JP2004506896A - 微小流スプリッター - Google Patents

微小流スプリッター Download PDF

Info

Publication number
JP2004506896A
JP2004506896A JP2002519931A JP2002519931A JP2004506896A JP 2004506896 A JP2004506896 A JP 2004506896A JP 2002519931 A JP2002519931 A JP 2002519931A JP 2002519931 A JP2002519931 A JP 2002519931A JP 2004506896 A JP2004506896 A JP 2004506896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
micro
splitter
flow
tube
diameter tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002519931A
Other languages
English (en)
Inventor
ルーベン・アルバート・トマシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novartis AG filed Critical Novartis AG
Publication of JP2004506896A publication Critical patent/JP2004506896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/06Preparation
    • G01N30/10Preparation using a splitter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/34Control of physical parameters of the fluid carrier of fluid composition, e.g. gradient
    • G01N2030/347Control of physical parameters of the fluid carrier of fluid composition, e.g. gradient mixers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/80Fraction collectors
    • G01N30/82Automatic means therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0402Cleaning, repairing, or assembling
    • Y10T137/0491Valve or valve element assembling, disassembling, or replacing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/794With means for separating solid material from the fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85938Non-valved flow dividers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

この発明は、特に分析化学における分離技術、例えば、微小液クロマトグラフィー(MLC)、高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)および補助的技術に使用される流れシステム用マイクロスプリッターに関する。このスプリッター系は、微小径チューブによって連結されたマイクロスプリッターとマイクロミキサーを具有する。チューブの長さと直径の特有の選択および制御スプリット比を得るための背圧レギュレーターの使用によって、サンプルピークの高分解能と高捕集率が達成される。

Description

【0001】
(技術分野)
この発明は、特に分析化学における分離技術、例えば、微小液クロマトグラフィー(MLC)、高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)および補助的技術(ancillary technique)に使用される流れシステム用マイクロスプリッター(microsplitter)に関する。
【0002】
(背景技術)
MLCやHPLCのような分離技術は分析化学において一般的に使用されている。これらの分離技術は、有機反応生成物の分離と精製に対して、高い分離効率、高い質量感度および高い分解能を提供する。これらの技術は、薬剤開発のための薬学的研究において特に利用されている。通常は、サンプルの検出のためにはUVセルまたは光散乱セルが使用されている。このようなセルは、HPLCスペクトロメーターとフラクションコレクター(fraction collector)との間に直列的に配置され、HPLCの流れが該セル内を通過する。しかしながら、UVセルは物質の同定には不適当である。このため、サンプルの同定には、マススペクトロメーターのような別の検出装置が必要となる。
【0003】
特定の検出器システムにおいては、ほんの僅かな量のサンプルが要求されるので、試料の調製規模で得られる比較的多量のサンプルを取扱うことはできない。これらの検出器システムにおいては、検出器からのサンプルを方向変換させるために、流れの中にスプリット(split)を配置することが必要となる。サンプルに対して破壊的な方法、例えば、マススペクトロメトリーや光散乱法の場合には、サンプルの大部分をフラクションコレクターの方へ方向変換させることによって所望の物質を捕集するために、流れの中にスプリットを設けることが要求される。
【0004】
流れスプリッターは既に知られている。ヨーロッパ特許公報EP495255A1には、マイクロミキサーとマイクロスプリッターから成る流れスプリッターが記載されている。しかしながら、現在得られているその機能は、サンプルピーク(sample peak)の大きなブローディング(broadening)をもたらすために、効率が失われ、純粋な形態で捕集されるべきサンプルの潜在的な再混合がおこる。
【0005】
(発明の開示)
(発明が解決しようとする技術的課題)
本発明は、より高い捕集率、最小限のサンプル損失およびサンプルピークのより高い分解能をもたらす微小流(microflow)スプリッタアーシステムを提供するためになされたものである。
【0006】
(その解決方法)
この課題は、本発明によれば、微小径チューブで連結されるマイクロスプリッターとマイクロミキサーを含むスプリッターシステムから成る微小流スプリッター装置によって解決される。高い捕集率とサンプルピークの高い分解能はチューブの長さと直径の固有の選定および制御スプリット比を得るための背圧レギュレーターの使用によって達成される。より具体的には、本発明は、微小分離技術、特に、マススペクトロメーターによって検出されて同定されるHPLCサンプルフラクションの捕集のための分離技術において普通流量(ml/分)を微小流量(μl/分)に変換させるための微小流スプリッター装置であって、微小径チューブ(4)によって連結されるマイクロスプリッター(2)とマイクロミキサー(3)を具備し、マイクロミキサー(3)がマイクロスプリッター(2)の後に配置され、マイクロスプリッター(2)が、背圧レギュレーター(19)とフィルターフリット(filter frit)(18)を具有するフラクションコレクター(9)の方向への流れのための大径チューブ(8)へ連結される微小流スプリッター装置を提供する
【0007】
別の態様においては、本発明は、微小分離技術、特に、サンプルを同定するためにマススペクトロメーターに接続しておこなうHPLC技術において普通流量(ml/分)を微小流量(μl/分)に変換させるための微小流スプリッター装置の製法であって、以下のステップ(a)〜(e)を含む該製法を提供する:
(a)マイクロミキサーをマイクロスプリッターの後に配置し、
(b)マイクロスプリッターとマイクロミキサーを微小径チューブで連結させ、
(c)フラクションコレクターの方向への流れのための大径チューブをマイクロスプリッターに連結させ、
(d)背圧レギュレーターを大径チューブの内部へ挿入し、次いで、
(e)フィルターフリットを大径チューブの内部へ挿入する。
【0008】
本発明のさらに別の態様と利点は、以下の記載と添付図から明らかになるであろう。
図1は、本発明による微小流スプリッター装置の一態様を示す模式的構成図である。
図2は、微小流スプリット比を測定するためのステップを示す。
図3は、スプリッターを用いないHPLCトレース(A)と市販のスプリッターを用いたHPLCトレース(B)の比較を示す。
図4は、スプリッターを用いないHPLCトレース(A)と本発明によるスプリッターを用いたHPLCトレース(B)の比較を示す。
【0009】
(発明を実施するための最良の形態)
微小流スプリッター装置(1)の構成を図1に示す。該装置は、微小径チューブ(4)によって連結されたマイクロスプリッター(2)とマイクロミキサー(3)を具備し、これらの構成部材は保護ボックス内に収納するのが好ましい。微小径チューブ(4)としては、一般的に半径が10〜25μmで長さが2〜10cmの石英ガラスチューブを用いるのが有利である。マイクロスプリッター(2)は、ポート(5)とポート(7)を有するT−フィッティング(fitting)から成り、該ポート(5)はHPLC流のためのHPLCチューブへ接続するのが好ましく、また、該ポート(7)はフラクションコレクター(9)へ接続するチューブ(8)内を流通する流れのためのポートである。マイクロミキサー(3)もT−フィッティングから成り、該フィッティングがポート(10)と第二のポート(12)を有しており、該ポート(10)は補給流用チューブ(11)のためのポートであり、また、該ポート(12)は、検出器、例えば、マススペクトロメーター等へ接続されたチューブ(13)のためのポートである。これらの構成部材の接続のためには、高い圧力に耐えると共に十分な化学的安定性を示すフィッティングであればいずれのタイプのもの(例えば、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)またはステンレス鋼等)であっても使用できる。
【0010】
HPLCからのHPLC流はマイクロスプリッター(2)内へ流入し、T−フィッティングによって2つの流れ、即ち、フラクションコレクター(9)へ向かう流れFとマイクロミキサー(3)へ向かう流れFに分割される。本発明による微小流スプリッター装置によって達成されるスプリット比(split ratio)は1000:1〜10000:1の範囲である。溶媒として水を使用することによって、5000:1のスプリット比を達成することができる。スプリット比は、下記のハーゲン−ポアズイユ式を利用することにより、長さと直径が異なるチューブを用いることによって達成することができる。
F=(πΔpr)/(8Lη)
式中、Fはチューブを通る流量を示し、Δpはチューブに沿った圧力差を示し、rはチューブの半径を示し、Lはチューブの長さを示し、また、ηはチューブ内を通過する流体の粘度を示す。
【0011】
理論的には、スプリット比は次式によって決定される:
スプリット比=流れF/流れF
式中、Fはチューブ(8)内を流通する流量を示し、Fはチューブ(4)内を流通する流量を示す。FとFは上記のハーゲン−ポアズイユ式によって計算することができる。実験的には、スプリット比は、図2に示すような流量測定装置を組み立てることによって決定される。微小流スプリッター(1)は2つの流れ(15)と(16)、即ち、HPLC流(25ml/分)と補給流(0.1〜1.0ml/分)の閉鎖流路の間のコネクションとして配置される。これらの流れは同時に出発し、流量と溶剤組成(水またはアセトニトリル)を一定にした条件下で24〜96時間流動する。
【0012】
流れの分割によって、メスシリンダー(17)内の流体の体積は、スプリット比と実験をおこなう時間の関数として増加する。微小流の流量は、メスシリンダー(17)内の流体の体積変化を測定し、この変化量を、実験をおこなった時間で割ることによって決定される(流量=体積/時間)。スプリット比は、微小流の流量で割り算されるHPLC流の流量として決定される。HPLC流の少量の変化は無視できるので(即ち、<<1%)、スプリット比はこの方法によって決定することができる。ハーゲン−ポアズイユ式によって理論的に決定されるスプリット比は実験によって、±10%の範囲で確認することができる。
【0013】
本発明によるマイクロスプリッターの効率にとって重要な点は、微小径チューブ(4)およびフラクションコレクター(9)へ接続されるチューブ(8)の直径を特有の値に選択することである。石英ガラス製の微小径チューブから成る微小径チューブ(4)は10〜25μm、好ましくは15μmの半径および2〜10cm、好ましくは5cmの長さを有する。フラクションコレクター(9)へ接続されるチューブ(8)は、一般的には40〜80Ths、好ましくは60Ths(1Th=1/1000インチ)の直径を有する大径チューブから構成されるべきである。HPLCチューブ(6)は一般的にはPEEK製またはステンレス鋼製であり、その直径は10〜30Thsであり、また、その長さは5〜50cm、好ましくは10〜30cmである。層流を確実に発生させるために、フィルターフリット(18)は、大径チューブ(8)の入口とポート(7)の間に配置させる。このフリット(18)が存在しない場合には、乱流が発生し、サンプルのブロード化とサンプルの再混合が引き起こされる。より小さな直径および/またはより長い長さを有する大径チューブ(8)を使用する場合には、壁効果wall effect)に起因して、サンプルの激しいブロード化がもたらされる。さらに、流れFとFは圧力差Δpによって左右されるので、流れの不安定な変動を回避して制御された分割比を得るために、背圧レギュレーター(19)を大径チューブ(8)の端部に設置する。有用な背圧は20〜100psi、好ましくは20〜50psiである。
【0014】
HPLC流は一般的には10〜50ml/分である。分割比が5000:1の場合には、微小流は2〜10μl/分となる。微小流の検出器への輸送を保証するために、0.1〜1.0ml/分の補給流を供給する。微小流Fはマイクロミキサー(3)内において補給流と混合された後、検出器(14)へ輸送される。フラクションコレクターへの流れFの到達を遅延させるためには、チューブ(8)内を通過するのに必要な時間を、チューブ(13)内を通過するのに必要な時間よりも長くしなければならない。好ましくは、チューブ(8)の長さは約90〜150cmであり、約1〜7秒間の遅延時間が得られる。これによって、マススペクトロメーターまたはその他の検出器による検出の前に、サンプルがフラクションコレクターへ到達するのを遅延させることが可能となる。
【0015】
サンプルのピーク幅に対する微小流スプリッター装置の効果を図3と図4に示す。図3と図4に示すグラフは全て同一のスケールで示している。標準サンプルのピーク幅と直接的に比較するために、全ての実験においては、サンプルの流動条件は同一にした。図3の(A)においては、スプリッターを使用しない場合の標準サンプルのピーク幅を示す。HPLCシステムに市販のスプリッター装置を使用した場合には、図3の(B)に示すようなサンプルのブロード化がもたらされた。サンプルの捕集は、マススペクトロメーターによって決定される捕集窓(collection window)においておこなわれるので、図3(B)において灰色で示される部分のサンプルはサンプルコレクターによって捕集されないので失われる。図中の垂直線は、サンプルがMS検出器によって捕集されるならば、捕集されるべきサンプルの幅を示す。本発明による微小流スプリッターの効果を図4(B)に示す。市販のスプリッターを使用した場合に比べて、より鋭いピークが得られており、失われるサンプル量はより少なくなる。灰色の領域はより狭くなっており、また、ピーク幅(ピークの半分の高さにおいて測定した幅)は、微小流スプリッターを使用しないときの標準サンプルのピーク幅と非常に近接している。
【0016】
さらに、スプリット比が1000:1〜10000:1の場合、シグナルの検出のためには非常に少量のサンプルが使用されるので、検出シグナルのより高い分解能が達成される。これによって、壁効果に起因するサンプルのブロード化の抑制と共に、HPLCから送給されるサンプルの回収率は85〜90%となり、この値は、市販の流れスプリッターによって達成される回収率(45〜55%)に比べてかなり高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による微小流スプリッター装置の一態様を示す模式的構成図である。
【図2】微小流スプリット比を測定するためのステップを示す。
【図3】スプリッターを用いないHPLCトレース(A)と市販のスプリッターを用いたHPLCトレース(B)の比較を示す。
【図4】スプリッターを用いないHPLCトレース(A)と本発明によるスプリッターを用いたHPLCトレース(B)の比較を示す。
【符号の説明】
1…微小流スプリッター装置
2…マイクロスプリッター
3…マイクロミキサー
4…微小径テューブ
5…ポート
7…ポート
8…大径テューブ
9…フラクションコレクター
10…ポート
11…補給流用テューブ
12…ポート
13…テューブ
15…流れ
16…流れ
17…メスシリンダー
18…フィルターフリット
19…背圧レギュレーター

Claims (11)

  1. 微小分離技術において普通流量(ml/分)を微小流量(μl/分)に変換させるための微小流スプリッター装置であって、微小径チューブ(4)によって連結されるマイクロスプリッター(2)とマイクロミキサー(3)を具備し、マイクロミキサー(3)がマイクロスプリッター(2)の後に配置され、マイクロスプリッター(2)が、背圧レギュレーター(19)とフィルターフリット(18)を具有するフラクションコレクター(9)の方向への流れのための大径チューブ(8)へ連結される微小流スプリッター装置。
  2. マイクロスプリッター(2)がT−フィッティングから成る請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  3. マイクロミキサー(3)がT−フィッティングから成る請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  4. 大径チューブ(8)が40〜80Thsの直径を有する請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  5. 微小径チューブ(4)が半径10〜25μmの石英ガラス製チューブである請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  6. 微小径チューブ(4)が2〜10cmの長さを有する請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  7. フィルターフリット(18)が、大径チューブ(8)の入り口に配置される請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  8. 背圧レギュレーター(19)が大径チューブ(8)の端部に配置される請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  9. 背圧レギュレーター(19)によってもたらされる背圧が20〜100psiである請求項1記載の微小流スプリッター装置。
  10. 背圧レギュレーター(19)によってもたらされる背圧が20〜50psiである請求項9記載の微小流スプリッター装置。
  11. 微小分離技術において普通流量(ml/分)を微小流量(μl/分)に変換させるための微小流スプリッター装置の製法であって、以下のステップ(a)〜(e)を含む該製法:
    (a)マイクロミキサー(3)をマイクロスプリッター(2)の後に配置し、
    (b)マイクロスプリッター(2)とマイクロミキサー(3)を微小径チューブ(4)で連結させ、
    (c)フラクションコレクター(9)の方向への流れのための大径チューブ(8)をマイクロスプリッター(2)に連結させ、
    (d)背圧レギュレーター(19)を大径チューブ(8)の内部へ挿入し、次いで、
    (e)フィルターフリット(18)を大径チューブ(8)の内部へ挿入する。
JP2002519931A 2000-08-16 2001-08-14 微小流スプリッター Pending JP2004506896A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/640,315 US6289914B1 (en) 2000-08-16 2000-08-16 Microflow splitter
PCT/EP2001/009388 WO2002014853A1 (en) 2000-08-16 2001-08-14 Microflow splitter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004506896A true JP2004506896A (ja) 2004-03-04

Family

ID=24567739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002519931A Pending JP2004506896A (ja) 2000-08-16 2001-08-14 微小流スプリッター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6289914B1 (ja)
EP (1) EP1325320A1 (ja)
JP (1) JP2004506896A (ja)
AU (1) AU2001293774A1 (ja)
WO (1) WO2002014853A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101630A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Tosoh Corp 微小流量送液装置、及び送液方法
JP2017009595A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 アジレント・テクノロジーズ・インクAgilent Technologies, Inc. 低圧検出器を用いて分析物を検出する超臨界流体システムの装置及び方法
US11519887B2 (en) 2018-11-22 2022-12-06 Shimadzu Corporation Analysis assistance method, analysis assistance device, non-transitory computer readable medium and analysis system

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6915679B2 (en) * 2000-02-23 2005-07-12 Caliper Life Sciences, Inc. Multi-reservoir pressure control system
US20040168728A1 (en) * 2000-12-18 2004-09-02 Andreas Schober Device for receiving and discharging liquid substances
GB0111486D0 (en) * 2001-05-11 2001-07-04 Amersham Pharm Biotech Ab Scalable inlet liquid distribution system for large scale chromatography columns
US20020189947A1 (en) * 2001-06-13 2002-12-19 Eksigent Technologies Llp Electroosmotic flow controller
US7465382B2 (en) * 2001-06-13 2008-12-16 Eksigent Technologies Llc Precision flow control system
AU2003238802A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-19 University Of Florida Method and apparatus for detecting and monitoring peptides, and peptides identified therewith
JP4413775B2 (ja) * 2002-06-07 2010-02-10 ピコセプ アクティーゼルスカブ 液体に含まれる生体成分の分離方法、分離システムおよび分離ユニット
EP2232253A2 (en) 2007-12-05 2010-09-29 All-Tech Associates Inc. Methods and apparatus for analyzing samples and collecting sample fractions
US7905133B2 (en) * 2007-12-28 2011-03-15 Thar Instruments, Inc. Variable ratio flow splitter for a flowstream
CN102307665A (zh) 2008-12-04 2012-01-04 全技术联合公司 用于移动等分流体试样的方法和设备
US9086422B2 (en) 2008-12-10 2015-07-21 Alltech Associates, Inc. Chromatography systems and system components
US8314934B2 (en) 2009-09-01 2012-11-20 Alltech Associates, Inc. Methods and apparatus for analyzing samples and collecting sample fractions
CN108956788B (zh) 2011-03-23 2022-08-02 明尼苏达大学评议会 用于多维液体分析的阀和分流系统
EP2626697B1 (en) 2012-02-07 2018-10-31 King Saud University Liquid chromatography device
US9683975B2 (en) 2014-02-12 2017-06-20 Idex Health & Science Llc Volumetric flow regulation in multi-dimensional liquid analysis systems

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3498027A (en) * 1967-09-11 1970-03-03 Varian Associates Stream splitter for gas chromatography
CH503985A (de) * 1968-09-19 1971-02-28 Ceskoslovenska Akademie Ved Verfahren und Einrichtung zur Trennung eines Hauptmediums von einem Strom, der durch einzelne Abschnitte des Hauptmediums und eines Trennmediums gebildet wird
US3590866A (en) * 1969-09-10 1971-07-06 Stanford Research Inst Capillary gas splitting device
US3881892A (en) * 1972-04-28 1975-05-06 Charles W Gehrke Chromatograph system and method
GB1399397A (en) * 1972-10-05 1975-07-02 Pye Ltd Fluid flow control arrangements
CH566164A5 (ja) * 1973-06-27 1975-09-15 Balzers Patent Beteilig Ag
US5601707A (en) * 1990-07-13 1997-02-11 Isco, Inc. Apparatus and method for supercritical fluid extraction or supercritical fluid chromatography
EP0495255B1 (en) 1991-01-17 1996-06-19 Lc Packings Nederland B.V. Micro-flow processor
WO1996040398A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Biosepra Inc. On line detection of a desired solute in an effluent stream using fluorescence spectroscopy
GB2343673A (en) 1998-10-29 2000-05-17 Cambridge Molecular Tech Device for the splitting of liquid flow

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101630A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Tosoh Corp 微小流量送液装置、及び送液方法
JP2017009595A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 アジレント・テクノロジーズ・インクAgilent Technologies, Inc. 低圧検出器を用いて分析物を検出する超臨界流体システムの装置及び方法
US11519887B2 (en) 2018-11-22 2022-12-06 Shimadzu Corporation Analysis assistance method, analysis assistance device, non-transitory computer readable medium and analysis system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002014853A1 (en) 2002-02-21
EP1325320A1 (en) 2003-07-09
AU2001293774A1 (en) 2002-02-25
US6289914B1 (en) 2001-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004506896A (ja) 微小流スプリッター
Novotny Recent advances in microcolumn liquid chromatography
US6635173B2 (en) Multi column chromatography system
Vial et al. Silica sputtering as a novel collective stationary phase deposition for microelectromechanical system gas chromatography column: Feasibility and first separations
US8721892B2 (en) Integrated chromatography devices and systems for monitoring analytes in real time and methods for manufacturing the same
Lotter et al. HPLC-MS with glass chips featuring monolithically integrated electrospray emitters of different geometries
JP2002537543A (ja) 微量タイタープレート・フォーマットにおける単離流体試料化合物を定量するための、自動化されたオンラインの蒸発光散乱検出
US7594428B2 (en) Apparatus and method for eliminating the breakthrough peak in differential detectors
US5089126A (en) Method and apparatus for capillary hydrodynamic fractionation
US4546088A (en) Process for flow injection extraction
CN201141856Y (zh) 一种用于检测有机锡化合物的联用系统
WO2000072001A1 (fr) Distributeur pour chromatographie en phase liquide haute performance a gradient
EP1148336A1 (en) Diffusion promoting apparatus for low flow velocity gradient high-speed liquid chromatography
CN101358924A (zh) 一种汞元素形态分析装置及其分析方法
CN105466992B (zh) 一种芯片电泳分离和等离子体质谱分析系统
CN105344388B (zh) 一种微流控芯片
Whitehead et al. Use of a nebulizer in pyrohydrolytic decomposition of silicate materials for determination of fluorine and chlorine
US9217732B2 (en) Nanoflow detector cell
EP2626697B1 (en) Liquid chromatography device
JP2000346793A (ja) 検出計セルおよび光学測定装置
Sant et al. Flexible fabrication, packaging, and detection approach for microscale chromatography systems
JPH0556467B2 (ja)
JPH0718997Y2 (ja) プロセスガスクロマトグラフ
Moenke-Blankenburg Sample introduction in AES: Sample Introduction in Atomic Spectroscopy (Analytical Spectroscopy Library, Vol. 4), edited by J. Sneddon, Elsevier Science Publishers BV, Amsterdam, 1990, Dfl. 260.00,(v+ 363 pages), ISBN: 0-444-88229-4
GB2583274A (en) Removal of polar compounds from a gas sample

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061129