JP2004532983A - 高スループットマイクロアレイスポッティングシステムおよび方法 - Google Patents

高スループットマイクロアレイスポッティングシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532983A
JP2004532983A JP2002587107A JP2002587107A JP2004532983A JP 2004532983 A JP2004532983 A JP 2004532983A JP 2002587107 A JP2002587107 A JP 2002587107A JP 2002587107 A JP2002587107 A JP 2002587107A JP 2004532983 A JP2004532983 A JP 2004532983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microplate
carousel
inlet
probe
wells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002587107A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター ディー. ホンカネン,
ティモシー ジェイ. ウーレイバー,
エリック イー. マッケンジー,
デイビット ピー. ブラッドバリー,
マーク アール. ジョーンズ,
Original Assignee
アフィメトリックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アフィメトリックス インコーポレイテッド filed Critical アフィメトリックス インコーポレイテッド
Publication of JP2004532983A publication Critical patent/JP2004532983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • B01L3/0244Drop counters; Drop formers using pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • B01L9/523Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips for multisample carriers, e.g. used for microtitration plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/028Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having reaction cells in the form of microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00313Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
    • B01J2219/00315Microtiter plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00387Applications using probes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00527Sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/0059Sequential processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00596Solid-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00612Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports the surface being inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00659Two-dimensional arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00677Ex-situ synthesis followed by deposition on the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00686Automatic
    • B01J2219/00689Automatic using computers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00686Automatic
    • B01J2219/00691Automatic using robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00695Synthesis control routines, e.g. using computer programs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00722Nucleotides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00725Peptides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/025Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0822Slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0829Multi-well plates; Microtitration plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • C40B40/06Libraries containing nucleotides or polynucleotides, or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • C40B40/10Libraries containing peptides or polypeptides, or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00158Elements containing microarrays, i.e. "biochip"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00237Handling microquantities of analyte, e.g. microvalves, capillary networks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0418Plate elements with several rows of samples
    • G01N2035/042Plate elements with several rows of samples moved independently, e.g. by fork manipulator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0418Plate elements with several rows of samples
    • G01N2035/0425Stacks, magazines or elevators for plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

システムは、選択されたマイクロプレートをカルーセルから取り出すエフェクタアーム(1200、755)エフェクタアームから選択されたマイクロプレートを取り出すマイクロプレート保持装置(760)選択されたマイクロプレートを取り出すためにカルーセルにエフェクタアームを向け、それをマイクロプレート保持装置に向けて、それが選択されたマイクロプレートに受け取られ得るコントローラ(150)を含む。カルーセルは垂直軸周りに回転し得る。システム(735、1800)はまた、基板上の生体物質をスポットするために使用された洗浄沈着エレメントが説明される。グラフィカルユーザインターフェース(200、300、400、500、600)は、ユーザがどのマイクロプレートが生体プローブ物質を提供するために使用されか、およびどのパターンにおいてこれらのプローブ材料が基板上に沈着されるかを決定するかについて説明される。
【選択図】図7

Description

【技術分野】
【0001】
(関連出願)
本出願は、「High Throughput Microarray Spotting Device,Method,and Software Pruduct」と題され、2001年5月3日に出願された米国特許出願第60/288,403号からの優先権を主張し、この出願を全ての目的のためにその全体を本明細書中で参考として援用する。
【0002】
(発明の分野)
本発明は、少量の流体の基板上にアレイで沈着することに関し、特に、顕微鏡のスライド等の基板上に生体物質を沈着するためのスポッタまたはアレイヤーデバイスに関する。
【背景技術】
【0003】
(背景)
Santa Clara,CaliforniaのAffymetrix,IncからのAffymetrix(R)417TMArrayerを用いて作製されるようなスポットアレイは、生体システムに関する情報を生成するために広く使用される。これらのデータの解析は、新しい薬剤および新しい診断器具の開発に至り得る。スポットアレイの使用が拡大すると、その要求が合理的な時間で多数のスポットアレイを作製することを可能にするデバイスおよび方法に対して増加される。さらに、スポット操作は12時間にわたって行われ得るために、人間の相互作用を低減させ、信頼性および精度を増加させるプロセスのより大規模な自動化に対する増大された要求が存在する。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0004】
(発明の要旨)
これらおよび他の必要性に近づくためのデバイスおよび方法が本明細書中で説明される。ここで、例示的な非制限実施形態に対する参照が詳細になされる。種々の他の変更、改変および均等物が可能である。例えば、所定のシステム、方法、およびコンピュータソフトウエア製品がAffymetrix(R) Arrayerを用いて作製されたスポットアレイに関する例示的実施形態を用いて説明されるが、これらのシステム、方法、および製品はさほど限定されない。例えば、これらは、一般的には、多くの他のプローブアレイおよびパラレル生体アッセイに関して適用され得る。
【0005】
本明細書中で説明された1つの好適な実施形態に従って、複数のマイクロプレートを保持するマイクロプレートホルダを含むスポットシステムが説明される。本システムのマイクロプレート処置装置は、マイクロプレートホルダから複数のウエルを有する第1のマイクロプレートを取り出す。1つ以上の沈着エレメントは、第1のマイクロプレートから生体物質を受け取り、1つ以上の基板上に生体物質を沈着する。沈着エレメントが生体物質を沈着した後、沈着エレメントを洗浄する清浄装置がまた、システム内に含まれる。システムのコンピュータはプロセッサおよびメモリユニットを有する。コンピュータプログラム命令がプロセッサによって実行された場合、第1のマイクロプレートを選択するオプション、第1のマイクロプレートの複数のウエルの内1つ以上に少なくとも1つのプローブ物質を関連付けるオプション、および1つ以上のウエルに1つ以上の基板上の1つ以上の場所を関連付けるオプションをユーザに提示する1つ以上のグラフィカルユーザインターフェースを提供する実行可能なコンピュータプログラム命令がメモリユニット内に格納される。
【0006】
特定の実施形態に従って、複数のウエルプレートの自動的な取り出しに対する方法が説明される。各ウエルプレートは、カルーセルから底面および除去可能な蓋を有する。本方法は、カルーセルから複数のウエルプレートの選択されたウエルプレートを取り出すステップおよびウエルプレート保持装置におけるエフェクタアームから選択されたウエルプレートを取り出すステップを含む。
【0007】
いくつかの好適な実施形態に従って、生体物質を保持するマイクロプレートを処置するシステムが説明される。本システムは、複数のマイクロプレートを保持するカルーセルと、カルーセルから選択されたマイクロプレートを取り出すエフェクタアームと、エフェクタアームから選択されたマイクロプレートを取り出すマイクロプレート保持装置と、選択されたマイクロプレートの取り出しのためのカルーセルにエフェクタアームを配向し、エフェクタアームをマイクロプレート保持装置に配向するコントローラとを含む。選択されたマイクロプレートは、リガンド、レセプタ、タンパク質、タンパク質フラグメント、ペプチド、核酸(RNAまたはDNAのオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチド)、抗体、小分子、または他の生体分子の内の任意の1つ以上等のプローブ物質を保持することが可能である複数のウエルを有し得る。カルーセルは、垂直軸の周りに回転可能であり得る。カルーセルは、放射状に配列されたセグメントを含み得、各セグメントは、マイクロプレートを保持するために1つ以上のスロットを有する。エフェクタアームは、上方に延びているタブで終端する長手方向指示部を含み得る。長手方向支持部は、選択されたマイクロプレートが、マイクロプレートの末端を越えて延びているタブとの支持部上で静止することを可能にするのに十分な長さを有し得ることにより、カルーセルからマイクロプレート保持装置への移動の間に支持部にマイクロプレートを固定し得る。エフェクタアームは、少なくともカルーセルからマイクロプレート保持装置の移動の間またはマイクロプレート保持装置からカルーセルの移動の間に、エフェクタアームに選択されたマイクロプレートの底面を固定するように構成かつ配置された1つ以上の吸引デバイスを含み得る。エフェクタアームは、マイクロプレート保持装置からカルーセルに選択されたマイクロプレートを戻すようにさらに構成かつ配置され得る。マイクロプレート移動アームは、コントローラの制御下で、カルーセルとマイクロプレート保持装置との間で、エフェクタアームに接続され、旋回するように構成かつ配置される。マイクロプレート移動アームは、カルーセル内の複数の場所にアクセスするようにエフェクタアームを垂直に移動させるようにさらに構成かつ配置され得る。
【0008】
上記実施形態のいくつかのインプリメンテーションでは、マイクロプレートは、除去可能な蓋を含み、マイクロプレートがマイクロプレート保持装置によって受け取られる場合に、エフェクタアームは、蓋を選択的に除去するようにさらに構成かつ配置される。これらのインプリメンテーションの種々の局面では、エフェクタアームは、選択されたマイクロプレートから蓋を除去するように構成かつ配置された1つ以上の吸引デバイスを含む。上記実施形態の選択されたマイクロプレートの底面は、複数のウエル底部(各ウエル底部は半径を有する)を含み得、マイクロプレート保持装置は、マイクロプレート保持装置に関して選択されたマイクロプレートを登録するようにウエル底部の半径を受け取るための1つ以上の基準特徴を含み得る。これらの局面では、1つ以上の基準特徴は、少なくとも1つの円錐および溝基準特定を含み得る。これらのまたは他の局面では、マイクロプレート保持装置が、エフェクタアームから選択されたマイクロプレートを受け取る場合、マイクロプレート保持装置は、選択されたマイクロプレートをマイクロプレート保持装置に構成かつ配置された1つ以上の角度のある部材を含み得る。
【0009】
他の実施形態に従って、生体物質を保持するマイクロプレートを処置するための方法が説明される。本方法は、選択されたマイクロプレートへのアクセスを提供するように垂直軸の周りに複数のマイクロプレートを回転させ、選択されたマイクロプレートを取り出し、そして選択されたマイクロプレートをマイクロプレート保持装置に提供する作用を含む。この選択されたマイクロプレートは、リガンド、レセプタ、タンパク質、タンパク質フラグメント、ペプチド、核酸(RNAまたはDNAのオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチド)、抗体、小分子、または他の生体分子の内の任意の1つ以上からなる群から選択されたプローブ材料を保持するように適応かつ構成された複数のウエルを有し得る。いくつかの実施形態に従って、生体物質を保持するマイクロプレートの処理のためのシステムが説明される。システムは、選択されたマイクロプレートへのアクセスを提供するために垂直軸の周りに複数のマイクロプレートを回転させるための手段、選択されたマイクロプレートを取り出すための手段、および選択されたマイクロプレートをマイクロプレート保持装置に供給するための手段を含む。
【0010】
生体サンプルのスポットを沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄するためのシステムもまた、いくつかの好適な実施形態に従って説明される。いくつかのインプリメンテーションでは、システムは、異なる溶液を保持することが可能な第1および第2の貯槽、沈着エレメントが配置され得る洗浄チャンバ、貯槽に接続された少なくとも1つのポンプ、連続的にまたは同時に第1および第2のポンプを選択的に稼動するコントローラ、および洗浄溶液が、コントローラの制御下で洗浄チャンバに入るように洗浄チャンバの1つ以上の入口ポンプをポンプに接続する導管とを含む。従って、沈着エレメントは、2つ以上の異なる溶液によって洗浄チャンバ内で洗浄され得、それらの溶液が連続的に、同時に、またはその両方で付与され得る。しかし、いくつかのインプリメンテーションでは、さらなる入口が洗浄チャンバに供給され得ることにより、強制空気または空気の吸引等の乾燥剤が適用され得る。流体乾燥剤がまた使用され、いくつかのインプリメンテーションでは、2つの溶液は、1つの流体洗浄液および1つの流体乾燥溶液を含み得る。
【0011】
いくつかの好適な実施形態では、生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄するためのシステムが説明される。このシステムは、第1の溶液を保持するために構成かつ配置された第1の貯槽と、第2の溶液を保持するために構成かつ配置された第2の貯槽と、沈着エレメントを受け取るために構成かつ配置され、少なくとも1つの入口および少なくとも1つの排出口を有する洗浄チャンバと、第1の貯槽に流体接続された第1のポンプと、第2の貯槽に流体接続された第2のポンプと、第1および第2のポンプに接続され、連続的にまたは同時に第1および第2のポンプを稼動するために選択的に構成かつ配置されたコントローラと、コントローラが第1のポンプを稼動する場合、少なくとも1つの入口および入口に第1の溶液を移動させるように構成かつ配置された第1のポンプに流体接続された第1の導管と、コントローラが第2のポンプを稼動する場合、少なくとも1つの入口および入口に第2の溶液を移動させるように構成かつ配置された第2のポンプに流体接続された第2の導管とを含む。第2の溶液は第1の溶液とは異なる。沈着エレメントは、生体物質の沈着スポットに対して構成かつ配置された1つ以上のピンを有し、さらに生体物質の供給を提供するために1対1の関係でピンにローカルに関係付けられた1つ以上のリングを有するアセンブリを含み得る。いくつかのインプリメンテーションでは、第1および第2のポンプは、第1または第2の貯槽のいずれかに選択的に接続された同じポンプであり得る。少なくとも1つの入口は、第1の入口を含み、第1および第2の導管は、Yコネクタを介して第1の入口に流体接続され得る。
【0012】
さらに他の実施形態によると、生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄するためのシステムが説明される。このシステムは、第1の溶液を保持するための手段と、第2の溶液を保持するための手段と、沈着エレメントを受け取るための手段とを含み、受け取り手段は、少なくとも1つの入口および少なくとも1つの排出口と、第1および第2の溶液をポンピングするための第1および第2のポンピング手段を含む。
【0013】
さらに別の実施形態によると、生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄および乾燥するためのシステムが説明される。このシステムは、1つ以上の洗浄剤を別個の保持するように構成かつ配置された1つ以上の第1の貯槽と、乾燥剤を保持するように構成かつ配置された第2の貯槽と、沈着エレメントを受信し、少なくとも1つの入口および少なくとも1つの排出口を有するように構成かつ配置されたチャンバと、第1の貯槽に接続された第1のポンプと、第2の貯槽に接続された第2のポンプと、第1および第2のポンプに接続され、第1および第2のポンプを選択的に稼動するように連続的にまたは同時に構成かつ配置されたコントローラと、コントローラが第1のポンプを稼動する場合、少なくとも1つの入口および入口に1つ以上の洗浄剤を移動するように構成かつ配置された第1のポンプに接続された第1の導管と、コントローラが第2のポンプを稼動する場合、少なくとも1つの入口および入口に1つ以上の洗浄剤を伝達するように構成かつ配置された第2のポンプに接続された第2の導管とを含む。この乾燥剤は、ガス(これは空気であってもよい)を含み得る。ガスは、圧力が与えられてもよいし、真空であってもよい。
【0014】
なおさらなる実施形態によると、複数のマイクロプレートを保持するマイクロプレートホルダを有するマイクロプレート処置装置を含むアレイヤーシステムが説明される。このシステムはまた、プロセッサおよびメモリユニットを有するコンピュータを含む。メモリユニットは、そこに実行可能なコンピュータプログラム命令を有する。この命令は、プロセッサによって実行された場合、(a)複数のウエルを有する第1のマイクロプレートを選択するステップと、(b)少なくとも1つのプローブ物質を1つ以上のウエルに関連付けるステップと、(c)1つ以上の基板上の1つ以上の場所を1つ以上のウエルに関連付けるステップとを含む方法を実行する。第1のマイクロプレートは、マイクロプレート処置装置によって保持され得る。マイクロプレート処置装置は、コンピュータ制御下、マイクロプレートホルダから第1のマイクロプレートを取り出すエフェクターをさらに含み得る。
【0015】
マイクロプレート処置装置およびコンピュータを含むアレイシステムはまた、別の実施形態に従ってさらに説明される。マイクロプレート処置装置は、複数のマイクロプレートを保持するマイクロプレートホルダを有する。コンピュータは、プロセッサおよびメモリユニットを含む。プロセッサによって実行された場合、(a)複数のウエルを有する第1のマイクロプレートを選択するオプションをユーザに提示し、(b)ウエルの内1つ以上に少なくとも1つのプローブ物質を関連付けるオプションをユーザに提示し、および(c)1つ以上のウエルに1つ以上の基板上の1つ以上の場所を関連付けるオプションをユーザに提示するように構成かつ配置された1つ以上のグラフィカルユーザインターフェースを提供する実行可能なコンピュータプログラム命令がメモリユニット内に格納される。
【0016】
上記インプリメンテーションは、それらが同じ、または異なる局面またはインプリメンテーションに関連して提示されようとも、互いに包括的または排他的である必要はなく、矛盾のないおよび他の場合は可能である任意の態様で組み合わせられ得る。1つのインプリメンテーションの説明は、他のインプリメンテーションに関して制限されることが意図されない。あるいは、任意の1つ以上の機能、ステップ、動作または本明細書のいずれかで説明された技術は、代替のインプリメンテーションでは、任意の1つ以上の機能、ステップ、または要約内で説明された技術を用いて組み合わせられ得る。従って、上記インプリメンテーションは、限定的ではなく例示的である。
【0017】
上記およびさらなる特徴は、添付図面を参照して考慮する場合、以下の詳細な図面からより明瞭に理解される。図面では、同様な参照符号は、同様な構造または方法ステップを示し、参照符号の最も左の数字は、参照された要素が最初に現れる図の数を示している(例えば、要素150は、最初に図1に現れる)。機能的なブロック図では、四角形は、一般的に機能的要素を表し、平行四辺形は一般的にデータを表し、二重輪郭の対を有する四角形は、一般的には機能的な要素を示す。方法のフローチャートでは、四角形は、一般的には方法ステップを表し、菱形は、一般的に決定要素を示す。しかし、これらの規則の全ては限定ではなく一般的または例示的であることが意図される。
【0018】
(詳細な説明)
上述のように、事前合成または事前選択されたプローブを基板または支持体上あるいはそれらの中に沈着または位置調整するための技術が存在する。便宜的に、これらの技術、または、将来において開発され得る沈着/位置調整技術により作製されたアレイは、以後、「スポットアレイ」と呼ばれる。通常、スポットアレイ(図1のスポットアレイ198で模式的に表される)は、顕微鏡用スライド上に作製される。これらのアレイは、通常、潜在的に異なる成分および濃度の生体物質を含む液体スポットからなる。例えば、アレイ内のスポットは、水溶液中に短いオリゴヌクレオチドのわずかな鎖を含み得るか、または、高濃度の複合タンパク質の長い鎖を含み得る。従って、種々のタイプの材料が本明細書中のシステムおよび方法を用いて並べられ得る。さらなる非限定的実施例のように、スポット(結果として生じたプローブアレイの「プローブ」とも呼ばれる)は、細胞、プロテイン、遺伝子またはEST核酸を表す核酸の配列、あるいは、他の生物学的要素を含み得る。より具体的には、プローブは、リガンド、レセプタ、ペプチド、核酸(RNAまたはDNAのオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチド)、プロテイン片、小さい分子、または米国特許第5,445,934号(参考のため、本明細書中にその全体が援用される)列5、行66から列7、行51にて列挙される任意の他の生物学的分子であり得る。従って、非限定的実施例として、プローブは、1つ以上のタイプの化学結合による核酸の相補的配列と結合することが可能な、通常、相補的塩基対、通常、水素結合の形成によるオリゴヌクレオチド等の核酸のことであり得る。プローブは、自然塩基(すなわち、A、G、U、CまたはT)または改変塩基(7−デアザグアノシン、イノシン等)を含み得る。さらに、その結合がハイブリダイゼーションを妨げない限りにおいて、プローブ中の塩基は、ホスホジエステル結合以外の連鎖によってつながれ得る。従って、プローブは、構成塩基がホスホジエステル連鎖以外のペプチド結合によってつながれるペプチド核酸であり得る。プローブの他の例は、ペプチドまたは他の分子を検出するために用いられる抗体、あるいは、その結合の相手を検出するための任意のリガンドを含む。プローブ(または後述されるターゲット)を核酸と呼ぶ場合、これらは、本発明をどのようにも限定し得ない例示であることが理解されるべきである。
【0019】
Affymetrix(R)417TM、427TMおよび437TMアレイヤは、これらの技術の局面により顕微鏡用スライド上に高密度の生体物質のアレイを配置するデバイスである。これらの局面、および他のスポットアレイは、米国特許第6,040,193号および第6,136,269号、PCT出願PCT/US99/00730号(国際公報番号WO99/36760号)およびPCT/US01/04285号に記載され、ならびに米国特許出願シリアルナンバー第09/501,099号および第09/122,216号において記載され、これらの出願のすべては、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。生物プローブを基板上に沈着または位置調整するための他の技術もまた存在する。例えば、Winklerらによる米国特許第6,040,193号は、生体物質の滴を計量分配するためのプロセスに方向付けられる。Winklerによる、この米国特許第6,040,193号および米国特許第5,885,837号は、さらに、基板の反応性領域を不活性領域によって分離し、かつ反応性領域上にスポットすることを記載する。この米国特許第6,040、193号および米国特許第5,885,837号は、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。他の技術は、生体物質の噴射ジェットに基づく。噴出技術の他のインプリメンテーションは、生体物質を発射させるシリングまたはピエゾ電気ポンプ(piezo electric pump)等のデバイスを有し得る。
【0020】
スポットアレイは、通常、細胞、タンパク質、遺伝子またはEST、他のDNA配列、あるいは、他の生体エレメント等の標識生体サンプルとの関連で用いられる。本明細書中で「ターゲット」と呼ばれ得るサンプルは、プローブアレイにおける特定のプローブとの空間的関連に基づいた、いくつかのインプリメンテーションで処理され得る。例えば、1つ以上の化学的標識生体サンプル、すなわち、ターゲットは、通常のインプリメンテーションのプローブアレイに渡って分配される。いくつかのターゲットは、少なくとも部分的に相補的プローブとハイブリダイゼーションし、プローブの位置に残る一方で、非ハイブリダイゼーションターゲットは洗い流される。従って、これらのハイブリダイゼーションされたターゲットは、「標識」または「ラベル」と共に、ターゲットの相補的プローブと空間的に関連付けられる。ハイブリダイゼーションされたプローブおよびターゲットは、時に、「プローブ−ターゲット対」と呼ばれ得る。これらの対の検出は、ターゲット核酸が、または異なるヌクレオチド配列を有するか否か、または特定の基準配列と同一か否かを判定する等、種々の用途に利用され得る。例えば、Cheeらによる米国特許第5,837,832号を参照されたい。他の用途は、遺伝子発現モニタリングおよび評価(例えば、Fodorらによる米国特許第5,800,992号、Lockhartらによる米国特許第6,040,138号、およびBalabanらによりWo99/05323号として公表された国際出願第PCT/US98/15151号を参照)、遺伝子の組み合わせ(Daleらによる米国特許第5,856,092号)または核酸の他の検出を含む。‘832号、‘992号、‘138号および‘092号の特許およびWO99/05323号の公報は、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。
【0021】
本明細書中で用いられる用語「プローブ」の正しい解釈を保証するために、関連資料に矛盾する規則が存在することに留意されたい。単語「プローブ」は、基板上に沈着される生体物質に関連しないいくつかの文脈で用いられるが、上述のように、これは本明細書中で「ターゲット」と呼ばれる。混乱を避けるために、用語「プローブ」は、本明細書中において、スポットアレイを作製するために沈着されるプローブ等のプローブに関して用いられる。
【0022】
図1〜図17は、顕微鏡用スライド上に生体物質をスポットするためのシステムとして一般的にインプリメントされた非限定的インプリメンテーションを示す。しかしながら、記載されたインプリメンテーションの複数の変形が可能であることが理解される。ほんの一例として、材料は、ガラス製スライド以外の基板上にスポットされ得る。例えば、米国特許第6,329,143号、第6,310,189号、第6,309,831号、第6,197,506号および第5,744,305号を参照されたい。これらのすべては、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。図1は、スポットシステムの1つの好適なインプリメンテーションの簡略化された機能ブロック図であり、システム199と呼ばれ、アレイヤ100およびコンピュータ150を含む。図1に示されるインプリメンテーションにおいて、アレイヤ100は、本明細書中に記載される種々の制御および解析機能を提供するコンピュータ150と通信することが示される。コンピュータ150は、アレイヤ100に局所的に配置され得るか、またはローカルエリア、ワイドエリア、またはイントラネットおよび/またはインターネットを含む他のネットワーク(図示せず)を介して接続され得る。コンピュータ150またはその任意の機能コンポーネントは、さらに、いくつかのインプリメンテーションにおいてアレイヤ100と一体をなし得、従って、例えば、これらは同じハウジング内に配置される。
【0023】
コンピュータ150:コンピュータ150は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、サーバ、マイクロコンピュータ、または現在利用可能か、または将来開発され得る任意の他のタイプの計算プラットフォームであり得る。コンピュータ150は、アレイヤ100に関する制御および解析機能を実行するためのプロセスコントローラを含み得、ソフトウェア、ハードウェアまたはファームウェア(デジタル信号処理ボード182等)、あるいはこれらを任意に組み合わせることで、インプリメントされ得る。通常、コンピュータ150は、さらに、プロセッサ(CPU)155、オペレーティングシステム160、システムメモリ170、メモリ格納デバイス180、GUIコントローラ157、および入力−出力コントローラ175等の公知のコンポーネントを含み、これらのすべては、通常、システムバス190を介す等して、公知の技術に従って通信する。ユーザ101は、任意の複数の従来の入力および出力デバイス171を介してコンピュータ150と通信し得、通常、GUIコントローラ157の制御下で生成されるGUI174が表示され得るディスプレイ画面を含む。本明細書中で単数の用語「ユーザ(a user)」について記載されるが、この用語は、いくつかのインプリメンテーションにて、入力を提供するか、または出力を受取り得る複数の個人および/またはマシンを含むように広く用いられる。例示的インプリメンテーションにおいて、コンピュータ150は、デジタル信号プロセッサ(DSP)ボード182をさらに含み、これは、California,Simi ValleyのInnovative Integrationによって製造されるM44DSPボード等の種々のPCベースのDSPコントローラボードのいずれかであり得る。
【0024】
コンピュータ150のコンポーネントの複数の可能なコンフィギュレーションがあり、かつ、キャッシュメモリ、データバックアップユニットおよび複数の他のデバイス等のコンピュータ150に通常含まれ得るいくつかのコンポーネントが図示されないことが当業者によって理解され得る。プロセッサ155は、Intel Corporationにより製造されるPentium(R)プロセッサ、Sun Microsystemsによって製造されるSPARC(R)プロセッサ等の市販のプロセッサであり得るか、あるいは、利用可能か、または利用可能になる他のプロセッサの1つであり得る。プロセッサ155は、例えば、Microsoft CorporationからのWindows(R)タイプのオペレーティングシステム、複数の小売業者からのUnix(R)またはLinuxタイプのオペレーティングシステム、別のまたは将来のオペレーティングシステム、あるいはそれらのいくつかの組み合わせであり得るオペレーティングシステム160を実行する。オペレーティングシステム160は、周知の態様のファームウェアおよびハードウェアとインターフェース接続し、プロセッサ155が、種々のプログラム言語で書き込まれ得る、実行ファイル172等の種々のコンピュータプログラムの機能を調整および実行することを容易にする。通常、プロセッサ155と連係するオペレーティングシステム160は、コンピュータ150の他のコンポーネントの機能を調整および実行する。オペレーティングシステム160は、さらに、入力−出力制御、ファイルおよびデータ管理、メモリ管理および通信制御および関連するサービスのスケジューリングをすべて公知の技術に従って提供する。
【0025】
システムメモリ170は、種々の既知または将来のメモリ格納デバイスのいずれかであり得る。実施例は、任意の共通の利用可能なランダムアクセスメモリ(RAM)、常駐ハードディスクまたはテープ等の磁気媒体、読み出しおよび書き込みコンパクトディスク等の光学媒体、あるいは他のメモリ格納デバイスであり得る。メモリ格納デバイス180は、コンパクトディスクドライブ、テープドライブ、取り外し可能または内部ハードディスクドライブ、またはディスケットドライブを含む、種々の既知または将来のデバイスのいずれかであり得る。このようなタイプのメモリ格納デバイス180は、通常、それぞれ、コンパクトディスク、磁気テープ、取り外し可能または内部ハードディスク、あるいはフロッピー(R)ディスク等のプログラム格納媒体(図示せず)から読み出し、およびこれに書き込む。これらのプログラム格納媒体のいずれか、または、使用中か、または後に開発され得る他のものは、コンピュータプログラム製品であると考えられ得る。理解されるように、これらのプログラム格納媒体は、通常、コンピュータソフトウェアプログラムおよび/またはデータを格納する。コンピュータソフトウェアプログラムは、コンピュータ制御ロジックとも呼ばれ、通常、メモリ格納デバイス180との関連で用いられるシステムメモリ170および/またはプログラム格納媒体に格納される。
【0026】
いくつかの実施形態において、コンピュータプログラム製品は、本明細書中にて、制御ロジック(プログラムコードを含むコンピュータソフトウェアプログラム)が格納されるコンピュータによって使用可能な媒体を含むことが記載される。制御ロジックは、プロセッサ155によって実行された場合、プロセッサ155に本明細書中に記載される実行ファイル172および他のソフトウェアアプリケーションの機能を実行させる。他の実施形態において、いくつかの機能は、主に、例えば、ハードウェア状態マシンを用いるハードウェアにおいてインプリメントされ得る。本明細書中に記載された実行ファイル172の機能を実行するためのハードウェア状態マシンのインプリメンテーションは、当業者に明らかである。
【0027】
入力−出力コントローラ175は、人かマシンか、ローカルかリモートかについてのユーザからの情報を受信および処理するための種々の公知のデバイスのいずれかを含み得る。入力/出力デバイス171によって表されるこのようなデバイスは、例えば、モデムカード、ネットワークインターフェースカード、サウンドカード、または種々の既知の入力デバイスのいずれかの他のタイプのコントローラを含む。入力−出力コントローラの出力コントローラ175は、人かマシンか、ローカルかリモートかに関する情報をユーザに提供する種々の公知のディスプレイデバイスのいずれかのコントローラを含み得る。これらのディスプレイデバイスの1つが視覚的情報を提供する場合、この情報は、通常、時にピクセルと呼ばれる画像素子のアレイとして論理的および/または物理的にオーガナイズされ得る。グラフィカルユーザインターフェース(GUI)コントローラ157は、グラフィカル入力および出力インターフェースをコンピュータ150とユーザ(例えば、スポットアレイを生成するためにアレイヤ100を使用することを所望する実験者)との間に提供し、かつ(以後、時にユーザ入力またはユーザ選択と呼ばれる)ユーザからの入力を処理するための種々の公知の、または将来のソフトウェアプログラムのいずれかを含み得る。上述のように、コンピュータ150の機能素子は、示される実施形態においてシステムバス204を介して互いに通信する。これらの通信のいくつかは、1つ以上の実行ファイル172の機能が、ユーザコンピュータおよび/またはサーバコンピュータにわたって、またはそれらの間で分散される場合等、ネットワークまたは他のタイプのリモート通信を用いる代替的実施形態にて達成され得る。
【0028】
実行ファイル172:当業者に明らかなように、実行ファイル172がソフトウェアにインプリメントされる場合、入力デバイスを介してシステムメモリ170および/またはメモリ格納デバイス180にロードされ得る。実行ファイル172のすべてまたは部分は、さらに、メモリ格納デバイス180の読み出し専用メモリ、または、同様のデバイスにも常駐し得、このようなデバイスは、実行ファイル172が入力デバイスによって最初にロードされることを必要としない。実行ファイル172またはこれらのうちの部分のいずれかは、実行するために有利なように、システムメモリ170、メモリ格納デバイス180、またはキャッシュメモリ(図示せず)間で、プロセッサ155によって公知の態様で転送され得ることが当業者によって理解される。従って、アプリケーションおよびデータ構造は、便宜的に、システムメモリ170内に配置されるように図示される実施形態で示され得るが、いくつかのインプリメンテーションにおいて、データ格納、データの取り出しおよび/または実行のために、便宜的に他のメモリデバイスに配置され得るか、またはこれらの他のメモリデバイス間でシフトされ得る。
【0029】
アレイ制御および解析実行ファイル172は、プロセッサ155、オペレーティングシステム160および/またはDSPボード182と連係して実行される場合、種々の制御および分析機能を実行する、コンパイルされたソフトウェアプログラムまたはアプリケーションを表す。実行ファイル172は、通常、GUIコントローラ157と連係する、生成、改変、取り出し、およびグラフィカルユーザインターフェース174の使用によって部分的にインプリメントされるデータ転送動作を含むユーザインターフェース機能をさらに実行し、この局面は、図2Aおよび図3〜図6に示される。
【0030】
例えば、例示的インプリメンテーションを参照して、ユーザは、1工程において、96個のウェル、384個のウェル、またはプローブを有するウェルプレートの他のコンフィギュレーションを設計し得る。図2Aは、ユーザ101がこの機能を実行することを可能にするために用いられ得る複数のグラフィカルユーザインターフェースの1つの図示(例えば、GUI174の1つ)である。図2Aに示されるように、ユーザは、従来技術による設計レイアウトタブ210を選択し得、従って、GUI200が表示される。マイクロプレートIDペイン290は、プローブをプローブアレイ上にスポットするためのマイクロプレートの一意的名称を示す。ユーザ101は、「ファイル」メニューアイテム211からの見出しリストから1つを指定することによってか、または種々の他の従来技術のいずれかにより特定のマイクロプレートを選択し得る。例示的実施例において、ユーザ101は、ペイン290に示されるように、識別子「プレート1」を有する第1のマイクロプレートを選択した。マイクロプレート識別子ウィンドウ280は、ウィンドウ280における強調表示された矩形によってこのマイクロプレートを表す。ウィンドウ208において非強調表示の矩形によって表されるプレート2等の、ユーザ101によって選択される他のマイクロプレートもこのウィンドウに表され得、ユーザ101は、これらの任意の1つを強調表示し得、マイクロプレートを選択し、従って、その識別子にペイン290を表示させる。
【0031】
レイアウトウィンドウ220が含まれ、従って、ユーザ101は、強調表示されたマイクロプレート(すなわち本実施例における「プレート1」)のウェルから取得されるプローブ材料がプローブとして配置され得る位置を示し得る。ウィンドウ220は、例えば、ガラススライドを表し得るシミュレートされた基板222を示す。部分222Aとして示されるガラススライドの一部分は、いくつかのインプリメンテーションにおいて凍結され得、従って、プローブを沈着されるために用いられ得ない。プローブアレイ部分230A〜Dによって表されるプローブアレイの4つの部分(通常、および、集合的に部分230と呼ばれる)がウィンドウ220に示される。この例における部分230の各々におけるプローブは、プレート1から取得されるプローブ材料に基づいて沈着される。ユーザ101がこの実施例のウィンドウ280においてプレート2を強調表示した場合、プレート2によって表されるマイクロプレートからのプローブ材料の沈着から異なったアレイ部分が導き出されたプローブの位置に対応するウィンドウ220に示される。
【0032】
例えば、プレート2から導き出されたプローブは、各々が部分230の1つに対して同じ向きで隣接し得る4つの矩形によって表されるプローブ部分に配置され得る(後述される図2Cを参照)。より一般的に、異なったマイクロプレートから導き出されたプローブアレイ部分の位置を指定することによって(または、次に続くスポット動作における同じマイクロプレートから)、ユーザ101は、1つのマイクロプレートのウェルからのプローブ材料を別のまたは同じマイクロプレートの別のウェルからのプローブの上面に沈着させ得る。従って、1つ以上のターゲット(または、スポットの同じ位置に基づくターゲットの組み合わせから生じた化合物)が、1つ以上のプローブに選択的に追加され得る(またはスポットの同じ位置に基づくプローブの組み合わせから生じる化合物)。
【0033】
この実施例において4つの部分230A〜Dがある。なぜなら、この実施例のプリントヘッド(後述される)は、各々がその部分の各々にプローブを同時に沈着させる4つのピンを有することが例示的に想定されるからである。従って、4つのピン間の間隔は、互いに4つのプローブアレイ部分230の間隔に対応する。基板222上の部分230の位置は、ペイン240にx座標およびy座標を提供することによってユーザ108により選択され得る。これらの座標は、例えば、左上部分(部分230A)における最左上のプローブと、基板222の左上の角との関係を規定し得るが、基板上の位置を規定するための複数の他の技術が用いられ得る。さらに、本例示的実施例による複製位置ウィンドウ250を用いて、ユーザ101は、プローブが種々の位置にて複製され得ることを指定し得る。従って、例えば、ユーザ101は、部分230におけるプローブが図2における部分230について示されるものの下の位置、部分230の上、または基板222における任意の他の位置にて複製されるべきであることを指定し得る。従って、ユーザ101は、任意の数の複製が生成され得ることを、製数ペイン257を用いて指定し得る。これらの複製は、別個の基板(例えば、2個以上の顕微鏡用スライド等)上に、ユーザ101によってスライド数ペイン255に入力された数によって示されたように、いくつかのインプリメンテーションで沈着され得る。
【0034】
ズームボタン233を用いて、ユーザ101は、プレート1のウェルからシミュレートされた基板222によって表される基板上の1つ以上のプローブアレイにスポットされるプローブの特定の位置を示すために任意の部分230を拡大し得る。ズームフィーチャは、プローブの高度に選択的な配置を提供するために、通常、ページ240および/または250と関連して用いられ得る。このプローブの配置に関するインプリメンテーションにおける唯一の制約は、n個の数の複数のピンが用いられる場合、これらのn個のプローブ間の間隔は、ピンの間隔によって決定されるということである。しかしながら、いくつかのインプリメンテーションにおいて、単一のピンが用いられ得る。従って、基板222(単数または複数)の基板上の個々のプローブの位置に関して、同じスポット上への複数の沈着を含む、完全な自由度(complete flexibility)がユーザ101に提供される。
【0035】
図2Bおよび図2Cは、プローブが取得されたウェルからウェルと関連するプローブ部分230内のプローブの例示的レイアウトをかなり詳細に示す。図2Bおよび図2Cは、縮尺通りに図示されない。図2Cに示されるプローブスポットは、図2Bのウェルに関して、例えば、通常のものよりもはるかに大きい。図2Cが、図2Aのプローブ部分230、および隣接するプローブ部分231A〜Dを含む基板222の一部分の拡大された図であることが例示的に想定される。部分231は、ウィンドウ280の矩形2によって表されるようなプレート2からのプローブを用いて沈着されることが例示的に想定され得る。プリントヘッドが間隔を置いた4つのプリントピンを有し、従って、これらのピン(および、後述される、それらのピンのリングアセンブリ)がプレート1または2の任意の4つの隣接し合うウェルの中心と位置が合うことも例示的に想定される。例えば、プリントピンおよび関連リングは2行(XおよびY)および2列(1および2)で構成され、従って、ピンおよびリングX1(その素子は、簡略化のためにピンX1またはリングX1と呼ばれる)がウェルA1の中心と位置合わせされる場合、ピンおよびリングX2は、ウェルA2と位置合わせされ、ピンおよびリングY1はウェルB1と位置合わせされ、ピンおよびリングY2は、ウェルB2と位置合わせされることが例示的に便宜的に想定される。図2Dは、記載されたコンフィギュレーションで構成される例示的プリントヘッド297の4つのピンおよびリングアセンブリの簡略化された平面模式図である。
【0036】
第1のスポット動作において、プリントヘッド297のリングは、ウェルA1、A2、B1およびB2に浸漬され、プレート1のこれらのウェルからプローブ材料を抜き出す。後述される態様で、プリントヘッド297は、基板222に関してユーザ101によって指定されたように、基板の上の位置に移動され、ピンは、基板に向かって降下される。プローブスポットa1は、従って、プローブ材料を用いてピンX1によってウェルA1に形成される。従って、プローブスポットa2(プローブスポットa1からの距離は、ウェルA1からウェルA2、およびピンX1からピンX2の距離と同じである)は、ウェルA2におけるプローブ材料を用いてピンX2によって形成される。同様に、プローブスポットb1は、ウェルb1におけるプローブ材料を用いてピンY1によって形成され、プローブスポットb2は、ウェルB2におけるプローブ材料を用いてピンY2によって形成される。従って、プローブスポットa1およびb1は、ウェルA1とB1との中心を分離し、かつピンX1とY1とを分離する同じ距離によって分離されるが、そのようには見えない。なぜなら、記載されたフィーチャが、より明瞭に見られ得るように、図2Cは縮尺どおりに図示されないためである。
【0037】
ユーザ101は、プローブスポットa1、a2、b1およびb2の任意の数の複製が基板222上に沈着されるべきことを複製数ペイン257に示し得る。例えば、ユーザ101は、この技術によって、または、任意の他の種々の公知の技術によって2つの複製を指定し得、および、複製スポットは、後述されるように、関連するリングにおける各ピンに局所的に格納されたさらなるプローブ材料を用いて沈着される。さらに、ユーザ101は、複製が任意の数のスライド(他の基板)上に沈着されることをスライド数ペイン255に指定し得る。例えば、ユーザ101は、ペイン255において「48」を指定し得、従って、スポットa1、a2、b1およびb2がスライド上に沈着された後、プリントヘッドが別のスライドに移動され、ここで、プローブa1、a2、b1およびb2のパターンおよびプローブ材料が48個のスライド上で繰返されるまで、次のスライド上等で同じ相対位置に沈着される。ユーザ101が、48個のスライドおよび2個の複製の両方がプリントされるべきであると指定した場合、プローブスポットa1、a2、b1、およびb2といった96個のパターンがプリントされる。通常、これらの複製および複数のスライドのプリントは、さらなるプローブのプレート1に戻す必要なく行われる。なぜなら、リングが後述されるような複数のプリントのための十分な材料を保持するからである。
【0038】
ウェルA1、A2、B1、およびB2からのプローブを用いてプローブスポットのプリントが完了した後、例示されたインプリメンテーションのプリントヘッド297は、洗浄および乾燥ステーションに移動され、ここで、後述されるように、これらのプローブ材料の残留物が除去される。さらに後述されるように、プリントヘッド297は、さらに、ウェルプレート領域に戻り得、ここから(例えば、複数の複製がプリントされ、従って、十分な材料がリングの中に保持されない場合)または異なったグループの4つのウェルからプローブ材料を取得する。この次のウェルのグループは、プレート1からであり得るか、または、別のマイクロプレートからであり得る。例示的に、次のグループは、プレート1からであり、かつ、プリントヘッド297は、図2Bに示されるように、プレート1の水平の行を横断する2個のウェルづつ少しずつ移動することが例示的に想定される。従って、ウェルA3、A4、B3およびB4からのプローブ材料が抜き出され、その後、図2Cに示されるように、プローブスポットa3、a4、b3およびb4を形成するように沈着される。他のインプリメンテーションにおいて、任意の他の数のウェルが各スポット動作においてインクリメントされ得るか、または上述のように、ウェルは繰返され得る。開始および終了ウェルペイン280および285は、ユーザ101が、スポット動作が開始および終了すべきウェルを指定することを可能にする。
【0039】
2つの列のインクリメント工程がプレート1の最初の2つの行にわたって繰返され、従って、図2Cにおいてプローブスポットa1〜a6およびb1〜b6の配置により示されるように、最初の2つの行のウェルのすべてからのプローブ材料がユーザ101によって指定された複製およびスライド数により沈着されることがここで想定される。例示されたインプリメンテーションにおいて、インクリメント工程は、その後、第3および第4の行にわたって繰返され、プレート1のCおよびD1は、それぞれ繰返される。ユーザ101がパターンペイン270において「アレイ」ボタンを選択した場合、図2Cのc1〜c6およびd1〜d6のプローブスポットの配置によって示されるように、プリントヘッド297は、ウェルからのプローブスポットをアレイを作製するために予め配置されたそれらの下に行CおよびDに配置する。複数の可能な代替的コンフィギュレーションの1つをインプリメントするために、ユーザ101は、ペイン270の「直線」ボタンを選択し得、従って、プローブスポットは、行AおよびBのウェルから導き出されたものと同じ行にわたって配置され、これは、図2Cのプローブスポットc’1〜c’6およびd’1〜d’6によって表される。
【0040】
ユーザ101は、例えば、プレート2等の別のマイクロプレートがさらなるスポット動作のために用いられることを指定し得る。上述のように、ユーザ101は、プレート2の動作からのプローブが、図2Cに示されるプローブ部分231によって示されるように配置されることを指定し得る。あるいは、上述のように、プレート2から導き出されたプローブは、ユーザ101がプローブ部分231の位置がプローブ部分230の位置と同じであることを指定した場合、プレート1から導き出されたものの上に沈着され得る。さらに、ドット間隔ペイン245は、ユーザ101がx軸方向のプローブとy軸方向のプローブとの間の間隔を指定することを可能にする。例えば、本例示に示されるように、ユーザ101は、個々のプローブスポットが、x軸方向とy軸方向両方の中心対中心が375ミクロンの距離で間隔が置かれるべきであると指定した。どちらかの、または両方向の他の距離が指定され得る。ここで当業者によって理解されるように、上述のプローブ配置技術の複数の組み合わせおよび変形が用いられ得、従って、ユーザ101は、GUI200を用いて、または他のインターフェースを用いて、または他のインプリメンテーションにおける技術でプローブパターンを選択する際に幅広い自由度を有する。
【0041】
図3は、GUI300のマイクロプレートエディタタブ310を用いるユーザ101によって実行され得るさらなる動作を示す。GUI300は、この例示的インプリメンテーションにおいて、ソースプローブリストウィンドウ320、マイクロプレートプローブリストウィンドウ330、マイクロプレートウェルディスプレイウィンドウ340およびマイクロプレートウェルリストウィンドウ350の4つのウィンドウを含む。ソースプローブリストウィンドウ320は、利用可能なプローブ材料(例えば、「亜鉛フィンガータンパク質133」は、クローン化される)を表示し、これは、マイクロプレートのウェルに含まれ得、従って、プローブアレイへのスポットのために利用可能であり得る。このリストが作成される際に基づくプローブデータは、ユーザ101によって、種々の従来の方法のいずれかで、および/またはプローブ材料製造業者リストを含む種々のソースからダウンロードされて入力および/または更新され得る。このインプリメンテーションにおいて、プローブデータは、システムメモリ170に格納される。選択ボタン322を用いて、または複数の他の従来の方法のいずれかにて、ユーザ101は、ウィンドウ320からプローブを選択し、かつこれらをマイクロプレートプローブリストウィンドウ330から追加または除去する。マイクロプレートウェルディスプレイウィンドウ340は、従来の96個のウェルプレートにおいてウェルの例示的コンフィギュレーションを示す(図2Bの図と同様)。上述のように、任意の他のコンフィギュレーションおよび/または複数のウェルが他のインプリメンテーションで用いられ得る。ユーザ101によってウィンドウ340から選択されたウェルの内容物、およびこれらの内容物と関連したゲノムまたは他の情報が、ウィンドウ350に列挙される。従って、ウィンドウ320、330、340および350は、ユーザ101による選択に応答して対話する。例えば、ユーザ101が、ウィンドウ320におけるリストからプローブを選択し得、かつ、ウィンドウ330に示されるように、ウェル(例示の実施例の強調表示されたウェルA1等)に配置するようにプローブを選択する。この態様でマイクロプレートの種々のウェルにプローブを割り当てた後、ユーザ101は、ウィンドウ340におけるウェルの表示の上をクリックするか、またはそうでなければ選択し得、選択されたウェルにおけるプローブに関するゲノムおよび他の情報をウィンドウ350で見得る。
【0042】
図4は、GUI400のマイクロプレート回転ラックタブ410を用いるユーザ101によって実行され得るさらなる動作を示す。マイクロプレートリストウィンドウ420は、図2Aのペイン290に関してすでに述べられたように、マイクロプレート識別子を有するマイクロプレートのリストを表示する。複数の可能なインプリメンテーションの1つにおいて、ユーザ101は、ウィンドウ280における空のスペースの上をクリックし得、マイクロプレートに命名するためのダイアログボックスを呼出し、次に、プレート1および2に関してすでに述べられたように、ウィンドウ280において表される。ユーザ101は、例えば、図4のウィンドウ420の左列に示されるマイクロプレート識別子のいずれかを選択および移動し得、従って、任意の回転ラックスロット数と位置合わせされる。この位置合わせは、ユーザ101が、選択されたマイクロプレートを対応する回転ラックスロットに挿入することを意図することを示す。バーコードリーダまたは他の技術を用いて、スポットシステム199は、マイクロプレートからのプローブをスライド上に沈着させる前に、ユーザ101が、識別されたマイクロプレートを対応する回転ラックスロットに正しく挿入することを選択的に可能にし得る。例えば、いくつかのインプリメンテーションにおいて、ユーザ101は、バーコードリーダ(例えば、入力/出力デバイス171の1つ)を用い得、マイクロプレートの表面上のバーコードを走査するか、またはデバイス171のキーボードを用いてバーコードを手動で入力し、従って、マイクロプレートが実行ファイル172に対して一意的に識別される。実行ファイル172は、ユーザによって選択された回転ラックのスロットをマイクロプレート識別子と関連付け、従って、ユーザ101が選択されたスロットにおいてマイクロプレートを正しく配置した場合、各選択された回転ラックスロットと関連したマイクロプレートの識別が、システムメモリ170内のユーザによって入力された実験データ178などの適切なデータ格納構造に格納される。バーコードの読み出しのさらなる局面は、マイクロプレートロボット730の動作との関連で以下において、かつ米国特許出願シリアルナンバー第09/907,196号(2001年7月17日出願)に記載され、この出願は、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。アレイヤ100の動作または実験的セットアップに関する他の情報は、実験データ178にも格納され得る。例えば、GUI157を用いてなされるユーザ選択(非限定的実施例において、図2A〜図2Dおよび図3〜図6との関連で記載されるように)、回転ラック720におけるマイクロプレートのセットアップ、用いられるマイクロプレートのタイプ、プラテン740上へのスライドのセットアップ、制御チャンバにおける温度および/または湿度の設定、洗浄または乾燥の際に用いられる試薬、ならびに後述されるスポット走査の他の変形に関する情報が格納され得る。
【0043】
図5は、GUI500の動作アレイタブ450を選択すると、ユーザ101によって実行され得るさらなる動作を示す。ボタン520によって示されるように、ユーザ101は、アレイヤ100をその動作中、開始、停止または一時停止(後述されるように、例えば、マイクロプレートからのプリント、洗浄、取得、クローン化、回転ラックからマイクロプレートの取り出しまたはこれへの返却等)させ得る。当業者は、後述されるように、コンピュータ150およびアレイヤ100の他のエレメントと連携する実行ファイル172によって、このような動作が実行され得る態様を理解する。情報ペイン240は、プリントされ得るスライドの数、プリント動作の経過時間、および完了予定時間に関する情報をユーザ101に提供する。図6は、ユーザによる自動レイアウトタブ610の選択によって稼動される例示的GUI600の図示である。ユーザ101は、自動位置調整タブ620の1つを選択し得、従って、任意の数の基板上に任意の数のプローブアレイで事前プログラムされたプローブのパターンがインプリメントされる。従って、GUI600により示されかつ実行される機能は、GUI600が選択された場合、GUI200が選択された場合よりも、プローブの特定のパターンを設計する際のユーザ101の自由度が概して少ないという点を除いて、GUI200に関する上述のものと同様である。利点は、ユーザ101がプローブをインターリーブ、プローブアレイの垂直配向等の事前プログラムされたパターンを指定することを可能にする使用の容易さである。
【0044】
アレイヤ100:図7は、機能素子のいくつかの例示的構成を示すアレイヤ100の1つの好適および非限定的実施携帯の簡略化された模式的斜視図である。アレイヤ100は、環境制御チャンバ715内に配置される、この例示的構成マイクロプレート回転ラック720に含まれる。いくつかのインプリメンテーションにおいて、1つ以上の環境制御チャンバは、さらに、カバープラテン740、ガントリシステム780、洗浄ステーション735、および/または、プローブ材料がスポット動作における任意の点にて存在し得る他の領域に提供され得る。好適な実施形態において、これらのさらなる制御チャンバは、制御チャンバ715に依存せずに制御され得る。従って、非限定的実施例として、制御チャンバ715は、比較的長期間格納するため、およびプローブ材料の気化または劣化を防止するために適切な温度および/または湿度で維持され得、他の1つ以上の制御チャンバは、短期間のスポット動作のために適切である温度および/または湿度で維持される。後述される回転ラック720のセンサおよびアクチュエータは、さらに、図1のセンサ106およびモータ/アクチュエータ108の局面として模式的に表される。回転ラック720およびチャンバ715は、フレーム710によってアレイヤ100の他のエレメントと構造的に接続される。マイクロプレートロボット730は、実行ファイル172の制御下でセンサ106およびモータ/アクチュエータ108の局面を用いて選択的に移動し、マイクロプレートは、回転ラック720のスロットに格納されたマイクロプレートをマイクロプレートリテーナ760に選択的に移動させる。マイクロプレートがリテーナ760にある場合、位置決めされて、例えば、上述のGUI300および400を用いるユーザによって指定されると、例示的ピンおよびリングのリングメカニズムおよびリングプリントヘッドアセンブリは、マイクロプレートのウェルに正確にアクセスし得る。例示的プリントヘッドアセンブリ750は、上述の4つのピンおよびリングのコンフィギュレーション以外に12個のピンおよびリングが提供されるインプリメンテーションで示される。マイクロプレートエンドエフェクタ755は、選択されたマイクロプレートを回転ラック720からリテーナ760に確実に移動することを支援する。この実施例において顕微鏡用スライドであることが例示的に想定される基板は、このインプリメンテーションにおいて取り外し可能な基板プラテン740上に配置される。従って、スライドは、プリント動作が完了した後で、プラテン740と共に取り外され得る。従って、取り外されたプラテンおよびスライドは、うまい具合にさらなる処理にかけられるか、または、さらなる処理の前に一時的に格納され得る一方で、スライドを有する別のプラテンは、アレイヤ100によってプリントするために挿入される。これら、および他のアレイヤ100のコンポーネントは、ここで、例示的および非限定的インプリメンテーションに関してかなり詳細に記載される。
【0045】
図8A〜図8Eは、プラテンに複数のスライドを固定および位置決めするための保持アセンブリを含むプラテン740の1実施形態の関連図の模式図である。(図8Aおよび図8Cは横の側面図であり、図8Eは端面図であり、図8Bは上面図であり、図8Dは底面図である。)図9は、図8の詳細図899の簡略化された模式図である。顕微鏡用スライドを保持するためのプラテン740およびそのフィーチャの以下の記載において、スライドは、通常、スライドの面上にギザギザまたはウェルを有さない平坦な面を有する標準的顕微鏡用ガラススライドであると想定され得る。しかしながら、種々のタイプのスライドが用いられ得る。例示されたインプリメンテーションにおいて、顕微鏡用スライドは、プラテン740の平坦な上面上で保持される。図8Bは、スライドを迅速に並列と位置決めすることを可能にするようにスライドを所定の位置に固定して保持するメカニズムを示すプラテン740の上面図である。プラテン740は、プリントヘッド750に対してスライドを位置決めし、このプリントヘッドは、顕微鏡用スライド上にサンプルのスポットを行うために下降および上昇される。図示された実施例におけるプラテン750は、108個の標準的顕微鏡用スライドを行および列で収容し得る。図9の詳細図899に示されるように、プラテン740は、各スライドと接触および参照する基準タブ910、ならびに、各スライドの2つのエッジを接触させて、複数のスライドを二次元で、および並行動作で固定および位置合わせするためのクランプ920を有するスプリング荷重式メカニズムを備える。詳細図899において表されるようなこれらのインプリメンテーションにおいて、クランプは、プラテンの表面にスライドを固定するために十分であるので、スライドの残った2つのエッジは、任意の保定メカニズムと接触させる必要がない。平行係合メカニズム930は、係合−移動方向930で引張られて、スプリングクランプ920に複数のスライドを平行に係合させ得る。特に、この運動は、スプリング荷重式メカニズム920が顕微鏡用スライドを対向するタブ910に対して押しつけ、その後、スライドを固定することを可能にする。メカニズム930は、対向する取り外し−移動方向932に押し付けられ得、複数のスライドを同時に取り外す。プラテン740は、図示されたインプリメンテーションのフレーム710から取り外し可能である一方で、これは、通常、プラテンおよびスライドがスポット動作中にプリントヘッドに対して移動しない向きで可動であり得ない。
【0046】
本例示的実施形態におけるプリントヘッド750は、プリントヘッドの下方への動きがプローブを顕微鏡用スライド上に沈着させるのと同軸であるように強いる単一軸用の単一の稼動体を含む。好適なインプリメンテーションにおいて、プリントヘッドは、1、4、8、12、32または48個の対のピンおよびリングエレメントを収容して流体のプローブのスポットをガラススライド上に沈着させ得る。(便宜的に、ピンまたはリング、あるいはこれらの両方は、本明細書中にて時に「沈着エレメント(depositing element)」と呼ばれる。)特定のインプリメーションにおけるピンおよびリングアセンブリの局面、ならびに沈着デバイスおよびその操作は、米国特許第6,269,846号に記載され、この出願は、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。一般に、1インプリメンテーションにおけるピンのリングおよびリングメカニズムは、金属の環状片から形成された環状リングを含む。リングの幅または外径は、その長さよりも大きい。リングは、シリンダから伸びるアームセクションの端部に取付けられる。リングは、均一の表面領域を有し、いくつかのインプリメンテーションにおいて、側面が開いたセクションおよび壁へのくぼみを有さない。すなわち、上部エッジのアームへの取り付け点を除いて、リングの上部エッジおよび下部エッジは一様である。リングおよびシリンダセクションは、アームによって相互接続され、従って、リングにおける開口部は、シリンダにおける開口部と位置合わせされる。アームは、通常、シリンダおよびリングの両方と一体である。しかしながら、アームは、シリンダとリングとを相互接続するために十分な整合性(integrity)の任意の構造であり得る。
【0047】
1つの好適なインプリメンテーションにおけるピンは、一方の端部の先端が非常に細い単一の棒状のデバイスである。ピンは中空ではないが、その代わりに、好適なインプリメンテーションにおいて、金属の固体から作られる。動作中、ピンは、リングの開口部を自由に通って移動することができる先端部がシリンダの中に挿入され、かつシリンダを通過する。シリンダおよびリングがピンの上に挿入された場合、ピンおよびリングメカニズムは、いくつかのインプリメンテーションにおいて、約1.5インチの寸法であり得、ピンの先端部の一番下は、通常、平坦であり、ピンの側面に対して一様に垂直であり、側面に対して90°の角度を形成する。このフィーチャは、いくつかのインプリメンテーションにおいて、後述されるように、液体サンプルを基板に送達することを支援する。
【0048】
いくつかのインプリメンテーションにおいて、ピンおよびリングは、スポットプロセスの間、ピンがリング開口部を通って適切に位置合わせされるようにオスおよびメスセンタ穴部分(male and female countersink)を含む。例示的ピンおよびリングのさら穴および他のフィーチャのインプリメンテーションは、図10A〜図10Gに示される。特に、図10Aおよび図10Bは、ピンおよびリングアセンブリ1010を含む例示的プリントヘッドアセンブリ1020の関連図の簡略化された模式図である。図10Cおよび図10Dは、例示的リングアセンブリ1030の関連図の簡略化された模式図である。図10Cは、プローブ材料が保定されるリング部分1032の側面図を含む。従って、この材料は、ピンの先端部に移動されるプローブ材料の局所的リザーバとして利用される。なぜなら、このピンの先端部は、リング部分1032に形成されるメニスカス(meniscus)を通過するからである。図10Eは、例示的ピンアセンブリの簡略化された模式図である。図10Eに示されるのは、リングアセンブリ1030の位置決めシンク部分1025とぴったりはまることができる位置決めコーン部分1040を含む例示的ピンアセンプリ1050である。図10Fおよび図10Gは、ピンおよびリングアセンブリ1010の関連図の簡略化された模式図である。図10Fにおいて、ピンアセンブリ1050は、リングアセンブリ1030内に降下され(方向1092で示される)、従って、位置決めエレメント1025および1040は係合される。このコンフィギュレーションにおいて、ピンアセンブリ1050の先端部1060は、顕微鏡用スライド上にプローブを沈着されるために露出される。図10Gにおいて、ピンアセンブリ1050は、リングアセンブリ1030内に引っ込められ(方向1090で示される)、従って、先端部1060は、リング部分1032の上にあり、かつ、次のプローブの沈着のためにメニスカスを通って下降する準備ができている。
【0049】
図11〜図14は、図7において模式的に示された好適なインプリメンテーションのマイクロプレートロボット730の例示的インプリメンテーションの種々の局面のより詳細な斜視図である。図7を参照して示されたように、ロボット730は(コンピュータ150および実行ファイル172の制御下で)、ユーザ101が、回転ラックスロットに目的のマイクロプレートをロードしたと判定し、環境制御チャンバ715における開口部を通ってスロットからマイクロプレート721の1つを選択的に取り出し、選択されたマイクロプレートをマイクロプレートリテーナ760に輸送し、かつマイクロプレートから上蓋を除去して、プリントヘッド750のリングアセンブリがウェルの中に降下し得、プローブ材料を取得する。図7に示される例示的インプリメンテーションにおいて、回転ラック720は、スロットの5つのセグメントに分割され、各セグメントは、中心垂直軸から半径方向に伸び、各セグメントは、8個のマイクロプレートにスロットを提供することができる。いくつかのインプリメンテーションにおいて、マイクロプレートは、スロット内に配置されるのではなく、積み重ねられ得る。図7に示される回転ラック720の特定のコンフィギュレーションは例示に過ぎず、かつ、複数の設計が他のインプリメンテーションにおいて用いられ得ることが理解される。さらに、単語「回転ラック」は、便宜的に用いられているに過ぎず、環状か否か、および垂直軸を中心に回転するか否かに関わらず、マイクロプレートホルダの種々の設計を含むように広義に読まれるべきである。回転ラック720は、特に、マイクロプレートにおけるプローブ材料の気化を制限するために、本インプリメンテーションにおいて実行ファイル172の制御下でチャンバ715を使用することによって環境的に制御される。アクセスドア(図示せず)は、ユーザ101がマイクロプレートを所望の位置で回転ラック720に挿入することを可能にする。例示的インプリメンテーションにおいて、マイクロプレートは、セグメントの側面から伸びるタブによって回転ラック720内で支持される。
【0050】
さらなる詳細を提供するために、図11は、マイクロプレートを保持し、その蓋を除去し、かつ、当業者に公知の1次元または2次元バーコードを読み出すことによって、あるいは、種々の他のマシンによって読み出し可能なインジケータ(例えば、信号送信器または変換器あるいは他のデバイスであり、これらの任意の1つ以上が、本明細書中で、便宜的に、単に「バーコード」を指す)のいずれかを用いることによってマイクロプレートを識別するためのメカニズムを示すロボット730の例示的インプリメンテーションの斜視図である。このインプリメンテーションにおいて、ロボット730は、さらに、プローブ材料を供給するためにマイクロプレートが用いられた後、マイクロプレートを回転ラック720に戻すが、処理されたマイクロプレートは、他のインプリメンテーションにおいて(マイクロプレートリテーナ760に隣接する等)他の場所に格納され得る。
【0051】
図12により明瞭に示されるように、ロボット730は、マイクロプレートを取り外しおよび返却する間、マイクロプレートを下方から支持するエフェクタアーム1200を含む。エフェクタアーム1200は、図1に模式的に示されるモータおよびアクチュエータ108の局面により後述される態様で動かされる。本インプリメンテーションにおけるエフェクタアーム1200は、上方に伸びるタブ1210で終端する長手方向の支持体セクション1220を含む。長手方向の支持体1220、マイクロプレートがマイクロプレートの終端部を越えて伸びるタブ1210によって支持体上に載せられることを可能にするために十分な長さである。タブ1210は、マイクロプレートを回転ラック720からマクロプレートリテーナ760に移動させ、かつ再び戻す間、マイクロプレートが支持体の終端部から滑り落ちることを防止する。エフェクタアームは、マイクロプレートが受取られる、壁で囲まれた凹部を有する横の支持体セクション1225をさらに含む。横の支持体セクション1225は、ウェルプレートが長手方向の支持体セクションの側面から滑り落ちることを防止する。さらに、図13により明瞭に示されるように、例示的インプリメンテーションのエファクタアーム1200は、1つ以上の吸引デバイス(例えば、Oリングを含む)を備え、回転ラック720への輸送、および回転ラックからの輸送の間、マイクロプレートの下側をエフェクタアームに固定する。真空マニホールド1320および真空ポート1330は、真空シールポート1310において吸引を提供するために提供される。マイクロプレートの下側は、ポート1310の吸引によって固定される。
【0052】
例示的インプリメンテーションにおいて、エフェクタアーム1200は、蓋1130がマイクロプレートリテーナ760に送達された後、その蓋1130をマイクロプレート1140から除去するための吸引デバイス(例えば、Oリング吸引デバイス等)をさらに備える。蓋は、マイクロプレートウェルからのプローブ材料内容物の気化の防止を支援し、さらに、回転ラック720または他の場所における格納の間、これらの内容物の汚染を防止することを補助する。図12により明瞭に示されるように、蓋取りアクチュエータ1120は、実行ファイル172の制御下で、真空吸引カップ1150を蓋1130の上面上に下降させ、真空が付与され、アクチュエータ1120がマイクロプレート1140の蓋1130を持ち上げる。
【0053】
図11に示されるように、エフェクタアーム1200は、回転ラック720とマイクロプレートリテーナ760との間に基部(base)1110を中心に旋回するマイクロプレートトランスファアーム1160に接続される。エフェクタアーム1200は、回転ラック720の選択されたセグメントにおける選択されたマイクロプレートスロットにアクセスするために、マイクロプレートトランスファアーム1160に対して垂直に移動する。例示的インプリメンテーションにおいて、1つ以上のセンサ(図1においてセンサ106で模式的に表される)がエフェクタアーム1200上に提供され、エフェクタアームが回転ラックの中に最大に伸びた場合を検知する。さらに、例示的インプリメンテーションにおけるエフェクタアーム1200にて含まれるのは、バーコード走査エンジン1420であり、図14において最も明瞭に見出される(および、図1のエフェクタアームバーコードリーダ112によって模式的に表されるように)。走査エンジン1430は、マイクロプレート1140のマイクロプレートバーコード表面1410に貼付けられたバーコードを走査するレーザビーム1430を発する。いくつかのインプリメンテーションにおいて、エフェクタアーム1200が回転ラック720内の選択されたスロットに近づくと、および、マイクロプレート1140がマイクロプレートリテーナ760に移動される前に、走査が行われる。実行ファイル172が、マイクロプレート1140を識別するマシンによって読み出し可能なコード(例えば、本実施例においてバーコード)は、選択された回転ラックスロットに配置するために、ユーザ101によって選択された識別子を一致させるマイクロプレート識別子を含まないと判定した場合、実行ファイル172は、アレイヤ100の動作を中断し得、かつユーザ101に警報を発し得る。このようにして、スライドにプローブ材料が誤って付与されることにより、プローブ材料が廃棄されずそして実験が損なわれることがない。他のインプリメンテーションにおいて、実行ファイル172は、たとえあったとしても、スポット操作のどの局面が、誤って格納されたマイクロプレートを使用することなく進行し得、ユーザ101に警報を発し、かつこれらの他の局面とともに進行するのかを判定し得る。
【0054】
図15A〜図15Cおよび図16A〜図16Cは、マイクロプレートの下面をリテーナ760と位置決めするための基準のフィーチャを図示するマイクロプレートリテーナ760の局面の2つの代替的インプリメンテーションの種々の図の簡略化された模式図である。(米国特許第6,121,048号に記載される基準の目印および他のフィーチャおよび技術の使用の局面も参照されたい。この出願は、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。)図15A〜図15Cは、96個のセルのマイクロプレートの底面をリテーナ760と位置決めするために適切なコーンおよびV溝構成の1インプリメンテーションを示す。図15Cの下の図に最も明瞭に見出されるように、ウェルの底部1550の特定の1つ(例えば、1つ以上の隅のウェルの底部等)がこの例示的インプリメンテーションにおいてコーンフィーチャ1510およびV溝フィーチャ1520内に取付けられる。リテーナ760の平坦面1540の破断図もまた示される。図15Aおよび15Bは、これらの基準フィーチャをさらに示す側面図を提供する。いくつかの例において、ウェルの底部は、例えば、ウェルの底部がかなり小さい高密度のマイクロプレートにおいて、ウェルの底部が露出されないマイクロプレート、ウェルの底部が、的確な位置決めを提供するには過度に可撓性である材料からできたマイクロプレート、および他の例において、ウェルの底部は、マイクロプレートを位置決めするために適切であり得ない。これらの場合、位置決めは、例えば、角のある部材を用いてリテーナ760におけるマイクロプレートの1つ以上のエッジをリテーナ760に取付けることによって達成され得る。図16Aおよび図16Cは、引込み角(lead−in−angles)1610および1620を有するリテーナ760の表面を示し、従って、マイクロプレート1600は、ロボット730によってリテーナ760の中に降下されるので、マイクロプレート1600(このインプリメンテーションにおいて、384個のウェルのマイクロプレート)は、リテーナ760に対して位置決めされ得る。本インプリメンテーションにおけるリテーナ760は、後述されるように、ガントリシステム780に対して一定の位置において固定される。いくつかのインプリメンテーションにおいて、図15A〜図15Cのコーンおよび溝の基準フィーチャは、図16A〜図16Cに示される角のある面の基準フィーチャまたは同様の基準フィーチャと組み合わされ得る。これらのケースのいずれかにおいて、チップまたは他の固定メカニズム(図示せず)は、リテーナ760内にマイクロプレートを保定するために用いられ得る。
【0055】
リテーナ760にマイクロプレートを固定した場合、プリントヘッド750のリングは、上述のように、選択されたか、または所定のマイクロプレートウェルの中に降下され得る。いくつかのインプリメンテーションにおいて、リングは、マイクロプレートウェルにおける液体プローブ材料に全体が浸漬される。種々のインプリメンテーションにおいて、ピンは、リングが降下される間、静止した状態で保持され得るか、または、ピンの先端部がピンおよびリングの両方が降下される間、リング上に配置され得る。上述のように、このリングの設計の場合、液体サンプルの量は、液体の表面張力およびリングの内壁の界面活性によってリング内に保定される。リングがプローブ材料溶液から引き上げられた後、リングに保持された液体は、リングの下部開口部から突き出す凸メニスカスを形成する。サンプルを有するリングは、その後、リングにおけるサンプルのフラクションが沈着されるべき基板の上の位置に配置され得る(例えば、プラテン740上に固定された顕微鏡用スライド)。リングにおける液体沈着は、1つよりも多いフラクションを沈着またはスポットするために十分である。実際に、典型的な用途において、リングに保定された単一の液体サンプルから100、200、300、400〜1000、2000以上のフラクションが沈着され得る。一般に、フラクションの数は、各フラクションの所望の容積、ピンの寸法および流体サンプルの粘性に依存する。一旦例示の好適なインプリメンテーションのピンおよびリングメカニズムが基板上の所望の位置の上に配置されると、ピンの先端部は、その後、リングに保定された液体サンプルの中に、これを通過して、およびここから外へ降下される。ピンが液体サンプルを貫通し、液体サンプルを通り、ここから移動する間、液体サンプルの表面張力は、液体サンプルをリング内に保定する。上述のように、液体サンプルのフラクションがピンの先端部に保定される。リングを通過するピンの部分は、通常、リングの直径よりも小さい直径を有し、ピンがメニスカスを破ることなく、かつ液体サンプルをリングから流出させることなく液体サンプルを貫通することを可能にする。先端部にサンプルを有するピンは、ピンの終端部におけるサンプルのメニスカスが基板の表面と最初に接触するまで、基板の表面に向かって降下され得る。例示的な好適なインプリメンテーションの典型的動作の間、ピンは損傷力を伴なわずに基板と接触する。液体プローブ材料は、その後、表面張力を介して基板の表面に付着し、かつ、ピンが引き上げられると、液体プローブ材料は、表面張力および重力によって基板の表面に移動される。ピンは、リングにおける液体プローブ材料を通って戻り、かつこの上に移動される。プローブ沈着のプロセスは、その後、基板の表面の上の別の所望の位置においてピンおよびリングメカニズムを位置決めし直すことによって繰返され得る。あるいは、ピンおよびリングは、別の異なった表面上に配置され得、例えば、上述のように別の顕微鏡用スライドに移動され得る。
【0056】
例示的インプリメンテーションにおいて、プリントヘッド750の移動は、顕微鏡用スライドが取付けられるプラテン740の部分の長さおよび幅にわたって、および顕微鏡リテーナ760の上にもプリントヘッドを動かすことができるガントリシステムを用いて達成される。図7に示されるように、プリントアセンブリ790は、プラテン740上に配置されたバーセクションを含む、かつ、プリントヘッドが固定され、本明細書中でy軸方向と呼ばれる方向に可動であるx−yガントリに配置される。バーセクションは、フレーム710に固定され、かつ、y方向に直交するx方向に可動である。これらの方向での移動は、図1のモータ/アクチュエータにより模式的に表されるガントリモータ/アクチュエータ104によって実行される。動作中、プリントヘッドは、プラテン上の列に沿って、および、その後、プラテン上の隣接する列に沿って顕微鏡用スライドから顕微鏡用スライドに蛇行するように移動し得る。しかしながら、上述のように、プラテン上の位置を複数回訪れる経路を含む、複数の経路が実現され得る。プラテンの長さ(本明細書中でx軸方向と呼ばれる)に沿うプリントヘッドの動きは、例示的インプリメンテーションにおいて、プラテンに隣接するデバイスのフレームに沿って刻まれる間隔があいた一連の空間マーカ(図1においてガントリセンサシステム102によって模式的に表される)によって誘導される。バーセクションに沿う(y軸方向の)プリントヘッドの動きは、本インプリメンテーションにおいて、バーセクション自体に沿って刻まれる間隔があいた一連のマーカによって誘導される(システム102の局面も)。プリントヘッドは、センサをカウントマーカに方向付け、かつ事前プログラムされた目的地に到着するという実行ファイル172からのコマンドに応答して移動する。しかしながら、正確かつ制御された態様で、x軸またはy軸方向に移動するためのこれらの技術は例示に過ぎず、当業者に公知の種々の他の技術が他のインプリメンテーションにおいて用いられる。たとえば、x軸およびy軸方向の動きを制御するメカニズムは、当業者に公知であり、かつ、米国特許第6,121,048号(参考のため、すでに援用された)に示される。プローブアレイの作製および関連動作の種々の局面は、米国特許第6,269,846号(参考のため、すでに援用された)、および米国特許第6,329,143号、第6,309,831号、第6,271,957号、第6,261,776号、第6,239,273号、第6,238,862号、第6,156,501号、第6,150,147号、第6,136,269号、第6,121,048号、第6,040,193号、第5,885,837号、第5,837,832号、第5,831,070号、第5,770,722号、第5,744,305号、第5,677,195号、第5,599,695号、第5,583,211号、第5,554,501号、第5,491,074号、第5,482,867号、第5,429,807号および第5,384,261号にも記載され、これらの出願のすべては、本明細書中にその全体が援用される。
【0057】
図17および18に示されるように、例示的実施形態のアレイは、ウェルプレートおよび顕微鏡用スライド上のプローブ材料の汚染を防止するために、ピンおよびリングを洗浄および乾燥するように設計される。本明細書中に示される好適なインプリメンテーションにおいて、プリントヘッドは、スポットの使用の間にピンおよびリングを清浄するために別個の洗浄ステーション(例えば、図7に示される洗浄ステーション735)および別個の乾燥ステーションを利用するオプションを有する。図17に模式的に示されるように、洗浄ステーション736における洗浄セル1710は、洗浄ポンプ1740および1750によって、洗浄注入口1770を通じて洗浄液で満たされる。このインプリメンテーションにおいて、配管が接続される2つの注入口1770があり、従って、別個の洗浄保持チャンバ1780および1782からの液体がチェックバルブ1700を介して洗浄セル1710に注入され得る。洗浄ステーションは、このインプリメンテーションにおいて、2つの排水リザーバ1790および1792をさらに含む。通常、排水ポンプ1720および1730といった複数のポンプに接続される複数の排水管が、洗浄排水管1760およびチェックバルブ1700を介して異なった排水リザーバ1790および1792に排出されることを提供するように用いられ得る。複数の排水路および排水リザーバの使用は、溶液が再び用いられ得るという利点を提供し、さらに、溶液の危険な混合を回避するために有利であり得る。いくつかのインプリメンテーションにおいて、1つの洗浄ポンプがオンであり得る一方で、他方がオフであり、従って、場合によっては、2つの異なった液体を用いて、洗浄が連続的に行われ得る。他のインプリメンテーションにおいて、両方の洗浄ポンプが同時にオンであり、従って、2つの液体が一緒に洗浄セルに噴射される。さらに、他のインプリメンテーションにおいて、「Y」カップリングまたは同様の構成、またはマニホルドが提供され、従って、3つ以上の液体が別個の保持チャンバから任意の組み合わせで、連続的または同時に洗浄ステーションに注入されるか、さもなければ提供される。
【0058】
例示的洗浄動作において、ピンおよびリングは、洗浄チャンバの中に降下され、その後、洗浄チャンバから引き上げられる。ピンおよびリングは、その後、本インプリメンテーションによると、ピンおよびリングから流体を除去するための吸引力を生成するために、圧縮空気または真空を用いる別個の乾燥チャンバの中に降下される。乾燥ステーションは、洗浄チャンバの近くに位置し得るか、またはガントリシステム780によってアクセス可能な任意の他の場所に位置し得る。図18は、ピンおよびリングを乾燥するために適切である乾燥システム1800の簡略化された図である。図18の例示的インプリメンテーションに示されるように、真空ポート1810の1つがピンおよびリングごとに提供され、かつ、用いられるピンおよびリングのパターンをプリントヘッド750と一致させるために、ポートは、乾燥プレート1815におけるパターンで構成される。プレート1815は、本インプリメンテーションにおいて、真空ポートマニホールド1820が提供される乾燥フレーム1830から取り外し可能であり、従って、ピンおよびリングの他のパターンと共に用いるために適切である真空ポートの代替的パターンが採用され得る。例えば、空気増幅器タイプのジェネレータであり得る真空ジェネレータ1850が真空を提供する。空気は、排気矢印1852によって示されるようなジェネレータ1850から排気される。種々の洗浄および乾燥ポンプおよびバルブアクチュエータおよびモータが、当業者によって理解されるように、複数のコンフィギュレーションで用いられ得、かつ、これらの種々のインプリメンテーションは、図1のアクチュエータ/モータ118によって模式的に表される。当業者に公知の技術により適用され得る関連センサは、図1のセンサ120によって表される。
【0059】
代替的洗浄および乾燥システムは、PCT出願PCT/US01/04285(出願番号WO01/58593号)に記載され、この出願は、参考のため、すでに援用された。
【0060】
種々の実施形態およびインプリメンテーションが記載されたが、前述のものは例示にすぎず、限定的ではなく、例として提供されたにすぎないことが当業者に明らかであるべきである。例示的実施形態の種々の機能素子の中で機能を分配するための多くの他の方式が可能である。任意の素子の機能は、代替的実施形態における種々の方法で実行され得る。
【0061】
さらに、いくつかの素子の機能は、代替的実施形態において、より少ないか、または単一の素子によって実行され得る。同様に、いくつかの実施形態において、任意の機能素子は、例示の実施形態に関して記載されたものよりも少ないか、または異なった動作を実行し得る。さらに、例示の目的で別個に示された機能素子は、特定のインプリメンテーションにおいて、他の機能素子内に組み込まれ得る。さらに、機能の配列または機能の部分は、通常、変更され得る。特定の機能素子、ファイル、データ構造等は、特定のコンピュータのシステムメモリに配置されるように例示の実施形態に記載され得る。しかしながら、他の実施形態において、これらは、コンピュータシステム、または一緒に(co−locate)および/または離して配置される他のプラットフォーム上に配置されるか、これらにわたって分散され得る。例えば、サーバまたは他のコンピュータ上に一緒におよび「局所的に」配置と記載される任意の1つ以上のデータファイルまたはデータ構造は、コンピュータシステムまたはサーバから離れたシステムに配置され得る。さらに、機能素子と種々のデータ構造との間および中の制御およびデータの流れが、上述の、および参考のため本明細書中に援用された資料において様々に異なり得ることが当業者によって理解される。より具体的には、媒介機能素子は、制御またはデータの流れを方向付け得、種々の素子の機能は、並列処理を可能にするためか、または他の理由で、組み合わされ、分割され、そうでなければ再構成され得る。さらに、中間データ構造またはファイルが用いられ得、かつ種々の記載されたデータ構造またはファイルは、組み合わされ、そうでなければ構成され得る。複数の他の実施形態およびその変更が添付の請求項およびそれの均等物によって定義されるように本発明の範囲内に入ることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【0062】
【図1】図1は、アレイの例示的インプリメンテーションおよびアレイヤを制御するためのコンピュータの例示的インプリメンテーションを含むスポットプローブアレイを生成し、アレイヤから情報を受け取り、ユーザにインターフェースを提供し、かつスポットアレイの生成に関連した解析およびデータ処理動作を実行するシステムの1実施形態の機能ブロック図である。
【図2A】図2Aは、図1のコンピュータによって生成および保守され、ならびにユーザが1つ以上の基板上へのプローブの配置を指定することを可能にするために適切である1つの例示的グラフィカルユーザインターフェースの図示である。
【図2B】図2Bは、ユーザが図2Aのインターフェースを用いることによって指定された配置にプローブを沈着させるためにプリントピンを用いる例示的技術の模式図である。
【図2C】図2Cは、ユーザが図2Aのインターフェースを用いることによって指定された配置にプローブを沈着させるためにプリントピンを用いる例示的技術の模式図である。
【図2D】図2Dは、ユーザが図2Aのインターフェースを用いることによって指定された配置にプローブを沈着させるためにプリントピンを用いる例示的技術の模式図である。
【図3】図3は、ユーザが図1のアレイヤの動作を制御することを可能にするために、図1のコンピュータによって生成および保守されたグラフィカルユーザインターフェースのさらなる例示的実施形態である。
【図4】図4は、ユーザが図1のアレイヤの動作を制御することを可能にするために、図1のコンピュータによって生成および保守されたグラフィカルユーザインターフェースのさらなる例示的実施形態である。
【図5】図5は、ユーザが図1のアレイヤの動作を制御することを可能にするために、図1のコンピュータによって生成および保守されたグラフィカルユーザインターフェースのさらなる例示的実施形態である。
【図6】図6は、ユーザが図1のアレイヤの動作を制御することを可能にするために、図1のコンピュータによって生成および保守されたグラフィカルユーザインターフェースのさらなる例示的実施形態である。
【図7】図7は、図1のシステムのアレイヤの1実施形態の簡略化された模式的斜視図である。
【図8A】図8Aは、複数のスライドをプラテンに固定、かつ位置決めするようにアセンブリを保持することを含む、図7のアレイのプラテンの1実施形態の関連図の模式図である。
【図8B】図8Bは、複数のスライドをプラテンに固定、かつ位置決めするようにアセンブリを保持することを含む、図7のアレイのプラテンの1実施形態の関連図の模式図である。
【図8C】図8Cは、複数のスライドをプラテンに固定、かつ位置決めするようにアセンブリを保持することを含む、図7のアレイのプラテンの1実施形態の関連図の模式図である。
【図8D】図8Dは、複数のスライドをプラテンに固定、かつ位置決めするようにアセンブリを保持することを含む、図7のアレイのプラテンの1実施形態の関連図の模式図である。
【図8E】図8Eは、複数のスライドをプラテンに固定、かつ位置決めするようにアセンブリを保持することを含む、図7のアレイのプラテンの1実施形態の関連図の模式図である。
【図9】図9は、図8の詳細図の簡略化された模式図である。
【図10A】図10Aは、図1のアレイヤのスポットメカニズムにおいて用いられ得るようなピンおよびリングスポットアセンブリの例示的実施形態の関連図の簡略化された模式図である。
【図10B】図10Bは、図1のアレイヤのスポットメカニズムにおいて用いられ得るようなピンおよびリングスポットアセンブリの例示的実施形態の関連図の簡略化された模式図である。
【図10C】図10Cは、例示的リングアセンブリの関連図の簡略化された模式図である。
【図10D】図10Dは、例示的リングアセンブリの関連図の簡略化された模式図である。
【図10E】図10Eは、例示的ピンアセンブリの簡略化された模式図である。
【図10F】図10Fは、例示的ピンアセンブリがリングアセンブリ内に取り付けられた関連図の簡略化された模式図である。
【図10G】図10Gは、例示的ピンアセンブリがリングアセンブリ内に取り付けられない関連図の簡略化された模式図である。
【図11】図11は、マイクロプレートを保持し、その蓋を取り外し、かつバーコードを操作してマイクロプレートを識別するメカニズムを含む、図7のアレイヤのマイクロプレートロボットの1実施形態の斜視図である。
【図12】図12は、マイクロプレートを保持し、かつその蓋を除去するメカニズムを含む図11のマイクロプレートロボットの局面の斜視図である。
【図13】図13は、図11および図12のマイクロプレートロボットの局面のさらなる斜視図である。
【図14】図14は、マイクロプレートのエッジ上のバーコードを走査するメカニズムを含む、図11〜図13のマイクロプレートロボットの局面のさらなる斜視図である。
【図15A】図15Aは、図7のアレイヤに含まれ得るような、マイクロプレートの底面とウェルプレートリテーナとの位置決めするための基準フィーチャの1実施形態の簡略化された模式図である。
【図15B】図15Bは、図7のアレイヤに含まれ得るような、マイクロプレートの底面とウェルプレートリテーナとの位置決めするための基準フィーチャの1実施形態の簡略化された模式図である。
【図15C】図15Cは、図7のアレイヤに含まれ得るような、マイクロプレートの底面とウェルプレートリテーナとの位置決めするための基準フィーチャの1実施形態の簡略化された模式図である。
【図16A】図16Aは、図7のアレイヤに含まれ得るような、マイクロプレートの底面とウェルプレートリテーナとの位置決めするための基準フィーチャの別の実施形態の簡略化された模式図である。
【図16B】図16Bは、図7のアレイヤに含まれ得るような、マイクロプレートの底面とウェルプレートリテーナとの位置決めするための基準フィーチャの別の実施形態の簡略化された模式図である。
【図16C】図16Cは、図7のアレイヤに含まれ得るような、マイクロプレートの底面とウェルプレートリテーナとの位置決めするための基準フィーチャの別の実施形態の簡略化された模式図である。
【図17】図17は、図7のアレイヤのスポットメカニズムを洗浄する洗浄システムの1実施形態の簡略化された模式図である。
【図18】図18は、図17の洗浄システムと関連して用いられ得る乾燥システムの1実施形態の簡略化された模式図である。

Claims (38)

  1. スポッティングシステムであって、
    複数のマイクロプレートを保持するために構成かつ配置されたマイクロプレートホルダと、
    該マイクロプレートホルダから複数のウエルを有する第1のマイクロプレートを取り出すように構成かつ配置されたマイクロプレート処置装置と、
    該第1のマイクロプレートから生体物質を受け取り、1つ以上の基板上に該生体物質を沈着するように構成かつ配置された少なくとも1つの沈着エレメントと、
    沈着エレメントが該生体物質を沈着した後、該沈着エレメントを洗浄するように構成かつ配置された清浄装置と、
    プロセッサおよびメモリユニットを含むコンピュータであって、該メモリユニットは、実行可能なコンピュータプログラム命令がプロセッサによって実行された場合、(a)該第1のマイクロプレートを選択するオプションをユーザに提示し、(b)該第1のマイクロプレートの複数のウエルの内1つ以上に少なくとも1つのプローブ物質を関連付けるオプションをユーザに提示し、および(c)該1つ以上のウエルに該1つ以上の基板上の1つ以上の場所を関連付けるオプションをユーザに提示するように構成かつ配置された1つ以上のグラフィカルユーザインターフェースを提供する実行可能なコンピュータプログラム命令を該メモリユニット内に格納する、プロセッサおよびメモリユニットを含むコンピュータと
    を含む、スポッティングシステム。
  2. 生体物質を保持するマイクロプレートを処置するためのシステムであって、
    複数のマイクロプレートを保持するように構成かつ配置されたカルーセルと、
    該カルーセルから該複数のマイクロプレートの内選択されたマイクロプレートを取り出すように構成かつ配置されたエフェクタアームと、
    該エフェクタアームから該選択されたマイクロプレートを受け取るように構成かつ配置されたマイクロプレート保持装置と、
    該選択されたマイクロプレートを取り出すために該カルーセルに該エフェクタアームを向け、該マイクロプレート保持装置に該エフェクタアームを向けるように構成かつ配置されたコントローラと
    を含む、生体物質を保持するマイクロプレートを処置するためのシステム。
  3. 前記選択されたマイクロプレートは、リガンド、レセプタ、タンパク質、タンパク質フラグメント、ペプチド、核酸(RNAまたはDNAのオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチド)、抗体、小分子、または他の生体分子の内の任意の1つ以上からなる群から選択されたプローブ物質を保持するように適応かつ構成された複数のウエルを有する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記カルーセルは、垂直軸の周りに旋回可能である、請求項2に記載のシステム。
  5. 前記カルーセルは、放射状に配置されたセグメントを含み、該セグメントの各々は、マイクロプレートを保持するための1つ以上のスロットを有する、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記エフェクタアームは、上方に伸びているタブで終端する長手方向の支持部を含む、請求項2に記載のシステム。
  7. 前記長手方向の支持は、前記選択されたマイクロプレートが前記マイクロプレートの末端を超えて延びるタブを用いる該支持上に静止することを可能にするのに十分な長さを有することにより、前記カルーセルから前記マイクロプレート保持装置への該マクロプレートの移動の間に、該支持に該マイクロプレートを固定する、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記エフェクタアームは、前記カルーセルから前記マイクロプレート保持装置までまたは該マイクロプレート保持装置から該カルーセルまで該マイクロプレートを少なくとも転送する間、前記選択されたマイクロプレートの底面を該エフェクタアームに固定するように構成かつ配置された1つ以上の吸引デバイスを含む、請求項6に記載のシステム。
  9. 前記1つ以上の吸引デバイスは、少なくとも1つのOリングを含む、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記エフェクタアームは、前記マイクロプレート保持装置から前記カルーセルに前記選択されたマイクロプレートを戻すようにさらに構成かつ配置される、請求項2に記載のシステム。
  11. 前記選択されたマイクロプレートは、前記カルーセルにおける第1の位置から取り出され、前記マイクロプレート保持装置から該第1の位置に戻される、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記エフェクタアームは、前記マイクロプレートが受け取られる壁の凹部を有する横方向支持部をさらに含む、請求項2に記載のシステム。
  13. 前記コントローラの前記制御下で、前記カルーセルと前記マイクロプレート前記マイクロプレート保持装置との間で回動するように構成かつ配置された前記エフェクタアームに接続されたマイクロプレート移動アームをさらに含む、請求項2に記載のシステム。
  14. 前記マイクロプレート移動アームは、前記カルーセルにおいて複数の位置にアクセスするように垂直に前記エフェクタアームを移動させるようにさらに構成かつ配置される、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記エフェクタアームは、前記エフェクタアームの前記カルーセルへの最大拡張をセンシングするように構成かつ配置されたアーム拡張センサを含む、請求項2に記載のシステム。
  16. 前記カルーセルは、環境制御チャンバ内に配置される、請求項2に記載のシステム。
  17. 前記マイクロプレートは、除去可能な蓋を含み、前記エフェクタアームは、該マイクロプレートが前記マイクロプレート保持装置によって受け取られる場合、選択的に該蓋を除去するようにさらに構成かつ配置される、請求項2に記載のシステム。
  18. 前記エフェクタアームは、前記選択されたマイクロプレートから前記蓋を除去するように構成かつ配置された1つ以上の吸引デバイスを含む、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記選択されたマイクロプレートの底面は、複数のウエル底部を含み、各ウエル底部は半径を有し、
    前記マイクロプレート保持装置は、該マイクロプレート保持装置に関して前記選択されたマイクロプレートを登録するようにウエル底部の半径を受け取るための1つ以上の基準特性を含む、請求項2に記載のシステム。
  20. 前記1つ以上の基準特性は、少なくとも1つの円錐および溝基準フィーチャを含む、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記マイクロプレート保持装置は、前記選択されたマイクロプレートを前記エフェクタアームから受け取る場合、該選択されたマイクロプレートを該マイクロプレート保持装置に導くように構成かつ配置された1つ以上の角度を有する部材を含む、請求項2に記載のシステム。
  22. 生体物質を保持するマイクロプレートを処置するための方法であって、
    選択されたマイクロプレートへのアクセスを提供するために垂直軸周りの複数のマイクロプレートを回転させる動作と、
    該選択されたマイクロプレートを取り出す動作と、
    該選択されたマイクロプレートをマイクロプレート保持装置に提供するための動作と
    を含む、生体物質を保持するマイクロプレートを処置するための方法。
  23. 前記選択されたマイクロプレートは、リガンド、レセプタ、タンパク質、タンパク質フラグメント、ペプチド、核酸(RNAまたはDNAのオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチド)、抗体、小分子、または他の生体分子の内の任意の1つ以上からなる群から選択されたプローブ物質を保持するように適応かつ構成された複数のウエルを有する、請求項22に記載の方法。
  24. 生体物質を保持するマイクロプレートを処置するためのシステムであって、
    選択されたマイクロプレートへのアクセスを提供するように垂直軸周りの複数のマイクロプレートを回転させるための手段と、
    該選択されたマイクロプレートを取り出す手段と、
    該選択されたマイクロプレートをマイクロプレート保持装置に提供するための手段と
    を含む、生体物質を保持するマイクロプレートを処置するためのシステム。
  25. 生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄するためのシステムであって、
    第1の溶液を保持するために構成かつ構築された第1の貯槽と、
    第2の溶液を保持するために構成かつ構築された第2の貯槽と、
    沈着エレメントを受け取るように、および少なくとも1つの入口および少なくとも1つの排出口を有するように構築かつ構成された洗浄チャンバと、
    該第1の貯槽に流体接続された第1のポンプと、
    該第2の貯槽に流体接続された第2のポンプと、
    該第1および第2のポンプに接続され、該第1および第2のポンプを選択的に稼動するように連続的にまたは同時に構成かつ配置されたコントローラと、
    該少なくとも1つの入口に流体接続され、および該コントローラが該第1のポンプを稼動する場合、該第1の溶液を該入口に伝達するように構成かつ配置された該第1のポンプに流体接続される第1の導管と、
    該少なくとも1つの入口に流体接続され、および該コントローラが該第2のポンプを稼動する場合、該第2の溶液を該入口に伝達するように構成かつ配置された該第2のポンプに流体接続され第2の導管と、
    を含む、生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄するためのシステム。
  26. 前記第2の溶液は前記第1の溶液とは異なる、請求項25に記載のシステム。
  27. 前記沈着エレメントは、生体物質のスポットを沈着するために構成かつ配置された1つ以上のピンを有するアセンブリを含み、該生体物質の供給を提供するために一対一の関係で該ピンにローカルに関連付けられた1つ以上のリングをさらに有する、請求項25に記載のシステム。
  28. 前記第1および第2のポンプは、前記第1または第2の貯槽のいずれかに選択的に接続された同じポンプである、請求項25に記載のシステム。
  29. 前記少なくとも1つの入口は、第1の入口を含み、前記第1および第2の導管は、Yコネクタを介して該第1の入口に流体接続される、請求項25に記載のシステム。
  30. 前記少なくとも1つの入口は、前記第1の導管に接続された第1の入口および前記第2の導管に接続された第2の入口を含む、請求項25に記載のシステム。
  31. 生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄および乾燥するためのシステムであって、
    1つ以上の洗浄剤を別個に保持するように構成かつ配置された1つ以上の第1の貯槽と、
    乾燥剤を保持するように構成かつ配置された第2の貯槽と、
    沈着エレメントを受け取り、少なくとも1つの入口および少なくとも1つの排出口を有するように構成かつ配置されたチャンバと、
    該第1の貯槽に接続された第1のポンプと、
    該第2の貯槽に接続された第2のポンプと、
    該第1および第2のポンプに接続され、該第1および第2のポンプを選択的に稼動するように連続的または同時に構成かつ配置されたコントローラと、
    該少なくとも1つの入口に接続され、および該コントローラが該第1のポンプを稼動する場合、該入口に該1つ以上の洗浄剤を伝達するように構成かつ配置された第1の導管と、
    該少なくとも1つの入口に接続され、および該コントローラが該第2のポンプを稼動する場合、該入口に該乾燥剤を伝達するように構成かつ配置された第2の導管と、
    を含む、生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄および乾燥するためのシステム。
  32. 前記乾燥剤は、ガスを含む、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記ガスは、圧力または真空の影響を受ける、請求項32に記載のシステム。
  34. 生体物質を沈着するために使用された1つ以上の沈着エレメントを洗浄するためのシステムであって、
    第1の溶液を保持するための手段と、
    第2の溶液を保持するための手段と、
    沈着エレメントを受け取るための手段であって、該受け取り手段は、少なくとも1つの入口および少なくとも1つの排出口を含む、沈着エレメントを受け取るための手段と、
    該第1および第2の溶液をポンピングするための第1および第2のポンピング手段と、
    連続的にまたは同時に、該第1および第2のポンピング手段を選択的に稼動するための手段と、
    該第1および第2の溶液を該受け取り手段に伝達するための手段と
    を含む、生体物質を沈着するために使用された1つ以上の体積エレメントを洗浄するためのシステム。
  35. 複数のマイクロプレートを保持するように構成かつ配置されたマイクロプレートホルダを含む、マイクロプレート処置装置と、
    プロセッサおよびメモリユニットを含むコンピュータであって、該メモリユニットは、実行可能なコンピュータプログラム命令がプロセッサによって実行された場合、(a)複数のウエルを有する第1のマイクロプレートを選択するステップと、(b)該1つ以上のウエルに少なくとも1つのプローブ物質を関連付けるステップと、および(c)該1つ以上のウエルに1つ以上の基板上の1つ以上の場所を関連付けるステップとを含む方法を実行する実行可能なコンピュータプログラム命令を該メモリユニット内に格納する、プロセッサおよびメモリユニットを含むコンピュータと
    を含む、アレイヤーシステム。
  36. 前記第1のマイクロプレートは、前記マイクロプレート処置装置によって保持される、請求項35に記載のシステム。
  37. 前記マイクロプレート処置装置は、前記コンピュータの制御下で、前記マイクロプレートホルダからの前記第1のマイクロプレートをさらに含む、請求項35に記載のシステム。
  38. アレイヤーシステムであって、
    マイクロプレート処理装置は、複数のマイクロプレートを保持するように構成かつ配置されたマイクロプレートホルダを含み、
    プロセッサおよびメモリユニットを含むコンピュータであって、該メモリユニットは、実行可能なコンピュータプログラム命令がプロセッサによって実行された場合、(a)複数のウエルを有する第1のマイクロプレートを選択するオプションをユーザに提示し、(b)該ウエルの内1つ以上に少なくとも1つのプローブ物質を関連付けるオプションをユーザに提示し、および(c)1つ以上のウエルに1つ以上の基板上の1つ以上の場所を関連付けるオプションをユーザに提示するように構成かつ配置された1つ以上のグラフィカルユーザインターフェースを提供する実行可能なコンピュータプログラム命令を該メモリユニット内に格納する、プロセッサおよびメモリユニットを含むコンピュータと
    を含む、アレイヤーシステム。
JP2002587107A 2001-05-03 2002-05-02 高スループットマイクロアレイスポッティングシステムおよび方法 Pending JP2004532983A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28840301P 2001-05-03 2001-05-03
PCT/US2002/013883 WO2002089984A1 (en) 2001-05-03 2002-05-02 High throughput microarray spotting system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004532983A true JP2004532983A (ja) 2004-10-28

Family

ID=23106951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002587107A Pending JP2004532983A (ja) 2001-05-03 2002-05-02 高スループットマイクロアレイスポッティングシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7314595B2 (ja)
EP (1) EP1390147A4 (ja)
JP (1) JP2004532983A (ja)
CN (1) CN1524017A (ja)
WO (1) WO2002089984A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519029A (ja) * 2008-04-24 2011-06-30 テカン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト コンピュータ制御の液体処理ワークステーションにおける直接分注
US8113068B2 (en) 2008-03-14 2012-02-14 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Micro-liquid transfer apparatus and micro-liquid transfer method

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60030882T2 (de) * 2000-01-06 2007-04-05 Caliper Life Sciences, Inc., Mountain View Vorrichtungen und verfahren für hochdurchsatz-probenentnahme und analyse
US20020142341A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-03 Makoto Kameyama Method and apparatus for producing probe carrier
US7314595B2 (en) 2001-05-03 2008-01-01 Affymetrix, Inc. High throughput microarray spotting system and method
EP1494808B1 (en) * 2002-04-15 2013-07-03 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide staining system
US11249095B2 (en) 2002-04-15 2022-02-15 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide processing system
US7468161B2 (en) 2002-04-15 2008-12-23 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide processing system
KR20030089167A (ko) * 2002-05-17 2003-11-21 (주)바이오넥스 액체 분배 및 처리 시스템
US7208124B2 (en) 2002-11-19 2007-04-24 Genetix Limited Microarraying process and apparatus
DE10316580A1 (de) * 2003-04-10 2004-11-04 Infineon Technologies Ag Vorrichtung zum beschädigungsfreien Aufbringen von Bio-Molekülen in Lösung auf empfindlichen Substraten
US20050079517A1 (en) * 2003-06-19 2005-04-14 Michael Goncharko Controlled evaporation, temperature control and packaging for optical inspection of biological samples
CA2543091C (en) * 2003-10-24 2013-09-03 John Austin Apparatus and method for dispensing fluid, semi-solid and solid samples
US20050272047A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-08 Arthur Schleifer Automated process for washing array substrates
US20050268943A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-08 Arthur Schleifer Microarray washing apparatus and method
CN1648671B (zh) * 2005-02-06 2012-09-26 成都夸常医学工业有限公司 多反应器分析芯片检测方法和分析芯片及检测装置
JP4284535B2 (ja) * 2004-09-06 2009-06-24 東洋紡績株式会社 アレイ製造方法
KR20070075957A (ko) * 2006-01-17 2007-07-24 주식회사 로보스타 멀티 타스킹을 위한 타스크 기반 로봇 제어시스템
JP2007292494A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Olympus Corp 反応槽
US20080003667A1 (en) * 2006-05-19 2008-01-03 Affymetrix, Inc. Consumable elements for use with fluid processing and detection systems
US9034257B2 (en) * 2008-10-27 2015-05-19 Nodality, Inc. High throughput flow cytometry system and method
US10184862B2 (en) 2008-11-12 2019-01-22 Ventana Medical Systems, Inc. Methods and apparatuses for heating slides carrying specimens
US20100248981A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Affymetrix, Inc. System and methods for processing microarrays
WO2012153192A2 (en) 2011-05-06 2012-11-15 Owe Orwar Microfluidic device with holding interface, and method of use
EP3023151B1 (en) 2009-12-03 2018-11-07 Fluicell Ab Method for generating a localised fluid flow circulation zone and corresponding pipette
US20140297029A1 (en) * 2011-10-28 2014-10-02 Hewlett-Packard Developement Company, L.P. Parallel addressing method
EP2629100B1 (de) * 2012-02-15 2016-09-14 GLP systems GmbH Fördersystem für Materialproben, insbesondere medizinische Proben
DE102012208707A1 (de) 2012-05-24 2013-12-12 Hamilton Bonaduz Ag Probenverarbeitungssystem zum Verarbeiten von biologischen Proben
ES2927378T3 (es) 2013-12-13 2022-11-04 Ventana Med Syst Inc Aparato de procesamiento de portaobjetos automatizado
US10040048B1 (en) 2014-09-25 2018-08-07 Synthego Corporation Automated modular system and method for production of biopolymers
EP3329277A4 (en) 2015-07-23 2019-09-04 Meso Scale Technologies, LLC SYSTEM AND PLATFORM FOR INTEGRATED CONSUMER DATA MANAGEMENT
US20210403846A1 (en) * 2018-11-16 2021-12-30 Aixinno Limited Lab-ware and handling system to handle lab-ware in a cell culture process

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5104621A (en) * 1986-03-26 1992-04-14 Beckman Instruments, Inc. Automated multi-purpose analytical chemistry processing center and laboratory work station
US5139744A (en) * 1986-03-26 1992-08-18 Beckman Instruments, Inc. Automated laboratory work station having module identification means
US5061639A (en) * 1989-12-06 1991-10-29 E. I. Dupont De Nemours And Company Liquid dispenser accuracy verification method
TW199858B (ja) * 1990-03-30 1993-02-11 Fujirebio Kk
US5646049A (en) * 1992-03-27 1997-07-08 Abbott Laboratories Scheduling operation of an automated analytical system
AU671478B2 (en) * 1992-08-19 1996-08-29 British Nuclear Fuels Plc Apparatus for dispensing substances which are biologically hazardous
US6800452B1 (en) 1994-08-08 2004-10-05 Science Applications International Corporation Automated methods for simultaneously performing a plurality of signal-based assays
JP3228645B2 (ja) * 1994-09-21 2001-11-12 株式会社日立製作所 免疫分析装置
US5551487A (en) * 1995-03-10 1996-09-03 Hewlett-Packard Company Micro-dispenser for preparing assay plates
JP3559879B2 (ja) * 1995-12-13 2004-09-02 東ソー株式会社 自動分析装置用の反応装置
EP0801309A3 (en) * 1996-04-08 1998-08-12 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Pipetting apparatus
US5733509A (en) * 1996-04-17 1998-03-31 Motorola, Inc. Method and system for synthesizing oligonucleotides using nucleotide-specific dispensing bars
KR100454611B1 (ko) * 1996-10-30 2005-06-10 스미또모 가가꾸 고오교오 가부시끼가이샤 합성실험자동화시스템및분액처리장치와반응용기
US5985214A (en) * 1997-05-16 1999-11-16 Aurora Biosciences Corporation Systems and methods for rapidly identifying useful chemicals in liquid samples
US6093574A (en) * 1997-08-11 2000-07-25 Ventana Medical Systems Method and apparatus for rinsing a microscope slide
US20020001544A1 (en) * 1997-08-28 2002-01-03 Robert Hess System and method for high throughput processing of droplets
US6323035B1 (en) * 1997-09-24 2001-11-27 Glaxo Wellcome, Inc. Systems and methods for handling and manipulating multi-well plates
US5928952A (en) * 1997-11-05 1999-07-27 Zymark Corporation Scheduled system and method for processing chemical products
US6269846B1 (en) 1998-01-13 2001-08-07 Genetic Microsystems, Inc. Depositing fluid specimens on substrates, resulting ordered arrays, techniques for deposition of arrays
US6428752B1 (en) * 1998-05-14 2002-08-06 Affymetrix, Inc. Cleaning deposit devices that form microarrays and the like
US6722395B2 (en) * 1998-01-13 2004-04-20 James W. Overbeck Depositing fluid specimens on substrates, resulting ordered arrays, techniques for analysis of deposited arrays
DE19823283A1 (de) * 1998-05-25 1999-12-02 Basf Ag Pipettierautomat
US5976470A (en) * 1998-05-29 1999-11-02 Ontogen Corporation Sample wash station assembly
DE19835833A1 (de) * 1998-08-07 2000-02-17 Max Planck Gesellschaft Dosierkopf zur parallelen Bearbeitung einer Vielzahl von Fluidproben
US6132685A (en) * 1998-08-10 2000-10-17 Caliper Technologies Corporation High throughput microfluidic systems and methods
WO2000014197A1 (fr) 1998-09-09 2000-03-16 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. Biopuce et procede d'utilisation de la biopuce
US6255116B1 (en) * 1998-12-17 2001-07-03 Smithkline Beecham Corporation Apparatus and process for arraying beads
US20020176801A1 (en) * 1999-03-23 2002-11-28 Giebeler Robert H. Fluid delivery and analysis systems
US20020009394A1 (en) * 1999-04-02 2002-01-24 Hubert Koster Automated process line
US6245297B1 (en) * 1999-04-16 2001-06-12 Pe Corporation (Ny) Apparatus and method for transferring small volumes of substances
US6818060B2 (en) * 1999-08-02 2004-11-16 Emerald Biostructures, Inc. Robot for mixing crystallization trial matrices
US6360792B1 (en) * 1999-10-04 2002-03-26 Robodesign International, Inc. Automated microplate filling device and method
US6556923B2 (en) * 2000-01-26 2003-04-29 Caliper Technologies Corp. Software for high throughput microfluidic systems
AU2001233248A1 (en) * 2000-02-01 2001-08-14 Incyte Genomics, Inc. Robot mounted barcode reader
JP3502803B2 (ja) * 2000-03-06 2004-03-02 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 マイクロアレイ、マイクロアレイ作製方法及びマイクロアレイにおけるピン間スポット量誤差補正方法
US6447723B1 (en) * 2000-03-13 2002-09-10 Packard Instrument Company, Inc. Microarray spotting instruments incorporating sensors and methods of using sensors for improving performance of microarray spotting instruments
US6878554B1 (en) * 2000-03-20 2005-04-12 Perkinelmer Las, Inc. Method and apparatus for automatic pin detection in microarray spotting instruments
JP4222756B2 (ja) * 2000-05-04 2009-02-12 センター フォア ブラッド リサーチ インコーポレイテッド 固相生体分子分析調製同定システム用コロイド組成物
US7025933B2 (en) * 2000-07-06 2006-04-11 Robodesign International, Inc. Microarray dispensing with real-time verification and inspection
US6890760B1 (en) * 2000-07-31 2005-05-10 Agilent Technologies, Inc. Array fabrication
US6902702B1 (en) * 2000-08-16 2005-06-07 University Health Network Devices and methods for producing microarrays of biological samples
US20030017455A1 (en) * 2001-01-29 2003-01-23 Webb Peter G. Chemical array fabrication with identity map
US7160512B2 (en) * 2001-05-01 2007-01-09 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing biochips
US7314595B2 (en) 2001-05-03 2008-01-01 Affymetrix, Inc. High throughput microarray spotting system and method
US6955788B2 (en) * 2001-09-07 2005-10-18 Affymetrix, Inc. Apparatus and method for aligning microarray printing head
US7101508B2 (en) * 2002-07-31 2006-09-05 Agilent Technologies, Inc. Chemical array fabrication errors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8113068B2 (en) 2008-03-14 2012-02-14 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Micro-liquid transfer apparatus and micro-liquid transfer method
JP2011519029A (ja) * 2008-04-24 2011-06-30 テカン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト コンピュータ制御の液体処理ワークステーションにおける直接分注

Also Published As

Publication number Publication date
US7314595B2 (en) 2008-01-01
WO2002089984A1 (en) 2002-11-14
US20040151628A1 (en) 2004-08-05
EP1390147A1 (en) 2004-02-25
CN1524017A (zh) 2004-08-25
EP1390147A4 (en) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004532983A (ja) 高スループットマイクロアレイスポッティングシステムおよび方法
US7875463B2 (en) Generalized pulse jet ejection head control model
US6955788B2 (en) Apparatus and method for aligning microarray printing head
US6879915B2 (en) Chemical array fabrication and use
US6180351B1 (en) Chemical array fabrication with identifier
EP1675682B1 (en) Apparatus and method for dispensing fluid, semi-solid and solid samples
AU2001239760B2 (en) Array of individual arrays as substrate for bead-based simultaneous processing of samples and manufacturing method therefor
US5551487A (en) Micro-dispenser for preparing assay plates
US20050158791A1 (en) Chemical array reading
US20050271552A1 (en) Analytical biochemistry system with robotically carried bioarray
US20080085511A1 (en) Preparation of biopolymer arrays
AU2001239760A1 (en) Array of individual arrays as substrate for bead-based simultaneous processing of samples and manufacturing method therefor
US20060051493A1 (en) Apparatus and methods for printing arrays
JP2004233357A (ja) アレイ上における試料の分離を保つための、表面エネルギー遷移を伴うマルチアレイ
GB2404191A (en) Pulse jet ejection head diagnostic system
EP1588767A2 (en) Chemical arrays and methods of producing the same
KR100320752B1 (ko) 자동 시료 미세배열 장치
JP4167431B2 (ja) 生化学的検査用の検査基板
EP1226866A2 (en) Chemical array fabrication with identity map
US20060270059A1 (en) Modular printing of biopolymer arrays
US20070161119A1 (en) Methods for fabricating chemical arrays
US20040185169A1 (en) Methods for fabricating biopolymer arrays
US20020160368A1 (en) Chemical arrays with oriented rows
US20060210996A1 (en) Methods for in situ generation of chemical arrays
KR100340126B1 (ko) 자동 생물학적 시료 미세배열 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902