのキー入力情報が検出されると、15分ステップ毎にカーソルキーのある日付における時刻を変更させるとともに、予約開始時刻の設定後、すなわち、予約開始時刻を決定する旨の確認キー161cが押し下げされた後に、上下キー161aのキー入力が検出されると、1分ステップ毎に予約開始時刻の微調整または予約終了時刻の変更を行うようになっており、当該カーソル情報を含む映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0096】
例えば、図5に示すように、カーソルがAにある場合に、左右キー161bが一度押し下げされると、カーソルはAまたはAに15分の間隔で時刻を変更し、上下キー161aが一度押し下げされると、カーソルはAまたはAに日付を変更するようになっており、番組予約設定部303は、当該カーソル情報を含む映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0097】
また、同様にして予約開始時刻が設定され、その後に番組予約設定部303が予約終了時刻を設定する場合には、すなわち、既に設定された予約開始時刻を基準として、左右キー161bのキー入力情報が検出されると、当該カーソルは、15分ステップ毎に時刻を変更するとともに、上下キー161aのキー入力情報が検出されると、1分ステップ毎に予約時刻を変更するようになっており、番組予約設定部303は、上述と同様に、当該カーソル情報を含む映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0098】
この場合に、この番組予約設定部303は、上下キー161aが一度押し下げされると、予約開始時刻または予約終了時刻を1分ごとに変更するようになっているが、当該上下キー161aが押し下げられる際に、この番組予約設定部303は、カーソル位置が予約開始時刻であるか否かを判断するようになっており、このカーソル位置を判断することによって、予約開始時刻を微調整するために、または、予約終了時刻を微調整するために、1分毎に当該予約開始時刻または予約終了時刻を変更するようになっている。
【0099】
例えば、図6に示すように、予約開始時刻がBに設定され、番組予約設定部303が当該予約開始時刻Bにカーソルがあると判断した場合には、当該番組予約設定部303は、上下キー161aが一度押し下げされると、カーソルはBまたはBに1分毎に予約開始時刻を微調整するようになっている。
【0100】
また、予約開始時刻がCに設定され、番組予約設定部303が当該予約開始時刻Cにカーソルがあると判断した場合には、当該番組予約設定部303は、左右キー161bが順送り方向に二度押し下げされると、図7に示すように、カーソルはCに予約終了時刻を変更するとともに、カーソルがCにあるときに、上下キー161aが一度押し下げされると、カーソルはCまたはCに1分毎に予約終了時刻を微調整するようになっている。
【0101】
また、本実施形態では、番組予約設定部303は、予約開始時刻を設定する場合に、ある日付の最終時刻にカーソルを左右キー161bのキー入力情報により、次の日付の最初の時刻Dに左右キー161bにてカーソル位置を変更するようになっている。すなわち、番組予約設定部303は、日付を跨いでカーソル位置を変更させる場合には、左右キー161bのキー入力情報により当該カーソル位置を変更させることができるようになっている。
【0102】
例えば、番組予約設定部303は、図8に示すように、ある日付の最終時刻Dにカーソルが有る場合に、操作部163またはリモコン装置161によって左右キー161bが順送り方向に押し下げられると、当該最終時刻Dの日の次の日の最初の時刻Dにカーソル位置を変更するようになっており、当該カーソル情報を含む映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0103】
さらに、本実施形態では、番組予約設定部303は、予約終了時刻が予約開始時刻の日付と異なる場合には、すなわち、番組予約が日付を跨いで設定される場合には、予約終了時刻を予約開始時刻と同日に表示するよう映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0104】
例えば、番組予約設定部303は、図9に示すように、予約開始時刻がEに設定された場合に、予約終了時刻が次の日になる場合には、その予約終了時刻Eであっても、予約開始時刻と同日に当該予約終了時刻を表示するよう映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0105】
さらにまた、本実施形態では、番組予約設定部303は、上述のように、番組予約情報の設定中に、記録残量検出部304によって検出されたHD200またはDVD202の記録残量に基づいて、カーソルの位置を制御するようになっており、このカーソル位置の制御をOSD146にて生成される映像情報に連動させるようになっている。
【0106】
例えば、HD200またはDVD202の記録残量が予約開始時刻Fに対してFまでの記録量しかない場合であって、番組予約設定部303に予約終了時刻を設定するために左右キー161bまたは上下キー161aによるキー入力情報が入力された場合には、番組予約設定部303は、図10に示すように、Fを基準としてそのFからF方向にカーソルキーを移動させないよう映像情報をOSD146に生成させるようになっている。
【0107】
次に、図11を用いて本実施形態における番組予約設定の処理動作について説明する。
【0108】
なお、図11は、本実施形態における番組予約設定の処理動作を示すフローチャートである。
【0109】
また、番組予約された放送番組を記録する記録メディアの種別および当該放送番組が提供されるチャンネルは、予め設定されているものとし、当該記録メディアの種別を示す情報、記録映像の品質の設定情報、およびチャンネルの情報は、キー検出部302を介して番組予約設定部303の内部に格納されているものとする。
【0110】
まず、キー検出部302が、リモコン装置161または操作部163によって番組予約を設定する旨の操作キーが入力されたことを検出し、その旨を番組予約設定部303に通知すると、当該番組予約設定部303は、番組予約情報を設定する準備およびOSD146に操作キーに連動してキー入力情報が重畳された番組予約表の映像情報の生成させる準備を開始する(ステップS11)。
【0111】
具体的には、記録残量検出部304は、予め設定されている放送番組を記録する記録メディアの記録残量を検出し、当該検出結果を番組予約設定部303に出力するとともに、時刻計測部は、現在の時刻を計測し、当該現在の時刻を示す時刻情報を番組予約設定部303に出力する。また、番組予約設定部303は、この入力された時刻情報および記録メディア情報に基づいて、上述のような番組予約表を生成し、当該番組予約表の映像情報をOSD146に生成させる。
【0112】
次いで、キー検出部302は、一定時間間隔毎に、ユーザのキー入力が為されたか否かを判断し(ステップS12)、ユーザのキー入力が為されたと判断した場合には、そのキー入力が予約開始時刻の決定を示す確認キー161cの入力であるか否かを判断する(ステップS13)。
【0113】
このとき、キー検出部302が、入力されたキー入力が予約開始時刻の決定を示す確認キー161cの入力であると判断した場合には、その旨を番組予約設定部303に通知するとともに、番組予約設定部303は、カーソルが存在する時刻を予約開始時刻としてメモリ165に格納し、当該予約開始時刻が設定された映像情報をOSD146に生成させ、ステップS19に処理を移行させる(ステップS14)。
【0114】
一方、キー検出部302が、入力されたキー入力が予約開始時刻の決定を示す確認キー161cの入力でないと判断した場合には、当該キー検出部302は、当該入力されたキー入力が上下キー161aの入力であるか否かを判断する(ステップS15)。
【0115】
このとき、キー検出部302が、入力されたキー入力が上下キー161aの入力であると判断した場合には、キー検出部302はその旨を番組予約設定部303に通知するとともに、当該通知された番組予約設定部303は、OSD146に前日または翌日の日付にカーソルが移動した映像情報を生成させ、ステップS12の処理に移行させる(ステップS16)。
【0116】
一方、キー検出部302が、入力されたキー入力が上下キー161aの入力でないと判断した場合には、当該キー検出部302は、当該入力されたキー入力が左右キー161bの入力であるか否かを判断し、当該キー検出部302が、入力されたキー入力が左右キー161bの入力でないと判断した場合には、当該キー検出部302は、ステップS12処理を移行させる(ステップS17)。
【0117】
一方、キー検出部302が、入力されたキー入力が左右キー161bの入力であると判断した場合には、キー検出部302はその旨を番組予約設定部303に通知するとともに、当該通知された番組予約設定部303は、OSD146に15分刻みでカーソルを移動させる当該映像情報を生成させ、ステップS12に処理を移行させる(ステップS18)。
【0118】
次いで、キー検出部302は、一定時間間隔毎に、ユーザのキー入力が為されたか否かを判断し(ステップS19)、ユーザのキー入力が為されたと判断した場合には、そのキー入力が予約終了時刻を決定するための確認キー161cの入力であるか否かを判断する(ステップS20)。
【0119】
このとき、キー検出部302が、入力されたキー入力が予約終了時刻を決定するための確認キー161cの入力であると判断した場合には、当該キー検出部302は、その旨を番組予約設定部303に通知するとともに、通知を受けた番組予約設定部303は、カーソルが存在する時刻を予約終了時刻としてメモリ165に格納し、当該予約終了時刻が設定された映像情報をOSD146に生成させ、ステップS28に処理を移行させる(ステップS21)。
【0120】
一方、キー検出部302が、入力されたキー入力が予約終了時刻の決定するための確認キー161cの入力でないと判断した場合には、当該キー検出部302は、当該入力されたキー入力が上下キー161aの入力であるか否かを判断する(ステップS22)。
【0121】
このとき、キー検出部302が、入力されたキー入力が上下キー161aの入力でないと判断した場合には、キー検出部302は、ステップS26の処理に移行させる。
【0122】
一方、キー検出部302が、入力されたキー入力が上下キー161aの入力であると判断した場合には、当該キー検出部302はその旨を番組予約設定部303に通知するとともに、当該通知された番組予約設定部303は、当該カーソルが示す時刻が予約開始時刻であるか否かを判断する(ステップS23)。
【0123】
このとき、番組予約設定部303が、当該カーソルが示す時刻が予約開始時刻であると判断すると、予約開始時刻にあるカーソルを1分刻みで移動させて、カーソルが存在する時刻を予約開始時刻としてメモリ165に格納させるとともに、当該映像情報をOSD146に生成させ、ステップS19に処理を移行させる(ステップS24)。
【0124】
一方、番組予約設定部303が、当該カーソルが示す時刻が予約開始時刻でないと判断すると、予約終了時刻を設定するためにカーソルを1分刻みで移動させる当該映像情報をOSD146に生成させるとともに、ステップS19に処理を移行させる(ステップS25)。
【0125】
なお、本実施形態において、当該ステップS25の処理を示す予約終了時刻設定処理(以下、「第1予約終了時刻設定処理」という。)の詳細については、後述する。
【0126】
次いで、キー検出部302が、入力されたキー入力が上下キー161aの入力でないと判断した場合には、当該キー検出部302は、当該入力されたキー入力が左右キー161bの入力であるか否かを判断し(ステップS26)、キー検出部302が入力されたキー入力が左右キー161bの入力でないと判断した場合には、キー検出部302は、ステップS19に処理を移行させる。
【0127】
一方、キー検出部302が入力されたキー入力が左右キー161bの入力であると判断した場合には、キー検出部302はその旨を番組予約設定部303に通知するとともに、当該通知された番組予約設定部303は、OSD146に15分刻みでカーソルを移動させる当該映像情報を生成させ、ステップS19に処理を移行させる(ステップS27)。
【0128】
なお、このカーソル移動では、予約開始時刻を遡らない範囲で行うことができるようになっている。
【0129】
また、本実施形態において、当該ステップS27の処理を示す予約終了時刻設定処理(以下、「第2予約終了時刻設定処理」という。)の詳細については、後述する。
【0130】
最後に、番組予約設定部303は、設定された予約開始時刻および予約終了時刻に基づいて予め設定されたチャンネルによって提供される放送番組の記録を予め設定された記録メディアに行う(ステップS28)。
【0131】
なお、このとき、番組予約設定部303は、システム制御部166を介してデータ記録系120を制御し、当該設定された放送番組の記録を行う。
【0132】
このように本実施形態では、番組予約設定部303によって予約開始時刻および予約終了時刻を設定することができるようになっており、予約開始時刻および予約終了時刻を設定する際に、予約を容易にかつ確実に行うことができるようになっている。
【0133】
なお、本実施形態では、記録メディアに記録された放送番組を再生する際には、上述のように、ユーザが操作部163を操作すると、システム制御部166を介してデータ再生系140が制御され、当該記録された放送番組が再生させるようになっている。
【0134】
次に、図12を用いて本実施形態におけるステップS25の第1予約終了時刻設定処理の動作について説明する。
【0135】
なお、図12は、本実施形態における第1予約終了時刻設定処理の動作を示すフローチャートである。
【0136】
まず、キー検出部302によって上下キー161aのキー入力が検出されると、番組予約設定部303は、当該上下キー161aのキー入力が現在のカーソルが示す時刻から時間が増加したか否かを判断する(ステップS31)。
【0137】
具体的には、番組予約設定部303は、上下キー161aの何れか一方のキーであって時刻が増加するキー、例えば上を示すキー(以下、上キーという。)が押し下げられたか否かをキー検出部302の検出結果に基づいて判断する。
【0138】
このとき、番組予約設定部303が現在のカーソルが示す時刻から時間が増加していないと判断した場合には、当該番組予約設定部303は、現在のカーソルが示す時刻を1分前の時刻に設定し(ステップS32)、本動作を終了させる。
【0139】
一方、番組予約設定部303が現在のカーソルが示す時刻から時間が増加していると判断した場合には、当該番組予約設定部303は、予約開始時刻から現在のカーソルが示す時刻までの時間に1分を加算した時間が予め検出された記録メディアの記録残量を越える否かを判断し、番組予約設定部303が予約開始時刻から現在のカーソルが示す時刻にまでの時間に1分を加算した時間が予め検出された記録メディアの記録残量を越えると判断した場合には、当該番組予約設定部303は、カーソルが示す時刻に1分を加算せず、本動作を終了させる(ステップS33)。
【0140】
一方、番組予約設定部303が、予約開始時刻から現在のカーソルが示す時刻までの時間に1分を加算した時間が予め検出された記録メディアの記録残量を越えないと判断した場合には、当該番組予約設定部303は、カーソルが示す時刻が翌日となるか、すなわち、予約開始時刻の翌日の午前0時を越えるか否かを判断し、番組予約設定部303が、カーソルが示す時刻が予約開始時刻の翌日の午前0時を越えないと判断した場合には、当該番組予約設定部303は直接ステップS36の処理に移行する(ステップS34)。
【0141】
一方、番組予約設定部303が、カーソルが示す時刻が予約開始時刻の翌日の午前0時を越えると判断した場合には、カーソルが示す翌日の午前0時以降の時刻を予約開始時刻と同日の番組予約表に表示する映像情報を生成させる(ステップS35)。
【0142】
次いで、番組予約設定部303は、カーソルが示す時刻を1分加算して、当該映像情報をOSD146に生成させ、本動作を終了させる(ステップS36)。
【0143】
次に、図13を用いて本実施形態におけるステップSの第2予約終了時刻設定処理の動作について説明する。
【0144】
なお、図13は、本実施形態における第2予約終了時刻設定処理の動作を示すフローチャートである。
【0145】
まず、キー検出部302によって左右キー161bのキー入力が検出されると、番組予約設定部303は、当該左右キー161bのキー入力が現在のカーソルが示す時刻から時間が増加するか否かを判断する(ステップS41)。
【0146】
番組予約設定部303が現在のカーソルが示す時刻から時間が増加しないと判断した場合には、番組予約設定部303は、現在のカーソルが示す時刻が予約開始時刻の15分以内か否かを判断する(ステップ42)。
【0147】
このとき、番組予約設定部303が、現在のカーソルが示す時刻が予約開始時刻の15分以内でないと判断した場合には、当該番組予約設定部303は、現在のカーソルが示す時刻の15分前の時刻にカーソルの時刻を変更させ、当該映像情報をOSD146に生成させ、本動作を終了させる(ステップ43)。
【0148】
一方、番組予約設定部303が、現在のカーソルが示す時刻が予約開始時刻の15分以内であると判断した場合には、当該番組予約設定部303は、予約開始時刻にカーソルの時刻を変更させるとともに、当該映像情報をOSD146に生成させ、本動作を終了させる(ステップ44)。
【0149】
一方、番組予約設定部303が現在のカーソルが示す時刻から時間が増加すると判断した場合には、当該番組予約設定部303は、予約開始時刻から現在のカーソルが示す時刻までの時間に15分を加算した時間が予め検出された記録メディアの記録残量を越える否かを判断し、番組予約設定部303が予約開始時刻から現在のカーソルが示す時刻にまでの時間に15分を加算した時間が予め検出された記録メディアの記録残量を越えると判断した場合には、当該番組予約設定部303は、カーソルが示す時刻を15分を加算せず、本動作を終了させる(ステップ45)。
【0150】
一方、番組予約設定部303が、予約開始時刻から現在のカーソルが示す時刻までの時間に15分を加算した時間が予め検出された記録メディアの記録残量を越えないと判断した場合には、当該番組予約設定部303は、カーソルが示す時刻が翌日となるか、すなわち、予約開始時刻の翌日の午前0時を越えるか否かを判断し、番組予約設定部303が、カーソルが示す時刻が予約開始時刻の翌日の午前0時を越えないと判断した場合には、当該番組予約設定部303は、ステップS48の処理に移行させる(ステップ46)。
【0151】
一方、番組予約設定部303が、カーソルが示す時刻が予約開始時刻の翌日の午前0時を越えると判断した場合には、カーソルが示す翌日の午前0時以降の時刻を予約開始時刻と同日の番組予約表に表示する映像情報を生成させる(ステップS47)。
【0152】
最後に、番組予約設定部303は、カーソルが示す時刻を15分加算するとともに、OSD146に、翌日の午前0時以降の時刻を予約開始時刻と同日の予約表に表示する映像情報を生成させ、本動作を終了させる(ステップ48)。
【0153】
以上本実施形態よれば、コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とを入力し、日情報および日時情報を確定させるための操作部163と、操作部163に設けられ、少なくとも入力された日情報を確定するために用いられる確認キー161cと、操作部163に設けられ、日情報を入力するために用いられるとともに、当該日情報の確定後に開始時刻情報または終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられる少なくとも一の上下キー161aと、を備えた構成を有している。
【0154】
この構成により、本実施形態では、日時情報を入力する際に、日情報を確定するとともに、上下キー161aによって、日情報を入力することができるとともに、当該日情報の確定後に開始時刻情報または終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力することができる。
【0155】
したがって、一のキーによって、日情報と時刻情報とを入力することができるので、簡易な方法により入力手段を構成することができるとともに、簡単にかつ的確に日時情報を入力することができるので、ユーザの操作性および利便性の優れた装置を提供することができる。
【0156】
また、本実施形態によれば、更に操作部163に設けられ、開始時刻情報または終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられる左右キー161bを備え、左右キー161bが、上下キー161aと異なる時間間隔によって時刻を変化させて開始時刻情報または終了時刻情報の少なくとも一方を入力するために用いられる構成を有している。
【0157】
この構成により、本実施形態では、上下キー161aと異なる時間間隔によって時刻を変化させて開始時刻情報または終了時刻情報を設定することができるので、簡易な方法により入力手段を構成することができるとともに、簡単にかつ的確に日時情報を入力することができるので、ユーザの操作性および利便性の優れた装置を提供することができる。
【0158】
また、本実施形態によれば、左右キー161bが、時間間隔を上下キー161aより大きく変化させて開始時刻情報または終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられる構成を有している。
【0159】
この構成により、本実施形態では、異なる時間間隔を有するキー用いることにより、簡単にかつ的確に日時情報を入力することができるので、ユーザの操作性および利便性の優れた装置を提供することができる。
【0160】
また、本実施形態によれば、左右キー161bおよび上下キー161aが、それぞれ、開始時刻情報または終了時刻情報の入力する際に、入力する時刻を先に進める順送り部と、当該入力する時刻を後に戻す逆送り部と、から構成されている。
【0161】
この構成により、本実施形態では、簡単な構成により迅速に日時情報を入力することができる。
【0162】
また、本実施形態によれば、コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、日情報および日時情報を確定させるための操作部163と、日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を日毎に告知するための画像データを生成する番組予約情報設定部300およびOSD146と、確定された日時情報に基づいて、配信されるコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の制御を行うシステム制御部166と、を備え、番組予約情報設定部300およびOSD146が、予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と設定された予約開始時刻が異なる日に属する場合に、予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成する構成を有している。
【0163】
この構成により、本実施形態では、予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と設定された予約開始時刻が異なる日になる場合に、予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成する。
【0164】
したがって、外部にこの画像データを表示する表示手段を設けることにより、平易な方法でかつ視覚的に予約状況をユーザに提供することができるので、簡単にかつ的確に日時情報を入力することができるので、ユーザの操作性および利便性の優れた装置を提供することができる。
【0165】
また、本実施形態によれば、コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、日情報および日時情報を確定させるための操作部163と、日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する番組予約情報設定部300およびOSD146と、確定された日時情報に基づいて、配信されるコンテンツ情報を記録媒体に記録させるシステム制御部166と、記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出する記録残量検出部304と、を備え、番組予約情報設定部300が、検出された記録残量情報に基づいて操作部163における日時情報の入力を制限する構成を有している。
【0166】
この構成により、本実施形態では、記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出し、当該検出された記録残量情報に基づいて操作部163における日時情報の入力を制限する。
【0167】
したがって、記録媒体に記録するコンテンツ情報の記録時間よりも記録媒体に記録することができる記録時間が少ない場合に、コンテンツ情報の記録予約する際に記録の可否を平易な方法により確認させることができるので、簡単にかつ的確に日時情報を入力することができるので、ユーザの操作性および利便性の優れた装置を提供することができる。
【0168】
また、本実施形態によれば、番組予約情報設定部300およびOSD146が、日毎に時間軸を有する画像データに日時情報を組み込む構成を有している。
【0169】
この構成により、本実施形態では、外部にこの画像データを表示する表示手段を設けることにより、平易な方法でかつ視覚的に予約状況をユーザに提供することができるので、簡単にかつ的確に日時情報を入力することができるので、ユーザの操作性および利便性の優れた装置を提供することができる。
【0170】
なお、各記録メディアに記録するコンテンツ情報は、映像データのみ、または音声データのみでもよい。
【0171】
また、上述の情報記録再生装置100によって、番組予約を行うようになっているが、放送番組を記録する記録媒体とその記録装置を有する情報記録再生装置100にコンピュータおよび情報記録媒体を備え、この情報記録媒体に上述の番組予約設定の処理動作を行うプログラムを格納し、このコンピュータで当該プログラムを読み込むことによって上述と同様の動作を行うようにしてもよい。
【0172】
また、本実施形態では、番組予約情報設定部300によって設定された配信時刻において、HD200またはDVD202に当該設定された放送番組を記録する記録予約を行うようになっているが、HD200またはDVD202に当該設定された放送番組を記録せず、当該設定された時刻に、単に放送される番組を再生する再生予約を行うようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願に係る情報記録再生装置の一実施形態における概要構成を示すブロック図である。
【図2】一本実施形態におけるリモコン装置のキー構成の一部を示す構成図の一例である。
【図3】一実施形態の情報再生装置の番組予約情報設定部の構成を示すブロック図である。
【図4】一実施形態のOSDが生成する番組予約表の映像情報の一例である。
【図5】一実施形態の番組予約設定部における番組予約情報表の映像情報の生成処理を説明するための図(1)である。
【図6】一実施形態の番組予約設定部における番組予約情報表の映像情報の生成処理を説明するための図(2)である。
【図7】一実施形態の番組予約設定部における番組予約情報表の映像情報の生成処理を説明するための図(3)である。
【図8】一実施形態の番組予約設定部における番組予約情報表の映像情報の生成処理を説明するための図(4)である。
【図9】一実施形態の番組予約設定部における番組予約情報表の映像情報の生成処理を説明するための図(5)である。
【図10】一実施形態の番組予約設定部における番組予約情報表の映像情報の生成処理を説明するための図(6)である。
【図11】一実施形態における番組予約設定の処理動作を示すフローチャートである。
【図12】一実施形態における第1予約終了時刻設定処理の動作を示すフローチャートである。
【図13】一実施形態における第2予約終了時刻設定処理の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 … 情報記録再生装置
120 … データ記録系
140 … データ再生系
146 … OSD
160 … システム制御系
164 … 操作部
300 … 番組予約情報設定部
166 … システム制御部
301 … 時間計測部
302 … キー検出部302
303 … 番組予約設定部
304 … 記録残量検出部

Claims (15)

  1. 予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御装置であって、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とを入力し、前記日情報および前記日時情報を確定させるための入力手段と、
    前記入力手段に設けられ、少なくとも前記入力された日情報を確定するために用いられる確定キーと、
    前記入力手段に設けられ、前記日情報を入力するために用いられるとともに、当該日情報の確定後に前記開始時刻情報または前記終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられる少なくとも一の日時情報入力キーと、
    を備えたことを特徴とする情報予約制御装置。
  2. 請求項1に記載の情報予約制御装置において、
    更に前記入力手段に設けられ、前記開始時刻情報または前記終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられる時刻情報入力キーを備え、
    前記時刻情報入力キーが、前記日時情報入力キーと異なる時間間隔によって時刻を変化させて前記開始時刻情報または前記終了時刻情報の少なくとも一方を入力するために用いられることを特徴とする情報予約制御装置。
  3. 請求項2に記載の情報予約制御装置において、
    前記時刻情報入力キーが、前記時間間隔を前記日時情報入力キーより大きく変化させて前記開始時刻情報または前記終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられることを特徴とする情報予約制御装置。
  4. 請求項1乃至3の何れか一項に記載の情報予約制御装置において、
    前記入力手段が、前記開始時刻情報または前記終了時刻情報の少なくとも何れか一方を入力するために用いられる情報入力キーを有する場合に、
    前記情報入力キーが、前記開始時刻情報または前記終了時刻情報の入力する際に、入力する時刻を先に進める順送り部と、当該入力する時刻を後に戻す逆送り部と、から構成されていることを特徴とする情報予約制御装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載の情報予約制御装置において、
    前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する画像データ生成手段と、
    前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報の記録制御を行う記録制御手段と、
    を備えたことを特徴とする情報予約制御装置。
  6. 予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御装置であって、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とを入力し、前記日情報および前記日時情報を確定させるための入力手段と、
    前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を日毎に告知するための画像データを生成する画像データ生成手段と、
    前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の制御を行う制御手段と、
    を備え、
    前記画像データ生成手段が、前記予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と前記設定された予約開始時刻が異なる日に属する場合に、前記予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成することを特徴とする情報予約制御装置。
  7. 予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録予約を制御する情報予約制御装置であって、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とを入力し、前記日情報および前記日時情報を確定させるための入力手段と、
    前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する画像データ生成手段と、
    前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報を記録媒体に記録させる制御手段と、
    前記記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出する検出手段と、
    前記検出された記録残量情報に基づいて前記入力手段における日時情報の入力を制限する制限手段と、
    を備えたことを特徴とする情報予約制御装置。
  8. 請求項6または7に記載の情報予約制御装置において、
    前記画像データ生成手段が、日毎に時間軸を有する前記画像データに前記日時情報を組み込むことを特徴とする情報予約制御装置。
  9. 予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御方法であって、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報を入力するために用いられる日時情報入力キーによって当該日情報が入力された場合に、前記日情報を確定させる第1入力処理工程と、
    前記日情報の確定後に、前記日時情報入力キーによって、前記コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報が入力された場合に、当該日時情報を確定される第2入力処理工程と、
    を含むことを特徴とする情報予約制御方法。
  10. 予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御方法であって、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定する入力処理工程と、
    前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を日毎に告知するための画像データを生成する画像データ生成工程と、
    前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の制御を行う制御工程と、
    を含み、
    前記画像データ生成工程においては、前記予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と前記設定された予約開始時刻が異なる日に属する場合に、前記予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成することを特徴とする情報予約制御方法。
  11. 予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録予約を制御する情報予約制御方法であって、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定させる入力処理工程と、
    前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する画像データ生成工程と、
    前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報を記録媒体に記録させる制御工程と、
    前記記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出する検出工程と、
    を含み、
    前記入力処理工程においては、前記検出された記録残量情報に基づいて前記日時情報の入力を制限させることを特徴とする情報予約制御方法。
  12. コンピュータによって、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報を入力するために用いられる日時情報入力キーによって当該日情報が入力された場合に、前記日情報を確定させる第1入力確定手段、
    前記日情報の確定後に、前記日時情報入力キーによって、前記コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報が入力された場合に、当該日時情報を確定させる第2入力確定手段、
    として機能させることを特徴とする情報予約制御プログラム。
  13. コンピュータによって、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の予約を制御する情報予約制御プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報を少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定する入力確定手段、
    前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を日毎に告知するための画像データを生成する画像データ生成手段、
    前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報の記録または再生の少なくとも何れか一方の制御を行う制御手段、
    として機能させるとともに、
    前記コンピュータを前記画像データ生成手段として機能させる際に、前記予約終了時刻が入力される場合であって、当該予約終了時刻と前記設定された予約開始時刻が異なる日に属する場合に、前記予約開始時刻が属する日の表示に連続させて当該予約終了時刻を表示する画像データを生成させることを特徴とする情報予約制御プログラム。
  14. コンピュータによって、予め定められた日時に配信される映像データまたは音声データの少なくとも何れか一方を含むコンテンツ情報の記録予約を制御する情報予約制御プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記コンテンツ情報が配信される日を示す日情報と当該コンテンツ情報の配信開始時刻を示す開始時刻情報または配信終了時刻を示す終了時刻情報の少なくとも何れか一方を含む日時情報とが入力された場合に、当該入力された日情報および日時情報を確定する入力確定手段、
    前記日時情報が入力される際に、入力される当該日時情報に対応して当該日時情報を告知するための画像データを生成する画像データ生成手段、
    前記確定された日時情報に基づいて、配信される前記コンテンツ情報を記録媒体に記録させる制御手段、
    前記記録媒体の記録可能な残量を示す記録残量情報を検出する検出手段、
    前記日時情報が入力される際に、前記検出された記録残量情報に基づいて前記日時情報の入力を制限する制限手段、
    として機能させることを特徴とする情報予約記録制御プログラム。
  15. 請求項12乃至14の何れか一項に記載の情報予約制御プログラムをコンピュータに読み取り可能に記録したことを特徴とする情報記録媒体。
JP2003201024A 2003-07-24 2003-07-24 情報予約制御装置、情報予約制御方法、並びに、情報予約制御プログラムおよびそれを記録した情報記録媒体 Pending JP2005045385A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003201024A JP2005045385A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 情報予約制御装置、情報予約制御方法、並びに、情報予約制御プログラムおよびそれを記録した情報記録媒体
EP04016723A EP1501294A3 (en) 2003-07-24 2004-07-15 Data programming control apparatus, data programming control method, computer-readable recording medium in which data programming control program is recorded
US10/896,883 US20050019012A1 (en) 2003-07-24 2004-07-23 Data programming control apparatus, data programming control method, computer-readable recording medium in which data programming control program is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003201024A JP2005045385A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 情報予約制御装置、情報予約制御方法、並びに、情報予約制御プログラムおよびそれを記録した情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005045385A true JP2005045385A (ja) 2005-02-17

Family

ID=33487649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003201024A Pending JP2005045385A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 情報予約制御装置、情報予約制御方法、並びに、情報予約制御プログラムおよびそれを記録した情報記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050019012A1 (ja)
EP (1) EP1501294A3 (ja)
JP (1) JP2005045385A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4523376B2 (ja) * 2004-10-01 2010-08-11 オリンパス株式会社 受信装置および受信システム
JP2012146381A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Canon Inc 動画記録装置、動画記録方法およびプログラム
JP5814739B2 (ja) * 2011-10-18 2015-11-17 キヤノン株式会社 記録装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123373A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Sony Corp タイマ−予約装置
GB2195849B (en) * 1986-07-28 1991-03-13 Toshiba Kk System with a timer screen, for reserving the recording of tv programs
JPH03105750A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Fujitsu General Ltd タイマ予約装置
KR930003116A (ko) * 1991-07-15 1993-02-24 강진구 디지탈 시계를 이용한 예약 녹화 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20050019012A1 (en) 2005-01-27
EP1501294A3 (en) 2006-02-01
EP1501294A2 (en) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8090240B2 (en) Moving picture data edition device and moving picture data edition method
JP2006222705A (ja) 記録再生装置および記録再生方法
JP2007067947A (ja) 再生装置
JP4744524B2 (ja) 映像再生制限方法及び映像再生装置
JP4340528B2 (ja) 情報再生装置、情報再生方法及び情報再生用プログラム並びに情報記録媒体
JP3952504B2 (ja) 録画再生装置及びその録画再生方法
JP2006222565A (ja) 情報処理装置および制御方法
JP4349324B2 (ja) 映像信号再生装置
JP2005044423A (ja) 情報記録装置及び情報記録方法並びに情報記録用プログラム及び情報記録媒体
JP4749126B2 (ja) 記録再生装置及び録画再生装置
JP4501807B2 (ja) 録画再生装置
JP2005045385A (ja) 情報予約制御装置、情報予約制御方法、並びに、情報予約制御プログラムおよびそれを記録した情報記録媒体
EP1850344A1 (en) Image display device and method for editing a program
US20050019003A1 (en) Editing apparatus , information reproduction/recording apparatus, editing method, editing program and information recording medium
JP2005295438A (ja) 録画再生装置及びその録画方法
JP2008278237A (ja) 映像再生装置、映像再生方法および映像再生プログラム
JP2005260941A (ja) 1つのメニュー画面を通じてアナログ及びデジタル放送信号の予約録画が可能なコンボシステム及びその予約録画方法
JP4667212B2 (ja) 動画像再生表示装置
JP4735560B2 (ja) デジタル放送再生装置
KR100654020B1 (ko) 영상신호의 녹화화질을 자동변경하면서 녹화하는 방법 및장치
JP2005203834A (ja) デジタル放送受信記録装置
KR100691234B1 (ko) 영상 기록 및 재생 장치 및 그 제어 방법
JP4190255B2 (ja) 記録再生装置
JP2008109312A (ja) 情報記録再生装置
JP3954598B2 (ja) スキップ機能を備えた画像再生装置