JP2004510300A - 低交流損失超電導ケーブル - Google Patents

低交流損失超電導ケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2004510300A
JP2004510300A JP2002531429A JP2002531429A JP2004510300A JP 2004510300 A JP2004510300 A JP 2004510300A JP 2002531429 A JP2002531429 A JP 2002531429A JP 2002531429 A JP2002531429 A JP 2002531429A JP 2004510300 A JP2004510300 A JP 2004510300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
tape
tapes
layer
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002531429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5101785B2 (ja
JP2004510300A5 (ja
Inventor
レイズ、 チャンドラ、 ティー.
ウォーカー、 マイケル、 エス.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SuperPower Inc
Original Assignee
SuperPower Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SuperPower Inc filed Critical SuperPower Inc
Publication of JP2004510300A publication Critical patent/JP2004510300A/ja
Publication of JP2004510300A5 publication Critical patent/JP2004510300A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5101785B2 publication Critical patent/JP5101785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B12/00Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines
    • H01B12/02Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B12/00Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines
    • H01B12/02Superconductive or hyperconductive conductors, cables, or transmission lines characterised by their form
    • H01B12/06Films or wires on bases or cores
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49712Ball making

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

本発明は、低交流損失の高温超電導ケーブル(200)と、この超電導ケーブル(200)の製造方法と、3本の個々の高温超電導テープのケーブル(200)を用いた3相ケーブルに関する。

Description

【0001】
発明の分野
発明の背景
銅線のような導電体は、送電および配電の双方において、世界の電力システムの基本的な構成要素をなしている。1986年の高温超電導化合物の発見は、電力産業において高温超電導化合物を用いるという発展につながった。高温超電導化合物の発見は、1世紀よりも長い間にわたって電力システムで用いられてきた導電体技術の最も重要な進歩である。
【0002】
過去30年間にわたって、アメリカにおける電力使用は約25%から40%増加した。この電力需要の増大とともに、低コスト電力の必要性も増している。超電導体は、動作温度において直流抵抗がなく、交流損失が小さいため、電力産業のすべての用途における超電導装置が開発されつつある。
【0003】
電力産業が将来において超電導体を用いることができるかどうかは、全体的なコストと、超電導線材が有する性能上の利点(低電力損失)にかかっている。HTSテープ技術により、コストが引き下げられ、電流搬送容量が増大し、線材系の信頼性が改善し、その結果、電力システムに種々の点で影響を与えている。種々の点とは、ケーブル、変圧器、モータ、発電機のような装置で用いられる線材の大きさと重量を大幅に減らせる可能性を含む。超電導線材は、電流の搬送効率がよく、かつ、他の電導体材料よりも、少ない体積で、より大量の電流を搬送することができるため、多くの用途を有している。
【0004】
電力産業には、高温超電導ケーブルと装置を、無視しうる交流損失で動作するように製造するという未解決の技術的課題が存在する。これらの超電導体は、無視しうる損失で直流を搬送することはできるが、直流は電力産業ではめったに用いられない。交流が、ケーブルをベースとする世界の電力装置のほとんどにおいて支配的な方式である。高温超電導テープを交流で用いると、無視できないエネルギー損失をともない、エネルギーは熱の形で散逸する。このことは、発生した熱を装置の周囲から除去しなければならないため、単なるエネルギー損失を超えて、システムの効率に強い影響を与える。
【0005】
超電導体は、周囲温度(298°K)よりもはるかに低い4−85°Kの温度範囲で動作する。したがって、超電導体は冷却を必要とし、冷却はエネルギーを連続的に消費する。例えば、超電導線材を流れる電流によって生じた熱が77Kであり、1ワットの割合で散逸されるとすれば、この発生した熱を散逸するために、約10−40ワットの電力を冷却装置に供給しなければならない。この冷却が無ければ、超電導材料はその超電導転移温度よりも高い温度に加熱され、超電導体として動作しなくなるので、全く利点がなくなって、特に、従来の銅電導体よりも性能が悪くなる。
【0006】
発生した熱は、当該超電導体が必要とする低温状態を、コストをできるだけかけずに維持するために、取り除かなければならない。この問題の解決に成功すれば、必要であろう追加の余計な冷却エネルギーを減らすことによって、動作のコストが減る。
【0007】
HTSテープの主要な問題は、余計な交流磁場が、隣り合う高温超電導テープに流れる電流によって発生し、交流損失を引き起こすことである。高温超電導テープ材料と形状は異方的であるため、望ましい方向に対して垂直な磁場は、平行な磁場よりも著しく大きな損失を生じる。本発明では、損失の異なるメカニズムがあてはまる線材構成のまさに終端部分を除いて、垂直な磁場は全く存在しない。磁場によって生じる交流損失は、W.T.ノリス(W.T.Norris), J.Phys.D3 (1970) 489−507、または、マーチン.N.ウィルソン(Martin N.Wilson), 超電導マグネット(Superconducting Magnets), オックスフォード大学出版(Oxford University Press), オックスフォード(Oxford), 英国(UK) 1983において説明されている。
【0008】
交流損失および関連する非常に高い冷却コストを減らす超電導体構成を開発することは非常に有益であろう。交流用途の実際の装置は、高温超電導体(HTS)の最も普及し望ましい形態である、幅の広い平坦な超電導体を用いて巻かれている。
【0009】
そこで、本発明の目的は、自己磁場の局所的な垂直成分の存在に起因する交流損失を取り除くか、または、最小にする、超電導ケーブルを製造する方法を提供することにある。
【0010】
本発明の他の目的は、局所的な自己磁場の垂直磁場成分の存在に起因する交流損失が最小の超電導ケーブルを提供することにある。
【0011】
本発明のさらに他の目的は、自己生成された交流損失が最小の3本の超電導ケーブルからなる3相ケーブルを提供することにある。
【0012】
本発明のさらに他の目的は、隣り合うHTSテープに入る垂直磁場によって発生する熱を減らすことによって、線材ケーブルをベースとした装置で用いられるHTSテープの動作に伴った冷却の必要性を減らすことにある。
【0013】
本発明のさらに他の目的は、従来のHTS線材テープと従来の巻線方法を新しい巻線構造に用いて、低コストの超電導装置を作り出すことにある。
【0014】
発明の概要
HTSテープは、「巻線構造」として説明される種々の方法でケーブル構造体に巻き付けられる。巻線構造は、(1)ケーブル構造体上の超電導線材のサイズ(幅、厚さ、形状)、(2)用いられる超電導材料の種類、(3)テープをケーブル構造体自体に巻き付ける方法(隣り合う線材との間隔)を変えることで、さまざまに変えることができる。
【0015】
驚くべきことに、超電導テープがケーブルに巻かれるときに通常存在するギャップをなくすことにより、エネルギー損失が著しく減り、超電導体を冷却する必要性が小さくなることがわかった。本発明は、ケーブル構造体にテープを巻きつける新しい技術を提供することにより、低交流損失の効果を得る。
【0016】
たいていの用途において、HTSテープは絶えず交流磁場の中にある。本発明は、交流周波数が通常50−60Hz(電力産業における通常の動作周波数)の範囲にある用途に用いられる高温超電導テープの巻線構造に関する。標準的な銅線の代わりにHTSテープを使用することによって、より良い性能(低電力損失)とより低いコストが達成される。しかしながら、HTSテープは、電力を消費する冷却を必要とする。本発明は、低交流損失を達成するように構成された、高温超電導テープの巻線構造に関しており、これによって、冷却の必要性を減らし、超電導線材構造がより低いコストでより高い性能を発揮できる。
【0017】
交流損失の主要な源は、HTSテープを流れる交流電流により発生する磁場、特に、HTSテープ同志の間のギャップのために生じる自己磁場である、隣り合うHTSテープの磁場によって生じる損失である。
【0018】
従来の材料からなるが、特殊な構造で巻かれた超電導体が、HTSの用途において共通して存在するエネルギー損失をなくすことが今や明らかになってきた。本発明は、局所的な垂直磁場成分を除去する超電導体巻線構成に適用される。
【0019】
HTSテープのこの新しい構造は、電流の流れに垂直な磁場を最小化し、これによって交流損失を著しく減少させる単一の電流「シート」に近い。
【0020】
本発明は、超電導ケーブル本体の交流損失を最小にする、超電導ケーブルの製造方法と、低交流損失の超電導ケーブルを含む。本発明の利点は、超電導体同志の間のギャップが他の超電導体によって覆われるように、超電導体が相互に重なりあうようにして超電導ケーブルを製造することによって得られる。
【0021】
HTSテープの個々の一巻きは、覆われていないギャップがないので、磁場をコアの表面と超電導体の表面におおむね平行にする、電流の単一の長いシートとみなせる。この向きは、超電導体の表面に垂直な磁場の成分を最小または無くすので、好ましい向きである。ほとんど垂直磁場成分が無いので、超電導体内での大きい垂直磁場損失が無くなる。
【0022】
発明の詳細な説明
本発明は、超電導ケーブルまたはその組立体における交流損失を最小にするように構成された超電導テープ、超電導テープの製造方法、超電導テープの構成に関する。種々の組成を有する超電導テープがよく知られている。適切な高温超電導テープは、例えばBi−2223超電導テープであり、次の超電導性材料群、すなわち、(YBCOまたはBSCCOのような)銅酸化物超電導体、二ホウ化物超電導体、金属超電導体のいずれから形成される超電導テープを含むが、これらに限定されるわけではない。
【0023】
適切な高温超電導テープは平坦でもよいし、楕円形または長方形であってもよい。高温超電導テープは、通常約0.001mmから約10mmの厚さを有し、約0.5mmから超電導組立体の構成に都合の良い値の幅を有する。HTSテープは、単芯かマルチフィラメントのいずれでもよく、薄膜か厚膜のいずれでもよく、パウダーインチューブか表面が被覆されたものでもよく、最終的な形状が平坦、楕円形または長方形のあらゆる種類の高温超電導体である。
【0024】
HTSテープの単一層は、本発明の重ね型の実施形態において用いることができる。他の実施形態では、少なくとも2つのHTS層が本発明の利点を得るのに必要であるが、設計を考慮して必要な数の層を備えることは可能である。
【0025】
HTSテープは、HTSテープを支持するのに用いられる「コア」上に巻き付けられる。コアは、中空または中空でない可撓性の円筒である。このコアの構造は、直径が0.25インチから数インチの範囲にあり、長さが数フィートから数マイルの範囲内にある。HTSテープは、ケーブルを形成し、電気的にも物理的にもその効果を最大のものとするために、コア構造全体の長手軸に対して約5゜から85゜のピッチ角、好ましくは約10゜から30゜の範囲のピッチ角で巻き付けられるのが好ましい。HTSテープはまた、異なる電気的および物理的特性を有するケーブルを形成するために、コア構造の長手軸に対して異なる角度で巻き付けてもよい。テープは従来の製造技術を用いてコア上に巻き付けられる。この工程では、従来のどのようなコアでも用いることができ、テープの巻き付けが終了すると、コアはそのまま残してもよいし、取り除いてもよい。
【0026】
これらのテープは、HTSテープ同志の間の全てのギャップが他のHTSテープによって覆われるように互いに重なりあうように配置される。HTSテープは、超電導ケーブルの端部で共に終端するほぼ平行な電導体である。
【0027】
図1は、高温超電導線材またはHTSテープが磁場の中でいかに交流損失を生じるかを非常におおざっぱに説明している。
【0028】
図1は、コア上の従来技術の高温超電導テープの概略図100の一例を示している。コア114は、高温超電導テープを支持するために用いられる。別々の3本の高温超電導テープ110A−Cの切断部分も示されている。図1に示されたコア114は、高温超電導テープ110A−Cが巻き付けられている全体構造のほんの一部分である。
【0029】
各高温超電導テープ110A−Cを流れる電流の方向は、それぞれ116A−Cとして示されている。高温超電導テープ110Aを流れる電流116Aは、自己誘起磁場ループ112Aの方向を示している。自己誘起磁場ループ112Bおよび112Cも、電流116Bおよび116Cのそれぞれに対して示されている。自己誘起磁場ループ112Aは、高温超電導テープ110Bと結合または交差するように示されている。高温超電導テープ110B上の磁力線のこの結合は、高温超電導テープ110Bの表面に対して垂直な角度から高温超電導テープ110Bに平行な角度の範囲をとりうる。
【0030】
図1には、高温超電導テープ110Aと110Bとの間のギャップ120も示されている。このギャップ120は高温超電導テープ110Bと110Cの間にも同様に存在するが、符号が付されていないことを注意されたい。ギャップ120が存在するため、自己誘起磁場はその磁場ループを完結することができる。図1は自己誘起磁場ループ112A−Cを単一ループとして図示しているが、磁場強度を高温超電導テープ110A−Cから離れるにつれて弱めながら、放射的に多くの磁場ループまたは磁力線が生じていることに注意すべきである。
【0031】
高温超電導テープ110Bへの自己誘起磁場ループ112Aの結合は、自己誘起磁場ループ112Aが高温超電導テープ110Bに対してほぼ垂直なとき、高温超電導テープ110B内に、熱損失を生じる有害な電流118を生じる。前述した電流は交流であるから、この有害な電流118もまた交流である。したがって、熱に変わるこの損失は交流損失と呼ばれる。電流116Bが流れる高温超電導テープ110Bのように、各高温超電導テープ110が、その隣接する高温超電導テープ110Cと結合する自己誘起磁場ループ112Bをいかに有するかもまた示されている。このように、高温超電導テープの、自己誘起磁力線とのこの結合(磁場は高温超電導テープ間でその磁場ループを完成することができるため)は、その隣り合う高温超電導テープに交流損失をもたらす。
【0032】
図1に示すように、局所的な自己誘起磁場ループ112Aによって作り出される磁場の垂直成分を減少させるか無くすと、交流損失はほぼ無くなる。従来の巻線技術では、高温超電導テープの超電導体の間にギャップを形成させるような方法で、超電導体ケーブルの高温超電導テープを巻き付けることができる。電流が高温超電導テープを流れると、これらのギャップにより、高温超電導テープの周囲に垂直磁場が生じ、これらの磁力線は隣の高温超電導テープへ侵入して、その結果、交流損失を生じる。
【0033】
超電導体を流れる「臨界電流」と呼ばれる所定の大きさの電流より大きな電流を流すと、超電導体は常電動状態、すなわち、もはや超電導ではなくなる。超電導材料の臨界電流以下の電流に対しては、本発明の構成は、集合磁場を超電導巻線の表面にほぼ平行、すなわち、好ましい方向にする一巻きの電流シートとみなせる。このように、垂直磁場成分がほとんどないので、隣の高温超電導テープに侵入する垂直磁場によって引き起こされる大きな交流損失は、超電導組立体の本体からとり除かれる。
【0034】
輸送電流が超電導体の臨界電流以下のとき、輸送電流はケーブルに沿う単位軸長当たり一定の輸送電流を有する1巻きの電流シートとみなせ、(終端領域を除いて)垂直磁場をほぼ最小にする状況である。1巻きの電流シートとみなせる電流を取り囲む図3のループ212のような集合磁場は、巻線本体における高温超電導テープの表面にほぼ完全に平行である。
【0035】
本発明の第1の好ましい実施形態は、超電導テープを交互に巻きつける実施形態である。本発明の交互に巻きつける実施形態を、本発明の第1の実施態様の交互に巻き付ける構成200の断面図を示している図2を参照して、より明確に説明する。図2は、コア212の長軸に対して、約5゜から85°、好ましくは約10゜から30゜の間の角度をなす経路に、らせん状に巻かれた複数の高温超電導テープ210からなる第1の高温超電導テープ層220Aを示している。コア212上への第1の高温超電導テープ層220Aの巻き付けは、図3で最もはっきりとわかるようにギャップ120’を生じる。第2の高温超電導テープ層220Bが、第2の高温超電導テープ層220Bの巻き付けによって、第1の高温超電導テープ層220Aの個々の高温超電導テープの間に形成されていたギャップ120’が効果的に覆われるように、第1の高温超電導テープ層220Aと同じ経路に巻き付けられている。
【0036】
図3は、本発明の好ましい実施形態の交互に巻き付ける構成200の拡大された切断面を示している。図3は、コア212’上のHTSテープ310A−Dを示している。HTSテープ310A−Dは、スペース、すなわちギャップ120’によって分離されている(そのうちの1つが図示のために示されている)。HTSテープ310A−Dは、第1のHTSテープ層220A’上にあるのが示されている。第2のHTSテープ層220B’の複数の高温超電導テープ312A−312Cが、第1のHTSテープ層220A’の上に配置されているのが示されている。第2のHTSテープ層220B’の各HTSテープ312A−Dは、第1の高温超電導テープ層220A’内のギャップ120’を覆っている。例えば、HTSテープ312Cは、HTSテープ310Cと高温超電導テープ310Dの間のギャップ120’を覆っている。電流314Aが、第1の高温超電導テープ層220A’の高温超電導テープ310A内の電流の方向を示しており、一方、電流316Aが、第2の高温超電導テープ層220B’の高温超電導テープ312Aの電流の方向を示している。全電流が、第1の高温超電導テープ層220A’と第2の高温超電導テープ層220B’の双方における全ての高温超電導テープにおいて、同一方向に流れる。自己誘起磁場ループが、全ての高温超電導体310A−Dおよび全ての高温超電導テープ312A−Dにおいて、それぞれ電流方向314Aおよび316Aに示された電流の流れによって生じる。
【0037】
本発明の装置を表わしている図3に示された高温超電導テープ110A−Dと高温超電導テープ210A−Cは、個々の高温超電導テープである。図3において、高温超電導テープ110A−Dと高温超電導テープ210A−Cは平坦なものとして示されているが、適切な高温超電導テープは、楕円形または長方形であってもよい。図3では、第1の高温超電導テープ層330Aと第2の高温超電導テープ層330Bの2つの層のみが示されているが、設計を考慮することによって必要となる数の層を備えることは可能である。
【0038】
第2の実施形態では、図4でよりはっきりと示されているように、重ねて巻きつける構成300が用いられている。高温超電導テープの一方の縁がコアの表面上にのり、反対側のへりが隣り合った高温超電導テープ上にのるように、高温超電導テープを巻き付けることによって、重ね巻き付ける構成が得られる。
【0039】
図4は、本発明の重ね巻きつける実施形態の重ね巻きつける構成300の断面図を示している。図4は、コア212’の長手軸に対して、5°から85°の範囲の角度をなす経路にらせん状に巻かれた複数の高温超電導テープ412からなる高温超電導テープ層410を示している。第1の高温超電導テープが手前の高温超電導テープの下に重なり、次の高温超電導テープの上に重なるように、高温超電導テープ412をコア212上に巻き付けることによって、図3に示されているように、ギャップ120’を効果的に覆う。
【0040】
図5に示すように、複数の高温超電導テープ412A−Iがコア212’上に巻き付けられている。電流方向510Aと電流方向510Bはそれぞれ高温超電導テープ412Aと412B内の電流の方向を示している。その他の全ての電流線は全く示されていないが、これらは全て、電流方向510Aと510Bと同じ方向である。高温超電導テープ412A−I内の電流によって生じる自己誘起磁場ループは、高温超電導テープ412A−Iとほぼ平行である。この重ねて巻きつける構成300では、HTSテープに対して自己誘起磁場ループの垂直成分がほとんどなく、したがって交流損失はない。
【0041】
本実施形態における高温超電導テープ412A−Iの巻きつけ部は、個々の高温超電導テープの巻きつけ部であるが、任意の数の平行なテープでよい。平坦な高温超電導テープ412A−Iが示されているが、これらは楕円形または長方形でもよい。
【0042】
高温超電導テープ412A−Iは、コア212’のまわりに、コア212’の長手軸に対してほぼ平行な経路で巻き付けられている。本実施形態では、1層の高温超電導テープ層410のみが示されているが、設計に必要な数の層を備えることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】
高温超電導テープ上の自己誘起磁場の一般的な効果を説明する典型的な従来技術の装置の拡大図である。
【図2】
本発明の高温超電導テープが巻かれたケーブル組立体の交互巻き付け構成を説明する断面図である。
【図3】
本発明の高温超電導テープが巻かれたケーブル組立体の交互巻き付け構成を説明する拡大図である。
【図4】
本発明の高温超電導テープが巻かれたケーブル組立体の重ね巻き付け構成を説明する断面図である。
【図5】
本発明の高温超電導テープが巻かれたケーブル組立体の重ね巻き付け構成を説明する拡大図である。

Claims (17)

  1. 長手方向に延びるコアのまわりに、該コアの長手軸に対して約5°から85°の範囲の角度をなす経路で、前記コアの長手方向の表面を覆いつくすように、らせん状に巻きつけられた超電導テープを有する低交流損失超電導ケーブル。
  2. 前記表面は複数のテープで覆われている、請求項1に記載のケーブル。
  3. 前記超電導テープは、銅酸化物ベースの超電導テープと、二ホウ化物ベースの超電導テープと、金属の超電導テープからなるグループの中から選択されている、請求項1に記載のケーブル。
  4. 前記超電導テープは、単芯の超電導テープと、マルチフィラメントの超電導テープと、薄膜の超電導テープと、厚膜の超電導テープと、パウダーインチューブの超電導テープと、表面が被覆された超電導テープからなるグループから選択されたテープである、請求項1に記載のケーブル。
  5. 前記超電導テープは、楕円形の超電導テープと、長方形の超電導テープからなるグループから選択されたテープである、請求項1に記載のケーブル。
  6. 前記超電導テープは、約0.001mmから約10mmの厚さを有する、請求項1に記載のケーブル。
  7. 複数の超電導テープを有し、該テープの一部は長手軸のまわりに第1の層をなして個々に位置し、かつ、該軸と共に長手方向に延びており、該第1の層の隣接するテープにある超電導材料の間にギャップが存在し、各々が長手軸のまわりに第2の層をなして個々に位置し、かつ、該軸と共に長手方向に延びる、前記複数のテープの一部で少なくとも1つの第2の層が形成され、前記の少なくとも1つの第2の層の隣接するテープの超電導材料間にギャップが存在し、前記の少なくとも1つの第2の層の超電導材料が前記第1の層内のギャップを覆っている低交流損失超電導ケーブル。
  8. 前記第1の層と前記の少なくとも1つの第2の層は同心であり、前記の少なくとも1つの第2の層は、一緒になって前記第1の層のギャップを完全に覆う超電導性材料を有する、請求項7に記載の低交流損失超電導ケーブル。
  9. 前記テープは、断面が少なくとも平坦である、請求項8に記載の超電導ケーブル。
  10. 複数の超電導テープを有し、各テープは長手軸のまわりの第1の層をなして個々に位置し、前記軸とともに長手方向に延び、隣接する2つのテープの間に位置し、該超電導テープの超電導性の部分の少なくともわずかな部分が関連する隣のテープの下または上に重なるように、各テープの一方の側縁が関連する一方の隣のテープの下に重なり、前記各テープの他方の側縁が関連する他方の隣のテープの上に重なる低交流損失超電導ケーブル。
  11. 前記複数の超電導テープは、前記コアの前記長手軸に対して約10°から30°の間の角度をなす経路で、らせん状に巻かれている、請求項1に記載の低交流損失超電導ケーブル。
  12. 環状のコア上にギャップを生じないように重ねあわせてらせん状に巻きつけられた超電導テープを有する低交流損失超電導ケーブル。
  13. 円柱のコアのまわりの超電導体の各巻線の少なくとも1%が関連する隣の巻線と重なるように、前記コアを、該コアの長手軸の周りに配置された少なくとも1つの前記超電導体で巻き付ける、低交流損失超電導ケーブルの製造方法。
  14. 前記超電導体は少なくとも25%重なる、請求項13に記載の方法。
  15. 複数の超電導テープを有する、超電導テープのケーブルをコアのまわりに巻きつけることと、
    各テープを長手軸のまわりに第1の層をなして個々に配置し、前記軸に沿って長手軸方向に延ばす工程と、
    前記超電導テープの超電導部分の少なくともわずかな部分が関連する隣のテープの下または上に重なるように、各テープの一方の側縁とが関連する一方の隣のテープの下に重なり、前記各テープの他方の側縁が関連する他方の隣のテープの上に重なって、各テープを2つの隣接するテープの間に配置することを有する、低交流損失超電導ケーブルの製造方法。
  16. 複数の超電導テープを有し、各テープは長手軸のまわりの第1の層をなして個々に位置し、前記軸とともに長手方向に延び、隣接する2つのテープの間に位置し、該超電導テープの超電導性の部分の少なくともわずかな部分が関連する隣のテープの下または上に重なるように、各テープの一方の側縁が関連する一方の隣のテープの下に重なり、前記各テープの他方の側縁が関連する他方の隣のテープの上に重なる3つの低交流損失超電導ケーブルからなる3相ケーブル。
  17. 複数の超電導テープを有し、該テープの一部は長手軸のまわりに第1の層をなして個々に位置し、かつ、該軸と共に長手方向に延びており、該第1の層の隣接するテープにある超電導材料の間にギャップが存在し、各々が長手軸のまわりに第2の層をなして個々に位置し、かつ、該軸と共に長手方向に延びる、前記複数のテープの一部で少なくとも1つの第2の層が形成され、前記の少なくとも1つの第2の層の隣接するテープの超電導材料間にギャップが存在し、前記の少なくとも1つの第2の層の超電導材料が前記第1の層内のギャップを覆っている3つの低交流損失超電導ケーブルからなる3相ケーブル。
JP2002531429A 2000-09-27 2001-09-26 低交流損失超電導ケーブル Expired - Lifetime JP5101785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23579200P 2000-09-27 2000-09-27
US60/235,792 2000-09-27
PCT/US2001/029971 WO2002027735A1 (en) 2000-09-27 2001-09-26 Low alternating current (ac) loss superconducting cable

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004510300A true JP2004510300A (ja) 2004-04-02
JP2004510300A5 JP2004510300A5 (ja) 2008-10-30
JP5101785B2 JP5101785B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=22886931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002531429A Expired - Lifetime JP5101785B2 (ja) 2000-09-27 2001-09-26 低交流損失超電導ケーブル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7109425B2 (ja)
JP (1) JP5101785B2 (ja)
AU (1) AU2001293072A1 (ja)
WO (1) WO2002027735A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110668A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 超電導ワイヤーおよび超電導導体
JP5936130B2 (ja) * 2010-12-01 2016-06-15 学校法人中部大学 超伝導ケーブルとバスバー

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4207223B2 (ja) * 2003-06-19 2009-01-14 住友電気工業株式会社 超電導ケーブル及びこの超電導ケーブルを用いた超電導ケーブル線路
US7286032B2 (en) * 2003-07-10 2007-10-23 Superpower, Inc. Rare-earth-Ba-Cu-O superconductors and methods of making same
US7608785B2 (en) * 2004-04-27 2009-10-27 Superpower, Inc. System for transmitting current including magnetically decoupled superconducting conductors
US7756557B1 (en) * 2005-11-30 2010-07-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force AC-tolerant HTS coated conductor with transposed filaments
ATE494618T1 (de) * 2008-07-09 2011-01-15 Bruker Hts Gmbh Supraleitendes kabel
US8260387B2 (en) * 2009-01-09 2012-09-04 Superpower, Inc. Superconducting articles and methods of fabrication thereof with reduced AC magnetic field losses
US9012779B2 (en) * 2012-03-30 2015-04-21 American Superconductor Corporation Reduced-loss bucking bundle low voltage cable
JP6103603B2 (ja) * 2012-04-03 2017-04-05 学校法人中部大学 超伝導ケーブルと設置方法
US9105396B2 (en) 2012-10-05 2015-08-11 Makoto Takayasu Superconducting flat tape cable magnet
US20140302997A1 (en) * 2013-04-06 2014-10-09 Makoto Takayasu Superconducting Power Cable
CN110570987A (zh) * 2019-09-24 2019-12-13 深圳供电局有限公司 高温超导通电导体及高温超导带材的绕线结构
CN110570986A (zh) * 2019-09-24 2019-12-13 深圳供电局有限公司 三相高温超导通电导体及三相超导电缆的运行方式
CN113470887A (zh) * 2021-08-03 2021-10-01 广东电网有限责任公司 一种超导电缆结构
CN114628076B (zh) * 2022-03-24 2023-10-03 中国电力科学研究院有限公司 一种二分型三相同轴超导电缆及其设计方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190727A (ja) * 1995-12-30 1997-07-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 超電導ケーブル導体
JP2001035272A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Agency Of Ind Science & Technol 積層型超電導ケーブル

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1206475A (en) 1967-10-27 1970-09-23 Sterilin Ltd A method and apparatus for producing aseptically packaged sterile articles
DE1940147A1 (de) * 1969-07-10 1971-02-25 Kabel Metallwerke Ghh Leiteranordnung aus mehreren Leiterstraengen fuer supraleitende Kabel
CH641911A5 (de) * 1979-06-05 1984-03-15 Bbc Brown Boveri & Cie Supraleitendes kabel.
JPH0644834A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Furukawa Electric Co Ltd:The セラミックス超電導々体
US6262375B1 (en) * 1992-09-24 2001-07-17 Electric Power Research Institute, Inc. Room temperature dielectric HTSC cable
JP3474602B2 (ja) * 1993-05-07 2003-12-08 住友電気工業株式会社 超電導導体
US5843584A (en) * 1995-04-03 1998-12-01 General Electric Company Superconductive article and method of making
IT1277740B1 (it) * 1995-12-28 1997-11-12 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Cavo superconduttore per alta potenza
US6596945B1 (en) * 1998-09-11 2003-07-22 Southwire Company Superconducting cable

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190727A (ja) * 1995-12-30 1997-07-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 超電導ケーブル導体
JP2001035272A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Agency Of Ind Science & Technol 積層型超電導ケーブル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110668A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 超電導ワイヤーおよび超電導導体
JP5936130B2 (ja) * 2010-12-01 2016-06-15 学校法人中部大学 超伝導ケーブルとバスバー

Also Published As

Publication number Publication date
US7109425B2 (en) 2006-09-19
JP5101785B2 (ja) 2012-12-19
WO2002027735A1 (en) 2002-04-04
AU2001293072A1 (en) 2002-04-08
US20040000421A1 (en) 2004-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9024192B2 (en) Multifilament conductor and method for producing same
JP5101785B2 (ja) 低交流損失超電導ケーブル
JP5738440B2 (ja) 超電導ケーブル及びその製造方法
CA2439947C (en) Superconducting cable and superconducting cable line
JP6270175B2 (ja) 超伝導ケーブル
US7633014B2 (en) Superconductor cable
US20140302997A1 (en) Superconducting Power Cable
CA2018681C (en) Process for reducing eddy currents in a superconductor strip, and a superconductor arrangement
US6576843B1 (en) Power superconducting power transmission cable
US7566684B1 (en) Machinery windings of yttrium barium copper oxide and related coated conductor
JP4885412B2 (ja) 低交流損失超電導コイル
JP5008112B2 (ja) 放射状集合導体
KR102621367B1 (ko) 초전도 케이블
WO2022244409A1 (ja) 超伝導導体および巻線
JP2001256841A (ja) 超電導ケーブルおよび同ケーブルを用いたマグネット
JP2013105639A (ja) 超電導ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5101785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250