JP2004533925A - 平面ペイントパッド用具 - Google Patents

平面ペイントパッド用具 Download PDF

Info

Publication number
JP2004533925A
JP2004533925A JP2003510179A JP2003510179A JP2004533925A JP 2004533925 A JP2004533925 A JP 2004533925A JP 2003510179 A JP2003510179 A JP 2003510179A JP 2003510179 A JP2003510179 A JP 2003510179A JP 2004533925 A JP2004533925 A JP 2004533925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
shaft
paint pad
paint
upwardly extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003510179A
Other languages
English (en)
Inventor
ソング ビー キム
Original Assignee
ソング ビー キム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソング ビー キム filed Critical ソング ビー キム
Publication of JP2004533925A publication Critical patent/JP2004533925A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

ペイントパッド用具8は、ペイントパッド39及びハンドル37を取り外し可能に取り付けた取付板10を有する。前記取付板10は、シャフト32を配置するために、支えるために、そして停止させるために複数の突起22,24,26,28を有する。前記突起22,24,26,28は、前記ハンドル37の前記シャフト32を自由に回転することを可能にする。前記ペイントパッド用具8は、また、塗装された面に隣接する面に塗料の塗布を可能にする複数の便利なスペーサ30を提供する。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、一般的な塗装のための用具に関し、特に、一方の面にペイントパッドを有し、そして、他方の面に、ハンドルを取り外し可能に取り付けるための突起を有する取付板を備えたペイントパッド用具に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、塗装工は、大きな壁面を効率良く塗装するために、ブラシやロールを使用する。しかしながら、壁面の縁部を塗装するためにブラシ又はロールを使用することは、不可能ではないにしても、隣り合う壁面を塗装しないことは非常に困難である。このような塗装を行う人は、塗装された面に隣接する面に、粘着テープを繰り返し使用し、あるいは、塗装された表面の縁部の塗り替えを必要とするので、かなりの費用及び労力をかけて、頻繁なやり直しを余儀なくされる。この問題を解決するために、いくつかの道具が開発されている。
【0003】
ある道具には、平らな取付板に連結されるペイントパッドがある。前記取付板は、該取付板を越えて延びる四つのスペーサ手段を有し、各スペーサ手段は、前記ペイントパッドの少なくとも二つの縁部を越えて延びている。このような道具の欠点は、前記スペーサ手段が取付板を十分に覆うことである。従って、もし塗料が前記スペーサ手段に付着したなら、前記スペーサ手段を十分にきれいにすることを非常に困難にし、さらに、前記スペーサ手段が回転するのを阻止して、隣接面を塗装するときに、スペーサ手段によって塗料の広がりをもたらす。
【0004】
別の道具には、三つのポジションのうちの一つに、ハンドルのシャフトをロックするために、パッドの一面に突起を有するコーティングパッドの道具がある。このような道具の欠点の一つは、二面にまたがる縁部を適切に塗装するための手段の欠如である。このような道具の別の欠点は、前記ハンドルが、わずか三つのポジションのうちの一つにロックされるので、塗装用ハンドルの動きに対して柔軟性を欠くことである。このような道具のさらなる欠点は、支持するシャフトが係止突起にはめ込まれていることであり、特に、前記ペイントパッドが取り外され、そして新しいペイントパッドに取り替えられたときに、突起が、二面にまたがる縁部を塗装することを困難にする。このような道具のまたさらなる欠点は、支持するシャフトの端部に直接に置かれる前記係止突起と、前記パッドに対して、ハンドルの中心線に沿ってハンドルの動きを制限する停止ブロックとを構成する突起が共に一つの面にないことである。
【0005】
別の種類の道具によれば、前記パッドの縁部の一つに沿って固定ブレードを有する平面パッドを使用している。前記パッドを取り付け中に、塗料はやむを得ず前記縁部に塗布される。塗料は、前記隣接面に塗料を塗布する前に、前記縁部から拭き取らなければならない。その結果、塗装工程は、面倒で無駄が多くなる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
従来の道具は、迅速さを可能にし、そして、スペーサをきれいにするための効果的な手段に加えて、隣接面の間の線上をきれいに塗装することを提供していない。そして、前記ペイントパッドに連結される十分に回転可能なハンドルを考慮すれば、前記ペイントパッドで塗料を塗布するときの動作に対して、直角に滑らないという問題がある。本発明は、上記問題を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、以下の構成を有する表面に塗料を塗装するためのペイントパッド用具を提供する。ペイントパッド用具は、好ましくは上面及び底面を有する矩形の形状である取付板、前記取付板の底面に取り付けたペイントパッド、前記取付板の上面に沿って取り付けられ、ハンドルのシャフトの端部を支持可能に内部に孔を有する複数の上方へ延びる突起、前記ハンドルのシャフトの端部を停止するために、前記取付部の上面に沿って取り付けた停止ブロック突起、及び塗装された面に隣接する面から一定の間隔でペイントパッド用具を保持するために、前記取付板の上面に沿って回転自在に取り付けた複数のスペーサから構成される。少なくとも二つのスペーサは、前記取付板の少なくとも二つの側面を越えて外部に延び、そして少なくとも二つのスペーサは、前記取付板の一つの側面を越えて外部に延びる。位置決め突起、上方へ延びる突起、及び停止ブロック突起は、好ましくは前記取付板の上面に一体的に取り付けられる。
【0008】
また本発明の実施形態によれば、前記ペイントパッド用具は、ハンドルのシャフトの端部の位置合わせを可能にするために、前記取付板の上面に沿って取り付けた少なくとも二つの位置決め突起を含む。
【0009】
さらにまた本発明の実施形態によれば、前記ペイントパッド用具は、前記取付板の底面に沿って複数のタブをさらに有し、該タブは、前記ペイントパッドの取り付けを可能にするために、前記取付板の少なくとも二つの対向する周辺端部に沿って内部に延びている。
【0010】
本発明のこのような、そしてその他の特徴、形状、及び効果は、以下の詳細な説明及び添付図面により、理解を深めることになるだろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明によれば、一般的な平面パッドは、少量の塗料を保持するために、そして、表面に又は表面に既にある塗料を塗布するために、提供され、適応される。前記ペイントパッドは、「ブラシパッド」、「パイルブラシパッド」及び「パイルブラシ」として知られている、これら市販のパッドを含む。
【0012】
図1〜6を参照すると、ペイントパッド用具8は、上面12及び底面14を有する取付板10から成る。前記取付板10は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、アセタール、カペタール、又はm27といった、一般的なプラスチックから形成される。前記取付板は、若干の剛性を有する材料から形成されるのが好ましく、それにより、塗装中に圧力が加えられたときに、全面に渡って圧力を均等に配分することができる。前記上面12は、該上面12から上方に延びる位置決め突起20を少なくとも一つ有する。好ましくは、前記上面12から上方に延びる、少なくとも二つの位置決め突起20であり、前記突起20は、互いに隣接して一列に並び、ハンドル37のシャフト32の幅に対して、互いの間に間隔を有する。
【0013】
前記上面12は、また、複数の上方へ延びる突起22,24,26及び28を有する。前記上方へ延びる突起22及び24は、前記取付板10の一方の中心線に沿って一列に並べられており、前記上方へ延びる突起26及び28は、前記取付板10の他方の中心線に沿って一列に並べられている。すなわち、前記延長突起26及び28の中心線は、前記延長突起22及び24の中心線に対して、角度が90度である。前記上方へ延びる突起22,24,26及び28の双方の中心線は、好ましくは、前記取付板10の中心に沿って位置する。前記複数の上方へ延びる突起22,24,26及び28は、好ましくは、それらの側面に複数の支持突起54を有する。前記支持突起54は、前記取付板10の破損から、前記突起22,24,26及び28を保護するために、該突起をさらに固定する支持体を提供する。
【0014】
各上方へ延びる突起はペイントハンドル37のシャフト32を支持するために、内部に孔を有する。前記位置決め突起20は、前記シャフト32が前記上方へ延びる突起22及び24の入り口に入り、前記突起の内部孔を通り抜ける前に、前記ハンドル37のシャフト32の位置合わせを可能にする。前記上面12は、また、前記シャフトが前記上方へ延びる突起22及び24に入った後に、前記シャフト32の端部を停止させる停止ブロック突起38を有する。前記停止ブロック突起38は、ペイントハンドル37に対して、前記取付板10の移動を阻止し、その上、前記取付板10に対して、前記シャフト32が自由に回転できることを可能にする。前記取付板10、前記複数の上方へ延びる突起22,24,26及び28、前記停止ブロック突起38、及び前記位置決め突起20は、透明な又は着色されたプラスチック材料から形成される。
【0015】
前記取付板10の上面12には、また、該上面12に回転自在に取り付けた複数のスペーサ30を有する。好ましくは、塗装された面に隣接する面から一定の距離で、前記ペイントパッド用具8を支持するために4つのスペーサ30がある。それにより、前記ペイントパッド39が塗料を保持するときに、前記ペイントパッド39によって塗布された塗料の境界が、前記隣接面及び前記塗装された面が接触する縁部に近接する。前記スペーサ30は、好ましくは、平らな先端を有し、ゴムのような別の材料から形成されてもよいが、ナイロン又はテフロン(登録商標)(米国デュポン社製)のような、プラスチックから形成される。少なくとも二つのスペーサ30は、前記取付板の少なくとも二つの側面を越えて外部に延びる。そして、少なくとも二つのスペーサ30は、前記取付板の一つの面だけを越えて外部に延びる。前記スペーサ30の延長部分は、前記取付板の側面から約0.05インチである。前記スペーサの目的は、塗装された面と隣接する面に一体となることによって、塗装をし続けることである。好ましくは、前記取付板10は、矩形の形状からなり、前記スペーサ30は、前記矩形の角に配置される。本発明の別の実施形態によれば、前記ハンドル37のシャフト32は、前記上方へ延びる突起26及び28の内部孔を通って入る。従って、より狭い幅のペイントパッドを必要とする表面を塗装するときに、前記ペイントパッド用具8は、大きな自由度を可能にさせるために方向を90度に変えることができる。
【0016】
図3を参照すると、前記底面14は、吸収性のあるペイントパッド39を支持する。前記吸収性のあるペイントパッド39は、前記底面14から外面に延びる複数のタブ16の下部に、前記パッド39の周辺端部40をパチンと嵌めることによって、前記取付板10の底面14に取り付けられる。前記タブ16は、前記取付板10の周辺端部の少なくとも二つの対向する側面に沿って延びる。好ましくは、前記取付板10の一方の側面に沿って三つのタブ16があり、前記取付板10の反対側の側面に沿って三つのタブ16がある。前記取付板10は、好ましくは、前記パッド39を押し出して、新しいパッドと交換されることが可能なように、前記取付板10の中央部分に配置される押出孔48を有する。
【0017】
図3及び4を参照すると、前記ペイントパッド39は、好ましくは、周辺端部40を有する柔軟性のあるプラスチック支持体46のような支持層と、フォーム層42のようなパッド層と、好ましくはポリウレタン又はポリエステル、そして剛毛又は綿毛からなり、例えばフロッキング加工によって、前記フォーム層42に適切に取り付ける符号44のような粗部又は密部のいずれかのセル発泡体とから構成されることが示されている。パイル繊維又はその他のパイルが、塗料の分量を調整し、保持するために適切なように使用されるものであっても、前記パッドは、好ましくは、剛毛、またはその他の繊維のように、塗料を吸収し広げるようなものを使用する。もし剛毛が使用されるなら、ナイロンやモヘアのような自然の材料から形成される方が好ましい。前記ペイントパッド39は、例えば、矩形の形状、即ち前記取付板10に前記ペイントパッド39を効率良く取り付けることが可能なように、前記取付板10と同じ形状を有することが好ましい。前記周辺端部が、矩形の形状の場合は、実質的に垂直な四つの側面を有すると見なされる。前記ペイントパッド39の周辺端部は、前記取付板10にペイントパッド39を取り付けるために前記取付板10の底面14から延びる複数のタブ16の下部に押圧される。前記タブ16は、また、前記取付板10に前記パッド39を保持するパッド層42を押し込む。前記取付板10に前記パッド39を取り付けたときに、該パッド39の周辺端部は、少なくとも二つの対向するタブ16の下に置かれ、そして、前記パッドは、残ったタブ16を越えて滑らせる。
【0018】
前記ペイントハンドル37は、前記上方へ延びる突起22,24又は26及び28の内部孔に挿入され、そして回転可能にするシャフト32の第二端部を有する。強固なプラスチックは金属を代用するとはいえ、前記シャフトは、円形の切断面を有する金属ワイヤから形成されるのが好ましい。前記ペイントハンドル37は、さらに、グリップ36に取り付けられるシャフトの第一端部からなる。前記グリップは、二つの端部を有し、第一端部は、実質的に円筒形の、そして、前記ペイントハンドル37に延長部分を装着することを可能にするために通り抜け可能な内部孔52を有する。このようにして、天井のような面が前記用具に到達される。前記グリップ36の第二端部には、複数の突起50が配置されている。前記突起50は、用具を下地に接することなく置くことを可能にする。例えば、突起50は、ペイント缶の縁部の真上に引っかけることができる。従って、前記パッド39を使用後、該パッド上の塗料は、不要なくずを付着させない。前記グリップ36は、ゴムのような別の材料から形成されるにしても、好ましくは、ポリプロピレン、ポリエチレン又はナイロンのようなプラスチックから形成される。前記グリップ36は、また、滑らない表面を提供するために特定のきめを出している。
【0019】
上記発明は、図示するとともにいくつかの詳細な記述により、そして、明確な及び理解の目的のための実施例により説明されたが、当業者の認識の範囲内で行われる種々の改良及び変更は、添付した請求項の範囲の中にあるものと見なされることは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】ペイントパッド用具の上面図であり、第一及び第二の上方へ延びる突起を通り抜ける塗布用ハンドルのシャフトを示す。
【図2】ペイントパッド用具の平面図であり、第三及び第四の上方へ延びる突起を通り抜ける塗布用ハンドルのシャフトを示す。
【図3】図1のペイントパッド用具の分解斜視図であり、主に、取付板の底面及び取り外し可能なペイントパッドの側面を示す。
【図4】図1のペイントパッド用具の4−4線矢視断面図である。
【図5】図1のペイントパッド用具の5−5線矢視断面図である。
【図6】図1のペイントパッド用具の斜視図であり、主に図3の背面、取付部の上面を示す。
【符号の説明】
【0021】
8…ペイントパッド用具
10…取付板
12…側面
14…側面
16…取付用タブ
20…位置決め突起
22…第一の上方へ延びる突起
24…第二の上方へ延びる突起
26…第三の上方へ延びる突起
28…第四の上方へ延びる突起
30…スペーサ
32…ハンドルシャフト
34…ワイヤ
36…ハンドルグリップ
37…ハンドル
38…停止ブロック突起
39…ペイントパッド
40…周辺端部
42…フォーム層
44…剛毛
46…パッド支持体
48…中央の押出孔
50…突起
52…ねじ込み式内部孔
54…支持突起

Claims (18)

  1. 上面及び底面を有する取付板、
    該取付板の底面に取り付けたペイントパッド、
    前記取付板の上面に沿って取り付け、ハンドルのシャフトの端部を支持可能に内部に孔を有する複数の上方へ延びる突起、
    前記ハンドルのシャフトの端部を停止させるために、前記取付板の上面に沿って取り付けた停止ブロック突起、及び
    塗装された面に隣接する面から、一定の間隔でペイントパッド用具を保持するために、前記取付板の上面に沿って回転自在に取り付けた複数のスペーサを備え、表面に塗料を塗布することを特徴とするペイントパッド用具。
  2. ハンドルのシャフトの位置合わせを可能にするために、前記取付板の上面に沿って取り付けた少なくとも二つの位置決め突起をさらに含むことを特徴とする請求項1記載のペイントパッド用具。
  3. 前記位置決め突起、前記上方へ延びる突起、及び前記停止ブロック突起は、前記取付板の上面に一体的に取り付けられていることを特徴とする請求項2記載のペイントパッド用具。
  4. 前記取付板の底面に沿って複数のタブをさらに有し、該タブは、前記ペイントパッドの取り付けを可能にするために、前記取付板の少なくとも二つの対向する周辺端部に沿って内部に延びることを特徴とする請求項1記載のペイントパッド用具。
  5. 少なくとも二つのスペーサは、前記取付板の少なくとも二つの側面を越えて外部に延び、そして少なくとも二つのスペーサは、前記取付板の一つの側面を越えて外部に延びることを特徴とする請求項1記載のペイントパッド用具。
  6. 前記取付板は矩形の形状であることを特徴とする請求項1記載のペイントパッド用具。
  7. 取り外し可能なハンドルをさらに備え、前記ハンドルはシャフト及びグリップを有し、前記シャフトは、前記グリップに取り付ける第一端部、及び前記取付板に取り外し可能に取り付ける第二端部の二つの端部を有することを特徴とする請求項1記載のペイントパッド用具。
  8. 前記シャフトの第二端部は、少なくとも二つの上方へ延びる突起の孔に入ることによって前記取付板に取り付けられ、前記上方へ延びる突起は、前記シャフトの第二端部を支持することを特徴とする請求項7記載のペイントパッド用具。
  9. 前記シャフトの第二端部は、第一及び第二の上方へ延びる突起の孔に入ることによって前記取付板に取り付けられ、そして前記シャフトの第二端部は、前記停止ブロック突起に当接することを特徴とする請求項8記載のペイントパッド用具。
  10. 前記シャフトの第二端部は、第三及び第四の上方へ延びる突起の孔に入ることによって前記取付板に取り付けられることを特徴とする請求項8記載のペイントパッド用具。
  11. 前記取付板、前記複数の上方へ延びる突起、前記停止ブロック突起、及び前記位置決め突起は、透明な又は着色されたプラスチック材料から形成されることを特徴とする請求項1記載のペイントパッド用具。
  12. 上面及び底面を有する取付板、
    該取付板の底面に取り外し可能に配置したペイントパッド、
    前記取付板の底面に沿って有し、前記ペイントパッドの取り付けを可能にするために、前記取付板の少なくとも二つの対向する周辺端部に沿って内部に延びる複数のタブ、
    ハンドルのシャフトの位置合わせを可能にするために、前記取付板の上面に沿って取り付けた少なくとも二つの位置決め突起、
    前記取付板の上面に沿って取り付け、前記ハンドルのシャフトを支持可能に内部に孔を有する複数の上方へ延びる突起、
    前記ハンドルのシャフトの端部を停止させるために、前記取付板の上面に沿って取り付けた停止ブロック突起、及び
    塗装された面に隣接する面から、一定の間隔でペイントパッド用具を保持するために、前記取付板の上面に沿って回転自在に取り付けた複数のスペーサとを備え、
    前記ペイントパッドが塗料を保持するときに、該ペイントパッドによって塗布された塗料の境界が、前記隣接面及び前記塗装された面が接触する縁部に近接するように、少なくとも二つのスペーサは、前記取付板の少なくとも二つの側面を越えて外部に延び、そして少なくとも二つのスペーサは、前記取付板の一つの側面を越えて外部に延びることを特徴とするペイントパッド用具。
  13. 前記取付板は矩形の形状であることを特徴とする請求項12記載のペイントパッド用具。
  14. 取り外し可能なハンドルをさらに備え、前記ハンドルはシャフト及びグリップを有し、前記シャフトは、前記グリップに取り付ける第一端部及び前記取付板に取り外し可能に取り付ける第二端部の二つの端部を有することを特徴とする請求項12記載のペイントパッド用具。
  15. 前記シャフトの第二端部は、少なくとも二つの上方へ延びる突起の孔に入ることによって前記取付板に取り付けられ、前記上方へ延びる突起は、前記シャフトの第二端部を支持することを特徴とする請求項14記載のペイントパッド用具。
  16. 前記シャフトの第二端部は、第一及び第二の上方へ延びる突起の孔に入ることによって前記取付板に取り付けられ、そして前記シャフトの第二端部は、前記停止ブロック突起に当接することを特徴とする請求項15記載のペイントパッド用具。
  17. 前記シャフトの第二端部は、第三及び第四の上方へ延びる突起の孔に入ることによって、前記取付板に取り付けられることを特徴とする請求項15記載のペイントパッド用具。
  18. 前記取付板、前記複数の上方へ延びる突起、前記停止ブロック突起、及び前記位置決め突起は、透明な又は着色したプラスチック材料から形成されることを特徴とする請求項12記載のペイントパッド用具。
JP2003510179A 2001-07-06 2002-07-03 平面ペイントパッド用具 Withdrawn JP2004533925A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/900,731 US6530107B2 (en) 2001-07-06 2001-07-06 Flat paint pad apparatus
PCT/US2002/021142 WO2003004175A1 (en) 2001-07-06 2002-07-03 Flat paint pad apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004533925A true JP2004533925A (ja) 2004-11-11

Family

ID=25413002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003510179A Withdrawn JP2004533925A (ja) 2001-07-06 2002-07-03 平面ペイントパッド用具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6530107B2 (ja)
EP (1) EP1404462A1 (ja)
JP (1) JP2004533925A (ja)
CN (1) CN1225317C (ja)
CA (1) CA2450534A1 (ja)
MX (1) MXPA03000997A (ja)
NZ (1) NZ530149A (ja)
WO (1) WO2003004175A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20302305U1 (de) * 2003-02-13 2003-07-10 C A Juergen Lehnartz Gmbh Vorrichtung zur Oberflächenbearbeitung
GB0324704D0 (en) * 2003-10-23 2003-11-26 Rolls Royce Plc An apparatus and a method of applying a dry film lubricant to a rotor slot
US6957470B2 (en) * 2003-12-08 2005-10-25 Rivadeneira Hugo P Multiple-roller corner painting tool
US7111354B2 (en) * 2004-04-30 2006-09-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for applying a liquid coating onto an object
US7530137B1 (en) * 2005-05-16 2009-05-12 Figueroa Raul D Apparatus for applying paint along hard-to-reach surfaces
WO2007094670A2 (en) * 2006-02-16 2007-08-23 Van Den Boom, Marcus, Carolus, Adrianus Paint applicator
US8032973B2 (en) * 2007-02-12 2011-10-11 Newell Operating Company Liquid applicator
US8408157B2 (en) * 2007-03-14 2013-04-02 Depingo, Llc Painting apparatuses and methods
US8276538B2 (en) 2007-03-14 2012-10-02 Depingo, Llc Painting apparatuses and methods
US9566602B2 (en) * 2007-10-18 2017-02-14 Anna MacCormick Stain and painting tool
US7856691B2 (en) * 2008-12-04 2010-12-28 Eclipse Home Decor, Llc Painting application system
US9656513B2 (en) * 2012-03-15 2017-05-23 Tulko Hardware, Llc Paint palette system for retaining paint
DE102012103582A1 (de) * 2012-04-24 2013-10-24 Stego-Holding Gmbh Befestigungseinrichtung sowie Anordnung umfassend ein Gerät oder einen Körper und eine Hutschiene
US8819884B1 (en) 2013-06-10 2014-09-02 Harold W. Benline, Jr. Paint pad with flat handle
USD825194S1 (en) * 2016-08-03 2018-08-14 Linzer Products Corp. Paint edger

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2810148A (en) 1954-03-30 1957-10-22 Jr Frederick J Wood Paint applicator
US2853731A (en) 1956-06-04 1958-09-30 Edward W Lancaster Paint applicator
US3359589A (en) 1965-02-25 1967-12-26 Wooster Brush Co Painting device
US3605165A (en) 1968-12-11 1971-09-20 Painter Corp E Z Paint application with guide means
US3708821A (en) 1971-01-26 1973-01-09 Shur Line Mfg Paint edger
US4127911A (en) 1977-11-02 1978-12-05 Shur-Line Manufacturing Co., Inc. Applicator with multi-positional handle
US4658461A (en) * 1985-10-02 1987-04-21 The Wooster Brush Company Flat pad applicator
US5117527A (en) 1991-04-03 1992-06-02 Milkie Terry H Paint applicator
US5209781A (en) 1991-04-03 1993-05-11 Milkie Terry H Paint applicator
US5331710A (en) * 1993-03-17 1994-07-26 Tonis Tollasepp Edger
DE9402464U1 (de) 1994-02-15 1994-03-31 Rotaplast Werk Sauer Gmbh & Co Streichkissengerät
US5495635A (en) 1995-06-02 1996-03-05 Williams; Thomas A. Paint trimming device
US5933905A (en) 1997-11-12 1999-08-10 Hess; Robert Paint trimming apparatus with guide

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA03000997A (es) 2004-07-30
WO2003004175A1 (en) 2003-01-16
US20030005536A1 (en) 2003-01-09
CN1225317C (zh) 2005-11-02
CN1463205A (zh) 2003-12-24
US6530107B2 (en) 2003-03-11
NZ530149A (en) 2005-06-24
CA2450534A1 (en) 2003-01-16
EP1404462A1 (en) 2004-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004533925A (ja) 平面ペイントパッド用具
US6298517B1 (en) Cleaning tool with removable cleaning sheets
US8763616B2 (en) Multi-surface cleaning apparatus and method
EP0415986B1 (en) Flocked foam brush
US5822823A (en) Apparatus and method for applying coatings to planar and non-planar surfaces
US20060026783A1 (en) Pet grooming tool with cotton swab bristles
US20070136967A1 (en) Adhesive wipe
WO2005112693A2 (en) Liquid dispensing brush
US5133117A (en) Device for applying spreadable coatings
US3736616A (en) Adjustable pad painter
US20100275401A1 (en) Applicator for floor coatings, and methods
US7192210B2 (en) Deck stain applicator
US10166569B1 (en) Painting system
CA2479745C (en) Roller hub with cover and loading device
US8210760B2 (en) Deck stain applicator
US6641664B1 (en) Paint pad
US7281291B1 (en) Paint roller tool for corners
US20040158949A1 (en) Paint and stain applicator kit
US6101658A (en) Liquid coating applicator having spaced applicating mediums
AU2002316544A1 (en) Flat paint pad apparatus
US3289236A (en) Painter's edging tool
US20120023695A1 (en) Applicator with individually flexible pad support fingers
US20100058980A1 (en) Roller Applicator
US20040248716A1 (en) Method for applying a flocking material to a foamable and sleeve shaped roller as well flock applied roller article used in applying a wallpaper adhesive or a gel removal fluid
US20030213084A1 (en) Sleeve shaped sponge roller particularly for use in applying a wallpaper adhesive or a gel removal fluid

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906