JP2004538437A - 廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置 - Google Patents

廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004538437A
JP2004538437A JP2003521060A JP2003521060A JP2004538437A JP 2004538437 A JP2004538437 A JP 2004538437A JP 2003521060 A JP2003521060 A JP 2003521060A JP 2003521060 A JP2003521060 A JP 2003521060A JP 2004538437 A JP2004538437 A JP 2004538437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
connecting ribs
pipe
guide tube
hot gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003521060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3837708B2 (ja
Inventor
ゴツトシヤルク,ホルスト
シヨツツ,ミヒアエル
Original Assignee
アルストーム・パワー・エネルギー・リカバリー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルストーム・パワー・エネルギー・リカバリー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical アルストーム・パワー・エネルギー・リカバリー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JP2004538437A publication Critical patent/JP2004538437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3837708B2 publication Critical patent/JP3837708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/86Other features combined with waste-heat boilers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1838Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines the hot gas being under a high pressure, e.g. in chemical installations
    • F22B1/1846Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines the hot gas being under a high pressure, e.g. in chemical installations the hot gas being loaded with particles, e.g. waste heat boilers after a coal gasification plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1884Hot gas heating tube boilers with one or more heating tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/001Extraction of waste gases, collection of fumes and hoods used therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/002Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using inserts or attachments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0229Double end plates; Single end plates with hollow spaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/182Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding the heat-exchange conduits having ends with a particular shape, e.g. deformed; the heat-exchange conduits or end plates having supplementary joining means, e.g. abutments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/09Mechanical details of gasifiers not otherwise provided for, e.g. sealing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1884Heat exchange between at least two process streams with one stream being synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1892Heat exchange between at least two process streams with one stream being water/steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/14Supports for linings
    • F27D1/145Assembling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/001Extraction of waste gases, collection of fumes and hoods used therefor
    • F27D17/002Details of the installations, e.g. fume conduits or seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D9/00Cooling of furnaces or of charges therein
    • F27D2009/0002Cooling of furnaces
    • F27D2009/0005Cooling of furnaces the cooling medium being a gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

ボイラ壁に、とくに管底部に結合された外側管、高熱ガスのための入口開口を形成するように丸められた反転キャップを介して外側管に接続されかつ円筒形の又は円錐形に狭くなった流入部分及び加熱面管に結合された流出部分を有しかつ間隔を置いて外側管によって囲まれた内側又は入口管、及び外側管と内側管との間に配置されかつ反転キャップの近くにまで延びた冷却媒体ガイド管を有し、その際、ガイド管(4)が、力伝達構成部分として形成されており、かつ力を導入し又は伝達するために、それぞれ周にわたって均一に分散された少なくとも3つの結合リブ(7,8)によって、内側管(5)にかつ外側管(3)に緩く又は固定的に結合されている、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置。

Description

【0001】
本発明は、ボイラ壁に、とくに管底部に結合された外側管、高熱ガスのための入口開口を形成するように丸められた反転キャップを介して外側管に接続されかつ円筒形の又は円錐形に狭くなった流入部分及び加熱面管に結合された流出部分を有しかつ間隔を置いて外側管によって囲まれた内側又は入口管、及び外側管と内側管との間に配置されかつ反転キャップの近くにまで延びた冷却媒体ガイド管を有する、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置に関する。
【0002】
廃熱ボイラ又は熱交換器において、高熱ガス(例えば部分酸化装置による合成ガスのような)は、冷却媒体によって冷却され、かつその際、もっと頻繁な場合に、蒸気が発生される。熱交換器は、なるべく並列に接続された直線の又は曲げられた又は変化した複数の加熱面システムからなり、これらの加熱面システムは、複数の加熱面管から形成されている。
【0003】
とくに高熱ガスを加えられる熱交換器入口範囲は、きわめて強力に熱的に負荷を受けている。熱を吸収する媒体(例えば沸騰水)の高いシステム圧力に基づいて、追加的に大きな機械的負荷が生じ、これらの負荷は、とりわけ入口範囲又は加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置を介しても取り除かなければならない。
【0004】
刊行物“Verfahrenstechnik:Anlage−und Apparatebau,Komponent und Teilkreislauf”(1986)、第19頁、Fa.L.&C.Steinmullerによれば、類概念のような装置が公知である。この公知の装置において、許容できないほど高い表面温度及び/又は許容できないほど高い機械的及び熱的応力が生じることがある構成部分が存在し−とくにこれはガス入口の反転キャップに当てはまる−、これらの表面温度及び/又は応力は、その後、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するためのそれぞれ個々の装置のガス側の流速の制限に、かつ必然的に後続の加熱面管におけるガス側の流速の、したがって全廃熱ボイラの制限に至ることがある。あまりに高い表面温度により、種々の腐食機構に関する多様な危険が生じる。
【0005】
本発明の課題は、前記の欠点を回避する、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置を提供することにある。とくに次のことを可能にする装置を提供するようにし、すなわち
−腐食機構に関して危険な構成部分をできるだけ薄壁に構成し、したがって腐食を避けることができ、
−廃熱ボイラ又は熱交換器の、それぞれ1つの入口装置から高熱ガスを供給される必要な加熱面管の数を最小にし、
−かつ装置の構成部分においてきわめて高い冷却媒体又は水圧力(ほぼ150バールまで)から結果として生じる力を確実に支配する。
【0006】
前記の課題は、特許請求の範囲第1項の特徴部分の特徴によって解決される。
【0007】
本発明の有利な構成は、特許請求の範囲従属請求項から明らかである。
【発明の効果】
【0008】
本発明による解決策によって、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置が提供され、この装置は次の利点を有する:
−冷却媒体ガイド管を介した冷却媒体圧力によって又は熱応力から引起こされる力の負荷除去は、この範囲を厚くし又は強化して構成する必要なしに、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置の高熱ガス側において流れ技術的に最適な構成(例えばトランペット状の拡張)を可能にする。それにより構成部分における腐食の危険が少なくなる。
−この位置における機械的及び熱的な負荷からなる合計が明らかに減少されているので、反転キャップの範囲において最小の壁厚さが実現できる。
−きわめて大きな熱的負荷の位置は、きわめて大きな機械的応力の位置から連結解除されており、かつとくに廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置の入口円錐又は円筒の範囲における負荷取り除き点を選択することによって、全入口範囲において熱的にもっともわずかに負荷を受ける場所が選択されている。
−反転キャップ範囲は、反転範囲における組込みを妨害しないので、著しく簡単に点検することができ、かつ清掃することができる。
−反転キャップ範囲は、短い時間内に比較的簡単な手段により単一片として交換することができる。
−熱的及び機械的応力の導入に関して最高の負荷を受ける反転キャップ範囲を結合解除する。
−廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置の冷却媒体ガイド板の位置決めは、機械的に安定に構成されておりかつ位置において変わりやすくないので、いつでも一義的である。
−場合によっては生じる汚れから反転キャップを水側において清掃することが簡単に可能である。
−廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための本発明による装置を通るガス流速は、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための支持されない装置に対して、かなり高い質量流速を加えることができ(ほぼ2ないし4倍の超過流速の係数)、その際、入口幾何学的構造を拡大する構造的に別の可能性が存在する。
【0009】
有利なように結合リブの長手軸線は、それぞれ装置長手軸線に対して平行であり、かつ結合リブは、半径方向に整列されている。それにより一方において伝達すべき力が良好に導入でき、又は伝達でき、かつそれにより他方において冷却媒体流れ抵抗は最小になっている。
【0010】
本発明の有利な構成において、結合リブの長さ(L)は、ガイド管又は装置の長さの少なくとも1つの部分範囲を占めている。この処置により結合リブの長さは、構造的な構成の要求にかつ伝達すべき力に完全に同調することができる。
【0011】
装置に作用する力は、第1にガス入口範囲において作用するので、本発明の有利な構成において、結合リブは、円錐形又は円筒形の入口部分の範囲に配置されている。この処置によって力は、作用の場所から直接取出される。
【0012】
冷却媒体がリング状の流れ横断面内において結合リブを通過することによって、装置の範囲を通って冷却媒体が流通する際に、乱流形成を最小にし、又は防止するために、かつそれにより生じる圧力損失を同様に最小にするために、冷却媒体の流れ方向に見て、結合リブ又はこれらの結合リブの流れ当たり面及び/又は流れ去り面が、なるべく流れに望ましく形成されている。
【0013】
外側又は内側管とガイド管との間の固定的な又は緩い結合を有する装置において、生じる力を最適にガイド管に導入するために、又はこの力をガイド管から取出すために、内側管とガイド管との間の結合リブは、高熱ガスの流れ方向に見て、外側管とガイド管との間の結合リブの上流又は下流に配置される。
【0014】
装置の最適な構造的構成のために、さらになるべく横断面において外側管とガイド管との間の結合リブは、内側管とガイド管との間の結合リブに対して角度的にずらして配置されている。
【0015】
リング状の流れ横断面の際に、冷却媒体に圧力損失を引起こす結合リブの範囲における外側及びガイド管又はガイド及び内側管の間において、横断面の収縮が生じないようにするために、本発明の有利な形成において、結合リブの範囲における横断面は広げられるので、この横断面は、結合リブの上流又は下流における横断面に大体において相当する。
【0016】
外側又は内側管とガイド管との間の緩い結合は、ガイド管の外側及び内側周が、内側又は外側管のそれぞれの結合リブを収容するために溝を有するように形成されていることによって、有利に構成される。それにより明確に定義されかつその製造及び取付けがそれにより簡単化された結合が提供される。その際、有利な構成において、結合リブは、溝内において半径方向に可動に支持されている。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
刊行物に記載された図におけるように、図示された図1において、廃熱ボイラのうち容器壁の一部だけが、しかも管底部11が図示されており、この管底部に、穴12の範囲において廃熱ボイラの図示しない加熱面管内に高熱ガス19を導入するための装置1が、溶接13によって結合されている。装置1に外側管3、及び外側管3によって囲まれた内側又は入口管5が所属し、これらの管は、丸められた反転キャップ6を介して互いに結合されている。図1に図示された構成において、反転キャップ6−これは装置1内における冷却媒体20の大体において180°の転向を引起こす−は、1つの部分として形成されており、この部分は、装置1の反転範囲にあり、かつ溶接14によって外側管3に、かつ溶接15によって内側管5に結合されている。反転キャップ6は、内側又は入口管5内へのガス入口開口16を決定する。内側管5は、入口において円錐形に狭くなる部分17を有し、この部分は、加熱面管に結合された直線円筒形の流出部分18に移行し、かつこれらを通って高熱ガス19が流れる。図1の表示に反して、円錐形に狭くなる部分17は、円筒形に形成してもよい。その長手方向2における廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置1の延びは、これがガス側において図示しない加熱面管の上流に延びていることによって定義される。
【0018】
外側管3と内側管5との間に、冷却媒体ガイド管4が配置されており、この冷却媒体ガイド管の一方の端部は、示された実施例によれば、図1によれば溶接であることができる結合部26によって、廃熱ボイラの容器壁に結合された中間管底部25に結合されており、かつこの冷却媒体ガイド管の自由端は、反転キャップ6の反転範囲において終っている。ガイド管4は、装置1の内部において冷却媒体20の高められた圧力によって、熱応力によってかつ高熱ガス19のガス圧力によって形成される力又は負荷を、内側管5によって吸収し、かつ外側管3に伝達するように形成されており、ここから力は、管底部11、すなわち廃熱ボイラの容器壁に放出される。この力を伝達するために、内側管5及び外側管3は、結合リブ又はカム7、8によって、ガイド管4に互いに固定的に又は緩く結合されており、その際、固定的な結合の際に、装置1は、例えば溶接され、フライス加工され又は鋳造されて形成することができる。ガイド管4による力の伝達は、なるべく装置1の円錐形の(図1に示すように)又は円筒形の(代替形成)入口部分17の範囲において行なわれ、その際、円錐形又は円筒形の入口部分17は、装置1の全長の10ないし80%にわたって軸線方向に延びている。ガイド管4と外側管3又は内側管5との間の固定的な及び緩い結合の際、内側管5から外側管3に最適な力伝達を達成するために、ガイド管4と内側管5との間の結合リブ8は、ガイド管4と外側管3との間の結合リブ7に対して、なるべくずらして配置されている。
【0019】
図2は、本発明による装置を示しており、ここではガイド管は、結合リブ7、8を介して内側管5又は外側管3に緩く結合されている。その際、内側管5は、その外周において周にわたって均一に分散されかつ半径方向に整列された複数の結合リブ8を有するように形成されており、これらの結合リブの長手軸線28は、それぞれ装置長手軸線2に対して平行に整列されている。長さL2を有する結合リブ8は、少なくともガイド管4又は装置1の長さの部分範囲にわたって延びている。突出した結合リブ8は、ガイド管4の内周に配置された溝10によって収容され、これらの溝を有するようにガイド管4が形成されており、かつこれらの溝は、正確に結合リブ8に対向している。溝10は、内側管5の結合リブ8が溝10内において半径方向に運動自由度を有するが、軸線及び角度方向に固定保持されているように、すなわち内側5及び外側管3の半径方向に移動結合が存在するように形成されている。外側管3とガイド管4との間の結合は、内側管5とこのガイド管のもののように配置されかつ構成されたものであり、その際、ここでは結合リブ7は、外側管3の内周に配置されており、かつガイド管4の外周に配置された溝9内に半径方向内方に向いている。ここでも半径方向に自由度が存在するが、一方軸線及び角度方向にリブ7は固定保持されており、かつこれらのリブは、長さL1を有し、この長さは、少なくともガイド管4又は装置1の長さの部分範囲にわたって延びている。したがってリブ7、8の長さL1及びL2は、ガイド管4又は装置1の全長にわたって延びていてもよい。装置1の横断面にわたって見て、結合リブ7は、最適な構成を達成するために、結合リブ8に対して互いに角度的にずらして形成されている。
【0020】
図3及び4は、ガイド管4を有する本発明による装置を示しており、このガイド管は、内側管5及び外側管3に固定的に結合されている。図3は、溶接構造を示しており、かつそれぞれガイド管4に取付けられた結合リブ7、8は、外側管3及び内側管5に溶接されているが、一方図4は、鋳造構造を示している。緩い結合の際と同様に、溶接された構成においてガイド管4は、その外周に及びその内周に、複数の結合リブ7、8を有するように形成されており、これらの結合リブの長手軸線28は、それぞれ装置長手軸線2に対して平行に整列されており、かつ少なくともガイド管4又は装置1の長さの部分範囲にわたって延びており、半径方向に整列されており、かつ周にわたって均一に分散されている。その際、結合リブ7、8は、外側又は内側管3、5内にある開口21、22を通して差込まれており、かつ管3、5に溶接されている。
【0021】
結合リブ7、8又はこれら結合リブの流れ当たり面27及び流れ去り面29は、ガイド管4と内側又は外側管3、5との間の固定的な及び緩い結合の際に、冷却媒体20の流れの方向に見て(図1における矢印方向参照)、流れに望ましく形成されているので、リング状の流れ横断面23、24内にある結合リブ7、8によって、わずかな流れ損失しか生じない。
【0022】
結合リブ7の範囲における流れ横断面の収縮を及びその結果圧力損失を避けるために、結合リブ7の範囲におけるリング状の横断面23(外側3及びガイド管4の間)は、結合リブ7の上流又は下流におけるリング状横断面23と大体において同じ大きさに形成することができる。そのためにリブ7の範囲における横断面23の深さは、面積に関して、存在するリブ7の面が合計において占める部分だけ拡大されている。リング状の横断面24(内側5及びガイド管4の間)に対して、結合リブ8の範囲において同様に処理することができる。
【0023】
図1による表示に反して、ガス入口開口16は、トーラス又はトランペット状に拡大することができ、それにより装置1内へのガス侵入の効率を場合によっては高めるようにすることができる。
【0024】
装置1の本発明による形成によって、内側及び外側管3、5及び反転キャップ6の範囲において最小の壁厚さを使用することができる。それにより同時にこれらの構成部分における腐食の危険が最小になる。本発明による形成によりさらに、従来の技術による装置に対して、装置1における一層大きな入口幾何学的構造を用意することが可能になる。装置1の後に接続される加熱面管も一層大きく構成することができるので、それにより有利なように、それぞれボイラユニットごとに流通することができる一層大きなガス質量流が生じる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】表示が引用した刊行物の第19頁における上側の図:“Gekuhlter konischer Eintrittsbereich in die Heizflachinrohre”と対比可能である本発明による装置の構成の垂直部分断面図である。
【図2】図1の断面A−Aによる大体において水平な横断面図である。
【図3】図2と同様であるが代替構成を示す図である。
【図4】図2と同様であるが代替構成を示す図である。
【図5】図1の断面B−Bによる外側及びガイド管の間の結合リブの長手断面図である。
【図6】図1の断面C−Cによる内側及びガイド管の間の結合リブの長手断面図である。
【符号の説明】
【0026】
1 装置
2 装置長手軸線
3 外側管
4 ガイド管
5 内側管
6 反転キャップ
7 外側及びガイド管の間の結合リブ
8 内側及びガイド管の間の結合リブ
9 結合リブを収容する溝
10 結合リブを収容する溝
11 管底部
12 穴
13 溶接
14 溶接
15 溶接
16 ガス入口開口
17 円錐形又は円筒形の入口部分
18 円筒形流出部分
19 高熱ガス
20 冷却媒体
21 開口
22 開口
23 リング状流れ横断面
24 リング状流れ横断面
25 中間管底部
26 結合又は溶接
27 流れ当たり面
28 結合リブの長手軸線
29 流れ去り面

Claims (10)

  1. ボイラ壁に、とくに管底部に結合された外側管、高熱ガスのための入口開口を形成するように丸められた反転キャップを介して外側管に接続されかつ円筒形の又は円錐形に狭くなった流入部分及び加熱面管に結合された流出部分を有しかつ間隔を置いて外側管によって囲まれた内側又は入口管、及び外側管と内側管との間に配置されかつ反転キャップの近くにまで延びた冷却媒体ガイド管を有する、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置において、ガイド管(4)が、力伝達構成部分として形成されており、かつ力を導入し又は伝達するために、それぞれ周にわたって均一に分散された少なくとも3つの結合リブ(7,8)によって、内側管(5)にかつ外側管(3)に緩く又は固定的に結合されていることを特徴とする、廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置。
  2. 結合リブ(7,8)の長手軸線(28)が、それぞれ装置長手軸線(2)に対して平行であり、かつ結合リブ(7,8)が、半径方向に整列されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 結合リブ(7,8)の長さ(L)が、ガイド管(4)又は装置(1)の長さの少なくとも1つの部分範囲を占めていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 結合リブ(7,8)が、円錐形又は円筒形の入口部分(17)の範囲に配置されていることを特徴とする、請求項1ないし3の1つに記載の装置。
  5. 冷却媒体(20)の流れ方向に見て、結合リブ(7,8)又はこれらの結合リブの流れ当たり面(27)及び/又は流れ去り面(29)が、流れに望ましく形成されていることを特徴とする、請求項1ないし4の1つに記載の装置。
  6. 外側又は内側管(3,5)とガイド管(4)との間の固定的な結合の際、内側管(5)とガイド管(4)との間の結合リブ(7,8)が、高熱ガス(19)の流れ方向に見て、外側管(3)とガイド管(4)との間の結合リブ(7,8)の上流又は下流に配置されていることを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載の装置。
  7. 横断面において外側管(3)とガイド管(4)との間の結合リブ(7)が、内側管(5)とガイド管(4)との間の結合リブ(8)に対して角度的にずらして配置されていることを特徴とする、請求項1ないし6の1つに記載の装置。
  8. それぞれの結合リブ(7,8)の範囲におけるリング状の流れ横断面(23,24)が、それぞれの結合リブ(7,8)の上流又は下流におけるリング状の流れ横断面と大体において同じ大きさであることを特徴とする、請求項1ないし7の1つに記載の装置、
  9. 外側又は内側管(3,5)とガイド管(4)との間の緩い結合の際、ガイド管(4)の外側及び内側周が、内側又は外側管(3,5)のそれぞれの結合リブ(7,8)を収容するために溝(9,10)を有するように形成されていることを特徴とする、請求項1ないし8の1つに記載の装置。
  10. 結合リブ(7,8)が、溝(9,10)内において半径方向に可動に支持されていることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
JP2003521060A 2001-08-13 2002-08-07 廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置 Expired - Fee Related JP3837708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10138626A DE10138626A1 (de) 2001-08-13 2001-08-13 Vorrichtung für den Eintritt von Heißgas in ein Heizflächenrohr eines Abhitzekessels
PCT/DE2002/002895 WO2003016807A1 (de) 2001-08-13 2002-08-07 Vorrichtung für den eintritt von heissgas in ein heizflächenrohr eines abhitzekessels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004538437A true JP2004538437A (ja) 2004-12-24
JP3837708B2 JP3837708B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=7694596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003521060A Expired - Fee Related JP3837708B2 (ja) 2001-08-13 2002-08-07 廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6880492B2 (ja)
EP (1) EP1419356B1 (ja)
JP (1) JP3837708B2 (ja)
CN (1) CN100390460C (ja)
AT (1) ATE429622T1 (ja)
CA (1) CA2456865C (ja)
DE (3) DE10138626A1 (ja)
WO (1) WO2003016807A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004004999B4 (de) * 2004-01-30 2007-03-08 Alstom Power Energy Recovery Gmbh Vorrichtung für den Eintritt von Heißgas in ein Heizflächenrohr eines Abhitzkessels
EP1756506B1 (en) * 2004-05-25 2009-08-19 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Apparatus for cooling a hot gas
WO2008014569A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Carnegie Corporation Ltd Steam generation
US7932490B2 (en) * 2007-08-07 2011-04-26 Tsi, Inc. Size segregated aerosol mass concentration measurement device
US8287815B2 (en) * 2008-05-02 2012-10-16 General Electric Company Methods and systems for controlling temperature in a vessel
US20100031570A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Wei Chen Method and system for an integrated gasifier and syngas cooler

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2916021A (en) * 1953-08-08 1959-12-08 Babcock & Wilcox Co Waste heat boiler casing structure of corrugated plates
DE19533912C2 (de) * 1995-09-13 1998-09-24 Gutehoffnungshuette Man Feuerfestauskleidung für eine Synthesegasanlage
SE505923C2 (sv) * 1996-01-26 1997-10-20 Aalborg Ind As Anordning vid inloppsrör till värmeväxlingsenhet i rökgastub
DE19822546C1 (de) * 1998-05-20 1999-06-17 Steinmueller Gmbh L & C Vorrichtung für den Eintritt von Heißgas in ein Heizflächenrohr eines Abhitzekessels

Also Published As

Publication number Publication date
US20040244730A1 (en) 2004-12-09
DE50213485D1 (de) 2009-06-04
WO2003016807A1 (de) 2003-02-27
ATE429622T1 (de) 2009-05-15
US6880492B2 (en) 2005-04-19
CN1639530A (zh) 2005-07-13
JP3837708B2 (ja) 2006-10-25
CA2456865A1 (en) 2003-02-27
CA2456865C (en) 2007-09-18
EP1419356A1 (de) 2004-05-19
DE10293619D2 (de) 2004-07-01
EP1419356B1 (de) 2009-04-22
CN100390460C (zh) 2008-05-28
DE10138626A1 (de) 2003-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10914527B2 (en) Tube bundle heat exchanger
AU2015291388B2 (en) Shell and tube heat exchanger
US4401153A (en) Heat exchanger incorporating nitriding-resistant material
EP1722181B1 (en) Connection between cooled pipe and uncooled pipe in a double-pipe heat exchanger
JP4939980B2 (ja) Egrクーラ
JP2004538437A (ja) 廃熱ボイラの加熱面管内に高熱ガスを導入するための装置
KR20190051942A (ko) 반응 가스를 퀀칭하기 위한 열 교환기
CS209534B2 (en) Elbow for exhausting the gas waste products
US4276928A (en) Superheater inlet/outlet header
US4867234A (en) Heat exchanger
US5518066A (en) Heat exchanger
EP3784973B1 (en) Double-tube heat exchanger and manufacturing method thereof
CA2567768C (en) Apparatus for cooling a hot gas
JPS5941110B2 (ja) 二重管部材を持つ熱交換器
JP2000121267A (ja) 接続片を備えた熱交換器
CN112944956A (zh) 一种具有高温高压管程结构的u形管式换热器
JP3650801B2 (ja) 熱交換器のウオ−タ−・チャンバ−
JP4108335B2 (ja) 熱交換器
KR102277759B1 (ko) 쉘-및-튜브 장비
JPH11351501A (ja) 熱ガス給気装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3837708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees