JP2004503316A - 自律神経系機能の指標を与えるための方法及び装置 - Google Patents

自律神経系機能の指標を与えるための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004503316A
JP2004503316A JP2002511199A JP2002511199A JP2004503316A JP 2004503316 A JP2004503316 A JP 2004503316A JP 2002511199 A JP2002511199 A JP 2002511199A JP 2002511199 A JP2002511199 A JP 2002511199A JP 2004503316 A JP2004503316 A JP 2004503316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
patient
autonomic nervous
nervous system
population
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002511199A
Other languages
English (en)
Inventor
マーセロー アール.リスク
アラン エム.コーエン
ダニエル ティー.カプラン
Original Assignee
ボストン メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボストン メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ボストン メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2004503316A publication Critical patent/JP2004503316A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/0245Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate by using sensing means generating electric signals, i.e. ECG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4029Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the peripheral nervous systems
    • A61B5/4035Evaluating the autonomic nervous system
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/50ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for simulation or modelling of medical disorders
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/352Detecting R peaks, e.g. for synchronising diagnostic apparatus; Estimating R-R interval

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)

Abstract

本発明は患者の自律神経系機能の正確で、単一の指標を与えるための方法及び装置に関する。指標は患者に対して実施され、横断面的な母集団(cross−sectional population)と照合された、複数の異なった自律神経系試験の結果の結合である。1つの実施例において、複数の異なった自律神経系試験の結果は横断面的な母集団の年齢が限定されたグループと照合される。本発明に従った方法は横断面的な母集団の生理学的データの関数として、自律神経系試験の各々に対する数値式を生成すること、試験の各々に対する出力値を計算するために患者の測定された生理学的データを数値式に代入すること;及び、自律神経機能の指標を与えるために出力値を結合することを含む。

Description

【0001】
(発明の背景)
交感神経及び副交感神経を含む自律神経系は人体の心筋及び他の組織の不随意の(または無意識的な)動作を制御または調節する。内臓神経障害(visceral neuropathy)と呼ばれることもある自律神経系の神経障害は心臓や内臓に関わる神経に影響を与え、多様な処理や器官(または、組織)に変化をもたらす。自律神経の神経障害の症状は手、足、脚部の麻痺や痛み、消化器系の機能不全、性的な機能不全、起立性低血圧、腸や膀胱の不調、乳頭反射作用(papillary reflex)の異常を含む。
【0002】
自律神経の神経障害は通常、糖尿病によって引き起こされるが、アルコール中毒、睡眠無呼吸、及び冠状動脈の疾患等の、他の原因も考えられる。したがって、自律神経系機能の評価は糖尿病の患者の診断及び治療から心臓発作による突然死の可能性がある患者の特定を含む、多様な用途に利用することができる。
【0003】
自律神経の神経障害を検出するための1つの技術は患者の心拍数の変動(または、変動量)を分析することである。この目的のために、バルサルバ試験(Valsalva test)及び、規則的深呼吸試験(metronomic deep breathing test)と呼ばれることもある呼息/吸息試験(E/I試験(Expiration/Inspiration test))を含む多様な試験方法が自律神経系を働かせるために利用されている。
バルサルバ試験は患者に、心拍数を監視するための、例えば、15秒等の予め決められた時間の間、40mmHg等の予め決められた圧力まで息を吐き出すことを要求する。通常、心拍数はQRS群のピークの間隔や、R−R間隔等の、患者のECG(心電図)信号の、特定の現象の間隔を測定することによって測定されている。その後、患者は予め決められた時間の間休息する。バルサルバ試験の結果は呼吸を操作している間の、(最も短いR−R間隔等によって示される)心拍数の最大値と、呼吸を操作した後の回復期間中の、(最も長いR−R間隔等によって示される)心拍数の最小値との比で表される。
一方、E/I試験においては、患者は健康な人の心拍数変動(heart rate variability)の最大値を引き出すことが示されている、毎分6サイクルの頻度で深呼吸するように指示される。E/I試験の結果は心拍数のピーク値(または、最大値)の平均と心拍数の谷間(または、最小値)の平均値との比で表される。
【0004】
以下の文献には多様な心拍数の変動量の試験が記述されている:(1)D.Ziegler他の「Assessment of Cardiovascular Autonomic Function: Age−related Normal Ranges and Reproducibility of Spectral Analysis, Vector Analysis, and Standard Tests of Heart Rate Variation and Blood Pressure Responses」Diabetic Medicine第9巻166−175頁、1992年;(2)I.O’brien他の「Heart Rate Variability in Healthy Subjects: Effect of Age and the Derivation of Normal Ranges for Test of Autonomic Function」Br Heart J1986年、55:348−54;(3)D.Ewingの「Cardiac Autonomic Neuropathy」第5章、Jarret (ed) Diabetes and heart Disease、1984年、Elesvier Science Publishers B.V.;(4)B.Clarke他の「Cardiovascular Reflex Tests」New York State Journal of Medicine、1982年5月、903−908頁。また、パワースペクトル(PSD(Power Spectrum Density))上の高周波数領域、PSD上の低周波数、及びPSD上の超低周波を含む心拍数変動試験がJ.Saulの「Beat−to−Beat Variations of Heart Rate Reflect Modulation of Cardiac Autonomic Outflow」NIPS、第5巻、32−7、1990年2月に記載されている。
【0005】
通常、医師は患者の試験結果を判定するために、その患者の試験結果及び、結果を評価または比較するための標準的なデータを利用する。自律神経系機能の測定としての心拍数変動評価の精度は試験の患者内(intra−patient)再現性に影響を与える患者の指示された呼吸規則への追従の正確さ、試験の患者間(inter−patient)再現性、及びECG信号のR−R間隔の検出に関連する精度を含む多様な要因に依存する。これまでに、心拍数変動評価の精度を上げるための多様な改善がなされてきた。例えば、患者の予め決められた呼吸規則への追従性を高めるためのシステムは米国特許出願No.08/942,710「METHOD AND APPARATUS FOR ENHANCING PATIENT COMPLIANCE DURING INSPIRATION MEASUREMENTS」に記載されている。また、R−R間隔の検出精度を高めるための方法及び装置は米国特許No.5,984,954「METHODS AND APPARATUS FOR R−WAVE DETECTION」に記載されている。
【0006】
(発明の要約)
本発明の目的は患者の自律神経系機能の正確な指標を与えることである。本発明のもう1つの目的は患者の自律神経系機能の、単一の測定値を与えることである。
【0007】
本発明のこれら及び他の目的は、単一の自律神経機能の指標を与えるために、各々が横断面的な母集団(cross−sectional population)と照合された(または、各々が横断面的な母集団に参照された)、異なった自律神経系試験の結果を結合する(または、組み合わせる)ことによって達成される。本発明に従った方法は、各々が異なった自律神経系試験に関連した、横断面的な母集団からの生理学的データの関数である複数の数値式を生成するステップを含む。方法はさらに、患者の生理学的データを測定すること、及び各数値式に対する出力値を与えるために、測定された生理学的データを各数値式に代入(または、挿入)することを含む。各数値式からの出力値は患者の自律神経系機能の指標を与えるために結合される。
【0008】
上述の方法及び結果として生ずる自律神経機能の指標は以下に説明される理由により、非常に精度の高い患者の自律神経系機能の評価を与えることができる。すなわち、第1に、本発明の自律神経機能指標は複数の自律神経系の測定値の合成であるので、個々の試験の実施及び評価に関連する誤差が最小化され、患者内(intra−patient)及び患者間(inter−patient)の両方に対する再現性を高める。さらに、従来の自律神経系試験の結果に比べ、本発明の健康な人の自律神経機能指標と自律神経神経障害を持った人の自律神経機能指標との間には、より大きな差異が存在するので、得られた指標に対する正確な判断を可能にする。
また、本発明の自律神経機能指標は指標を与えるために実施または使用された、異なった試験の数に関係なく、(例えば、0から1の間の数値等の)標準化(または、正規化)された判定値を与えることが可能な標準的な形式で与えられる。自律神経系機能指標は患者の自律神経系機能及び、それに対する治療等の効果の長期間の追跡を行うために便利な「ツール」(または、手段)を与える。
【0009】
図示された実施例において、各数値式は横断面的な母集団(cross−sectional population)の生理学的データをソートし(または、並び替え)、ソートされたデータを等級付けし、等級付けされたデータを正規化し、ソートされたデータを等級付けかつ正規化されたデータに対してプロット(または、グラフ化)し、プロットされたデータを補間(または、内挿)し、そして、補間されたデータを数値式として(または、数値式によって)表すことによって生成される。好まれるものとして、補間(または、内挿)は線形補間(または、一次補間)であり、結果として生ずる数値式は直線関数(line function)または線形関数である。
【0010】
本発明のさらなる側面に従うと、各自律神経系試験に対して生成された数値式は患者の年齢の関数である。このように構成することにより、年齢と共に起こる自律神経系の自然的な機能低下が指標に影響を与えないようにすることができる。
【0011】
本発明及び本発明の前述の特徴は以下の詳細な説明及び図面により、より明らかになるだろう。
【0012】
(発明の詳細な説明)
図1を参照すると、心拍数監視システム10は心拍数監視装置(または、心拍数モニター)14、患者インターフェース16及び18、並びに、選択的な中央処理センター20を含む。心拍数監視装置14はプロセッサー24、ユーザーインターフェース28、メモリー32、ディスプレイ36、及びデータ取得用部材40を含む。心拍数監視システム10は測定された患者の生理学的データへの応答で患者の心拍数の変動を分析し、前述したように、患者の自律神経系機能の指標を与えるように構成されている。自律神経機能指標を与えるための信号処理は心拍数監視装置のプロセッサー24によって実施されてもよいし、あるいは、中央処理センターのプロセッサー30、または、それら2つのプロセッサーの組み合わせによって実施されてもよい。
【0013】
ここで、心拍数監視装置14は医師のオフィス(または、院内)に配置され、中央処理センター20は医師のオフィスから離れたところにあると想定している。心拍数監視システム10の1つの例においては、予備的な心拍数変動分析が医師のオフィス内でプロセッサー24により実施され、本発明の自律神経機能指標の計算を含む、より複雑な分析が中央処理センター20のプロセッサー30によって遠隔的に実施されてもよい。
【0014】
心拍数監視装置14は電話を含む通信接続44によって中央処理センター20に接続されてもよい。通信接続44は多様なタイプの有線または無線媒体と共に実施されてもよいし、ローカルエリアネットワーク(LAN)やインターネット等を含むワイドエリアネットワーク(WAN)等の、1つまたは複数の公共または個人のネットワークを含んでもよい。1つの好まれる実施例において、通信接続44はモデム及び無線(RF)接続を含む。RF接続は監視装置14のオペレーターが電話線等への配線を必要とせずに、監視装置を移動することを可能にする。
【0015】
プロセッサー24、30はECG(心電図)信号等の、測定された生理学的データへの応答で患者の心拍数の変動を分析するためのプログラム命令を実施し、標準的なパソコン、ワークステーション、または他のマイクロプロセッサー駆動式の装置のマイクロプロセッサー等の、多様な形式で実施することができるだろう。1つの例として、プロセッサー24、30はマイクロソフトウィンドウズグラフィックユーザーインターフェースを起動している、IBM互換のパソコン内の、INTEL互換のマイクロプロセッサーであってもよい。実際、心拍数監視装置14及び(または)中央処理センター20はパソコンのI/Oポートへの挿入が可能なサーキットモジュールの形式で備えられた、(例えば、ECGモニター46及び圧力変換器(または、圧力トランスデューサー)48、49等の)特定の構成要素を含む標準的なパソコン本体を使用して実施されてもよい。そして、心拍数監視装置14内のモデムは中央処理センター20とのダイヤルアップ接続を可能にする。
【0016】
メモリー32は一時的なデータ格納のためのRAM及び、ハードディスク等の、恒久的なデータ格納のための装置を含む。ユーザーインターフェース28はキーボード、タッチスクリーン、及び(または)マウス等の、複数の通常の装置を備えていてもよい。1つの実施例において、ユーザーインターフェース28はディスプレイ36に組み込まれたタッチスクリーンを含み、ディスプレイ自体はフラットパネルのLCDディスプレイであってもよい。本発明の技術がハードウェア及びソフトウェアの両方を含む、多様な装置で実施されてもよいことは当業者に明白であるだろう。
【0017】
心拍数監視装置14のデータ取得用部材40はECG増幅器46、バルサルバ試験で利用される患者の呼吸の圧力を測定するための第1圧力変換器(または、圧力トランスデューサー)48、及び呼息/吸息試験(E/I試験)で利用される患者の吸息の流量(または、流速)を測定するための第2圧力変換器(または、圧力トランスデューサー)49を含む。ECG増幅器46は患者の胸に取り付けられる電極パッド等の、通常のECG患者インターフェース16と共に機能し、測定されたECG信号を次の処理で利用可能にするために、測定されたECG信号を調節するための信号処理回路を含む。商業上利用可能なECG増幅器の例はSerena Medical Electronics Co., Inc.(San Jose, Calif)から商品名ECG Isolation Amplifier Module Model ECG−170で販売されているタイプのものである。ECG増幅器46の出力はアナログ・デジタル変換器50によってデジタル信号に変換される。
【0018】
圧力変換器48は患者が呼吸のために使用するマウスピース等の、通常の患者インターフェース18に接続されている。圧力変換器48は患者の呼吸の圧力を示す圧力変換器出力信号を与えるために、マウスピース内のダイアフラム(または、隔膜)の両側の圧力差を測定する。圧力変換器出力信号はA/D変換器50によってデジタル化される。圧力変換器49は一方が覆われた状態でマウスピース18に接続される。圧力変換器49は患者の吸息の流量(または、流速)を示す出力信号をA/D変換器に送る。デジタル化されたECG信号、圧力信号、及び吸息の流量(または、流速)信号はプロセッサー24に送られ、また、選択的に中央処理センターにも送られる。圧力信号及び吸息の流量(または、流速)信号は、米国特許出願No.08/942,710に記載されているように、患者が特定の試験をどの程度正確に実施しているかを評価するために、また、患者にフィードバックを与えることによって、患者の特定の呼吸規則への追従を高めるために使用される。
【0019】
図2を参照すると、患者の自律神経系機能の指標を与えるための方法が図示されている。概略的に述べると、方法は横断面的な母集団(cross−sectional population)と照合された(または、横断面的な母集団に対して実施された)複数の異なった自律神経系試験に対する数値式を生成するための予備的なステップ74−82、及び特定の患者から生理学的データを収集(または、測定)し、患者の自律神経機能指標を計算するためにそのデータを使用する患者試験ステップ86−94を含む。予備的処理ステップ74−82は特定の患者に固有のものではないので、これらのステップは一度だけ実施され、結果として得られた数値式は、その後の患者試験のためにメモリーに格納されてもよい。
【0020】
方法はステップ70で開始され、標準の母集団(すなわち、健康であることが判っている人から成る母集団)から複数の異なった従来の自律神経系試験の結果が収集される。説明を簡略化するために、本発明は従来のバルサルバ試験(Valsalva test)及びE/I試験(Expiration/Inspiration test)と共に説明される。しかしながら、図1に示されている心拍数監視装置14を使用して、または、付加的なデータ取得及び患者インターフェース構成要素を備えた改良された装置を使用して、標準偏差試験(Standard Deviation test)、平均円形合成試験(Mean Circular Resultant test)、変動係数(Coefficient of Variation)、姿勢指標(Posture Index)等の、自律神経系の他の多様な試験及びそれらの組み合わせが実施されてもよいことは当業者に理解されなければならない。さらに、それらの他の自律神経系試験が本発明の指標を与えるために使用されてもよいことも当業者には明白であるだろう。
【0021】
システム10の選択的な出力(または、入力)として、標準の母集団に対して実施された従来の試験の結果や、自律神経神経障害を持っていることが判っている母集団(すなわち、糖尿病患者の母集団)に対して実施された試験の結果が医師やシステムのオペレーターに与えられてもよい。ここで、自律神経系の神経障害が糖尿病や他の多様な病気の合併症として起こる可能性があることは当業者に明白であるだろう。しかしながら、説明を簡略化するために、自律神経神経障害を持った母集団は本願において、単に糖尿病母集団と呼ぶ。
【0022】
そのような付加的な情報が望まれる用途においては、ステップ78で、糖尿病母集団に対する自律神経系試験の結果が収集される。図示された実施例において、これらの試験結果は(E/I試験に対する図3の箱型図及び、バルサルバ試験に対する図3Aの箱型図で示されているような四分位分布(quartile distribution)等の)四分位分布を決定及び表示するために処理される。図において、試験結果の中央値(または、メジアン)は60a、62a、64a、66a;最大値は60b、62b、64b、66b;最小値は60c、62c、64c、66c;75パーセンタイル(percentile)は60d、62d、64d、66d;及び25パーセンタイルは60e、62e、64e、66eでラベル付けされている。
【0023】
ステップ82において、異なった自律神経系試験の各々に対して、標準母集団及び糖尿病母集団の両方の組み合わせ(すなわち、横断面的な母集団)に基づいた数値式または関数が生成される。数値式を生成する方法は図4と共に後で説明される。ステップ82の結果は横断面的な母集団(cross−sectional population)に照合された(または、横断面的な母集団に対して実施された)特定の試験に対する数値式である。ステップ82で生成された数値式は、後で説明されるように、特定の年齢のグループを表す横断面的な母集団の部分と照合または比較されてもよい。
【0024】
ステップ86で、試験を実施している患者の生理学的データが測定される。自律神経系試験がバルサルバ試験及びE/I試験である、図示された実施例において、生理学的データは患者がバルサルバ呼吸規則及びE/I呼吸規則を実施している間に測定され、ECG増幅器(図1)によって与えられるECG信号である。
【0025】
ステップ88において、測定されたデータが複数の異なった自律神経系試験の各々に対する結果を計算するために使用される。例えば、図示された実施例において、バルサルバ呼吸操作中に測定された最小のR−R間隔と休息中に測定された最長のR−R間隔との比によってバルサルバ比(Valsalva ratio)が与えられ、心拍数のピーク値(または、最大値)の平均と心拍数の谷間(または、最小値)の平均との比によってE/I比(E/I ratio)が与えられる。したがって、ステップ88はECG信号からのR−R間隔の検出及び、それぞれの比の計算を含む。R−R間隔の検出は単純な閾値技術や米国特許No.5,984,954に記載されているような、より厳密な技術等を含む、多様な技術によって達成することができる。
【0026】
ステップ90において、実施された各自律神経系試験に対してステップ88によって得られた患者の試験結果は、対応する数値式に対する出力値を産出するために、対応する数値式に代入(または、挿入)される。例えば、ステップ88で得られた患者のバルサルバ比はステップ82でバルサルバ試験に対して生成された数値式に代入され、ステップ88で得られた患者のE/I比はステップ82でE/I試験に対して生成された数値式に代入される。結果として生ずる各数値式に対する出力値は横断面的な母集団と照合された(または、横断面的な母集団に参照された)試験結果を与える。
横断面的な母集団が年齢に対して限定されている応用例においては、結果的な数値式の出力値は、患者の自律神経系機能が年齢以外の要因によって機能低下していないかぎり、一定であるだろう。これは、通常、年齢と共に自律神経系機能の機能低下を示す患者の試験結果が、やはり同様に年齢と共に自律神経系機能に機能低下を示す試験結果を持った、年齢に対して限定された横断面的な母集団に対して実施された試験の結果と照合されるからである。
【0027】
ステップ94で、患者の自律神経機能の合成された指標を得るために、異なった自律神経系試験の各々に対する数値式の出力値が結合される。そして処理はステップ98で終了する。関数の出力値を結合する方法は図5と共に後で説明される。
【0028】
結果として得られた指標は5%程度の再現性を持った自律神経機能の、非常に正確な測定値を与える。自律神経系機能指標は自律神経機能の合成された測定値であるので、個人の試験の実施及び試験結果の評価に関連する誤差は最小化される。換言すると、試験の実施に伴う変動量等の要因に対する自律神経系指標の感度(または、影響の受けやすさ)は個々の試験結果に比べて最小化される。また、本発明の自律神経系機能指標は健康な人の結果と神経障害を持った人との間に、より大きな差異を与え、試験結果の正確な評価を容易にする。さらに、自律神経系指標は実施される試験の数に関係なく、標準的な判定または判断のための標準的な形式(または、正規化された形式)で与えられ、患者の自律神経系機能の長期的な追跡のために利便性の高いツール(または、手段)を与える。
【0029】
図4を参照すると、複数の異なった自律神経系試験の各々に対する数値式を生成する方法が図示されている。処理ステップ104−132は自律神経機能指標を計算するために利用される自律神経系試験の各々に対して繰り返される。しかしながら、説明の簡略化のために、図4の方法はE/I試験に基づいた例と共に説明される。
【0030】
処理はステップ100で開始され、標準の母集団のデータと糖尿病母集団のデータとが組み合わされる。データは各母集団に対して実施された、複数の異なった自律神経系試験の結果から成る。結合ステップ104の結果は、以後のステップで読み出し及び操作が可能な形式の、横断面的な母集団(cross−sectional population)の要素(member)の試験結果を含むデータベースである。
【0031】
自律神経機能指標がバルサルバ試験及びE/I試験の関数である図示された実施例において、ステップ104で与えられたデータの形式は2×nのマトリクスである。2つの列の各々は一方の試験に対応し、値nは横断面的な母集団を構成している個人の数(すなわち、データセットのデータポイントの数)である。1つの図示された実施例において、データベースは240人の健康な人と240人の糖尿病患者に対するデータから成る2×480のマトリクスである。
【0032】
ステップ104で与えられたデータベースに含まれる糖尿病データ(すなわち、糖尿病患者のデータ)は糖尿病の人に対して実施された自律神経系試験の結果であってもよいが、好まれるものとしては、この母集団に対するワーストケース(worst case)の形式で与えられる。詳細に述べると、糖尿病神経障害のワーストケースはバルサルバ試験及びE/I試験等の、自律神経系試験への応答で、ほとんどまたは全く心拍数の変動を生じない結果となる。すなわち、測定されたR−R間隔は全く変化しないので、これらの試験のワーストケース結果は値1である。この「ワーストケース」の糖尿病データの使用は、1つの自律神経系試験に対して健康な人と同様な応答を示し、他の試験に対して糖尿病の人と同様な応答を示す神経障害患者の試験結果による特定の誤差を最小化する。
【0033】
図示された実施例において、ステップ108で、データは各試験に対して、最小値から最大値にソートされる(または、並び替えられる)。図示されたE/I試験の例において、ソートされたデータは以下のE/I試験結果から成り、そのプロット(y軸:E/I比、x軸:指標)は図4Aに示されている。
Figure 2004503316
【0034】
ステップ112で、各試験に対するデータが等級付けされる。等級付け(Ranking)はデータセットの最小値と最大値に対する、データポイント自体の値に従って、各データポイントに値を割り付ける。詳細に述べると、データセットの最小のデータポイントには値1が割り付けられ、データセットの最大のデータポイントにはデータセットのエントリー(または、入力)の数に等しい値が割り付けられる。データセット中の2つ以上のエントリーが同じ値を持つ場合、各エントリーには、エントリーが等しくない場合に割り付けられるべき等級付けの値の平均値に等しい等級付けの値が割り付けられる。
等級付け処理の単純な例として、データがデータポイント1,1,2,5を含んでいる場合、結果としての等級付けは、それぞれ1.5,1.5,3,4となる。すなわち、もし等しい値が1つも存在しない場合、結果的な等級付けは、それぞれ1,2,3,4となる。しかしながら、この例には1が2つあるので、それらには、値が等しくない場合にエントリーに割り当てられる等級付けの値の平均1+2=1.5に等しい値が割り当てられる。
【0035】
ステップ116で、各試験に対して等級付けされたデータは各データポイントをデータセット中の全データポイントの数で割ることによって値1に正規化(または、標準化)される。ここで、上述の特定の処理ステップを組み合わせることができることは当業者に明らかであるだろう。1つの例として、ステップ112の等級付けはステップ116の正規化のステップと組み合わされて、単一の処理ステップにされてもよい。図示された例において、等級付け及び正規化されたデータは以下のデータポイントから成り、それのプロット(y軸:E/I比、x軸:指標)は図4Bに示されている。
Figure 2004503316
【0036】
ステップ120で、「一意的データセット」(UNIQDATA set)を与えるために、各試験に対するソートされたデータの重複するデータポイントが特定され、取り除かれる。図示された例において、一意的データセット(UNIQDATA set)は以下のデータポイントから成り、それのプロット(y軸:E/I比(UNIQDATA)、x軸:指標)は図4Cに示されている。
1.00, 1.05, 1.09, 1.11, 1.14, 1.16, 1.17, 1.18, 1.19, 1.20, 1.21, 1.23, 1.25, 1.29, 1.32, 1.35, 1.36, 1.37, 1.52, 1.53, 1.55.
【0037】
ステップ124で、「一意的等級付けセット」(UNIQRANKS set)を与えるために、各試験に対する正規化されたデータの重複するデータポイントが特定され、取り除かれる。図示された例において、一意的等級付けセット(UNIQRANKS set)は以下のデータポイントから成り、それのプロット(y軸:E/I比(UNIQRANKS)、x軸:指標)は図4Dに示されている。
Figure 2004503316
【0038】
ステップ128で、結果として得られた(2つの)データセットは互いに対して(または、一方をx軸、もう一方をy軸にして)プロット(または、グラフ化)される。図示された実施例において、y軸は一意的等級付けセット(UNIQRANKS)を表し、x軸は一意的データセット(UNIQDATA)を表す。図示された実施例において、結果として得られたプロットが図4Eに示されている。
【0039】
このプロットに対し、線形補間(linear interpolation)及び多項式補間(polynomial interpolation)等の、多様な補間法を使用することが可能である。好まれるものとして、選択された補間法は試験結果と等級との間の非減少性関係(non−decreasing relationship)に対して矛盾がない、非減少性関数(non−decreasing function)を生成する。図示された実施例において、データポイントは直線関数(straight line function)(すなわち、線形補間)に適合される。図示された例において、線形補間の結果として得られたグラフ(y軸:UNIQRANKS、x軸:UNIQDATAが図4Fに示されている。
【0040】
ステップ128の補間によって、結果として得られた直線はステップ132で数値式の形式で表される。そして、処理はステップ136で終了する。データがステップ128で線形的に補間される、図示された実施例において、結果として得られる数値式は以下の形式である:y=mx+b、ここで、x及びyは変数であり、a及びbは定数であり、それらは横断面的な母集団の関数である。ここで、標準の母集団の試験結果の時間及び地理的な領域に対する変動を考慮する場合に望まれるように、数値式の基礎となっている母集団を容易に変更させることができることは当業者に理解されなければならない。
【0041】
図4の処理によって得られた数値式の特定の患者(または、試験を実施している患者)に対する出力値は、図2のステップ90において、(図2のステップ88で得られた)特定の患者の自律神経系試験結果を(図2のステップ82で生成された)対応する数値式に代入(または、挿入)することによって得られる。
例えば、図示された実施例において、ステップ88で計算された患者のバルサルバ比は関数の出力値yを得るために、ステップ82でバルサルバ試験に対して得られた式y=mx+bで使用される変数xを与える。線形補間は一連の相互に接続した線分の結果となるので、各々が異なった傾き及びy切片を持った、複数の数値式を与える。特定の数値式(すなわち、傾きがm、y切片がb)は患者のバルサルバ比に対応する特定の線分の関数である。例えば、患者のバルサルバ比が1.45である場合、数値式は図4Fのラベル138の線分によって与えられ、y=(0.2)(x−1.36)+0.87で表される。患者のバルサルバ比を変数xに代入することにより、y=(0.2)(1.45−1.36)+0.87または0.888の出力値が得られる。同様に、患者のE/I比は、E/I試験に対して得られた関数y=mx+bの出力値yを得るために、関数の変数xに代入される。
【0042】
好まれる実施例において、処理ステップ104で収集され、組み合わされた横断面的なデータ(cross−sectional data)は年齢に対して限定されており、図4の処理は、各々が異なった年齢のグループに対応する複数の異なった自律神経系試験に対する複数の数値式を生成するために、複数の年齢のグループの各々に対して繰り返される。特定の患者を試験するときには、自律神経機能指標を生成するために、患者の年齢に対応する数値関数(mathematical functions)が使用される。この方法により、年齢と共に起こる自律神経系の自然的な機能低下が指標に影響を与えないようにすることができる。
【0043】
図5を参照すると、図2のステップ90で得られた各関数に対する出力値を結合する方法が図示されている。処理はステップ150で開始され、複数の異なった自律神経系試験に対する数値式は最小値を決定するために分析される。図5の処理での最小値の使用は、指標を与えるために使用される全ての自律神経系試験において、スコアが低いほど神経障害を強く示すという仮定に基づいている。
指標を与えるために使用される1つまたは複数の自律神経系試験において、スコアが高いほど神経障害を強く示すような試験においては、それらの試験結果は対応する数値式を生成する前に、神経障害性の結果が通常の結果より小さい値となるような処理が実施される。1つの例として、健康な人の自律神経系試験の結果が値40であり、糖尿病患者の結果が値80である試験を考える。この場合、試験結果に−1を乗算し、その積に値120を加算することによって、これらの試験結果の尺度(または、スケール)を反転することができる。この結果、健康な人の試験結果は(−1)(40)+120=80となり、糖尿病の人の結果は(−1)(80)+120=40となる。
【0044】
ステップ158で、(ステップ154で使用されたのと同一の)複数の異なった自律神経系試験に対する数値式の出力値は平均値を計算するために分析される。そしてステップ162で、ステップ154で決定された最小値及びステップ158で決定された平均値が、本発明に従った自律神経機能指標を生成するために線形に結合(または、線形結合)される。そして、処理はステップ166で終了する。
詳細に述べると、平均値及び最小値の各々は結合される前に、以下の式で表される様に、0と1の間の値を持った、予め決められた係数によって乗算される:(係数)(最小値)+(1−係数)(平均値)=(指標)。図示された実施例において、予め決められた係数は0.5である。しかしながら、結果として得られる指標における最小値及び平均値の有意性(すなわち、重み付け)を変化させるために、係数を変化させてもよいことは当業者に理解されなければならない。例えば、自律神経機能指標を構成する全ての試験が神経障害を同等な正確さで表すことがわかっている場合、結果として得られる指標において平均値が強調されてもよい。一方、1つの試験が他の試験より、より強く神経障害を表すことが判っている場合、平均値は神経障害の効果を薄める可能性があるので、結果として得られる指標において最小値が強調されてもよい。
【0045】
自律神経機能指標は横断面的な母集団(cross−sectional population)と照合される(または、横断面的な母集団に参照される)、患者の自律神経系の2つ以上の異なった測定に基づいた、患者の自律神経系機能の単一の測定値を与える。図示された実施例において、自律神経指標は0から1の間の値を持ち、低い値は高い値より強く神経障害を示す。
【0046】
指標を構成する自律神経系試験の1つが他の試験より価値のある(または、有意性を持った)自律神経機能指標であることが判った場合、試験に対する相対的な重要性または有意性を強調するために、個人の(または、試験を実施している患者の)試験結果が適宜に重み付けされてもよいことは当業者に理解されなければならない。
【0047】
図6を参照すると、糖尿病母集団及び標準母集団の自律神経指標を、それぞれ示している箱型図180、184が図示されている。自律神経指標の中央値(または、メジアン)は180a、184a;最大値は180b、184b;最小値は180c、184c;75パーセンタイル(percentile)は180d、184d;及び25パーセンタイルは180e、184eでラベル付けされている。
【0048】
図6の自律神経指標のプロットを図3のバルサルバ比のプロット及び図3AのE/I比のプロットと比較すると、自律神経指標が健康な人と糖尿病の人との間により大きな差異を与え、自律神経指標の判定または判断をより容易にしていることが判る。すなわち、本発明の自律神経指標は2つの母集団に対して比較的小さいオーバーラップ(または、重なり)を持つので、本発明の自律神経機能指標に基づいた、自律神経神経障害を持った患者の特定は比較的容易であることが判る。
【0049】
本発明の好まれる実施例が説明されてきたが、本発明の概念を用いて他の多様な実施例を実施できることは当業者に明白であるだろう。それゆえ、本発明は説明されたこれらの実施例に限定されるものではなく、付随する請求の範囲によって限定されるものである。さらに、本願で引用された全ての文献は、その全文が参照として本願に組み込まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明に従って患者の自律神経系機能の指標を与える心拍数監視システムのブロック図である。
【図2】
本発明の自律神経機能指標を与えるための方法を図示しているフローチャートである。
【図3】
健康な人の母集団と糖尿病の人の母集団とのE/I比を図示している箱型図である。
【図3A】
健康な人の母集団と糖尿病の人の母集団とのバルサルバ比を図示している箱型図である。
【図4】
図2の方法で使用される数値式を生成する方法を図示している流れ図である。
【図4A】
ソートされたE/I試験のデータの例を示しているグラフである。
【図4B】
データを等級付けした後の図4Aのデータを示しているグラフである。
【図4C】
重複するデータポイントを取り除いた図4Aのデータを示しているグラフである。
【図4D】
重複するデータポイントを取り除いた図4Bのデータを示しているグラフである。
【図4E】
図4Dのデータに対してプロットされた図4Cのデータのグラフである。
【図4F】
図4Eのデータの線形補間を図示している。
【図5】
図2の方法で使用される複数の数値式の出力値を結合する方法を図示している流れ図である。
【図6】
健康な人の母集団及び糖尿病の人の母集団に対する、本発明の自律神経機能指標を図示している箱型図である。
【符号の説明】
10  心拍数監視システム
14  心拍数監視装置
16,18 患者インターフェース
20  中央処理センター
24  プロセッサー
28  ユーザーインターフェース
30  プロセッサー
32  メモリー
36  ディスプレイ
40  データ取得用部材
44  通信接続
46  ECG増幅器
48,49 圧力変換器
50  アナログ・デジタル変換器
60  糖尿病母集団のE/I比の箱型図
62  標準の母集団のE/I比の箱型図
64  糖尿病母集団のバルサルバ比の箱型図
66  標準の母集団のバルサルバ比の箱型図
180 本発明の糖尿病の人に対する自律神経機能指標の箱型図
184 本発明の健康な人に対する自律神経機能指標の箱型図

Claims (20)

  1. 患者の自律神経系機能の指標を与えるための方法であって:
    前記患者の生理学的データを測定すること;
    前記患者の測定された前記生理学的データ及び母集団の生理学的データへの応答で、自律神経系の複数の異なった試験の各々に対する出力値を決定すること;及び、
    前記複数の試験の各々に対する前記出力値を結合すること、
    のステップから成る方法。
  2. 前記自律神経系の複数の異なった試験がバルサルバ試験及びE/I試験から成る、請求項1に記載の方法。
  3. 出力値を決定する前記ステップが:
    前記母集団の前記生理学的データの関数として、自律神経系の複数の試験の各々に対する数値式を生成すること;及び、
    前記複数の試験の各々に対する前記出力値を与えるために、前記患者の前記測定された生理学的データを前記数値式に代入すること、
    のステップから成る、請求項1に記載の方法。
  4. 数値式を生成する前記ステップが、自律神経系の前記複数の試験の各々に対する、各々が異なった年齢のグループに対応する前記複数の数値式を生成するこから成る、請求項3に記載の方法。
  5. 数値式を生成する前記ステップが各々の数値式に対して:
    ソートされたデータを与えるために前記母集団の生理学的データをソートすること;
    等級付けされたデータを与えるために前記ソートされたデータを等級付けすること;
    正規化されたデータを与えるために前記等級付けされたデータを正規化すること;
    前記ソートされたデータを前記正規化されたデータに対してプロットすること;
    前記プロットされたデータを補間すること;及び、
    前記補間されたデータを数値式で表すこと、
    のステップから成る、請求項3に記載の方法。
  6. 補間する前記ステップが前記プロットされたデータを線形補間することから成り、数値式で表す前記ステップが前記補間されたデータを直線関数で表すことから成る、請求項5に記載の方法。
  7. 出力値を結合する前記ステップが:
    前記複数の試験の各々に対する前記出力値の最小値を決定すること;
    前記複数の試験の各々に対する前記出力値の平均値を決定すること;
    前記最小値と前記平均値の重み付け平均を計算すること、
    のステップから成る、請求項1に記載の方法。
  8. 前記母集団が健康な人と糖尿病の人から成る、請求項1に記載の方法。
  9. 患者の自律神経系の機能を評価するための方法であって:
    各々が自律神経系の異なった試験に関係し、母集団の生理学的データに基づいた複数の数値式を生成すること;
    患者の生理学的データを測定すること;
    前記複数の数値式の各々に対する出力値を与えるために、前記測定された生理学的データを前記複数の数値式の各々に代入すること;及び、
    前記患者の自律神経系機能の指標を与えるために、前記複数の数値式の各々に対する前記出力値を結合すること、
    のステップから成る方法。
  10. 自律神経系の前記複数の試験がバルサルバ試験及びE/I試験から成る、請求項9に記載の方法。
  11. 自律神経系の前記異なった試験の各々に対して、各々が異なった年齢のグループに対応した複数の数値式が生成される、請求項9に記載の方法。
  12. 複数の数値式を生成するステップが各数値式に対して:
    ソートされたデータを与えるために前記母集団の生理学的データをソートすること;
    等級付けされたデータを与えるために前記ソートされたデータを等級付けすること;
    正規化されたデータを与えるために前記等級付けされたデータを正規化すること;
    前記ソートされたデータを前記正規化されたデータに対してプロットすること;
    前記プロットされたデータを補間すること;及び、
    前記補間されたデータを数値式で表すこと、
    のステップから成る、請求項9に記載の方法。
  13. 補間する前記ステップが前記プロットされたデータを線形補間することから成り、数値式で表す前記ステップが前記補間されたデータを直線関数で表すことから成る、請求項12に記載の方法。
  14. 前記母集団が健康な人と糖尿病の人から成る、請求項9に記載の方法。
  15. 複数の数値式の各々に対する出力値を結合する前記ステップが:
    前記複数の数値式の各々に対する前記出力値の最小値を決定すること;
    前記複数の数値式の各々に対する前記出力値の平均値を決定すること;及び
    前記患者の自律神経系機能の前記指標を与えるために、前記最小値と前記平均値の重み付け平均を計算すること、
    のステップから成る、請求項9に記載の方法。
  16. 患者の自律神経系機能の指標を与えるための装置であって:
    前記患者の生理学的データを測定するための患者インターフェース;
    母集団の生理学的データを含むデータベース;及び、
    前記患者の前記生理学的データ及び前記母集団の生理学的データへの応答で、複数の異なった自律神経系試験の各々に対する結果を計算し、前記患者の自律神経系機能の前記指標を与えるために前記複数の自律神経系試験の各々に対する前記結果を結合することが可能なプロセッサー、
    から成る装置。
  17. 前記データベースが年齢によってグループ化された前記母集団の複数の異なったを含み、前記プロセッサーが前記患者の前記生理学的データ及び前記母集団の前記患者の年齢に対応する生理学的データの部分への応答で、複数の異なった自律神経系試験の各々に対する結果を計算することが可能である、請求項16に記載の装置。
  18. 前記患者インターフェースがECG監視装置及び、前記患者のR−R間隔を測定するための回路を含む、請求項16に記載の装置。
  19. 前記データベースが健康な人及び糖尿病の人から成る母集団の生理学的データを含む、請求項16に記載の装置。
  20. 前記母集団の要素に対して計算された前記指標の分布を表示するためのディスプレイをさらに備える、請求項16に記載の装置。
JP2002511199A 2000-06-13 2001-05-01 自律神経系機能の指標を与えるための方法及び装置 Withdrawn JP2004503316A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/592,955 US6416473B1 (en) 2000-06-13 2000-06-13 Methods and apparatus for providing an indicator of autonomic nervous system function
PCT/US2001/014057 WO2001097066A1 (en) 2000-06-13 2001-05-01 Methods and apparatus for providing an indicator of autonomic nervous system function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004503316A true JP2004503316A (ja) 2004-02-05

Family

ID=24372738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002511199A Withdrawn JP2004503316A (ja) 2000-06-13 2001-05-01 自律神経系機能の指標を与えるための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6416473B1 (ja)
EP (1) EP1299815A1 (ja)
JP (1) JP2004503316A (ja)
CA (1) CA2411093A1 (ja)
WO (1) WO2001097066A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508056A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 ヘルススタッツ インターナショナル ピーティーイー リミテッド 自立神経機能不全テストのパラメータを測定するための方法およびシステム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002039876A2 (en) * 2000-11-14 2002-05-23 Yale University Detection and characterization of cholinergic oscillatory control in peripheral microvasculature
US20040082008A1 (en) * 2001-01-09 2004-04-29 Naumov Valery A. Method for diagnosing and monitoring of vegetative nervous system state and for using in treating of diseases and states featured by hormone disorder and device for realizing the method
JP3643561B2 (ja) * 2002-02-08 2005-04-27 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 下肢上肢血圧指数測定装置
US20050144042A1 (en) * 2002-02-19 2005-06-30 David Joffe Associated systems and methods for managing biological data and providing data interpretation tools
FI20025039A0 (fi) 2002-08-16 2002-08-16 Joni Kettunen Menetelmä II fysiologisen signaalin analysoimiseksi
US7024234B2 (en) * 2002-09-20 2006-04-04 Lyle Aaron Margulies Method and apparatus for monitoring the autonomic nervous system
JP2004350952A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 S & Me:Kk 自律神経活動評価装置及びその方法、自律神経活動評価プログラム
US7738952B2 (en) * 2003-06-09 2010-06-15 Palo Alto Investors Treatment of conditions through modulation of the autonomic nervous system
CN1968727B (zh) * 2004-03-18 2010-12-22 里普朗尼克股份有限公司 用于缓解压力的方法和装置
US20050251051A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 Medpond, Llc Method and apparatus for assessing autonomic function
US20050251054A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 Medpond, Llc Method and apparatus for measurement of autonomic nervous system function
US20060004294A1 (en) * 2004-07-02 2006-01-05 Suunto Oy Method and heart-rate monitor
US8244355B2 (en) * 2004-10-29 2012-08-14 Medtronic, Inc. Method and apparatus to provide diagnostic index and therapy regulated by subject's autonomic nervous system
WO2006050725A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-18 Medicus Engineering Aps Method and apparatus for recording and presentation of physiological data
US8002711B2 (en) * 2005-03-18 2011-08-23 Respironics, Inc. Methods and devices for relieving stress
DE102007010353A1 (de) * 2006-08-28 2008-03-13 Biotronik Crm Patent Ag Diagnose von Schlafapnoe
US20090018404A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiovascular Autonomic Neuropathy Testing Utilizing an Implantable Medical Device
WO2010036854A2 (en) * 2008-09-25 2010-04-01 University Of Miami Portable cardio waveform acquisition and heart rate variability (hrv) analysis
WO2014018719A1 (en) * 2012-07-25 2014-01-30 Worcester Polytechnic Institute System and method for quantitatively assessing diabetic cardiac autonomic neuropathy in type i diabetic biological subject
US20180078199A1 (en) * 2016-09-16 2018-03-22 Wayne State University Detection of sleep disordered breathing using cardiac autonomic responses

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5299119A (en) * 1989-07-06 1994-03-29 Qmed, Inc. Autonomic neuropathy detection and method of analysis
US5419338A (en) * 1994-02-22 1995-05-30 City Of Hope Autonomic nervous system testing by bi-variate spectral analysis of heart period and QT interval variability
US5797840A (en) * 1994-09-14 1998-08-25 Ramot University Authority For Applied Research & Industrial Development Ltd. Apparatus and method for time dependent power spectrum analysis of physiological signals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508056A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 ヘルススタッツ インターナショナル ピーティーイー リミテッド 自立神経機能不全テストのパラメータを測定するための方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US6416473B1 (en) 2002-07-09
EP1299815A1 (en) 2003-04-09
CA2411093A1 (en) 2001-12-20
WO2001097066A1 (en) 2001-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004503316A (ja) 自律神経系機能の指標を与えるための方法及び装置
JP4243605B2 (ja) 自律神経検査装置
US6280395B1 (en) System and method for determining muscle dysfunction
US20040143194A1 (en) Respiratory function measuring system and application thereof
US20050251056A1 (en) Method and apparatus for processing respiration data and assessing autonomic function
Peterson et al. Accuracy of VO2max prediction equations in older adults
US20170055858A1 (en) Method and system for facilitating patient self-measuring and recording
Vakulenko et al. Indicators and main capabilities of the Oranta-AO information system used in the analysis of arterial pulsations recorded during blood pressure measurement
US20100286534A1 (en) Methods and systems for assessing metabolic transition points
WO2023087512A1 (zh) 一种抑郁症客观筛查系统、方法及装置
Yiu et al. Fatigue-Related change in surface electromyographic activities of the perilaryngeal muscles
TWI756793B (zh) 一種通道資訊處理系統
Akshay et al. Design & implementation of real time bio-signal acquisition system for quality health care services for the population of rural India
Caesaria et al. Effect of Muscle Fatigue on EMG Signal and Maximum Heart Rate for Pre and Post Physical Activity
Szmajda et al. Three methods for determining the respiratory waves from ECG (Part II)
RU2036605C1 (ru) Способ комплексной функциональной диагностики физического состояния человека
Domingo et al. Cardiovascular health pre-diagnosis based on a BP profile using Artificial Neural Network
Suma et al. The IoT based PPG Signal Classification System for Acute Audio-Visual Stimulus Induced Stress
Fernandez et al. 409 Dynamic Phenotype Learning: A Novel Machine Learning Approach To Develop And Discover New OSA Sub-Types
Hammoud et al. Comparative Analysis of Breathing Curve Estimation from Transthoracic Bioimpedance and Electrocardiography
RU2587946C2 (ru) Способ автоматизированного обследования человека перед проведением оздоровительных программ
CN118121183A (zh) 基于肺部电阻抗图像时间特性的肺功能评估方法和系统
Almarzook et al. A STUDY WITH ECG FOR TESTING CARDIOPULMONARY EXERCISE IN SAUDI ARABIA
CN118121184A (zh) 基于呼吸阻抗变化的肺功能评估方法、系统及设备
Hanlon Cardiopulmonary Exercise Testing: Diagnostic and Prognostic Tool.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701