JP2004515946A - データの分配 - Google Patents

データの分配 Download PDF

Info

Publication number
JP2004515946A
JP2004515946A JP2002548593A JP2002548593A JP2004515946A JP 2004515946 A JP2004515946 A JP 2004515946A JP 2002548593 A JP2002548593 A JP 2002548593A JP 2002548593 A JP2002548593 A JP 2002548593A JP 2004515946 A JP2004515946 A JP 2004515946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
distributor
branch
bus line
active branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002548593A
Other languages
English (en)
Inventor
シェンキュア ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirschmann Electronics GmbH and Co KG
Original Assignee
Hirschmann Electronics GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE2001146864 external-priority patent/DE10146864A1/de
Application filed by Hirschmann Electronics GmbH and Co KG filed Critical Hirschmann Electronics GmbH and Co KG
Publication of JP2004515946A publication Critical patent/JP2004515946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/35Switches specially adapted for specific applications
    • H04L49/351Switches specially adapted for specific applications for local area network [LAN], e.g. Ethernet switches
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/12Plc mp multi processor system
    • G05B2219/1214Real-time communication between plc, Ethernet for configuration, monitor

Abstract

本発明は、伝送速度および伝送容量を向上させるために、バス線路を介してアクティブな分岐が接続された分配器、たとえばイーサネットスイッチが使用されるネットワークに関する。産業における自動化およびアクチュエータ/センサのプロセス制御の領域で適用される。

Description

【0001】
技術分野
本発明は、蓄積プログラム制御によってバス線路を介して少なくとも1つの入出力ユニットと接続するための、請求項1の上位概念の構成によるネットワークに関する。
【0002】
従来の技術
たとえば機械内部等の産業的領域において、蓄積プログラム制御部(SPS)と入出力ユニットとの間の通信のためには、公知のようにフィールドバスシステム(たとえばプロフィバス(Profibus)またはアクチュエータ/センサ・インターフェースバス)が使用される。このようなフィールドバスシステムは2つの形式で実現することができる。
【0003】
第1の形式では、各端末機器がフィールドバス接続のために2つの接続点を有する。したがって、配線が機器から機器まで直接行われ、機器のうち1つは蓄積プログラム制御部に接続される。第2の手段は、フィールドバスシステムが主線路を有していることである。このフィールドバスシステムでは、いわゆる分岐点が端末機器のための相応の接続箇所に配置されており、各端末機器は所属の分岐点に接続されている。
【0004】
このようなフィールドバスシステムは実際に有利であるが、最大可能伝送速度が10メガビット/秒までであるため、フィールドバスシステムの処理速度およびデータ容量は、もはや今日の適用目的には十分ではない。このように伝送速度が低いのは、端末機器のインターフェースないしは分岐点がパッシブな構成で実現されているからである。それゆえ、データ量ないしは処理速度をこのようなコンポーネントによって向上させるのは不可能である。
【0005】
本発明の説明
したがって本発明の課題は、伝送速度が高くて厳しい産業的環境にあっても確実に動作するように、蓄積プログラム制御部を少なくとも1つの入出力ユニットと接続するための適切なネットワークを提供することである。
【0006】
この課題は、請求項1の構成によって解決される。
【0007】
本発明では、分配器、とりわけイーサネット(Ethernet)スイッチまたは任意の端末機器(たとえばパソコン)に少なくとも1つの蓄積プログラム制御部、および少なくともアクティブな分岐を介して少なくとも1つの入出力ユニットが接続されるように構成されている。アクティブな分岐によって、パッシブな分岐によって可能であるよりも格段に大きなデータ量がより短い時間で伝送および処理することができるようになる。さらにこの分配器は、各入出力ユニットと少なくとも1つの蓄積プログラム制御部との間に流れる全データストリームを編成する。さらに、特に有利には、この少なくとも1つの分配器は、データを所定のアクティブな分岐へ送出しこの分岐からデータを受信するように構成されているか、またはアドレスが設けられたデータをバス線路へ送出し、自身のアドレスが設けられたデータを各分岐が受信するように構成されている。同様のことが逆の場合にも当てはまる。つまり、少なくとも1つの端末機器(入出力ユニット)が接続されている各分岐は、該分岐に存在するデータをアドレシングし、所属の蓄積プログラム制御部へ分配器を介して送出する。
【0008】
このようなネットワークによって、分岐および分配器、とりわけイーサネットスイッチをアクティブに構成することにより、非常に高い(たとえば100Mビット/秒までの)伝送速度を実現することができる。このようなアクティブな分岐はさらに、分配器と共働することにより、パッシブな分岐を備えた従来のフィールドバスの代わりに使用することができるという利点を有する。したがって特に有利には、新たな端末機器または蓄積プログラム制御部を必要とせずに、従来のフィールドバスネットワーク化の代わりに、ここに挙げたイーサネットネットワーク化を実施することができる。
【0009】
本発明の発展形態では、アクティブな各分岐は少なくとも3つの端子を有する。第1の端子を介して、分岐は分配器または別の分岐に接続されている。同様に第2の端子には、分配器または別の分岐を接続することができる。第3の端子には各端末機器(入出力ユニット)が接続されている。この端末機器は入出力ユニットでなければならないというわけではなく、センサまたはアクチュエータのみの接続も同様に可能である。したがって星状のネットワーク化、場合によっては複数のネットワークも可能になる。
【0010】
本発明の発展形態では、アクティブな各分岐の端子をクイック式接続技術(Schnellanschlusstechnik)で構成されている。既知のコネクタ接続およびこれから導入されるコネクタ接続と並んで、このクイック式接続技術も可能性として考えられる。というのも、このクイック式接続技術は比較的低コストで簡単に取り扱うことができるからである。コネクタ接続が、たとえばネットワークの再構成のたびに各接触接続を解除し、再び新たに形成するために構成されているのに対し、クイック式接続技術は通常一度だけ、すなわちネットワークのセットアップ時に実施される。接続は1回しか必要とされないので、接続を簡単に(たとえば切り込み式圧着接続(Schneid−/Klemmkontaktierung)によって)行うことができるので、材料コストおよびセットアップコストを低く抑えることができる。
【0011】
図面の簡単な説明
本発明によるネットワークの一例が図に示されている。しかし、本発明はこの実施例に限定されない。
【0012】
本発明の実施形態
参照番号1によって、いわゆるイーサネットワークであるネットワークが示されている。少なくとも1つの蓄積プログラム制御部2(SPS)および少なくとも1つの入出力ユニット3が、ネットワーク1の構成要素となっている。通常、蓄積プログラム制御部は複数設けられており、入出力ユニットもまた複数設けられている。本発明では、蓄積プログラム制御部が分配器4と、とりわけ直接接続されるように構成されている。この分配器4からバス線路5が、アクティブな分岐6を介して各入出力ユニット3に接続されている。場合によっては、複数のバス線路を分配器4に接続することができる。最後のアクティブな分岐6にはバス終端抵抗を接続するか、またはこの該当する分岐6の中に組み込むことができる。このアクティブな分岐6は、ここに示された実施例ではそれぞれ端子7を有している。個々の分岐6が有する端子7の数は異なっていてもよい。第1の分岐6は第1の端子によって、バス線路5を介して分配器4に接続されている。この分配器4は、スイッチ、SPSまたは任意の端末機器(たとえばパソコン)とすることができる。第1の分岐の第2の端子は、別の分岐6に接続されている。第1分岐の第3の端子は、別のSPS2ユニットに接続されている。第2分岐6には、たとえばセンサ8(またはアクチュエータ)が接続されており、最後の分岐6には入出力ユニット3が接続されている。3つより多くの分岐または少ない分岐を設けることもできる。これらの端子7は、特に有利にはクイック式接続技術で構成されている。さらに、ネットワーク1のすべての構成要素または一部の構成要素を、使用領域に応じて保護技術(とりわけIP65/67保護技術)で構成することができる。アクティブな分岐6の給電はバス線路5を介して、電源(パワーパック)が組み込まれた分配器4から行われる。これに対して択一的に、分岐6に電圧を供給する電源に、バス線路5へ給電場所を介して給電することも考えられる。このことは、バス線路5を給電およびデータ伝送のために使用することができ、ひいては別個の給電線路の導入を省略することができるという利点を有する。しかしそのことと並んで、バス線路5と給電とを分離することも考えられる。たとえば、少なくとも1つの分岐または複数またはすべての分岐6が固有の電源を有することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明によるネットワークの一例を示した図である。

Claims (8)

  1. 少なくとも1つの蓄積プログラム制御部(2)を少なくとも1つの入出力ユニット(3)にバス線路(5)を介して接続するためのネットワーク(1)において、
    分配器、たとえばイーサネットスイッチ(4)または任意の端末機器には少なくとも1つの蓄積プログラム制御部(2)が接続されており、かつ該分配器には少なくとも1つのアクティブな分岐(6)を介して、少なくとも1つの入出力ユニット(3)が接続されていることを特徴とするネットワーク。
  2. 前記アクティブな分岐(6)は少なくとも3つの端子(7)を有する、請求項1記載のネットワーク(1)。
  3. 前記アクティブな分岐(6)の端子(7)は、クイック式接続技術で構成されている、請求項1または2記載のネットワーク(1)。
  4. 分配器、とりわけイーサネットスイッチ(4)は、データを所定のアクティブな分岐(6)へ送出し、該所定のアクティブな分岐(6)から受信するように構成されている、請求項1から3までのいずれか1項記載のネットワーク(1)。
  5. 分配器、とりわけイーサネットスイッチ(4)は、アドレスが設けられたデータをバス線路(5)へ送出し、アドレスが設けられたデータをアクティブな各分岐(6)が受信できるように構成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載のネットワーク(1)。
  6. アクティブな分岐(6)の給電は、バス線路(5)または別個の給電線路を介して行われる、請求項1から5までのいずれか1項記載のネットワーク(1)。
  7. スイッチはデータを目的アドレスに応じて伝送するか、純粋な分配器(ハブ)である、請求項1から6までのいずれか1項記載のネットワーク(1)。
  8. バス線路(5)は、電源の電力を供給するために、少なくとも1つの場所に給電場所を有する、請求項1から7までのいずれか1項記載のネットワーク(1)。
JP2002548593A 2000-12-05 2001-11-23 データの分配 Pending JP2004515946A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10060607 2000-12-05
DE2001146864 DE10146864A1 (de) 2001-09-22 2001-09-22 Verteilen von Daten
PCT/EP2001/013645 WO2002046932A2 (de) 2000-12-05 2001-11-23 Verteilen von daten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004515946A true JP2004515946A (ja) 2004-05-27

Family

ID=26007892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002548593A Pending JP2004515946A (ja) 2000-12-05 2001-11-23 データの分配

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7743170B2 (ja)
EP (1) EP1340128B1 (ja)
JP (1) JP2004515946A (ja)
AT (1) ATE353149T1 (ja)
DE (1) DE50111993D1 (ja)
WO (1) WO2002046932A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1340128B1 (de) 2000-12-05 2007-01-31 Hirschmann Electronics GmbH & Co. KG Verteilen von daten

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4556881A (en) * 1983-09-12 1985-12-03 Rca Corporation Active, bi-directional bus tap
US4633202A (en) * 1984-12-24 1986-12-30 Rca Corporation Local area network system with constant tap level
US4748617A (en) * 1985-12-20 1988-05-31 Network Systems Corporation Very high-speed digital data bus
US5058198A (en) * 1989-03-31 1991-10-15 Am Communications, Inc. Radio frequency tap unit which can be reconfigured with minimal disruption of service
US5469150A (en) * 1992-12-18 1995-11-21 Honeywell Inc. Sensor actuator bus system
US5396197A (en) * 1993-05-03 1995-03-07 Allen-Bradley Company, Inc. Network node trap
US6175556B1 (en) * 1994-06-06 2001-01-16 International Business Machines Corporation Remote powered ethernet repeater
DE59407059D1 (de) * 1994-10-25 1998-11-12 Rieter Ingolstadt Spinnerei Backplane-Steuerung für Spinnereimaschine
US5729824A (en) * 1994-12-09 1998-03-17 Raychem Corporation Distributed digital loop carriers system using coaxial cable
US5745159A (en) * 1995-05-11 1998-04-28 The Boeing Company Passenger aircraft entertainment distribution system having in-line signal conditioning
US5978578A (en) * 1997-01-30 1999-11-02 Azarya; Arnon Openbus system for control automation networks
US6115468A (en) * 1998-03-26 2000-09-05 Cisco Technology, Inc. Power feed for Ethernet telephones via Ethernet link
US6643292B2 (en) * 1998-04-28 2003-11-04 Nortel Networks Limited Efficient packet data transport mechanism and an interface therefor
US6487177B1 (en) * 1998-06-12 2002-11-26 Nortel Networks Limited Method and system for enhancing communications efficiency in data communications networks
US6480510B1 (en) * 1998-07-28 2002-11-12 Serconet Ltd. Local area network of serial intelligent cells
DE19845876A1 (de) * 1998-10-06 2000-04-13 Jetter Ag Prozeßsteuerung
US6853867B1 (en) * 1998-12-30 2005-02-08 Schneider Automation Inc. Interface to a programmable logic controller
US6452923B1 (en) * 1998-12-31 2002-09-17 At&T Corp Cable connected wan interconnectivity services for corporate telecommuters
US6963563B1 (en) * 2000-05-08 2005-11-08 Nortel Networks Limited Method and apparatus for transmitting cells across a switch in unicast and multicast modes
EP1340128B1 (de) 2000-12-05 2007-01-31 Hirschmann Electronics GmbH & Co. KG Verteilen von daten
US6720801B2 (en) * 2001-06-18 2004-04-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy RS-232 bus data tap apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ATE353149T1 (de) 2007-02-15
EP1340128B1 (de) 2007-01-31
US7743170B2 (en) 2010-06-22
US20040059838A1 (en) 2004-03-25
DE50111993D1 (de) 2007-03-22
WO2002046932A2 (de) 2002-06-13
WO2002046932A3 (de) 2003-02-13
EP1340128A2 (de) 2003-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100689323B1 (ko) 필드버스 네트워크 다중화 시스템
US4992926A (en) Peer-to-peer register exchange controller for industrial programmable controllers
CN101310232B (zh) 网络单元及使用该网络单元的可编程控制器
CN103428005A (zh) 具有以太网供电功能的接口模块
CN100507783C (zh) 通信系统
JP2021057892A5 (ja)
CN110537349B (zh) 用于自动化网络的交换装置
EP3715976B1 (en) Modular backplane for an industrial controller
JPH0616624B2 (ja) 電圧給電用回路装置
CN106059874A (zh) 用于总线订户的冗余控制的自动化设备
US7656846B2 (en) PLC based wireless communications
US5315488A (en) Host structure for terminal adapters
JPH05219090A (ja) ハイアラーキネットワーク管理システム及び該システム用コンセントレータ並びに当該ネットワーク要素
JP4991274B2 (ja) 通信構造体及び該通信構造体の動作方法
JP2004515946A (ja) データの分配
EP2852094B1 (en) A system for remotely controlling and/or monitoring power distribution units or sensor units in a data centre
US6118782A (en) Asynchronous transfer mode network
US10963412B2 (en) Flexible expandable automation device with hot-swappable I/O-units
JP2008227558A (ja) ネットワークアダプタ、通信端末、通信経路分配方法およびそのプログラム
CN105182807B (zh) 一种基于3g网络的数据采集处理系统的数据处理方法
CN201504244U (zh) 交换机及其主控板
US7149786B1 (en) Network for data transmission
WO1989003145A1 (en) Network apparatus and method
CN207504890U (zh) 总线系统
KR101344393B1 (ko) 링 구조를 갖는 필드버스 네트워크 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080604

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080618

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100216