JP2004519270A - 引き伸ばし不能ライナを有する引き伸ばし可能な吸収性衣類 - Google Patents

引き伸ばし不能ライナを有する引き伸ばし可能な吸収性衣類 Download PDF

Info

Publication number
JP2004519270A
JP2004519270A JP2002537241A JP2002537241A JP2004519270A JP 2004519270 A JP2004519270 A JP 2004519270A JP 2002537241 A JP2002537241 A JP 2002537241A JP 2002537241 A JP2002537241 A JP 2002537241A JP 2004519270 A JP2004519270 A JP 2004519270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cover
stretchable
absorbent garment
absorbent
garment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002537241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4122219B2 (ja
Inventor
マイケル トッド モーマン
トーマス ウォルター オドージンスキ
ジョージア リン ツェナー
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2004519270A publication Critical patent/JP2004519270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122219B2 publication Critical patent/JP4122219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • A61F13/49012Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region the elastic means being elastic panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49014Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
    • A61F13/49015Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels the elastic means being elastic panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51456Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties
    • A61F13/51464Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties being stretchable or elastomeric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F2013/49042Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length
    • A61F2013/49052Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length having a specific direction of stretchability
    • A61F2013/49053Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length having a specific direction of stretchability being stretchable in the longitudinal direction or machine direction, i.e. longitudinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F2013/49042Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length
    • A61F2013/49052Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length having a specific direction of stretchability
    • A61F2013/49055Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length having a specific direction of stretchability being stretchable in transversal direction or cross machine direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51401Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
    • A61F2013/51409Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a film
    • A61F2013/51429Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a film being elastomeric or stretchable sheet

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

身体側ライナの弛み及び皺を生じない、体形にフィットするパンツ様吸収性衣類。この衣類は、引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有し、自由浮遊の吸収性アセンブリが、引き伸ばし可能な外側カバーと引き伸ばし不能身体側ライナとの間に位置している。一対の高度に引き伸ばし可能な側部パネル、及び/又は、少なくとも1つの高度に引き伸ばし可能なウエスト部材は、引き伸ばし不能身体側ライナに取り付けられる。側部パネルの全横方向引き伸ばし性が外側カバーの横方向引き伸ばし性にほぼ等しく、それによって外側カバーが引き伸ばし不能身体側ライナを抑制することなく自由に引き伸ばしすることを可能にする。代替的に又は追加的に、ウエスト部材の全縦方向引き伸ばし性が外側カバーの縦方向引き伸ばし性にほぼ等しく、それによって同じく外側カバーが引き伸ばし不能身体側ライナを抑制することなく自由に引き伸ばしすることを可能にする。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有するパーソナルケア吸収性製品に関する。
【0002】
(背景技術)
大人用失禁用製品、乳児及び小児用おむつ、水着、及び、トレーニングパンツのようなパンツ様吸収性衣類は、典型的には、着用者の体形に従うようにある程度の引き伸ばし性を有する。例えば、現在のおむつは、引き伸ばし不能外側カバー、身体側ライナ、及び、吸収性アセンブリを備えた引き伸ばし可能な側部パネルを有する。この種類のおむつを着用すると、側部パネルのみが引き伸ばしする。
全体的に引き伸ばし可能で体形にフィットするパンツ様吸収性衣類を作るためには、引き伸ばし可能な外側カバーを有することが必要である。全体的に引き伸ばし可能なおむつは、体形にフィットする製品を提供することに関しては成功したと言える。しかし、適切に機能するためには、外側カバーと並行して作動する身体側ライナ及び/又は吸収性アセンブリも引き伸ばしする必要がある。吸収性アセンブリを「自由浮遊」させるデザインは、外側カバー及び身体側ライナを吸収性アセンブリに関係なく引き伸ばしさせるために、引き伸ばし可能な吸収性アセンブリの必要性を除外する。引き伸ばし可能な身体側ライナの必要性は、まだ問題として残っている。モーマンに付与された米国特許第4,965,122号から、可逆的にネッキングされたスパンボンド材料が公知である。この材料は、引き伸ばし可能な身体側ライナに必要な伸びはあるが、最低限の収縮力しかないために身体側ライナに弛み及び皺を生じさせる。
身体側ライナの弛み及び皺を最低限にするか又は消失させ、引き伸ばし可能な体形にフィットするパンツ様パーソナルケア吸収性衣類の必要性又は要望が存在する。
【0003】
(発明の開示)
本発明は、引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有するパンツ様吸収性衣類に関する。この引き伸ばし可能な外側カバーは、横方向すなわち横断方向に引き伸ばしすることができるか、又は、縦方向すなわち機械方向に引き伸ばしすることができるか、又は、横方向及び縦方向のいずれにも引き伸ばしすることができる。
本発明の一実施形態では、引き伸ばし不能身体側ライナは、一対の高度に引き伸ばし可能な側部パネルに取り付けられる。側部パネルの横方向のセンチメートルでの全体伸びは、外側カバーの横方向のセンチメートルでの伸びにほぼ等しい。より詳細には、側部パネルの横方向引き伸ばしパーセントは、外側カバーの横方向引き伸ばしパーセントに外側カバーの幅を掛け、それを側部パネルの全幅で割った値の少なくとも半分に等しい。このデザインにより、外側カバーは、引き伸ばし不能身体側ライナを用いながら横方向に自由に引き伸ばしすることができる。
【0004】
本発明の別の実施形態では、引き伸ばし不能身体側ライナは、高度に引き伸ばし可能な前部ウエスト部材及び/又は高度に引き伸ばし可能な後部ウエスト部材に取り付けられる。前部及び/又は後部ウエスト部材の縦方向のセンチメートルでの全体伸びは、外側カバーの縦方向のセンチメートルでの伸びにほぼ等しい。より詳細には、ウエスト部材の縦方向引き伸ばしパーセントは、外側カバーの縦方向の引き伸ばしパーセントに外側カバーの長さを掛け、それをウエスト部材の縦方向の全長で割った値の少なくとも半分に等しい。このデザインにより、外側カバーは、引き伸ばし不能身体側ライナを用いながら縦方向に自由に引き伸ばしすることができる。
【0005】
本発明の更に別の実施形態では、引き伸ばし不能身体側ライナは、一対の高度に引き伸ばし可能な側部パネルと、高度に引き伸ばし可能な前部ウエスト部材及び/又は高度に引き伸ばし可能な後部ウエスト部材とに取り付けられる。側部パネルの横方向のセンチメートルでの全体伸びは、外側カバーの横方向のセンチメートルでの伸びにほぼ等しい。同様に、ウエスト部材の縦方向のセンチメートルでの全体伸びは、外側カバーの縦方向のセンチメートルでの伸びにほぼ等しい。より詳細には、側部パネルの横方向引き伸ばしパーセントは、外側カバーの横方向引き伸ばしパーセントに外側カバーの幅を掛け、それを側部パネルの全幅で割った値の少なくとも半分に等しく、ウエスト部材の縦方向引き伸ばしパーセントは、外側カバーの縦方向引き伸ばしパーセントに外側カバーの長さを掛け、それをウエスト部材の縦方向の全体長さで割った値の少なくとも半分に等しい。このデザインにより、外側カバーは、引き伸ばし不能身体側ライナを用いながら横方向及び縦方向のいずれにも自由に引き伸ばしすることができる。
【0006】
引き伸ばし不能吸収性アセンブリは、身体側ライナと引き伸ばし可能な外側カバーとの間で引き伸ばし不能身体側ライナに取り付けるか、又は、身体側ライナと外側カバーとの間で自由浮遊させることができる。上述のように、外側カバーは、身体側ライナの引き伸ばしを全く必要とせず、従って吸収性アセンブリの引き伸ばしを全く必要とせずに、着用者の体形に従うように引き伸ばしすることができる。その結果、吸収性アセンブリ及び身体側ライナの毛管構造は、得られる衣類が引き伸ばししても変化しない。このように、外側カバーの引き伸ばしのレベルに関係なく、吸収性アセンブリ及び身体側ライナ内で一定の多孔度を維持することができる。
【0007】
上述の内容に鑑み、本発明の特徴及び利点は、身体側ライナの弛み及び皺を最低限にするか又は消失させる、体形にフィットするパンツ様吸収性衣類を提供することである。
本発明の別の特徴及び利点は、引き伸ばしされながら一定の多孔度を維持することができる材料アセンブリを提供することである。
【0008】
定義
本明細書の関連範囲において、以下の各用語又は語句は、以下の1つ又は複数の意味を含むことになる。
「結合された」とは、2つの要素を接合、接着、接続、又は、付着させることなどを言う。2つの要素は、それぞれが中間要素に直接結合された場合のように、互いに直接結合されたか、又は、互いに間接的に結合された時に互いに結合されたとみなされることになる。
「接続された」とは、2つの要素を接合、接着、結合、又は、付着させることなどを言う。2つの要素は、それぞれが中間要素に直接接続された場合のように、互いに直接接続されたか、又は、互いに間接的に接続された時に互いに接続されたとみなされることになる。
【0009】
「配置された」、「〜上に配置された」、及び、その変形は、一方の要素を他方の要素と一体化することができるか、又は、一方の要素を、他方の要素に結合されたか、他方の要素と共に置かれたか、又は、他方の要素の近くに置かれた別の構造体とすることができることを意味するように意図されている。
「弾力性の」、「弾力性を持たせた」、及び、「弾力性」とは、変形を引き起こす力を除去した後に、元の大きさ及び形状に回復しようとする材料又は複合材の性質を意味する。
【0010】
「エラストマー性」とは、その弛緩した長さの少なくとも50%伸びすることができ、加えられた力を緩めるとその伸びの少なくとも40%を回復することになる材料又は複合材を言う。エラストマー材料又は複合材は、一般に、弛緩した長さの少なくとも100%、更に好ましくは少なくとも300%伸びすることができ、加えた力を緩めると、その伸びの少なくとも50%を回復できることが好ましい。
【0011】
「フィルム」とは、キャストフィルム又はブローンフィルム押出工程のようなフィルム押出及び/又は成形工程を用いて作られた熱可塑性フィルムを言う。この用語は、穿孔フィルム、スリットフィルム、液体移送フィルムを構成する他の多孔性フィルム、及び、液体を移送しないフィルムを含む。
「親水性」とは、水性液体が繊維に接触すると濡れる繊維又は繊維表面を表す。材料の濡れの程度は、それ自体、関連する液体及び材料の接触角及び表面張力を用いて表すことができる。特定の繊維材料又は繊維材料の配合の濡れ性を測定するのに適切な装置及び手法は、「Cahn SFA−222表面力解析システム」又は実質的に同等のシステムにより準備することができる。このシステムで測定する時、接触角が90°よりも小さい繊維は、「濡れ性」又は親水性と言い、接触角が90°よりも大きい繊維は、「非濡れ性」又は疎水性と言う。
【0012】
「一体の」又は「一体的に」は、互いに結合されたか、共に配置されたか、又は、互いに近接して配置された別々の構造体ではなく、1つの単一要素の種々の部分を意味するのに用いられる。
「層」は、単数で用いる時には、単一の要素又は複数の要素という二重の意味を有することができる。
「液体不透過性」は、層又は多層積層体を説明するのに用いる場合、尿のような液体が、通常の使用条件下において、液体が接触した点で層又は積層体の平面にほぼ垂直な方向に層又は積層体を通過しないことを意味する。液体又は尿は、液体不透過性層又は積層体の平面と平行に広がるか又は運ばれる場合があるが、これは、本明細書で用いる場合は「液体不透過性」の意味に含まれるとは見なされない。
【0013】
「液体透過性材料」又は「液体水透過性材料」とは、フィルム、不織布、又は、連続気泡発泡材のような1つ又はそれ以上の層に存在する材料であって、多孔性であり、孔を通過する水及び他の水性液体の流れのために水透過性になっている材料を言う。フィルム又は発泡材の孔、又は、不織ウェブの繊維又はフィラメント間の空間は、材料を通る液体水の漏れ及び流れを可能にするのに十分な大きさ及び頻度である。
「縦方向」及び「横方向」は、通例の意味であり、図2から図4に描かれた縦方向及び横方向軸線で示される。縦方向軸線は、物品の平面内にあり、物品が着用された時に起立した着用者を左半身及び右半身に二分する垂直平面にほぼ平行である。横方向軸線は、縦方向軸線にほぼ垂直な物品平面内にある。ここに示すような物品は、横方向よりも縦方向に長い。
【0014】
「メルトブローン繊維」は、溶融熱可塑性材料を、複数の細い通常円形のダイ毛管を通して、収束する高速加熱気体(例えば空気)の流れの中に溶融糸又はフィラメントとして押し出すことによって形成された繊維を意味し、この高速加熱気体の流れが、溶融熱可塑性材料のフィラメントを細くし、その直径を場合によってはマイクロ繊維の直径にまで減少させる。その後、メルトブローン繊維は、高速気体流により運ばれて捕集面に堆積し、不規則に分散したメルトブローン繊維のウェブを形成する。このような工程は、例えば、ブティン他に付与された米国特許第3,849,241号に開示されている。メルトブローン繊維は、連続又は不連続としてもよく、一般に約0.6デニールよりも小さく、捕集面に堆積する時は一般に自己結合するマイクロ繊維である。本発明で用いるメルトブローン繊維は、長さが実質的に連続的であることが好ましい。
【0015】
「部材」は、単数で用いる時には、単数の要素又は複数の要素という二重の意味を有することができる。
「引き伸ばし不能」とは、材料を破断することなく、少なくとも一方向に50%よりも少なく、言い換えると、少なくとも一方向にその最初の(引き伸ばしされていない)長さの150%よりも少なく、適切には、30%よりも少なく、すなわちその最初の長さの130%よりも少なく、望ましくは10%よりも少なく、すなわちその最初の長さの110%よりも少ない量だけ引き伸ばしすることができる材料を意味する。
「不織物」及び「不織ウェブ」とは、繊維の織り又は編み工程の助けを借りずに形成された材料及び材料のウェブを言う。
【0016】
「作動的に接合された」とは、弾性部材を別の要素に取り付けることに関しては、弾性部材が引き伸ばしすることなどにより要素に取り付けられるか又は接続された時、又は、加熱又は化学物質で処理された時に要素に弾性特性を付与することを意味し、非弾性部材を別の要素に取り付けることに関しては、部材及び要素が意図した又は記載された接合機能を実行することを許す又は可能にする任意の適切な方法で部材及び要素を取り付けることができることを意味する。接合、付着、又は、接続などは、いずれかの部材を直接要素に接合する場合のように直接的とすることができ、又は、第1の部材と第1の要素との間に配置された別の部材を用いて間接的とすることもできる。
【0017】
「ポリマー」には、以下に限定されないが、ホモポリマー、例えば、ブロック、グラフト、不規則、及び、交互コポリマーのようなコポリマー、ターポリマーなど、及び、それらの配合物及び修飾物が含まれる。更に、特に断らない限り、「ポリマー]という用語は、その材料の全ての可能な幾何学的構成を含むものとする。このような構成には、以下に限定されないが、アイソタクチック、シンジオタクチック、及び、アタクチック対称が含まれる。
【0018】
「スパンボンデッド繊維」とは、円形又は他の形態を有する紡糸口金の複数の細い毛管から溶融熱可塑性材料をフィラメントとして押し出し、次に、本明細書においてその全内容が引用により組み込まれる、例えば、アッペル他に付与された米国特許第4,340,563号、ドーシュナー他に付与された米国特許3,692,618号、マツキ他に付与された米国特許第3,802,817号、キニーに付与された米国特許第3,338,992号及び第3,341,394号、ハートマンに付与された米国特許第3,502,763号、ピーターセンに付与された米国特許第3,502,538号、及び、ドボ他に付与された米国特許第3,542,615号におけるように、押し出したフィラメントの直径を急速に減少させることによって形成された直径の小さな繊維を意味する。スパンボンド繊維は、急冷されて、捕集面上に堆積する時には一般にべとつかない。スパンボンド繊維は、ほぼ連続的であり、多くの場合に平均デニールが約0.3よりも大きく、より詳細には約0.6と10との間である。
【0019】
「引き伸ばし可能」とは、材料を破断することなく、少なくとも一方向にその最初の(引き伸ばしされていない)長さの少なくとも50%から少なくとも150%まで、適切には、その最初の長さの少なくとも100%から少なくとも200%まで、望ましくは、その最初の長さの少なくとも150%から少なくとも250%まで材料を引き伸ばしすることができることを意味する。この用語には、弾性材料と同様に、引き伸ばしするがあまり収縮しない材料が含まれる。
【0020】
「超吸収材」又は「超吸収性材料」とは、水膨潤性で水不溶性の有機又は無機材料であって、最も好ましい条件の下で、0.9重量%の塩化ナトリウムを含有する水溶液中でその重量の少なくとも約15倍、より望ましくは、その重量の少なくとも約30倍を吸収することができるものを意味する。超吸収性材料は、天然、合成、及び、修飾天然のポリマー及び材料とすることができる。更に、超吸収性材料は、シリカゲルのような無機材料、又は、架橋ポリマーのような有機化合物とすることができる。
【0021】
「表面」には、空気、気体、及び/又は、液体に対して透過又は不透過であるか否かに関わらず、あらゆる層、フィルム、織物、不織物、積層体、又は、複合材などが含まれる。
「熱可塑性の」とは、熱に露出されると柔らかくなり、室温まで冷えると柔らかくない状態まで実質的に戻る材料を表す。
これらの用語は、本明細書の残りの部分において、更に言葉を追加して定義される場合がある。
【0022】
(発明を実施するための最良の形態)
本発明は、引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有する、体形にフィットする引き伸ばし可能なパンツ様吸収性衣類に関する。
本発明の原理は、適切なあらゆる使い捨てパンツ様吸収性物品に組み込むことができる。このような適切な物品の例としては、おむつ、トレーニングパンツ、失禁用製品、水着、又は、他のパーソナルケア又はヘルスケア衣類などが挙げられる。説明を簡単にするために、以下の説明は、おむつに関して行うことにする。
【0023】
図1及び図2を参照すると、おむつ20のような使い捨て吸収性物品が示されている。おむつ20は、吸収性シャーシ32を含む。吸収性シャーシ32は、前部領域22、後部領域24、前部及び後部領域を相互に接続する股領域26、着用者に接触するように構成された内面28、及び、着用者の衣服と接触するように構成された、内面と反対側の外面30を形成する。図2を更に参照すると、吸収性シャーシ32はまた、一対の横方向に向き合うサイドエッジ部36と、前部ウエストエッジ部38及び後部ウエストエッジ部39と称される一対の縦方向に向き合うウエストエッジ部とを形成する。前部領域22は、前部ウエストエッジ部38と連続しており、後部領域24は、後部ウエストエッジ部39と連続している。
参考のために、図2、図3、及び、図4には、おむつ20の縦方向軸線及び横方向軸線の方位をそれぞれ表す矢印48及び49が示されている。
【0024】
図2に示す本発明の一実施形態では、おむつ20は、引き伸ばし可能な外側カバー40、外側カバーに重なる関係で接続された引き伸ばし不能身体側ライナ42、外側カバー40と身体側ライナ42との間に位置する自由浮遊吸収性アセンブリ44、及び、末端エッジ部68に沿って外側カバー40に取り付けられ、付着線66に沿って身体側ライナ42に取り付けられた一対の高度に引き伸ばし可能な側部パネル60又は側部タブを含む。これらの高度に引き伸ばし可能な側部パネル60は、少なくとも横方向すなわち機械横断方向49に引き伸ばし及び収縮することができる。高度に引き伸ばし可能な側部パネル60は、前部領域22と後部領域24との間で接着剤を含む適切な手段を用いて締結することができるタブ、ストラップ、引裂き可能シーム、又は、同様の装置とすることができる。外側カバー40は、少なくとも横方向49に引き伸ばし可能かつ収縮可能である。
【0025】
図1のおむつ20に示すように、前部及び後部領域22及び24は、ウエスト開口部50及び一対の脚開口部52を有する3次元のパンツ形態を互いに形成する。吸収性シャーシ32のウエストエッジ部38及び39は、着用された時に着用者のウエストを囲むように構成され、ウエスト周囲寸法を形成するウエスト開口部50をもたらす。股領域26における横方向に向き合うサイドエッジ部36の部分は、脚開口部52をほぼ形成する。前部領域22は、着用された時に着用者の前部に配置されるおむつ20の部分を含み、一方、後部領域24は、着用された時に着用者の後部に配置されるおむつの部分を含む。おむつ20の股領域26は、着用された時に着用者の脚の間に配置されて着用者の胴体下部を覆うおむつの部分を含む。おむつ20の高度に引き伸ばし可能な側部パネル60は、着用された時に着用者の臀部から前方に配置される。
【0026】
吸収性シャーシ32は、着用者から排泄されるあらゆる身体排泄物を含有及び/又は吸収するように構成される。例えば、吸収性シャーシ32は、身体排泄物の横方向流れに対する障壁をもたらすように構成された一対の弾力性を持たせた閉じ込めフラップ(図示せず)を含むことができる。弾力性を持たせた閉じ込めフラップは、付着しないエッジ部を形成し、これは、トレーニングパンツ20の少なくとも股領域26において直立したほぼ垂直な形態を有し、着用者の身体に対する密封を形成する。閉じ込めフラップに適切な構成及び配置は、一般的に当業者には公知であり、本明細書において引用により組み込まれる1987年11月3日にエンローに付与された米国特許第4,704,116号に説明されている。
【0027】
図3に示す本発明の別の実施形態では、おむつ20は、引き伸ばし可能な外側カバー40、重ね合わせる関係で外側カバーに接続された引き伸ばし不能身体側ライナ42、外側カバー40と身体側ライナ42との間に位置する自由浮遊吸収性アセンブリ44、前部ウエストエッジ部38に沿って外側カバーに取り付けられると共に前部ウエストエッジ部38から内向きに身体側ライナに取り付けられた高度に引き伸ばし可能な前部ウエスト部材54、後部ウエストエッジ部39に沿って外側カバーに取り付けられると共に後部ウエストエッジ部39から内向きに身体側ライナに取り付けられた高度に引き伸ばし可能な後部ウエスト部材56、外側カバー40及び/又は高度に引き伸ばし可能な後部ウエスト部材56に取り付けられた一対の側部パネル60又は側部タブを含む。高度に引き伸ばし可能な前部及び後部ウエスト部材54及び56は、少なくとも縦方向すなわち機械方向48に引き伸ばし及び収縮することができる。同様に、この実施形態では、引き伸ばし可能な外側カバー40は、少なくとも縦方向48に引き伸ばし可能及び収縮可能である。
【0028】
図4に示す本発明の更に別の実施形態では、おむつ20は、引き伸ばし可能な外側カバー40、重ね合わせる関係で外側カバーに接続された引き伸ばし不能身体側ライナ42、外側カバー40と身体側ライナ42との間に位置する自由浮遊吸収性アセンブリ44、前部ウエストエッジ部38に沿って外側カバーに取り付けられると共に前部ウエストエッジ部38から内向きに身体側ライナに取り付けられた高度に引き伸ばし可能な前部ウエスト部材54、後部ウエストエッジ部39に沿って外側カバーに取り付けられると共に後部ウエストエッジ部39から内向きに身体側ライナに取り付けられた高度に引き伸ばし可能な後部ウエスト部材56、末端エッジ部68に沿って外側カバー40に取り付けられると共に付着線66に沿って身体側ライナ42及び/又は高度に引き伸ばし可能な後部ウエスト部材56に取り付けられた一対の高度に引き伸ばし可能な側部パネル60、及び、後部ウエスト部材56及び/又は側部パネル60に取り付けられた一対の側部タブ61を含む。高度に引き伸ばし可能な前部及び後部ウエスト部材54及び56は、少なくとも縦方向48に引き伸ばし及び収縮することができる。高度に引き伸ばし可能な側部パネル60は、少なくとも横方向49に引き伸ばし及び収縮することができる。高度に引き伸ばし可能な側部パネル60は、外側カバー40の前部部分22に接着剤を含む適切な手段で締結することができるタブ、ストラップ、引裂き可能なシーム、又は、同様の装置とすることができる。この実施形態の外側カバー40は、縦方向48及び横方向49のいずれにも引き伸ばし可能及び収縮可能である。
【0029】
引き伸ばし可能な外側カバー40は、横方向49におけるその引き伸ばし性及び収縮性のために、おむつ20にウエスト部材54又は56が含まれない時でも、吸収性衣類の前部ウエストエッジ部38及び後部ウエストエッジ部39において着用者と吸収性衣類20との間に物理的密封を形成する。身体排泄物の閉じ込め及び/又は吸収を更に高めるために、おむつ20は、当業者には公知のように、ウエスト弾性部材57及び/又は脚弾性部材58を含むことができる(図1)。ウエスト弾性部材57は、引き伸ばし可能な外側カバー40、及び/又は、引き伸ばし不能身体側ライナ42、及び/又は、高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56に対して、対向するウエストエッジ部38及び39と平行に作動的に接合することができ、ウエストエッジ部の一部又は全部の上に亘って延びることができる。脚弾性部材58は、引き伸ばし可能な外側カバー40及び/又は引き伸ばし不能身体側ライナ42に対して、対向するサイドエッジ部36に沿って縦方向に作動的に接合し、おむつ20の股領域26に配置されることが望ましい。
【0030】
ウエスト弾性部材57及び脚弾性部材58は、任意の適切な弾性材料で形成することができる。当業者には公知のように、適切な弾性材料には、天然ゴム、合成ゴム、又は、熱可塑エラストマー性ポリマーのシート、ストランド、又は、リボンが含まれる。弾性材料は、弾性収縮力が基面に付与されるように、引き伸ばしして基面に接着するか、又は、ギャザーを寄せた基面に接着するか、又は、基面に接着してから例えば熱を加えることにより弾力性を持たせるか又は収縮させることができる。例えば、特定の一実施形態では、脚弾性部材58としては、商品名「LYCRA(登録商標)」で販売され、米国デラウエア州ウィルミントン所在のE・I・デュポン・デ・ネモア・アンド・カンパニーから入手可能な複数のドライスパン合体マルチフィラメント・スパンデックス・エラストマー糸が挙げられる。
【0031】
引き伸ばし可能な外側カバー40は、適切には、縦方向及び/又は横方向に約25%から約300%、すなわち外側カバーの非引き伸ばし長さ及び/又は幅の約125%と約400%との間で引き伸ばしすることができる。更に適切には、引き伸ばし可能外側カバー40は、約40%から約250%、すなわち外側カバーの非引き伸ばし長さ及び/又は幅の約140%と約350%との間で引き伸ばしすることができる。更に適切には、引き伸ばし可能な外側カバー40は、約50%から約200%、すなわち外側カバーの非引き伸ばし長さ及び/又は幅の約150%と約300%との間で引き伸ばしすることができる。
【0032】
引き伸ばし可能な外側カバー40は、実質的に液体不透過性の材料を含むことが望ましい。引き伸ばし可能な外側カバー40は、液体不透過材料の単一の層とすることもできるが、望ましくは、少なくとも1つの層が液体不透過性である多層積層体構造を含む。例えば、引き伸ばし可能な外側カバー40は、積層接着剤(図示せず)により互いに適切に接合された液体透過性外側層及び液体不透過性内側層を含むことができる。ビーズ、スプレー、又は、平行渦巻きなどのように連続的又は断続的に塗布することができる適切な積層接着剤は、米国ウィスコンシン州ウォーワトーサ所在のフィンドレー・アドヒーシブズ・インコーポレーテッド、又は、米国ニュージャージー州ブリッジウォーター所在のナショナル・スターチ・アンド・ケミカル・カンパニーから入手可能である。
【0033】
液体透過性外側層は、任意の適切な材料とすることができ、望ましくは、概して布様の質感を付与するものである。このような材料の一例は、引き伸ばし可能なポリマーで作られて、坪量が約1〜100グラム/平方メートル(gsm)、適切には約5〜50gsm、更に適切には10〜30gsmのスパンボンド熱可塑性不織ウェブのような熱可塑性不織ウェブである。不織ウェブを作るのに適切な引き伸ばし可能ポリマーには、ある特定の可撓性ポリオレフィン、例えばポリプロピレン主鎖にアタクチック及びアイソタクチックプロピレン基の両方を有するプロピレン系ポリマーが含まれる。可撓性ポリオレフィン(FPO)は、レキシーン・コーポレーションにより販売されている。また、ハイモント・コーポレーションにより「キャタロイ」として販売されている異相プロピレン−エチレン・コポリマーも含まれる。異相ポリマーは、反応器の異なる段階で異なるレベルのプロピレン及びエチレンを加えることにより形成される反応器配合物である。異相ポリマーは、典型的には、約10〜90重量%の第1のポリマーセグメントA、約10〜90重量%の第2のポリマーセグメントB、及び、0〜20重量%の第3のポリマーセグメントCを含む。ポリマーセグメントAは、少なくとも約80%が結晶質であり、ホモポリマーとして、又は、最大10重量%までのエチレンとの不規則コポリマーとして約90〜100重量%のプロピレンを含む。ポリマーセグメントBは、約50%よりも少ない部分が結晶質であり、約30〜70重量%のエチレンで不規則に共重合された約30〜70重量%のプロピレンを含む。オプションのポリマーセグメントCは、約80〜100重量%のエチレン、及び、0〜20%の不規則に共重合されたプロピレンを含む。
【0034】
他の引き伸ばし可能なポリマーとしては、超低密度ポリエチレン(VLDPE)が挙げられ、これは、密度が0.900グラム/立方センチメートルよりも小さい、好ましくは、約0.870〜0.890グラム/立方センチメートルであるエチレン−アルファ・オレフィンコポリマーである。好ましいVLDPEは、シングルサイト触媒で生成される。他の伸張可能なポリマーには、10重量%を超えるC又はC−C12コモノマーを含有し、好ましくは、約15〜85重量%のコモノマーを含有する不規則プロピレン−アルファ・オレフィンコポリマーが挙げられ、この場合エチレンが好ましいコモノマーである。
【0035】
引き伸ばし可能な外側カバー40の内側層は、液体及び蒸気の両方に不透過性とすることができ、液体不透過性で蒸気透過性とすることもできる。この内側層は、薄い(1〜50ミクロン、適切には5〜25ミクロン、更に適切には10〜20ミクロン)プラスチックフィルムで製造されることが望ましいが、他の引き伸ばし可能な液体不透過性材料を用いてもよい。フィルムは、熱可塑ポリマーと、炭酸カルシウムのような30〜70重量%の粒子状無機充填材との配合物を含むことができる。フィルムは、少なくとも一軸に引き伸ばしして充填材粒子の周りに空隙を形成し、通気性をもたらすことができる。フィルムを作るのに適切な引き伸ばし可能なポリマーには、ポリエチレンのオレフィンコポリマーのような引き伸ばし可能なオレフィンポリマーが含まれる。更に詳細には、他の引き伸ばし可能なポリマーには、例えば商標名「KRATON(登録商標)」エラストマー樹脂の下でシェル・ケミカル・カンパニーから入手することができるスチレン−イソプレン−スチレン、スチレン−ブタジエン−スチレン、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレン、又は、スチレン−エチレン/プロピレン−スチレンを含む、ジブロック、トリブロック、テトラブロック、又は、オレフィンコポリマーのような他の多ブロックエラストマー性コポリマーと、商品名「LYCRA(登録商標)」ポリウレタンの下でE・I・デュポン・デ・ネモア・カンパニーから入手可能なものを含むポリウレタンと、商品名「PEBAX(登録商標)」ポリエーテルブロックアミドの下でアトー・ケミカル・カンパニーから入手可能なポリエーテルブロックアミドを含むポリアミドと、商品名「HYTREL(登録商標)」ポリエステルの下でE・I・デュポン・デ・ネモア・カンパニーから入手可能なものを含むポリエステルと、商品名「AFFINITY(登録商標)」の下でダウ・ケミカル・カンパニーから入手可能な密度が約0.89グラム/立方センチメートルよりも小さいシングルサイト又はメタロセン触媒ポリオレフィンとが含まれる。内側層、又は、単層の場合には液体不透過性の引き伸ばし可能な外側カバー40は、ベッドシーツ及び衣服のような物品、及び、着用者及び介護者を汚物が濡らすことを防止する。
【0036】
引き伸ばし可能な外側カバー40に適切な材料には、引き伸ばし可能ポリマー又はその配合物を用いて作られた、スパンボンド積層体、メルトブローン積層体、スパンボンド−メルトブローン−スパンボンド積層体、ネック−ボンデッド積層体(NBL)、又は、ストレッチ−ボンデッド積層体(SBL)が含まれる。液体不透過性内側層、又は、単層液体不透過性の引き伸ばし可能外側カバー40として用いるのに適切な液体不透過性フィルムの更に具体的な例は、米国バージニア州ニューポートニューズ所在のハンツマン・パッケージングから市販されている0.2ミリメートルのポリエチレンフィルムである。引き伸ばし可能な外側カバー40が材料の単層である場合には、布様の外観をもたらすためにエンボス加工及び/又は艶消し仕上げを施すことができる。上述のように、液体不透過性材料により、使い捨て吸収性物品の内側から蒸気を逃がし、同時に液体が引き伸ばし可能外側カバー40を通過することを尚かつ防ぐことができる。適切な「通気性」材料は、コーティング又は他の方法で処理して目標とするレベルの液体不透過性を付与した微孔性ポリマーフィルム又は不織布で構成される。適切な微孔性フィルムは、日本東京所在の三井東圧化学から市販されている「PMP−1」フィルム材料、又は、米国ミネソタ州ミネアポリス所在の3M・カンパニーから市販されている「XKO−8044」ポリオレフィンフィルムである。
【0037】
引き伸ばし可能外側カバーに適切な材料の別の例は、本明細書において引用により組み込まれる、モーマン他に付与された米国特許第5,883,028号に説明されている通気性を有する弾性フィルム/不織物積層体である。この外側カバーは、一方向に伸張可能、一方向に引き伸ばし可能及び収縮可能、2方向に伸張可能、又は、2方向に引き伸ばし可能及び収縮可能とすることができる。一方向引き伸ばし性及び収縮性を有する材料の例は、本明細書において引用により組み込まれる、バンダー・ウィーレン他に付与された米国特許第4,720,415号、モーマンに付与された米国特許第5,336,545号、モーマンに付与された米国特許第4,981,747号、モーマンに付与された米国特許第5,226,992号、及び、モーマンに付与された米国特許第5,910,224号に開示されている。2方向引き伸ばし性及び収縮性を有する材料の例は、本明細書において引用により組み込まれる、モーマンに付与された米国特許第5,116,662号、及び、モーマンに付与された米国特許第5,114,781号に開示されている。
【0038】
液体透過性の引き伸ばし不能身体側ライナ42は、引き伸ばし可能な外側カバー40及び吸収性アセンブリ44の上に重なるように示されており、引き伸ばし可能な外側カバー40と同じ寸法としてもよいが、同じでなくてもよい。引き伸ばし不能身体側ライナ42は、馴染みやすく柔らかい感触を有して、小児の皮膚に刺激がないことが望ましい。更に、引き伸ばし不能身体側ライナ42の親水性は、着用者に対して比較的乾燥した表面を呈し、液体がその厚さを容易に通過することができるように、吸収性アセンブリ44よりも小さくすることができる。
【0039】
引き伸ばし不能身体側ライナ42は、合成繊維(例えば、ポリエステル又はポリプロピレン繊維)、天然繊維(例えば、木質又は綿繊維)、天然及び合成繊維の組み合わせ、多孔性発泡材、網状発泡材、又は、穿孔プラスチックフィルムなどのような広い範囲から選択したウェブ材料で製造することができる。引き伸ばし不能身体側ライナ42には、種々の織布及び不織布を用いることもできる。例えば、引き伸ばし不能身体側ライナ42は、ポリオレフィン繊維のメルトブローン又はスパンボンデッドウェブで構成することができる。引き伸ばし不能身体側ライナ42はまた、天然及び/又は合成繊維で構成されたボンデッドカーデッドウェブとすることができる。引き伸ばし不能身体側ライナ42は、実質的に疎水性材料で構成することができ、この疎水性材料には、オプションとして、界面活性剤で処理するか又は他の方法で加工して目標とするレベルの濡れ性及び親水性を付与することができる。例えば、この材料は、米国ノースカロライナ州マウントホーリー所在のホジソン・テクスタイル・ケミカルズから入手される「AHCOVEL(登録商標)N−62」、及び、米国ペンシルベニア州アンブラー所在のヘンケル・コーポレーションから入手される「GLUCOPON(登録商標)220UP」を活性比3:1で含む約0.45重量%の界面活性剤混合物で表面処理することができる。界面活性剤は、スプレー法、プリント法、又は、ブラシコーティング法などのような任意の従来的手段で塗布することができる。界面活性剤は、引き伸ばし不能身体側ライナ42全体に塗布することもできるし、又は、縦方向の中心線に沿う中間区域のような引き伸ばし不能身体側ライナの特定区域に選択的に塗布することもできる。
【0040】
適切な液体透過性の引き伸ばし不能身体側ライナ42は、坪量が約27gsmの不織二成分ウェブである。この不織二成分ウェブは、スパンボンド二成分ウェブ又はボンデッドカーデッド二成分ウェブとすることができる。適切な二成分ステープル長繊維には、日本大阪所在のCHISSO・コーポレーションから入手可能なポリエチレン/ポリプロピレン二成分繊維が挙げられる。この特定の二成分繊維では、ポリプロピレンが繊維の芯を形成し、ポリエチレンが鞘を形成する。多葉形、並列形、又は、エンド・ツー・エンド形などのような他の繊維配向も可能である。一般に、密度が0.900グラム/立方センチメートル又はそれ以上のポリエチレンポリマー及びコポリマーは、伸張性が小さいか又は非伸張性である傾向があり、密度が0.900グラム/立方センチメートルよりも小さいものは伸張性が大きい。上述のように、一般に、0〜10%のエチレン又は他のアルファ−オレフィン・コモノマーを含有するポリプロピレンポリマー及びコポリマーは、伸張性が小さいか又は非伸張性である傾向があり、10%を超えるコモノマーを含有するプロピレン−アルファ・オレフィンコポリマーは伸張性が大きい。身体側ライナ42には、非伸張可能な材料が好ましい。
【0041】
吸収性アセンブリ44(図2〜図4)は、引き伸ばし可能外側カバー40と引き伸ばし不能身体側ライナ42との間に配置され、その構成要素は、当技術分野では公知のように、接着剤のような任意の適切な手段で接合することができる。吸収性アセンブリ44は、引き伸ばし可能外側カバー40と引き伸ばし不能身体側ライナ42との間で「自由浮遊」であることが望ましい。本明細書で用いる場合、「自由浮遊」という用語は、2つ又はそれ以上の構成要素が、その間をほとんど又は全く結合されていないことを言う。図11から図14に示すように、自由浮遊吸収性アセンブリ44は、吸収性アセンブリ44と引き伸ばし可能な外側カバー40との間に1つの結合点74を有する。吸収性アセンブリ44は自由浮遊であるために、この吸収性アセンブリ44は、引き伸ばし不能とすることができる。
【0042】
材料の毛管構造又は多孔度は、材料を引き伸ばしするにつれて変化する。毛管構造又は多孔度は、液体の吸収に影響を及ぼす重要な因子である。上述のように、外側カバー40は、身体側ライナ42の引き伸ばしを全く必要とせず、従って吸収性アセンブリ44の引き伸ばしを全く必要とすることなく引き伸ばしして着用者の体形に適合することができる。その結果、吸収性アセンブリ44の毛管構造と身体側ライナ42の毛管構造とは、おむつ20が引き伸ばししても変化しない。すなわち、外側カバー40の引き伸ばしのレベルに関係なく、吸収性アセンブリ44及び身体側ライナ42内に一定の多孔度を維持することができる。従って、吸収性アセンブリ44及び身体側ライナ42の毛管構造を最適化することができ、外側カバー40の任意の引き伸ばしレベルにおいて一定の多孔度を維持することができる。
【0043】
吸収性アセンブリ44は、ほぼ圧縮性で、体形に従うことができ、小児の皮膚に刺激がなく、液体及び特定の身体排泄物を吸収及び保持することができる、任意の構造とすることができる。吸収性アセンブリ44は、当技術分野でよく用いられる様々な液体吸収性材料から様々な大きさ及び形状に製造することができる。例えば、吸収性アセンブリ44は、適切には、超吸収性材料として公知の高吸収性材料の粒子を混合した、セルロースフラフのウェブのような親水性繊維のマトリクスを含むことができる。特定の実施形態では、吸収性アセンブリ44は、木質パルプフラフのようなセルロースフラフのマトリクス、及び、超吸収性ヒドロゲル形成粒子を含む。この木質パルプフラフは、合成ポリマーメルトブローン繊維、又は、メルトブローン繊維及び天然繊維の組み合わせと交換することができる。超吸収性粒子は、親水性繊維と実質的に均質的に混合することができ、又は、非均質的に混合することもできる。フラフ及び超吸収性粒子はまた、吸収性アセンブリ44の目標とする領域内に選択的に配置し、身体排泄物の収容及び吸収を良好にすることができる。超吸収性粒子の濃度はまた、吸収性アセンブリ44の厚さを通して変化させることができる。代替的に、吸収性アセンブリ44は、繊維ウェブと超吸収性材料との積層体、又は、超吸収性材料を局所区域に維持する他の適切な手段を含むことができる。
【0044】
適切な超吸収性材料は、天然、合成、又は、修飾天然のポリマー及び材料から選択することができる。超吸収性材料は、シリカゲルのような無機材料とすることができ、又は、架橋ポリマーのような有機化合物とすることもできる。適切な超吸収性材料は、米国ミシガン州ミッドランド所在のダウ・ケミカル・カンパニー、及び、ドイツ連邦共和国クレフェルト、D−47805所在のストックハウゼン・GmbH・アンド・カンパニー・KGのような様々な販売業者から入手可能である。典型的には、超吸収性材料は、水中でその重量の少なくとも約15倍を吸収することができ、望ましくは、水中でその重量の約25倍を超えて吸収することができる。
【0045】
一実施形態では、吸収性アセンブリ44は、形状がほぼ矩形であり、木質パルプフラフ及び超吸収性材料の配合物を含む。フラフの好ましい種類の1つは、米国アラバマ州チルダーズバーグ所在のUS・アライアンスから入手可能な商標名「CR1654」として特定され、これは、主に軟材繊維を含有する漂白した高吸収性硫酸化木質パルプである。原則として、超吸収性材料は、吸収性アセンブリの全重量を基本として約5から約90重量%の量で吸収性アセンブリ44に存在する。吸収性アセンブリ44は、密度が約0.10から約0.50グラム/立方センチメートルの範囲内であることが適切である。吸収性アセンブリ44は、吸収性アセンブリの一体性及び/又は形状を維持する適切なティッシュラップで包むか又は囲んでもよく、あるいは囲まなくてもよい。
【0046】
吸収性シャーシ32はまた、液体を受け入れて一時的に貯蔵し、及び/又は、吸収性アセンブリ44と互いに向き合う表面に沿って移送するように主として設計された他の材料を組み込むことができ、それによって吸収性アセンブリの吸収容量を最大にすることができる。適切な材料の1つは、サージ層(図示せず)と呼ばれ、それは、米国ノースカロライナ州サリズベリー所在のコサ・コーポレーションから市販されている、ポリエステル芯/ポリエチレン鞘を含む三デニール型「T−256」二成分繊維60%と、六デニール型「T−295」ポリエステル繊維40%とを均質に配合したスルーエア・ボンデッドカーデッドウェブを有して坪量が約50から約120グラム/平方メートルの材料を含む。
【0047】
上述のように、図2及び図4に示したおむつ20は、一対の高度に引き伸ばし可能な側部パネル60を有し、一方の側部パネルが吸収性シャーシ32のいずれかの側に配置されている。横方向に向き合う側部パネル60は、後部領域24で吸収性シャーシ32と永久的に結合させることができる。より詳細には、図2に最もよく示されるように、側部パネル60は、末端エッジ部68に沿って外側カバー40と、更に、付着線66に沿って身体側ライナ42と永久的に結合させることができる。このように側部パネル60を取り付けることにより、側部パネル60は、一端でそれぞれ引き伸ばし不能身体側ライナ42に固定されるが、外側カバー40が横方向に引き伸ばしする時に横方向49に引き伸ばしすることができる。側部パネル60は、接着剤結合、熱結合、又は、超音波結合のような当業者に公知の付着手段を用いて取り付けることができる。
【0048】
フィット性及び外観を改善するための特定の実施形態では、縦方向軸線48と平行に測定したおむつ20の側部パネル60の平均長さ寸法は、同じく縦方向軸線48と平行に測定した吸収性物品の全体長さ寸法の約3%と約100%との間の範囲の任意の長さとすることができる。例えば、全体長さ寸法が約40センチメートルのおむつでは、側部パネル60の平均長さ寸法は、約1.2センチメートルと約40センチメートルとの間であることが望ましい。
各側部パネル60は、材料の1つ又はそれ以上の個々の異なる一片を含むことができる。側部パネル60は、おむつ20の横方向軸線49とほぼ平行な方向に引き伸ばしすることができる弾性材料を含む。各側部パネル60はまた、縦方向軸線48とほぼ平行な方向に引き伸ばしすることができることが望ましい。
【0049】
適切な弾性材料、及び、弾性側部パネルを吸収性衣類に組み込む1つの説明された工程は、本明細書において引用により組み込まれる次の米国特許、すなわち、1990年7月10日にバン・ゴムペル他に付与された第4,940,464号、1993年7月6日にポヒョラに付与された第5,224,405号、1992年4月14日にポヒョラに付与された第5,104,116号、及び、1991年9月10日にボグト他に付与された第5,046,272号に説明されている。特定の実施形態では、弾性材料には、ストレッチサーマル積層体(STL)、ネックボンデッド積層体(NBL)、可逆的にネッキングされた積層体、又は、ストレッチボンデッド積層体(SBL)材料が含まれる。このような材料の製造方法は当業者には公知であり、本明細書において引用により組み込まれる、1987年5月5日にウィスネスキ他に付与された米国特許第4,663,220号、1993年7月13日にモーマンに付与された米国特許第5,226,992号、及び、1987年4月8日にテーラー他の名前で公開された欧州特許出願番号EP0217032に説明されている。代替的に、側部パネル材料は、引き伸ばし可能外側カバー40に適切であると上記で説明した材料のような他の織物又は不織物材料を含むことができる。側部パネル60を作るのに適切な弾性ポリマーには、引き伸ばし可能外側カバー40を作るのに用いることができるものと同じポリマーが含まれる。他の適切な弾性ポリマーには、以下に限定されないが、密度が約0.89グラム/立方センチメートルよりも小さい、エラストマー性(シングルサイト又はメタロセン触媒)のポリプロピレン、ポリエチレン、及び、他のアルファ−オレフィン・ホモポリマー及びコポリマーと、エチレン酢酸ビニルコポリマーと、エチレン−プロピレン、ブテン−プロピレン、及び、エチレン−プロピレン−ブテンの実質的に非晶質のコポリマー及びターポリマーとが含まれる。
【0050】
側部パネル60は、高度に引き伸ばし可能であり、横方向に約75%から約1400%、すなわち、少なくとも2つの側部パネルの非引き伸ばし全幅の約175%と約1500%との間まで、適切には、約50%から約1150%、すなわち、少なくとも2つの側部パネルの非引き伸ばし全幅の約150%と約1250%との間まで、更に適切には、約100%から約900%、すなわち、少なくとも2つの側部パネルの非引き伸ばし全幅の約200%と約1000%との間まで引き伸ばしすることができる。側部パネル60の全横方向引き伸ばし又は伸びは、引き伸ばし可能外側カバー40の全横方向引き伸ばし又は伸びにほぼ等しい。
【0051】
図5は、引き伸ばし不能外側カバー86と、引き伸ばし不能身体側ライナ42と、引き伸ばし不能外側カバーに複数の付着点74で結合された引き伸ばし不能吸収性アセンブリ44とを含む引き伸ばし不能シャーシ84を有する、吸収性衣類82の後部領域24の端面図を示している。一対の引き伸ばし可能な側部パネル88は、引き伸ばし不能シャーシ84に取り付けられており、衣類82は、弛緩した状態である。図6は、横方向に引き伸ばしした状態の図5の吸収性衣類82を示している。図5及び図6に見られるように、引き伸ばし可能な側部パネル88のみが引き伸ばしして着用者の体形に適合することができ、その結果、引き伸ばし不能シャーシ84は、着用者の身体に近づくように引っ張られるが、着用者の体形に必ずしも適合する必要はない。
【0052】
図7は、引き伸ばし可能な外側カバー40と、引き伸ばし可能な身体側ライナ92と、引き伸ばし可能な外側カバーに複数の付着点74で結合された引き伸ばし可能な吸収性アセンブリ94とを含む完全に引き伸ばし可能なシャーシ90を有する、吸収性衣類82の後部領域24の端面図を示している。一対の側部パネル96は、引き伸ばし可能又は引き伸ばし不能であって、引き伸ばし可能なシャーシ90に取り付けられており、衣類82は弛緩した状態である。図8は、横方向に引き伸ばしした状態の図7の吸収性衣類82を示している。図7及び図8に見られるように、引き伸ばし可能なシャーシ90は引き伸ばしし、着用者の体形に適合することができる。しかし、吸収性アセンブリ及び身体側ライナが伸びしすぎて吸収性アセンブリ及び身体側ライナに弛み及び皺が生じることを防ぐのに十分な収縮力を有するような、引き伸ばし可能な吸収性アセンブリ94及び引き伸ばし可能な身体側ライナ92を見つけることは依然として困難である。
【0053】
図9は、引き伸ばし可能な外側カバー40と、引き伸ばし可能な身体側ライナ92と、引き伸ばし可能外側カバーに1つの付着点74のみで結合した「自由浮遊」の引き伸ばし不能吸収性アセンブリ44とを含む引き伸ばし可能なシャーシ98を有する、吸収性衣類82の後部領域24の端面図を示している。一対の側部パネル96は、引き伸ばし可能又は引き伸ばし不能であり、引き伸ばし可能なシャーシ98に取り付けられており、衣類82は弛緩した状態である。図10は、横方向に引き伸ばしした状態の図9の吸収性衣類82を示している。図9及び図10に見られるように、引き伸ばし可能なシャーシ98は引き伸ばしし、着用者の体形に適合することができる。しかし、身体側ライナが伸びしすぎて収縮しないことにより身体側ライナに弛み及び皺が生じることを防ぐ十分な収縮力を有する引き伸ばし可能な身体側ライナ92を見つけることは依然として困難である。
【0054】
図11は、引き伸ばし可能な外側カバー40と、引き伸ばし不能身体側ライナ42と、引き伸ばし可能外側カバー40に1つの付着点74のみで結合された「自由浮遊」の引き伸ばし不能吸収性アセンブリ44とを含むシャーシ32を有する、本発明の吸収性衣類20の一実施形態の後部領域24の端面図を示している。高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の対は、付着線66で引き伸ばし不能身体側ライナ42に、更に、末端エッジ部68で引き伸ばし可能外側カバー40に結合されており、衣類20は弛緩した状態である。図12は、横方向に引き伸ばしした状態の図11の吸収性衣類20を示している。図11及び図12に見られるように、引き伸ばし可能な外側カバー40及び高度に引き伸ばし可能な側部パネル60は引き伸ばしし、引き伸ばし不能身体側ライナ42又は引き伸ばし不能吸収性アセンブリ44を乱すことなく着用者の体形に適合することができる。
【0055】
図11は、吸収性衣類20が非引き伸ばし位置の時の引き伸ばし可能外側カバー40の横方向長さをL1N、高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の個々の横方向長さをL2N及びL4N、及び、引き伸ばし不能身体側ライナ42の横方向長さをL3Nとして特定する。図12は、吸収性衣類20が横方向に引き伸ばしした位置の時の引き伸ばし可能外側カバー40の横方向長さをL1S、高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の個々の横方向長さをL2S及びL4S、及び、引き伸ばし不能身体側ライナ42の横方向長さをL3Sとして特定する。
【0056】
引き伸ばし可能外側カバー40の横方向引き伸ばし又は伸びパーセント(%引き伸ばし)は、式1に示すように計算することができる。
Figure 2004519270
同様に、高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の横方向引き伸ばし又は伸びパーセント(%引き伸ばし及び%引き伸ばし)、及び、引き伸ばし不能身体側ライナ42の横方向引き伸ばし又は伸びパーセント(%引き伸ばし)は、それぞれ式2、4、及び、3に示すように計算することができる。
Figure 2004519270
【0057】
デザインが対称であると仮定すると、2つの高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の横方向長さは、互いに等しいため(L2S=L4S、L2N=L4N)、2つの高度に引き伸ばし可能な側部60の横方向引き伸ばし又は伸びパーセントは、互いに等しい(%引き伸ばし=%引き伸ばし)。本発明によれば、式5は、引き伸ばし可能な外側カバー40が、2つの高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の横方向の伸びに等しい横方向距離だけ引き伸ばしすることができることを示している。
Figure 2004519270
このデザインは対称であるため、式6が成り立つ。
Figure 2004519270
【0058】
式1、2、及び、6を組み合わせると、引き伸ばし可能な外側カバー40の高度に引き伸ばし可能な側部パネル60に対する横方向引き伸ばしパーセント比は、式7に示すように計算される。
Figure 2004519270
従って、高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の最小横方向引き伸ばしパーセントは、式7を変形して式8を求めることにより判断することができる。
Figure 2004519270
【0059】
横方向引き伸ばしパーセントが式8で計算した値に等しいか又はそれ以上である高度に引き伸ばし可能な側部パネル60を用いることにより、引き伸ばし可能な外側カバー40は、引き伸ばし不能身体側ライナ42により抑制されることなく自由に引き伸ばしすることができる。例えば、外側カバー40全体の幅が20センチメートルであって横方向に50%だけ引き伸ばしすると予想され、側部パネル60の横方向49の幅がそれぞれ4センチメートルである場合には、側部パネル60は、125%だけ引き伸ばしする必要がある。
%引き伸ばし=50%×(20cm/(2×4cm))=125%
【0060】
上述のように、図3及び図4に図示したおむつ20は、シャーシ32の前部ウエストエッジ部38に取り付けられた高度に引き伸ばし可能な前部ウエスト部材54、及び、シャーシ32の後部ウエストエッジ部39に取り付けられた高度に引き伸ばし可能な後部ウエスト部材56を有する。縦方向に向き合うウエスト部材54及び56は、ウエストエッジ部38及び39に沿って引き伸ばし可能な外側カバー40に、更に、ウエストエッジ部38及び39から内向きに引き伸ばし不能身体側ライナ42に永久的に結合させることができる。ウエスト部材54及び56をこのように取り付けることにより、ウエスト部材54及び56は、一端で引き伸ばし不能身体側ライナ42にそれぞれ固定されるが、ウエスト部材54及び56は、外側カバー40が縦方向に引き伸ばしする時に縦方向48に引き伸ばしすることができる。ウエスト部材54及び56は、接着剤結合、熱結合、又は、超音波結合のような当業者に公知の付着手段を用いて取り付けることができる。
【0061】
フィット性及び外観を改善するための特定の実施形態では、縦方向軸線48と平行に測定したおむつ20のウエスト部材54及び56の平均長さ寸法は、同じく縦方向軸線48と平行に測定した吸収性物品の全長寸法の約3%と約20%との間、特に約5%と約15%との間であることが望ましい。例えば、全長寸法が約40センチメートルであるおむつでは、ウエスト部材54及び56の平均長さ寸法は、約1.2センチメートルと約8センチメートルとの間、例えば約4センチメートルであることが望ましい。
【0062】
上述の実施形態の側部パネル60のように、ウエスト部材54及び56は、材料の1つ又はそれ以上の個々の異なる一片を含むことができる。ウエスト部材54及び56は、おむつ20の縦方向軸線48とほぼ平行な方向に引き伸ばしすることができる弾性材料を含む。各ウエスト部材54及び56はまた、横方向軸線49とほぼ平行な方向に引き伸ばしすることができることが望ましい。ウエスト部材54及び56に適切な材料は、高度に引き伸ばし可能な側部パネル60に適するとして列記したものと同じ材料である。
【0063】
側部パネル60と同様に、ウエスト部材54及び56は、高度に引き伸ばし可能であり、縦方向に約50%から約1400%、すなわち、ウエスト部材54及び56の非引き伸ばし全幅の約150%と約1500%との間まで、適切には、縦方向に約75%から約1150%、すなわち、ウエスト部材54及び56の非引き伸ばし全幅の約175%と約1250%との間まで、更に適切には、縦方向の約100%から約900%、すなわち、ウエスト部材54及び56の非引き伸ばし全幅の約200%と約1000%との間まで引き伸ばしすることができる。ウエスト部材54及び56の全体縦方向引き伸ばし又は伸びは、引き伸ばし可能な外側カバー40の全体縦方向引き伸ばし又は伸びにほぼ等しい。
【0064】
図13は、引き伸ばし可能な外側カバー40と、引き伸ばし不能身体側ライナ42と、引き伸ばし可能外側カバー40に1つの結合点74のみで結合した「自由浮遊」の引き伸ばし不能吸収性アセンブリ44とを含むシャーシ32を有する、本発明の吸収性衣類20の一実施形態の股領域26の縦方向断面側面図を示している。高度に引き伸ばし可能な前部ウエスト部材54は、前部ウエストエッジ部38で引き伸ばし可能な外側カバー40に、更に、前部ウエストエッジ部38から内向きに引き伸ばし不能身体側ライナ42に結合しており、衣類20は弛緩状態である。図14は、縦方向に引き伸ばしした状態の図13の吸収性衣類を示している。図13及び図14に見られるように、引き伸ばし可能な外側カバー40と高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56とは引き伸ばしし、引き伸ばし不能身体側ライナ42又は引き伸ばし不能吸収性アセンブリ44を乱すことなく着用者の体形に適合することができる。
【0065】
図13は、吸収性衣類20が非引き伸ばし位置の時の引き伸ばし可能外側カバー40の縦方向長さをL5N、高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の個々の縦方向長さをL6N及びL8N、及び、引き伸ばし不能身体側ライナ42の縦方向長さをL7Nとして特定する。図14は、吸収性衣類20が縦方向に引き伸ばしした位置の時の引き伸ばし可能な外側カバー40の縦方向長さをL5S、高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の個々の縦方向長さをL6S及びL8S、及び、引き伸ばし不能身体側ライナ42の縦方向長さをL7Sとして特定する。
【0066】
引き伸ばし可能な外側カバー40の縦方向引き伸ばし又は伸びパーセント(%引き伸ばし)は、式9に示すように計算することができる。
Figure 2004519270
同様に、高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の縦方向引き伸ばし又は伸びパーセント(%引き伸ばし及び%引き伸ばし)、及び、引き伸ばし不能身体側ライナ42の縦方向引き伸ばし又は伸びパーセント(%引き伸ばし)は、それぞれ式10、11、及び、12に示すように計算することができる。
Figure 2004519270
【0067】
デザインが対称であると仮定すると、2つの高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の縦方向長さは互いに等しいために(L6S=L8S、L6N=L8N)、2つの高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の縦方向引き伸ばし又は伸びパーセントは互いに等しい(%引き伸ばし=%引き伸ばし)。本発明によれば、式13は、引き伸ばし可能な外側カバー40は、2つの高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の縦方向の伸びに等しい縦方向の距離だけ引き伸ばしすることができることを示している。
Figure 2004519270
デザインが対称であるため、式14が成り立つ。
Figure 2004519270
【0068】
式9、10、及び、14を組み合わせると、引き伸ばし可能な外側カバー40の高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56に対する縦方向引き伸ばしパーセント比は、式15に示すように計算される。
Figure 2004519270
従って、高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の最小引き伸ばしパーセントは、式15を変形して式16を求めることにより判断することができる。
Figure 2004519270
【0069】
縦方向引き伸ばしパーセントが式16で計算した値に等しいか又はそれ以上である高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56を用いることにより、引き伸ばし可能な外側カバー40は、引き伸ばし不能身体側ライナ42により抑制されることなく縦方向48に自由に引き伸ばしすることができる。例えば、外側カバー40全体の長さが40センチメートルであって、縦方向に50%だけ引き伸ばしすると予想され、ウエスト部材54及び56の縦方向48長さがそれぞれ5センチメートルである場合には、ウエスト部材54及び56は、200%だけ引き伸ばしする必要がある。
%引き伸ばし=50%×(40cm/(2×5cm))=200%
【0070】
上述の通り、また、図1及び図4に示すように、本発明のおむつ20は、引き伸ばし不能身体側ライナ42と、自由浮遊吸収性アセンブリ44と、高度に引き伸ばし可能な側部パネル60と、並びに、高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56と、縦方向48及び横方向49のいずれにも引き伸ばしする引き伸ばし可能外側カバー40とを有することができる。この実施形態では、式1〜16、特に式8及び16は、高度に引き伸ばし可能な側部パネル60の最小横方向引き伸ばしパーセント(%引き伸ばし)と、高度に引き伸ばし可能なウエスト部材54及び56の最小引き伸ばしパーセント(%引き伸ばし)とを判断するのに適用される。
【0071】
実施例
実施例1
この実施例では、12.6gsmのポリプロピレン湿潤可能スパンボンドの一片を幅5インチ及び長さ8インチの矩形に切り取った。接着剤は、スパンボンド材料の矩形片の周囲の周りに0.25インチ幅で塗布された。130インチから44インチまでネッキングした0.5osyのスパンボンド表面材及び20gsmの「KRATON(登録商標)G−2755」から作られた89.1gsmのNBL片が、それぞれ幅3インチ及び長さ8インチであって幅3インチに亘って引き伸ばし可能な2つの材料片に切り取られた。両方のNBL片は、スパンボンドの長さ8インチをNBLの長さ8インチに接着してスパンボンドに接着された。80gsmのメルトブローン「KRATON(登録商標)G−2740」及び2つの19gsmポリプロピレンスパンボンド表面材から作られた118gsmのSBL片が、それぞれ幅3インチ及び長さ5インチであって幅3インチに亘って引き伸ばし可能な2つの材料片に切り取られた。両方のSBL片は、スパンボンドの幅5インチをSBLの長さ5インチに接着してスパンボンドに接着された。NBL及びSBLがスパンボンドに接着された状態で、得られるアセンブリは、中心にスパンボンドを有する額縁に似たものであった。
【0072】
各8インチの長さのNBLで木質ドエルの周りを包むことにより、2片のドエリングの間に8インチの距離を作り出し、その5インチはスパンボンドであった。アセンブリは、次に横方向に引き伸ばしされた。ドエリングの間の距離は、手で軽く引っ張ると12インチに増大した。従って、アセンブリは、8インチから12インチまで50%引き伸ばしされた。最終的に、5インチ幅のスパンボンドは引き伸ばし不能であるために、NBLは、全体で3インチから全体で7インチまで133%引き伸ばしされた。
【0073】
各5インチの長さのSBLで木質ドエルの周りを包むことにより、2片のドエリングの間に11インチの距離を作り出し、その8インチはスパンボンドであった。アセンブリは、次に、縦方向に引き伸ばしされた。ドエリングの間の距離は、手で軽く引っ張ると14インチに増大した。すなわち、アセンブリは、11インチから14インチまで27%引き伸ばしされた。最終的に、8インチの長さのスパンボンドは引き伸ばし不能であるために、SBLは、全体で3インチから全体で6インチまで100%引き伸ばしされた。
【0074】
SBLは、引き伸ばし工程の間にスパンボンドからわずかに分離した。従って、SBLはスパンボンドから取り外し、スパンボンドの5インチの辺に沿って接着剤を1インチ幅の線で塗布してSBLを再び取り付けた。接着剤が固着した状態で、SBLに再び引き伸ばし試験が行われた。ドエルの最初の分離は10インチであり、容易に12.5インチまで引き伸ばしされた。すなわち、8インチの長さのスパンボンドが引き伸ばし不能であるために、SBLが全体で2インチから全体で4.5インチまで125%引き伸ばしする間にアセンブリは25%引き伸ばしした。
【0075】
実施例2
この実施例では、「HUGGIES SUPREME(登録商標)ステップ4」おむつが解体された。吸収層は、幅3.5インチ及び長さ5インチに切り取られた。外側カバーは、幅5インチ及び長さ8インチに切り取られた。0.25インチ幅の線の接着剤が外側カバーの8インチの縁部に塗布され、1インチ幅の線の接着剤が外側カバーの5インチの縁部に塗布された。次に、実施例1のスパンボンドアセンブリの中央に吸収層を置き、次に、吸収層の上に外側カバーを置いて、それによりスパンボンドと外側カバーとの間に吸収層を包み込んでモデルおむつを作り出した。
【0076】
実施例1のアセンブリに取り付けたのと同じように、モデルおむつの縁部にドエルが取り付けられた。NBLを巻き付けたドエル間の最初の距離は9インチであり、容易に12インチまで引き伸ばしされて33%のアセンブリ引き伸ばしになった。最終的に、5インチ幅のスパンボンドは引き伸ばし不能であるために、NBLは、全体で4インチから全体で7インチまで75%引き伸ばしされた。SBLを巻き付けたドエル間の最初の距離は10.5インチであり、容易に13インチまで引き伸ばしされて24%のアセンブリ引き伸ばしになった。最終的に、8インチの長さのスパンボンドは引き伸ばし不能であるために、SBLは、全体で2.5インチから全体で5インチまで100%引き伸ばしされた。
実施例1及び実施例2の両方において、アセンブリは、スパンボンドが無視できるほどの量だけ引き伸ばしする間に「引き伸ばし」した。吸収性アセンブリは、それが他のいかなる材料にも付着されずにスパンボンドと外側カバーとの間で「浮遊」しているため、全く引き伸ばししなかった。吸収性アセンブリ及びスパンボンドの毛管構造は、アセンブリの引き伸ばし工程によって変化しなかった。
【0077】
実施例3
この実施例では、「HUGGIES SUPREME(登録商標)ステップ4」おむつの中央部分が、幅5.5インチ及び長さ6.25インチに切り取られた。切片は、ライナ、サージ層、ティッシュ部、吸収層、及び、外側カバーを含む、通常のおむつの構成要素を全て含んでいた。
スパンボンド表面材及び「KRATON(登録商標)」メルトブローンコアを備えた市販SBLの12インチ×12インチの一片を入手し、表面材を取り除いて「KRATON(登録商標)」メルトブローンだけを残した。メルトブローンの12インチ×12インチの一片から、4インチ×4インチの正方形の穴が切り取られた。このメルトブローンは、全ての方向に引き伸ばし可能であった。
【0078】
5.5インチ×6.25インチのミニおむつ複合材の縁部の周りに1インチ幅の接着剤のストリップが置かれた。「KRATON(登録商標)」メルトブローンの「額縁」がミニおむつの上に置かれ、接着剤で固定された。
2つの木質ドエルは、それらがおむつの縦方向に並ぶように、「KRATON(登録商標)」の縁部で包まれた。ドエル間の距離が9インチになるまで、巻き付けが続けられた。ドエルが15インチ離れて67%のアセンブリ引き伸ばしになるように、ドエリングが横方向に容易に引っ張られ、「KRATON(登録商標)」を伸張した。5.5インチ幅のミニおむつ複合材が比較的引き伸ばしされないままであったために、「KRATON(登録商標)」エラストマーは、最初の3.5インチから9.5インチまで171%引き伸ばしした。
【0079】
おむつの縦方向にドエル引き伸ばし工程が繰り返された。最初の距離の9インチは、13インチまで容易に引き伸ばしされ、45%のアセンブリ引き伸ばしとなった。6.25インチの長さのミニおむつ複合材は、比較的引き伸ばしされないままであったために、「KRATON(登録商標)」エラストマーは、最初の2.75インチから6.75インチまで145%引き伸ばしした。
アセンブリの上部及び底部にドエルを同時に置き、次に、縦方向及び横方向の両方にアセンブリを同時に引き伸ばしして、ドエル引き伸ばし工程が再び繰り返された。アセンブリの長さは、幅が8インチから11インチまで容易に引き伸ばしして37%伸びになったのと同時に、10インチから14インチまで容易に引き伸ばしして40%伸びになった。
【0080】
説明のために与えられた上述の実施形態の詳細は、本発明の範囲を限定するように解釈されないということが認められるであろう。本発明の僅か数例の例示的な実施形態が詳細に上記で説明されたが、本発明の新規な教示内容及び利点から実質的に逸脱することなく、例示的実施形態に多くの変更が可能であることを当業者は容易に認めるであろう。従って、このような変更の全ては、特許請求の範囲及びその全ての均等物に規定された本発明の範囲に含まれるものとする。更に、いくつかの実施形態、特に好ましい実施形態の全ての利点を達成していない多くの実施形態を考えることができるが、特定の利点の欠如のためにこのような実施形態が本発明の範囲外であると必ず意味するようには解釈されないことが認識される。
【図面の簡単な説明】
【図1】
締結した位置にある引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有する吸収性衣類の側部斜視図である。
【図2】
締結していない位置にある引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有する吸収性衣類の一実施形態の平面図である。
【図3】
締結していない位置にある引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有する吸収性衣類の別の実施形態の平面図である。
【図4】
締結していない位置にある引き伸ばし可能な外側カバー及び引き伸ばし不能身体側ライナを有する吸収性衣類の更に別の実施形態の平面図である。
【図5】
弛緩した位置にある一対の引き伸ばし可能な側部パネルを有する吸収性衣類の前部部分又は後部部分の端面図である。
【図6】
引き伸ばしした位置にある一対の引き伸ばし可能な側部パネルを有する吸収性衣類の前部部分又は後部部分の端面図である。
【図7】
弛緩した位置にある引き伸ばし可能なシャーシを有する吸収性衣類の前部部分又は後部部分の端面図である。
【図8】
引き伸ばしした位置にある引き伸ばし可能なシャーシを有する吸収性衣類の前部部分又は後部部分の端面図である。
【図9】
弛緩した位置にある引き伸ばし可能なシャーシを有する吸収性衣類の前部部分又は後部部分の端面図である。
【図10】
引き伸ばしした位置にある引き伸ばし可能なシャーシを有する吸収性衣類の前部部分又は後部部分の端面図である。
【図11】
弛緩した位置にある本発明の吸収性衣類の前部部分の端面図である。
【図12】
引き伸ばしした位置にある本発明の吸収性衣類の前部部分の端面図である。
【図13】
縦方向に弛緩した位置にある本発明の吸収性衣類の側面断面図である。
【図14】
縦方向に引き伸ばしした位置にある本発明の吸収性衣類の側面断面図である。

Claims (42)

  1. 引き伸ばし不能身体側ライナと、吸収性コアと、引き伸ばし可能な外側カバーと、前記身体側ライナに作動的に取り付けられた少なくとも2つの引き伸ばし可能な側部パネルとを有し、一対の脚開口部とウエスト開口部とを形成するシャーシ、
    を含むことを特徴とする吸収性衣類。
  2. 前記外側カバーは、横方向に約50%から約200%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  3. 前記外側カバーは、横方向に約40%から約250%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  4. 前記外側カバーは、横方向に約50%から約200%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  5. 前記少なくとも2つの側部パネルは、横方向に約75%から約1400%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  6. 前記少なくとも2つの側部パネルは、横方向に約50%から約1150%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  7. 前記少なくとも2つの側部パネルは、横方向に約100%から約900%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  8. 前記吸収性コアは、前記身体側ライナと前記外側カバーとの間で自由浮遊していることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  9. 前記吸収性コアは、引き伸ばし不能であることを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  10. 前記外側カバーは、その外側カバーの2つの縦方向端部において、吸収性衣類と着用者との間の物理的密封を形成することを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  11. 前記外側カバーは、ストレッチボンデッド積層体を含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  12. 前記外側カバーは、スパンボンド−メルトブローン−スパンボンド積層体を含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  13. 前記外側カバーは、スパンボンデッド積層体を含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  14. 前記外側カバーは、メルトブローン積層体を含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  15. 前記少なくとも2つの側部パネルの全横方向引き伸ばしは、前記外側カバーの全横方向引き伸ばしにほぼ等しいことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  16. 前記外側カバーは、横方向引き伸ばしパーセントを有し、前記少なくとも2つの側部パネルの横方向引き伸ばしパーセントは、前記外側カバーの横方向引き伸ばしパーセントに前記外側カバーの幅を掛け、それを前記少なくとも2つの側部パネルの全幅で割った値の少なくとも半分に等しいことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  17. おむつを含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  18. 水着を含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  19. 小児用トレーニングパンツを含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  20. 大人用失禁用衣類を含むことを特徴とする請求項1に記載の吸収性衣類。
  21. 引き伸ばし不能身体側ライナと、吸収性コアと、引き伸ばし可能な外側カバーと、前記身体側ライナに作動的に取り付けられた少なくとも2つの引き伸ばし可能なウエスト部材とを有し、一対の脚開口部とウエスト開口部とを形成するシャーシ、
    を含むことを特徴とする吸収性衣類。
  22. 前記外側カバーは、縦方向に約25%から約300%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  23. 前記外側カバーは、縦方向に約40%から約250%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  24. 前記外側カバーは、縦方向に約50%から約200%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  25. 前記少なくとも2つのウエスト部材は、縦方向に約50%から約1400%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  26. 前記少なくとも2つのウエスト部材は、縦方向に約75%から約1150%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  27. 前記少なくとも2つのウエスト部材は、縦方向に約100%から約900%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  28. 前記吸収性コアは、前記身体側ライナと前記外側カバーとの間で自由浮遊していることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  29. 前記吸収性コアは、引き伸ばし不能であることを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  30. 前記少なくとも2つのウエスト部材の全縦方向引き伸ばしは、前記外側カバーの全縦方向引き伸ばしにほぼ等しいことを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  31. 前記外側カバーは、縦方向引き伸ばしパーセントを有し、前記少なくとも2つのウエスト部材の縦方向引き伸ばしパーセントは、前記外側カバーの縦方向引き伸ばしパーセントに前記外側カバーの長さを掛け、それを前記少なくとも2つのウエスト部材の全長で割った値の少なくとも半分に等しいことを特徴とする請求項21に記載の吸収性衣類。
  32. 引き伸ばし不能身体側ライナと、吸収性コアと、引き伸ばし可能な外側カバーと、前記身体側ライナに作動的に取り付けられた少なくとも2つの引き伸ばし可能な側部パネルと、前記身体側ライナに作動的に取り付けられた少なくとも2つの引き伸ばし可能なウエスト部材とを有し、一対の脚開口部とウエスト開口部とを形成するシャーシ、
    を含むことを特徴とする吸収性衣類。
  33. 前記外側カバーは、約25%から約300%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  34. 前記外側カバーは、約40%から約250%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  35. 前記外側カバーは、約50%から約200%まで引き伸ばしさせることができることを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  36. 前記吸収性コアは、前記身体側ライナと前記外側カバーとの間で自由浮遊していることを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  37. 前記吸収性コアは、引き伸ばし不能であることを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  38. 前記少なくとも2つの側部パネルの全横方向引き伸ばしは、前記外側カバーの全横方向引き伸ばしにほぼ等しいことを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  39. 前記少なくとも2つのウエスト部材の全縦方向引き伸ばしは、前記外側カバーの全縦方向引き伸ばしにほぼ等しいことを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  40. 前記外側カバーは、横方向引き伸ばしパーセントを有し、前記少なくとも2つの側部パネルの横方向引き伸ばしパーセントは、前記外側カバーの横方向引き伸ばしパーセントに前記外側カバーの幅を掛け、それを前記少なくとも2つの側部パネルの全幅で割った値の少なくとも半分に等しいことを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  41. 前記外側カバーは、縦方向引き伸ばしパーセントを有し、前記少なくとも2つのウエスト部材の縦方向引き伸ばしパーセントは、前記外側カバーの縦方向引き伸ばしパーセントに前記外側カバーの長さを掛け、それを前記少なくとも2つのウエスト部材の全長で割った値の少なくとも半分に等しいことを特徴とする請求項32に記載の吸収性衣類。
  42. 非伸張可能材料と、
    前記非伸張可能材料の周囲の周りに接着された伸張可能な材料と、
    を含むことを特徴とする材料アセンブリ。
JP2002537241A 2000-10-27 2001-10-15 引き伸ばし不能ライナを有する引き伸ばし可能な吸収性衣類 Expired - Fee Related JP4122219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/698,309 US6869424B1 (en) 2000-10-27 2000-10-27 Stretchable absorbent garment with non-stretchable liner
PCT/US2001/042728 WO2002034185A1 (en) 2000-10-27 2001-10-15 Stretchable absorbent garment with non-stretchable liner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004519270A true JP2004519270A (ja) 2004-07-02
JP4122219B2 JP4122219B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=24804716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537241A Expired - Fee Related JP4122219B2 (ja) 2000-10-27 2001-10-15 引き伸ばし不能ライナを有する引き伸ばし可能な吸収性衣類

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6869424B1 (ja)
EP (1) EP1330223B1 (ja)
JP (1) JP4122219B2 (ja)
KR (1) KR100844642B1 (ja)
AU (1) AU2002213490A1 (ja)
DE (1) DE60144432D1 (ja)
MX (1) MXPA03003288A (ja)
PL (1) PL366302A1 (ja)
WO (1) WO2002034185A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503315A (ja) * 2004-06-22 2008-02-07 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 弾性積層体を備えた吸収用品
JP2008531180A (ja) * 2005-03-02 2008-08-14 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 弾性積層体を備える下着物品
US8052665B2 (en) 2004-06-22 2011-11-08 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate
US8109916B2 (en) 2006-11-13 2012-02-07 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate
US8298205B2 (en) 2006-11-13 2012-10-30 Sca Hygiene Products Ab Elastic laminate and absorbent article comprising the laminate
US9102132B2 (en) 2006-11-13 2015-08-11 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate material
US9271880B2 (en) 2004-10-04 2016-03-01 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic web material
JP2020503115A (ja) * 2016-12-22 2020-01-30 ディーエスジー テクノロジー ホールディングス リミテッド 使い捨て浮動吸収性コアおよび使い捨て浮動吸収性コアを含む使い捨て吸収性組立体ならびに使い捨て吸収性組立体の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7438707B2 (en) * 2001-12-28 2008-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Absorbent articles with absorbent pad gapping
US8216203B2 (en) * 2003-01-01 2012-07-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Progressively functional stretch garments
US8181278B2 (en) * 2003-12-18 2012-05-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Waist protection garment
US20050148968A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Schlinz Daniel R. Disposable absorbent garment including a stretchable carrier layer
US20050256489A1 (en) * 2004-04-29 2005-11-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garments with form-fitting properties
US8496638B2 (en) 2004-06-30 2013-07-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles having a waist region and corresponding fasteners that have matching stretch properties
US20070038199A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Edward Erdman Absorbent article with improved side seams
US8491556B2 (en) * 2005-12-15 2013-07-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garments with multipart liner having varied stretch properties
WO2007138821A1 (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Kao Corporation パンツ型使い捨ておむつ
US7824387B2 (en) 2006-10-26 2010-11-02 The Procter & Gamble Company Method for using a disposable absorbent article as training pant
US7824386B2 (en) * 2006-10-26 2010-11-02 The Procter & Gamble Company Method for using a disposable absorbent article as a swim pant
US8124828B2 (en) * 2009-05-19 2012-02-28 The Procter & Gamble Company Attachment areas for wearable absorbent articles
US8506544B2 (en) 2010-06-21 2013-08-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent pant with efficient design and convenient single-section side stretch panels
CN110611051A (zh) * 2018-06-15 2019-12-24 京东方科技集团股份有限公司 电子装置的制备方法、电子装置及其制备工具

Family Cites Families (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3338992A (en) 1959-12-15 1967-08-29 Du Pont Process for forming non-woven filamentary structures from fiber-forming synthetic organic polymers
US3502763A (en) 1962-02-03 1970-03-24 Freudenberg Carl Kg Process of producing non-woven fabric fleece
US3502538A (en) 1964-08-17 1970-03-24 Du Pont Bonded nonwoven sheets with a defined distribution of bond strengths
US3341394A (en) 1966-12-21 1967-09-12 Du Pont Sheets of randomly distributed continuous filaments
US3542615A (en) 1967-06-16 1970-11-24 Monsanto Co Process for producing a nylon non-woven fabric
US3849241A (en) 1968-12-23 1974-11-19 Exxon Research Engineering Co Non-woven mats by melt blowing
DE2048006B2 (de) 1969-10-01 1980-10-30 Asahi Kasei Kogyo K.K., Osaka (Japan) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer breiten Vliesbahn
DE1950669C3 (de) 1969-10-08 1982-05-13 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Vliesherstellung
US4036233A (en) 1976-07-02 1977-07-19 Union Carbide Corporation Flexible waist diaper
US4543099A (en) 1978-12-06 1985-09-24 H. B. Fuller Company Method for imparting elastic properties to a flexible substrate
US4340563A (en) 1980-05-05 1982-07-20 Kimberly-Clark Corporation Method for forming nonwoven webs
JPS58180601A (ja) 1982-04-14 1983-10-22 ユニ・チヤ−ム株式会社 使い捨ておむつ
CA1341430C (en) 1984-07-02 2003-06-03 Kenneth Maynard Enloe Diapers with elasticized side pockets
US4801485A (en) 1986-03-17 1989-01-31 Kimberly-Clark Corporation Article which includes an elastic member comprising a hot melt-pressure-sensitive adhesive applied to a heat sensitive web
US4640726A (en) 1985-06-27 1987-02-03 Kimberly-Clark Corporation Heat activation process and apparatus for heat shrinkable material
US4720415A (en) 1985-07-30 1988-01-19 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric material and process for making the same
US4663220A (en) 1985-07-30 1987-05-05 Kimberly-Clark Corporation Polyolefin-containing extrudable compositions and methods for their formation into elastomeric products including microfibers
US4655760A (en) 1985-07-30 1987-04-07 Kimberly-Clark Corporation Elasticized garment and method of making the same
US4756709A (en) 1985-09-06 1988-07-12 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with a 3-section stretchable outer cover
US4701176A (en) 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with fixed full-length fasteners
US4701171A (en) * 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with a zoned stretchable outer cover
US4701175A (en) 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with elastic waist and legs
US4701170A (en) 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with fixed position fasteners
US4699620A (en) 1985-09-06 1987-10-13 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with a multilayered absorbent
US4838885A (en) 1985-09-06 1989-06-13 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with a multilayered absorbent
US4699621A (en) 1985-09-06 1987-10-13 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with anchored waist and leg elastics
US4718900A (en) 1985-09-06 1988-01-12 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with straight waist appearance
US4701172A (en) 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with fully integrated absorbent structure
US4701173A (en) 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with absorbent retaining flaps
US4704114A (en) 1985-09-06 1987-11-03 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with two-direction stretchable outer cover
US4701174A (en) 1985-09-06 1987-10-20 Kimberly-Clark Corporation Form-fitting self-adjusting disposable garment with angled direction stretchable outer cover
US4606964A (en) 1985-11-22 1986-08-19 Kimberly-Clark Corporation Bulked web composite and method of making the same
US4863779A (en) 1986-03-24 1989-09-05 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric material
US4908247A (en) 1986-04-15 1990-03-13 The Procter & Gamble Company Article including segment which is elastically shirrable after manufacture
US4834742A (en) 1986-09-03 1989-05-30 Kimberly-Clark Corporation Fastening system for a disposable absorbent garment
US4872871A (en) 1986-12-31 1989-10-10 Kimberly-Clark Corporation Disposable absorbent garment having elastic outer cover and integrated absorbent insert structure
US4770656A (en) 1986-12-31 1988-09-13 Kimberly-Clark Corporation Routing of leg elastic to reduce stresses in a stretchable outer diaper cover
US4834738A (en) 1986-12-31 1989-05-30 Kimberly-Clark Corporation Disposable garment having elastic outer cover and integrated absorbent insert structure
US4808176A (en) 1986-12-31 1989-02-28 Kimberly-Clark Corporation Elasticized waist integration member for disposable absorbent garments
US4842596A (en) 1986-12-31 1989-06-27 Kimberly-Clark Corporation Method of making a breathable elastic fabric composite and personal article incorporating same
US4747846A (en) 1987-04-03 1988-05-31 Kimberly-Clark Corporation Stretchable disposable absorbent undergarment
US4834736A (en) * 1987-04-03 1989-05-30 Kimberly-Clark Corporation Disposable absorbent garment having elastic outer cover and absorbent insert structure integrated therein using stress-release means
US4846825A (en) 1987-10-30 1989-07-11 Kimberly-Clark Corporation Diapers with elasticized side pockets
US4940464A (en) 1987-12-16 1990-07-10 Kimberly-Clark Corporation Disposable incontinence garment or training pant
US4892598A (en) * 1987-12-30 1990-01-09 Kimberly-Clark Corporation Method of integrating an absorbent insert into an elastomeric outer cover of a diaper garment
US5514470A (en) 1988-09-23 1996-05-07 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic necked-bonded material
US4981747A (en) 1988-09-23 1991-01-01 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic material including a reversibly necked material
US5226992A (en) 1988-09-23 1993-07-13 Kimberly-Clark Corporation Process for forming a composite elastic necked-bonded material
US4965122A (en) 1988-09-23 1990-10-23 Kimberly-Clark Corporation Reversibly necked material
US5037416A (en) * 1989-03-09 1991-08-06 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having elastically extensible topsheet
US5624729A (en) 1989-09-29 1997-04-29 Kimberly-Clark Corporation Increased pile density composite elastic material
US5354400A (en) 1989-11-01 1994-10-11 The Procter & Gamble Company Method of making absorbent article having flaps and zones of differential extensibility
US5114781A (en) 1989-12-15 1992-05-19 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material including a reversibly necked material
US5116662A (en) 1989-12-15 1992-05-26 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material
CA2031435A1 (en) 1989-12-19 1991-06-20 Dan Darold Endres Conformable absorbent article
US5224405A (en) 1990-04-06 1993-07-06 Kimberly-Clark Corporation Process for rotating and placing a strip of material on a substrate
US5171388A (en) 1990-04-06 1992-12-15 Kimberly-Clark Corp. Apparatus for and method of applying an elastic material to a flexible backing
US5104116A (en) 1990-04-06 1992-04-14 Kimberly-Clark Corporation Applicator apparatus and process for rotating and placing a strip of material on a substrate
US5046272A (en) 1990-05-01 1991-09-10 Kimberly-Clark Corporation Fluid-operated stabilizing apparatus and method
US5702382A (en) 1990-06-18 1997-12-30 The Procter & Gamble Company Extensible absorbent articles
US5824004A (en) 1990-06-18 1998-10-20 The Procter & Gamble Company Stretchable absorbent articles
US5674212A (en) 1990-10-29 1997-10-07 The Procter & Gamble Company Extensible absorbent articles
US5658269A (en) 1990-10-29 1997-08-19 The Procter & Gamble Company Extensible absorbent articles
US5628741A (en) 1991-02-28 1997-05-13 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic feature having a prestrained web portion and method for forming same
US5167897A (en) 1991-02-28 1992-12-01 The Procter & Gamble Company Method for incrementally stretching a zero strain stretch laminate web to impart elasticity thereto
US5156793A (en) 1991-02-28 1992-10-20 The Procter & Gamble Company Method for incrementally stretching zero strain stretch laminate web in a non-uniform manner to impart a varying degree of elasticity thereto
US5143679A (en) 1991-02-28 1992-09-01 The Procter & Gamble Company Method for sequentially stretching zero strain stretch laminate web to impart elasticity thereto without rupturing the web
US5690627A (en) 1991-08-22 1997-11-25 The Procter & Gamble Company Absorbent article with fit enhancement system
US5246433A (en) 1991-11-21 1993-09-21 The Procter & Gamble Company Elasticized disposable training pant and method of making the same
US5385775A (en) 1991-12-09 1995-01-31 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic material including an anisotropic elastic fibrous web and process to make the same
US5244482A (en) 1992-03-26 1993-09-14 The University Of Tennessee Research Corporation Post-treatment of nonwoven webs
JP3350094B2 (ja) * 1992-05-22 2002-11-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 改良された伸縮性サイドパネルを有する使い捨てトレーニングパンツ
US5259902A (en) 1992-09-04 1993-11-09 The Procter & Gamble Company Method for continuously attaching tensioned elastic material to an absorbent article
CA2101833A1 (en) 1992-12-14 1994-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretchable meltblown fabric with barrier properties
US5358500A (en) 1993-06-03 1994-10-25 The Procter & Gamble Company Absorbent articles providing sustained dynamic fit
US5397316A (en) 1993-06-25 1995-03-14 The Procter & Gamble Company Slitted absorbent members for aqueous body fluids formed of expandable absorbent materials
US5749989A (en) 1993-10-06 1998-05-12 The Procter & Gamble Company Continuous, high-speed method for producing a pant-style garment having a pair of elasticized leg openings
US6319347B1 (en) 1994-01-25 2001-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for placing discrete parts transversely onto a moving web
US5593400A (en) 1994-02-09 1997-01-14 Paragon Trade Brands Disposable absorbent article with suspended absorbent structure
US5554145A (en) 1994-02-28 1996-09-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with multiple zone structural elastic-like film web extensible waist feature
US5615460A (en) 1994-06-06 1997-04-01 The Procter & Gamble Company Female component for refastenable fastening device having regions of differential extensibility
US5635290A (en) 1994-07-18 1997-06-03 Kimberly-Clark Corporation Knit like nonwoven fabric composite
US5624422A (en) 1994-09-22 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article having an extendible split core
US5560878A (en) 1994-11-30 1996-10-01 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making stretchable absorbent articles
US5624427A (en) 1995-01-18 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Female component for refastenable fastening device
US5660657A (en) 1995-01-31 1997-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite method for fabricating garments
US5562648A (en) 1995-03-31 1996-10-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Adult incontinent absorbent undergarment
US5569234A (en) * 1995-04-03 1996-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
US5587225A (en) 1995-04-27 1996-12-24 Kimberly-Clark Corporation Knit-like nonwoven composite fabric
US5843068A (en) * 1995-06-21 1998-12-01 J&M Laboratories, Inc. Disposable diaper having elastic side panels
US5716478A (en) 1995-10-17 1998-02-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method for applying discrete parts onto a moving web
CA2235700A1 (en) 1995-11-22 1997-05-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent article having a garment-like appearance
US5685874A (en) * 1996-02-22 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on pant
US5628856A (en) 1996-04-29 1997-05-13 The Procter & Gamble Company Method for forming a composite elastic material
US5843056A (en) * 1996-06-21 1998-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a composite breathable backsheet
US5645672A (en) 1996-06-24 1997-07-08 The Proctor & Gamble Company Method for forming a composite elastic material
US5883028A (en) 1997-05-30 1999-03-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable elastic film/nonwoven laminate
US6020535A (en) * 1997-12-31 2000-02-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Extensible absorbent article including a release agent
CA2330773A1 (en) * 1998-05-28 1999-12-02 William Robert Vinnage Jr. Disposable panttype diaper having improved protection against red marking and method for making the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503315A (ja) * 2004-06-22 2008-02-07 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 弾性積層体を備えた吸収用品
US7806884B2 (en) 2004-06-22 2010-10-05 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate
US8052665B2 (en) 2004-06-22 2011-11-08 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate
US9271880B2 (en) 2004-10-04 2016-03-01 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic web material
JP2008531180A (ja) * 2005-03-02 2008-08-14 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 弾性積層体を備える下着物品
US9475264B2 (en) 2005-03-02 2016-10-25 Sca Hygiene Products Ab Underwear article comprising an elastic laminate
US8109916B2 (en) 2006-11-13 2012-02-07 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate
US8298205B2 (en) 2006-11-13 2012-10-30 Sca Hygiene Products Ab Elastic laminate and absorbent article comprising the laminate
US9102132B2 (en) 2006-11-13 2015-08-11 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate material
JP2020503115A (ja) * 2016-12-22 2020-01-30 ディーエスジー テクノロジー ホールディングス リミテッド 使い捨て浮動吸収性コアおよび使い捨て浮動吸収性コアを含む使い捨て吸収性組立体ならびに使い捨て吸収性組立体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100844642B1 (ko) 2008-07-07
DE60144432D1 (de) 2011-05-26
EP1330223A1 (en) 2003-07-30
KR20030044037A (ko) 2003-06-02
EP1330223B1 (en) 2011-04-13
AU2002213490A1 (en) 2002-05-06
JP4122219B2 (ja) 2008-07-23
PL366302A1 (en) 2005-01-24
MXPA03003288A (es) 2003-08-07
WO2002034185A1 (en) 2002-05-02
US6869424B1 (en) 2005-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100800852B1 (ko) 횡방향 및 종방향 신장성이 있는 흡수 가먼트
JP4122219B2 (ja) 引き伸ばし不能ライナを有する引き伸ばし可能な吸収性衣類
KR100818879B1 (ko) 몸에 꼭 맞는 플랩 및 다리 탄성체를 갖는 팬티형 흡수성의류
KR100841529B1 (ko) 곡선모양 다리 커프스를 갖는 팬티 유사 흡수성 의류
KR100781015B1 (ko) 비대칭적 다리 탄성재 간격을 갖는 흡수성 의류
KR100886975B1 (ko) 2축 신장성 흡수 가먼트
KR100781016B1 (ko) 비대칭적 다리 탄성재 장력을 갖는 흡수성 의류
KR100772775B1 (ko) 곡선모양 차단층 다리 커프스를 갖는 팬티 유사 흡수 용품
US6582412B2 (en) Disposable one-piece swimsuit for girls
US20080161765A1 (en) All direction stretchable multilayer diaper
KR100804910B1 (ko) 탄성 외부커버를 갖는 흡수용품
US20040044323A1 (en) Absorbent article with elastic components having non-uniform elastic tension
JPH09507409A (ja) 使い捨て吸収性物品のためのエラストマー耳部
KR20040066853A (ko) 1회용 흡수제품
US6837879B2 (en) Containment flaps for absorbent article
KR100950361B1 (ko) 갭 형성 흡수성 패드를 갖는 흡수성 제품
US20220031524A1 (en) Absorbent article with pleats
JPH11285509A (ja) 吸収性物品
MXPA00004499A (en) Absorbent article having a multilayered containment barriers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080501

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees