JP2004525797A - ステープル機構と一体化したシート収集機 - Google Patents

ステープル機構と一体化したシート収集機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004525797A
JP2004525797A JP2002577214A JP2002577214A JP2004525797A JP 2004525797 A JP2004525797 A JP 2004525797A JP 2002577214 A JP2002577214 A JP 2002577214A JP 2002577214 A JP2002577214 A JP 2002577214A JP 2004525797 A JP2004525797 A JP 2004525797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
collection device
saddle
sheets
booklet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002577214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004525797A5 (ja
JP4072436B2 (ja
Inventor
スティーブン ダヴリュー トロビンガー
ロス アール アレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2004525797A publication Critical patent/JP2004525797A/ja
Publication of JP2004525797A5 publication Critical patent/JP2004525797A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4072436B2 publication Critical patent/JP4072436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42BPERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
    • B42B4/00Permanently attaching together sheets, quires or signatures by discontinuous stitching with filamentary material, e.g. wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2261/00Manufacturing; Forming
    • B42P2261/04Producing books by printing sheets in following order, e.g. for ordering via the Internet

Abstract

ステープルするように配置された、積み重ねた状態の折った材料シートを支える収集装置(101)と、この収集装置により支えられたこれらの折った材料シートをステープルするステープル綴じ装置(105)を含む、シート方式の小冊子制作システム内のシート収集機が提供される。この収集装置とステープル綴じ装置とを、可動フレーム(113)に取り付けて、可動フレームの移動の間も、ステープル綴じ装置が収集装置と位置合わせされた状態に維持される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、一般に紙の印刷シートを仕上げることに関し、詳細には、印刷された複数の紙をステープルして、収集することに関する。
【背景技術】
【0002】
印刷シートを仕上げて、小冊子を形成するシステムは、米国特許第6,099,225号(Allenら、以後、「Allen特許」と呼ぶ)に述べられており、この特許では、ほとんどの仕上げ作業が、精密な用紙の位置決めを用いて、シート一枚ごとに行われる。この特許は、参照によって、その全体が、本明細書中に組み入れられている。このシステムはまた、小冊子シートをカットし、刻み目をつけ、折り、パンチし、ステープルする横断工具担持体も使用している。Allen特許には、折った小冊子シートを収集する逆V字形の細工物も述べられている。しかしながら、ステープラを逆V字形の細工物に位置合わせする特定の方法は、Allen特許には、まったく開示されていない。
【0003】
シート方式で、中綴じ小冊子を制作する別のシステムは、PCT第WO 00/18583号(Trovingerら、以後、「Trovinger PCT」と呼ぶ)に開示されている。この発明は、参照によって、その全体が、本明細書中に組み入れられている。このシステムでは、個々の折った小冊子シートは、折り装置から往復サドル(saddle)に送られる。この動作は、サドルが第1の位置にある状態で開始する。この第1の位置では、個々の折ったシートは、最初に、上流の折り装置からサドルまで送られて(例えば、ローラにより)、そのシートの先行側が、サドルの前側にくるように位置決めされる一方で、このシートの後続側が、引き続き、上流の折り装置により支えられるか、あるいは、上流の折り装置の制御下に置かれるようにしている。
【0004】
折ったシートの折り目がサドルの上端縁に位置するところまで先行側が送られると、サドルは、レールに沿って、第2の位置に向けて移動する。サドルが移動したために、当然、シートの後続側は、上流の折り装置から解放され、すなわち外されて、サドルの後側に向けて、たれる。サドルが第2の位置に達すると、折ったシートを、上流の折り装置からサドルに移す作業が完了し、このシートの折り目と後続側が、それぞれ、サドルの上端縁と後側にくる。
【0005】
上述のステップは、所望の数の小冊子シートがサドル上に集められるまで、繰り返される。次に、シートは、サドル上で、まとめてステープルされる。ここでは、サドルとは別体のユニットとして、ステープラ・キャリッジが移動して、動作する。言い替えれば、ステープラ・キャリッジと、それに取り付けられたステープラ・ヘッド・ユニットは、一つの軸線に沿って延在するステープラ・ガイド・レールに沿って移動するが、一方、サドルと、それに取り付けられたクリンチ部分は、別の軸線に沿って延在するサドルガイド・レールに沿って移動する。サドルは、ステープラ・ガイド・レールに対して独立して移動し、それにより、サドルが第1の位置と第2の位置との間を移動しているときに、サドルとステープラ・キャリッジとの間隔が2つの軸線に沿って変更できるようにする。
【0006】
Trovinger PCTでは、ステープラ・ヘッド・ユニットとサドルの移動が互いに独立しているために、この2つの装置間の正確な位置合わせは困難である。これらの装置の位置合わせは、ステープルが確実に正しく形成されるようにするために重要であり、このような位置合わせは、例えばステープラの設計や製作によっては、±0.1mmの範囲内になければならないこともある。位置合わせに関する誤差は、サーボ誤差または動作誤差だけでなく、累積寸法公差、通常の機械クリアランス、過度の撓みによって生ずることもある。
【0007】
いくつかの商業小冊子制作装置は、シート収集装置とステープル・ユニットの間には相対運動が行われない2つの固定位置貫通ステープル・ユニットを用いて、ステープラの位置合わせに取り組もうとしている。しかしながら、固定位置ステープル・ユニットを用いる方法は、シート方式の作業には、容易に用いることができない。複数の固定位置ステープル・ユニットはまた、小冊子制作装置のコストも上げる。
【発明の開示】
【0008】
よって、ステープルする部分と、集める部分とを適正に位置合わせさせるための、シート方式作業用のシート収集システムを提供することが望ましいであろう。
【0009】
本発明は、シート収集装置とステープラとを組み合わせて1つのユニットにし、それにより、これら2つの装置間の位置ずれを除去するようなシート収集機に関する。
【0010】
本発明の一つの例示的な実施形態によれば、ステープルするように配置された、折って積み重ねた材料シートを支える収集装置と、この収集装置により支えられたこれらの折った材料シートをステープルするステープル綴じ装置を含む、シート方式の小冊子制作システム内のシート収集機が提供される。この収集装置とステープル綴じ装置を、可動フレームに取り付けて、可動フレームの移動の間も、ステープル綴じ装置が、収集装置に対して位置決めされた状態に維持されるようにしている。
【0011】
本発明の他の実施形態によれば、小冊子をステープルする方法は、それぞれが可動フレーム上に設置された収集装置およびステープル綴じ装置を備えるステップ、小冊子シートを給送するステップ、および、可動フレームが第2の位置にあるときに、ステープル綴じ装置を用いて、小冊子シートの折り縁をステープルするステップを有し、可動フレームが第1の位置と第2の位置との間を移動しているときに、ステープル綴じ装置と収集装置とは、位置合わせされた状態を維持する。
【0012】
本発明の他の目的および利点は、同じ要素が同じ参照数字で表わされている添付図面とともに、好ましい実施形態の以下の詳細な説明を読めば、さらに明らかになろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
図1は、シート方式の小冊子制作システムに用いられる、サドルとステープラとが組み合わされたユニット100を示している。ユニット100は、サドル101とステープラ・ガイド・レール107が取り付けられている可動フレーム113を含む。サドル101は、折って積み重ねられたシート111を、第1の(例えば、上の)端縁上で支える収集装置の働きをするものであって、y軸に沿って配置されている。サドル101で表わされる収集装置は、逆V字形の部材として表わされているが、所望の任意の形状に形成できる。ステープラ・ガイド・レール107は、フレーム113に固定状態に取り付けられる。サドル101は、フレーム113に固定状態に取り付けられるか、あるいは、フレーム113上で移動可能な状態でフレーム113に取り付けられる(例えば、フレーム113上の軸線を中心として回動する)こともある。例えば、サドル101と、図1の例示的な実施形態においてサドル101が取り付けられているフレーム113の一部分とは、独立した構造物として形成され(すなわち、フレーム113の残りの部分に対して独立していて)、かつ、フレーム113に対して、y軸回りに回動するように枢支されることもある(図1に示される通り)。サドル101を含む一体構造物の両端は、例えば、フレーム113において図1のz軸に沿う方向に延在する凹部に埋め込まれた回転軸受の中に設けられることもある。
【0014】
サドル101は、ステープラ・ヘッド・ユニット105と共同して動作して、ステープルを折り曲げる1つまたは複数のアンビル、すなわちクリンチ部115も含む。ステープラ・ヘッド・ユニット105は、従来の構造、または他の任意の構造を有するものであることもある。クリンチ部115は、サドル101上に設けられ、折り縁に沿った場所であって集められたシート111をステープルする場所においてステープラ・ヘッド・ユニット105と位置合わせされる。クリンチ部115は、当技術分野において知られているように、能動クリンチ機構または受動クリンチ機構としてもよい。ステープラ・キャリッジ103とステープラ・ヘッド・ユニット105とは、ステープル綴じ装置として共同で働いて、サドル101により支えられた、折ったシート111を、サドル101の折返し部分115と共同してステープルする。
【0015】
フレーム113は、例えばモータと、任意の関連する駆動装置により、ガイド・レール109上で、x軸およびz軸方向に往復運動をする。例えば、ガイド・レール109の一方または両方は、モータ駆動のウォームねじとして構成されることもあり、回転に伴って、これらのレールの長手方向にフレーム113を並進運動させる。この場合には、モータは、例えば、サドル101の中に納められるか、あるいは、任意の所望の場所にある。もちろん、フレーム113の並進運動には、リニア、油圧式、空気圧式などの任意のタイプのモータや、他のタイプのアクチュエータが利用できる。
【0016】
ステープラ・キャリッジ103とステープラ・ヘッド・ユニット105は、フレーム113とサドル101に固定状態に取り付けられたガイド・レール107上をy軸方向に移動するので、フレーム113が往復運動をすると、ステープラ・キャリッジ103も、ステープラ・ヘッド・ユニット105も、フレーム113と共に移動する。このようにして、ガイド・レール109上のどこにフレーム113が位置決めされるかに関係なく、x軸およびz軸方向におけるステープラ・ヘッド・ユニット105と、サドル101上の任意の地点との間隔は、一定のままである。ガイド・レール107に沿ってステープラ・キャリッジ103が移動するとともに、ステープラ・ヘッド・ユニット105と、サドル101上の任意の地点との間隔が変化することもあるが、それは、y軸(シート111の折り縁がサドル101上にある)方向でしかない。その結果、フレーム113を用いると、x軸およびz軸方向において、ステープラ・ヘッド・ユニット105と、サドル101との間の位置ずれのおそれが排除される。
【0017】
シート収集作業の間、フレーム113は、図1に示される第1(例えば、前方または開始)の位置と、図2に示される第2(例えば、後方または終了)の位置との間で、往復運動をする。前方位置では、個々の折ったシートを、サドル101上の集積された、折ったシート111のスタックに送る、すなわち「手渡す」プロセスが開始される。このような給送は、例えば、上流の折り装置またはパンチ装置からなされることもある。前方位置において、個々の折ったシートをサドル101に移す作業は、部分的であるにすぎず、まだ完了していない。すなわち、この位置では、この折ったシートの一部は、サドル101に受け渡されるが、一方、この折ったシートの他の部分(例えば、後続側)は、引き続き、上流の装置により支えられるか、あるいは制御されて、サドル101では受け取られていない。
【0018】
フレーム113が、前方位置から後方位置へ移動すると、この折ったシートの後続側は、上流の装置から外されて、サドル101の一方の側にたれる。このようにして、サドル101は、折ったシートを完全に受け取ることができる。フレーム113が第2の位置に達するときまで、この折ったシートは、折ったシートの折り縁がサドル101の上端縁にある状態で、サドル101により支えられる。次に、フレーム113を第1の位置に戻して、サドル101に、別の折ったシートの受取りを開始させる。前方位置と後方位置との間で往復運動させることで、個々の折ったシートは、所定の枚数のシートがサドル101上に集められるまで、シート方式の基準で(すなわち、シートを、一度に一枚ずつ)、サドル101に受け渡されて、集められる。
【0019】
図2は、シート収集用の後方位置すなわち第2の位置に位置づけられた可動フレーム213を示しており、この位置において、個々の折ったシートの移送が完了する。この図に見られるように、シートの折り縁は、サドル201の上端縁の上にくるように、この集められたシートのスタック211の中に位置決めされる。フレーム213が、前方位置と後方位置との間で往復運動をすると、サドル201、ステープラ・キャリッジ203、ステープラ・ヘッド・ユニット205も、フレーム213といっしょに移動する。フレーム213が後方位置にあるときに、ステープラ・キャリッジ203とステープラ・ヘッド・ユニット205は、クリンチ部215と共同して動作して、集められたシート211の折り縁をまとめてステープルし、完成した小冊子を形成することもある。ステープル綴じ作業は、例えば、集積された、折ったシート211の量が、シートの所定枚数(例えば、完成小冊子を形成するのに必要な枚数、あるいは、任意の所望の条件があるときの枚数)に等しくなるときに行われることがある。もちろん、束ねてステープル綴じするプロセスに応じて、この小冊子には、ステープルがいくつ付けられてもよい。
【0020】
ステープル綴じ作業の前に、ステープラ・キャリッジ203は、オプションとして、集められたシート211を、Trovinger PCTに述べられるように、直角に積み上げる作業を行うことで、x軸および/またはy軸の方向に揃えるように構成されることもある。例えば、ステープラ・キャリッジ203に付けられ、かつステープラ・キャリッジ203から突出した(したがって、これらの集められたシートに対して移動できる)積み重ね揃えピン217を用いれば、これらの集められたシートが、サドル201上に積み重ねられた後で、これらのシートを強制的に揃えることができる。別法として、このように揃えるステップは、同じように動作して小口を直角にする、ステープラ・キャリッジ203とは別体の装置によって行われることもある。
【0021】
収集装置の構造物(例えば、サドル101、201)と、ステープル綴じ装置を支持する構造物(ステープラ・キャリッジ103、203と、ステープラ・ヘッド・ユニット105、205)を組み合わせて、ただ1つの可動ユニットを形成することで、集積された、折ったシートの折り側縁のステープル綴じに関する位置ずれが排除される。折ったシートは、収集装置101、102に送られ、次に、当技術分野で知られた任意のやり方で、収集装置101、102から取り除かれることが、当業者には明らかになろう。
【0022】
本発明は、本発明の精神または本質的特徴から逸脱しなければ、他の特定の形態で実施できることが当業者には理解されよう。それゆえ、いま開示されている実施形態は、あらゆる点において、例示であって、限定されないものと見なされる。本発明の範囲は、上の説明ではなくて、併記の特許請求の範囲によって示され、また、その意味と範囲に入るあらゆる変更、およびそれらと同等なものは、本発明に含まれるものと意図される。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本発明の一実施の形態に係る、サドルがシート収集用の第1の位置にある、サドルとステープラとを組み合わせたユニットの斜視図である。
【図2】サドルがシート収集用の第2の位置にある、図1のサドルとステープラとを組み合わせたユニットの斜視図である。

Claims (10)

  1. 両方とも可動フレーム(113)上に設置された収集装置(101)およびステープル綴じ装置(105)を備えるステップと、
    小冊子シート(211)を給送するステップと、
    前記可動フレームが第2の位置にあるときに、前記ステープル綴じ装置を用いて、前記小冊子シートの折り縁をステープルするステップとを有し、
    前記可動フレームが第1の位置と前記第2の位置との間を移動しているときに、前記ステープル綴じ装置と前記収集装置とが位置合わせされた状態に維持されることを特徴とする小冊子のステープル方法。
  2. 前記給送するステップは、
    可動フレーム(113)を第1の位置に位置決めするステップと、
    第1の折ったシートの先行端部を前記収集装置(101)に移送するステップと、
    前記収集装置が、前記第1の折ったシートの後続端部を受け取ることができるように、前記可動フレームを前記第2の位置に移動させるステップと、
    を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記給送するステップは、
    所定の枚数の小冊子シートが前記収集装置に受け渡されるまで、前記位置決めするステップ、前記移送するステップ、前記移動させるステップを繰り返すステップを有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記小冊子シートの折り縁は、所定の枚数の小冊子シートが前記収集装置に受け渡されるときに、前記ステープル綴じ装置を用いて、まとめてステープルされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記収集装置は、第1の軸線にほぼ沿って配置されており、また前記ステープル綴じ装置は、前記第1の軸線に沿って移動できることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記収集装置は、V字形であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記収集装置上の前記小冊子シートを揃えるステップを有することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  8. 請求項1に記載の方法で用いられる、シート方式の小冊子制作システム内のシート収集機であって、
    ステープルするように配置された、積み重ねた状態の折った材料シートを支える収集装置(101)と、
    前記収集装置により支えられた前記折った材料シートをステープルするステープル綴じ装置(105)とを備え、
    前記収集装置と前記ステープル綴じ装置を可動フレームに設置して、前記可動フレームの移動の間も、前記ステープル綴じ装置が前記収集装置と位置合わせされた状態に維持されるようにしていることを特徴とするシート収集機。
  9. 前記収集装置が前記可動フレームに固定状態に取り付けられることを特徴とする請求項8に記載のシート収集機。
  10. 前記ステープル綴じ装置が、前記収集装置上の折ったシートを揃えることを特徴とする請求項8に記載のシート収集機。
JP2002577214A 2001-03-30 2002-03-28 ステープル機構と一体化したシート収集機 Expired - Fee Related JP4072436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/820,741 US6578838B2 (en) 2001-03-30 2001-03-30 Sheet collecting apparatus with integrated staple mechanism
PCT/US2002/009913 WO2002078972A1 (en) 2001-03-30 2002-03-28 Sheet collecting apparatus with integrated staple mechanism

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004525797A true JP2004525797A (ja) 2004-08-26
JP2004525797A5 JP2004525797A5 (ja) 2005-12-22
JP4072436B2 JP4072436B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=25231601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002577214A Expired - Fee Related JP4072436B2 (ja) 2001-03-30 2002-03-28 ステープル機構と一体化したシート収集機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6578838B2 (ja)
EP (1) EP1372979A1 (ja)
JP (1) JP4072436B2 (ja)
WO (1) WO2002078972A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69915322T2 (de) * 1998-09-29 2005-02-24 Hewlett-Packard Co.(A Delaware Corporation), Palo Alto Verfahren und vorrichtung zur herstellung von broschüren
JP3973943B2 (ja) * 2001-06-07 2007-09-12 理想科学工業株式会社 中折り綴じ装置
US6981830B2 (en) * 2002-02-28 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pivotable collecting device
US7033123B2 (en) * 2002-02-28 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Booklet maker
US6715749B2 (en) 2002-08-30 2004-04-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Booklet maker and method of manufacturing a booklet maker
US7111378B2 (en) * 2003-08-20 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fastener closing
US7093339B2 (en) 2003-08-20 2006-08-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media fastening
US7178799B2 (en) * 2003-09-08 2007-02-20 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Post processing device with saddle support
US6997450B2 (en) * 2003-10-09 2006-02-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet folding and accumulation system for a booklet maker
JP4429219B2 (ja) * 2004-07-20 2010-03-10 キヤノン株式会社 シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
US20060022393A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Trovinger Steven W Method of sheet accumulation using sideways saddle motion
US20070116543A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Trovinger Steven W Method and assembly for binding a book with adhesive
US7607648B2 (en) * 2005-11-30 2009-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Staple hole forming apparatus
US7819615B2 (en) 2005-12-06 2010-10-26 Hewlett-Packard Development Method and apparatus for finishing sheets for a bound document
US7789383B2 (en) * 2008-04-09 2010-09-07 Grizzell Gary L Saddle stitcher for paperback books
JP5218223B2 (ja) * 2009-04-01 2013-06-26 マックス株式会社 中綴じステープラ搭載フィニッシャにおける綴じ位置の位置決め機構
CN111148635B (zh) 2017-09-07 2022-06-10 惠普发展公司,有限责任合伙企业 用于装订打印作业的系统、方法和介质

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2334265A (en) * 1942-08-08 1943-11-16 Brock & Rankin Control for book-sewing machines
US2895730A (en) * 1954-04-30 1959-07-21 Hans Sickinger Apparatus for making articles stitched along a fold
US3492955A (en) * 1967-05-26 1970-02-03 Joseph T Gallagher Automatic control system for book sewing machine
US3601388A (en) * 1969-02-03 1971-08-24 Jack M Hilliard Infeed method and mechanism for book-sewing machine
IT964713B (it) * 1972-07-18 1974-01-31 Smyth Europ Spa Perfezionamenti nelle macchine cucitrici automatiche a filo di refe
US3806111A (en) * 1972-09-27 1974-04-23 Motter J Printing Press Co Signature inserter
CH615646A5 (ja) 1977-03-18 1980-02-15 Grapha Holding Ag
US4196835A (en) * 1979-02-21 1980-04-08 Harris Corporation Stitching machine
US4236706A (en) * 1979-04-18 1980-12-02 Harris Corporation Signature conveyor for use with inserter and stitcher
US4484501A (en) 1982-01-28 1984-11-27 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Apparatus for cutting and trimming paper sheets or the like
US4522383A (en) * 1982-05-04 1985-06-11 K. S. Macey Machine Company, Inc. Reciprocating stitcher assembly
CH662987A5 (de) * 1984-01-26 1987-11-13 Grapha Holding Ag Sattelheftmaschine.
US4575296A (en) 1984-05-21 1986-03-11 The Mead Corporation Apparatus and method for preparing multipage, side-stitched documents
NL8501337A (nl) 1985-05-10 1986-12-01 Oce Nederland B V Patents And Kopieerapparaat voorzien van een vellenhechtinrichting.
US4641825A (en) * 1985-05-22 1987-02-10 Harris Graphics Corporation Collator with moveable stitcher over saddle conveyor system
US4595187A (en) 1985-07-26 1986-06-17 Xerox Corporation Saddle stapler accessory
US5028193A (en) 1989-04-26 1991-07-02 Misicka James A Saddle-bound books, magazines and the like and process for manufacture same
DE59106663D1 (de) * 1990-08-06 1995-11-16 Ferag Ag Vorrichtung zum Drahtheften von mehrteiligen Druckereierzeugnissen.
US5100118A (en) * 1990-10-29 1992-03-31 Am International Incorporated Sheet material handling apparatus
US5377965A (en) 1993-11-08 1995-01-03 Xerox Corporation Automatic on-line signature booklets finisher for electronic printers
FR2718681B1 (fr) 1994-04-15 1996-05-31 Bourg Sa Cp Machine de finition pour des feuilles imprimées.
JPH08108377A (ja) 1994-08-08 1996-04-30 Nisca Corp ステープラ及びそれを用いた製本装置
US5803891A (en) 1996-02-01 1998-09-08 Moore Business Forms, Inc. Apparatus of accumulating sheets for a booklet
DE69915322T2 (de) 1998-09-29 2005-02-24 Hewlett-Packard Co.(A Delaware Corporation), Palo Alto Verfahren und vorrichtung zur herstellung von broschüren
US6099225A (en) 1998-09-29 2000-08-08 Hewlett-Packard Company Booklet maker

Also Published As

Publication number Publication date
EP1372979A1 (en) 2004-01-02
US20020140153A1 (en) 2002-10-03
US6578838B2 (en) 2003-06-17
WO2002078972A1 (en) 2002-10-10
JP4072436B2 (ja) 2008-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4072436B2 (ja) ステープル機構と一体化したシート収集機
EP1555570B1 (en) Binding apparatus, paper processing apparatus and image forming system
JP5786009B2 (ja) デジタル印刷された新聞の製造装置
US6991224B2 (en) Method and apparatus for making booklets
EP0992365A1 (en) Booklet maker
US6554267B2 (en) Stapling apparatus for a booklet maker
JP5295579B2 (ja) 紙葉類断裁装置
JP4268937B2 (ja) 製本機および製本機の製造方法
JP5063144B2 (ja) 紙葉束断裁装置
JP5759743B2 (ja) 綴じ機によって印刷製品を綴じる方法ならびにその方法を実施する綴じ機
US7819615B2 (en) Method and apparatus for finishing sheets for a bound document
JP4136665B2 (ja) シート方式の裁断をともなうブックレット・メーカ用の裁断システム
US6997450B2 (en) Sheet folding and accumulation system for a booklet maker
JP2006501114A (ja) 用紙に折り目を付ける方法および装置
JP2002113968A (ja) 複数部分からなる印刷製品をステープルで機械綴じする方法および装置
JP2005538912A (ja) 折り目付き用紙を積み重ねる装置
WO2011042756A2 (en) Book binding apparatus
JP2006507999A (ja) 折り用紙を取り扱うシステム
CN102107795A (zh) 订书机
US6769592B2 (en) Stapler
JP2005153075A (ja) 冊子辺縁断裁装置
JP6217229B2 (ja) シート処理装置、画像形成システム及びシート束の増し折り方法
CN215435705U (zh) 一种订折设备
JP2023082601A (ja) 角背成形装置
JP4523539B2 (ja) 綴じ装置の取り付け方法、シート処理装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees