JP2005006125A - 静止画処理装置 - Google Patents

静止画処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005006125A
JP2005006125A JP2003168431A JP2003168431A JP2005006125A JP 2005006125 A JP2005006125 A JP 2005006125A JP 2003168431 A JP2003168431 A JP 2003168431A JP 2003168431 A JP2003168431 A JP 2003168431A JP 2005006125 A JP2005006125 A JP 2005006125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image processing
still image
information
slide show
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003168431A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Okabayashi
一郎 岡林
Yasuhiro Mori
康浩 森
Maki Yamauchi
真樹 山内
Akihiro Kawabata
章裕 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003168431A priority Critical patent/JP2005006125A/ja
Publication of JP2005006125A publication Critical patent/JP2005006125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】デジタル写真に対して位置情報及びスコア情報を付与して、これら情報に基づいてスライドショーデータの生成を行うことができる静止画処理装置を提供する。
【解決手段】静止画処理装置100は、読み込み及び記録を行うR/W部101、デジタル写真データの管理を行う画像管理部102、現在位置を判定する位置判定部105、現在時刻の検出を行う時計部106、写真データが蓄積される蓄積部107、デジタル写真データの選択を行う選択部108、スライドショーデータの生成を行うスライドショー生成部109、生成されたスライドショーデータを表示部130に出力する出力部110を備える。
前記画像管理部102は、写真データに位置情報の付与を行う位置情報付与部103、及び位置情報を用いて各デジタル写真データのスコア情報の生成を行うスコア生成部104を備える。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタル写真データの処理を行う静止画処理装置に関し、特に地図表示機能をも有する静止画処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、静止画を連続的に再生する方法として、一定時間間隔毎に逐次表示していくスライドショーという表示方法があり、例えばフォトシネマ、ムービーシアター等のPCソフト、カメラ付携帯電話機などで実現されている。
【0003】
ここで、スライドショーとは、スライド映写機と同様に一定時間間隔、或いはユーザの指示等のトリガーによって表示するデジタル静止画を切り替えていく、いわゆるデジタルな紙芝居である。アプリケーションによってはBGMを付加したりデジタル静止画の切り替えの際にフェード、ワイプ、回転等のトランジションを付加し、よりエンターテインメント性を向上させたものもある。
【0004】
そして、このスライドショーをナビゲーション装置と結びつけた発明が開示されている(例えば、特許文献1参照)。図12はこの従来のMDナビゲータ1200の構成図である。
記録媒体であるMD1203には、予めMDエディタ1204においてネットワーク等よりダウンロードした旅行先の地図、観光地の写真、時刻表等が記録されている。そして、例えば旅行等において、ユーザはMD1203及び携帯用のMDナビゲータ1200を用いて地図情報、写真データ等をスライドショー的に連続表示する機能を有する。
【0005】
また、MDナビゲータ1200はカメラにより撮影した写真を記録して時系列的に並べると共に、行動中にGPS受信機1201により記録した地名がある場所と時間を写真と対応づけて、利用者の旅行中の行動記録等を容易にする。
【0006】
【特許文献1】
特開平9−5089号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述のように、携帯用のMDナビゲータ1200は写真データを用いて行動記録に基づいたスライドショーを行うが、これは個人のメモ録音、地名等をデジタル写真と同時にスライドショー的に再生するものであり、表示されるのはデジタル写真の連続表示となる。
【0008】
また、上述のMDナビゲータ1200におけるスライドショーの再生は、デジタル写真と行動記録の関連付けは時間情報だけによるものとなり、多彩なスライドショーを行うものではない。
ところで、日本国内のカメラ市場において、デジタルスチルカメラの出荷数が銀塩カメラの出荷数を超え、今後さらにその格差が拡がると予測される。また、携帯電話にもカメラ機能が装備され、ユーザの多くは大量のデジタル静止画を保有している。そして、現時点においては、撮影されるデジタル画像はパソコンにおいて再生する使用方法が通常である。このため、近年のデジタルスチルカメラの普及に伴い、デジタル写真データの多様化した利用方法が望まれ、例えば、車に搭載されるナビゲーション装置でもデジタル写真の視聴ニーズは高まっている。その際、単にデジタル写真を連続表示するだけではユーザにとって面白さを感じるものではなく、デジタル写真の視聴においては、エンターテインメント性の高い表示方法が望まれている。
【0009】
そこで、本発明は前記の事情に鑑みてなされたものであり、デジタルスチルカメラ等において撮影された写真データに新規な情報を付与して、この情報に基づいてより多彩で正確なスライドショーデータを生成することができる静止画処理装置を提供することを目的とする。
【0010】
また、前記スライドショーデータとナビゲーション機能による地図データとに基づいてより多彩な画面表示を行う静止画処理装置を提供することをも目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記問題点を解決するために本発明に係る静止画処理装置は、時刻データが付与された写真データを取得して記録を行う静止画処理装置であって、当該静止画処理装置の現在の位置を取得する位置取得手段と、現在時刻の取得を行う時刻取得手段と、前記写真データに前記位置取得手段において取得した位置情報を付与する位置付与手段と、前記時刻データと前記時刻取得手段において取得した現在時間とを比較して前記写真データの位置情報の正確さを示すスコア情報を生成するスコア生成手段と、前記スコア情報及び前記位置情報が付与された写真データを蓄積する蓄積手段とを備え、前記スコア情報はスライドショーの構成を定める基準となる情報であることを特徴とする。
【0012】
従って、デジタルスチルカメラ120で撮影した写真データに対して位置情報及びスコア情報を付与して蓄積部において蓄積することが可能となり、旅行等の移動時に活用されるナビゲーション装置等の静止画処理装置としての特性を利用できる。
【0013】
また、本発明に係る静止画処理装置は、さらに、前記スコア生成手段において判定されたスコア情報を用いて前記蓄積手段に記録されている前記写真データのスライドショーデータの生成を行うスライドショー生成手段と、前記スライドショー生成手段において生成されたスライドショーデータをモニタに出力する出力手段とを備えることを特徴とする。
【0014】
このため、スライドショー生成部は、時間情報、位置情報以外に位置情報の正確性を示すスコア情報を用いてより多彩で正確なスライドショーの再生を行うことができる。
さらに、前記静止画処理装置は、さらに、地図情報を記録する地図情報記録手段と、前記位置取得手段から取得する位置情報を用いて前記地図情報手段から地図情報の検索を行う検索手段と、前記出力手段からのスライドショーデータと、前記検索手段における検索結果の地図情報と前記選択手段おいて選択された前記写真データとを表示する表示手段とを備えることを特徴とする。
【0015】
従って、地図情報とデジタル写真とを結びつけた画像表示が可能となり、カーナビゲーション装置においてもエンターテインメント性の高いデジタル写真の視聴が可能となる。
尚、本発明は、上述のような静止画処理装置として実現できるのみではなく、この静止画処理装置が備える手段をステップとする静止画処理方法、また、当該静止画処理方法をコンピュータ等で実現させるプログラムとして実現したり、当該プログラムをDVD、CD−ROM等の記録媒体や通信ネットワーク等の伝送媒体を介して流通させることができるのは言うまでもない。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る静止画処理装置について図面を用いて説明を行う。尚、本発明において静止画処理装置は、例えばカーナビゲーション装置、DVDレコーダ等である。
【0017】
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1の静止画処理装置100について説明する。尚、本発明は移動手段の車にカーナビゲーション装置等の位置判定部105を有する静止画処理装置100が備えられている場合、旅行過程でユーザがデジタルスチルカメラで撮影した写真データに対して適宜位置情報付与部103により位置情報、及びスコア生成部において生成され位置情報の正確性を示すスコア情報が付与されることにより、スライドショー生成部109においてスライドショーの再生を行うに際して、以前のように時間情報以外に位置情報、スコア情報を用いてより多彩で正確なスライドショーを実現できることを特徴とする。
【0018】
図1は、本実施の形態1に係る静止画処理装置100の構成を示すブロック図である。静止画処理装置100は、カードスロットを備えてメモリカード122の読み込み及びメモリカード122への記録を行うR/W部101、デジタル写真データの管理を行う画像管理部102、衛星からの電波に基づいて車両の位置を検出するGPS情報、携帯・PHSの基地局情報、ホットスポットの位置情報等を用いて現在位置を判定する位置判定部105、現在時刻の検出を行うと共に現在時間を画像管理部102に渡す時計部106、ハードディスク装置、半導体メモリ、光ディスク等であり写真データが蓄積される蓄積部107、蓄積部107に蓄積されているデジタル写真データの選択を行う選択部108、蓄積部107に記録されている写真データを用いてスライドショーに用いるスライドショーデータの生成を行うスライドショー生成部109、生成されたスライドショーデータの出力を液晶モニタ等の表示部130に対して行う出力部110を備える。
【0019】
尚、本実施の形態1において、スライドショーとは、デジタルならではの楽しさを提供するために入力された静止画から作成される映画のような短編の映像である。近年フォトシネマ等のスライドショーを生成するアプリケーションが開発され、素材となる静止画、BGM音楽、スタイルセット等をユーザが選択するだけでショートフィルムを自動的に生成することができる。このアプリケーションによって生成されるスライドショーは、静止画に動画のような動きが与えられ、デジタル静止画を使った新しいエンターテインメントとなる。
【0020】
本実施の形態1に係る画像管理部102は、R/W部101において読み出した写真データに位置情報の付与を行う位置情報付与部103、及び時間情報を用いて各デジタル写真データのスコア生成を行うスコア生成部104を備えている。ここで、スコア情報とは写真データの位置情報の正確さを示す情報であり、例えば百分率においては「100」を正確さの最高値とし、「0」を正確さの最低値とする。
【0021】
デジタルスチルカメラ120は、静止画処理装置100の接続機器であり、静止画処理装置100に読み込まれる写真データが撮影されメモリカード122に記録される。また、デジタルスチルカメラ120には現在時刻を示すと共に撮影される写真データに時間データの付与を行う時間管理部121が内蔵されているものとする。尚、本実施の形態1においてはデジタルスチルカメラ120側にGPS等の位置判定部が備わっていないものとする。
【0022】
表示部130は、出力部110より出力されたスライドショーデータよりスライドショーの生成を行う液晶モニタ等の画面であり、静止画処理装置100と一体的に設けたり、若しくは別個の接続部とすることも可能となる。
図2は、本実施の形態1に係る静止画処理装置100の画像管理部102において管理されるデジタル写真データ200のデータ構成図である。
【0023】
デジタル写真データ200は、時間情報等の付加的な情報を付与する付加情報フィールド201、及びデジタルスチルカメラ120において記録された写真データ202aそのものが記録される写真データフィールド202から構成される。
【0024】
そして、付加情報フィールド201には、デジタルスチルカメラ120の時間管理部121において撮影時刻に関する情報が付与される時刻フィールド201aと、静止画処理装置100の位置情報付与部103において撮影場所に関する情報を示す位置情報が付与される位置フィールド201bと、スコア生成部104において時間情報を用いて位置フィールド201bの確からしさを示すスコア情報が付与されるスコアフィールド201cとが含まれる。
【0025】
尚、これらの情報はデジタルスチルカメラ120側における撮影時に書き込むことも考え得る。すなわち、デジタルスチルカメラ120が時間管理部121と位置判定部(図示せず)とを備える場合においては、デジタル写真の撮影時において該当する情報を時刻フィールド201a及び位置フィールド201bに書き込み、同時にスコアフィールドに場所情報が正しいことを示す「100」を書き込む。
【0026】
以上のように構成された静止画処理装置100の位置情報及びスコア情報の付与における動作手順を図3に示すフローチャートを用いて説明する。
まず、静止画処理装置100における写真データの記録時においては、デジタルスチルカメラ120と静止画処理装置100との間で、デジタル写真データはメモリカード122にて受け渡され、R/W部101は、デジタル写真データをメモリカード122から読み出して、画像管理部102に渡す(S301)。
【0027】
画像管理部102において、位置情報付与部103は、位置判定部105より取得した現在の位置情報をデジタル写真データの位置フィールド201bに記録する(S302)。尚、時刻フィールド201aには時間情報が記録されるが、これは通常デジタルスチルカメラを用いた写真データの撮影時に時間管理部121において記録される。
【0028】
そして、スコア生成部104は、デジタル写真データに記録された時間情報及び位置情報を読み出してスコア情報の生成を行うと共に、スコアフィールド201cにスコア情報を記録する(S303)。尚、スコア情報の内容については後述する。また、画像管理部102は、位置情報とスコア情報とが付与されたデジタル写真データを蓄積部107に記録する(S304)。
【0029】
ここで、スコア生成部104におけるスコア情報の生成についての説明を行うと、デジタル写真データを静止画処理装置100に記録する際、画像管理部102は時刻フィールド201a及び位置フィールド201bを調べ、データが書き込まれている場合は、それらはそのままにしておき、スコア生成部104はスコアフィールド201cに位置情報が正しいというスコア情報を書き込む。例えば百分率で表す場合は「100」をスコアフィールド201cに書き込む。
【0030】
また、位置情報付与部103は、位置フィールド201bが空欄の場合は位置判定部105より取得した位置情報を位置フィールド201bに書き込む。この際、スコア生成部104は、入力されたデジタル写真の時刻フィールド201aと時計部106から取得した現在時刻とを比較し、時間差に応じてスコアフィールド201cに位置情報の確からしさに関するスコア情報を書き込む。ここで、スコア生成部104は時刻差が少なければ大きい値、大きければ小さな値のスコア情報を書き込む。例えば百分率で表す場合、スコア生成部104は、前記時刻差が0分から5分の場合にはスコアフィールド201cに「90」、時刻差が5分から10分の場合にはスコアフィールド201cに「80」、時刻差が10分から20分の場合には、スコアフィールド201cに「70」、時刻差が20分から30分の場合にはスコアフィールド201cに「50」、時刻差が30分から60分の場合にはスコアフィールド201cに「30」、時刻差が60分以上の場合にはスコアフィールド201cに「0」を書き込む。
【0031】
そして、デジタルスチルカメラ120に位置判定部がない場合、静止画処理装置100によって付加された位置情報はR/W部101においてメモリカード122内の元のデジタル写真データに記録される。これにより、蓄積部107内のデジタル写真が消去された場合でも、位置情報は元の画像と共にメモリカード122において保持できる。
【0032】
尚、本実施の形態1においては、デジタルスチルカメラ120においてGPS等の位置判定部を有していないことを前提として説明しているが、携帯電話のように位置判定機能を有するデジタルスチルカメラに対しては、撮影時に位置情報を写真データに付加することにより、静止画処理装置100において位置情報を付与することなくスライドショー生成部109において正確で多彩なスライドショーデータを生成できる。
【0033】
また、位置フィールド201bは静止画処理装置100のユーザが入力部を介してマニュアルで編集することも考え得る。すなわち、ユーザはマニュアル操作によって、実際に撮影した地図上の場所にデジタル写真を配置して、修正コマンド等をクリックすることで、位置情報付与部103は地図上の該当する場所に対応する位置情報に書き換えると共に、スコア生成部104は、スコア情報を「100」に書き換える。
【0034】
図4は、本実施の形態1に係る静止画処理装置100のスライドショー生成部109における動作手順を示すフローチャートである。
まず、選択部108は、現在場所を条件として検索する場合においては、位置判定部105より現在位置を取得すると共に(S401)、取得した現在位置を(x,y)としてユーザ入力等により予め定められる検索範囲を(x1〜x2,y1〜y2)の範囲内で蓄積部107に蓄積されているデジタル写真データの検索を行い、検索条件に適した写真データの選択を行う(S402)。
【0035】
次に、スライドショー生成部109は、選択部108において選択された写真データ200を読み込んでの時刻フィールド201a、及び位置フィールド201bを読み出して、時刻情報と場所情報により写真データを順番に並べる(S403)。そして、スコアフィールド201cを読み込んでスコア情報の判定を行い同範囲の時刻条件、場所条件においてはスコア順に並び替えを行う(S404)。尚、同一スコアの場合においては現在位置に近い順に並べて表示を行う。
【0036】
また、スライドショー生成部109は、写真データに付与されているスコア情報を用いてスコアの高いデジタル写真に対しては、じっくり視聴できる視覚効果を付与する。例えば、長い時間静止して表示する、大きく表示する、ゆっくり拡大、縮小、パンの動きを加える等である。逆にスコアの低い場合は少しだけ見せる視覚効果を与え、スコアが「0」のデジタル写真データはスライドショーを行う写真データの対象外とする。
【0037】
尚、ここで視覚効果とは、写真データの切り替え時にフェードアウト、フェードイン、アルファブレンド等のトランジションの視覚効果であり、スライドショー生成部109は、表示中のデジタル写真に対して、拡大、縮小、スライド、回転、明暗変化、色変化などの動きのある視覚効果を与えることができ、さらに、CG(Computer Graphics)キャラクタ、フレームと合成して表示することも可能である。
【0038】
このように、デジタル写真データに多彩な視覚効果を与えることにより、ユーザに対してあたかも静止画の写真データが連続した動画であるかのような視覚効果を得ることができる。また、同時にユーザの選択した音楽(BGM)をスライドショーに並行して付与することで、エンターテインメント性をさらに向上させて、単純な視聴とは異なるデジタル写真の多彩なスライドショーを可能とする。
【0039】
以上述べてきた実施の形態1に係る静止画処理装置100が位置情報付与部103を備えることにより、位置判定部を具備していないデジタルスチルカメラ120で撮影したデジタル写真に対して、位置情報の付加が可能となる。
このため、デジタルスチルカメラ120で撮影した写真データ200に対して位置情報を付与して蓄積部107において蓄積することが可能となり、旅行等の移動時に活用されるナビゲーション装置等の静止画処理装置100としての特性を利用することが可能となる。
【0040】
また、スライドショー生成部109は、位置情報を用いてスライドショーデータの生成を行うことが可能となり、付加された位置情報は検索などの際に利用して、より正確なスライドショーを再生することが可能となる。
さらに、本実施の形態1に係る静止画処理装置100が時刻情報に基づいて各デジタル写真データ200に対してスコア情報の生成及び付与を行うスコア生成部104を備えることにより、スライドショー生成部109は、時間情報、位置情報以外に位置情報の正確性を示すスコア情報を用いてより多彩で正確なスライドショーの再生を行うことができ、今後飛躍的に増加するデジタル写真データの新たな利用方法とすることが可能となる。また、スコア情報をPC等におけるデジタル写真の表示ソフトで使用し、例えば場所をキー情報として検索して、スコアの高い順に編集したスライドショーを再生することが可能となる。
【0041】
ここで、静止画処理装置をデジタルスチルカメラ120の周辺装置500とすることも考え得る。
図5はこのようなデジタルスチルカメラ120の周辺装置500の一例の外観図である。周辺装置500は図1に示す静止画処理装置100と同様の機能である位置情報判定部及びスコア生成部を備える以外に、デジタルスチルカメラ120との接続部及び充電部501を備える。
【0042】
このため、デジタルスチルカメラ120を周辺装置500に接続することで、充電部501における充電と接続部におけるデジタル写真の転送を同時に行うことが可能となり、図1に示す静止画処理装置100に比べてメモリカード122での写真データの受け渡しや、充電等のユーザ操作の手間を省くことが可能となる。尚、周辺装置500は液晶で画像が表示できる表示部502を備えるようにしても良い。また、周辺装置の他の例としては位置情報を書き込むことが可能なホットステーションとすることができる。
【0043】
(実施の形態2)
次に本発明の実施の形態2に係るナビゲーション装置600について説明する。ナビゲーション装置600はスライドショー生成部109を備え、地図情報を表示する通常のナビゲーション機能に加えて、デジタルスチルカメラ120等で撮影したデジタル写真に対して位置情報及びスコア情報を付与して多彩なスライドショーを前記地図情報と組み合わせて表示することを特徴とする。
【0044】
図6は、本実施の形態2に係るナビゲーション装置600の機能ブロック図である。上述した実施の形態1の静止画処理装置100と異なる構成を説明すると、ナビゲーション装置600は、ナビ本体部601及び外部インターフェース部603を備えている。尚、上述した実施の形態1に係る静止画処理装置100と同様の構成については同じ番号を付し詳細な説明を省略する。
【0045】
ナビ本体部601は、位置判定部105から現在位置を取得すると、地図情報部602に記録されている現在位置に対応する地図情報を取得して出力部110に送信する。
外部インターフェース部603は、ネットワークを介してサーバ装置604に接続される。また、このネットワークへの接続はユーザ指示又はユーザ設定において実行される。サーバ装置604は各種の地図情報及び各場所に関連したデジタル写真データを保持している。
【0046】
以上のように構成されたナビゲーション装置600における動作を説明する。
図7は、本実施の形態2に係るナビゲーション装置600の表示部130に地図情報と共にデジタル写真を表示する際の動作手順を示すフローチャートである。尚、蓄積部107には、少なくとも位置情報付与部103において位置情報、及びスコア生成部104においてスコア情報が付与されたデジタル写真データ200が格納される。
【0047】
まず、選択部108は位置判定部105より現在位置を取得して(S701)、当該現在位置の情報に基づいて蓄積部107に記録されているデジタル写真データ200を予め設定される検索範囲において検索する(S702)。
そして、選択部108は、蓄積部107に検索条件に該当する写真データがある場合においては、蓄積部107に記録されているデジタル写真データ200から該当する画像を選択して読み出す。この場合、選択部108は位置判定部105の位置情報に基づき蓄積部107に蓄積され現在位置に近い写真データ200を選択することができる。
【0048】
一方、選択部108は、検索対象のデジタル写真データ200が蓄積部107にない場合においては、ネットワークを介してサーバ装置604よりデジタル写真データの取得を行うか否かの判定を行う(S704)。この判定は、「ネットワークへの接続を行いますか」等の表示を行ってユーザがリモコン等の入力部を介して選択しても良いし、予めネットワークに接続する設定としても良い。
【0049】
そして、選択部108においてネットワークに接続すると判定する場合においては、選択部108より指示を受けた外部インターフェース部603は、位置判定部105から位置情報を取得すると共に当該位置情報をサーバ装置604に送信して位置情報に該当する写真データをサーバ装置604からダウンロードして取得する(S705)。この写真データは、例えば、ウェブ登録を行っているサーバ装置604が保持している旅行先の観光スポット「美術館」に関する写真データである。そして表示部130において選択された蓄積部107からの写真データ又はサーバ装置604からダウンロードした写真データを地図画面と組み合わせて表示する(S706)。
【0050】
一方、現在位置に関連するデジタル写真データが蓄積部107に記録されている場合においては、選択部108はネットワークに接続するか否かの判定を行う(S703)。この判定は前記同様にユーザ入力又は自動設定とする。
そして、選択部108は、ネットワークに接続しない場合においては(S703でN)、蓄積部107より選択されたデジタル写真データの表示を行う(S706)。この場合の写真データの例としては、例えばユーザが以前の食事で撮影した「レストラン」でのデジタル写真等である。
【0051】
一方、ネットワークに接続する場合には(S703でY)、サーバ装置604より写真データをダウンロードして取得する(S705)。そして表示部130において選択された写真又はダウンロードした写真データを地図画面と組み合わせて表示する(S706)。
【0052】
次に本実施の形態2に係るナビゲーション装置600におけるスライドショーデータの生成について説明を行う。
ナビ本体部601は位置判定部105から取得する位置情報に基づき、地図情報部602から地図情報を読み出して出力部110に送信する。
【0053】
そして、スライドショー生成部109は、ナビ本体部601から地図情報を取得すると共に、選択部108において選択された蓄積部107に記録された写真データを取得して、これらの画像をもとにスライドショーデータを生成して、出力部110に渡す。
【0054】
また、本実施の形態に係るスライドショー生成部109は、ネットワークを介したサーバ装置604からデジタル写真、CGキャラクタ、フレーム等を取得しても良い。すなわち、外部インターフェース部603は、位置判定部105から位置情報を取得してネットワーク経由でサーバ装置604に送出する。そして、サーバ装置604は位置情報に整合したデジタル写真を選択し、ナビゲーション装置600側に送り返す。ここで整合した写真とは、名所、名物、代表的な出身人物、行事などを撮影したもの、或いは店の写真、売り物、地図などをビジュアルに表現した広告情報でもよい。また、広告情報を利用した場合においては、ネットワーク使用料が割引になる、或いはクーポン券を発行して広告を出した店、設備が割引になるなどの特典を与えてもよい。そして、スライドショー生成部109はこれらを選択して現在位置にふさわしいスライドショーデータを生成する。
【0055】
出力部110は、スライドショー生成部109において生成されたスライドショーと、ナビ本体部601から取得した地図情報を組み合わせて表示部130に対して出力する。尚、表示部130における表示方法は後述の図8及び図9において説明する。
【0056】
さらに本実施の形態2に係るナビゲーション装置600においては、デジタル写真に対して、現在位置に応じた視覚効果を与えることも可能である。例えば、予め蓄積部107にCGデータを記録しておき、スライドショー生成部109は写真データと現在位置にちなんだCGとの合成を行う。例えば、デジタル写真データを現在場所に関連したCGキャラクタであるご当地キャラと合成したり、現在位置が海岸に近ければ波をイメージしたフレームと合成する等が考え得る。
【0057】
次に、本実施の形態2におけるナビゲーション装置600においては、スライドショー生成部109は地図情報とデジタル写真とを組み合わせて表示部130に表示画像を表示する。図8は、地図とデジタル写真を同時に画面表示する場合の参考図である。
【0058】
図8(a)に示すように、車は画面下から画面上に向かって走っている。図8(a)の表示画面801において、黒三角の現在地マーク801bに近い位置情報を持つデジタル写真801aを現在地マーク801bの近くに表示する。例えば、現在位置近くに「お寺」がある場合においてはデジタル写真801aには「お寺」の写真が表示される。その後、車の移動に伴い、現在地マーク801bが移動する場合においては、デジタル写真801aも同程度に移動して表示しても良い。
【0059】
さらにその後、図8(b)に示す様に移動に伴い、画面802の中央の交差点付近に到達した時点で、選択部108は現在地マーク802bに近い位置情報を持つデジタル写真802aを選択し、現在地マーク802bの近くに表示する。そして、ここではデジタル写真802aは、蓄積部107に蓄積されて現在位置に近い「レストラン」で以前に食事したデジタル写真802aが表示される。
【0060】
また、図8(c)に示すように、例えば目的地である山の近くに到達するような場合においては、画面803のデジタル写真803aには、現在地マーク803bの近くに以前にハイキングした「山登り」の写真が自動的に表示されることとなる。その他に、図8においては、地図とデジタル写真を表示する方法として、これらを交互に表示する、半透明の合成をする等も考えられる。
【0061】
図9は、本実施の形態2に係るナビゲーション装置600の表示部130における他の画面表示例である。この表示部130は地図情報を表示するメイン画面901と写真データを表示するサブ画面902とを有する。
そして、ナビゲーション装置600に移動速度を検出する速度検出部(図示せず)を設けて、検出される速度に基づいて画像表示を切り替えることが考え得る。この場合においては、速度検出部における検出速度が予め定められる閾値以下の場合においてはデジタルスチルカメラ写真をメイン画面901に表示して、地図情報をサブ画面902に表示することも考え得る。尚、ナビゲーション装置600は自車の走行時においては地図情報の表示が義務付けられているため、このような画面表示の切換えは助手席やリアシートに備えられたナビゲーション装置600において特に有効となる。
【0062】
図10は、本実施の形態2に係るナビゲーション装置600における画面切り替えの動作手順を示すフローチャートである。
まず、ナビゲーション装置600が備える速度検出部において速度の検出を行う(S1001)。そして、検出された速度が閾値以上である場合においては(S1002でY)、スライドショー生成部109は地図画面をメイン画面901に表示し(S1004)、検出速度が閾値以下である場合においては(S1002でN)、デジタル写真の表示を行うか否かの判定を行う。
【0063】
そして、ユーザ入力等により選択部108においてデジタル写真の表示を行うと判定される場合においては(S1003でY)、メイン画面901にデジタル写真の表示を行う(S1005)。一方、選択部108においてデジタル写真の表示を行わないと判定する場合においては(S1003でN)、地図画面のみの表示を行う(S1004)。
【0064】
さらに本実施の形態2に係るナビゲーション装置600においては走行履歴テーブル1101を作成することで以下のことが可能となる。
図11は、本実施の形態2に係るナビゲーション装置600の走行履歴テーブル1101及び写真データ1102、1103、及び1104の説明図である。図11(a)はナビゲーション装置600の蓄積部107において記憶される走行履歴テーブル1101であり、また図11(b)は写真データ1102等に記録される情報を示す。
【0065】
図11(a)の走行履歴テーブル1101には時刻10時から12時まで20分毎の位置が記録され、各々の位置を「a」から「g」とする。尚、現在時刻を12時と仮定する。
図11(b)は、10時、11時40分、11時50分に撮影され、ナビゲーション装置600の位置情報付与部103において位置情報及びスコア生成部104においてスコア情報が付与された写真データA,B,Cのデータ構成を示している。
【0066】
位置情報付与部103は蓄積部107に記録されている走行履歴テーブル1101を参照して、写真データの時刻を参照することにより撮影時刻に対応した位置情報を位置フィールド201bに付与する。例えば、写真データ1102における時刻フィールド1102aにはデジタルスチルカメラにおける撮影時において10時と記録されているため、位置情報付与部103は走行履歴テーブル1101を参照して10時における位置「a」を記録する。
【0067】
スコア生成部104は、時刻フィールド201a及び位置フィールド201bを参照してスコア情報の生成を行う。尚、スコア生成においては時間差が少ないほど、また現在時刻に近いほどスコアを高くする。例えば、写真データ1103は時刻11時40分に対応する位置「f」が走行履歴テーブル1101に記録され、現在時刻に近いためにスコア情報1103aが「90」と判定される。また、現在時刻12時から2時間離れているが時刻に対応する位置が走行履歴テーブル1101に記録されている写真データ1102のスコア情報1102aを「70」、現在時間に近いが時刻11時50分に対応する位置が走行履歴テーブル1101に記録されていない写真データ1104においてはスコア情報1104cを「80」として記録する。以上、各写真データへのスコア情報の付与により位置フィールドの確度が向上する。
【0068】
さらに、走行履歴にあわせてデジタル写真を選択して、再生することが可能となる。すなわち走行履歴テーブル1101をもとに、デジタル写真A、B、Cのそれぞれに位置「a」、位置「f」、位置「g」にちなんだ視覚効果を与えて順番に再生する。視覚効果は上述したような位置にちなんだ地図、CGとの合成などである。これにより旅行記のようなイメージのスライドショーを実現することができる。
【0069】
以上のように、本実施の形態2に係るナビゲーション装置600は、写真データに位置情報やスコア情報の付与を行う画像管理部102と、地図情報の付与を行うナビ本体部601と、外部のサーバ装置604とネットワークを介して接続され写真データをダウンロードする外部インターフェース部603とを備える。
【0070】
従って、表示部130にナビ本体部601から取得する地図情報とスライドショー生成部109において生成されたスライドショーとを組み合わせて表示を行うことができ、地図情報とデジタル写真とを結びつけた画像再生が可能となり、ナビゲーション装置600においてもエンターテインメント性の高いデジタル写真の視聴が可能となる。また、デジタルスチルカメラの増大に伴い撮影したデジタル写真を手軽にかつ楽しくナビゲーション装置においても視聴することが可能となる。
【0071】
また、ナビゲーション装置600に表示される画面を速度等に応じて切り替えることにより、スライドショー機能と共にエンターテインメント性が高い表示機能を有するナビゲーション装置600とすることが可能となる。
尚、本発明に係る静止画処理装置としては、カーナビゲーション装置等の車用に限定するわけではなく、自転車用、歩行者向けの携帯型のナビゲーション装置であっても良い。
【0072】
また、本発明においては現在位置を基準として位置情報の付与を行ったが、これに限定される必要はない。すなわち現在位置に関わらず、ユーザが地図をクリックすることで、その位置に対応した位置情報を付与することも可能である。この場合、位置判定部の位置情報の代わりに、ユーザにクリックされた位置情報を位置判定部に供給すればよい。
【0073】
【発明の効果】
以上のように、本発明に係る静止画処理装置は、デジタルスチルカメラ等で撮影した写真データに対して位置情報及びスコア情報を付与して蓄積部において蓄積することが可能となり、旅行等の移動時に活用されるナビゲーション装置等の静止画処理装置の特性を利用できる。
【0074】
また、本発明に係る静止画処理装置のスライドショー生成部は、時間情報、位置情報、及びスコア情報を用いてより多彩で正確なスライドショーデータの生成を行うことができる。
さらに、本発明に係るナビゲーション装置は、地図情報とスライドショーにより表示されるデジタル写真とを結びつけた画像表示が可能となり、ナビゲーション装置のユーザはエンターテインメント性の高い視聴を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1に係る静止画処理装置の構成を示すブロック図である。
【図2】実施の形態1に係る静止画処理装置の画像管理部において管理されるデジタル写真データのデータ構成図である。
【図3】実施の形態1に係る静止画処理装置の位置情報及びスコア情報の付与における動作手順を示すフローチャートである。
【図4】実施の形態1に係る静止画処理装置のスライドショー生成部における動作手順を示すフローチャートである。
【図5】デジタルスチルカメラの周辺装置の一例の外観図である。
【図6】実施の形態2に係るナビゲーション装置の機能ブロック図である。
【図7】実施の形態2に係るナビゲーション装置の表示部に地図情報と共にデジタル写真を表示する際の動作手順を示すフローチャートである。
【図8】地図とデジタル写真を同時に画面表示する場合の参考図である。
【図9】実施の形態2に係るナビゲーション装置の表示部における他の画面表示例である。
【図10】実施の形態2に係るナビゲーション装置における画面切り替えの動作手順を示すフローチャートである。
【図11】実施の形態2に係るナビゲーション装置の走行履歴テーブル及び写真データの説明図である。
【図12】従来のナビゲーション装置の構成図である。
【符号の説明】
100 静止画処理装置
101 R/W部
102 画像管理部
103 位置情報付与部
104 スコア生成部
105 位置判定部
106 時計部
107 蓄積部
108 選択部
109 スライドショー生成部
110 出力部
120 デジタルスチルカメラ
121 時間管理部
122 メモリカード
130 表示部
200 写真データ
201 付加情報フィールド
201a 時刻フィールド
201b 位置フィールド
201c スコアフィールド
202 写真データフィールド
202a 写真データ
500 周辺機器
501 充電部
601 ナビ本体部
602 地図情報部
603 外部ネットワーク部
604 サーバ装置
1101 走行履歴テーブル

Claims (19)

  1. 時刻データが付与された写真データを取得して記録を行う静止画処理装置であって、
    当該静止画処理装置の現在の位置を取得する位置取得手段と、
    現在時刻の取得を行う時刻取得手段と、
    前記写真データに位置情報が付与されていない場合においては前記位置取得手段において取得した位置情報を付与する位置付与手段と、
    前記時刻データと前記時刻取得手段において取得した現在時間とを比較して前記写真データの前記位置情報の正確さを示すスコア情報を生成するスコア生成手段と、
    前記スコア情報及び前記位置情報が付与された写真データを蓄積する蓄積手段とを備え、
    前記スコア情報はスライドショーの構成を定める基準となる情報である
    ことを特徴とする静止画処理装置。
  2. 前記スコア生成手段は、前記時間取得手段から取得する現在時間と前記写真データに付与されている前記時刻データとを比較して、前記現在時間に近い写真データに対しては高いスコア情報を与え、前記現在時間から離れている写真データに対しては低いスコア情報を与える
    ことを特徴とする請求項1記載の静止画処理装置。
  3. 前記静止画処理装置は、さらに、
    前記位置情報又は前記スコア生成手段において生成されたスコア情報の少なくとも1つを用いて前記写真データのスライドショーデータの生成を行うスライドショー生成手段と、
    前記スライドショー生成手段において生成されたスライドショーデータを出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする請求項1記載の静止画処理装置。
  4. 前記スライドショー生成手段は、高い前記スコア情報が付与されている写真データに対しては長い時間、大きく表示し、又は遅く動かすようにスライドショーデータの生成を行う
    ことを特徴とする請求項3記載の静止画処理装置。
  5. 前記静止画処理装置は、さらに、
    前記蓄積手段に蓄積された前記写真データから前記スライドショー生成手段においてスライドショーデータとして用いられる写真データを選択する選択手段を備え、
    前記スライドショー生成手段は、前記選択手段において選択された前記写真データに基づいてスライドショーデータの生成を行う
    ことを特徴とする請求項3記載の静止画処理装置。
  6. 前記選択手段は、前記位置情報、前記スコア情報、又はユーザからの入力情報の少なくとも1つを用いて前記写真データの選択を行う
    ことを特徴とする請求項5記載の静止画処理装置。
  7. 前記スライドショー生成手段は、前記位置情報又は前記スコア生成手段における前記スコア情報の少なくとも1つを用いて前記写真データに対して視覚効果を与えてスライドショーデータの生成を行う
    ことを特徴とする請求項3記載の静止画処理装置。
  8. 前記視覚効果は、拡大、縮小、スライド、回転、明暗変化、色変化、及びコンピュータグラフィックスの合成のいずれか又はこれらの組み合わせである
    ことを特徴とする請求項7記載の静止画処理装置。
  9. 前記視覚効果は、前記写真データに対応する写真と地図とを並べる、半透明に重ねる、交互に表示する、及び前記写真を進行方向に動かすのいずれか又はこれらの組み合わせである
    ことを特徴とする請求項7記載の静止画処理装置。
  10. 前記静止画処理処置において読み出される前記写真データには、前記位置取得手段において取得された位置情報が書き込まれる位置情報フィールド、及び前記スコア生成手段によって生成されるスコア情報が書き込まれるスコア情報フィールドが含まれる
    ことを特徴とする請求項1記載の静止画処理装置。
  11. 前記静止画処理装置は、さらに、
    ネットワークを介して第2写真データの提供を行うサーバ装置と接続する接続手段を備え、
    前記スライドショー生成手段は、前記接続手段が前記サーバ装置からダウンロードして取得する前記第2写真データを用いてスライドショーデータの生成を行う
    ことを特徴とする請求項3記載の静止画処理装置。
  12. 前記静止画処理装置は、前記サーバ装置に記録されている前記第2写真データより検索条件に適した第2写真データの選択を行う第2選択手段を備え、
    前記スライドショー生成手段は、前記第2選択手段において選択された前記第2写真データを用いてスライドショーデータの生成を行う
    ことを特徴とする請求項11記載の静止画処理装置。
  13. 前記静止画処理装置は、さらに、
    地図情報を記録する地図情報記録手段と、
    前記位置取得手段から取得する位置情報を用いて前記地図情報手段から地図情報の検索を行う検索手段と、
    前記出力手段からのスライドショーデータと、前記検索手段における検索結果の地図情報と前記選択手段おいて選択された前記写真データとを表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする請求項3記載の静止画処理装置。
  14. 前記静止画処理装置は、さらに、
    移動速度を検出する速度検出手段を備え、
    前記表示手段は大きなメイン画面と小さなサブ画面を有し、前記速度検出手段において検出された前記移動速度が予め定められた閾値より高い場合には、前記メイン画面に地図情報を、前記サブ画面に写真を表示する一方、
    前記速度検出手段において検出された前記移動速度が予め定められた閾値より低い場合には、前記メイン画面に写真を、前記サブ画面に地図情報を表示する
    ことを特徴とする請求項13記載の静止画処理装置。
  15. 前記静止画処理装置は、さらに、
    前記デジタルスチルカメラと接続して前記写真データを取得するインターフェース手段と、
    前記デジタルスチルカメラの充電を行う充電手段と
    を備えることを特徴とする請求項1記載の静止画処理装置。
  16. 時刻データが付与された写真データを取得して記録を行う静止画処理方法であって、
    現在の位置を取得する位置取得ステップと、
    現在時刻の取得を行う時刻取得ステップと、
    前記写真データに前記位置取得ステップにおいて取得した位置情報を付与する位置付与ステップと、
    前記時刻データと前記時刻取得ステップにおいて取得した現在時間とを比較して前記写真データの前記位置情報の正確さを示すスコア情報を生成するスコア生成ステップと、
    前記スコア情報及び前記位置情報が付与された写真データを蓄積する蓄積ステップとを含む
    ことを特徴とする静止画処理方法。
  17. 時刻データが付与された写真データを取得して記録を行う静止画処理装置に用いられるプログラムであって、
    当該静止画処理装置の現在の位置を取得する位置取得ステップと、
    現在時刻の取得を行う時刻取得ステップと、
    前記写真データに前記位置取得ステップにおいて取得した位置情報を付与する位置付与ステップと、
    前記時刻データと前記時刻取得ステップにおいて取得した現在時間とを比較して前記写真データの前記位置情報の正確さを示すスコア情報を生成するスコア生成ステップと、
    前記スコア情報及び前記位置情報が付与された写真データを蓄積する蓄積ステップとをコンピュータに実行させる
    ことを特徴とするプログラム。
  18. さらに、
    前記スコア生成ステップにおいて判定されたスコア情報を用いて前記蓄積ステップに記録されている前記写真データのスライドショーデータの生成を行うスライドショー生成ステップと、
    前記スライドショー生成ステップにおいて生成されたスライドショーデータを出力する出力ステップとをコンピュータに実行させる
    ことを特徴とする請求項17記載のプログラム。
  19. 写真データが記録される記録媒体であって、
    前記写真データには、位置情報が書き込まれる位置情報フィールド、及び前記写真データの位置情報の正確さを示すスコア情報が書き込まれるスコア情報フィールドが含まれる
    ことを特徴とする記録媒体。
JP2003168431A 2003-06-12 2003-06-12 静止画処理装置 Pending JP2005006125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003168431A JP2005006125A (ja) 2003-06-12 2003-06-12 静止画処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003168431A JP2005006125A (ja) 2003-06-12 2003-06-12 静止画処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005006125A true JP2005006125A (ja) 2005-01-06

Family

ID=34093923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003168431A Pending JP2005006125A (ja) 2003-06-12 2003-06-12 静止画処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005006125A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217221A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Noritsu Koki Co Ltd 電子アルバム作成システム及び作成プログラム及び記憶媒体
JP2006270550A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Casio Comput Co Ltd 撮影装置及びプログラム
JP2007174164A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd メディアデータ処理装置およびメディアデータ処理方法
JP2008193495A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Fujifilm Corp 動画再生装置、動画再生方法及び撮影装置
WO2009063823A1 (ja) * 2007-11-12 2009-05-22 Megachips Corporation マルチメディア合成データ生成装置
JP2010261954A (ja) * 2009-05-04 2010-11-18 Pantech Co Ltd マルチメディアデータを用いて位置を管理する移動端末及びその方法
JP2011033433A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Casio Computer Co Ltd ナビゲーション装置及びプログラム
US8305375B2 (en) 2007-09-18 2012-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing slide show by using plurality of images
US8489993B2 (en) 2009-05-18 2013-07-16 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing information processing program, information processing apparatus and information processing method
JP2014021595A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Toyota Motor Corp 情報提供装置、情報提供システム
JP2014089099A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Micware Co Ltd ナビゲーション装置、およびプログラム
JP2014524168A (ja) * 2011-06-08 2014-09-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド リモートデータベースからのロケーション固有の画像のモバイルデバイスアクセス
JP2015080709A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 俊久 齋藤 場所情報の登録
JP2017097335A (ja) * 2015-11-12 2017-06-01 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラム

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4636368B2 (ja) * 2005-02-03 2011-02-23 ノーリツ鋼機株式会社 電子アルバム作成システム及び作成プログラム及び記憶媒体
JP2006217221A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Noritsu Koki Co Ltd 電子アルバム作成システム及び作成プログラム及び記憶媒体
JP2006270550A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Casio Comput Co Ltd 撮影装置及びプログラム
JP4635675B2 (ja) * 2005-03-24 2011-02-23 カシオ計算機株式会社 撮影装置及びプログラム
JP2007174164A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd メディアデータ処理装置およびメディアデータ処理方法
JP2008193495A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Fujifilm Corp 動画再生装置、動画再生方法及び撮影装置
US8305375B2 (en) 2007-09-18 2012-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing slide show by using plurality of images
JP2009124206A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Mega Chips Corp マルチメディア合成データ生成装置
WO2009063823A1 (ja) * 2007-11-12 2009-05-22 Megachips Corporation マルチメディア合成データ生成装置
JP2010261954A (ja) * 2009-05-04 2010-11-18 Pantech Co Ltd マルチメディアデータを用いて位置を管理する移動端末及びその方法
US8489993B2 (en) 2009-05-18 2013-07-16 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing information processing program, information processing apparatus and information processing method
JP2011033433A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Casio Computer Co Ltd ナビゲーション装置及びプログラム
JP2014524168A (ja) * 2011-06-08 2014-09-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド リモートデータベースからのロケーション固有の画像のモバイルデバイスアクセス
US9239849B2 (en) 2011-06-08 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Mobile device access of location specific images from a remote database
JP2016076253A (ja) * 2011-06-08 2016-05-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated リモートデータベースからのロケーション固有の画像のモバイルデバイスアクセス
JP2014021595A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Toyota Motor Corp 情報提供装置、情報提供システム
JP2014089099A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Micware Co Ltd ナビゲーション装置、およびプログラム
JP2015080709A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 俊久 齋藤 場所情報の登録
JP2017097335A (ja) * 2015-11-12 2017-06-01 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラム
JP2018195336A (ja) * 2015-11-12 2018-12-06 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100533436C (zh) 电子相册创建方法和电子相册创建设备
JP4213447B2 (ja) アルバム作成方法および装置並びにプログラム
US9412204B2 (en) Virtual image generating apparatus, virtual image generating method, and recording medium storing virtual image generating program
US20060039674A1 (en) Image editing apparatus, method, and program
JP2005006125A (ja) 静止画処理装置
JP2010079892A (ja) メディアにアクセスするための時間および位置に基づくグラフィカルユーザインターフェース(gui)
JP4965475B2 (ja) 仮想移動表示装置
WO2003073756A1 (fr) Systeme de generation de donnes d'images animees, procede de generation de donnees d'images animees, programme de generation de donnees d'images animees et support d'enregistrement d'informations
EP2176798B1 (en) Providing access to a collection of content items
US20090013241A1 (en) Content reproducing unit, content reproducing method and computer-readable medium
JP2004045651A (ja) 動画像処理方法
JPH1127609A (ja) 画像記録再生システム
JP2007174503A (ja) 音楽画像再生装置及び音楽画像情報管理方法
JP2001004389A (ja) 動画表示装置
JP2007172675A (ja) 再生装置、プログラムおよび再生システム
JP4363318B2 (ja) ナビゲーションアルバムシステム
JP2004356902A (ja) 信号記録再生装置及び信号記録再生方法
JP2003323368A (ja) 携帯情報端末及びそれを用いた情報配信システム
JPH1118031A (ja) 映像プレゼンテーション及びプリント供給装置
JP5078723B2 (ja) 画像群再生装置、画像群再生方法、および画像群再生用プログラム
JP2023125031A (ja) 映像作成プログラム
JP2023125032A (ja) 映像作成プログラム
JP2009027334A (ja) 再生装置、再生方法およびプログラム
JP5298214B2 (ja) 仮想移動表示装置
JP2004138474A (ja) 携帯端末を用いた道案内方法および道案内プログラム