JP2004535347A - 炭化水素またはアルコールを接触改質する装置および方法 - Google Patents
炭化水素またはアルコールを接触改質する装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004535347A JP2004535347A JP2002581088A JP2002581088A JP2004535347A JP 2004535347 A JP2004535347 A JP 2004535347A JP 2002581088 A JP2002581088 A JP 2002581088A JP 2002581088 A JP2002581088 A JP 2002581088A JP 2004535347 A JP2004535347 A JP 2004535347A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microreactor
- microreactors
- reactor
- kmj
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims abstract description 16
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 title claims abstract description 15
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 title claims abstract description 12
- 238000001833 catalytic reforming Methods 0.000 title description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 63
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims abstract description 27
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 20
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 18
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 21
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 16
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 16
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 13
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 50
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 3
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 description 2
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000004523 catalytic cracking Methods 0.000 description 1
- 238000001651 catalytic steam reforming of methanol Methods 0.000 description 1
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/02—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
- C01B3/32—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
- C01B3/323—Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01B—BOILING; BOILING APPARATUS ; EVAPORATION; EVAPORATION APPARATUS
- B01B1/00—Boiling; Boiling apparatus for physical or chemical purposes ; Evaporation in general
- B01B1/005—Evaporation for physical or chemical purposes; Evaporation apparatus therefor, e.g. evaporation of liquids for gas phase reactions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/0093—Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/02—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
- C01B3/32—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
- C01B3/34—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
- C01B3/38—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/02—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
- C01B3/32—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
- C01B3/34—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
- C01B3/38—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
- C01B3/382—Multi-step processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/02—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
- C01B3/32—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
- C01B3/34—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
- C01B3/48—Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents followed by reaction of water vapour with carbon monoxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B3/00—Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
- C01B3/50—Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
- C01B3/56—Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
- C01B3/58—Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
- C01B3/583—Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction the reaction being the selective oxidation of carbon monoxide
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/06—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
- H01M8/0662—Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00002—Chemical plants
- B01J2219/00004—Scale aspects
- B01J2219/00011—Laboratory-scale plants
- B01J2219/00013—Miniplants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00819—Materials of construction
- B01J2219/00835—Comprising catalytically active material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00851—Additional features
- B01J2219/00867—Microreactors placed in series, on the same or on different supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00851—Additional features
- B01J2219/00869—Microreactors placed in parallel, on the same or on different supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00851—Additional features
- B01J2219/00871—Modular assembly
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00873—Heat exchange
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00889—Mixing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/0095—Control aspects
- B01J2219/00986—Microprocessor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00781—Aspects relating to microreactors
- B01J2219/00993—Design aspects
- B01J2219/00995—Mathematical modeling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/02—Processes for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0205—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
- C01B2203/0227—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
- C01B2203/0233—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/02—Processes for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0266—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a decomposition step
- C01B2203/0277—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a decomposition step containing a catalytic decomposition step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/02—Processes for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0283—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
- C01B2203/0288—Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step containing two CO-shift steps
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/04—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
- C01B2203/0435—Catalytic purification
- C01B2203/044—Selective oxidation of carbon monoxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/04—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
- C01B2203/0465—Composition of the impurity
- C01B2203/047—Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/06—Integration with other chemical processes
- C01B2203/066—Integration with other chemical processes with fuel cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/08—Methods of heating or cooling
- C01B2203/0805—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0838—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/08—Methods of heating or cooling
- C01B2203/0805—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0838—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
- C01B2203/0844—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel the non-combustive exothermic reaction being another reforming reaction as defined in groups C01B2203/02 - C01B2203/0294
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/08—Methods of heating or cooling
- C01B2203/0805—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/085—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by electric heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/08—Methods of heating or cooling
- C01B2203/0805—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/0866—Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combination of different heating methods
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/08—Methods of heating or cooling
- C01B2203/0872—Methods of cooling
- C01B2203/0883—Methods of cooling by indirect heat exchange
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/10—Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
- C01B2203/1041—Composition of the catalyst
- C01B2203/1082—Composition of support materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1205—Composition of the feed
- C01B2203/1211—Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1217—Alcohols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1205—Composition of the feed
- C01B2203/1211—Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1217—Alcohols
- C01B2203/1223—Methanol
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1205—Composition of the feed
- C01B2203/1211—Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1235—Hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1205—Composition of the feed
- C01B2203/1211—Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1235—Hydrocarbons
- C01B2203/1241—Natural gas or methane
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1276—Mixing of different feed components
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/12—Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/1288—Evaporation of one or more of the different feed components
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/14—Details of the flowsheet
- C01B2203/141—At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in parallel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/14—Details of the flowsheet
- C01B2203/142—At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in series
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/14—Details of the flowsheet
- C01B2203/145—At least two purification steps in parallel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/14—Details of the flowsheet
- C01B2203/146—At least two purification steps in series
- C01B2203/147—Three or more purification steps in series
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/16—Controlling the process
- C01B2203/1614—Controlling the temperature
- C01B2203/1619—Measuring the temperature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/16—Controlling the process
- C01B2203/1614—Controlling the temperature
- C01B2203/1623—Adjusting the temperature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/16—Controlling the process
- C01B2203/1642—Controlling the product
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/16—Controlling the process
- C01B2203/169—Controlling the feed
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2203/00—Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
- C01B2203/80—Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
- C01B2203/82—Several process steps of C01B2203/02 - C01B2203/08 integrated into a single apparatus
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Abstract
本発明は、炭化水素またはアルコールを複数の部分反応で水素に接触改質する方法および装置に関する。微小反応器および微小反応器間に形成された通路を含んでなる微小反応器網目構造中で、複数の部分反応を個別に、および/または複数の部分反応の少なくとも2つを組み合わせて行い、出発物質および/または複数の部分反応の反応生成物を、微小反応器の反応器空間同士の間の通路の少なくとも一部を通して搬送する。微小反応器網目構造中で行われる複数の部分反応の反応経過は、プロセスパラメータを制御するためのプロセス制御手段により制御する。
Description
【技術分野】
【0001】
本発明は、炭化水素またはアルコールを接触改質する技術に関するものである。
【背景技術】
【0002】
燃料電池を可動および固定用途に使用するには、水素を利用できることが基本的な条件である。例えば自動車における燃料電池の使用がより頻繁になるにつれて、各エネルギー発生装置に異なったエネルギー供給源から供給する、例えばオットーキャブレタエンジン用の燃料を駆動用に、ディーゼルを加熱機構用に、メタノールを空調および電流供給用の燃料電池に供給するよりも、自動車のエネルギー発生装置の運転を一つのエネルギー供給源、例えばメタノール、ガソリン、またはディーゼル燃料、に限定することが重要になる。この理由から、燃料電池に必要な水素の製造に通常の燃料を利用する試みが為されている。
【0003】
高級炭化水素またはアルコールを水素に改質することは工業で十分に確立した製法である。しかし、この改質方法を燃料電池用の水素を得るのに応用する場合、現在公知の装置は、依然としてかなり大型であり、従って、可動設備に使用するには適していない。高級炭化水素またはアルコールを改質することにより燃料電池用の水素を製造する際のもう一つの問題は、改質で行われる化学工程が複雑であり、そのために反応を実行するのが困難なことに起因している。従って、炭化水素またはアルコールを改質するための公知の装置は、複雑な反応工程を制御および調整するための高価な手段を含んでなり、可動設備、例えば自動車、に使用するには適していない。
【発明の開示】
【0004】
そこで、本発明の目的は、高級炭化水素またはアルコール、例えばガソリン(ベンジン)、ディーゼル燃料、メタノール、またはメタン、を改質するための、可動装置、特に自動車、における燃料電池用の水素の製造を容易にする、改良された製法および装置を提供することである。
【0005】
この目的は、本発明により、独立請求項1に記載されている方法および独立請求項13に記載されている装置により達成される。
【0006】
微小反応器および微小通路を備えた微小反応器網目構造を形成し、利用することにより、炭化水素またはアルコールの改質で複雑に相互連絡した様々な部分反応を支配する上で高度の選択性を得ることができる。微小反応器中の反応空間の寸法が小さいので、行われる反応を容易に調整し、制御することができ、従って、機械的装置に必要な経費を低減させることができる。
【0007】
もう一つの優位性は、微小反応器網目構造が、公知の(工業的)設備と比較して、装置に必要な空間が著しく少ないので、非工業的用途向けの水素を製造するのに特に適当であることである。可動装置における用途は別にして、改質から得られる水素は、例えば住宅のエネルギー供給機構用の燃料電池にも使用できる。
【0008】
本発明のもう一つの便利な態様により、プロセス制御手段は、調整弁Vmj(m=1、2、...、j=2、3、...)を通路Kmjの少なくとも記載された部分に含んでなり、出発物質および/または複数の部分反応Tkの反応生成物の、通路Kmjの少なくとも記載された部分を通した搬送は、調整弁Vmjの操作により制御される。この様にして、出発物質および/または反応生成物の微小反応器間の流れを最適化し、様々な用途向けの化学反応を最適化することができる。
【0009】
本発明の別の態様では、少なくとも一種の他の反応物質が、および/または出発物質の一つまたは全部の追加量が、通路Kmjの一つまたは全部に供給され、予備混合によりプロセスパラメータを制御する。これによって、個々の微小反応器における反応の推移を的確に制御することができる。例えば、別の反応物質を、または出発物質の一つまたは全部の追加量を供給することにより、微小反応器の一つにおける反応の化学平衡をシフトさせることができる。COからCO2への選択的酸化では、平衡(水平衡)条件下で得られるH2/CO2混合物は選択的酸化に反作用する。ここで、通路の一つを通して湿った空気を供給すると、その空気は水平衡が好ましい方向にシフトする様に作用することができる。この理由から、好ましい実施態様では、追加の反応物質としてガスを供給し、プロセスパラメータを制御する。
【0010】
本発明の便利な改良では、プロセス制御手段によりプロセスパラメータを制御し、部分反応Tkの少なくとも一部を反応平衡から遠く離して行う。これによって、微小反応器網目構造の微小反応器における反応を目的に合わせて行い、所望の反応生成物を得ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
炭化水素およびアルコールの改質における、効率を上げるための化学反応の最適化は、本発明の有利な実施態様により達成されるが、その際、補足的な反応物質が、微小反応器Rx(1≦x≦n)の反応器空間RRx(1≦x≦p)で製造され、通路Kmjの一つ以上を通って反応器空間RRxから少なくとも一つの反応器空間RRy(1≦y≦p、x≠y)に搬送され、他の反応器空間RRyで処理される。こうして得られた反応物質のフィードバックは別として、特に微小反応器網目構造中の様々な微小反応器間の熱エネルギーのバックカップリングを利用し、進行中の化学反応に有利な影響を及ぼすことができる。例えば、発熱反応で発生した熱エネルギーを吸収し、別の微小反応器における吸熱反応を刺激または制御し、反応を断熱的に(autothermically)行うことができる。
【0012】
炭化水素またはアルコールの改質では、少なくとも一個の他の反応器空間RRyにおける蒸気改質に、追加の反応物質として蒸気を使用するのが好ましい。これによって、微小反応器網目構造は微小反応器の一つを別の反応物質の製造に適切に使用し、この反応物質を一個以上の他の微小反応器で使用し、それらの反応器中で行われるそれぞれの化学反応を行うことができる。
【0013】
改質で起こる化学反応の効率をさらに最適化することは、本発明の別の好ましい実施態様により達成されるが、この実施態様により、微小反応器Rnの1個から得られる反応生成物を通路Kmjの少なくとも一個を通して微小反応器Rnの別の1個にフィードバックする。
【0014】
本発明の別の好ましい実施態様により、特定の中間生成物をより大量に提供することが望ましい場合、微小反応器Rnの幾つかで平行して部分反応Tkを行うことができる。この様にして、特定の出発物質の反応を所望により増加することができる。
【0015】
本発明の別の都合の良い実施態様では、プロセス制御手段中に温度制御手段を取り入れ、この温度制御手段を使用して反応器空間RRpを個別に加熱および冷却することにより、微小反応器網目構造の微小反応器で起こる部分反応を特別に目的に合わせて制御することができる。この様にして、反応器空間RRpにおける部分反応の温度特性を個別に考慮することができる。
【0016】
本発明の別の好ましい実施態様により、微小反応器Rnをベースブロック中に形成し、ベースブロックをベースブロック温度制御手段により予備加熱および/または予備冷却し、微小反応器Rnを加熱および/または冷却することができる。これによって、微小反応器網目構造の複数の微小反応器のための特定の出発温度を調節する経費を最少に抑えることができる。こうして、それぞれの用途に適合した反応環境を確立することができる。
【0017】
装置に関する従属請求項の優位性は、それぞれの製法の請求項に対応している。
【実施例1】
【0018】
本発明を添付の図面を参照しながら例によりさらに説明する。
【0019】
図1は、複数の微小反応器R1...R4を含んでなる微小反応器網目構造を図式的に示す図である。選択性の高い多段階不均質接触酸化が微小反応器網目構造中で行われ、水素ガス中に含まれる一酸化炭素(CO)を二酸化炭素(CO2)に転化するが、同時に水素(H2)を著しく酸化することはない。微小反応器R1〜R4はそれぞれ反応空間RR1...RR4を含む。反応空間RR1〜RR4は通路K12、K23、およびK34により相互連絡している。反応物質は、反応器空間RR1〜RR4間の通路K12、K23、K34を通して搬送される。好ましくは、微小反応器R1〜R4は、H2/CO混合物が中を通って流れる接触パイプ反応器を提供するする国際特許出願第PCT/DE01/02509号に記載される様に設計されている。微小反応器R1〜R4および通路K12、K23、K34は、ベースブロック1中に形成され、ベースブロック中にはヒーターフィラメント2が伸びているので、ベースブロック1を特定の基本温度に維持することができる。反応器空間RR1〜RR4のそれぞれには、国際特許出願第PCT/DE01/02509号に開示されている様に、化学的触媒が配置されている。
【0020】
ヒーターフィラメント2により、ベースブロック1の温度だけが制御されるのではなく、反応器空間RR1〜RR4も個別に加熱され、それらの温度がベースブロック1の基本温度よりも高くなる様にすることができる。反応器空間RR1〜RR4のそれぞれにおける温度は、それぞれの温度センサー4により測定される。測定されたデータは、温度センサー4から集められ、制御手段により処理され、次いで反応器空間RR1〜RR4の個別加熱による温度の調節に使用される。
【0021】
通路K12、K23、K34は、他のガスを供給するためのガス入口5、6を含む。これによって、ガスは各反応器空間RR1〜RR4の前に導入され、内側で起こる化学反応に影響を及ぼす。COからCO2への接触酸化の場合、湿った空気およびH2/COガス混合物をそれぞれガス入口5、6を通して供給する。これは、調整された前進混合(forward mixing)に相当する。この前進混合は、微小反応器RR1〜RR4を含む微小反応器網目構造全体における平衡からは遠い状態を確立し、その状態を維持するのに使用される。これによって、H2の存在下でのCOからCO2への接触酸化の選択性が大幅に増加する。ガス入口5を通して湿った空気を加え、流動速度を適当に選択することにより、COからCO2への酸化で平衡条件が調節されるのを阻止することができる。
【0022】
反応器空間RR1〜RR4は、好ましくは直径約≦2cm、高さ約≦5mmを有する平らな円筒により形成する。反応器空間RR1〜RR4は通路K12、K23、K34を通して直線的に連絡している。通路K12、K23、K34は、好ましくは幅が約≦3mm、高さが約≦3mmである。これによって、微小反応器網目構造の全体的な大きさが数センチメートル以下になる。
【0023】
H2/COガス混合物中の一酸化炭素は、大量の水素の存在下で、高度の選択性で接触酸化することができる。こうして精製された水素は、残りのガス中のCO含有量が100ppm未満であるので、燃料電池用の燃料として使用するのに適当である。個々の反応器空間RR1〜RR4および通路K12、K23、K34を含むベースブロック1中の反応に必要な微小反応器温度を維持する経費は、微小反応器網目構造の寸法が小さいために、ほとんどかからない。アルミニウム製のベースブロック1を使用することにより、微小反応器網目構造は非常に軽量になる。その上、微小反応器網目構造の構造が小型なので、COの接触酸化におけるエネルギー消費が非常に低くなる。ベースブロック1はセラミック製で、特にフォーム加工したセラミックの形態でもよい。この実施態様には、セラミックが非導電性材料であるので、ヒーターフィラメントを導入し易いという利点がある。
【0024】
微小反応器網目構造のこの実施態様では、図1に示す装置は、例えば自動車用燃料電池における可動燃料電池機構に特に適当である。
【0025】
図2〜6は、アルコールまたは高級炭化水素(KW)を接触改質するための微小反応器網目構造を示す。図1に示す、微小反応器RR1〜RR4が直線的な鎖の形態で相互に連結している微小反応器網目構造と対照的に、図2〜6に示す微小反応器網目構造中の微小反応器R1...R5は、より複雑な構造になっており、1個の微小反応器を他の幾つかの微小反応器と接続することができ、微小反応器間にバックカップリングが可能である。
【0026】
図2は、メタノール改質用の微小反応器網目構造を示す。出発物質であるメタノールは微小反応器R1の中に導入され、気化される。気化したメタノールは通路K12およびK14を通り、微小反応器R2およびR4に送られる。メタノールは微小反応器R2で接触分解される。
【0027】
微小反応器R4は通路K24を通して微小反応器R2と、通路K14を通して微小反応器R1と、および通路K54を通して微小反応器R5と連絡する。メタノールによる予備混合を伴う水−ガス−シフト反応(メタノール−蒸気改質)が微小反応器R4で行われる。気化したメタノールは通路K14を通して微小反応器R4に到達する。微小反応器R2におけるメタノール接触分解の生成物、およびCO、およびH2が通路K24を通して微小反応器R4に送られる。さらに、微小反応器R5で水から得られる過熱された蒸気は通路K54を通って微小反応器R4に供給される。
【0028】
また、微小反応器R3でも水−ガス−シフト反応が、微小反応器R4におけるものとは異なり、予備混合無しに起こる。この目的のために、COおよびH2を微小反応器R3に供給できる様に、微小反応器R3は図1における通路K23を通して微小反応器R2と連絡する。過熱された蒸気は通路K53を通して微小反応器R3に到達する。微小反応器R4およびR3の両方における出発物質はCO、CO2、H2である。
【0029】
図2から分かる様に、微小反応器各R1〜R5間の通路は、調整弁V12、V13、V14...を備えており、通路を通して物質を搬送したり、遮断したりすることができる。矢印を付けた調整弁、例えばV12およびV53は開いているのに対し、他の調整弁、例えばV25およびV15は閉じている。
【0030】
図3は、図2による、通路K24が遮断されている微小反応器を示す。つまり、図3に示す微小反応器網目構造では、微小反応器R3および微小反応器R4の両方における予備混合無しに、メタノール蒸気改質並びに水−ガス−シフト反応が行われる。
【0031】
図4および5に示す微小反応器網目構造は、それぞれ図2および3に示す微小反応器網目構造を含んでなる。それぞれ図2および3による微小反応器網目構造に加えて、図4および5における微小反応器網目構造は、水素の存在下で選択的CO酸化を行うための微小反応器R6、R7、およびR8の下流反応器鎖を含んでなる。これらの微小反応器R6〜R8は、図1に示す微小反応器網目構造に類似した直線的反応器鎖により形成され、本改質方法の出発ガス混合物のCO含有量を減少させるために加えられている。微小反応器R3およびR4を離れる生成物CO、CO2、およびH2は通路K36およびK46を通り、微小反応器R6に入る。微小反応器R6並びに微小反応器R7およびR8は、通路100を通して、微小反応器R5から過熱された蒸気および蒸気により湿らされた空気を供給される。これらの手段により、COからCO2への選択的酸化により生じるH2/CO2ガス混合物の影響を軽減することを意図している。
【0032】
図6は、メタンの蒸気改質を行うための、微小反応器R1〜R7を含んでなる微小反応器網目構造を示す。メタンの蒸気改質は、微小反応器網目構造の、微小反応器R1〜R5を含んでなる部分で実質的に行われる。微小反応器R6およびR7は、一酸化炭素を精製するための直線的反応器鎖として下流に接続されている。図6に示す微小反応器網目構造の操作様式は、以下にメタンを例として説明する。しかし、蒸気改質には所望のあらゆる炭化水素(KW)を採用できる。
【0033】
改質すべきメタンを微小反応器R1に導入し、そこで予備加熱する。次いで、メタンは通路K13を通して微小反応器R3に送られ、そこで蒸気と接触混合され、部分的に改質させる。蒸気は微小反応器R2から通路K23を通して微小反応器R3に供給される。続いて、部分的に改質されたメタンは、通路K34を通して微小反応器R4に搬送され、そこで高温で改質が続行される。蒸気が通路K24を通して微小反応器R4に供給される。微小反応器R4から、ガス混合物の形態にある反応生成物COおよびH2が微小反応器R5に送られる。ここで、湿った空気が微小反応器R6およびR7と同様に加えられ、水素流を接触精製する。
【0034】
一酸化炭素精製、すなわち微小反応器R6およびR7におけるCOからCO2への選択的酸化、は発熱反応である。結果的に生じる熱は微小反応器R1〜R4に戻されるが、これは、微小反応器(R3およびR4)で起こるプロセスは吸熱的であり、従って、熱の供給を必要とするためである。これは、微小反応器R1におけるメタンの予備加熱および微小反応器R2における水の気化工程に特に当てはまる。確かに、これは全体的な断熱反応成果を保証するものではないが、得られる熱バランスは最良に近い。
【0035】
図2〜6による微小反応器網目構造の微小反応器は、個別の寸法および配置に関して、図1に示す微小反応器網目構造における微小反応器と類似している。また、図2〜6に示す微小反応器網目構造の微小反応器間の通路も、設計において、図1に示す通路に対応している。その上、図2〜6による微小反応器は、図1に関して説明した様に、基本温度に加熱または冷却することができる共通のベースブロック中に形成すべきである。ベースブロックは、それぞれの微小反応器の温度を基本温度より高い温度に個別に増加するための各種のヒーター手段を備えている。各種のヒーター手段は、対応する微小反応器中にある温度センサーにより測定された温度に応答してそれぞれのヒーター手段を制御する制御手段に接続することができる。最も簡単な場合には、それのヒーター手段は、関連する微小反応器の近くでベースブロック中に配置されたヒーターフィラメントである。こうして、微小反応器の、触媒が存在する特定区域に熱を作用させることができる。
【0036】
図7は、微小反応器手段70の図式的側方立面図である。2個のベースプレート71および72に微小反応器および微小反応器同士を相互連絡する通路(図には示していない)を形成する。ベースプレート71および72の上および下に、それぞれの冷却プレート73および74が配置されている。各ヒータープレート75および76が冷却プレート73の上および冷却プレート74の下にそれぞれ配置され、ベースプレート71、72中の微小反応器を特定の基本温度に維持する。ベースプレート、ヒータープレート、および冷却プレートの材料は、適当な熱伝導性を有する、どの様な材料でもよい。微小反応器手段70の場合、好ましい材料は、ヒーターおよび冷却プレート75、76および73、74のそれぞれには金属、特に黄銅、である。触媒材料を収容するベースプレート72はクロム−ニッケル鋼製であり、これを化学的触媒で被覆するのが有利である。ベースプレート72は、最適な伝導性を与えるために、好ましくは銅製である。
【0037】
微小反応器手段70を構築する素子の実施態様を、図8〜10を参照しながら詳細に説明する。図8に示す様に、ベースプレート71は14個の反応器室RK1...RK14を含む微小反応器網目構造を含んでなり、それらの反応器室中でメタノールが接触改質され、続いてCOが精製されるる。ベースプレート71は、長さが数センチメートル、好ましくは約25cm、幅が数センチメートル、好ましくは約7cmである。反応器室RK1と反応器室RK13または反応器室RK14との間の間隔は約16cmである。隣接する反応器室間、例えば反応器室RK3と反応器室RK4または反応器室RK7と反応器室RK8の間の間隔は約4cmである。ベースプレート72は、ベースプレート71と同じ構造を有する。図に示す寸法は例であり、微小反応器手段70をさらに小型化するには、より小さくしてもよい。
【0038】
反応器室RK1...RK14は、通路80を通して相互連絡している。各反応器室RK1〜RK14は、独自の加熱機構を有し、例えばカートリッジ型ヒーターにより加熱され、温度を測定するための熱電対素子の形態にあるセンサーを配置している。微小反応器室RK1〜RK14およびそれらの間の通路80は、図1に示す微小反応器網目構造における微小反応器および通路に対応する。
【0039】
微小反応器手段70中で、メタノール(CH3OH)および水(H2O)が気化し、続いて、メタノールと水による予備混合を含む多段階プロセスで接触反応し(改質され)、水素(H2)と二酸化炭素(CO2)の混合物になる。その後、ガス混合物中に含まれる一酸化炭素(CO)の一部が別の多段階プロセスで不均質接触酸化により反応して二酸化炭素を形成するが、同時に水素はほとんど酸化されない。
【0040】
液体メタノールが反応器室RK1中に注入され、液体の水が反応器室RK2中に注入される。空気は微小反応器室の系の中にガス入口81を通して供給され、ガス入口81から伸びる通路を通して反応器室RK9〜RK14の中に送られる。液体メタノールは反応器室RK1中で気化し、反応器室RK1から伸びる通路を通して反応器室RK3〜RK6の中に送られる。液体の水は反応器室RK2中で気化し、反応器室RK2から伸びる通路を通して反応器室RK3〜RK14の中に送られる。
【0041】
メタノール改質(予備混合無し)の各第一段階は反応器室RK3およびRK4の中で行われる。メタノール改質の第二段階は、反応器室RK5およびRK6の中で行われ、メタノールおよび水がそれぞれ反応器室RK3およびRK4から来る反応生成物(H2、CO2、CO)と予備混合される。従って、メタノール改質とは別に、部分的な水−ガス−シフト反応が反応器室RK5およびRK6の中ですでに行われている。これによって、発熱水−ガス−シフト反応の際に放出される熱が強い吸熱改質工程に直接使用できるので、一段階メタノール改質と比較してエネルギーバランスが改良される。
【0042】
そこに加えられる蒸気により、反応器室RK5およびRK6から来る反応生成物がそれぞれの通路を通して反応器室RK7およびRK8中に搬送される。これが、COおよびH2OからCO2およびH2への水−ガス−シフト反応の大部分が起こり、COの残留部分が残る所である。残留CO含有量をCO2に転化するには、一鎖の反応器室RK9、RK11、およびRK13を反応器室RK7の下流に接続し、一鎖の反応器室RK10、RK12、およびRK14を反応器室RK8の下流に接続する。2つの反応器室鎖RK9−RK11−RK13およびRK10−RK12−RK14を国際特許出願第PCT/DE01/02509号に記載されている様に設計するのが有利である。反応器室RK9〜RK14のそれぞれでCO2/CO/H2ガス混合物のそれぞれのみならず、反応器室RK1から来る蒸気および空気も混合される。これによって、反応器室RK9〜RK14で選択性の高いCO酸化が行われる、すなわち反応器室RK9−RK11−RK13およびRK10−RK12−RK14のそれぞれに沿って配分されたCOがほとんど完全に除去され、同時に水素の酸化が抑制される。生成物のCO2およびH2はガス出口82(図8参照)を通して微小反応器手段70から排出される。
【0043】
図8のベースプレート71の右側にある反応器室で起こる反応(反応器室RK9〜RK14における選択的酸化および反応器室RK7およびRK8における水−ガス−シフト反応)は発熱反応である。これは反応器室RK5およびRK6における反応にも当てはまる。対照的に、反応器室RK3およびRK4におけるメタノールの改質、および部分的に反応器室RK5およびRK6における反応は吸熱反応である、すなわちこれらの反応は熱を必要とする。熱は、反応器室RK1およびRK2におけるメタノールおよび水の気化にも供給しなければならない。最適な熱バランスを与えるために、それぞれベースプレート71および72の上および下に冷却プレート73および74をそれぞれ配置する(図7参照)。これらのプレートは、発熱反応の場所から吸熱反応の場所および気化プロセスへの熱フラックスΦが発生する様に設計する。図9は、ベースプレート72中の微小反応器室RK1〜RK14の下に配置された冷却プレート区域KP1〜KP14を含む、上から見た冷却プレート73の例を示す。熱フラックスΦは矢印で示す。
【0044】
有利な実施態様では、熱交換を通して発熱反応から吸熱反応にエネルギーが移動する様に、通路80中のガスが次々に案内される様にすることができる。これは、例えば、ベースプレート71および72中の反応器室RK1〜RK14を逆に配置することにより達成される。
【0045】
実験室パターンの構造寸法のため、微小反応器網目構造を予め決められた基本温度に維持するには、外部から基本的に加熱する必要がある。図10は、ヒータープレート76の上から見た平面図である。ベースプレート72中に形成された微小反応器室RK1〜RK14の下にあるヒータープレート76の中に配置されたヒータープレート区域HP1...HP14の周囲にヒーターストリング100が配置されている。この様にして、微小反応器室RK1〜RK14は下から加熱される。ヒータープレート75はヒータープレート76と同様に設計され、ベースプレート71中の反応器室RK1〜RK14を上から加熱するために、冷却プレート73の上に配置されている。
【0046】
ヒータープレート75および76によりそれぞれベースプレート71、72を基本的に加熱することに加えて、それぞれの反応器室中の温度が対応するベースプレート71または72の基本温度よりも高くなる様に、各反応器室RK1〜RK14を個別に加熱することができる。この目的には、14個のカートリッジ型ヒーターを微小反応器手段70の中に使用する。各加熱カートリッジのヘッドにおける温度の測定とは別に、反応器R1〜R4の反応器空間における温度を別の温度センサーにより個別に測定する。こうして得られたデータを個別の温度センサーから受け取り、制御手段(図には示していない)により処理し、反応器室RK1〜RK14を個別に加熱することにより、温度の再調節に利用する。
【0047】
寸法を小さくした有利な実施態様では、カートリッジ型ヒーターを、触媒材料で被覆したヒーターフィラメントで置き換えることができる。これによってエネルギーが節約され、ベースプレート71または72の基本加熱をより低い温度に下げることができる。その上、より良好な熱交換バランスも期待できる。
【0048】
上記明細書、請求項および図面に開示した本発明の特徴は、個別に、およびいかなる組合せにおいても、本発明を実行する上で不可欠である。
【図面の簡単な説明】
【0049】
【図1】水素の流れを一酸化炭素で接触精製するための微小反応器網目構造を示す図。
【図2】メタノール改質用の5個の微小反応器を含んでなる微小反応器網目構造を示す図。
【図3】選択的CO酸化用の下流反応器鎖を備えた、図2の微小反応器網目構造を示す図。
【図4】微小反応器R2とR4の間の通路を閉じた、図2の微小反応器網目構造を示す図。
【図5】微小反応器R2とR4の間の通路を閉じた、図3の微小反応器網目構造を示す図。
【図6】メタン蒸気改質用の別の微小反応器網目構造を示す図。
【図7】側方から見た、微小反応器手段を図式的に示す図。
【図8】上から見た、図7に示す微小反応器手段のベースプレートを示す図。
【図9】熱フラックスΦの図式的な表示を含む、図7に示す微小反応器手段の冷却プレートを示す図。
【図10】ヒーターストリングを含む、図7に示す微小反応器手段のヒータープレートを示す図。
【0001】
本発明は、炭化水素またはアルコールを接触改質する技術に関するものである。
【背景技術】
【0002】
燃料電池を可動および固定用途に使用するには、水素を利用できることが基本的な条件である。例えば自動車における燃料電池の使用がより頻繁になるにつれて、各エネルギー発生装置に異なったエネルギー供給源から供給する、例えばオットーキャブレタエンジン用の燃料を駆動用に、ディーゼルを加熱機構用に、メタノールを空調および電流供給用の燃料電池に供給するよりも、自動車のエネルギー発生装置の運転を一つのエネルギー供給源、例えばメタノール、ガソリン、またはディーゼル燃料、に限定することが重要になる。この理由から、燃料電池に必要な水素の製造に通常の燃料を利用する試みが為されている。
【0003】
高級炭化水素またはアルコールを水素に改質することは工業で十分に確立した製法である。しかし、この改質方法を燃料電池用の水素を得るのに応用する場合、現在公知の装置は、依然としてかなり大型であり、従って、可動設備に使用するには適していない。高級炭化水素またはアルコールを改質することにより燃料電池用の水素を製造する際のもう一つの問題は、改質で行われる化学工程が複雑であり、そのために反応を実行するのが困難なことに起因している。従って、炭化水素またはアルコールを改質するための公知の装置は、複雑な反応工程を制御および調整するための高価な手段を含んでなり、可動設備、例えば自動車、に使用するには適していない。
【発明の開示】
【0004】
そこで、本発明の目的は、高級炭化水素またはアルコール、例えばガソリン(ベンジン)、ディーゼル燃料、メタノール、またはメタン、を改質するための、可動装置、特に自動車、における燃料電池用の水素の製造を容易にする、改良された製法および装置を提供することである。
【0005】
この目的は、本発明により、独立請求項1に記載されている方法および独立請求項13に記載されている装置により達成される。
【0006】
微小反応器および微小通路を備えた微小反応器網目構造を形成し、利用することにより、炭化水素またはアルコールの改質で複雑に相互連絡した様々な部分反応を支配する上で高度の選択性を得ることができる。微小反応器中の反応空間の寸法が小さいので、行われる反応を容易に調整し、制御することができ、従って、機械的装置に必要な経費を低減させることができる。
【0007】
もう一つの優位性は、微小反応器網目構造が、公知の(工業的)設備と比較して、装置に必要な空間が著しく少ないので、非工業的用途向けの水素を製造するのに特に適当であることである。可動装置における用途は別にして、改質から得られる水素は、例えば住宅のエネルギー供給機構用の燃料電池にも使用できる。
【0008】
本発明のもう一つの便利な態様により、プロセス制御手段は、調整弁Vmj(m=1、2、...、j=2、3、...)を通路Kmjの少なくとも記載された部分に含んでなり、出発物質および/または複数の部分反応Tkの反応生成物の、通路Kmjの少なくとも記載された部分を通した搬送は、調整弁Vmjの操作により制御される。この様にして、出発物質および/または反応生成物の微小反応器間の流れを最適化し、様々な用途向けの化学反応を最適化することができる。
【0009】
本発明の別の態様では、少なくとも一種の他の反応物質が、および/または出発物質の一つまたは全部の追加量が、通路Kmjの一つまたは全部に供給され、予備混合によりプロセスパラメータを制御する。これによって、個々の微小反応器における反応の推移を的確に制御することができる。例えば、別の反応物質を、または出発物質の一つまたは全部の追加量を供給することにより、微小反応器の一つにおける反応の化学平衡をシフトさせることができる。COからCO2への選択的酸化では、平衡(水平衡)条件下で得られるH2/CO2混合物は選択的酸化に反作用する。ここで、通路の一つを通して湿った空気を供給すると、その空気は水平衡が好ましい方向にシフトする様に作用することができる。この理由から、好ましい実施態様では、追加の反応物質としてガスを供給し、プロセスパラメータを制御する。
【0010】
本発明の便利な改良では、プロセス制御手段によりプロセスパラメータを制御し、部分反応Tkの少なくとも一部を反応平衡から遠く離して行う。これによって、微小反応器網目構造の微小反応器における反応を目的に合わせて行い、所望の反応生成物を得ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
炭化水素およびアルコールの改質における、効率を上げるための化学反応の最適化は、本発明の有利な実施態様により達成されるが、その際、補足的な反応物質が、微小反応器Rx(1≦x≦n)の反応器空間RRx(1≦x≦p)で製造され、通路Kmjの一つ以上を通って反応器空間RRxから少なくとも一つの反応器空間RRy(1≦y≦p、x≠y)に搬送され、他の反応器空間RRyで処理される。こうして得られた反応物質のフィードバックは別として、特に微小反応器網目構造中の様々な微小反応器間の熱エネルギーのバックカップリングを利用し、進行中の化学反応に有利な影響を及ぼすことができる。例えば、発熱反応で発生した熱エネルギーを吸収し、別の微小反応器における吸熱反応を刺激または制御し、反応を断熱的に(autothermically)行うことができる。
【0012】
炭化水素またはアルコールの改質では、少なくとも一個の他の反応器空間RRyにおける蒸気改質に、追加の反応物質として蒸気を使用するのが好ましい。これによって、微小反応器網目構造は微小反応器の一つを別の反応物質の製造に適切に使用し、この反応物質を一個以上の他の微小反応器で使用し、それらの反応器中で行われるそれぞれの化学反応を行うことができる。
【0013】
改質で起こる化学反応の効率をさらに最適化することは、本発明の別の好ましい実施態様により達成されるが、この実施態様により、微小反応器Rnの1個から得られる反応生成物を通路Kmjの少なくとも一個を通して微小反応器Rnの別の1個にフィードバックする。
【0014】
本発明の別の好ましい実施態様により、特定の中間生成物をより大量に提供することが望ましい場合、微小反応器Rnの幾つかで平行して部分反応Tkを行うことができる。この様にして、特定の出発物質の反応を所望により増加することができる。
【0015】
本発明の別の都合の良い実施態様では、プロセス制御手段中に温度制御手段を取り入れ、この温度制御手段を使用して反応器空間RRpを個別に加熱および冷却することにより、微小反応器網目構造の微小反応器で起こる部分反応を特別に目的に合わせて制御することができる。この様にして、反応器空間RRpにおける部分反応の温度特性を個別に考慮することができる。
【0016】
本発明の別の好ましい実施態様により、微小反応器Rnをベースブロック中に形成し、ベースブロックをベースブロック温度制御手段により予備加熱および/または予備冷却し、微小反応器Rnを加熱および/または冷却することができる。これによって、微小反応器網目構造の複数の微小反応器のための特定の出発温度を調節する経費を最少に抑えることができる。こうして、それぞれの用途に適合した反応環境を確立することができる。
【0017】
装置に関する従属請求項の優位性は、それぞれの製法の請求項に対応している。
【実施例1】
【0018】
本発明を添付の図面を参照しながら例によりさらに説明する。
【0019】
図1は、複数の微小反応器R1...R4を含んでなる微小反応器網目構造を図式的に示す図である。選択性の高い多段階不均質接触酸化が微小反応器網目構造中で行われ、水素ガス中に含まれる一酸化炭素(CO)を二酸化炭素(CO2)に転化するが、同時に水素(H2)を著しく酸化することはない。微小反応器R1〜R4はそれぞれ反応空間RR1...RR4を含む。反応空間RR1〜RR4は通路K12、K23、およびK34により相互連絡している。反応物質は、反応器空間RR1〜RR4間の通路K12、K23、K34を通して搬送される。好ましくは、微小反応器R1〜R4は、H2/CO混合物が中を通って流れる接触パイプ反応器を提供するする国際特許出願第PCT/DE01/02509号に記載される様に設計されている。微小反応器R1〜R4および通路K12、K23、K34は、ベースブロック1中に形成され、ベースブロック中にはヒーターフィラメント2が伸びているので、ベースブロック1を特定の基本温度に維持することができる。反応器空間RR1〜RR4のそれぞれには、国際特許出願第PCT/DE01/02509号に開示されている様に、化学的触媒が配置されている。
【0020】
ヒーターフィラメント2により、ベースブロック1の温度だけが制御されるのではなく、反応器空間RR1〜RR4も個別に加熱され、それらの温度がベースブロック1の基本温度よりも高くなる様にすることができる。反応器空間RR1〜RR4のそれぞれにおける温度は、それぞれの温度センサー4により測定される。測定されたデータは、温度センサー4から集められ、制御手段により処理され、次いで反応器空間RR1〜RR4の個別加熱による温度の調節に使用される。
【0021】
通路K12、K23、K34は、他のガスを供給するためのガス入口5、6を含む。これによって、ガスは各反応器空間RR1〜RR4の前に導入され、内側で起こる化学反応に影響を及ぼす。COからCO2への接触酸化の場合、湿った空気およびH2/COガス混合物をそれぞれガス入口5、6を通して供給する。これは、調整された前進混合(forward mixing)に相当する。この前進混合は、微小反応器RR1〜RR4を含む微小反応器網目構造全体における平衡からは遠い状態を確立し、その状態を維持するのに使用される。これによって、H2の存在下でのCOからCO2への接触酸化の選択性が大幅に増加する。ガス入口5を通して湿った空気を加え、流動速度を適当に選択することにより、COからCO2への酸化で平衡条件が調節されるのを阻止することができる。
【0022】
反応器空間RR1〜RR4は、好ましくは直径約≦2cm、高さ約≦5mmを有する平らな円筒により形成する。反応器空間RR1〜RR4は通路K12、K23、K34を通して直線的に連絡している。通路K12、K23、K34は、好ましくは幅が約≦3mm、高さが約≦3mmである。これによって、微小反応器網目構造の全体的な大きさが数センチメートル以下になる。
【0023】
H2/COガス混合物中の一酸化炭素は、大量の水素の存在下で、高度の選択性で接触酸化することができる。こうして精製された水素は、残りのガス中のCO含有量が100ppm未満であるので、燃料電池用の燃料として使用するのに適当である。個々の反応器空間RR1〜RR4および通路K12、K23、K34を含むベースブロック1中の反応に必要な微小反応器温度を維持する経費は、微小反応器網目構造の寸法が小さいために、ほとんどかからない。アルミニウム製のベースブロック1を使用することにより、微小反応器網目構造は非常に軽量になる。その上、微小反応器網目構造の構造が小型なので、COの接触酸化におけるエネルギー消費が非常に低くなる。ベースブロック1はセラミック製で、特にフォーム加工したセラミックの形態でもよい。この実施態様には、セラミックが非導電性材料であるので、ヒーターフィラメントを導入し易いという利点がある。
【0024】
微小反応器網目構造のこの実施態様では、図1に示す装置は、例えば自動車用燃料電池における可動燃料電池機構に特に適当である。
【0025】
図2〜6は、アルコールまたは高級炭化水素(KW)を接触改質するための微小反応器網目構造を示す。図1に示す、微小反応器RR1〜RR4が直線的な鎖の形態で相互に連結している微小反応器網目構造と対照的に、図2〜6に示す微小反応器網目構造中の微小反応器R1...R5は、より複雑な構造になっており、1個の微小反応器を他の幾つかの微小反応器と接続することができ、微小反応器間にバックカップリングが可能である。
【0026】
図2は、メタノール改質用の微小反応器網目構造を示す。出発物質であるメタノールは微小反応器R1の中に導入され、気化される。気化したメタノールは通路K12およびK14を通り、微小反応器R2およびR4に送られる。メタノールは微小反応器R2で接触分解される。
【0027】
微小反応器R4は通路K24を通して微小反応器R2と、通路K14を通して微小反応器R1と、および通路K54を通して微小反応器R5と連絡する。メタノールによる予備混合を伴う水−ガス−シフト反応(メタノール−蒸気改質)が微小反応器R4で行われる。気化したメタノールは通路K14を通して微小反応器R4に到達する。微小反応器R2におけるメタノール接触分解の生成物、およびCO、およびH2が通路K24を通して微小反応器R4に送られる。さらに、微小反応器R5で水から得られる過熱された蒸気は通路K54を通って微小反応器R4に供給される。
【0028】
また、微小反応器R3でも水−ガス−シフト反応が、微小反応器R4におけるものとは異なり、予備混合無しに起こる。この目的のために、COおよびH2を微小反応器R3に供給できる様に、微小反応器R3は図1における通路K23を通して微小反応器R2と連絡する。過熱された蒸気は通路K53を通して微小反応器R3に到達する。微小反応器R4およびR3の両方における出発物質はCO、CO2、H2である。
【0029】
図2から分かる様に、微小反応器各R1〜R5間の通路は、調整弁V12、V13、V14...を備えており、通路を通して物質を搬送したり、遮断したりすることができる。矢印を付けた調整弁、例えばV12およびV53は開いているのに対し、他の調整弁、例えばV25およびV15は閉じている。
【0030】
図3は、図2による、通路K24が遮断されている微小反応器を示す。つまり、図3に示す微小反応器網目構造では、微小反応器R3および微小反応器R4の両方における予備混合無しに、メタノール蒸気改質並びに水−ガス−シフト反応が行われる。
【0031】
図4および5に示す微小反応器網目構造は、それぞれ図2および3に示す微小反応器網目構造を含んでなる。それぞれ図2および3による微小反応器網目構造に加えて、図4および5における微小反応器網目構造は、水素の存在下で選択的CO酸化を行うための微小反応器R6、R7、およびR8の下流反応器鎖を含んでなる。これらの微小反応器R6〜R8は、図1に示す微小反応器網目構造に類似した直線的反応器鎖により形成され、本改質方法の出発ガス混合物のCO含有量を減少させるために加えられている。微小反応器R3およびR4を離れる生成物CO、CO2、およびH2は通路K36およびK46を通り、微小反応器R6に入る。微小反応器R6並びに微小反応器R7およびR8は、通路100を通して、微小反応器R5から過熱された蒸気および蒸気により湿らされた空気を供給される。これらの手段により、COからCO2への選択的酸化により生じるH2/CO2ガス混合物の影響を軽減することを意図している。
【0032】
図6は、メタンの蒸気改質を行うための、微小反応器R1〜R7を含んでなる微小反応器網目構造を示す。メタンの蒸気改質は、微小反応器網目構造の、微小反応器R1〜R5を含んでなる部分で実質的に行われる。微小反応器R6およびR7は、一酸化炭素を精製するための直線的反応器鎖として下流に接続されている。図6に示す微小反応器網目構造の操作様式は、以下にメタンを例として説明する。しかし、蒸気改質には所望のあらゆる炭化水素(KW)を採用できる。
【0033】
改質すべきメタンを微小反応器R1に導入し、そこで予備加熱する。次いで、メタンは通路K13を通して微小反応器R3に送られ、そこで蒸気と接触混合され、部分的に改質させる。蒸気は微小反応器R2から通路K23を通して微小反応器R3に供給される。続いて、部分的に改質されたメタンは、通路K34を通して微小反応器R4に搬送され、そこで高温で改質が続行される。蒸気が通路K24を通して微小反応器R4に供給される。微小反応器R4から、ガス混合物の形態にある反応生成物COおよびH2が微小反応器R5に送られる。ここで、湿った空気が微小反応器R6およびR7と同様に加えられ、水素流を接触精製する。
【0034】
一酸化炭素精製、すなわち微小反応器R6およびR7におけるCOからCO2への選択的酸化、は発熱反応である。結果的に生じる熱は微小反応器R1〜R4に戻されるが、これは、微小反応器(R3およびR4)で起こるプロセスは吸熱的であり、従って、熱の供給を必要とするためである。これは、微小反応器R1におけるメタンの予備加熱および微小反応器R2における水の気化工程に特に当てはまる。確かに、これは全体的な断熱反応成果を保証するものではないが、得られる熱バランスは最良に近い。
【0035】
図2〜6による微小反応器網目構造の微小反応器は、個別の寸法および配置に関して、図1に示す微小反応器網目構造における微小反応器と類似している。また、図2〜6に示す微小反応器網目構造の微小反応器間の通路も、設計において、図1に示す通路に対応している。その上、図2〜6による微小反応器は、図1に関して説明した様に、基本温度に加熱または冷却することができる共通のベースブロック中に形成すべきである。ベースブロックは、それぞれの微小反応器の温度を基本温度より高い温度に個別に増加するための各種のヒーター手段を備えている。各種のヒーター手段は、対応する微小反応器中にある温度センサーにより測定された温度に応答してそれぞれのヒーター手段を制御する制御手段に接続することができる。最も簡単な場合には、それのヒーター手段は、関連する微小反応器の近くでベースブロック中に配置されたヒーターフィラメントである。こうして、微小反応器の、触媒が存在する特定区域に熱を作用させることができる。
【0036】
図7は、微小反応器手段70の図式的側方立面図である。2個のベースプレート71および72に微小反応器および微小反応器同士を相互連絡する通路(図には示していない)を形成する。ベースプレート71および72の上および下に、それぞれの冷却プレート73および74が配置されている。各ヒータープレート75および76が冷却プレート73の上および冷却プレート74の下にそれぞれ配置され、ベースプレート71、72中の微小反応器を特定の基本温度に維持する。ベースプレート、ヒータープレート、および冷却プレートの材料は、適当な熱伝導性を有する、どの様な材料でもよい。微小反応器手段70の場合、好ましい材料は、ヒーターおよび冷却プレート75、76および73、74のそれぞれには金属、特に黄銅、である。触媒材料を収容するベースプレート72はクロム−ニッケル鋼製であり、これを化学的触媒で被覆するのが有利である。ベースプレート72は、最適な伝導性を与えるために、好ましくは銅製である。
【0037】
微小反応器手段70を構築する素子の実施態様を、図8〜10を参照しながら詳細に説明する。図8に示す様に、ベースプレート71は14個の反応器室RK1...RK14を含む微小反応器網目構造を含んでなり、それらの反応器室中でメタノールが接触改質され、続いてCOが精製されるる。ベースプレート71は、長さが数センチメートル、好ましくは約25cm、幅が数センチメートル、好ましくは約7cmである。反応器室RK1と反応器室RK13または反応器室RK14との間の間隔は約16cmである。隣接する反応器室間、例えば反応器室RK3と反応器室RK4または反応器室RK7と反応器室RK8の間の間隔は約4cmである。ベースプレート72は、ベースプレート71と同じ構造を有する。図に示す寸法は例であり、微小反応器手段70をさらに小型化するには、より小さくしてもよい。
【0038】
反応器室RK1...RK14は、通路80を通して相互連絡している。各反応器室RK1〜RK14は、独自の加熱機構を有し、例えばカートリッジ型ヒーターにより加熱され、温度を測定するための熱電対素子の形態にあるセンサーを配置している。微小反応器室RK1〜RK14およびそれらの間の通路80は、図1に示す微小反応器網目構造における微小反応器および通路に対応する。
【0039】
微小反応器手段70中で、メタノール(CH3OH)および水(H2O)が気化し、続いて、メタノールと水による予備混合を含む多段階プロセスで接触反応し(改質され)、水素(H2)と二酸化炭素(CO2)の混合物になる。その後、ガス混合物中に含まれる一酸化炭素(CO)の一部が別の多段階プロセスで不均質接触酸化により反応して二酸化炭素を形成するが、同時に水素はほとんど酸化されない。
【0040】
液体メタノールが反応器室RK1中に注入され、液体の水が反応器室RK2中に注入される。空気は微小反応器室の系の中にガス入口81を通して供給され、ガス入口81から伸びる通路を通して反応器室RK9〜RK14の中に送られる。液体メタノールは反応器室RK1中で気化し、反応器室RK1から伸びる通路を通して反応器室RK3〜RK6の中に送られる。液体の水は反応器室RK2中で気化し、反応器室RK2から伸びる通路を通して反応器室RK3〜RK14の中に送られる。
【0041】
メタノール改質(予備混合無し)の各第一段階は反応器室RK3およびRK4の中で行われる。メタノール改質の第二段階は、反応器室RK5およびRK6の中で行われ、メタノールおよび水がそれぞれ反応器室RK3およびRK4から来る反応生成物(H2、CO2、CO)と予備混合される。従って、メタノール改質とは別に、部分的な水−ガス−シフト反応が反応器室RK5およびRK6の中ですでに行われている。これによって、発熱水−ガス−シフト反応の際に放出される熱が強い吸熱改質工程に直接使用できるので、一段階メタノール改質と比較してエネルギーバランスが改良される。
【0042】
そこに加えられる蒸気により、反応器室RK5およびRK6から来る反応生成物がそれぞれの通路を通して反応器室RK7およびRK8中に搬送される。これが、COおよびH2OからCO2およびH2への水−ガス−シフト反応の大部分が起こり、COの残留部分が残る所である。残留CO含有量をCO2に転化するには、一鎖の反応器室RK9、RK11、およびRK13を反応器室RK7の下流に接続し、一鎖の反応器室RK10、RK12、およびRK14を反応器室RK8の下流に接続する。2つの反応器室鎖RK9−RK11−RK13およびRK10−RK12−RK14を国際特許出願第PCT/DE01/02509号に記載されている様に設計するのが有利である。反応器室RK9〜RK14のそれぞれでCO2/CO/H2ガス混合物のそれぞれのみならず、反応器室RK1から来る蒸気および空気も混合される。これによって、反応器室RK9〜RK14で選択性の高いCO酸化が行われる、すなわち反応器室RK9−RK11−RK13およびRK10−RK12−RK14のそれぞれに沿って配分されたCOがほとんど完全に除去され、同時に水素の酸化が抑制される。生成物のCO2およびH2はガス出口82(図8参照)を通して微小反応器手段70から排出される。
【0043】
図8のベースプレート71の右側にある反応器室で起こる反応(反応器室RK9〜RK14における選択的酸化および反応器室RK7およびRK8における水−ガス−シフト反応)は発熱反応である。これは反応器室RK5およびRK6における反応にも当てはまる。対照的に、反応器室RK3およびRK4におけるメタノールの改質、および部分的に反応器室RK5およびRK6における反応は吸熱反応である、すなわちこれらの反応は熱を必要とする。熱は、反応器室RK1およびRK2におけるメタノールおよび水の気化にも供給しなければならない。最適な熱バランスを与えるために、それぞれベースプレート71および72の上および下に冷却プレート73および74をそれぞれ配置する(図7参照)。これらのプレートは、発熱反応の場所から吸熱反応の場所および気化プロセスへの熱フラックスΦが発生する様に設計する。図9は、ベースプレート72中の微小反応器室RK1〜RK14の下に配置された冷却プレート区域KP1〜KP14を含む、上から見た冷却プレート73の例を示す。熱フラックスΦは矢印で示す。
【0044】
有利な実施態様では、熱交換を通して発熱反応から吸熱反応にエネルギーが移動する様に、通路80中のガスが次々に案内される様にすることができる。これは、例えば、ベースプレート71および72中の反応器室RK1〜RK14を逆に配置することにより達成される。
【0045】
実験室パターンの構造寸法のため、微小反応器網目構造を予め決められた基本温度に維持するには、外部から基本的に加熱する必要がある。図10は、ヒータープレート76の上から見た平面図である。ベースプレート72中に形成された微小反応器室RK1〜RK14の下にあるヒータープレート76の中に配置されたヒータープレート区域HP1...HP14の周囲にヒーターストリング100が配置されている。この様にして、微小反応器室RK1〜RK14は下から加熱される。ヒータープレート75はヒータープレート76と同様に設計され、ベースプレート71中の反応器室RK1〜RK14を上から加熱するために、冷却プレート73の上に配置されている。
【0046】
ヒータープレート75および76によりそれぞれベースプレート71、72を基本的に加熱することに加えて、それぞれの反応器室中の温度が対応するベースプレート71または72の基本温度よりも高くなる様に、各反応器室RK1〜RK14を個別に加熱することができる。この目的には、14個のカートリッジ型ヒーターを微小反応器手段70の中に使用する。各加熱カートリッジのヘッドにおける温度の測定とは別に、反応器R1〜R4の反応器空間における温度を別の温度センサーにより個別に測定する。こうして得られたデータを個別の温度センサーから受け取り、制御手段(図には示していない)により処理し、反応器室RK1〜RK14を個別に加熱することにより、温度の再調節に利用する。
【0047】
寸法を小さくした有利な実施態様では、カートリッジ型ヒーターを、触媒材料で被覆したヒーターフィラメントで置き換えることができる。これによってエネルギーが節約され、ベースプレート71または72の基本加熱をより低い温度に下げることができる。その上、より良好な熱交換バランスも期待できる。
【0048】
上記明細書、請求項および図面に開示した本発明の特徴は、個別に、およびいかなる組合せにおいても、本発明を実行する上で不可欠である。
【図面の簡単な説明】
【0049】
【図1】水素の流れを一酸化炭素で接触精製するための微小反応器網目構造を示す図。
【図2】メタノール改質用の5個の微小反応器を含んでなる微小反応器網目構造を示す図。
【図3】選択的CO酸化用の下流反応器鎖を備えた、図2の微小反応器網目構造を示す図。
【図4】微小反応器R2とR4の間の通路を閉じた、図2の微小反応器網目構造を示す図。
【図5】微小反応器R2とR4の間の通路を閉じた、図3の微小反応器網目構造を示す図。
【図6】メタン蒸気改質用の別の微小反応器網目構造を示す図。
【図7】側方から見た、微小反応器手段を図式的に示す図。
【図8】上から見た、図7に示す微小反応器手段のベースプレートを示す図。
【図9】熱フラックスΦの図式的な表示を含む、図7に示す微小反応器手段の冷却プレートを示す図。
【図10】ヒーターストリングを含む、図7に示す微小反応器手段のヒータープレートを示す図。
Claims (22)
- 炭化水素またはアルコールを複数の部分反応Tk(k=1、2、...)で水素に接触改質する方法であって、微小反応器Rn(n=1、2、...)および微小反応器Rn間に形成された通路Kmj(m=1、2、...、j=2、3、...)を含んでなる微小反応器網目構造中で、部分反応Tkを個別に、および/または複数の部分反応の少なくとも2つを組み合わせて行い、出発物質および/または複数の部分反応Tkの反応生成物を、微小反応器Rnの反応器空間RRp(p=1、2、...)同士の間の通路Kmjの少なくとも一部を通して搬送し、微小反応器網目構造中で行われる複数の部分反応Tkの経過を、プロセスパラメータを制御するためのプロセス制御手段により制御する、方法。
- プロセス制御手段が、調整弁Vmj(m=1、2、...、j=2、3、...)を少なくとも前記通路Kmjの一部に含んでなり、出発物質および/または複数の部分反応Tkの反応生成物の、少なくとも前記通路Kmjの一部を通した搬送が、調整弁Vmjの操作により制御される、請求項1に記載の方法。
- 少なくとも一種の他の反応物質が、および/または出発物質の一種または全部の追加量が、通路Kmjの一個または全部に供給され、予備混合によりプロセスパラメータが制御される、請求項1または2に記載の方法。
- プロセスパラメータを制御するための他の反応物質が、供給されるガスである、請求項3に記載の方法。
- プロセスパラメータがプロセス制御手段により制御され、部分反応Tkの少なくとも一部を反応平衡から遠く離して行う、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 追加の反応物質が、微小反応器Rx(1≦x≦n)の反応器空間RRx(1≦x≦p)で製造され、通路Kmjの一個以上を通って反応器空間RRxから少なくとも一個の他の反応器空間RRy(1≦y≦p、x≠y)に搬送され、他の反応器空間RRyで処理される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 追加の反応物質が、少なくとも一個の他の反応器空間RRyにおける蒸気改質用の蒸気である、請求項6に記載の方法。
- 反応生成物が、通路Kmjの少なくとも一個を通して、微小反応器Rnの1個から微小反応器Rnの別の1個にフィードバックされる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- 部分反応Tkの一つが微小反応器Rnの幾つかで平行して行われる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
- プロセス制御手段が温度制御手段を含んでなり、反応器空間RRpが前記温度制御手段により個別に加熱および/または冷却される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 温度制御手段の調節が、反応器空間RRp中の触媒層で測定された温度に応答して行われる、請求項10に記載の方法。
- 微小反応器Rnがベースブロック中に形成され、微小反応器Rnを加熱および/または冷却するために、ベースブロックがベースブロック温度制御手段により予備加熱および/または予備冷却される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
- 炭化水素またはアルコールを複数の部分反応Tk(k=1、2、...)で水素に接触改質する装置であって、微小反応器Rn(n=1、2、...)[それぞれ少なくとも一個の反応器空間RRp(p=1、2、...)を含む]を含んでなる微小反応器網目構造、微小反応器Rn間に形成された、出発物質および/または複数の部分反応Tkの反応生成物を、微小反応器(R1...Rn)の反応器空間RRp同士の間で搬送するための通路Kmj(m=1、2、...、j=2、3、...)、および複数の部分反応Tkのプロセスパラメータを制御するためのプロセス制御手段を含んでなる装置。
- 微小反応器Rnの少なくとも一部が連続する微小反応器の直鎖として配置されている、請求項13に記載の装置。
- 微小反応器Rnの少なくとも別の部分が、通路Kmjにより相互に連絡しているので、微小反応器Rnの他の部分の各微小反応器が、通路Kmjにより、微小反応器Rnの他の部分の他の微小反応器とそれぞれ連絡する、請求項13または14に記載の装置。
- 反応器空間RRpの少なくとも一部にそれぞれ触媒が配置されている、請求項13〜15のいずれか一項に記載の装置。
- 通路Kmjの少なくとも一部に、ガスを供給するためのガス入口が設けてある、請求項13〜16のいずれか一項に記載の装置。
- 流量を制御するための調整装置が通路にそれぞれ設けてある、請求項13〜17のいずれか一項に記載の装置。
- 微小反応器網目構造がベースブロック中に形成されている、請求項13〜18のいずれか一項に記載の装置。
- ベースブロックが、微小反応器網目構造を加熱/冷却するための温度制御手段を含んでなる、請求項19に記載の装置。
- 炭化水素またはアルコールを改質するための微小反応器R1...Rx(x<p)を含んでなる反応器ブロック、および選択的CO酸化のための微小反応器Rx+1...Rpを含んでなる下流の反応器ブロックを含んでなる、請求項13〜20のいずれか一項に記載の装置。
- 微小反応器網目構造の外側寸法が数センチメートルである、請求項13〜21のいずれか一項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10118618A DE10118618A1 (de) | 2001-04-12 | 2001-04-12 | Katalytische Reinigung eines Wasserstoffstromes von Kohlenmonoxid in einer Mini-Reaktor-Anlage mit Vorvermischung |
DE10137188 | 2001-07-31 | ||
PCT/DE2002/001184 WO2002083291A1 (de) | 2001-04-12 | 2002-04-02 | Vorrichtung und verfahren zum katalytischen reformieren von kohlenwasserstoffen oder alkoholen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004535347A true JP2004535347A (ja) | 2004-11-25 |
JP2004535347A5 JP2004535347A5 (ja) | 2005-08-04 |
Family
ID=26009095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002581088A Pending JP2004535347A (ja) | 2001-04-12 | 2002-04-02 | 炭化水素またはアルコールを接触改質する装置および方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040136902A1 (ja) |
EP (1) | EP1377370A1 (ja) |
JP (1) | JP2004535347A (ja) |
CN (1) | CN1289181C (ja) |
CA (1) | CA2444201A1 (ja) |
DE (1) | DE10291574D2 (ja) |
WO (1) | WO2002083291A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007268531A (ja) * | 2007-04-27 | 2007-10-18 | Casio Comput Co Ltd | 小型化学反応装置 |
JP2008194689A (ja) * | 2008-02-18 | 2008-08-28 | Casio Comput Co Ltd | 小型化学反応装置 |
US7763216B2 (en) | 2002-10-25 | 2010-07-27 | Casio Computer Co., Ltd. | Chemical reactor and fuel cell system |
JP2014519405A (ja) * | 2011-05-23 | 2014-08-14 | ズィートツッカー アーゲー マンヒム / オクセンフルト | 液体炭化水素化合物または炭化水素化合物が含まれる液体を気化する装置及びその利用 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6969505B2 (en) * | 2002-08-15 | 2005-11-29 | Velocys, Inc. | Process for conducting an equilibrium limited chemical reaction in a single stage process channel |
US6622519B1 (en) * | 2002-08-15 | 2003-09-23 | Velocys, Inc. | Process for cooling a product in a heat exchanger employing microchannels for the flow of refrigerant and product |
US7014835B2 (en) * | 2002-08-15 | 2006-03-21 | Velocys, Inc. | Multi-stream microchannel device |
US7294734B2 (en) * | 2003-05-02 | 2007-11-13 | Velocys, Inc. | Process for converting a hydrocarbon to an oxygenate or a nitrile |
US7220390B2 (en) * | 2003-05-16 | 2007-05-22 | Velocys, Inc. | Microchannel with internal fin support for catalyst or sorption medium |
US8580211B2 (en) * | 2003-05-16 | 2013-11-12 | Velocys, Inc. | Microchannel with internal fin support for catalyst or sorption medium |
US7485671B2 (en) * | 2003-05-16 | 2009-02-03 | Velocys, Inc. | Process for forming an emulsion using microchannel process technology |
DE602004009681T2 (de) * | 2003-05-16 | 2008-08-14 | Velocys, Inc., Plain City | Verfahren zur erzeugung einer emulsion durch verwendung einer mikrokanalverfahrentechnologie |
US8277773B2 (en) | 2004-02-13 | 2012-10-02 | Velocys Corp. | Steam reforming method |
US7722854B2 (en) * | 2003-06-25 | 2010-05-25 | Velocy's | Steam reforming methods and catalysts |
WO2005032693A2 (en) * | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Velocys Inc. | Process for separating nitrogen from methane using microchannel process technology |
US20070148048A1 (en) * | 2003-12-16 | 2007-06-28 | Jousse Fabien Frederic R M | Microfluidic device |
US7029647B2 (en) * | 2004-01-27 | 2006-04-18 | Velocys, Inc. | Process for producing hydrogen peroxide using microchannel technology |
US9023900B2 (en) | 2004-01-28 | 2015-05-05 | Velocys, Inc. | Fischer-Tropsch synthesis using microchannel technology and novel catalyst and microchannel reactor |
US7084180B2 (en) * | 2004-01-28 | 2006-08-01 | Velocys, Inc. | Fischer-tropsch synthesis using microchannel technology and novel catalyst and microchannel reactor |
US20050175519A1 (en) * | 2004-02-06 | 2005-08-11 | Rogers William A.Jr. | Microchannel compression reactor |
US8747805B2 (en) | 2004-02-11 | 2014-06-10 | Velocys, Inc. | Process for conducting an equilibrium limited chemical reaction using microchannel technology |
US7304198B2 (en) * | 2004-05-14 | 2007-12-04 | Battelle Memorial Institute | Staged alkylation in microchannels |
US7305850B2 (en) * | 2004-07-23 | 2007-12-11 | Velocys, Inc. | Distillation process using microchannel technology |
US7610775B2 (en) * | 2004-07-23 | 2009-11-03 | Velocys, Inc. | Distillation process using microchannel technology |
CA2575165C (en) * | 2004-08-12 | 2014-03-18 | Velocys Inc. | Process for converting ethylene to ethylene oxide using microchannel process technology |
JP5643474B2 (ja) * | 2004-10-01 | 2014-12-17 | ヴェロシス,インク. | マイクロチャネルプロセス技術を用いる多相混合プロセス |
CN101128257B (zh) * | 2004-11-12 | 2010-10-27 | 万罗赛斯公司 | 使用微通道技术进行烷化或酰化反应的方法 |
WO2006055609A1 (en) | 2004-11-16 | 2006-05-26 | Velocys Inc. | Multiphase reaction process using microchannel technology |
CN102580593A (zh) * | 2004-11-17 | 2012-07-18 | 万罗赛斯公司 | 使用微通道处理技术的乳化方法 |
WO2006094190A2 (en) * | 2005-03-02 | 2006-09-08 | Velocys Inc. | Separation process using microchannel technology |
CA2608400C (en) * | 2005-05-25 | 2014-08-19 | Velocys Inc. | Support for use in microchannel processing |
FR2890578B3 (fr) * | 2005-09-09 | 2007-11-30 | Rhodia Chimie Sa | Dispositif d'ecoulement microfluidique permettant de determiner des parametres d'une transformation physique et/ ou chimique, et son utilisation |
WO2007008495A2 (en) * | 2005-07-08 | 2007-01-18 | Velocys Inc. | Catalytic reaction process using microchannel technology |
KR101223627B1 (ko) * | 2006-02-03 | 2013-01-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 개질장치 및 그 제조 방법 |
CN100363250C (zh) * | 2006-05-09 | 2008-01-23 | 杭州金舟电炉有限公司 | 一种油浴式甲醇低温裂解机 |
JP2010210118A (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-24 | Jamco Corp | 漏水防止用安全弁を備えた旅客機搭載用スチームオーブン |
DE102012203202A1 (de) * | 2012-03-01 | 2013-09-05 | Lars Nordwig | Vorrichtung zur thermochemischen Spaltung von Wasser |
GB201214122D0 (en) | 2012-08-07 | 2012-09-19 | Oxford Catalysts Ltd | Treating of catalyst support |
EP3207368B1 (en) * | 2014-10-13 | 2024-07-24 | The Administrators of The Tulane Educational Fund | Device and method for changing solution conditions in serial flow |
WO2016201218A2 (en) | 2015-06-12 | 2016-12-15 | Velocys, Inc. | Synthesis gas conversion process |
CN115805049A (zh) * | 2022-12-30 | 2023-03-17 | 杭州幻爽科技有限公司 | 连续流合成设备 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3926466C2 (de) * | 1989-08-10 | 1996-12-19 | Christoph Dipl Ing Caesar | Mikroreaktor zur Durchführung chemischer Reaktionen von zwei chemischen Stoffen mit starker Wärmetönung |
US5811062A (en) * | 1994-07-29 | 1998-09-22 | Battelle Memorial Institute | Microcomponent chemical process sheet architecture |
JP3129670B2 (ja) * | 1997-02-28 | 2001-01-31 | 三菱電機株式会社 | 燃料改質装置 |
US7125540B1 (en) * | 2000-06-06 | 2006-10-24 | Battelle Memorial Institute | Microsystem process networks |
DE10032059A1 (de) * | 2000-07-05 | 2002-01-17 | Mir Chem Gmbh | Vorrichtung zum Ausführen einer katalytischen Rohrreaktion |
-
2002
- 2002-04-02 EP EP02729840A patent/EP1377370A1/de not_active Withdrawn
- 2002-04-02 US US10/474,649 patent/US20040136902A1/en not_active Abandoned
- 2002-04-02 JP JP2002581088A patent/JP2004535347A/ja active Pending
- 2002-04-02 CN CNB028107519A patent/CN1289181C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-04-02 WO PCT/DE2002/001184 patent/WO2002083291A1/de active Application Filing
- 2002-04-02 DE DE10291574T patent/DE10291574D2/de not_active Expired - Fee Related
- 2002-04-02 CA CA002444201A patent/CA2444201A1/en not_active Abandoned
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7763216B2 (en) | 2002-10-25 | 2010-07-27 | Casio Computer Co., Ltd. | Chemical reactor and fuel cell system |
JP2007268531A (ja) * | 2007-04-27 | 2007-10-18 | Casio Comput Co Ltd | 小型化学反応装置 |
JP4605180B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2011-01-05 | カシオ計算機株式会社 | 小型化学反応装置 |
JP2008194689A (ja) * | 2008-02-18 | 2008-08-28 | Casio Comput Co Ltd | 小型化学反応装置 |
JP2014519405A (ja) * | 2011-05-23 | 2014-08-14 | ズィートツッカー アーゲー マンヒム / オクセンフルト | 液体炭化水素化合物または炭化水素化合物が含まれる液体を気化する装置及びその利用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1289181C (zh) | 2006-12-13 |
CN1524012A (zh) | 2004-08-25 |
EP1377370A1 (de) | 2004-01-07 |
WO2002083291A1 (de) | 2002-10-24 |
US20040136902A1 (en) | 2004-07-15 |
DE10291574D2 (de) | 2004-04-15 |
CA2444201A1 (en) | 2002-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004535347A (ja) | 炭化水素またはアルコールを接触改質する装置および方法 | |
EP1094030B1 (en) | Reforming method and apparatus for hydrogen production | |
EP1559475B1 (en) | Catalytic reactor | |
CA2613888C (en) | Compact reforming reactor | |
EP1601615B1 (en) | Pressure swing reforming for fuel cell systems | |
EP1899266B1 (en) | Compact reforming reactor | |
US7097787B2 (en) | Utilization of micro-channel gas distributor to distribute unreacted feed gas into reactors | |
US20040258587A1 (en) | Catalytic reactor | |
US20040251001A1 (en) | Catalytic reactor | |
US6277339B1 (en) | Reforming reactor with catalytic burner unit | |
KR20010106274A (ko) | 탄화수소의 자기발열 접촉 수증기 개질법 | |
US10894244B1 (en) | Hydrogen generation systems | |
US7914933B2 (en) | Process and apparatus for producing hydrogen | |
JP2008518184A (ja) | 均一加熱のための微細流路加熱器 | |
US6419884B1 (en) | Reactor unit in a system for producing hydrogen-rich gas from a liquid raw fuel | |
JP4288179B2 (ja) | 水素発生装置 | |
US6383469B1 (en) | Device for utilizing heat which is formed during a catalytic reaction | |
Schuessler et al. | Autothermal Reforming of Methanol in an Isothermal Reactor–Concept and Realisation | |
Schildhauer et al. | Reactor concept for improved heat integration in autothermal methanol reforming | |
Schouten et al. | Miniaturization of heterogeneous catalytic reactors: Prospects for new developments in catalysis and process engineering | |
Kirillov et al. | Thermally coupled catalytic reactor for steam reforming of methane and liquid hydrocarbons: experiment and mathematical modeling | |
JP2006506309A (ja) | 燃料電池用水素含有燃料ガスの製造方法およびこの目的のための装置 | |
JP3812253B2 (ja) | 改質装置 | |
KR20210116146A (ko) | 수소 생성 시스템 | |
Bobrova et al. | Syngas formation by selective catalytic oxidation of liquid hydrocarbons in a short contact time adiabatic reactor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080307 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080729 |