JP2004523749A - 改良バイオチップ - Google Patents
改良バイオチップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004523749A JP2004523749A JP2002558470A JP2002558470A JP2004523749A JP 2004523749 A JP2004523749 A JP 2004523749A JP 2002558470 A JP2002558470 A JP 2002558470A JP 2002558470 A JP2002558470 A JP 2002558470A JP 2004523749 A JP2004523749 A JP 2004523749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- matrix layer
- biochip
- support
- ligand
- matrix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 title claims abstract description 92
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 220
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 165
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 18
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims abstract description 17
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 claims abstract description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 15
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 claims abstract description 12
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims abstract description 12
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims abstract description 8
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 29
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 24
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 22
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 claims description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 14
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims description 13
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 claims description 13
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims description 13
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims description 13
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims description 13
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims description 13
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 11
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 11
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 9
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 claims description 8
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 claims description 8
- 229920000592 inorganic polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 6
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 claims description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 4
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 claims description 4
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000011616 biotin Substances 0.000 claims description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 4
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 claims description 3
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 claims description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 3
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 claims description 3
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 claims description 3
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 12
- 241000700605 Viruses Species 0.000 abstract description 11
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 abstract description 10
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 abstract description 3
- 238000011002 quantification Methods 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 128
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 19
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 17
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 16
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 15
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 13
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 7
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 6
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 5
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 5
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 5
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 5
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 4
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 4
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 4
- LRMQCJCMKQSEJD-UHFFFAOYSA-N oligo b Polymers O1C(N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)C(OC)C(OC(=O)C=2C=C3C4(OC(=O)C3=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2OC2=CC(O)=CC=C24)C1COP(O)(=O)OC1C(C(O2)N3C(N=C(N)C(C)=C3)=O)OCC12COP(O)(=O)OC(C1OC)C(COP(O)(=O)OC2C3(COP(O)(=O)OC4C(C(OC4COP(O)(=O)OC4C(C(OC4COP(O)(=O)OC4C(C(OC4COP(O)(=O)OC4C5(COP(O)(=O)OC6C(C(OC6COP(O)(=O)OC6C7(COP(O)(=O)OC8C(C(OC8COP(O)(=O)OC8C9(CO)COC8C(O9)N8C(N=C(N)C(C)=C8)=O)N8C(NC(=O)C=C8)=O)OC)COC6C(O7)N6C(N=C(N)C(C)=C6)=O)N6C(N=C(N)C=C6)=O)OC)COC4C(O5)N4C(N=C(N)C(C)=C4)=O)N4C5=NC=NC(N)=C5N=C4)OC)N4C5=C(C(NC(N)=N5)=O)N=C4)OC)N4C5=C(C(NC(N)=N5)=O)N=C4)OC)COC2C(O3)N2C(N=C(N)C(C)=C2)=O)OC1N1C=CC(=O)NC1=O LRMQCJCMKQSEJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 3
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 3
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 2
- 241000194110 Bacillus sp. (in: Bacteria) Species 0.000 description 2
- 241000450599 DNA viruses Species 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 241000588722 Escherichia Species 0.000 description 2
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 2
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 2
- 108091092878 Microsatellite Proteins 0.000 description 2
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 2
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 229940061607 dibasic sodium phosphate Drugs 0.000 description 2
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 2
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004001 molecular interaction Effects 0.000 description 2
- 210000000441 neoplastic stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- 241001272720 Medialuna californiensis Species 0.000 description 1
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000004570 RNA-binding Effects 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000118 anti-neoplastic effect Effects 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 229940034982 antineoplastic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 229940121357 antivirals Drugs 0.000 description 1
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 238000005842 biochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002038 chemiluminescence detection Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000000835 electrochemical detection Methods 0.000 description 1
- 239000002532 enzyme inhibitor Substances 0.000 description 1
- USYYTAZBXJZVHZ-UHFFFAOYSA-N ethanesulfonic acid;methane Chemical compound C.CCS(O)(=O)=O USYYTAZBXJZVHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001917 fluorescence detection Methods 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000012252 genetic analysis Methods 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 238000013537 high throughput screening Methods 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 1
- 239000000978 natural dye Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 238000007899 nucleic acid hybridization Methods 0.000 description 1
- 238000001668 nucleic acid synthesis Methods 0.000 description 1
- 238000011330 nucleic acid test Methods 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000002974 pharmacogenomic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000123 silicon containing inorganic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 108010051423 streptavidin-agarose Proteins 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000979 synthetic dye Substances 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000002888 zwitterionic surfactant Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/536—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase
- G01N33/542—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase with steric inhibition or signal modification, e.g. fluorescent quenching
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54366—Apparatus specially adapted for solid-phase testing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00497—Features relating to the solid phase supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00277—Apparatus
- B01J2219/00497—Features relating to the solid phase supports
- B01J2219/00527—Sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
- B01J2219/0061—The surface being organic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
- B01J2219/00623—Immobilisation or binding
- B01J2219/0063—Other, e.g. van der Waals forces, hydrogen bonding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00605—Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
- B01J2219/00632—Introduction of reactive groups to the surface
- B01J2219/00637—Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00583—Features relative to the processes being carried out
- B01J2219/00603—Making arrays on substantially continuous surfaces
- B01J2219/00659—Two-dimensional arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00718—Type of compounds synthesised
- B01J2219/0072—Organic compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00718—Type of compounds synthesised
- B01J2219/0072—Organic compounds
- B01J2219/00722—Nucleotides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00718—Type of compounds synthesised
- B01J2219/0072—Organic compounds
- B01J2219/00725—Peptides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/00274—Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
- B01J2219/00718—Type of compounds synthesised
- B01J2219/0072—Organic compounds
- B01J2219/00731—Saccharides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B40/00—Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
- C40B40/04—Libraries containing only organic compounds
- C40B40/06—Libraries containing nucleotides or polynucleotides, or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B40/00—Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
- C40B40/04—Libraries containing only organic compounds
- C40B40/10—Libraries containing peptides or polypeptides, or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B40/00—Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
- C40B40/04—Libraries containing only organic compounds
- C40B40/12—Libraries containing saccharides or polysaccharides, or derivatives thereof
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明の分野は分析装置である。
【背景技術】
【0002】
ゲノミクス及びプロテオミクス研究に伴い、莫大な数のヌクレオチド及びペプチド配列を分析に利用できるようになった。従って、莫大な数の既知遺伝子又はポリペプチドの存在及び/又は量に関する試料の高スループットスクリーニングが近年大きな関心を集めている。当分野では種々の装置と方法が知られており、これらの装置と方法の多くは固定化核酸プローブを使用する多重核酸配列のスクリーニングに応用されている。他の用途としては、このようなプローブをマイクロアレーで使用すると、薬理ゲノミクス、遺伝子発現、化合物スクリーニング、毒物検査、一塩基変異多型(SNP)分析、及び短いタンデム反復(STR)分析等の種々の分野で大規模な平行実験が可能になる。
【0003】
核酸配列をキャリヤーに固定化する方法は多数のものが当業者に公知であるが、その全て又は殆ど全てに1種以上の欠点がある。例えば、サザン又はノーザンブロット型システムでは、分析しようとする核酸を固相(例えばナイロン又はニトロセルロースメンブレン)にブロットして(例えば紫外線照射により)固定化し、非特異的結合部位のブロッキング後に目的配列に相補的な配列をもつ1種以上のプローブで探索する。このような固定化は比較的簡単であるが、このようなアッセイにおける支持体(例えばガラス、メンブレン)は比較的高い固有バックグラウンドシグナルを示すことが多い。更に、このようなシステムで使用するメンブレンは手間及び/又は時間のかかるブロッキング段階を必要とすることが多い。更に、検出システム(例えば放射性同位体検出、蛍光、化学発光検出等)によってはハイブリダイズしたプローブの直接検出が困難なことが多く、比較的感度の悪いことが多い。更に、このようなメンブレンの多くは比較的疎水性であるため、メンブレンの高密度負荷を達成するのは困難なことが多い。
【0004】
固体支持体への抗リガンド又はリガンド負荷密度が比較的低いことに伴う問題の少なくとも一部を解消するために、種々のアプローチが行われている。Peggらの米国特許第5,279,951号に記載されているような1アプローチでは、疎水性炭化水素鎖をもつ中心環構造がプラスチック支持体に結合し、末端反応基をもつ少なくとも1個の親水性鎖がプローブ分子と反応するヘテロ2機能架橋剤を使用して核酸又は他のプローブ分子をプラスチック支持体に固定化している。このようなヘテロ2機能架橋剤は一般に比較的高いリガンド又は抗リガンド密度を実現できるが、ヘテロ2機能架橋剤とプローブ分子(即ちリガンド又は抗リガンド)の間の共有結合形成は一般に複数の反応基で特定エピトープ又は特定反応基に特異的ではない。更に、利用可能なプラスチック支持体はヘテロ2機能架橋剤に有効に結合するためには表面が比較的疎水性でなければならず、支持体に添加する試料液の容量が比較的少ない場合には問題になる。
【0005】
別のアプローチでは、Suttonらの米国特許第5,262,297号に記載されているようにヘテロ2機能架橋剤を介さずにプローブ分子を固体支持体に結合している。Suttonの固体ポリマー支持体は原子数8〜50の連結基と2個以上のアルキレン、アリーレン、アルキレンアリーレン又はアリーレンアルキレン基をもつポリマー支持体表面から延びる多数の反応性カルボン酸基を含むコポリマーを含む。この場合、プローブ分子を反応基と反応させ、プローブ分子を固体ポリマー支持体に結合させる。しかし、プローブ分子の特定化学種によっては反応基とプローブ分子の反応にプローブ分子の化学的又は構造的安定性を損なう反応条件が必要となることがある。更に、分析前に未反応反応基をブロックする必要があるため、アッセイ時間及び試薬費用が著しく増す。
【0006】
あるいは、Hoffmanらの米国特許第5,034,428号に記載されているように、電離放射線を予め照射しておいた親水性ポリマー支持体にプローブ分子を固定化(即ちグラフト)する。予備照射段階は一般に空気中で−78℃で実施するが、グラフト段階は無酸素雰囲気下に0℃で実施する。Hoffmanのグラフト法はプローブ分子を共有結合できるので、比較的高いプローブ分子密度でも利用できるが、プローブ分子の化学的又は構造的安定性や、装置費用が比較的高いなど、まだ種々の問題がある。
【0007】
別のアプローチでは、フォトリソグラフィー法を使用して核酸試験アレーを作製すると、捕獲プローブの密度を比較的高くすることができる(例えば1アレー当たり10000プローブ以上)。このような高密度アレー用システムは例えば米国特許第5,599,695号、5,843,655号及び5,631,734号に記載されている。高密度アレーはシーケンシング又は複雑な遺伝分析に特に有用であるが、多数の欠点が残っている。例えば、このような高密度アレーの注文合成は僅かの例外を除く全個人及び/又は組織にとって非常に費用が高いと思われる。更に、このようなアレーの作製には特殊な化学反応を使用するので、非核酸プローブ(例えば受容体、抗体及び他のポリペプチド)を利用するのが不可能ではないとしても困難である。あるいは、MaskosとSouthern(Nucleic Acid Research 1679,1992)に記載されているように、核酸をガラス支持体に結合させるためにリンカーシステムを使用して固相核酸合成を実施することもできる。しかし、やはり上述と同様の問題がある。
【0008】
更に、公知システムの全部又は大半はプローブ分子を結合する支持体の表面が比較的平坦でなければならず、特に結合した抗リガンドを光学的に検出するシステムでは殊更である。このようなシステムで表面が平坦でないと一般に表面に結合したプローブ分子の少なくとも一部の結果が擬陰性や著しく弱くなる。更に、支持体が光学的に活性である(即ち入射光を吸収又は反射したり、自己蛍光等を示す)公知システムの多くでは光学検出が一層複雑になりかねない。
【特許文献1】
米国特許第5,279,951号
【特許文献2】
米国特許第5,262,297号
【特許文献3】
米国特許第5,034,428号
【特許文献4】
米国特許第5,599,695号
【特許文献5】
米国特許第5,843,655号
【特許文献6】
米国特許第5,631,734号
【非特許文献1】
MaskosとSouthern,Nucleic Acid Research 1679,1992
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
このように、プローブ分子をバイオチップに結合する種々のシステムが当分野で知られているが、まだ多くの問題がある。従って、プローブ分子をバイオチップに結合する改良方法及びシステムが依然として必要とされている。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明はマトリックス層が支持体と連結されており、更に試料液に含まれる1種以上の抗リガンドと特異的に結合する複数のリガンドを含む改良バイオチップに関する。好適支持体は有機ポリマー又は無機ポリマー又は材料(例えばポリエチレン、ポリエステル、ポリスチレン、ガラス又は金属)を含み、好適マトリックス層は水性溶媒とゲル(例えばアガロース、ポリアクリルアミド又はゼラチン)を含む。親水性介在層を介して所期マトリックス層を支持体と連結することができる。
【0011】
本発明の主題の1側面では、マトリックス層は支持体の自己蛍光、入射光吸収、電荷効果、及び/又は表面凹凸を低減する多機能マトリックス層である。更に、所期バイオチップは追加のマトリックス層を含むことができ、マトリックス層の少なくとも1個は界面活性剤、湿潤剤、緩衝液及び/又は光吸収剤を含むことができる。
【0012】
本発明の主題の別の側面では、所期リガンドとしてはヌクレオチド、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、薬理活性分子、細菌細胞、真核細胞及び/又はウイルス(又はそのフラグメント)が挙げられる。従って、所期抗リガンドとしてはヌクレオチド、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、薬理活性分子、細菌細胞、真核細胞及び/又はウイルス(又はそのフラグメント)が挙げられ、そのいずれも(例えば血液、血清、血漿、尿、髄液、唾液、緩衝液、細胞溶解液等であるか又はそれらから誘導される)試料液中に含むことができる。
【0013】
本発明の主題の更に別の側面では、リガンドは多機能マトリックス層の内部に少なくとも部分的に埋込まれている。あるいは、所期リガンドは連結部分を介して多機能マトリックス層と連結されていてもよく、利用可能な連結部分はマトリックス層と連結される第1部分(例えばアビジン又はストレプトアビジン)とリガンドと連結される第2部分(例えばビオチン)を含むことができ、第1部分と第2部分は相互に非共有結合を形成する。
【0014】
本発明の主題の更に別の側面では、所期バイオチップは複数の第1リガンドと複数の第2リガンドを含むことができ、複数の第1及び第2リガンドは異なる部類(例えばポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、薬理活性分子、細菌細胞、真核細胞及びウイルス)に属する。
【0015】
以下、添付図面を参照して本発明の好適態様の詳細な説明により本発明の種々の目的、特徴、側面及び利点を更に説明するが、図面中、類似番号は類似要素を示す。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
本明細書で使用する「バイオチップ」なる用語は複数のリガンドと複数の所定位置において連結された支持体を意味する。所期バイオチップにおけるリガンドの数は本発明の主題に必須でないが、利用可能なバイオチップは少なくとも10、より好ましくは少なくとも100、最も好ましくは少なくとも1000個の化学的又は構造的に別個のリガンドを含むことが一般に好ましい。
【0017】
更に本明細書で使用する「リガンド」なる用語は、一般に温度25℃で生理的緩衝液条件(例えば、pH6.5〜8.5および天然コンホメーション、生存性及び/又は抗リガンドのワトソン・クリックハイブリダイゼーション(リガンドと抗リガンド間の)を維持するために十分なイオン強度)下に解離定数KD≦10−2M、より一般にはKD≦10−3Mで抗リガンドと結合する任意分子、分子複合体又は細胞を意味する。本明細書で使用する「抗リガンド」なる用語は、一般に温度25℃と生理的緩衝液条件(即ちpH6.5〜8.5および天然コンホメーション、生存性及び/又は抗リガンドの(リガンドと抗リガンド間の)ワトソン・クリックハイブリダイゼーションを維持するために十分なイオン強度)下に解離定数KD≦10−2M、より一般にはKD≦10−3Mでリガンドと結合する任意分子、分子複合体又は細胞を意味する。従って、リガンドと抗リガンドはアフィニティー対を形成するとみなすべきである。
【0018】
同様に本明細書で使用する「マトリックス」なる用語は物質(即ちリガンド、添加剤及び/又は連結剤)が少なくとも部分的に埋込まれた実質的に非液体の支持媒体を意味し、前記物質は更に支持媒体に共有結合していてもよい。本明細書で使用する「実質的に非液体の支持媒体」なる用語は(支持媒体が直接結合している)表面を水平位置から鉛直位置に移したときに支持媒体と同一寸法の表面から25℃で60分間に移動する支持媒体が10容量%以下であることを意味する。
【0019】
所期支持媒体は化学的に均質(即ち1種の分子種のみから構成される)でもよいし、不均質(即ち2種以上の分子種から構成される)でもよい。例えば、利用可能な支持媒体としてはゲル(例えばゼラチン、アガロース、ポリアクリルアミド等)、多孔質三次元ポリマー網目構造(例えばポリアクリレンエーテル、ケイ素含有無機ポリマー)、半相互浸透性又は相互浸透性ポリマー網目構造等が挙げられる。他方、コロイド液や溶媒は本定義の範囲では実質的に非液体の支持媒体とみなさない。更に、多機能(例えばホモ又はヘテロ2機能以上)架橋剤やその層もマトリックスとみなさない。
【0020】
全般に改良バイオチップは支持体と連結されたマトリックス層を含み、更に複数の所定位置に複数のリガンドを含み、試料液がマトリックスの少なくとも一部に接触するとリガンドは試料液に含まれる1種以上の抗リガンドと結合する。
【0021】
より詳細には、図1に示すように、バイオチップの1例100は、疎水性介在層150を介して1層のマトリックス層又は複数のマトリックス層120A、120B及び120Cが担持された支持体110を含む。マトリックス層120Aには所定位置に複数のリガンド130が埋込まれている。リガンド130の一部は抗リガンド140と結合する。マトリックス層120Aには第1部分162と第2部分164を含む連結部分160も(少なくとも一部に)埋込まれており、第2部分はリガンド130と連結されており、連結部分160と連結されたリガンド130の一部は抗リガンド140と連結される。
【0022】
支持体については、所期支持体は長さと幅が約2.0〜3.0cmで厚みが約0.1mm〜1.0mmのほぼシート状構造であることが一般に好ましい。好適支持体は更に有機又は無機ポリマーを含み、特に好ましい有機ポリマーとしてはポリエチレン、ポリスチレン、又はポリエステル(最も好ましくはMylar(登録商標)(ポリエチレンフタレートポリマー))が挙げられる。しかし、本発明の主題の別の側面では、利用可能な支持体の構造と材料は多種多様である。例えば、比較的剛性の材料(即ち手で力を加えたときに変形しない材料)が好ましい場合には、所期材料としては金属(例えばアルミニウム)、金属合金(例えば真鍮)又はガラス(例えばホウケイ酸ガラス)が挙げられる。特に、支持体が所期バイオチップのハウジングの一体部分を形成する場合には剛性材料が有利であると考えられる。他方、比較的柔らかい材料(即ち手で力を加えたときに変形する材料)が好ましい場合には、利用可能な材料としては特に有機ポリマーフィルム(例えばポリエチレン、ポリスチレン、又はポリエステル)、ニトロセルロース、紙等が挙げられる。更に、熱的性質(例えば熱伝達)、機械的性質(例えば超音波弾性)、光学的性質(例えば反射率、吸収又は自己蛍光)等の他のパラメーターの1種以上により適切な材料を選択してもよい。更に、所期支持体は上記材料の2種以上を併用してもよい。
【0023】
同様に、所期支持体は妥当な任意寸法又は形状とすることができ、支持体と連結されたマトリックス層を少なくとも部分的に支持するものであれば、如何なる寸法及び形状でもよいとみなすべきである。例えば、リガンド密度が比較的低い場合には、2.0〜10.0cm以上の寸法(幅及び/又は長さ)が考えられる。他方、特にリガンド数が比較的少なく(例えば100以下)、密度が比較的高い場合には、1.0〜2.0cm以下の寸法(幅及び/又は長さ)が妥当である。厚みについては、多様な厚みを利用でき、特定厚みは特に所望される物理的又は機械的性質に少なくとも部分的に依存すると考えられる。例えば、支持体をキャリヤーに結合する場合には、比較的薄い支持体(例えば約0.01mm〜2mm)が妥当である。別例として熱伝導性と適度な機械的安定性が所望される場合には、厚みは0.5mm〜5mmとすることができる。更に別例として支持体がハウジングの一体部分である場合には、厚みは5mm〜2cm以上とすることができる。更に、支持体は長方形が一般に好ましいが、円形、楕円形、台形又は不規則形状等の他の形状も利用できると考えられる。
【0024】
支持体の化学的性質に応じて支持体とマトリックスの間の1層以上の介在層をバイオチップに加えてもよいとみなすべきである。例えば、支持体が比較的疎水性であり(例えばMylar(登録商標)100)、マトリックスが比較的親水性である場合には支持体に親水性介在層を加えてもよい。また、支持体が比較的親水性であり(例えばポリカーボネート)、マトリックスが比較的疎水性である場合には支持体に疎水性介在層を加えてもよい。親水性又は疎水性介在層として機能することができる材料は多数のものが当分野で知られており、このような材料は(a)支持体の少なくとも1つの表面に付着し、(b)介在層を介さない支持体へのマトリックス層の付着に比較して(介在層を介する)支持体へのマトリックス層の付着を改善すると一般に考えられる。
【0025】
例えば、特に利用可能な親水性介在層としては親水性ゲルが挙げられ、特に好ましい親水性ゲルとしてはゼラチンが挙げられる。あるいは、有機ポリマー組成物(例えば親水性プラスチック)や、一部が疎水性部分をもち、別の部分が親水性部分をもつヘテロ2機能分子から親水性介在層を形成してもよい。また、利用可能な疎水性介在層としてはケイ素含有材料もが挙げられ、特に好ましいケイ素含有材料としてはシランが挙げられる。あるいは、有機ポリマー組成物(例えば親水性プラスチック、ろう)や、一部が疎水性部分をもち、別の部分が親水性部分をもつヘテロ2機能分子から疎水性介在層を形成してもよい。
【0026】
更に、利用可能な親水性又は疎水性介在層は種々の方法で配置できると考えられ、利用可能な堆積方法は一般に少なくとも部分的に使用する特定材料に依存する。例えば、親水性介在層がゼラチンである場合には、支持体に流し塗り又はドクターブレードで塗布することができる。他の材料は化学蒸着、スピンコーティング、in situ重合等により堆積することができる。従って、介在層の所望厚みに応じて2層以上の介在層を支持体に配置してもよく、各層は10ミクロン以下から約2mm以上までの厚みとすることができる。また、予め親水性又は疎水性層を含む多数の支持体が市販されている(後記参照)。更に、支持体が親水性であり、マトリックス層が親水性である場合(又は支持体が疎水性であり、マトリックス層が疎水性である場合)には、介在層は完全に省略してもよいとみなすべきである。
【0027】
マトリックス層については、マトリックスは可溶化物質又は懸濁物質の網目構造を含むことが好ましく、特に好ましいマトリックス材料としてはゼラチン、アガロース及びポリアクリルアミドが挙げられる。利用可能な他のマトリックス材料としては多孔質三次元ポリマー網目構造、半相互浸透性又は相互浸透性ポリマー網目構造等が挙げられる。所期マトリックス層の厚みは実質的に広い範囲とすることができ、一般に利用可能なマトリックス層は10ミクロンから1〜10mm以上の厚みであると一般に考えられる。しかし、一般にはマトリックス層は50ミクロン〜2mmの厚みであることが好ましい。マトリックス層の材料に応じて、本発明ではあらゆる層堆積法を使用できるとみなすべきであり、介在層の堆積について上述した通りである。更に、所期バイオチップは2層以上のマトリックス層を含むものでもよいとみなすべきであり、2層以上のマトリックス層を使用する場合には、マトリックス層の数は2〜10(及びそれ以上)であると考えられる。
【0028】
特に好ましい側面では、網目構造はリガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部を連結/埋込み及び保持するのに十分な密度をもつ。しかし、リガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部を連結/埋込み及び保持するものであれば、他のマトリックス材料も利用できると考えられる。
【0029】
リガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部の連結/埋込みは共有的でも非共有的でもよい。例えば、リガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部がマトリックスに非共有結合されている場合には、マトリックス材料は立体相互作用によりリガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部を保持するのに十分な密度をもつと考えられる。別の観点では、好適マトリックス材料の網目構造はリガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部を少なくとも部分的に封入していると考えられる。他方、リガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部がマトリックスに共有結合されている場合には、マトリックス材料はリガンド及び/又は連結部分の少なくとも一部に含まれる反応基と共有結合を形成する少なくとも1個の反応基をもつと考えられる。多数の反応基が当分野で知られており、これらの基のいずれも本発明で使用できると考えられる。例えば、マトリックスがアガロースを含む場合には、利用可能な基としては(CNBr−アガロース又は無水マレイン酸改変アガロースとして市販されている)臭化シアン又は無水マレイン酸が挙げられる。他の反応基としては種々の求核基、求電子基、又は架橋剤と特異的に反応できる基が挙げられる。
【0030】
従って、所期バイオチップのリガンドはマトリックス層(と場合により介在層)を介して支持体に連結されるとみなすべきであり、リガンドとマトリックスの連結は直接的(即ち連結部分を介さない)でもよいし、間接的(即ち連結部分を介する)でもよく、更に共有的でも非共有的でもよい。
【0031】
特に好ましい形態では、リガンドは連結部分を介してマトリックス層と連結されており、連結部分は第1部分(例えばアビジン、ストレプトアビジン、又はその変形)と第2部分(例えばビオチン)をもつ。このような好適形態では、マトリックスは第1部分(上記参照)を少なくとも部分的に埋込むか又はこれと共有結合され、第2部分はリガンドと共有結合されていると考えられる。連結部分の第1部分と第2部分間の高度に特異的で強い非共有結合相互作用により、リガンドはマトリックス層と間接的に連結される。
【0032】
従って、好適形態では、マトリックス層には第1部分が実質的に均一に分配しており、単にマトリックスを所望リガンドと接触させるだけで(共有的又は非共有的に)第2部分を含む任意所望リガンドをマトリックスの任意所望部分と連結させることができ、リガンドとマトリックスの結合長は主に連結部分の第1部分と第2部分の結合長によって決定されるとみなすべきである。更に、特異的分子相互作用によりリガンドをマトリックスと連結させることにより、抗リガンド接触の前にマトリックスをブロックする段階が不要になるとみなすべきである。即ち、所期マトリックスは供給業者や更には末端消費者が容易且つ廉価にカスタマイズできるとみなすべきである。
【0033】
当然のことながら、多数の他の第1部分と第2部分が相互に高度且つ特異的に結合して多種多様の結合パートナーを生じ、このような第1及び第2部分のすべても本発明で利用できるとみなすべきである。例えば、第1部分は抗体又はそのフラグメントを含み、第2部分は前記抗体の対応するタンパク又は非タンパク性抗原を含むことができる。あるいは、代替連結部分の第1及び第2部分として非タンパク性分子が好ましい場合には、対応する相補的配列をもつ1本鎖核酸を第1及び第2部分として使用することができる。更に他の第1及び第2部分としては、水素結合、親水性及び/又は疎水性相互作用、イオン結合、静電結合等の1種以上の特異的分子相互作用を介して安定な複合体(即ちKD≦10− 5M)を形成するものも考えられる。
【0034】
本発明の主題の更に別の側面では、所期マトリックス層はマトリックス層に付加機能を付与するために種々の物質を加えることができ、特に好ましい機能としては支持体の自己蛍光、支持体の入射光吸収、支持体の電荷効果、及び支持体の表面凹凸の少なくとも1種の低減が挙げられる。従って、所期バイオチップは1種以上の多機能マトリックス層を含むことができるとみなすべきである。
【0035】
例えば、支持体が自己蛍光を示す(即ち特定波長でフルオロフォアを加えずに蛍光発光する)材料を含む場合には、マトリックスで利用可能な添加剤は自己蛍光を低減する物質を含むと考えられる。特に好ましい添加剤としては無機酸化物(例えば酸化鉄、酸化チタン等)、炭素系材料(例えばカーボンブラック)、及び自己蛍光波長に吸収最大をもつ光吸収剤が挙げられる。
【0036】
同様に、支持体が入射光を吸収及び/又は散乱させる(例えばリガンドに結合された抗リガンドに結合されたフルオロフォアの蛍光を発生する)材料を含む場合には、マトリックスで利用可能な添加剤は入射光の吸収及び/又は散乱を低減する物質を含むと考えられる。特に好ましい添加剤としては色素(例えば直接又は間接染料、天然又は合成色素)、無機酸化物(例えば酸化鉄、酸化チタン等)、及び炭素系材料(例えばカーボンブラック)が挙げられる。
【0037】
別例としてマトリックスが電荷効果を示す材料を含む場合には、(添加剤を加えないマトリックスに比較して)電荷効果を低減する種々の物質をマトリックス層に添加できると考えられる。本明細書で使用する「電荷効果」なる用語は(a)少なくとも部分的にマトリックスに固有であり、(b)マトリックスに加えた液滴(容量約100pl以下〜約50μl)を円形から非円形、半月形又は不規則形状に変形させる効果を意味する。電荷効果を低減するために特に好ましい添加剤としては界面活性剤が挙げられ、イオン性、両性イオン性及び非イオン性界面活性剤のいずれでもよい。例えば、所期界面活性剤としてはTween(登録商標)、Brij(登録商標)、Triton(登録商標)、種々のスルホン酸とその塩及び種々の第4級アンモニウム化合物とその塩が挙げられる。
【0038】
更に別例では、マトリックス層の付加によりリガンドを連結できる層を提供するのみならず、支持体の表面凹凸を著しく低減できることに留意すべきである。光学検出により検出するバイオチップでは、リガンドを結合する支持体表面が凹凸であると焦点面が内在的に変動するので表面凹凸は特に望ましくない。図3は凹凸面310−Sをもつ凹凸支持体310を含むバイオチップの1例300を示す。凹凸面310−S上には第1マトリックス層320Cが配置されており、第1マトリックス層320Cは表面凹凸が低減した表面320C−Sをもつ。表面310C−S上には第2マトリックス層320Bが配置されており、第2マトリックス層320Bは320C−Sと310−Sの両者に比較して表面凹凸が低減した表面320B−Sをもつ。最後に、表面310B−S上には第3マトリックス層320Aが配置されており、第3マトリックス層320Aは320B−S、320C−S及び310−Sに比較して表面凹凸が低減した表面320A−Sをもち、表面320A−Sは実質的に平面である(最高点と最低点間の最大鉛直方向偏差が10ミクロン以下、より好ましくは1ミクロン以下である)。(マトリックス層に埋込むか又は結合された)リガンドには抗リガンド340が結合されている。
【0039】
更に別例では、バイオチップ又は試料液(例えばルシフェラーゼ反応用緩衝液)における抗リガンドとリガンドの結合又は抗リガンドもしくは他の成分の生化学(酵素又は非酵素)変換に適した生化学反応環境(例えば核酸ハイブリダイゼーションのための中性pHと低塩)を少なくとも部分的に提供する緩衝液又は緩衝液系を更にマトリックス層に加えることも考えられる。利用可能な緩衝液及び緩衝液系としては両性緩衝液や、酸性塩と酸の対応する塩基の対が挙げられる。更に、所期緩衝液及び緩衝液系は特定化学環境を提供するために添加剤を加えてもよく、利用可能な添加剤としては還元剤、チオール反応剤、塩、防腐剤等が挙げられる。
【0040】
更に別例では、マトリックスの収縮及び膨潤量を抑制又は低減するための1種以上の湿潤剤を更にマトリックス層に加えることが考えられる。マトリックスの収縮と膨潤の抑制は特定焦点面を維持するのに有利であると考えられ、利用可能な湿潤剤としてはグリセロール、各種油類、糖類及び選択された界面活性剤が挙げられる。
【0041】
更に当然のことながら、各添加剤を別々のマトリックス層に加えてもよいが、1層に1種以上の添加剤を併用するほうが一般に好ましい。例えば、支持体に結合された第1マトリックス層に湿潤剤のみを加え、第2層に緩衝液と、支持体の自己蛍光を低減する物質を加えてもよい。しかし、マトリックス層の1層以上における各添加剤の数と分配は本発明の主題には必須でないとみなされる。
【0042】
リガンドについては、本発明のバイオチップはでリガンドをマトリックス層と所期形態で連結するので、リガンドの特定化学種は本発明の主題を限定しないとみなすべきである。従って、所期リガンドとしては単分子、複数の分子の複合体、ウイルス、及び原核及び/又は真核細胞又はそのフラグメントが挙げられる。特に好ましい分子の例としては薬理活性分子、ヌクレオシド、ヌクレオチド、オリゴ及びポリヌクレオチド(1本鎖又は2本鎖)、糖類、脂質、アミノ酸、オリゴ及びポリペプチド(例えばサイトカイン、酵素、抗体及び抗体フラグメント)、ホルモン等が挙げられる。特に好ましい複数分子の複合体の例としては、多成分受容体、抗体(例えばIgM、IgE等)、2本鎖及び3本鎖核酸、PNA等が挙げられる。特に好ましいウイルス及びウイルスフラグメントの例としては、DNA及びRNAウイルス(例えばHBV、HCV、HIV、RSV、HSV、インフルエンザ等)が挙げられ、原核及び真核細胞の例としてはグラム陽性細菌(例えばBacillus種)、グラム陰性細菌(例えばEscherichia種)、幹細胞、癌細胞、リンパ系細胞、免役コンピテント細胞等が挙げられる。従って、本発明の所期バイオチップは第1類の分子(例えば核酸−オリゴヌクレオチド)に属する複数の第1リガンドと、第2類の分子(例えばポリペプチド−サイトカイン)に属する複数の少なくとも第2のリガンドを含むことができると特にみなすべきである。多重類バイオチップの1例200を図2に示し、第1類の分子に属する複数の第1リガンド240Aが1つのマトリックス層上で第2類の分子に属する複数の第2リガンド240Bの近傍に配置されている。
【0043】
所期バイオチップは複数の化学的に別個のリガンドを含むことが一般に好ましいが、バイオチップのマトリックス上の特定位置に異なる量のリガンドを配置することにより、同一リガンドを2個以上含むバイオチップを抗リガンドの定量に利用できるとみなすべきである。
【0044】
従って、特定リガンドの量は非常に広い範囲をとることができるが、各リガンドは約1pmol未満〜約1mmolの量で特定位置に存在すると一般に考えられる。リガンドの分子量に応じ、特にリガンドが分子の複合体又はウイルス又は細胞である場合には、更に少量のリガンドも予想され、一般に単コピー〜1fmol以下の範囲である。
【0045】
所期リガンドは種々の形態(上記参照)でマトリックス層と連結することができるので、マトリックス層への添加方法は非常に多様であるとみなすべきである。しかし、リガンドを溶媒(例えば緩衝液)に溶かしてマトリックス層の表面に添加した後、連結部分の第1部分と第2部分の相互作用を介してリガンドをマトリックス層の表面又はその近傍に保持することが一般に好ましい。第2部分をリガンドと連結する方法は多数のものが当分野で公知であり、公知方法のいずれも利用できると考えられる(例えばビオチン化ヌクレオシド又はオリゴヌクレオチドは一般に市販されており、タンパク性試料のビオチン化キットも市販されている)。あるいは、マトリックス層が硬化する前にリガンドを溶媒(例えば緩衝液)に溶かしてマトリックス層の表面又は表面下に添加した後、硬化したマトリックス層との立体相互作用により表面又はその近傍にリガンドを保持してもよい。
【0046】
リガンドの量、化学種及び/又はマトリックス層への連結合方法に関係なく、各個リガンドを所定位置でマトリックス層に添加すると、当分野で周知の多数の方法を使用して前記位置で抗リガンドの結合を検出できると考えられる。例えば、利用可能な検出方法としては放射性同位体検出、光学検出(例えば蛍光、ルミネセンス、吸収等)、及び電気化学的検出が挙げられる。
【0047】
従って、抗リガンド(即ちリガンドと結合する分子又は材料)の種類も非常に多様であるとみなすべきであり、所期リガンドとアフィニティー対を形成する全分子又は材料が考えられる。従って、所期抗リガンドとしては単分子、複数分子の複合体、ウイルス、及び原核及び/又は真核細胞又はそのフラグメントが挙げられる。
【0048】
特に好ましい分子の例としては、薬理活性分子(例えば抗体、抗真菌剤、抗ウイルス剤、酵素阻害剤、ビタミン類、抗新生物剤、DNA又はRNA結合分子等)、ヌクレオシド、ヌクレオチド、オリゴ及びポリヌクレオチド(1本鎖又は2本鎖)、糖類、脂質、アミノ酸、オリゴ及びポリペプチド(例えばサイトカイン、酵素、抗体及び抗体フラグメント)、ホルモン等が挙げられる。特に好ましい複数分子の複合体の例としては、多成分受容体、抗体(例えばIgM、IgE等)、2本鎖及び3本鎖核酸、PNA等が挙げられる。特に好ましいウイルス及びウイルスフラグメントの例としては、DNA及びRNAウイルス(例えばHBV、HCV、HIV、RSV、HSV、インフルエンザ等)が挙げられ、原核及び真核細胞の例としてはグラム陽性細菌(例えばBacillus種)、グラム陰性細菌(例えばEscherichia種)、幹細胞、癌細胞、リンパ系細胞、免役コンピテント細胞等が挙げられる。
【0049】
従って、所期試料液としては抗リガンドの少なくとも1種を含む全液体が挙げられ、特に所期試料液としては体液(例えば血液、血清、血漿、尿、髄液、唾液、細胞溶解液等)や非体液(例えば緩衝液、処理体液等)が挙げられ、所期試料液は水性液体が好ましい。しかし、利用可能な試料液はDMSO、DMF、アルコール等の非水性液体を適宜加えてもよいとも考えられる。
【0050】
従って、所期バイオチップはリガンドと連結された多機能マトリックス層と連結された支持体を含み、多機能マトリックス層は支持体の自己蛍光、支持体の入射光吸収、支持体の電荷効果及び支持体の表面凹凸の少なくとも1種を低減し、試料液がバイオチップと接触すると、リガンドは試料液に含まれる抗リガンドと特異的に結合すると考えられる。
【0051】
更に、所期バイオチップは複数の第1所定位置に配置され、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、薬理活性分子、細菌細胞、真核細胞及びウイルスから構成される群から選択される類に各々属する複数の第1リガンドと、複数の第2所定位置に配置され、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、薬理活性分子、細菌細胞、真核細胞及びウイルスから構成される群から選択される類に各々属する複数の第2リガンドを含むことができ、第1リガンドの各々の類と第2リガンドの各々の類は同一ではない。本明細書で使用する「所定位置」なる用語はマトリックス層上の基準位置に対する所定位置と、マトリックス層上のリガンドの位置に対する所定位置を意味する。
【0052】
更に、所期バイオチップは支持体と連結されたマトリックス層と、マトリックス層に所定位置で連結された複数のリガンドを含むことができ、マトリックス層が第1の表面凹凸をもち、支持体が第2の表面凹凸をもち、第1の表面凹凸が第2の表面凹凸よりも少ない。
【0053】
更に別の側面では、所期バイオチップはマトリックス層で少なくとも部分的に覆われた支持体を含むことができ、リガンドを液体に加えてマトリックス層に添加すると、リガンドは液体からマトリックス層に結合し、リガンドをマトリックス層に添加すると、マトリックス層は実質的に円形のリガンド堆積領域を形成するに十分に電荷効果を低減する。
【0054】
更に別の側面では、所期バイオチップはマトリックス層と少なくとも部分的に連結された支持体を含むことができ、マトリックス層は更に複数の所定位置で複数のリガンドと連結されており、試料液がバイオチップと接触すると複数のリガンドの少なくとも1個は試料液に含まれる抗リガンドと結合する。
【0055】
以下、実施例により本発明の目的に係るバイオチップの1例の製造を説明する。しかし、本明細書に記載する発明の概念から逸脱せずに多数の変形が可能であるとみなすべきである。
【実施例1】
【0056】
マトリックスコーティングとフルオロフォア検出
Dupont Corporation(Dupont Corp.,カタログ番号P4C1A)からゼラチンコーティング付きの光学的に純粋な厚み100ミクロンのMylarを入手した。後述するようにアガロースの水溶液を調製した。Cy3マーカー(NEN Life Sciences)を溶液に加え、よく混合して均質懸濁液とした。後述するようにLeneta Wire−Cator(BYK−Gardner Corporation)を使用してCy3−アガロース溶液をキャリヤーに均一に塗布した。塗膜を放冷させた。Bio−Rad MRC−104共焦点顕微鏡とOmnichrome 643 100 Kr−Arレーザー(Bio−Rad Laboratories,Hercules,California)を使用して被覆キャリヤーの多重200ミクロン領域を550nm波長で順次励振した。顕微鏡は570nmの検出(発光)波長でマトリックスの表面の各200ミクロン領域に画像を検出した。本実施例の結果、親水性介在層により片側が親水性になった疎水性ポリマー支持体に水性マトリックスが付着することが判明した。更に、本実施例の結果、親水性介在マトリックス層は蛍光マーカーの蛍光検出を妨げないことも判明した。
【実施例2】
【0057】
遮光剤の濃度
遮光剤として酸化鉄6gを加えた2%アガロース水溶液を後述するように調製した。実施例1からのCy3−アガロースを被覆したキャリヤーを実施例1からの支持体に被覆し、酸化鉄−アガロース溶液の200ミクロン層を作成し、放冷させた。実施例1と同一手順を使用し、マトリックスの表面の各200ミクロン領域で画像を検出した。実施例1の共焦点顕微鏡を使用してマトリックスの表面に画像が検出されなくなるまで同一支持体で酸化鉄−アガロースコーティング段階を5回繰返した。Cy3画像を完全に遮断した酸化鉄の合計濃度に基づき、キャリヤーを光学的に不活性にするために(即ち支持体からの自己蛍光又は支持体の入射光吸収を抑制するために)必要な遮光剤の量を確認した。当業者は上記手順を使用してキャリヤーを光学的に不活性にするために必要な任意遮光剤の量を決定できると理解すべきである。従って、本実施例はキャリヤーを光学的に不活性にするために必要な自己蛍光又は入射光吸収を低減する物質の量の測定方法を実証するものである。
【実施例3】
【0058】
単マトリックス層構成
実施例2で確認した濃度の酸化鉄−アガロース溶液の単層を使用して実施例2の手順を繰返した。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用した処、Cy3画像はやはり完全に遮断された。本実施例はキャリヤーを光学的に不活性にするために必要な遮光剤の合計量を1回のコーティングで添加できることを実証するものである。
【実施例4】
【0059】
リガンドとマトリックスの連結
2.25重量%ストレプトアビジンを加えた2重量%アガロース水溶液を後述するように調製した。次に実施例1からの支持体の片面にストレプトアビジンアガロース溶液を塗布した。次にオリゴA(NEN Life Science Products)のアリコートを水性緩衝液に加えて完全マトリックスの表面に堆積させ、ビオチン−ストレプトアビジン相互作用によりマトリックスと架橋させた。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用した処、マトリックスの表面の各200ミクロン領域に画像が検出された。本実施例の結果、一部がリガンドに連結され、別の部分がマトリックスに連結された(ここでは埋め込んだ)連結部分を使用してリガンドをマトリックスと連結できることが判明した。
【0060】
オリゴA−5’位をビオチン化し、3’位をCy3標識した配列番号1。
【0061】
【化1】
【実施例5】
【0062】
リガンドとマトリックスの付着
実施例4の手順を繰返した。但し、オリゴAの添加後に被覆支持体を脱イオン水で繰返し洗浄し、感知エレメントがマトリックスの表面にほぼ不可逆的に結合されていることを確認した。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用した処、マトリックスの表面の各200ミクロン領域に画像が検出された。本実施例の結果、連結部分を介してリガンドをマトリックスと連結すると、後に脱イオン水で洗浄しても影響ないことが判明した。
【実施例6】
【0063】
遮光剤
実施例4からのストレプトアビジンを加えたアガロース水溶液を実施例1の支持体の片面に塗布した。次に、実施例3からの遮光剤アガロース溶液を初期マトリックスコーティングの上に塗布した。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用したが、画像は検出されなかった。本実施例の結果、架橋剤を加えたマトリックスに遮光剤を堆積させるとキャリヤーは光学的に不活性になることが判明した。
【実施例7】
【0064】
遮光剤と連結部分を含むマトリックス層
NuFIX(登録商標)として市販されているアルデヒド活性化アガロースにストレプトアビジンを加えた溶液を後述するよう調製した。実施例6の手順を繰返した。次に、遮光剤を加えたマトリックス層にNuFIX(登録商標)溶液を塗布し、放冷させた。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用したが、画像は検出されなかった。本実施例の結果、遮光剤を加えたマトリックス層に架橋剤を加えたマトリックス層を堆積しても遮光剤がキャリヤーを光学的に不活性にする能力に影響ないことが判明した。
【実施例8】
【0065】
マトリックス層に架橋した標識リガンド
実施例7の手順を繰返した。次に、マトリックス層の表面に実施例4からのオリゴAのアリコートを堆積し、放冷させた。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用した処、マトリックスの表面の各200ミクロン領域に画像が検出された。本実施例の結果、蛍光標識リガンドは遮光剤を加えたマトリックス層の上面に結合すると検出可能な蛍光シグナルを発生することが判明した。
【実施例9】
【0066】
未標識リガンドは画像を生じない
オリゴB(NEN Life Science Products)を使用して実施例7の手順を繰返した。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用したが、画像は検出されなかった。本実施例の結果、マトリックス層の表面に連結された未標識リガンドは比色シグナルを発生しないことが判明した。
【0067】
オリゴB−5’位をビオチン化し、3’位を標識していない配列番号1。
【0068】
【化2】
【実施例10】
【0069】
マトリックス層に結合されたリガンドに結合された抗リガンドの検出
実施例9の手順を繰返した。オリゴBに部分的に相補的なオリゴC(NEN Life Science Products)のアリコートをマトリックスの表面に堆積させ、オリゴBとハイブリダイズさせた。この実験を3回反復し、オリゴCを4時間、8時間及び一晩ハイブリダイズさせた。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用した処、マトリックスの表面の各200ミクロン領域に画像が検出された。本実施例の結果、マトリックスの表面に結合されたリガンドにハイブリダイズする蛍光標識抗リガンド(例えば核酸)は蛍光シグナルを発生することが判明した。
【0070】
オリゴB−5’位をビオチン化し、3’位を標識していない配列番号1。
【0071】
オリゴC−3’位をCy3標識した配列番号2。
【0072】
【化3】
【実施例11】
【0073】
バイオチップの形成
TeleChem International,Inc.,Sunnyvale,Californiaから210ミクロンピンを入手した。ピンスポッターの重量が堆積されるオリゴの量を決定するような対応する4点金属スポッティングブロックを現地金属加工店で加工してもらった。実施例7の手順を繰返した。次に実施例9からのオリゴBをマトリックスの表面の2点にスポットした。実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用したが、画像は検出されなかった。次に、デバイスを脱イオン水で洗浄し、共焦点顕微鏡でもう一度試験した。画像は検出されなかった。本実施例の結果、マトリックスの表面にスポットした未標識核酸リガンドは蛍光シグナルを発生しないことが判明した。
【実施例12】
【0074】
バイオチップのハイブリダイゼーションアッセイ
実施例11の手順を繰返した。次に、オリゴC(NEN Life Science Products)のアリコートをマトリックスの表面に堆積させ、オリゴBとハイブリダイズさせ、マトリックスの表面にスポットした。脱イオン水で洗浄後、実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用した処、マトリックスの表面に2つの別個のスポット画像が検出された。最後に、ストレイ・ライトをマトリックスの下面に接触させ、共焦点顕微鏡でもう一度試験した。ストレイ・ライトは検出画像に悪影響を生じなかった。
【0075】
本実施例の結果、マトリックスの表面に結合されたリガンドは操作中に固定したままでマトリックスの表面上を移動しないことが判明した。更に、本実施例の結果、上面以外の表面からデバイスに入射するストレイ・ライトは遮光剤がキャリヤーを光学的に不活性にする能力に影響しないことも判明した。
【実施例13】
【0076】
バイオチップで実施した核酸サンドイッチハイブリダイゼーションアッセイ
本発明のバイオチップで標準核酸サンドイッチハイブリダイゼーションアッセイを実施した。実施例11の手順を繰返した。オリゴE(NEN Life Science Products)のアリコートをマトリックスの表面に堆積させ、オリゴBとハイブリダイズさせ、マトリックスの表面にスポットした。脱イオン水で洗浄後、オリゴFのアリコートをマトリックスの表面に堆積させ、オリゴEとハイブリダイズさせた。脱イオン水で洗浄後、実施例1の共焦点顕微鏡とレーザーを使用した処、マトリックスの表面に2つの別個のスポット画像が検出された。核酸サンドイッチハイブリダイゼーションアッセイの詳細な説明については、当業者はSambrook,J.ら,vol.1−3,Molecular Cloning,A Laboratory Manual,1989を参照できる。
【0077】
オリゴB−5’位をビオチン化し、3’位を標識していない配列番号1。
【0078】
オリゴE−3’位を標識していない配列番号2。
【0079】
オリゴF−3’位をCy3標識した配列番号3。
【0080】
【化4】
【実施例14】
【0081】
IL−2のサンドイッチイムノアッセイ
当分野で周知のプロトコールを使用して市販捕獲抗体(例えば抗IL−2)をビオチンに結合し、PixSys 3500分配ワークステーション(Cartesian Technologies,CA)を使用してビオチン化抗体をストレプトアビジン被覆マトリックスに転写した。抗体スポットをマトリックス上で室温で15分間インキュベートし、0.1% Tween−20と0.01%アジ化ナトリウムを加えた0.1M Tris緩衝液(pH7.6)を使用して3回洗浄した。インターロイキン−2(10ng/ml)100μlをマイクロアレーに分配し、アッセイを45分間室温でインキュベートした。IL−2インキュベーション後にCy−5標識抗体(抗IL−2)溶液100μlを加え、アッセイを45分間室温でインキュベートした。0.1% Tween−20と0.01%アジ化ナトリウムを加えた0.1M Tris緩衝液(pH7.6)を使用してマイクロアレーを3回洗浄した。圧縮空気を使用してスポットを乾燥し、ScanArray 5000 XL(Packard BioScience,MA)を使用して10ミクロン分解能で走査した。全スポットは実質的に同一の蛍光強度を示した。
【0082】
マトリックスの堆積又はコーティング
マトリックス層を支持体上に堆積させる方法の1例は、マトリックスコーティングとして使用するのに適した溶融材料をキャリヤーに迅速に分配する。溶液が支持体の表面に広がる直後にLeneta Wire−Cator又は1平方メートル当たり規定容量を放吐出することが可能なフィルムアプリケーターをキャリヤーに適用し、液状マトリックス材料を支持体の表面に均一に広げる。このようなコーティングアプリケーターはBYKGardner Corporationから市販されている。マトリックス層が乾燥するまで被覆支持体を室温に維持する。
【0083】
第1マトリックス層
ビーカーに入れた水約1.5リットルを約60℃になるまで加熱し、1リットルメスシリンダーに注入する。1平方メートル当たり50mlを吐出することが可能な巻線コーティングロッドをシリンダーに入れて暖める。5.25インチゼラチン被覆mylar(ポリエステル)キャリヤー1枚を長さ約20インチに切断し、実験台等の平坦な表面に一方の短辺を貼付ける。親水性側(ゼラチン被覆側)を表にする。スパチュラを使用し、円錐遠心分離機/培養管に2%アガロース10gを配量する。緩衝液A10mlを加える。管に緩く栓をして電子レンジに入れ、溶解するまで20秒ずつ強で加熱する。管を沸騰させないように注意する。迅速に操作し、巻線ロッドを温水から取出し、ペーパータオルで乾燥させる。支持体に載せる。培養管を水浴から取出し、内容物の約1/2をコーティングロッドの上から注ぐ。溶液が支持体に広がる直後にロッドを軽くつかみ、塗膜を延ばす。被覆支持体を室温で20分間放置する。その後、少なくとも2時間風乾してもよい。
【0084】
第2マトリックス層
ビーカーに入れた水約1.5リットルを約60℃になるまで加熱し、1リットルメスシリンダーに注入する。1平方メートル当たり200mlを排出することが可能な巻線コーティングロッドをシリンダーに入れて暖める。第1マトリックス層を堆積又は被覆した支持体を実験台等の平坦な表面にコーティング側を表にして貼付ける。スパチュラを使用し、円錐遠心分離機/培養管に2%アガロース10gと酸化鉄を配量する。緩衝液B10mlを加える。管に緩く栓をして電子レンジに入れ、溶解するまで20秒ずつ強で加熱する。管を沸騰させないように注意する。迅速に操作し、巻線ロッドを温水から取出し、ペーパータオルで乾燥させる。被覆支持体に載せる。培養管を水浴から取出し、内容物の約1/2をコーティングロッドの上から注ぐ。溶液が被覆支持体に広がる直後にロッドを軽くつかみ、塗膜を延ばす。被覆支持体を室温で20分間放置する。その後、少なくとも2時間風乾してもよい。
【0085】
第3マトリックス層
NuFIX(登録商標)20gを2リットルビーカーに配量する。脱イオン水1リットルを加え、ホットプレートに載せてゆっくりと沸騰させる。アガロース全体が完全に溶解するまでガラスロッドでときどき撹拌する。熱を止め、塵が入らないようにビーカーにアルミニウムホイルをかぶせて混合物を室温まで放冷させる。硬化後にアガロースを標識すると、後期使用に備えて冷蔵庫で密閉保存することができる。
【0086】
スパチュラを使用し、円錐遠心分離機/培養管に2%NuFIX(登録商標)10gを配量する。緩衝液C2mlを加える。管に緩く栓をして電子レンジに入れ、溶解するまで20秒ずつ強で加熱する。管を沸騰させないように注意する。10ml使い捨て培養管で緩衝液C中の10mg/mlストレプトアビジン溶液3.0mlを調製する。ストレプトアビジン溶液を水浴で50℃まで暖める。ストレプトアビジン溶液を暖めた後、2.5mlを取出し、上記段階4からの管に加える。NuFIX(登録商標)/ストレプトアビジン溶液14.5mlを混合し、50℃水浴で2時間保温する。NuFIX(登録商標)/ストレプトアビジン溶液が反応する間に以下のように調製する。10ml使い捨て円錐管で1.33Mシアノホウ水素化ナトリウム1mlを緩衝液D1mlに加え、第2の10ml使い捨て円錐管で300mMヒスチジン1.5mlを緩衝液D20mlに加える。NuFIX(登録商標)/ストレプトアビジン溶液を2時間保温後、300mMヒスチジン1.67mlを加える。よく混合し、50℃に1時間保温する。1時間保温後、1.33Mシアノホウ水素化ナトリウム0.29mlを加える。Tween−20を0.04g加えてよく混合し、1時間50℃で反応させる。水素ガスが発生する可能性があるので管は密栓しない。管を通気させる。ビーカーに入れた水約1.5リットルを約60℃になるまで加熱し、1リットルメスシリンダーに注入する。1平方メートル当たり200mlを放出することが可能な巻線コーティングロッドをシリンダーに入れて暖める。被覆支持体を実験台等の平坦な表面にコーティング側を表にして貼付ける。迅速に操作し、巻線ロッドを温水から取出し、ペーパータオルで乾燥させる。被覆支持体に載せる。培養管を水浴から取出し、内容物の約1/2をコーティングロッドの上から注ぐ。溶液がキャリヤーに広がる直後にロッドを軽くつかみ、塗膜を延ばす。被覆支持体を室温で20分間放置する。その後、少なくとも2時間風乾してもよい。
【0087】
複数のリガンドをもつアフィニティーマトリックスの作製
プラットフォームの表面にリガンドを堆積させるには当分野で通常使用される方法を使用できる。リガンドは一般に好ましくは120〜200μm間隔で約20〜1000μmのスポット直径の液滴として堆積する。所期マトリックスは全接触及び非接触法によりスポットするのに適している。当分野で公知のスポッティング装置及び方法としてはシリンジ−ソレノイド、ソリッドピンレプリケーター、クイルスプリットピン、ピンセット、Pin−and−Ring T(登録商標)、ジェット圧電ポンプが挙げられるが、これらに限定されない。スポッティング技術の詳細な説明については、当業者は“Microarray Biochip Technology”,Mark Schena編,Eaton Publishing,Natick,MA,2000を参照できる。
【0088】
所期バイオチップ上における抗リガンドとリガンドのインキュベーションは一般に抗リガンドをリガンドに特異的に結合させる条件で数秒間〜数時間実施される。インキュベーション後にバイオチップを洗浄剤で洗浄してもよく、洗浄剤は緩衝液でもそうでなくてもよいし、界面活性剤を加えてもよい。
【0089】
(例えば第1マトリックス層の)2%アガロース: 乾燥アガロース20gを2リットルビーカーに配量する。脱イオン水1リットルを加え、ホットプレートに載せてゆっくりと沸騰させる。アガロース全体が完全に溶解するまでガラス撹拌ロッドでときどき撹拌する。熱を止め、塵が入らないようにビーカーにアルミニウムホイルをかぶせて混合物を室温まで放冷させる。硬化後にアガロースを標識すると、後期使用に備えて冷蔵庫で密閉保存することができる。
【0090】
(例えば第2マトリックス層の)酸化鉄を加えた2%アガロース(遮光剤): 乾燥アガロース20gを2リットルビーカーに配量する。脱イオン水500mlを加え、ホットプレートに載せてゆっくりと沸騰させる。アガロース全体が完全に溶解するまでガラスロッドでときどき撹拌する。酸化鉄6gを容器に配量し、完全且つ均一に分散するまで混合する。第2の2リットルビーカーで脱イオン水約750mlを約80℃まで暖める。80℃脱イオン水を加えて酸化鉄調製物の容量を1リットルにする。均一且つ完全に分散するまで分散液を混合する。熱を止め、塵が入らないようにビーカーにアルミニウムホイルをかぶせて混合物を室温まで放冷させる。硬化後にアガロースを標識すると、後期使用に備えて冷蔵庫で密閉保存することができる。
【0091】
緩衝液A: 小撹拌棒付き250ml三角フラスコに脱イオン水100mlを加える。磁気撹拌機でゆっくりと撹拌する。0.01モルHepes遊離酸を加えて溶解させる。pHを測定し、0.5モルNaOH又は0.5モルHClを使用して7.4±0.05に調整する。Tween−20を0.02g加える。脱イオン水を使用してフラスコ内の容量を200mlにし、撹拌して内容物を完全に溶解させる。
【0092】
緩衝液B: 小撹拌棒付き250ml三角フラスコに脱イオン水100mlを加える。磁気撹拌機でゆっくりと撹拌する。0.01モルメタン−エタンスルホン酸(MES)を加えて完全に溶解させる。pHを測定し、0.5モルNaOH又は0.5モルHClを使用して6.8±0.05に調整する。Tween−20を0.03g加える。脱イオン水を使用してフラスコ内の容量を200mlにし、撹拌して内容物を完全に溶解させる。
【0093】
緩衝液C: 小撹拌棒付き250ml三角フラスコに脱イオン水100mlを加え、磁気撹拌機でゆっくりと撹拌する。1.0mM第二リン酸ナトリウムを加える。pHを測定し、0.5モルNaOH又は0.5モルHClを使用して5.8±0.05に調整する。脱イオン水を使用してフラスコ内の容量を200mlにし、撹拌して内容物を完全に溶解させる。
【0094】
緩衝液D: 小撹拌棒付き250ml三角フラスコに脱イオン水100mlを加え、磁気撹拌機でゆっくりと撹拌する。2.0mM第二リン酸ナトリウムを加える。pHを測定し、0.5モルNaOH又は0.5モルHClを使用して7.0±0.05に調整する。脱イオン水を使用してフラスコ内の容量を200mlにし、撹拌して内容物を完全に溶解させる。
【0095】
以上、改良バイオチップの特定態様と適用について開示した。しかし、当業者に自明の通り、本明細書に記載する発明の概念から逸脱せずに上記以外の多数の変形が可能である。従って、本発明の主題は特許請求の範囲の趣旨以外には制限されない。更に、明細書と特許請求の範囲の解釈に当たり、全用語は文脈に合わせて可能な限り最も広義に解釈すべきである。特に、「含む」及び「含んで」なる用語は要素、成分又は段階を非排他的に表すものと解釈すべきであり、明示する要素、成分又は段階が存在していてもよいし、これらを使用してもよいし、明示しない他の要素、成分又は段階と併用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【0096】
【図1】本発明の主題に係るバイオチップの1例の概略水平断面図である。
【図2】本発明の主題に係るバイオチップの別例の概略平面図である。
【図3】本発明の主題に係るバイオチップの更に別例の概略水平断面図である。
【符号の説明】
【0097】
100 バイオチップ
110 支持体
120A マトリックス層
120B マトリックス層
120C マトリックス層
130 リガンド
140 抗リガンド
150 疎水性介在層
160 連結部分
162 第1部分
164 第2部分
200 バイオチップ
240A 第1リガンド
240B 第2リガンド
300 バイオチップ
310 凹凸支持体
310−S 凹凸面
320A 第3マトリックス層
320B 第2マトリックス層
320C 第1マトリックス層
340 抗リガンド。
Claims (39)
- 多機能マトリックスと連結された支持体を含み、上記多機能マトリックスはリガンドと連結されていて、
上記多機能マトリックスは、支持体の自己蛍光、支持体の入射光吸収、支持体の電荷効果および支持体の表面凹凸の少なくとも一種を低減し、
試料液がバイオチップと接触すると、上記リガンドは上記試料液中の抗リガンドに結合する、バイオチップ。 - 支持体が有機ポリマー又は無機ポリマーを含む請求項1に記載のバイオチップ。
- ポリマーがポリエチレン、ポリエステル及びポリスチレンから構成される群から選択される請求項2に記載のバイオチップ。
- 更に支持体と多機能マトリックス層の間に親水性介在層を含む請求項1に記載のバイオチップ。
- 多機能マトリックス層が水性溶媒を含む請求項1に記載のバイオチップ。
- 多機能マトリックス層がアガロース、ポリアクリルアミド及びゼラチンから構成される群から選択される材料を含む請求項5に記載のバイオチップ。
- 更に第2の多機能マトリックス層を含んでおり、第2の多機能マトリックス層は、第1の多機能マトリックス層と連結されており、支持体の自己蛍光、支持体の入射光吸収、支持体の電荷効果、及び支持体の表面凹凸の少なくとも1種を低減する請求項1に記載のバイオチップ。
- リガンドがヌクレオチド、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、及び薬理活性分子の少なくとも1種を含む請求項1に記載のバイオチップ。
- リガンドが多機能マトリックス層の内部に少なくとも部分的に埋込まれている請求項1に記載のバイオチップ。
- リガンドが連結部分を介して多機能マトリックス層と連結されている請求項1に記載のバイオチップ。
- 連結部分がマトリックス層と連結される第1部分とリガンドと連結される第2部分を含み、第1部分と第2部分が相互に非共有結合を形成している請求項10に記載のバイオチップ。
- 第1部分がアビジン又はストレプトアビジンを含み、第2部分がビオチンを含む請求項11に記載のバイオチップ。
- 抗リガンドがポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、及び薬理活性分子から構成される群から選択される請求項1に記載のバイオチップ。
- 試料液が血液、血清、血漿、尿、髄液、唾液、細胞溶解液及び緩衝液から構成される群から選択される請求項13に記載のバイオチップ。
- 複数の第1所定位置に配置された複数の第1リガンドおよび複数の第2所定位置に配置された複数の第2リガンドを含み、
上記第1リガンドの各々はポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物および薬理活性分子から構成された部類から選択され、上記第2リガンドの各々はポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物および薬理活性分子から構成された部類から選択され、
第1リガンドの各々の部類と第2リガンドの各々の部類とは同じでない、バイオチップ。 - 複数の第1リガンドと第2リガンドが支持体と連結されたマトリックス層と連結されている請求項15に記載のバイオチップ。
- 複数の第1リガンドの部類がオリゴヌクレオチドであり、複数の第2リガンドの部類が抗体又はサイトカインである請求項16に記載のバイオチップ。
- 更に第2マトリックス層を含み、第1マトリックス層と第2マトリックス層の少なくとも一方が支持体の自己蛍光、支持体の入射光吸収、支持体の電荷効果、及び支持体の表面凹凸の少なくとも1種を低減する多機能マトリックス層である請求項16に記載のバイオチップ。
- マトリックス層が水性溶媒と、アガロース、ポリアクリルアミド及びゼラチンから構成される群から選択される材料を含む請求項16に記載のバイオチップ。
- 支持体と連結されたマトリックス層および所定位置において上記マトリックス層と連結された複数のリガンドを含み、上記マトリックス層は第1の表面凹凸を有し、上記支持体は第2の表面凹凸を有し、第1の表面凹凸は第2の表面凹凸より少ない、バイオチップ。
- 支持体が有機ポリマー又は無機ポリマーを含み、マトリックス層が水性溶媒とアガロース、ポリアクリルアミド及びゼラチンから構成される群から選択される材料を含む請求項20に記載のバイオチップ。
- 複数のリガンドの少なくとも1種がヌクレオチド、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、及び薬理活性分子の1種を含む請求項20に記載のバイオチップ。
- 複数のリガンドの少なくとも1種がマトリックス層の内部に少なくとも部分的に埋込まれている請求項20に記載のバイオチップ。
- 複数のリガンドの少なくとも1種が連結部分を介してマトリックス層と連結されている請求項20に記載のバイオチップ。
- 連結部分がマトリックス層と連結される第1部分とリガンドと連結される第2部分を含み、第1部分と第2部分が相互に非共有結合を形成している請求項24に記載のバイオチップ。
- 少なくとも部分的にマトリックス層で覆われた支持体を含み、リガンドは液体に溶かしてマトリックス層に添加され、リガンドは液体からマトリックス層に結合し、リガンドをマトリックス層に添加すると、マトリックス層は実質的に円形のリガンド推積領域を形成するのに十分に電荷効果を低減する、バイオチップ。
- 支持体が有機ポリマー又は無機ポリマーを含む請求項26に記載のバイオチップ。
- マトリックス層が水性溶媒と、アガロース、ポリアクリルアミド及びゼラチンから構成される群から選択される材料を含む請求項26に記載のバイオチップ。
- マトリックス層が更に界面活性剤、湿潤剤、緩衝液及び光吸収剤から構成される群から選択される材料を含む請求項28に記載のバイオチップ。
- 更に支持体とマトリックス層の間に親水性介在層を含む請求項26に記載のバイオチップ。
- 更に少なくとも第2マトリックス層を含んでおり、第2マトリックス層が第1マトリックス層と連結されている請求項26に記載のバイオチップ。
- リガンドの連結が連結部分を介する請求項26に記載のバイオチップ。
- 連結部分がマトリックス層と連結される第1部分とリガンドと連結される第2部分を含み、第1部分と第2部分が相互に非共有結合を形成している請求項32に記載のバイオチップ。
- マトリックス層と少くとも部分的に連結された支持体を含み、上記マトリックス層は複数の所定位置において複数のリガンドとさらに連結され、上記複数のリガンドの少なくとも一つは、試料液がバイオチップと接触すると、上記試料液中の抗リガンドに結合する、バイオチップ。
- 支持体が有機ポリマー又は無機ポリマーを含む請求項34に記載のバイオチップ。
- 更に支持体とマトリックス層の間に親水性介在層を含む請求項34に記載のバイオチップ。
- マトリックス層が水性溶媒と、アガロース、ポリアクリルアミド及びゼラチンから構成される群から選択される材料を含む請求項34に記載のバイオチップ。
- 更にマトリックス層と連結された少なくとも第2マトリックス層を含む請求項34に記載のバイオチップ。
- 複数のリガンドの少なくとも1種がヌクレオチド、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、炭水化物、及び薬理活性分子の1種を含む請求項34に記載のバイオチップ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US73540200A | 2000-12-12 | 2000-12-12 | |
PCT/US2001/047991 WO2002057416A2 (en) | 2000-12-12 | 2001-12-11 | Improved biochip |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006201229A Division JP2006330000A (ja) | 2000-12-12 | 2006-07-24 | 改良バイオチップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004523749A true JP2004523749A (ja) | 2004-08-05 |
JP3974528B2 JP3974528B2 (ja) | 2007-09-12 |
Family
ID=24955634
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002558470A Expired - Fee Related JP3974528B2 (ja) | 2000-12-12 | 2001-12-11 | 改良バイオチップ |
JP2006201229A Withdrawn JP2006330000A (ja) | 2000-12-12 | 2006-07-24 | 改良バイオチップ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006201229A Withdrawn JP2006330000A (ja) | 2000-12-12 | 2006-07-24 | 改良バイオチップ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7736888B2 (ja) |
EP (1) | EP1341934A4 (ja) |
JP (2) | JP3974528B2 (ja) |
AU (1) | AU2002245107A1 (ja) |
WO (1) | WO2002057416A2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007163514A (ja) * | 2001-12-11 | 2007-06-28 | Autogenomics Inc | 多基質バイオチップユニット |
JP2014521929A (ja) * | 2011-06-30 | 2014-08-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 低い非特異的結合性を有するアフィニティアッセイのための磁性粒子における分子構造 |
JP2022513041A (ja) * | 2018-11-14 | 2022-02-07 | エレメント バイオサイエンシーズ,インク. | 固相dnaハイブリダイゼーションおよび増幅の改善のための低結合支持体 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2003230633A1 (en) * | 2002-03-13 | 2003-09-29 | Genomics Usa Inc. | Method for manufacturing microarrays based on the immobilization of porous substrates on thermally modifiable surfaces |
AU2003276852A1 (en) * | 2002-08-16 | 2004-03-03 | Clinical Microarrays, Inc. | Reading of fluorescent arrays |
EP1935992A3 (en) | 2003-12-23 | 2008-12-03 | Autogenomics, Inc. | Multiplexed nucleic acid analysis with high specificity for human papilloma virus |
US20090233272A1 (en) | 2003-12-23 | 2009-09-17 | Autogenomics, Inc. | Multiplexed Nucleic Acid Analysis with High Specificity |
EP1677111B1 (de) * | 2004-12-23 | 2007-12-05 | Micronas Holding GmbH | Verfahren zum Herstellen eines Sensorchips und Sensorchip-Rohling |
JP5054583B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2012-10-24 | 株式会社リコー | 撮像装置 |
US10704094B1 (en) | 2018-11-14 | 2020-07-07 | Element Biosciences, Inc. | Multipart reagents having increased avidity for polymerase binding |
US10876148B2 (en) | 2018-11-14 | 2020-12-29 | Element Biosciences, Inc. | De novo surface preparation and uses thereof |
CN114308162B (zh) * | 2021-12-31 | 2023-05-05 | 北京百奥纳芯生物科技有限公司 | 辅助基因芯片探针与基片结合固定的装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3980540A (en) * | 1975-03-28 | 1976-09-14 | Hoefer Scientific Instruments | Vertical gel slab electrophoresis apparatus and method |
JPS57200862A (en) * | 1981-06-05 | 1982-12-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | Mutilayer analysis element utilizing unique binding reaction |
US5468606A (en) * | 1989-09-18 | 1995-11-21 | Biostar, Inc. | Devices for detection of an analyte based upon light interference |
US5250443A (en) * | 1988-11-23 | 1993-10-05 | Pb Diagnostic Systems, Inc. | Biological diagnostic assay system |
US5418136A (en) * | 1991-10-01 | 1995-05-23 | Biostar, Inc. | Devices for detection of an analyte based upon light interference |
US5605662A (en) * | 1993-11-01 | 1997-02-25 | Nanogen, Inc. | Active programmable electronic devices for molecular biological analysis and diagnostics |
US5494829A (en) * | 1992-07-31 | 1996-02-27 | Biostar, Inc. | Devices and methods for detection of an analyte based upon light interference |
US5552272A (en) * | 1993-06-10 | 1996-09-03 | Biostar, Inc. | Detection of an analyte by fluorescence using a thin film optical device |
US5455344A (en) * | 1993-09-03 | 1995-10-03 | Fmc Corporation | Agarose compositions for nucleic acid sequencing |
US5601959A (en) * | 1993-09-03 | 1997-02-11 | Rexam Graphics, Inc. | Direct transfer electrographic imaging element and process |
DE69425943T2 (de) * | 1993-11-05 | 2001-04-12 | Vari Lite Inc | Lichtmusterschablone und Laserablationsverfahren bzw. -gerät zu deren Herstellung |
JPH07244212A (ja) * | 1994-01-11 | 1995-09-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラーフイルター用感光材料とそれを用いたカラーフイルターの製造方法 |
US5807522A (en) * | 1994-06-17 | 1998-09-15 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Methods for fabricating microarrays of biological samples |
US5624711A (en) * | 1995-04-27 | 1997-04-29 | Affymax Technologies, N.V. | Derivatization of solid supports and methods for oligomer synthesis |
US5691152A (en) * | 1995-11-09 | 1997-11-25 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Stable avidin composition |
US5851772A (en) * | 1996-01-29 | 1998-12-22 | University Of Chicago | Microchip method for the enrichment of specific DNA sequences |
US5832165A (en) * | 1996-08-28 | 1998-11-03 | University Of Utah Research Foundation | Composite waveguide for solid phase binding assays |
US6287874B1 (en) * | 1998-02-02 | 2001-09-11 | Signature Bioscience, Inc. | Methods for analyzing protein binding events |
WO1999064864A1 (en) * | 1998-06-12 | 1999-12-16 | New Horizons Diagnostics Inc. | Optimizing sensitivity in colloidal colorimetric flow through and lateral flow tests |
-
2001
- 2001-12-11 EP EP01993257A patent/EP1341934A4/en not_active Withdrawn
- 2001-12-11 JP JP2002558470A patent/JP3974528B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-11 WO PCT/US2001/047991 patent/WO2002057416A2/en active Application Filing
- 2001-12-11 AU AU2002245107A patent/AU2002245107A1/en not_active Abandoned
-
2003
- 2003-01-17 US US10/346,879 patent/US7736888B2/en active Active - Reinstated
-
2006
- 2006-07-24 JP JP2006201229A patent/JP2006330000A/ja not_active Withdrawn
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007163514A (ja) * | 2001-12-11 | 2007-06-28 | Autogenomics Inc | 多基質バイオチップユニット |
JP4588730B2 (ja) * | 2001-12-11 | 2010-12-01 | オウトジエノミクス・インコーポレーテツド | 多基質バイオチップユニット |
JP2014521929A (ja) * | 2011-06-30 | 2014-08-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 低い非特異的結合性を有するアフィニティアッセイのための磁性粒子における分子構造 |
JP2022513041A (ja) * | 2018-11-14 | 2022-02-07 | エレメント バイオサイエンシーズ,インク. | 固相dnaハイブリダイゼーションおよび増幅の改善のための低結合支持体 |
JP7499241B2 (ja) | 2018-11-14 | 2024-06-13 | エレメント バイオサイエンシーズ,インク. | 固相dnaハイブリダイゼーションおよび増幅の改善のための低結合支持体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7736888B2 (en) | 2010-06-15 |
EP1341934A4 (en) | 2005-04-06 |
JP3974528B2 (ja) | 2007-09-12 |
WO2002057416A3 (en) | 2003-04-17 |
WO2002057416A8 (en) | 2003-11-20 |
AU2002245107A1 (en) | 2002-07-30 |
WO2002057416B1 (en) | 2003-05-30 |
JP2006330000A (ja) | 2006-12-07 |
WO2002057416A2 (en) | 2002-07-25 |
US20040005697A1 (en) | 2004-01-08 |
EP1341934A2 (en) | 2003-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006330000A (ja) | 改良バイオチップ | |
US20110086771A1 (en) | Biochip | |
US10927406B2 (en) | Microarray system and a process for detecting target analytes using the system | |
US6653151B2 (en) | Dry deposition of materials for microarrays using matrix displacement | |
EP0975427B1 (en) | A device for performing an assay, use of a membrane in the manufacture of said device, kit comprising said device and method for the detection of an analyte using such device. | |
JP2007502998A (ja) | ナノメートル構造の分析または分離用装置、及びその製作方法と応用 | |
JP2004526420A6 (ja) | 直接的な吸着によるアミノ化基質への生体高分子の不動化 | |
JP2004526420A (ja) | 直接的な吸着によるアミノ化基質への生体高分子の不動化 | |
Seurynck-Servoss et al. | Surface chemistries for antibody microarrays | |
Kant et al. | Relevance of adhesion in fabrication of microarrays in clinical diagnostics | |
US20040009584A1 (en) | Method for manufacturing microarrays based on the immobilization of porous substrates on thermally modifiable surfaces | |
WO2002010761A1 (en) | Microarrays and their manufacture by slicing | |
Schäferling et al. | Protein microarray surface chemistry and coupling schemes | |
Marquette et al. | Biochips: non-conventional strategies for biosensing elements immobilization | |
WO2004090548A1 (fr) | Dispositif d'analyse ou de separation contenant un support nanostructure, son procede de preparation et ses applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061031 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070126 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |