JP2004500615A - ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置 - Google Patents

ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004500615A
JP2004500615A JP2001500984A JP2001500984A JP2004500615A JP 2004500615 A JP2004500615 A JP 2004500615A JP 2001500984 A JP2001500984 A JP 2001500984A JP 2001500984 A JP2001500984 A JP 2001500984A JP 2004500615 A JP2004500615 A JP 2004500615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surrogate
user
proxy
account
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001500984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004500615A5 (ja
Inventor
チエオング,レスリー
メイソン,ジエフリー・エイ
ボグト,デイビツト・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coca Cola Co
Original Assignee
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coca Cola Co filed Critical Coca Cola Co
Publication of JP2004500615A publication Critical patent/JP2004500615A/ja
Publication of JP2004500615A5 publication Critical patent/JP2004500615A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/351Virtual cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/102Bill distribution or payments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/108Remote banking, e.g. home banking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • G06Q20/123Shopping for digital content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/28Pre-payment schemes, e.g. "pay before"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/03Credit; Loans; Processing thereof

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

クレデイットカードを有しない個人がオンラインマーチャントサイトで買い物をすることが出来る電子商取引の処理の透明な制御用代行システムが提供される。該代行システム内に勘定を開くと、該勘定は多くのフアンド源、例えば、クレデイットカード、当座預金、為替、商品券、インセンチブコード、オンライン通貨、クーポン、そしてストアドバリューカードを使用してフアンドされ得る。フアンドされた勘定を有するユーザーは該代行システムを通して多くのマーチャントウエブサイトで買い物出来る。商品が購入用に選択されると、購入処理が行われ、そこでは該代行システムに属するクレデイットカードが1時的又は恒久的に該ユーザーに割り当てされる。該クレデイットカードは、一旦該ユーザーの対応するフアンドされた勘定からのフアンドでロードされると、該購入処理を完了するために使用される。該代行システムは、該データ流れのモニター、そして、応答して、該ユーザーと該マーチャントサイトの間の情報流れの制御を含む制御を提供する。

Description

【0001】
【本発明の背景】
本発明の分野
本発明は電子商取引(electronic commerce)の分野に関する。特に、本発明は電子商取引に於ける取引(transaction)の代行制御(surrogate control)に関する。
関連技術の説明
ネットワーク及びインターネット技術の急速な成長と拡大は、特に消費者小売品の範囲での、電子商取引に於ける取引を容易化した。インターネットの広く拡がった利用可能性を利用して、多数の小売商がワールドワイドウエブ(World Wide Web){ウエブ(web)}上の小売ショッピングサイトとオンライン化した。これらのサイトは消費者が彼等の快適な家庭又はオフイスから容易にそして便利に買い物することを可能にしている。しかしながら、電子的買い物へのアクセスは電子的に振り替えられ(transferred)得る特定のフオームのクレデイット(credit)又はキャッシュ(cash)を所有する人に限定される。
【0002】
購入者(purchasers)とオンラインマーチャント(online merchant)との間で購入処理(purchase transaction)を実行するためには多くの非キャッシュ技術(non−cash techniques)が使われるのが典型的である。実際、多くの種類のクレデイットカード(credit cards)と銀行カード(banking cards)が広く使用されている。例えば、クレデイットカードはオンラインの購入をもたらすよう使用され得て、該取引はクレデイットカード清算用のハウス又は銀行(credit card clearing house or bank)により支払われそして該クレデイットカードのオーナーにクレデイット義務を創り出す。クレデイットカードと似ているが異なる動作をするもう1つの種類のカードがデビットカード(debit card)である。該デビットカードはそれが該購入者により支払い用にオンラインマーチャントに差し出される点ではクレデイットカードに非常に似て使用される。支払いは銀行から該マーチャントにもたらされ、該フアンド(fund)は該カード保持者の銀行勘定(bank account)から直接差し引かれる。
【0003】
しかしながら、クレデイットカード及びデビットカードに伴う問題は発行(issuance)に或る条件すなわち、年齢及び経済的基準(age and financial criteria)に関する制限を含む条件が充たされねばならないことである。結果として、多くの消費者はクレデイットカード又はデビットカード発行用の要求を充たさず、それにより彼等はオンライン買い物客のランクから除外される。更に、インターネットの様な公共ネットワーク上にクレデイットカード又はデビットカードの勘定番号(account numbers)を提示することに付随する安全上のマイナスの含み(negative security implication)は多くの消費者を不快にする。かくして、これらの消費者の多くは利用可能な技術と経済的リソースを有するが、彼等が特定のフオームの経済的リソースを有しないために、彼等はオンラインマーチャントの到達外にいる。
【0004】
キャッシュ及びクレデイットカードの代わりとして、ストアドバリューカード(stored value cards)が現在利用可能である。ストアドバリューカードはカードの購入を要し、該カードはクレデイットカードに非常に似ているが、費やせる利用可能値が限定した額である。差引残高(balance)は該カード内の磁気ストリップ又はコンピユータチップ内で含まれている。該ストアドバリューカードが使用されると、該カード上の残っているバランスが減耗償却される(depleted)。しかしながら、幾つかのデビットカードの様に、ストアドバリューカードは、多くの商取引(business transaction)、特に電子商取引の購入(electronic commerce purchases)でクレデイットカードの機能(functionality)を享受していない。
【0005】
或る、特に小さな子供達用でのこの問題への1つの可能性のある解は第2クレデイットカード(secondary credit cards)で見出される。クレデイットカード保持者が該主クレデイットカードにリンクした1枚以上の第2のクレデイットカードを発行者から得るのであるが、それは例えば、家族メンバー用としてである。該第2クレデイットカードは全ての点で該主クレデイットカードと機能的に同一であり、実際、典型的に、同じ勘定番号を保持するが該第2カードを使用するようオーソライズされた人の名前でのみ該第1のカードと異なる。該第2クレデイットカードで行われた如何なる購入も、該第1及び第2カードが発行される1つの勘定のクレデイット限界(credit limit)に対し借方に記入される(debited)。かくして、該主又は第1カード保持者は、全てのカードにより該勘定に受けた全ての付けの合計は該主クレデイットカードのクレデイット限界を越えることが出来ない事実を越えては、彼のカードにリンクされた第2クレデイットカードの消費力又は能力(spending power or abilities)上への制御は有しない。
【0006】
従って、これらの第2クレデイットカードは、該第2カード保持者が主クレデイットカード勘定に可成りの突出したバランス(significant outstanding balance)を急速に累積出来て、かくして主のカード保持者消費力を減じるので、問題である。最も重要なことは、主カード保持者が、第2カード保持者による支出の結果として利用可能クレデイット又は消費限界内の減少を知らないことである。結果として、クレデイットカードを有しない人、例えば、テイーンエイジヤーの子供達に、クレデイットカードを要せずオンラインマーチャントで買い物すること、買うことを可能にするシステム又はサービスのニーヅが存在する。
【0007】
【発明の概要】
クレデイットカードを持たない個人がオンラインマーチャントのサイトで買い物を可能にする代行システム(surrogate system)を有する、電子商取引の処理(electronic commerce transaction)の代行制御の方法とシステムが提供される。該代行システム内に勘定(account)が開かれると、該勘定は、種々のフアンド源(fund source)、例えば、クレデイットカード、銀行当座預金(checking account)、為替(money order)、商品券(gift certificate)、インセンテイブコード(incentive codes)、オンライン通貨(online currency)、クーポン、そしてストアドバリューカードを使用してフアンド(funded)され得る。フアンドされた勘定を有するユーザーは、典型的なクライアントコンピユータワールドワイドウエブ(client computor World Wide Web){ウエブ(web)}ブラウザ(browser)を使用して該代行システムを通して多くのマーチャントウエブサイト(merchnat web sites)で買い物出来る。購入用に商品(merchandise)が選択されると、該代行システムに属するクレデイットカードが該ユーザーに割り当てられる購入処理が実行される。この割り当て(assignment)は恒久的でも1時的でもあり得る。該クレデイットカードは該ユーザーの対応するフアンドされた勘定からのフアンドでロード(loaded)され、該購入処理を完了するよう使用される。該代行システムは該ユーザーには透明であるが、データ流れ(data streams)をモニターすることそして、応答して、該ユーザーと該マーチャントサイト間の情報流れを制御することを含む制御が提供される。
【0008】
ここに提供される説明は例示的で説明的であり、請求される発明の例として提供される。
【0009】
【詳細な説明】
ネットワークベースの電子商取引又は小売取引の代行制御の方法と装置が提供されるが、そこではティーンエイジャー及び若い成人(young adults)の様な、クレデイットカードを持たないか又はその資格がないどんな人にも、勘定を提供された時、アマゾンドットコム(amazon.com)及びバーンサンドノーブルドットコム(barnesandnoble.com)の様なオンラインマーチャント電子的店頭(online merchant electronic storefront)で買い物を可能にするワールドワイドウエブ{”ウエブ(web)”}サイトが代行システムにより提供される。該勘定は個人的に又はもう1つによりフアンドされ得る。この方法と装置の利点は多い。
【0010】
代行ウエブサイトの1つの利点はそれが実際のオンラインショッピングの経験から損なわれないことである。費やし手(spenders)は、恰も彼等が該代行ウエブサイトを通過することなく直接該サイトにアクセスするかの様に該マーチャントサイトで買い物する。更に、費やし手は彼等の購入を完了するためにクレデイットカード情報を入れる必要がない。事実、費やし手はマーチャントがチェックアウト用に備える複雑な支払いページを埋める必要がない。更に、若い人の場合、親に、安全と制御と共に来る精神の平和と、経済的責任感を教える機会とを与えながら、彼等が自分自身で買い物をする自由と独立を持つ利点が実現される。
【0011】
もう1つの利点は、該処理のクライアント、ユーザー、又はマーチャントの端部の何れでも特別のソフトウエアがインストールされる必要がないことである。この様であるから、費やし手(spender)とフアンド者(funder)は、ネットワークアクセス、例えば、インターネットのアクセスを提供する典型的ウエブブラウザーに加えては、何等のソフトウエアも彼等のパーソナルコンピユータにインストールする必要はない。又、該オンラインマーチャントは該代行処理を収容するために何等特別のサーバーソフトウエアをインストールしたり又は彼等のウエブページを修正する必要はない。該代行システムが該オンライン処理をフアンドするので、該代行システムを使う資格のある費やし手は該マーチャントの処理を完了するため使用されるクレデイットカード番号を見ることは出来ない。これらのクレデイットカードは実施例では該代行者(surrogates)により実際所有されるので、これらの番号は該費やし手又は該取引に対する何れの他のパーテイにも提供されない。
【0012】
図1は実施例の電子的商取引又は小売取引の制御用の代行システム100のブロック図である。該代行システム100は少なくとも1つのネットワーク106を経由してユーザー102とオンラインマーチャントウエブサイト104の間に接続される。該ネットワーク106はインターネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、有線ネットワーク、そして無線ネットワークを含む。更に、該代行システム100の種々の要素は種々の物理的位置に配置され、ネットワーク接続を経由してリンクされ得る。
【0013】
該代行システム100は費やし手にオンラインマーチャントショッピングサイトへ見かけ上完全にアクセスさせるが、一方該代行システム100にクレデイットカード露出を含め取引情報の完全な制御を保持させることを可能にする、プロキシキャッシング技術(proxy−caching technology)を使用する。実施例では、該代行システム100は、6つの9ギガバイトのスモールコンピユータシステムインターフエース(Small Computer System Interface){スカジー(SCSI)}デイスクを有するサンウルトラ250(Sun Ultra 250)の1つの400MHzの中央処理ユニット{シーピーユー(CPU)}、イーサーネット(eathernet)ネットワークアダプター、デーエルテー(DLT)70ギガバイトテープドライブ装置、ソラリス2.6(Solaris 2.6)オペレーテイングシステム、ハイパーテキスト転送プロトコル(Hypertext Transfer Protocol){エイチテーテーピー(HTTP)}サーバー、そしてオラクル(Oracle)データベースを具備するが、それに限定されない。実施例では、該テープドライブ装置が該データベースサーバー上にインストールされ、バックアップが規則的かつ周期的ベースで行われる。より急速なデータ冗長度用に、該エイチテーテーピー機用のハードデイスク記憶装置は、独立デイスクの冗長アレー(redundant array){アールエイアイデー(RAID)}、又は低廉なデイスク、デイスクミラーリング(disk mirroring)の冗長アレーを使う。この仕方で、もし1セットのデイスクがダウンしても、該サーバーは該ミラーデイスクでオンラインに留まることが出来る一方元のデイスクは修理される。
【0014】
該代行システム100を使用して利用可能な処理は、ゲストブラウジング(guest browsing)、勘定のセットアップと賦活、フアンド者のログオン、費やし手のログオン、フアンド者の勘定再調査、フアンド者の処理情報、費やし手の勘定再調査、費やし手の処理情報、費やし手のオンラインマーチャントでの買い物、そして費やし手の購入処理を含むが、それに限定されない。人が自身で勘定を開き、フアンド出来るので、費やし手とフアンド者も同じ状況の人に成り得る。ゲストブラウジング1は代行サービスについて情報を得て、代行サービス用にサインアップするようリンクを得るために該代行ウエブサイトを通して該代行ウエブサーバー110に人々がアクセスすることを含む。該ウエブサーバー110も又情報のデータース112を保持する。この動作はハイパーテキスト転送プロトコル(エイチテーテーピー)動作であるが、それに限定されない。
【0015】
該ユーザー/フアンド者ログオン(logon)2はユーザー又はフアンド者が勘定をセットアップしたい時、又はもし現在の勘定を有するユーザー又はフアンド者が彼等の取引経過3又は買い物4を見たいならば、使用される。この処理は該データベース112にアクセスする。新しい勘定のセットアップ過程は、該フアンド者が費やし手の勘定に預け入れる(depositing)ために使用する何等かのクレデイットカード情報を含め、該フアンド者の個人情報を保護する。一旦勘定が確立されると、該勘定での全ての更に進んだ処理は該データベース112を使う。該データベース112上へのロギング(logging)は進行する前に該クライアントの同一性を検証するために該データベース112へのログオン処理に帰着する。
【0016】
該データベース112は該フアンド者、費やし手、マーチャント、そしてユーザー及び代行クレデイットカードにより該代行システム100内に登録された処理用の情報を保持する。該処理情報は全費やし手の購入に加えて費やし手勘定内への預け入れも含む。該個別ライン品目に加えて、購入処理5は別のデータベースエントリーとしてログされるが、それに限定はされない。結果として、処理表(transaction table)は該処理エントリー(transaction entries)を取り扱う。
【0017】
データベースアクセスは該代行システム100を使用して行われる全てのアクション用には必ずしも要しない。実施例ではログオン(logon)又はログイン(login)、そして勘定情報の再調査を含む機能が該データベース112にアクセスする。又、費やし手が製品を買う時、該データベース112がアクセスされる。しかしながら、実施例のショッピング過程中は該データベース112は使用されない。従って、該データベースエンジンの実施例はレプリケーション(replication)及び領域確保(partitioning)の様な進んだ性能の特徴を要しないが、その様に限定はされない。
【0018】
図2は代替えの実施例のネットワークベースの電子的取引の制御用代行システム200のブロック図である。該代行システム200は、少なくとも1つの代行システム管理ウエブサイト(surrogate system management web site)202、少なくとも1つの代行システムデータベース204、少なくとも1つの代行ショッピングプロキシサーバー(surrogate shopping proxy server)206,少なくとも1つの代行電子メールプロキシ208、少なくとも1つの代行バンク(surrogate bank)210、フロード検出装置(fraud detection devices)214、そして少なくとも1つのマーチャント支払いページツール212を含むが、それに限定はされない。該代行システム200はクライアントコンピユータ(client computor)上でホスト化(hosted)されたウエブブラウザー290を用いてユーザーによりアクセスされる。該代行システム200は電子的マーチャントショッピングサイト292へのショッピングアクセスを提供する。
【0019】
該代行システム200は少なくとも1つのネットワーク299を経由してクライアントコンピユータ290、オンラインマーチャントショッピング又はウエブサイト292、そして金融又はクレデイットのシステム/ネットワーク(financial or credit system/network)294に接続される。該接続ネットワーク299はインターネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、有線ネットワーク及び無線ネットワークを含む。更に、該代行システム200の要素202−214は種々の物理的位置に配置されそして種々のネットワーク接続を経由してリンクされ得る。
【0020】
図3はもう1つの代わりの実施例の代行システム200のブロック図である。該代行システム200は代行システム管理ウエブサイト、代行システムデータベース、代行ショッピングプロキシサーバー(surrogate shopping proxy servers)、代行電子メールプロキシ(surrogate electronic mail proxy)、代行バンク、フロード検出装置、そしてマーチャント支払いページツール(merchant pay page tool)を含むが、それに限定はされない。該代行システム200はクライアントコンピユータ上でホスト化されたウエブブラウザー290を使用してユーザーによりアクサスされ、電子的マーチャントショッピングサイト292へのショッピングアクセスを提供する。
【0021】
該代行システム200は、クレデイットカードシステム294、現金自動預け払い機(Automatic Teller Machines){エイテーエム(ATM)}302,ストアドバリューカードネットワーク(stored value card network)又はシステム304、パートナーリデンプションサイト(partner redemption site)又はネットワーク306,そしてインセンテイブコード交換サイト(incentive code conversion site)又はネットワーク308を含む金融システム(financial system)と接続される。該代行システム200は、インターネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、有線ネットワーク、そして無線ネットワークを含む少なくとも1つのネットワーク299を経由してクライアントコンピユータ290、オンラインマーチャントショッピング又はウエブサイト292、そして金融システム294−308の間に接続される。更に、該代行システムの種々の要素は種々の物理的位置に配置されそしてネットワーク接続を経由してリンクされ得る。
【0022】
該代行システムの使用では、ユーザーはマーチャントショッピングの前に新しい勘定を創る。新しい勘定は課金無しにユーザーにより創られ得るが、それに限定はされない。新しい勘定を創るために、ユーザーは該代行システム管理ウエブサイト(surrogate system management web site)に入る。該ユーザーは新しい勘定を創る範囲へナビゲートし該範囲に入る。下記情報すなわち、ログオン名(logon name)、パスワード、パスワードヒント(password hint)、イーメールアドレス、生年月日、そして何等かのプロモーションコード(promotion code)がプロンプト又はテンプレートを使用して該ユーザーから受信される。該生年月日はユーザーの年齢が要求されるサイト用に使用され、それは又、子供のオンラインプライバシー及び保護法(Children’s Online Privacy & Protection Act){シーオーピーピーエイ(COPPA)}の処理用に使用される。オプションのプロモーションコードは該ユーザーに何等かのサインアップのプロモーションを直ちに与えるため使用される{すなわち、ラジオプロモーション、もう1人の顧客の参照についてのマネー(money)、無料クーポン、等}。もし該ユーザーによる選択として入れられたログオン名又はイーメールアドレスの何れかが既に取られていれば、該代行システムはその様に該ユーザーに知らせ、該ユーザーを該サインアップページに戻す。
【0023】
該ユーザー情報を受信すると、該代行システムデータベース内にユーザー勘定が創られる。該ユーザーは何等かのマネー(money)のクレデイット、クーポン、又は入力された該プロモーションコードに基づくクレデイットを提供される。該提供された生年月日を使用して、該ユーザーが13才未満かどうかの決定が行われる。もし該ユーザーが13才未満であると決定されるなら、シーオーピーピーエイ処理が行われ、該ユーザー用勘定の創生は終了される。該ユーザーが13才か又はそれより年長であると決定されるなら、勘定が創られる。該ユーザーは該代行ホームページへ導かれ、そこから彼等は、例えば、勘定情報を見て、勘定にマネーを追加し、又は買い物をすることが出来る。
【0024】
実施例の該代行システムはシーオーピーピーエイ処理をサポートするが、それはシーオーピーピーエイが13才未満のユーザーに提供される動作の種類制限するよう制定されているからである。新しい勘定が創られるか又は誰かが勘定内へログする時該シーオーピーピーエイ処理が起こり得るが、それに限定はされない。該ユーザーが13才未満であると決定された時、該代行システムは該ユーザーが彼等の生年月日を編集することを防止する。該ユーザーは次に彼等に親の承認が必要なこと知らせ、そして親又は保護者(guardian)のイーメールアドレスを要求するページへ向け直される。もし親/保護者のイーメールアドレスが提供されるなら、該代行システムは親の承認のイーメールを該親のイーメールアドレスへ送信する。親の承認が得られるまで該ユーザー勘定は賦活を停止される。
【0025】
該親の承認イーメールは該親が該システムへの該子供のアクセスを認めるか又は否定する要求を含む。アクセスを否定するためには、該親は該代行システム管理ウエブサイトページへ行き、該ユーザーの勘定を指定し、そして該勘定を不能化する。アクセスを認めるためには、該親は該代行システム管理ウエブサイトページに行き、2つの利用可能な選択肢の1つに合わせる。第1の選択肢を使用すると、該親は彼等が成人であることを認めるためクレデイットカードを使用する。該親は該未成年の子供(minor child)による該勘定の使用をオーソライズするか又は該子供の勘定にマネーを預け入れるか何れかであり、何れの場合も、該代行システムは該オーソライズ化/請求(authorization/billing)を行うために該クレデイットカードネットワークを使用する。もし成功すれば、該子供の勘定は自動的に賦活される。第2の選択肢を使うと、該親は許可の書かれた宣誓供述書(affidavit)を該代行システムプロバイダーへ送ってもよい。該宣誓供述書を受けると、該子供の勘定は賦活される。
【0026】
図4は実施例の代行により提供されるホームページ400又は情報スクリーンである。該ホームページ400は該代行システムウエブサイトとの最初の接触時提示され、該代行部402、広告404、そして他の代行ウエブページ406への電子的リンクにより提供されるサービスに関する情報を含む。該情報スクリーンからの電子的リンクを使用してアクセス可能な該代行ウエブページはサインアップページ、追加的情報ページ、ショッピングページ、ログインページ、用語、そしてプライバシースクリーンを含む。
【0027】
図5は実施例の勘定賦活過程用フローチャートである。動作は、ユーザーが該ユーザーコンピユータ上でブラウザーを使用して該代行システムウエブサイト502に入った時始まる。該ユーザーは代行システム勘定の賦活のために適切な情報を入力するよう促される504。該入力されるユーザー情報を提出又は受領すると、該ユーザー用勘定が賦活される506。
【0028】
図6−9は実施例のサインアップ過程用ウエブページを示す。図6は、該代行サービス用にサインアップするよう願うユーザーが、該サインアップ過程を通りナビゲート(navigating)し始めるためにカーソルで該”サインアップ(signup)”アイコン602をクリックオン又は選択するホームページ600である。該”サインアップ”アイコン602の選択は該ユーザーへのサインアップページの提示に帰着する。
【0029】
図7及び8は実施例のサインアップページ700を示す。該サインアップページ700はユーザーに、ユーザー名702,パスワード704,パスワードヒント706,イーメールアドレス708,そして生年月日710を入れるよう促すが、それに限定はされない。該サインアップページ700は又電子的リンク、広告用バナー(advertising banners)、そしてオンラインマーチャント712へのインセンチブ提供及びヘルプ領域(help area)714及びプライバシーポリシー(privacy policy)716を含む他の代行システムページへのリンクを含む。該要求された情報の入力に続いて、サインアップを願うユーザーは”サインアップ(Sign Up)”アイコン718を選択する。該”サインアップ(Sign Up)”アイコン718の選択は該要求された情報の提示に帰着し、そして該代行システムにより該要求された情報が受領されると、該代行システム内のショッピング勘定の賦活に帰着する。ショッピング勘定の賦活はユーザーが祝賀ページ900を提示されることに帰着する。
【0030】
図9は実施例の祝賀ページを示す。該祝賀ページ900はユーザーに、彼等が今や該代行システム内でショッピング勘定を有することを知らせ、彼等に該代行システムのサービスについて情報を提供する。更に、該祝賀ページ900はユーザーに彼等のユーザー名902と勘定差引残高(account balances)904を提供するが、それに限定はされない。又該祝賀ページ900は、該ユーザーに彼等が買い物する該代行システムの範囲をナビゲートし906、ショッピングインセンチブを得て908、そして彼等の勘定にフアンドする910、ことを可能にする電子的リンクを提供するが、それに限定はされない。
【0031】
図10は実施例の勘定をフアンド(account funding)する過程のフローチャートである。動作はユーザーが該ユーザーコンピユータ上でブラウザーを使用して該代行システムウエブサイト1002に入ると始まる。該ユーザーはフアンドする種類を選択する1004。該ユーザーは選択された該フアンドする源に適合した情報を入力するよう促される1006。該代行システムは該フアンドする源をチェックし正当か確認する1008。該フアンドする源を承認し、正当と認めると、該フアンドは選択された勘定の貸方に記入される(credited)か又は該勘定に充当される1010。
【0032】
一旦創られると、勘定は購入処理を実行する前又は購入処理と同時(concurrently)にフアンドされる。図11−14は実施例の勘定のフアンドする過程用の該代行ウエブページを示す。実施例では、クレデイットカード、自動引当(auto−allowance)、チェック、為替、商品券、通貨交換、インセンチブコード交換、該代行管理ウエブサイトでのアーニングクレデイット(earning credit)、オンラインマーチャントウエブサイトでのアーニングクレデイット、自動現金預け払い機{エイテーエム(ATM)}、そしてオフラインストアドバリューカードを含む多くのフアンドする種類が受け入れられるが、それに限定はされない。使用されフアンドする種類に関係なく、該マネーは、割り当てられると、該ユーザーがマーチャントサイトで費やそうとするまで、該ユーザーの個人のクレデイットカードへはロードされない。
【0033】
図11は実施例の祝賀ページ1100を示す。ユーザーは、彼等が彼等の勘定にフアンドを追加出来る該代行システムの領域へユーザーを導く該祝賀ページ1100上の電子的リンク1102を選択するためにカーソルを操作する。
【0034】
図12は実施例のフアンド用ページ1200の部分である。該フアンド用ページ1200は該ユーザーに、それに限定はされないが、商品券1202、チェック又は為替1204又はクレデイットカード1206を含む種類からフアンドする種類又は方法を選択するよう促す。もしクレデイットカードが選択されるなら、該ユーザーは、フアンドされる額1208、該クレデイットカード番号1210、該クレデイットカード保証限期(expiration date)1212、該クレデイットカード上に現れる名前1214,該クレデイットカード請求アドレス1216,そして該カード保持者電話番号1218を含む情報を入れる。フアンド用種類の選択と対応する情報の入力に続いて、該ユーザーは”提出(submit)”アイコンを選択することにより該情報を該代行システムに提出する1220。該フアンド用ページ1200は又該代行システムのショッピング領域への電子的リンク1222を有する。
【0035】
クレデイットカードで代行勘定をフアンドすると、該ユーザー又はフアンドする個人は該代行管理サイト(surrogate management site)内にログし、該サイトのマネー追加セクション(Add Money section)へナビゲートする。フアンド者は彼等自身の勘定又はもう1つの該代行勘定にマネーを追加出来る。該フアンド者は、名前、住所、イーメール、クレデイットカード番号、そして保証限期を含むフアンド用に使われた該クレデイットカードに関する情報を提供するよう促される。該代行のフロード検出システム(fraud detection system)はフアンド用に使用された該クレデイットカードについてフロード(fraud)のチェックを行う。もし該フアンド用クレデイットカードが該フロード検出システムにより良(good)と決定されるなら、該フアンド用クレデイットカード情報は課金(charge)が該フアンドするクレデイットカードへ行われ得るかどうかに関する決定用に、該クレデイットシステムへ提供される。もし該クレデイットシステムが該フアンドするクレデイットカードに承認を返すなら、該要求された額は該フアンド用クレデイットカードに課金され該選択された代行システム勘定に適用される。
【0036】
図13は実施例のクレデイットカード請求確認ページ1300である。クレデイットカードを使用してフアンドするフアンド用ページ提出に応答して、該ユーザーは該クレデイットカード請求確認ページ1300を提示される。該ユーザーは”オーケー(OK)”アイコン1302を選択することにより該クレデイットカードへのフアンド用課金を確認する。該クレデイットカードを用いてフアンドすることは”取り消し(Cancel)”アイコン1304を選択することにより取り消され得る。
【0037】
図14は実施例のフアンド用確認ページである。該フアンド用確認ページ1400は、該代行システム内でクレデイットカードでフアンドする処理の成功裡の完了時に提示される。該フアンド用確認ページ1400はログオン名1402、預け入れ額1404、そして全取引残高1406を含む情報を提示するが、該実施例はそれに限定されない。更に、該フアンド用確認ページ1400は該代行システムの少なくとも1つのショッピング領域への電子的リンク1408を含む。
【0038】
自動引当のフアンド動作は、クレデイットカードと、銀行当座預金と、そしてもう1つの勘定よりの自動振替とから周期的に勘定をフアンドするオプションの方法であるが、それに限定はされない。自動引当がユーザー又はフアンド者により選択されると、該フアンド者は、それに限定されないが、フアンド用種類、フアンドする周期(例えば、フアンド動作は毎週又は毎月行われるべきかどうか)、そしてフアンド動作が望まれる曜日を又は月日を含む追加情報を求めて促される。
【0039】
自動引当がクレデイットカードで行われる時は、指定された曜日又は月日中の或る時刻に該フアンド者のクレデイットカードは該フロード検出システムと該クレデイットシステムとを使用してチェックされる。フアンド用に指定された額は該フアンド者のクレデイットカードに対し課金され、該選択された代行システム勘定は、該発行機関(issuing authority)によるクレデイット課金の承認時に該額を貸方に記入される。
【0040】
自動引当のフアンド動作が銀行当座預金で行われる時は、該指定された曜日又は月日中の或る時刻に、該フアンド者の銀行当座預金から電子的フアンド引き出しが行われる。該ユーザーの代行システム勘定はこの処理の決済(clearance)時に該要求された額を貸方に記入される。
【0041】
自動引当フアンド動作がもう1つの勘定からの自動振替で行われる時は、指定された曜日又は月日中の或る時刻に、該代行システムの指定された勘定間で振替が行われる。該ユーザーの代行システムの勘定は該振替の成功裡の完了時に該要求された額を貸方に記入される。
【0042】
図15は実施例のフアンド用ページ1500のもう1つの部分である。該フアンド用ページ1500は親又は後見人が、”私の親(My Parent)”のフアンド用オプション1502を選択し、該情報を該代行システムに提出することにより自動引当フアンド用スクリーンをナビゲートすることを可能にする。該”私の親”フアンド用オプションの提出は親/管理者ログイン(login)及びセットアップページ1600の提示に帰着する。
【0043】
図16は実施例の親/管理者ログイン及びセットアップページ1600である。該ページのログイン部分1610は、もし該親/管理者が既に該代行システムで登録されている場合に使用される。該ページのセットアップ部分1620はもし該親/管理者が該代行システムで登録されていない場合に使用される。
【0044】
該ページのログイン部分1610は該親/管理者にユーザ名1612とパスワード1614を促す。該ユーザー名1612とパスワード1614は入れられ、該”ログイン”アイコン1616を選択することにより該代行システムに提出される。
【0045】
該ページのセットアップ部分1620は該親/管理者に、ユーザー名1622、パスワード1624,パスワードヒント1626,そしてイーメールアドレス1628の選択とエントリーとを含めた情報を促す。該セットアップ情報は該”サインアップ(Sign Up)”アイコン1630を選択することにより該代行システムに提出される。
【0046】
親/管理者による成功裡のログイン又は登録に続いて、自動引当フアンド用ページ1700が提示される。図17は実施例の自動引当フアンド用ページ1700である。このページ1700は親/管理者に、1回のフアンドされる額1702を含む情報と、該クレデイットカード番号1704、該クレデイットカード保証限期1706,それが該クレデイットカード上に現れる時のカード保持者の姓名1708、該クレデイットカード請求住所1710,そしてカード保持者の電話番号1712を含むフアンド用に使用される該クレデイットカードの情報を促される。
【0047】
更に、該親/管理者は、該ページの”引当(Allowance)”部分1714を選択することそして毎月1716か毎週1718か何れかのフアンド用計画、フアンド日付け1720、そして計画された額1722を選択することにより、該自動引当フアンド用オプションを選ぶことが出来る。適切な情報の入力に続いて、該親/管理者は該情報を該代行システムに提出する。該要求されたフアンド用の額は該フアンド源からの承認を受けると該代行勘定の貸方に記入される。
【0048】
チェック又は為替で勘定をフアンドすると、該フアンド者は該代行管理ウエブサイト内にログし該サイトの追加マネーセクション(Add Money section)へナビゲートする。フアンド者は彼等自身の勘定又はもう1つの勘定にマネーを追加出来る。該フアンド者はフアンド動作の種類を指定するよう促され、該代行システムは自動的にフイルアウト(filled out)された預け入れ伝票(deposit slip)を提供する。該フアンド者は該完成した預け入れ伝票をプリントして、該預け入れ伝票をチェック又は為替と共に該代行システムにより指定された住所へ郵送する。該チェック又は為替が決済されると、該チェック又は為替の額が該選択された代行システム勘定に印加される。
【0049】
実施例の該代行システムは代行システム勘定をフアンドするのに使用するための商品券又はストアドバリュー番号(stored value number)の提供をサポートする。商品券を購入したい人は該代行管理ウエブサイトへそして該サイトの商品券購入セクション(Purchase Gift Certificate section)へナビゲートする。該商品券はクレデイットカードを使用して、又は該代行システムプロバイダーへチェック又は為替を郵送することにより電子的に購入出来る。該クレデイットカード、チェック、又は為替の確認と決済時に商品券は発行される。商品券の発行は該代行システムデータベース内に商品券を創り、記憶することを含む。該商品券は、全ての商品券の空間に亘ってユニークな16文字の英数字文字列を含む。該英数字文字列は完全に非順序性で、従ってそのコーデイングアルゴリズム(coding algorithm)では予測不可能である。該商品券はプリント用に該購入者のコンピユータスクリーン上に表示される。更に、該商品券は受取人のイーメールアドレスへ電子的に郵送され得る。
【0050】
ユーザーは該ホームページから始まり商品券購入用領域をナビゲートする。図18は実施例のホームページ1800であり、そこからユーザーは”商品券(gift certificate)”アイコン1802を選択する。該”商品券”アイコンの選択は商品券オプションスクリーンの提示に帰着する。図19は実施例の商品券オプションページ1900である。
【0051】
該商品券オプションページ1900はユーザーに、それに限定はされないが、商品券を現金化(redeeming)すること及び商品券を購入することを含む多数の選出を提供する。該”メンバーレデイーム(member redeem)”アイコン1902は代行システム勘定を有するユーザーによる商品券の現金化を提供する。該”サインアップ及びレデイーム(signup & redeem)”アイコン1904は代行システム勘定を有さぬユーザーが勘定用にサインアップしそして次いで商品券を現金化することを可能にする。該”商品券を買う(buy a gift certificate)”アイコン1906は人に該代行システム内での使用に商品券を購入することを可能にする。
【0052】
”商品券を買う”アイコン1906の選択に応答して、ユーザーは商品券購入ページ2000を提示される。図20及び21は実施例の商品券購入ページ2000を示す。商品券購入ページ2000はユーザーに、それに限定されないが、支払い方法2002、受取人名2004、購入者名2006,受取人へのメッセージ2008、商品券額又は値2010、受取人イーメールアドレス2012、そして購入者情報2014を含む情報を促す。要求される購入者情報は、もしクレデイットカードが該購入用に使用されるならば、クレデイットカード保持者の姓名2016、クレデイットカード番号2018,クレデイットカード保証限期2020、クレデイットカード請求住所2022,購入者イーメールアドレス2024、そして購入者電話番号2026を含む。該商品券購入用に適切な情報を入力後該”処理(Process)”アイコン2028が選択され、該処理は該代行システムにより完了される。商品券購入処理の成功裡の完了に応答して、該代行システムは該商品券を選択された受取人へイーメールする(emails)。代替えの実施例では、該商品券は該選択された受取人に郵送される。
【0053】
商品券はユーザーにより該代行管理ウエブサイトで現金化される。該ユーザーは該代行管理ウエブサイト内にログし該サイトの追加マネーセクションへナビゲートする。該ユーザーは該商品券を同定する16文字の英数字文字列、又は商品券コードを促される。該商品券コードを入力すると、該代行システムは、該代行システムデータベース内に記憶されたコードに比較して該商品券コードが正当であること、そして該商品券が既には現金化されてないことを検証する。もし該商品券が正当で、現金化されてないならば、該代行システムデータベースは該商品券の使用を反映するよう更新され、そしてクレデイットの対応する額が該ユーザーの代行システム勘定に印加される。
【0054】
該代行システム内で利用可能なもう1つの種類のフアンド動作は通貨交換フアンド動作(currency conversion funding)である。通貨交換パートナー(Currency Conversion Partners)はオンライン通貨(online currency)を彼等のユーザーに提供する会社(companies)である。このオンライン通貨は稼がれるか又はユーザーに与えられそして該パートナーサイトで彼等の勘定内で生じる(accrues)。該代行システムの実施例のユニークな特徴は該代行システムが、多くのフオームのオンライン通貨を現金化し、これらの種々のフームのオンライン通貨を総計し、そしていつもマネーが該ユーザーに直接発行されること無しに該総計されたオンライン通貨をどんなオンラインマーチャントででも費やすことを可能にすることである。
【0055】
図22は実施例の通貨交換及び総計過程用フローチャートである。動作はクライアントコンピユータ上のブラウザーを使用してユーザーが該代行システムウエブサイトに入ることで始まる2202。ユーザーは勘定情報を彼等のアクチブな通貨交換パートナー勘定に提供する2204。該代行システムは該通貨交換パートナーから勘定差引残高(account balances)を取得する2206.マネー又はクレデイットの指定額が該ユーザーにより指定された様に該通貨交換パートナーから振替られる。該振替の正当と確認されると、該フアンドは選択された勘定の、貸方に記入されるか又は充当される2210。
【0056】
代行システム勘定にフアンドすることに使用するためオンライン通貨を交換すると、該ユーザーは該代行管理サイト内にログし、該サイトの勘定抄録セクション(Account Summary section)へナビゲートする。該勘定抄録セクションはユーザーに該代行システムの彼等の勘定差引残高を提示する。更に、ユーザーは、彼等が勘定を有する該通貨交換パートナーサイト用電子的アドレスを該ユーザーが提供することに応答して全ての他の通貨交換パートナーサイト上の差引残高を提示される。これは各パートナーサイト用の該ユーザー勘定情報を該代行システムデータベース内に記憶することにより行われる。該勘定抄録ページが提示されると、その人がそのパートナーサイトに有する通貨額を問い合わせるために各通貨交換パートナーサイトは該代行システムにより実時間でアクセスされる。該額はユーザーに彼等の”オンラインの正味値(online net worth)”を提示するため合計される。
【0057】
この点で、フアンドは該ユーザーの通貨交換パートナー勘定から該ユーザーの代行システム勘定へ振替られ得る。該ユーザーは、それに限定されないが、彼等がそこからマネーを振り替えたい該通貨交換パートナー勘定と振替マネーの額とを含む情報を指定することにより該振替(transfer)を始まる。該代行システムは、該ユーザーが該パートナーサイトにフアンドを有することを確認するために予め決められたセットの安全プロトコル(secure protocols)上で該通貨交換パートナーサイトに問い合わせる。もし該フアンドが利用可能であり、該勘定が該通貨交換パートナーサイトで良好な立場にあるならば、該代行システムは該通貨交換パートナーサイトに対し該ユーザーの対応する通貨交換パートナー勘定から該ユーザーの代行システム勘定へ該指定されたマネー額を振り替える要求を発行する。該代行システムの要求に応答して、調整(reconciliation)用に使用される処理識別子(transaction identifier)を含む情報が返される。該ユーザーの代行システム勘定は該振替額を貸方に記入(credited)され、一方該通貨交換パートナーサイトの対応する勘定は同じ額を借方に記入(debited)される。
【0058】
予め決められた周期的時間間隔、例えば、15日毎に、各通貨交換パートナーサイトはそれらの過去15日中に処理されたマネーをデータフアイルと共に有線通信する。該データフアイルは全ての処理識別子を含み、それに対する振替用にフアンドが含まれるものである。該代行システムデータベースは該データフアイルを受信し、該処理識別子と該電信送金の額とを使用して該パートナーの現金化処理(partner redemption transaction)を調整する。全て差異(discrepancy)は該代行金融管理者(surrogate financial administrator)の注意へ持ち込まれる。
【0059】
又通貨交換パートナーサイトからの現金化は該代行システムウエブサイトからよりもむしろ該通貨交換パートナーウエブサイトからも始動され得る。この場合該通貨交換パートナーウエブサイトは該ユーザーを該代行システムウエブサイトへ向け直し、該ユーザーが該代行システム内へ最初にログ出来るようにする。この点からは、該処理はここで説明される様に発生する。該現金化が完了すると、該ユーザーは該通貨交換パートナーウエブサイトへ戻るよう向け直されるか、又はオプションでは、該代行システムウエブサイトで該新しく振替られたマネーを直ちに費やすことが可能になる。
【0060】
代行システム勘定がフアンドされるなおもう1つの方法はインセンチブコード交換フアンド動作(incentive code conversion funding)を用いて行われる。オンライン及びオフラインの会社と小売マーチャントとの両者はインセンチブコード交換(incentive code conversion)を行うことによりオンラインショッピングをサポートするために該代行システムを使用出来る。例えば、ソフトドリンクの会社は瓶のキャップの下にインセンチブコードを置き、食料提供会社又はサービスは食料ラベル、又はスチック、容器、そしてトレーの様な食料サービス素子上にインセンチブコードを置いてもよい。これらのインセンチブコードは、該代行システムを通した購入処理で使用された時、クレデイットでは等価の現金値を有する。実施例では、該インセンチブコードは、それに限定はされないが、20セントと1ドルの間の値に交換される。該インセンチブコードは、商品券コードと非常に似て、該ユーザーにより該代行システムウエブサイト内へ入力される。該インセンチブコードは該ユーザーの代行システム勘定に適用されるクレデイットの或る等価額、すなわち次いで該代行ショッピングサーバーを使用してオンラインマーチャントで費やされ得るクレデイットに変換される。
【0061】
該インセンチブコードは全インセンチブコードの空間に亘ってユニークな16文字の英数字文字列を含み、該英数字文字列は完全に非順序性(unordered)で、従ってそのコーデイングアルゴリズムでは予測不可能である。代わりの実施例は13文字の英数字文字列を使用するが、それに限定はされない。該代行システムデータベースはクレデイットが提供される全てのインセンチブコードを含む。該ユニークなインセンチブコードは特定の消費者製品で提供される。インセンチブコードを含む製品を購入すると、該ユーザーは該コードをショッピングクレデイット用に該コードを現金化することへ続けることが出来る。
【0062】
インセンチブコードはユーザーにより該代行管理ウエブサイトで現金化される。該ユーザーは該代行管理ウエブサイト内にログし、該サイトの該現金化セクション(Redemption section)へナビゲートする。該ユーザーは該13又は16文字の英数字文字列、又はインセンチブコードを促される。該インセンチブコードを入力すると、該代行システムは、該インセンチブコードが該代行システムデータベース内に記憶されたコードに比較して正当であること、そして、該インセンチブコードが既には現金化されてないことを検証する。もし該インセンチブコードが正当でそして既には現金化されてないならば、該代行システムは該特定のインセンチブコードに付随する予め割り当てた値をクレデイット出来る(can credit a preassigned value)。代わりに、該代行システムは該特定のインセンチブコード用にランダムな値を創るために乱数発生器を使うことが出来る。何れの場合も、該代行システムデータベースは該特定のインセンチブコードの使用を反映するために更新され、該代行システムにより割り当てられた該値に対応するクレデイット額が該ユーザーの代行システム勘定に印加される。規則的で周期的な時間間隔で、該代行システム金融管理者は、現金化された及び/又は費やされた該インセンチブコードのコストをカバーするために該インセンチブコードプログラムをスポンサーする会社に送り状を送る(invoice)。
【0063】
ユーザーは又該代行管理ウエブサイトとオンラインマーチャントウエブサイトでクレデイットを稼ぐことにより勘定フアンド用マネーを稼ぐことが出来る。ユーザーは該代行システム内にログし、そしてログインされる間にアクションを行うことにより彼等の代行システム勘定へのクレデイット(credit)用にマネーを稼ぐことが出来る。これらのアクションは、それに限定はされないが、該代行システムウエブサイトで提供されるコンテストに入る又は参加する、オンラインマーチャントウエブサイトで提供されるコンテストに入る又は参加する、該代行システムウエブサイト又はオンラインマーチャントウエブサイト上で提供される調査(surveys)に応答する、案内される様に広告主(advertiser)ウエブサイト又は他のウエブサイトを訪問する、ユーザーへマネー又はクーポンが与えられる特別のオンラインプロモーションに参加する、そして新ユーザーを該代行システムウエブサイトへ差し向けることを含む。全ての場合に、該代行システムは、該ユーザーが該インセンチブクレデイットを受けるための条件を満足させる時、該ユーザーの代行システム勘定の貸方に記入する。従って、該クレデイット(credit)は直ちに該ユーザーの代行システム勘定に入れられそして費やすために利用可能にされる。稼がれるそして貸方に記入される額を示すページが、単独のページ、重ね合わせのページ、又はデイスプレーページ上のポップアップとして提示されるように該クライアントコンピユータへのデータ流れ内に挿入される。
【0064】
又代行システム勘定のフアンド動作はエイテーエムへ又はそれを通して提供されるキャッシュを使用して確立されることも出来る。実施例の代行システムは他の電子的金融技術、例えば、それに限定されないが、現金自動預け払い機、インタネット接続キオスク(Internet−connected kiosks)、そしてポイントオブセールス装置(point−of−sale devices)を含む、キャッシュを受け入れ又は支出する電子的金融装置、と統合化され得る。動作では、ユーザーは、例えば、該代行システムと共に動作するよう作動させられたエイテーエムを突き止める。該ユーザーは彼等の特定の代行システムログオン情報を入力し、そして選択された代行システム勘定内へのフアンドの預け入れを見越すオプションを選択する。該システムログオン情報はキーパッド又はタッチスクリーンを用いて該ユーザーにより手動入力されるか、又は該ユーザーにより提供されるスマートカード又は磁気カード又はカードとキーパッド又はタッチスクリーンの組み合わせから自動的にロードされ得る。
【0065】
該ユーザーと彼等の代行システム勘定との証明(authentication)に続いて、該エイテーエムは当該技術で公知の様に、該ユーザーからの現金預け入れを受け入れ、そして該現金は走査され証明(authenticity)用に検証される。該エイテーエムは預け入れられた額を中央ネットワークに通信する。該エイテーエム中央ネットワークは、該ユーザーにとって該機械内に預け入れたマネーの額を貸方に記入されるべきことを該代行システムに知らせるために安全なプロトコルを使用する。実施例の安全な通信プロトコルは調整用に使用されるユニークな処理識別子を含む。該エイテーエム中央ネットワークからの送信に応答して該代行システムは該ユーザーの勘定の貸方に記入する。更に、該代行システムは該エイテーエムベンダー(ATM vendor)からの処理で該代行データベースを更新する。
【0066】
代わりの実施例では、電子的金融装置を使用して1つの勘定から選択された代行システム勘定内へマネーを振り替える能力が提供される。動作では、ユーザーは、例えば、該代行システムと共に動作するよう作動させられたエイテーエムを突き止める。該ユーザーは彼等の代行システムのログオン情報を入力し、選択された代行システム勘定内へのフアンドの預け入れを見越すオプションを選択する。該エイテーエムは、それに限定はされないが、振り替え元の勘定と振り替え額とを含む振り替え命令(transfer instruction)を該ユーザーから受け入れる。該エイテーエムは該振り替え額を中央ネットワークへ通信する。該エイテーエム中央ネットワークは該代行システムに、該ユーザーにとって振り替えられるマネーの額を貸方に記入されるべきであること、を知らせるために安全通信プロトコルを使用する。実施例の該安全通信プロトコルは調整用に使用されるユニークな処理識別子を含む。該代行システムは該エイテーエム中央ネットワークからの送信に応答して該ユーザーの勘定の貸方に記入する。更に、該代行システムは該エイテーエムベンダーからの該処理で該代行データベースを更新する。
【0067】
7日毎の様な、予め決められた周期的時間間隔で、該エイテーエムベンダーは前の7日の、預け入れと振り替えの両者の、処理に対応するマネーを、支払いが提供される処理に対応する処理識別子を含むデータフアイルと共に電報で知らせる。該代行システムデータベースは該データフアイルを受信し、該処理識別子と該電信送金の額を使用して該エイテーエム処理を調整する。どんな差異も該代行金融管理者の注意へ持ち込まれる。
【0068】
代わりの実施例では、ユーザーはエイテーエム、インテーネット接続キオスク、そしてポイントオブセール装置を使用して彼等の代行システム勘定からキャッシュを引き出す。このキャッシュ引き出しはユーザーによる代行システムログオン情報のエントリーに応答して行われる。代わりに、該キャッシュ引き出しは、該代行システムにより彼等の勘定上で該ユーザーに割り当てられたクレデイット又はデビットカードから受信された情報に応答しても行われ得る。
【0069】
実施例の該代行システムは更にオフラインのストアドバリューカード(stored value card)を使用したフアンド動作をサポートする。オフラインのストアドバリューカードはオフライン小売商、例えば、百貨店又はコンビニエンスストアで購入出来るカードである。該カードは該カード上にプリントされた番号を有する。購入時に、購入者は該カードをキャッシャー(cashier)に渡し、該キャッシャーは次いで該購入者から該カード用の支払いを受ける。該キャッシャーは該カードをターミナル(terminal)を通してスワイプ(swipes)するが、該ターミナルは該ストアドバリューカードバックエンドネットワーク又はシステム(stored value card backend network or system)へ接続(hooked up)されている。該ストアドバリューカードバックエンドネットワークは該個別カードを認識し、付随データベースを使用して、該カードを使用可能にする。該カードは今度は該購入者により支払われた額と等しい蓄積値を有する。
【0070】
該カードを使用するために、該購入者、又はユーザー、は彼等の代行システム勘定内にログし、オフラインストアドバリューカードを現金化するため該セクションをナビゲートする。該代行システムは該ユーザーに該カード上にプリントされたユニークな番号を入れるようテンプレートを提供するか又は別の仕方で促す。該ユニークな番号のエントリーに応答して、該代行システムデータベースは、該番号が正当であり、該番号が前には使用されたことがないことを確かめるために安全な通信プロトコル上で該ストアドバリューカードバックエンドネットワーク又はシステムに問い合わせる。もし該ストアドバリューカードバックエンドネットワークが該番号が正当であることを答えるなら、該バックエンドネットワークは該カードを該データベース内で使用されるようマーク付けする。該代行データベースへの応答は該カードの値と調整目的の処理識別子とを含むが、それに限定されない。確認すると、該カードに記憶された額は該ユーザーの代行システム勘定の貸方に記入され該代行システムデータベースはこの特定のカード番号の現金化を反映するため更新され、該処理識別子を記憶する。
【0071】
7日毎の様な、予め決められた周期的時間間隔で、該ストアドバリューカードベンダー(stored value card vendor)は前の7日の、処理に対応するマネーを、支払いが提供される処理に対応する処理識別子を含むデータフアイルと共に電報で知らせる。該代行システムデータベースは該データフアイルを受信し、該処理識別子と該電信送金の額を使用して該ストアドバリューカードベンダー処理と調整する。どんな差異も該代行金融管理者の注意へ持ち込まれる。
【0072】
フロードのチェックと検出(fraud checking and detection)は実施例の該代行システムにより行われる重要な機能である。該代行システムは、それに限定されないが、プロモーションで勘定をフアンドする機会を利用するために多数勘定を個別に賦活することと、勘定をフアンドするための盗品クレデイットカードの使用とを含めた、2種類のフロードをチェックする。
【0073】
多数勘定の個別賦活が問題であるのは、該代行システム内の多くのプロモーション、クーポン、又は他の提供が実際の価値を有するからである。大抵のこれらの提供は顧客当たり1つに限定されるので、個々人は提供を多数回利用(capitalize on)する望みで彼等自身用に多数の勘定を創ろうとする。
【0074】
盗品クレデイットカードの使用は常に問題であり、その性質により代行システムは多数の盗品カードを共通の代行システム勘定内に集積する能力を提供する。検出されないと、これは、盗品カードを有する或る人が、多額のマネーで代行勘定をフアンドすることにより1箇所で該盗品カードの値を悪用(misappropriate)し、そして適法(legitimate)な代行カードを使用して多くのマーチャントで買い物可能にする。この種類のフロードに対し保護が提供されるべきである。
【0075】
フロードのチェック動作は該代行システムの実施例ではフロードスコア付けシステム(fraud scoring system)を使用して行われる。該フロードスコア付けシステムは、それに限定されないが、イーメールアドレス、運送用住所、そしてクレデイットカード番号と保証限期を含むデータ項目をスコア付けする。該システムにより検出されたこれらのデータ項目の各々は付随ユーザー又はユーザーへのリンクを有する該代行システムデータベース内に記憶される。更に、各ユーザーの代行勘定は該ユーザーの代行勘定に付随する情報項目の蓄積されたスコアに基づいて、スコアを割り当てられている。
【0076】
該フロードチェック機能は精確に指定された様にイーメールアドレスとクレデイットカード情報を記憶する。該特定の情報は次いで該情報を共通のフオーマットに正規化することによりスコア付けされる。従って、運送住所は該住所ラインとジップコードを共通のフオーマットに正規化することによりスコア付けされる。例えば、”123メインストリートスートB...95111−1234(123 Main Street Suite B ... 95111−1234)”と”123メインエステー.#ビー...95111(123 Main St. #B ... 95111)”は共に共通の住所”123メインエステービー95111(123MainStB95111)”に変換される。
【0077】
動作中、該フロード検出システムは、該代行システム管理ウエブサイト及び/又は該代行ショッピングサーバー上の何等かのセッション中に入れられる全ての特定ユーザー情報に関して動作している。該特定ユーザー情報(user−specific information)は、例えば、イーメールアドレス、運送用住所(shipping address)、そしてクレデイットカード番号を含む。実施例の該代行システムは、該ユーザーが新しい運送用住所を手動で優先(override)しようとするショッピングチェックアウト過程中に提供される情報を含め、該ユーザーにより入力される情報を再調査する。
【0078】
情報の項目がユーザーにより入力されると、該代行データベースが、その項目、それを提供しつつある該ユーザーの身元、そして該購入処理の額の様な何等かの他の関係情報と共に呼び出される。該代行データベースフロード検出システムはこの情報が既に該データベース内に記憶されているか、を決定し、そしてもしそれが該データベース内に無いならばそれを該スコア付け用表に追加する。加えて、該日付け/時刻、ユーザー、品目、そして量を指定する、該情報に付随するイベントに関する情報が追加される。フロード状況が起こったかを決定する1セットの規則が次いで評価される。もしそうであるなら、該データベースは、適当な品目をフロード(FRAUD)としてフラグを建て、イーメールをフロード管理者に送り、そして該勘定、又は他の構成する動作を不能化することを含め適当なルーチンを発動する。
【0079】
該代行システムフロード検出システム内で、1人のユーザーにより使用された情報の項目は共にリンクされている。特定の項目がフロードとマーク付けされると(例えば、クレデイットカードが盗品であると思われる)、そのクレデイットカードを使用した全てのユーザーはフロード(FRAUD)とマーク付けされる。更に、フロードとマーク付けされたユーザーにより使用される全てのクレデイットカード、運送用住所、そしてイーメールアドレスがフロード(FRAUD)とマーク付けされる。かくして、一旦項目又はユーザーがフロードであると統制(ruled)されると、その項目又はユーザーにリンクされる全ての項目も、これらはフロードチェック作用をバイパスしようとする全ての該同じユーザーであるとの仮定の上でフロードとしてフラグを建てられる(flagged)。適法の代行システムユーザーは、もし彼等の勘定がフロードとして正しくなくフラグを建てられたなら顧客サポート要員と作業することが出来る。
【0080】
それに限定はされないが、実施例で不正(fraudulent)の状況を規定するため使われるフロードレベルは:フロードスコアがゼロで始動し、項目/ユーザーについてNだけ増加され、もし或る項目のフロードスコアが増加すれば、その項目にリンクされた何れの付随ユーザーのフロードスコアも又等価の又は比例した量だけ増加する、スコア増大(SCORE−INCREASE)と、該項目又はユーザーに注目(watch)を置くようイーメールが該代行システム顧客サービスへ送られる、警告(WARNING)と、該項目又はユーザーに注目を置きそして該代行顧客サービスが該状況を再調査し決定する機会を持つまで付随勘定を無能力化するイーメールが該代行システム顧客サービスに送られ、そして通知のイーメールが該ユーザーに送られる、一時的フロード(TEMPORARY FRAUD)と、そして項目又はユーザーが不正であると決定され、全ての関連した又はリンクした項目と勘定と共に該付随勘定が無能力化されることに帰着し、そして通知のイーメールが該ユーザーに送られる、フロード(FRAUD)とを含んでいる。
【0081】
実施例で不正の状況を規定するため使われるフロード規則は、限定されないが:同じユーザーが30分内に2回”多量の”額のマネーを1つの勘定に預け入れる、警告(WARNING);同じユーザーが30分内に3回”多量の”額のマネーを預け入れる、一時的フロード(TEMPORARY−FRAUD);或るユーザーがN個のクレデイットカードを使用して”多量の”額のマネーを或る回数勘定に預け入れる、フロード(FRAUD);同じユーザー勘定が最近2ヶ月内に4つより多い運送用住所を使用した、一時的フロード(TEMPORARY−FRAUD);ユーザーが前の15日内に彼等のイーメールアドレスを3回変えた、警告(WARNING);もし500ドルが勘定に預け入れられるなら、フロードスコアを10だけ増やす、スコア増大(SCOR−INCREASE);もし3つより多い運送用住所がユーザーにより使用されるなら、フロードスコアを5だけ増やす、スコア増大(SCORE−INCREASE);もしユーザーが彼等のイーメールアドレスを変えるなら、フロードスコアを5だけ増やす、スコア増大(SCORE−INCREASE);項目/ユーザーが20のフロードスコアに達する警告(WARNING);項目/ユーザーが35のフロードスコアに達する一時的フロード(TEMPORARY−FRAUD);そして項目/ユーザーが50のフロードスコアに達する、フロード(FRAUD)を含んでいる。
【0082】
図23は実施例のショッピング過程の代行制御用フローチャートである。動作は、クライアントコンピユータ上のブラウザーを使用してユーザーが該代行システムウエブサイトに入ることで始まる2302。該ユーザーは該代行システムを通してマーチャントオンラインシステムにアクセスすることにより該代行システムを通して買い物する。該ユーザーは該マーチャントシステムからの購入用に品目を選択する2304。代行システムクレデイットカードが該購入処理用に選択される2306。該購入処理を完了するために借りとなる額が該代行システムにより決定される2308.フアンドが該ユーザーの勘定から該代行システムクレデイットカードにロードされる2310。該購入処理は該代行システムクレデイットカードを使用して実行される2312。
【0083】
実施例の該代行システムはオンライン及びオフラインショッピングをサポートするが、それに限定はされない。オンラインで買い物時、ユーザーは該代行システムテンプレート(surrogate system template)から”ショッピング(shopping)”アイコンを選択することにより該代行システムウエブサイトの多くの領域からショッピング用領域へナビゲート出来る。該”ショッピング”アイコンの選択はショッピングスクリーンの提示に帰着する。図24−27は多数の種類のマーチャントのリンクを含む実施例の例としてのショッピングページ2400−2700である。実施例の該ショッピングページはユーザーにマーチャントのロゴアイコン(logo icons)2402、アルフアベット順に配置されたマーチャント名のリスト2702、マーチャントの特別提供とインセンチブのアイコン2404、商品広告アイコン2406、商品の順序付けられたリスト2502、そして予め指定された商品のグループ化アイコン2408を提示する。該表示されたアイコン、名前、クーポン、提供事項(offer)、広告(ad)及びリスト項目は該代行システムを通して、アイコン、リスト名、クーポン、提供事項、広告、又はリスト項目は該ユーザーを対応するマーチャントオンラインショッピングサイト又はウエブページへ導くが、該実施例はそれに限定はされない。
【0084】
図24を参照すると、予め指定された商品グループ化用アイコンの、”ガールスタッフ(Girl Stuff)”アイコン2410の選択は特定種類ショッピングページ(type−specific shopping page)2500の提示に帰着する。図25は実施例の特定種類ショッピングページ2500である。このショッピングページ2500は女性買い物客に特に興味のあるマーチャント及び商品用にアイコン2504を提示する。更に、特定種類ショッピングページ2500上に提示されたランク順序付けられたリスト(rank−ordered list)2502は該ページの種類に対応する種類のランク順序付けられた特定種類のリストを含むことが出来る。
【0085】
図26は実施例のもう1つの特定種類のショッピングページである。このショッピングページ2600はショッピングページ2400上の該”ガイスタッフ(Guy stuff)”アイコン2412の選択に応答して提示され、男性買い物客に特に興味のあるマーチャント及び商品用のアイコン2602を提示する。
【0086】
ショッピングページ2400上の”シーエムオール(See ’em All)”アイコン2414の選択は該代行システムを通して入手可能な全オンラインマーチャントのリストを含むショッピングページ2700の提示に帰着する。該リストのマーチャントはアルフアベット順に配置され得る。図27は該代行システムを通して入手可能な全オンラインマーチャントのリスト2702を含む実施例のショッピングページ2700である。該リスト2702を含む該ショッピングページ2700はマーチャントショッピングサイトへの電子的リンク2704を有することが出来る。
【0087】
商品の順序付けられたリスト2502は該代行システムデータベース内の商品販売の記録を有する源から編集された商品の少なくとも1つのランク順序付けられたリストを備える。これらのリストは予め指定された時間間隔の間で編集されてもよいが、そう限定はされない。又商品の該順序付けられたリストは周期的又は規則的なユーザー調査又はフイードバックから編集された商品のランク順序付けられたリストを含むことが出来る。更に、商品の該順序付けられたリストはオンラインマーチャント記録から発生され得る。
【0088】
ショッピングスクリーン2400−2700は又ナビゲーションバー2499内にショッピング、勘定フアンド動作、勘定抄録、個人情報、ヘルプ、そしてログオフ用の電子的リンクを有することも出来る。更に、該ショッピングスクリーンは該ユーザーのユーザー名及び勘定差引残高のデイスプレー2416を含むことが出来るが、それに限定はされない。
【0089】
図28−44は実施例の該代行システムを使用するショッピングセッションを図解する。図28はオンラインマーチャントのアルフアベット順のリスト2802を含む実施例のページ2800である。該マーチャント名は、名前の選択が該ユーザーを対応するマーチャントオンラインショッピングサイト又はウエブページへ導くように、作動させられる。この例では、該ユーザーは”ショップイーオンラインコム(shop.eonline.com)”アイコン2804を選択している。該マーチャントリストページ2800は該ユーザーのユーザー名と現在の代行システム勘定差引残高2808を有する代行ナビゲーションバー2806を備える情報を表示する。該マーチャントリストページ2800は又クーポンへの電子的リンクを有する2810。
【0090】
該”ショップイーオンラインコム(shop.eonline.com)”アイコン2804の選択に応答して、該ユーザーは該ショップイーオンラインコムのウエブサイトへ導かれる。図29は実施例の該代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのウエブページ2900である。該マーチャントウエブページ2900は、該マーチャントウエブページ2900が代行システムナビゲーションバー2902と共に表示されるを除けば、もしそれらが該代行システムを使用せずに該マーチャントウエブサイトへ直接進む場合にそれがあるであろうと同じにユーザーに提示されるが、該実施例はそれに限定はされない。該代行システムナビゲーションバーは該ユーザーに代行システム機能へのアクセスを提供する一方該マーチャントウエブサイトを通りナビゲートしそしてそこから買い物することを提供する。この機能は他のマーチャント、勘定フアンド動作、勘定抄録情報、個人情報、ヘルプ、ログアウト、そして該ユーザーのユーザー名と勘定差引残高の表示へのアクセスを含む。該マーチャントウエブページの機能を使用してユーザーは、彼等が興味のあるマーチャントサイトの特定領域又は商品2904、例えば、オースチンパワーズ(Austin Powers)を選択しナビゲートする。
【0091】
オースチンパワー(Austin Powers)商品2904の選択の応答して、ユーザーはオースチンパワー商品を含む該マーチャントウエブサイトの少なくとも1つのウエブページ3000へ導かれる。図30は実施例の該代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトの商品を含むウエブページ3000である。購入処理を始動するために、ユーザーは該オンラインマーチャントにより提供される購入アイコン、例えば、”バッグへ追加(add to bag)”アイコン3002を選択する。
【0092】
この例では、該”バッグへ追加”アイコン3002の選択は該ユーザーのショッピングセション内にここまで該オンラインマーチャントからの購入用に選択された品目のリストを含む典型的ウエブページ3100の提示に帰着する。図31は実施例の該代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのショッピングリストウエブページ3100である。該典型的ショッピングリストページ3100はユーザーに彼等に彼等の購入処理を終了するか又はショッピングページに戻りショッピングを続けるか何れかを可能にするアイコンを提供する。この例では該ユーザーはショッピングを続けることを選択し、もう1つのマーチャントウエブ又はショッピングページ3200へナビゲートする。
【0093】
図32は実施例の該代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトの商品を含むウエブページ3200である。再び、ユーザーは該オンラインマーチャントにより提供される購入アイコン、”バッグへ追加”アイコン3202を選択することにより購入処理を始動し、該ユーザーのショッピングセション内にここまで購入用に該ユーザーにより選択された2つの品目を今含んでいるショッピングリストページ3300が提示される。図33は実施例の該代行システムを通して提示された選択されたマーチャントサイトの更新されたショッピングリストウエブページ3300である。該ユーザーはショッピングを停止することを選び、”チェックアウト(check out)”アイコン3302を選択することにより購入処理を完了する。該”チェックアウト”アイコン3302の選択に応答して多数のチェックアウトウエブページ3400−3700が該ユーザーに提示される。
【0094】
図34−37は実施例の該代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのチェックアウトウエブページ3400−3700を示す。ユーザーに提示されるチェックアウトウエブページ3400−3700は、該チェックアウトウエブページ3400−3700が代行システムナビゲーションバー3402と購入ウイザード(Purchase Wizard)3404又は支払いウイザード(Pay Wizard)を含む情報と一緒に表示されることを除けば、彼等が該代行システムを使用せず該マーチャントウエブサイトに直接行った場合該ユーザーが提示されると同じチェックアウトウエブページである。該代行システムナビゲーションバー3402は該ユーザーに代行システム機能へのアクセスを提供する一方該マーチャントウエブサイトでの購入処理を完了させる。
【0095】
該購入ウイザード3404は該代行システムにより該チェックアウトページ3400−3700の1部分上に提示され、それにより該ユーザーが彼等の代行システム勘定からのフアンドを使用して該購入処理を完了可能にする。該購入ウイザード3404は該オンラインマーチャントサイトのチェックアウトページの何れかと共に提示され得て、ページのどの部分上にでも提示され得る。促されて、該ユーザーが、もし彼等が該購入ウイザード3404の”継続(continue)”アイコンを選択することにより、該ショッピングエピソード(shopping episode)中に前にそうしなかったならば、該代行システムへサインイン(sign in)することが出来る。該購入ウイザード3404の賦活に加えて、該代行システムフオームフイルエンジン(surrogate system form fill engine)は該チェックアウトウエブページ3400−3700の要求されるフイールド3406、3502そして3702−3710内を自動的にフイルイン(fills in)する。
【0096】
実施例では、該チェックアウトウエブページ上に入れられた該代行クレデイットカード情報3702−3710は、例えこの情報が該マーチャントに送られても、該クレデイットカードが該代行システムに属するので該ユーザーには表示されない。従って、該クレデイットカード情報は該ユーザーに該情報を見させないことにより守られる(secured)。
【0097】
もしユーザーが特定のオンラインマーチャントそして購入用に選択された特定の品目に適用されるべく決定されたクーポンを有するなら、該代行システムはクーポンページ3800を挿入することにより該ユーザーにそう助言することが出来る。図38は実施例の代行システムのクーポンページ3800である。挿入される該クーポンページ3800は別ページ、重ね合わせページ(a page overlay)、又はポップアップページ(pop−up page)として表示されることも出来る。該クーポンページ3800は、それに限定されないが、該現在の購入用に該クーポンを使用するか又は使用しないことを含む多くのオプションを該ユーザーに提供する。オプションの選択に続いてユーザーは彼等の選択を該代行システムに提出するために”提出(submit)”アイコン3802を選択する。
【0098】
図39及び40は実施例の該代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのチェックアウト確認ページ(check out confirmation page)3900である。該チェックアウト確認ページ3900は、該ユーザーによる検証用に提供される、運送情報付きでの現在の注文の品目、量、そして合計3902の情報を含むが、それに限定はされない。該購入ウイザード3904は”継続(continue)”アイコンを提供するが、それの選択は、一旦該ユーザーが該情報を検証すると該代行システムを通して該オンラインマーチャントへの注文の提出に帰着する。
【0099】
該注文を成功裡に提出すると、該代行システムにより祝賀ページ4100が提示される。図41は実施例の代行システムにより提示される祝賀ページ4100である。該注文の成功裡の完了に続いて、該ユーザーは該祝賀ページ4100から”ショッピングへ行く(go shopping)”アイコン4102を選択することによりショッピングを継続出来る該代行システムの領域へ戻ることが出来る。該”ショッピングへ行く”アイコン4102を選択することに応答して少なくとも1つのショッピングページが提示される。
【0100】
図42は実施例の代行システムにより表示されるショッピングページ4200である。該ショッピングページに表示される該ユーザーの代行システム勘定差引残高4202は該ユーザーの購入を反映して更新される。”勘定抄録(account summary)”アイコン4204の選択は該代行システムによる勘定抄録ページ4300の提示に帰着する。
【0101】
図43は実施例の代行システムにより表示される勘定抄録ページ4300である。該勘定抄録ページ4300は勘定活動情報(account activity information)4302とクーポン情報4304を含む情報を表示する。該勘定活動情報4302は月間について選択可能であり、預け入れと購入に関する情報を含む。該クーポン情報4304は、現金化するマーチャントとクーポン値を含む、該ユーザーによる使用のために利用可能なクーポンのリストである。該クーポン情報は又、選択されると、該ユーザーに該付随クーポンに関する詳細情報を得させる各クーポンに付随するアイコン4306を含む。
【0102】
該勘定活動情報4302は又、選択されると、ユーザーに付随する購入に関する詳細情報を得させる各購入アクションに付随するアイコン4308を含む。”詳細(DETAIL)”アイコン4308の選択は勘定情報ページ4400の提示に帰着する。
【0103】
図44は実施例の代行システムにより表示される勘定情報ページ4400である。該勘定情報ページ4400は、各購入について、アクションの日付け、アクションの種類、オンラインマーチャント、購入価格と、該購入価格をオフセットするよう使用されたクレデイット又はクーポンと、購入にアセスされた税金と、運送料と、そして該購入用合計課金額とを伴った購入商品、を含む詳細情報を包含しているが、それに限定はされない。
【0104】
図45は実施例の代行システムを通しての品物とサービスの購入のフローチャートである。該オンラインマーチャントウエブサイトで提供される過程による購入用商品又はサービスの選択後、該ユーザーが該マーチャントウエブサイト又は該代行システム4502上の”チェックアウト(check out)”ボタンを賦活すると、動作は始まる。該ユーザーによる該チェックアウトシーケンス(check out sequence)の賦活に応答して、該代行サーバーは2つのバッフアー領域を創る4504。1つのバッフアー領域は該費やし手への配送用であり、もう1つのバッフアー領域は該マーチャントへの配送用である。次いで該代行サーバーは該マーチャント支払いページ4506,又はチェックアウトページを読み、そして規則構造(rule structures)4508を使用して規則整合(rule matches)を求めて支払いページ(pay pages)を探す。規則整合が突き止められると、該規則は適当なバッフアー領域で実行される(例えば、費やし手のフイールドを保護するのに、該保護されるフイールド内で該費やし手に”***”を表示することにより、保護する)4510。規則を実行すると、該代行サーバーは該選択された購入の額が該ユーザーの利用可能勘定差引残高より少ないか等しいことを検証する4512。
【0105】
該ユーザーの勘定差引残高が該購入を行うのに充分であることを決定した後、該代行システムは代行クレデイットカードと付随勘定情報とを含むデータベースを探す4514。該ユーザーがクレデイットカード又は勘定を割り当てられていると、該代行システムは該ユーザーの購入をフアンドするためにこのクレデイットカードを使用する。該ユーザーがクレデイットカードを割り当てられてなかった時は、該代行システムは該ユーザーの選択された購入をフアンドするに充分な利用可能クレデイットを有する代行クレデイットカードを探す。該選択された代行クレデイットカードに付随するデータベース情報が該マーチャントバッフアー内の適当なフイールドを自動的にフイルインするために供給される4516。該カードに付随するデータベース情報はクレデイットカード番号、カードの種類、カード保証限期、代行請求住所、そして代行イーメールアドレスを含むが、それに限定されない。分割バッフアー(split buffer)を使用する隠されたフオームフイる動作は代行クレデイットカード情報がユーザーから隠されことを可能にして、それによりこの情報の秘密性を保持する。該マーチャントバッフアーは完了時に該オンラインマーチャントへ配送される。
【0106】
該代行システムへ戻るデータ中で検出されるプライベートなクレデイットカード情報は途中で止められる。止められると、該クレデイットカード情報は総称的テキスト(generic text)、例えば”**...*”、で置換され、そして該総称的テキストは該ユーザーへ配送される該バッフアー領域内に表示される4518。更に、該置換の、隠されたイーメール名とパスワードを含む代行イーメールアドレスが発生され該マーチャントサーバーへ提供される4520.この置換イーメール名とパスワードはマーチャント注文情報への所有者としてのアクセス(proprietary access)を保証する。
【0107】
該代行システムサーバーは該購入へ応答して受信される何等かのマーチャントの電子的返事(electronic reply)を待ちそして応答する4522−4524。これらのマーチャントの返事は注文の確認、在庫切れの知らせ(out of stock notices)、バックオーダー情報、運送情報、そして予想される配送を含むが、それに限定されない。該代行システムが該代行のクレデイットカードを使用するユーザー用に購入しているので、該代行は該マーチャントからの返事情報の幾つかを必要とする。しかしながら、該商品の受け取り人として、該ユーザーも又関係の返事情報を要する。従って、該代行は該マーチャントの返事のイーメールをフイルターしそれを該ユーザーへ渡す方法を提供する。
【0108】
該イーメールのフイルター動作で、該代行システムは該マーチャントのバッフアーの自動フオームフイル動作中に該マーチャントへ代行ダミーイーメールアドレス(surrogate dummy email address)を提供する。該代行ダミーイーメールアドレスは該代行サーバーを通して、該ユーザーの実際のイーメールアドレスへリンクされている。特定の指令(order)に応答してマーチャントの返事が受信されると、該代行サーバーは該代行により必要とされる処理情報用イーメールをフイルターし、次いで該イーメールを彼等の実際のイーメールアドレスの該ユーザーへ送る。
【0109】
該代行サーバーを使用して行われる購入に付随する全ての情報は該代行システムにより記憶される4526。該代行システムは購入の実態的人口統計(demographics)を追跡し、これらの実態的人口統計を後見人、ユーザー、そしてマーチャントへ提供してもよい。更に、該代行サーバーは後見人、ユーザー、そしてマーチャントが該人口統計的データ(demographic data)をフイルターし、整列することを可能にする。該人口統計的データは商品種類、寸法、カラー、ベンダー、数量(quantity)、額(amount)、マーチャント、日付け、時刻、費やし手勘定番号、フアンド者勘定番号、そして運送用住所を含むが、それに限定されない。
【0110】
実施例の該代行システムは該フアンド者、費やし手、そして該代行に従って整理された勘定管理情報(account management information)を提供する。該フアンド者に従って整理された該勘定情報はフアンドした処理経過そしてフアンドされた各費やし手についての処理経過を含む。該費やし手に従って整理された該勘定情報はベンダー、日付けそしてカテゴリーにより整理された処理経過を含む。該代行に従って整理された勘定情報は代行クレデイットカード調整報告そしてフアンド者、費やし手、代行クレデイットカード、ベンダー、カテゴリー(category)、そして実態的人口統計により整理された処理経過を含む。
【0111】
図2を参照する、クライアントは、ウエブブラウザー及びイーメールプログラムを含む、典型的ウエブプログラムを使用して該システムにアクセスする。該ユーザーはクライアントのコンピユータ上のウエブブラウザーを使用して該代行システムウエブサイトにアクセスしログインするが、該サイトはユーザーに下記の種類の動作、すなわち、名前、住所、イーメールアドレス、そしてパスワードを含む勘定情報を管理し、該ユーザー勘定又は種々の勘定にマネーを追加し、商品券を購入し、日/週の時刻の又は特定のマーチャントの制限を含んでショッピングを制限し、ユーザーの管理された勘定のショッピング活動を再調査し、そして該ショッピング過程を始める、動作を実行可能にする。
【0112】
該代行システムウエブサイトは該代行システムデータベース内に各登録されたユーザー、又は顧客についての情報を保持する。これに加えて、各買い物客はユニークなクレデイットシステム番号すなわちクレデイットカード番号を含むことが出来る勘定番号を割り当てられる。該クレデイットカード番号はクレデイットカードプールのクレデイットカードと対応し、該プールはビザ(Visa)、マスターカード(Mastercard)、アメリカンエキスプレス(American Express)、そしてデイスカバー(Discover)のクレデイットカードを含むことが出来る。該データベースは該代行システムバンクと直接通信することにより該クレデイットカード番号を得る。
【0113】
更に、該代行システムデータベースは該代行フロード検出システムと接続され、それにより該代行システムをユーザー又は入力データが不正であるか、又は不正の可能性があり得るかを決定出来るようにする。もしそうであれば、該不正のユーザー又はデータは無能力化され得て、警告が管理者に送られるか、又は他のアクションが取られる。
【0114】
該代行システムバンクは、代行クレデイットカードプールについての、利用可能クレデイットカード番号、特定ユーザーに割り当てられたクレデイットカード番号、クレデイットカードのイネイブルメントステイタス(enablement status)、請求名/住所、そして各カード上で利用可能な差引残高を含む金融情報を保持する。該代行システムバンクは別個の安全通信路上(over separate secure connections)でアクセスされる金融機関(financial institution)又はクレデイット発行機関(credit issuing authority)とすることが出来る。更に、該代行システムバンクはインターネット又は他のクレデイットシステムネットワークを経由してアクセス可能な金融機関又はクレデイット発行機関を含むことが出来る。更に該代行システムバンクは別個の安全通信路上でアクセスされる金融機関と該クレデイットシステム又はネットワークのメンバーとの組み合わせを含むことが出来る。
【0115】
典型的プロキシサーバー(proxy server)は該クライアントブラウザーがそれがプロキシを使用していることを知る不透明プロキシ(non−transparent proxy)として動作する。しかしながら、実施例の該代行システムの該プロキシサーバーは、該プロキシサーバーが該クライアントブラウザーと該マーチャントとの間の電子的通路を中途で止めている(intercepting)ことを該クライアントブラウザーが知らない、透明プロキシサーバー(transparent proxy server)として、動作する。該プロキシサーバーは該代行ショッピングサーバー及び代行イーメールプロキシサーバーを含む。該代行システムプロキシサーバーはマーチャントページを該クライアントブラウザーへ戻して提供することで該クライアントブラウザー及び該マーチャントサーバーと通信する。該代行プロキシサーバーは該マーチャントページをキャッシする(cache)が、そこでは該クライアントブラウザーはヒット(hit)すべきマーチャントページ(含む複数ページ)を指定する該代行システムプロキシサーバーへ明確に戻り、それにより続くページのヒット速度を増加する。
【0116】
実施例の該代行ショッピングプロキシサーバーは該買い物客と該サポートされるマーチャント、又はオンラインマーチャントパートナーの間の透明な導管(conduit)である。ユーザーがマーチャントで買い物しようと願うと、該ユーザーは代わりに該代行ショッピングプロキシサーバーに向け直され、該サーバーは該マーチャントショッピングサイトから全ての情報を実時間で代理する(proxies)。該代行ショッピングプロキシサーバーは、現在のユーザーが正当なユーザー(valid user)であり、ユーザーの該マーチャントサイトとの相互作用は常に該代行ショッピングプロキシサーバーへ戻るよう制御を返し、エイチテーテーピークッキー(HTTP cookies)は処理され、代理され、マーチャントのフオームは自動的にフイルアウト(fill out)され、そしてクレデイットカード番号の様な選択された情報は該クライアントに表示されない、ことを保証する。該代行ショッピングプロキシサーバーは完全に無国籍(stateless)であり、如何なる現在の進行するクライアントのセションの動作に影響することなくより多くのサーバーが追加されたり、削除されることを可能にするが、それに限定されない。
【0117】
又該代行ショッピングプロキシサーバーは、ユーザー名、物理的住所、イーメールアドレス、パスワード、電話番号、そして勘定差引残高の様なユーザー情報、該ユーザーの割り当てられた代行システムクレデイットカード用クレデイットカード情報、該ショッピングサーバーにより処理されるべきマーチャントフオーム又はウエブページ、及び如何に処理が行われるべきかの指図、そして該ユーザーに利用可能なクーポン、を含む該代行システムデータベースの動作情報を保持する。
【0118】
実施例の代行ショッピングプロキシサーバーは完全に無国籍であるが、それに限定されない。この様であるから、処理は自治的(autonomous)であり、それによりどんな数のプロキシサーバーも、どのサーバーがアクセスされるかとは独立に、負荷バランスの取れたシステム用に提供されることを可能にする。これは該代行システムを該負荷バランスの取れたシステムへより多くプロキシサーバーを単に追加することにより水平に増減することを可能にする。
【0119】
該代行システムを使用して買い物している間、該ユーザーのウエブブラウザーは該代行ショッピングプロキシサーバー上のページをヒットするが、該サーバーは今度は該マーチャントウエブサーバーから該ページを検索する。該代行ショッピングプロキシサーバーが常に制御を有することを保証するために、それは屡々該ページを、顧客が何をクリックしても、それが常に該代行ショッピングプロキシサーバーへ戻るように、修正する。図46は実施例でウエブページを修正するためのフローチャートである。
【0120】
マーチャントウエブサーバーからのページの修正を考えると、マーチャントに対して各ユニフオームリソースロケーター(Uniform Resource Locator){ユーアールエル(URL)}はドメイン名(domain name)を除けば同じに見えることを注意する。該ドメイン名はそれに該代行ショッピングプロキシサーバーのドメイン名を付加した。例えば、もしアクセスされた最終のユーアールエル(URL)が”http://www.delias.com/shopping/product/item.html,”であるなら、それは下記の様に書き直される
”http://www.delias.com.proxy.surrogate.com/shopping/product/item.html.”。
従って、該ドメイン名proxy.surrogate.comは該代行ショッピングプロキシサーバーのドメイン名である。結果として、該代行システムは該ドメイン名システム(Domain Name System){デーエヌエス(DNS)}ドメインproxy.surrogate.comとそしてその下の全てのサブドメイン(subdomain)を所有する。この様であるから、*.proxy.surrogate.comは該代行プロキシサーバーへ戻る。
【0121】
この計画を使用して、該代行システム4602により検索される該エイチテーエムエル(HTML)のページは、それに限定されないが、相対的リフアランス(relative reference)(すなわちsubdir/page.html)、及びルート(root)に対する絶対的関係(すなわち/full/path/subdir/page.html)とを含む種類のリンク用に修正される必要はない。従って、”http://hostname/full/path/subdir/page.html”の様な、ホスト名を有する完全適格リンク(fully−qualified links)が探索され、処理される4604.
結果として、該代行システムは該ホスト名(hostname)を見出しそして該代行ドメインをそれに連結する(hostname.proxy.surrogate.com)4606。ユーザーブラウザーがこの最終ドメインにアクセスすると、それは該代行ショッピングプロキシサーバーへ戻りそして、アクセスされる該ドメイン名に基づき、該代行ショッピングプロキシサーバーは、該ホスト名から該代行ショッピングプロキシサーバー自身のドメイン名をストリップオフ(stripping off)することにより目標ドメインが何であるべきかを直ちに知る。
【0122】
該クライアントウエブブラウザーから該代行ショッピングプロキシサーバーへの送信の処理は多数の規則を有するが、それに限定はされない。該代行ショッピングプロキシサーバードメインは該完全な遠隔ホスト名から除かれ、該プロキシ動作のターゲット(target)として該新しいホスト名が使用される。該代行ショッピングプロキシドメインは、幾つかのサイトがナビゲーション用に該”リフエラー(Referer)”ヘッダーを使用している該”リフエラー(Referer)”ヘッダーから除かれる。該要求は次いで、該マーチャントウエブサイトへ送られる。
【0123】
図47は実施例の代行システムからクライアントブラウザーへの送信を処理するフローチャートである。該代行ショッピングプロキシサーバーから該クライアントウエブブラウザーへの送信の処理も又多数の規則を有するが、それに限定はされない。該マーチャントウエブサイトからの応答を検索し4702、ヘッダー種類を決定する4704ことにより動作は始まる。もし”ロケーション(Location)”ヘッダーがあれば、これは向け直し(redirection)のフオームであるので該代行プロキシドメインは該ホスト名へ付加される。もし”コンテントロケーション(Content−Location)”ヘッダーがあれば、これは向け直しのフオームであるので、該ホスト名へ付加される。何れの”セットクッキー(Set−cookie)”ヘッダーについても、もしそれが存在すれば該プロキシドメインが該クッキーの”ドメイン”部分に付加される。これは該クッキーが正しいプロキシされたドメイン(correct proxied domain)内に置かれることを保証する。
【0124】
更に、該検索された文書は完全に適格のユーアールエル(URL)(”http://hostname/url”又は”//hostname/url”)を求めて走査される4706.該ユーアールエルはエイチテーエムエルタグ内又はジャバスクリプト(javascript)領域内にあり得る4708.もし該ユーアールエルがエイッテーエムエルタグ内又はジャバスクリプト領域内に無いなら、それはユーザーが見ることが可能で、変更されてない。該ユーアールエルがエイテーエムエルタグ又はジャバスクリプト領域内にあると決定されるかどうかに基づいて、下記の様に、特定の処理が行われる4710。
【0125】
該ユーアールエルがエイチテーエムエルタグ内にある時は4つの選択肢のアクションが利用可能であるが、実施例はそれに限定はされない。第1の選択肢として、もし該ユーアールエルが該コンテントが2進データである(すなわち、.gif、.jpg、...)ことを示す拡張子(extension)で終わるなら、該コンテントが検査又は修正される必要がないので該ホスト名は修正されない。第2の選択肢として、もし該ユーアールエルがもう1つのユーアールエル内に埋め込まれて見えるならば(すなわち、もう1つのユーアールエルへの引数)、該ユーアールエルを修正しないこと。第3の選択肢として、もし前記ユーアールエルが2進のコンテントでないなら、該プロキシドメインを該ユーアールエルのホスト名部分に付加すること。第4の選択肢として、もし該ユーアールエルが”<meta content=’#;url’>”タグの部分であるなら、これは向け直しのフオームであるので該ユーアールエルを修正すること。
【0126】
該ユーアールエルがジャバスクリプト領域内にある時、ページリロード(page reload)させ得るコードが配置されており(すなわち、”.location.replace(URL)”、”.location=URL”、”.location.href=URL”)そして該コードは代わりに関数をコールするよう変えられる(すなわち、”.location.replace(_rcFunc(URL))”、”.location=_rcFunc(URL)”)。コードが次に_rcFunc()用のページのヘッダーに追加される。この関数は入って来るユーアールエルをチェックしそして、もし完全に適格ならば、該プロキシドメインを該ホスト名に付加する。
【0127】
該代行システムプロキシサーバーの実施例はそれらが特定のフオームのユーアールエルに変換されるようにユーアールエルエス(URLs)を書き直す(rewrites)が、該プロキシサーバーがプロキシしたくない多くのサイトがあり得る。例えば、もし特定のマーチャントウエブサイトがもう1つのマーチャントウエブサイトへの広告主リンクを有するならば、該リンクは変換されるであろうが、このリンクに続きそしてそれをプロキシすることは望ましくないかも知れず何故ならオンラインショッピングがこの他のサイトでサポートされて又は望まれてないかも知れないからである。結果として、実施例のプロキシサーバーは、リライトルール(RewriteRule)をそれらのユーアールエルエスに割り当てないことにより該代行によりサポートされないユーアールエルを取り扱うエラードキュメントハンドラー(ErrorDocument handler)を使用する4712。これは、このリンクをクリックすると彼等を該代行の”範囲外(out of range)”へ導くことを該費やし手に丁寧に知らせるコモンゲートウエーインターフエース(Common Gateway Interface){シージーアイ(CGI)}を使用してなされる。例えば、これはhttpd.conf内で”ErrorDocument 404 /cgi−bin/outofrange.pl.”としてあってもよい。
【0128】
実施例の代行ショッピングプロキシサーバー内でエイチテーテーピークッキー(HTTP cookies)をプロキシする時4714、該クッキーの”ドメイン”セクションは該マーチャントプロキシサーバーにより指定されたドメインの終わりに付加された代行プロキシサーバードメインを含んでいるが、それに限定はされない。例えば、もし該マーチャントウエブサーバーにより返された該クッキーヘッダーがフオーム”Set−Cookie: foo=bar; path=/; domain=.delias.com expires Mon, 09−Dec−2002 13:46:00 GMT,”であるならば、該代行ショッピングプロキシサーバーは該ヘッダーをフオーム”Set−Cookie: foo=bar; path=/; domain=.delias.com.proxy.surrogate.com expires Mon, 09−Dec−2002 13:46:00 GMT.”に修正する。これは該代行ショッピングプロキシサーバーが該ブラウザーからクッキーの正しいセットを検索することを保証する。又、これらのクッキーは該マーチャントウエブサーバーへ修正されずに送られ得る。
【0129】
代替えのプロキシ実施例は1つのプロキシサーバーデーエヌエス(proxy server DNS)名を使用するが、代わりに該遠隔サーバー名を含むよう該ユーアールエルのパス(path)を修正する。例えば、”http://www.amazon.com/dir/file.html”の様なユーアールエルは”http://proxy.surrogate.com/www.amazon.com/dir/file.html”に修正される。この場合、該プロキシサーバーが該要求を受信すると、該遠隔サーバー名は該パスの前(front of the path)から剥がされ得る。この技術の特に強力な変形(variation)は該遠隔のホスト名を逆にして、複数の”.”’を複数の”/”’に変換することである。この技術を使用して、該ユーアールエル”http://www.amazon.com/dir/file.html”は”http://proxy.surrogate.com/moc/nozama/www/dir/file.html”と書かれる。該遠隔サーバー名は多数のパスセグメント(path segment)の様に見えるので、該ホスト名を抽出する過程を簡単化するために”^”のホスト名終了セグメント(hostname termination segment)も挿入される。該最終ユーアールエルは”http://proxy.surrogate.com/moc/nozama/www/^/dir/file.html”と書かれる。
【0130】
この技術は該ブラウザーと該遠隔サーバーの間を送られるクッキーを管理する有効な方法を提供する。クッキーが該サーバーから該ブラウザーに送られると、それらはオプションのドメインとパスの仕様を有する。該ブラウザーはこれらの値を該クッキーを次の要求時に該遠隔サーバーへ送り返すか又は返さないかを決定するために使用する。該遠隔サーバーは1つのドメインによりプロキシされる(すなわち、proxy.surrogate.com)ので、該クッキー内のドメイン情報は使用され得ない。しかしながら、該遠隔サーバー用ドメイン情報は該ユーアールエルパスの初めのセグメントとして指定されるので、該ブラウザーは該ドメイン情報を該クッキー用パス指定部(path specifier)内へ書き込むことにより該ドメイン機能をエミュレート(emulates)出来る。例えば、もしクッキー用該ドメイン指定部(domain specifier)が”.amazon.com”であるならば、等価のパス指定部は逆の版(再び、複数の”/”’で複数の”.”’を置き換える)でありそしてそれは”/moc/nozama/”である。該クッキー用該ドメイン指定部は次いで除去され得る。
【0131】
該クッキー用パス指定部は今や元のドメイン情報を有するので、該元のパス情報は該クッキー値にプリペンド(prepended)され”^”分離記号(separator)で終了させられる。例えば、もし該クッキー値が”data”であり、該パスが”/images”であるならば、該新しいクッキー値は”./images^data”となる。
【0132】
この技術を使って、該ブラウザーは現在の遠隔ドメイン用に適当なクッキーを送るが、これは、もし該元のパスが該ユーアールエルパスに整合してなかったら、そうでなければ送られなかったであろうクッキーを有しているかも知れない。クッキーが該ブラウザーから該遠隔サーバーへ送り返されるので、該プロキシは元のパス情報を該クッキー値から除去し、そのパスを現在のユーアールエルのパスと比較する。もし該クッキーからの該パスが該現在のユーアールエルの初期のパスと整合するならば、該クッキーは該遠隔サーバーへ進められ、さもなければそれは該エイチテーテーピーヘッダーから除去される。
【0133】
この技術を行う中で、プロキシされた(proxied)ページ上の複数ユーアールエルは該遠隔サーバー名を含むよう修正される。与えられたページ上で、全てのユーアールエルは完全適格(すなわち”http://www.merchant.com/url”又は”//www.merchant.com/url”)、絶対的(すなわち”/path/file.html”)、又は相対的(すなわち”path/file.html”)の何れかとして分類される。完全適格のユーアールエル用には、該遠隔サーバー名は該ユーアールエルから抽出され、逆にされ(再び、複数の”/”’で複数の”.”’を置き換える)、そして該プロキシのサーバー名を前に付けられる。例えば、”http://www.amazon.com/dir/file.html”は”http://proxy.surrogate.com/moc/nozama/www/^/dir/file.html”に変換される。もし該ユーアールエルがグラフイカルの画像の様な2進のコンテントを指すならば、該ユーアールエルは修正されずに残されるので該プロキシをバイパスする。
【0134】
もし該ユーアールエルが絶対的であるなら、該遠隔サーバー名は、該ページが代わりのデフオルト(default)の遠隔サーバーを指定出来る<base href=””>タグを含んでない場合は、該ページがそこから来た遠隔サーバーであると仮定される。一旦該遠隔サーバーが確立されると、該絶対的ユーアールエルは、該プロキシサーバー名と該逆にされた遠隔サーバー名との組み合わせを前に付ける(prefixing)ことにより、完全適格のユーアールエルに変換される。例えば、”http://www.amazon.com/...”からロードされたページ内の”/dir/file.html”は”http://proxy.surrogate.com/moc/nozama/www/^/dir/file.html”に変換される。もし該ユーアールエルがグラフイカルな画像の様な2進のコンテントを指すならば、該デフオルトの遠隔サーバー名が修正されずに前に付けられるので該要求は該プロキシをバイパスする。
【0135】
相対的ユーアールエルエスは修正するより寧ろ、<base href=””>タグが該ページのトップ内に挿入される。もし既に<base href=””>タグがあれば、それは完全適格であるか又は絶対的であるので、現在のエイチアールイーエフ値(href value)はここで説明される様に修正される。現在の<base href=””>タグが無い場合、該新しく挿入されたタグは、現在のページの完全適格のユーアールエルを変換し、最終のパスセグメントを除去することにより計算されたエイチアールイーエフ値を含む。例えば、もし現在のページが”http://www.amazon.com/dir/path/file.html”からロードされたならば、該エイチアールイーエフ値は”http://proxy.surrogate.com/moc/nozama/www/^/dir/path”となろう。
【0136】
ページ内の全てのユーアールエルを見出すために、該プロキシは該エイテーエムエルトークン(HTML token)を解剖しリンクを指定出来る要素(すなわちSRC=””,HREF=””,ACTION=””)を見出す。該ページ内の各要素用に、付随リンクはここで説明される様に変換される。
【0137】
エイテーエルエム(HTML)リンクに加えて、複数ユーアールエルをジャバスクリプト(javascript)で指定することが出来る。ページ内のジャバスクリプトの各ブロック用に、ページリロードをさせ得る構造{すなわち”.location.replace(URL)”、”.location=URL”、”.location.href=URL”)は、該ユーアールエル指定が関数コール内に閉じ込められるよう、修正される{すなわち”.location.replace(_rcFunc(URL))”、”.location=_rcFunc(URL)”}。次いで追加的ジャバスクリプトが該_rcFunc()関数コールを実施するよう該ページ内に挿入される。完全適格、絶対的、又は相対的ユーアールエルを与えられと、該_rcFunc()コールはここに説明された変換を実施する。
【0138】
新しいページをロードする追加的方法は”Location”又は”Content−Location”の様なエイチテーテーピーヘッダー(HTTP header)を使うことである。これらのヘッダーで指定されるユーアールエルはここで説明される様に変換される。
【0139】
新しいマーチャントはアドミニストレーター(administrator)及びマーチャントペイページツール(Merchant Pay Page Tool)を使用して代行ショッピングサーバーにより該代行システムデータベース内へ受信される。これは人をマーチャントサイトを通り、処理されるべきフオームを見出し、そして該フオームが如何にフイルアウトされるべきかを該サーバーに指定することを可能にする。
【0140】
図48−56は実施例のマーチャントペイページツールの使用を図解する。該マーチャントペイページツールは、チェックアウト、又はショッピングセションの完了時要求されるユーザー情報でマーチャントウエブサイトページ、又はマーチャントページを自動的にフイルイン(fill in)するフオームフイルエンジンに対する制御を提供する。図48は実施例の該フオームフイルエンジン(form fill engine)による自動的フイルの前のマーチャントチェックアウトページ4800である。図49は実施例のトレーナー発射ボタン(trainer launch button)を表示するマーチャントチェックアウトページ4900である。図50は実施例のトレーニング情報ページ5000である。図51はセーブされたフオームフイル設定を含む実施例のトレーニング情報ページ5100である。図52は実施例のフオームフイルエンジンによる自動的フイルに続くマーチャントチェックアウトページ5200である。図53は購入ウイザード情報ページ5300又は実施例のフオームである。図54は実施例の購入ウイザードテンプレートのないマーチャントチェックアウトページ5400である。図55は実施例の支払いウイザードテンプレートを有するマーチャントチェックアウトページ5500である。図56は該マーチャントチェックアウトページ内に挿入された実施例のアイコン5600を示すが、そこではトレーナーウインドウ内のフイールド要素名上でクリックすると該マーチャントチェックアウトページ内のフイールドをハイライト(highlights)させる。
【0141】
該フオームフイルエンジンはマーチャントウエブサイトページ又はマーチャントページ内を自動的にフイルする。図57は実施例の自動的フオームフイルのフローチャートである。フオームフイルの使用で自動的にフイルインされる各マーチャントページについて、該フオームを如何に同定しそして如何にそれをフイルアウト(fill out)するかを説明する記録がデータベース内にある。この記録内にフーム要素の種類と名前のリスト、ユーアールエルの説明、そしえドメイン識別子の様なページシグネーチャ情報(page signature information)が含まれる。加えて、又この記録は該ページ内のフオームを如何にフイルアウトするかの説明を有する。これらの記録はそれらが適用するドメイン(例えば、”.amazon.com”)に基づき該代行システムデータベース内で相互参照される。
【0142】
ページが該プロキシにより遠隔サーバー5702からフエッチ(fetched)されると、該フオームフイルエンジンは、該遠隔ページが来た該ドメインに適用する記録をフエッチする5704。各記録用に、該説明されたフオームフイルアクションを実施するためのスコア付け用マトリックスと指示のリストとを発生するために該ページ説明情報が抽出される5706。この情報は次いで該プロキシ内にローカルにキャッシ(cached)される。一旦この情報が入手可能になると、該マーチャントページはそれがフオームフイルを要するかを見るためにスコアが付けられる5708。
【0143】
該スコア付けする過程では、該フオーム要素の種類と名前、該ユーアールエル、そして各記録用ドメインは各記録が0−100の間のスコアを発生する様な方法で該マーチャントページと比較される。もし最も高いスコアを有する記録が、例えば、80の絶対的しきい値より高いならば、該記録は整合されていると考え、該フオームフイル過程は始動される。該スコア付け過程は、全ページ要素の精確な整合を要求してはいないで、該マーチャントページへの小さな変更には不感である。
【0144】
整合が見出され、フオームフイルが行われると、該記録に付随するフオームフイルの教示(instruction)が行われる5710.これらの教示は要求を発生させたユーザーについての情報を使用して該ページ内の種々のフオームのタグを見出し、修正する。完了すると、該ページは該クライアントブラウザーに返され5712、そこではそれは該ユーザー自身の情報で予め充たされた様に見える。
【0145】
フオームフイル過程は該フオーム要素の種類に依って下記動作を行うが、それに限定はされない。
【0146】
テキスト/パスワード:該タグ内の”value=’userValue”’対を挿入/上書きする;
チェックボックス:該タグに対し”checked”キーワードを挿入/除去する;
ラヂオボタン(radio button):選択されたボタン内の”checked”キーワードを挿入し、該グループ内の全ての他のボタンから”checked”キーワードを除去する
選択:選択されたオプションタグ内の”selected”キーワードを挿入し、該グループ内の全ての他のオプションタグから該”selected”キーワードを除去する。
【0147】
フオームフイル中、該ユーザーは暗号化されたクッキー(encrypted cookie)により同定される。該クッキーを使用して、下記のユーザー情報が該フオームフイル過程を完了するために該データベースから利用可能であるが、該実施例はそれに限定はされない:姓名{例えば、ジョンドウ(Jon Doe)};名{例えば、ジョン(Jon)};姓{例えば、ドウ(Doe)};ログイン名(システムで発生される);パスワード(システムで発生される);完全な住所{例えば、123メインストリートスートビー(123 Main St. Suite B)};住所ライン1{例えば、123メインストリート(123 Main St.)};住所ライン2{例えば、スートビー(Suite B)};市{例えば、サンノゼ(San Jose)};州{例えば、カリフオルニア(California)};州略称{例えば、シーエイ(CA)};国{例えば、アメリカ合衆国(United States)};国略称{例えば、ユーエス(US)};ジップコード(例えば、94523);完全な電話番号(例えば、650−555−1234);エリアコード(例えば、650);電話接頭辞(例えば、555);電話接尾辞(例えば、1234);イーメール(例えば、jdoe@foo.net);クレデイットカード番号(例えば、4111111111111111);クレデイットカード保証限期(mm/yyyy)(例えば、05/2001);クレデイットカード保証限期(mmyy)(例えば、0501);クレデイットカード保証限期(mm/yy)(例えば、05/01);クレデイットカード保証限期(m)(例えば、5);クレデイットカード保証限期(mm)(例えば、05);クレデイットカード保証限期(yyyy)(例えば、2001);そしてクレデイットカード保証限期(yy)(例えば、01)。
【0148】
実施例のフオームフイル記録は下記に示すそれと同様なエクステンシブルマークアップラングウエッジ(Extensible Markup Language){エックスエムエル(XML)}フオーマットで記憶されるが、それに限定はされない:
<element type=’text’ name=’email’ dbTag=’dbEmail’ userText=”score>;
<element type=’text’ name=’emailVerify’ dbTag=’dbEmail’ userText=”score>;
<element type=’text’ name=’BillingFirstName’ dbTag=’dbFirstName’userText=”score>;
<element type=’select’ name=’BillingState’ dbTag=’dbState’ userText=”compareTo=’text’ compareType=’4’>;そして
<element type=’select’ name=’BillingCountry’ dbTag=’userText’ userText=’united states’ compareTo=’text’ compareType=’4’>。
【0149】
該記録の各要素タグはフオームフイル用の特定のページタグを同定する。各フオーム要素用には該記録は下記情報:すなわちスコアを付ける目的で該要素の名前/種類;この要素がスコア付けに使用されるべきかそうでないかを示すキーワード;そしてフオームフイルへの値又は代わりに使用するためのユーザー指定値を示すデータベースタグ名を含む。
【0150】
図48は実施例の該フオームフイルエンジンによる自動的フイルの前のマーチャントチェックアウトページ4800である。図52は実施例の該フオームフイルエンジンによる自動的フイルに続くマーチャントチェックアウトページ5200である。
【0151】
データエントリーを要する多数のフオーム要素に加えて、該チェックアウト過程は、各マーチャントがユニークな外見と感覚、そして該チェックアウト過程を完了するための過程のシーケンスを有する事実により、複雑である。実際、1つのマーチャントサイト内でも、多数のチェックアウトパスがあり得る。例えば、サイトに戻るユーザーは新しいユーザーと異なるパスに従うかも知れない。全てのマーチャントに亘り該チェックアウト過程を簡単化するために、各チェックアウトページ内の一致した場所に実施例の購入ウイザードが挿入されている。この購入ウイザードはユーザーに現在のページを如何に完了するかについて特定の教示を提供する。該フオーム要素が代行システムにより予めフイルされていれば(pre−filled)、この教示は普通ギフト包装オプションの様な該ページ上のオプション的項目を呼び出す。
【0152】
特定ユーザーの教示に加えて、該購入ウイザードは”継続(continue)”ボタン又はアイコンを提供するがそれは、選択されると、その特定ユーザー用の正しいパスに沿って該チェックアウト過程を進める。例えば、マーチャントページは、該ユーザーが海外のユーザー(international user)であるかないかに依って該チェックアウト過程を進めるための2つのリンクを有する。この場合、該ウイザード内の該継続ボタンは該ユーザーが該全体のページを読む必要がないことに伴う該ユーザー用の正しいパスに沿って該過程を進め、そして手動で該正しいパスを決定する。該購入ウイザードは全てのマーチャントに亘り一致した外見と感覚、そして機能を有するので、ユーザーは、該ウイザード内の教示に簡単に従いそして該購入ウイザードの継続ボタンをクリックすることにより如何なるサイトででもチェックアウト出来る。
【0153】
該代行システムは、時が経ってのページレイアウトの変更と、該マーチャントページへの該正しいリンクへの該購入ウイザードの継続ボタンと連携してのユーザーによる該ウエブサイトへの前の訪問に基づくページレイアウトの変更と、両者を受け入れる。更に、例えば、簡単なユーアールエル(例えば、<a href=...>);submitを使うフオームポスト(form post)(例えば、<input type=submit...>);そしてimageを使うフオームポスト(例えば、<input type=image...>)の様な、次のページへリンクする多数の方法が受け入れられる。
【0154】
典型的に、マーチャントへ送り返されるべき情報がユーザーが完成せねばならないフオーム内に含まれる。これがその場合である時、該フオームは該フオームを提出するために、submitボタンかアイコン、又はimageの何れかのフオームで、幾つかの手段を含む。何れの方法でも、該ページレイアウトが時が経って又は該ユーザーによる該サイトへの前の訪問に基づき変わる場合、該チェックアウト過程でページがフオームフイル用にスコアを付けられる方法と同様に、ページ内の個別フオームをスコア付けすることにより取り扱われる。この方法では、例え該ページのレイアウトが変わっても、それがページ内の何処に配置されるかに関係なく正しいフオームに継続ボタンが取付られ得る。
【0155】
次のページへの該リンクが<a href=...>ユーアールエルを有する場合に、簡単に、該継続ボタンは該ページ内の望ましいリンクと同じhrefを含む。購入ウイザードが該ページに挿入される時、該望まれるhrefが配置され該購入ウイザード継続ボタン内にコピーされる。
【0156】
次のページへの該リンクがsubmitアイコン、及びimage submitを使用するフオームポストである場合、該購入ウイザード継続ボタンは正しいフオームを提出するためにジャバスクリプト(javascript)を使用する。しかしながら、同じフオーム内に多数のsubmitがあるかも知れない事実のために追加的複雑さがあり得る。この場合、該プロキシが、例え該購入ウイザード継続ボタンが使用されたとしても該正しいサブミットから来たと見える様に該ポストを固定するよう、追加的な隠しタグが該フオーム内へ挿入される。
【0157】
同様に、image submitの場合、該マーチャントへ戻る最終ポスト(resultingpost back to the merchant)は、もしジャバスクリプトのsubmitのみが使用されたならば普通欠けるであろうname.xとname.yとの成分を含むべきである。再び、該プロキシは、それを一緒に該マーチャントサーバーへ渡す前に該imageが実際クリックされた様に見えるべく該ポストを固定出来るよう、隠しタグが該フオーム内へ挿入される。
【0158】
該購入ウイザードは、それが該プロキシを通過するので該マーチャントページ内の<body>タグの後に挿入される。図53は実施例の支払いウイザード又は購入ウイザード情報ページ5300又はフオームである。図54は実施例の購入ウイザードテンプレートを有しないマーチャントチェックアウトページ5400である。図55は実施例の購入ウイザードテンプレートを有するマーチャントチェックアウトページ5500である。
【0159】
トレーナーはマーチャントチェックアウトページ用のフオームフイル及びウイザードデータベース記録の発生過程を容易化する。図49は実施例のトレーナー発射ボタン4902を表示するマーチャントチェックアウトページ4900である。図50は実施例のトレーニング情報ページ5000である。図58は実施例のフオームフイルトレーニング過程用フローチャートである。作動させられると、該プロキシはそれを通過するページ上で、下記アクションすなわち、各フオーム要素の前にユニークに名付けられたアンカー(anchor)を挿入し、各フオーム要素の前にユニークに名付けられた透明画像(transparent image)を挿入し、ポップアップウインドウ(pop−up window)を創るために該ページの底部にジャバスクリプトを挿入し、そして該ポップアップウインドウを発動する”スタートトレーニング(start training)”ボタン又はアイコンを該ページの底部に挿入する、ことを実行する5802.更に、該トレーナーは該ポップアップウインドウ用の下記エイチテーエムエルコード(HTML code)、すなわち、フオームフイルを要する各フオーム要素用に、該トレーナーのフオームフイル部分内に制御行を挿入する、そして、全ての提出ボタン用に、該トレーナーのウイザード部分内に制御行を挿入するコードを発生する。
【0160】
該ブラウザーページ4900内で該”スタートトレーニング”アイコン4902又はボタンが選択されると5804,このページ用の全てのトレーニング情報を含むポップアップウインドウ5000が提示される5806.もしこのページが前にトレーンされたことがあれば、該前のセーブされた設定5102が該トレーニングウインドウに反映される5100.該ユーザーは次いで、該ページのどの部分がフオームフイルされるべきか、このページ用の購入ウイザード5300があるべきかあるべきでないか、そして該購入ウイザード継続ボタンは何に取り付けられるべきか5808、を該プロキシに示すために該トレーニングウインドウ内の制御を使用出来る。該トレーニング過程を助けるために、該トレーニングウインドウ内のフイールド内のフイールド要素名をクリックすることが該元の文書5600内のフイールドをハイライトさせるようにアイコン5602が元のマーチャント文書内に挿入される。
【0161】
完了すると、次に該引数をデータベース記録に変換する該情報を該プロキシ5810に戻るようポスト(post)するために、該トレーニングウインドウ内のセーブボタン又はアイコンが使用される。この記録は該データベース内に記憶され、そして全てのプロキシがキャッシフラッシュメッセージ(cache flush message)を送られるがそれは、該マーチャントからの次のページ要求がどのプロキシサーバーが該要求を実際にサービスするかに無関係に該新記録を反映するためである。図51はセーブされたフオームフイル設定を含む実施例のトレーニング情報ページ5100である。
【0162】
購入処理の実行で、該代行ショッピングサーバーは該マーチャントショッピングサイトと通信するが、それに限定はされない。支払いを要求されると、該代行ショッピングサーバーは現在の買い物客に割り当てられたクレデイットカードに付随する情報を該マーチャントサイトへ送る。該マーチャントは次いで該ネットワークを使用しての該ユーザーにより購入された如何なる製品の支払い用にも、クレデイットカード、例えば、ビザ(Visa)、マスターカード(Mastercard)、アメリカンエクスプレス(American Express)、そしてデイスカバーカードネットワーク(Discover card network)に付随するそのクレデイットカードを使用出来る。その要求は結局、そのクレデイットカード上の利用可能な差引残高とクレデイット限界に依って該代行システムを通しての該購入を許可するか断る該代行バンクへ戻り着く。
【0163】
図59は実施例のデーた流れモニター用過程のフローチャートである。ホストされたショッピングセション(hosted shopping sessions)中該代行システムは、該代行システムを通してもたらされる処理のデータ流れをモニターすること5902及び該オンラインマーチャントウエブサイトから送信されるデータ流れ5904のパターン認識を行うことによりユーザーに利用可能な情報の実時間レベルの制御を提供する。該データ流れモニター動作とパターン認識とは該代行システムにユーザーにより訪問された該オンラインマーチャントウエブサイトと、該ユーザーが買い物している商品の種類と、そしてユーザーにより購入された品目の種類を含む情報を提供する。この様であるから、該代行システムはユーザーへの情報の提供5906そしてユーザーの購入を制御出来る。該制御は、それに限定されないが、情報又はページの挿入、情報又はページの置換(substitution)、そして情報又はページの阻止(blocking)を含む5908.
情報の提供の制御に於いて、該代行システムは該ユーザーから得られた情報に応答して該オンラインマーチャントウエブサイトにより見る人に提示される情報にページ又は情報を挿入出来る。該挿入された情報は、それに限定はされないが、該ユーザーが買い物しつつある又は購入用に選択した品目と等価な又は同様な品目の広告、特別な提供、そして該ユーザーが買い物しつつある又は購入用に選択した品目と等価な又は同様な品目用の節約クーポン(saving coupon)を含む。
【0164】
同様に、該代行システムはさもなければユーザーに提示されるかも知れぬ情報を見ることを防止するか又は出来なくし得て、それにより或るレベルの安全をもたらす。例えば、小さな子供と同定されたユーザーは、例えばマーチャントウエブサイト上にあるポルノグラフイックの材料の様な、該ユーザーが購入を許されない品目に関する情報を見ることを妨げられる。該代行システムのパターン認識の特質は該マーチャントから送信される材料がポルノグラフイックであることを認識しそして、対応して、該材料を見ることを阻止し、一方この材料に付随する購入機構を不能力化する。
【0165】
更に、実施例の該代行システムはマーチャントカテゴリーコード(Merchant Category Codes)を使用して該代行システムを通して購入出来る商品の種類の実時間制御を提供する。この制御は特定のマーチャントに付随する該マーチャントカテゴリーコードによるオンラインマーチャントでのショッピングを可能にすることによりもたらされる。代わりの実施例では、この制御は付随するマーチャントカテゴリーコードによるオンラインマーチャントでのショッピングを防止することによりもたらされる。
【0166】
支払い処理はユーザーがオンラインショッピングサイトでの該代行システムを介したショッピングセションを完了しそして該選択された商品用にチェックアウトし支払いを用意された様な時にもたらされる。図60は実施例の支払い処理のフローチャートである。実施例の該代行システムは該代行システムにより保持されるクレデイットカード番号のプールからクレデイットカード番号を検索する。クレデイットカードの該プールはビザ、マスターカード、デイスカバー、そしてアメリカンエクスプレスクレデイットカードを含むことが出来るが、それに限定されない。該検索されたクレデイットカード番号は現在の購入額に等しいかそれより多い利用可能クレデイットを有するクレデイットカードと付随させられる。該選択されたクレデイットカード番号は、現在の処理の目的で、該ユーザーの名前を有する情報と該処理日付け、額、マーチャント、そして商品を含む処理情報とを用いて該ユーザーとリンクされる。
【0167】
代替えの実施例の代行システムは該付随代行システム勘定が開かれるか又は賦活される時にユニークなクレデイットカード番号をユーザーに割り当てる。該割り当てられたクレデイットカードが該代行システムクレデイットカードプール内で保持される間、それは該ユーザーがアクチブな代行システム勘定を有する様な時用に該特定のユーザーの排他的使用のために割り当てられる。該割り当てられたクレデイットカード番号を使用して支払い処理は完了する。
【0168】
購入処理がもたらされる中で、該代行システムは代行クレデイットカードが該ユーザーに割り当てられているかどうかを決定する6002。もしクレデイットカードが割り当てられていなかったならば、クレデイットカード番号がクレデイットカードの該プールから検索され該ユーザーに割り当てられる6004.該代行システムは次に該割り当てられた該クレデイットカードが新しいか、又は該ユーザーの運送先住所が変更されたかを決定する。もし更新された情報が必要であると決定されたなら、該代行システムは該ユーザーに更新された情報を促す。又該ユーザーは該購入に適用されるべき何等かのクーポンを促される。確認後、該クーポン値又は額は該ユーザーの勘定から借りとなる額に到達するよう該購入の合計額から引き算される6006。
【0169】
該ユーザーの勘定の差引残高が該借りとなる額より大きいか決定が行われる6008。もし該ユーザーの勘定の差引残高が該借りとなる額より小さいなら、該ユーザーがその差をもう1つのフアンド源(funding source)、例えば、個人的クレデイットカードでフアンドするよう欲するかどうかに関して催促が発せられる。又使用される追加フアンド源は通貨交換パートナー勘定及びインセンチブコード内のオンライン通貨を含むことが出来る。もし該ユーザーが個人的クレデイットカードで該差をフアンドすることを願わないならば、該購入処理は終了する。
【0170】
もし該ユーザーが個人的クレデイットカードで該差をフアンドしたいなら6010、該ユーザーは、該カードの種類、該カード上の名前、請求住所、カード番号、そしてカードの保証限期を含む該個人的クレデイットカード情報を促される。該カードの確認を受けるために対応するクレデイットカードネットワークが問い合わされる。該ユーザーの個人的クレデイットカードの確認をすると、該購入処理は続けられる。
【0171】
該購入処理は続き、該ユーザーが該購入処理の最終過程に到達し該ユーザーが該購入の確認を問い合わされる。確認後、借りとなる額と該ユーザーの代行勘定内にある額との差引残高をフアンドするため該ユーザーの個人的クレデイットカードが使用されると、該適当なクレデイットカードネットワークがアクセスされ、該差引残高用に該ユーザーの個人的クレデイットカードが課金される。該ユーザーの個人的クレデイットカードに課金されたフアンドは該ユーザーの勘定残高(account balance)の貸方に記入され、それにより該ユーザーの代行勘定内にある額を該借りとなる額に等しくする。
【0172】
該処理は該ユーザーに割り当てられた該代行クレデイットカードに対しマネーをロード(loading)する/アンロード(unloading)する必要がある何等かの懸案の動作があるかどうかの決定と共に続く。この過程が使用されるのはユーザーが彼等の代行勘定内へマネーを預け入れるか、又はマネーを稼ぐか、又は他のフオームの通貨を現金化する時、該マネーは該代行カード上にはロードされないからである。代わりに該マネーはペンデイング(pending)としてマーク付けされる。この仕方で、購入に適用されてもよい他のマネー、例えばクーポンやユーザー自身のクレデイットカードからのマネー、が適応される。何れのペンデイングの動作も完了したと決定されると、該代行バンクはローデイング動作を行うよう導かれ、該動作では該借りとなる額が該ユーザーの代行勘定から彼等の代行クレデイットカードへロードされる。最終購入要求が該オンラインマーチャントサイトへ振替られ、そして従って該ユーザーの代行勘定差引残高は調節される6014.
オフラインショッピングは実施例の該代行システムによりサポートされる。オフラインショッピングのサポートでは、ユーザーは、適用可能な制限と許可を受けると、物理的デビットカードの発行に帰着する該代行システム内勘定の開設のオプションを選択する。該デビットカードはクレデイットカード発行者又はバンクにより発行され、ビザ、マスターカード、アメリカンエクスプレス、そしてデイスカバーを含む種類であるが、それに限定はされない。このデビットカードはユーザーの代行勘定にリンクされ、該ユーザーの代行システム勘定内のクレデイット額に等しい利用可能な費やし限界(spending limit)を有する。該代行システムは、該代行システムが対応する勘定を有する各デビットカードに付随する利用可能な費やし限界に関して該デビットカード発行機関に周期的に更新させる。該カードを受け入れ可能とされたオフラインマーチャントはマーチャントカテゴリーコード(Merchant Category Codes)を使用して該発行機関により制御される。この仕方で、該デビットカードで購入出来る商品の種類は限定される。
【0173】
購入処理の完了に続く代行クレデイットカードの調整の実行で、実施例の該代行システムは2つの元帳(ledger)、すなわち代行システム元帳と、クレデイットカードの計算書元帳(statement ledger)とを保持する。該代行システム元帳は該ユーザーにより見るよう利用可能であり、該クレデイットカード元帳は見るよう利用可能ではないが、該システムはそれに限定はされない。該代行システム元帳は該ユーザーの代行勘定差引残高と該マーチャントウエブページに基づく全てのショッピング活動とを取り込む。該クレデイットカード計算書元帳は、例えば、毎夜の様に周期的に該代行バンクに返され、そして購入及びカードローデイング活動を含む代行勘定差引残高の変化に帰着する全ての活動を含む。該代行システムは該バンクからクレデイットカード計算書元帳を受け、代行システム勘定活動に反映するように該代行システム元帳を調節するためそれを使用する。
【0174】
該調整の実行では、該クレデイットカード計算書元帳は該代行クレデイットカードへのマーチャント課金(merchant charge)を提供する。これらのエントリーは該代行システム元帳内の対応するエントリーと整合され、該クレデイットカード計算書元帳と該代行システム元帳の間の何等かの額の差は該代行システム元帳への調節記録(adjustment record)を使用して調節(adjusted)される。該エントリーは該マーチャント名とプログラム可能なパーセント額内の購入価格の整合(match)とを使用して整合(matched)される。
【0175】
他の調整状況(other reconciliations situations)には返された品目と運送しない注文とを含む。もしユーザーが品目を返すなら、該マーチャントは額を該対応する代行クレデイットカードへ戻るよう貸方に記入する。その貸方記入額は該クレデイットカード元帳内に表示され、その貸方記入は検出されると該代行システム元帳に記入される。
【0176】
もし注文が運送されないか、又はキャンセルされるなら、該代行システム元帳は指定タイムアウト期間(specified timeout period)、例えば60日の間調整されない1つ以上のエントリーを有するであろう。もし調整されない事態が起これば、直ちにクレデイットが該ユーザーに与えられるか、又は該特定の購入ステイタス(specific purchase status)への更に進んだ調査を可能にするために該代行金融管理者へ報告が送られるが、該実施例はそれに限定はされない。該代行金融管理者は、必要な手動アクションを取るために両種の元帳にアクセスする。何等かの差異を表示する報告は何時でも発生されてよい。
【0177】
該代行システムは、スパムな(spam)、又は要求されないのになされた(unsolicited)送信をフイルターし、クレデイットカード番号又は他の代行システム情報を保護し、又はそれ自身の内部処理用にイーメールを使用するためにマーチャントショッピングサイトからユーザーへ送られるイーメールの厳格な制御を保持する。この機能の実行で、代行システムのユーザーはサインアップ又はアドミニステレーション(administration)中に彼等のイーメールアドレスを入力するよう促される。しかしながら、該ユーザーの実際のイーメールアドレスを使用する代わりに、該代行システムは、イーメールアドレスがオンラインマーチャントにより要求された時各ユーザー用のユニークな代行イーメールアドレスを提供する。該代行イーメールアドレスはそれが割り当てられる該ユーザーには知られていない。
【0178】
イーメールがこのユニークなイーメールアドレスで受信されると、該代行イーメールプロキシは該データベースから該ユーザーの実際のイーメールアドレスをルックアップ(looks up)又は決定し、該イーメールコンテントに基づき何でも動作を行い、そしてそれを、その様に要求されれば、該顧客の方へ送る。従って、マーチャントショッピングサイトが該ユーザーと通信するためにイーメールを使用する時は、該プロキシされたイーメールアドレスが代わりに使用される。
【0179】
この代行イーメールアドレスの目的は該オンラインマーチャントから該ユーザーへの全てのイーメールが最初に該代行イーメールプロキシへ送られることを保証することである。該代行イーメールプロキシは、それを該ユーザーへ送る前に該イーメールを処理し、該イーメールのフイルター作用と分類とを含む処理を行う。従って、該ユーザーは、該代行イーメールプロキシが該構成に基づき特定のイーメールを送らないことがなければ、該オンラインマーチャントから彼等が期待するイーメール、例えば注文確認及びステイタスイーメール(status emails)を受信し続ける。
【0180】
サインアップ又はアドミニストレーション中該代行システム管理部(surrogate system management)へイーメールアドレスを指定すると、該代行システムは該新しいユーザー用にユニークな秘密のイーメールアドレスを割り当てる。該ユーザーのイーメールアドレスは該対応する秘密のイーメールアドレスと共に特別の代行イーメールサーバーへ行き、例えば、user@aol.com=>ss_random123@surrogate.comの様である。該ユーザーが該代行ショッピングサーバー経由でマーチャントショッピングサイトで買い物をして、該マーチャントサイトでイーメールアドレスを要求されると、真のイーメールアドレスより寧ろ該代行イーメールアドレスが提供される。
【0181】
マーチャントが該ユーザーにイーメールを送ると、それは該特別の代行イーメールアドレスへ送られる。該代行イーメールプロキシは該代行データベースから該ユーザーの実際のイーメールアドレスを決定し、該特別の代行イーメールアドレスの全ての場合を該実際のイーメールアドレスで置き換える。更に、該代行イーメールプロキシは該マーチャントイーメール送信から全てのクレデイットカード番号と他の内部代行システムデータを除去する。
【0182】
又該代行イーメールプロキシは、該イーメールメッセージがどこで発せられたかにより、何等かの対応する特定マーチャント向けフイルターを該イーメールメッセージに適用する。該イーメールのヘッダーとボデイ内のコンテントに基づく分類を使用して、該代行イーメールプロキシは該イーメールを評価し、それを次の分類:スパム(SPAM)、もし該ユーザーがスパムを受信しないよう彼等の勘定を構成するなら、このイーメールは除去される;ステイタス(STATUS)、実際のイーメールアドレスへ送るが、管理目的で該代行システム内にコピーを保存する;ノーマル(NORMAL)、実際のイーメールアドレスへ送る;アンノーン(UNKNOWN)、該イーメールを送らず、それを特別の代行勘定へ送りそこでそれをスパム、ステイタス、又はノーマルの何れかとして分類する前に再調査される、の1つの中へ分類する。この様であるから、該代行イーメールプロキシは該オンラインマーチャントから該ユーザーへイーメールを提供するかどうかを決定する。
【0183】
請求される発明の種々の実施例の上記説明は図解と説明の目的で提示される。該請求される発明を開示された精密なフオームに限定することは意図されていない。多くの変型及び等価な配置が明らかである。
【0184】
付属する図面は請求される発明の実施例を図解する。
【図面の簡単な説明】
【図1】
実施例の電子商取引又は小売取引の制御用代行システムのブロック図である。
【図2】
代わりの実施例のネットワークベースの電子的取引の制御用代行システムのブロック図である。
【図3】
もう1つの代わりの実施例の代行システムのブロック図である。
【図4】
実施例の代行により提供されるホームページ又は情報ページである。
【図5】
実施例の勘定賦活過程用フローチャートである。
【図6】
代行サービス用のサインアップ(signup)を願うユーザーが該サインアップ過程を通りナビゲートを始めるために”サインアップ”のアイコン(icon)をクリックオン(click on)又は選択しようとするホームページである。
【図7及び8】
実施例のサインアップページを示す。
【図9】
実施例のサインアップの祝賀ページである。
【図10】
実施例の勘定をフアンドする過程のフローチャートである。
【図11】
実施例の祝賀ページである。
【図12】
実施例のフアンドするページの部分である。
【図13】
実施例のクレデイットカードの請求を確認するページである。
【図14】
実施例のフアンドすることを確認するページである。
【図15】
実施例のフアンドするページのもう1つの部分である。
【図16】
実施例の親/管理者のログイン及びセットアップのページである。
【図17】
実施例の自動引当でフアンドするページである。
【図18】
ユーザーが”商品券”アイコンを選択する実施例のホームページである。
【図19】
実施例の商品券のオプションページである。
【図20及び21】
実施例の商品券購入ページである。
【図22】
実施例の通貨交換及び総計過程用フローチャートである。
【図23】
実施例のショッピング過程の代行制御用フローチャートである。
【図24】
実施例のショッピングページである。
【図25】
実施例の商品特定種類向けショッピングページである。
【図26】
実施例のもう1つの商品特定種類向けショッピングページである。
【図27】
代行システムを通して入手可能な全オンラインマーチャントのアルフアベット順リストを含む実施例のショッピングページである。
【図28】
そこからショッピングセションが始める実施例のショッピングページである。
【図29】
実施例の代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのウエブページである。
【図30】
実施例の代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトの商品を含むウエブページである。
【図31】
実施例の代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのショッピングバッグ(bag)リストのウエブページである。
【図32】
実施例の代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトの商品を含むもう1つのウエブページである。
【図33】
実施例の代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトの更新されたショッピングバッグリストのウエブページである。
【図34−37】
実施例の代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのチェックアウトウエブページを示す。
【図38】
実施例の代行システムのクーポンページである。
【図39及び40】
実施例の代行システムを通して提示される選択されたマーチャントサイトのチェックアウト確認ページである。
【図41】
実施例の代行システムにより提示される祝賀ページである。
【図42】
実施例の代行システムにより表示されるショッピングページである。
【図43】
実施例の代行システムにより表示される勘定抄録ページである。
【図44】
実施例の代行システムにより表示される勘定情報ページである。
【図45】
実施例の代行システムを通して品物及びサービスを購入するためのフローチャートである。
【図46】
実施例のウエブページを修正するためのフローチャートである。
【図47】
実施例の代行システムからクライアントブラウザーへの送信処理用フローチャートである。
【図48】
実施例のフオームフイルエンジンによる自動的フイルの前のマーチャントチェックアウトページである。
【図49】
実施例のトレーナー発進ボタン又はアイコンを表示するマーチャントチェックアウトページである。
【図50】
実施例のトレーニング情報ページである。
【図51】
セーブされたフオームフイル設定を含む実施例のトレーニング情報ページである。
【図52】
実施例のフオームフイルエンジンによる自動的フイルに続くマーチャントチェックアウトページである。
【図53】
実施例の購入ウイザード、又は支払いウイザード、情報ページ又はフオームである。
【図54】
実施例の購入ウイザードテンプレートの無いマーチャントチェックアウトページである。
【図55】
実施例の購入ウイザードテンプレートを有するマーチャントチェックアウトページである。
【図56】
マーチャントチェックアウトページに挿入される実施例のアイコンを示す。
【図57】
実施例の自動的フオームフイルのフローチャートである。
【図58】
実施例のフオームフイルトレーニング過程用フローチャートである。
【図59】
実施例のデータ流れモニター過程用フローチャートである。
【図60】
実施例の支払い処理のフローチャートである。

Claims (56)

  1. 電子商取引処理の代行制御用方法に於いて、
    代行電子システム内の少なくとも1つの代行勘定をフアンドする過程と、
    該代行電子システムを通して少なくとも1つの電子商取引システムにアクセス
    する過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから購入用に少なくとも1つの品目を選択する過程と、
    該代行電子システム内の少なくとも1つのクレデイット勘定を選択する過程と

    該少なくとも1つの電子商取引システム上で少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる額を決定する過程と、
    該借りとなる額に等しいフアンドを該少なくとも1つの代行勘定から該少なくとも1つのクレデイット勘定へ振り替える過程と、そして
    該少なくとも1つのクレデイット勘定を使用して該少なくとも1つの購入処理を実行する過程とを具備することを特徴とする電子商取引処理の代行制御用方法。
  2. 請求項1の方法が更に、少なくとも1つのフアンド源に関しフロード検出を行う過程を具備することを特徴とする方法。
  3. 請求項1の方法に於いて、フアンドする過程が少なくとも1つのフアンド源から該少なくとも1つの代行勘定にフアンドを入れる過程を備えており、該少なくとも1つのフアンド源はクレデイットカード、チェック、為替、商品券、インセンチブ、オンライン電子通貨、現金自動預け払い機、そしてストアドバリューカードから成るグループから選択された少なくとも1つのフアンド源を有することを特徴とする方法。
  4. 請求項3の方法に於いて、オンライン電子通貨を使用してフアンドする過程は、
    複数の勘定の複数のオンライン電子通貨差引残高を決定する過程と、
    該複数の勘定からのオンライン電子通貨の額を総計する過程とを備えることを特徴とする方法。
  5. 請求項1の方法に於いて、アクセスする過程は透明であることを特徴とする方法。
  6. 請求項1の方法が更に、
    該代行電子システムを通して完了された購入処理の記録を編集する過程と、
    該編集された記録により順序付けられたマーチャントのランクの少なくとも1つのリストを提示する過程とを具備することを特徴とする方法。
  7. 請求項1の方法が更に、該少なくとも1つの電子商取引システムから該代行電子システムを通して提供される情報を制御する過程を具備することを特徴とする方法。
  8. 請求項7の方法に於いて、該制御する過程は、
    データ流れをモニターする過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから転送されるデータ流れについてパターン認識を行う過程と、
    該データ流れのコンテントを決定する過程と、
    該コンテントに応答して該少なくとも1つの電子商取引システムから提供される情報を制御する過程を備えることを特徴とする方法。
  9. 請求項8の方法に於いて、制御する過程は、該データ流れ内に追加的情報を挿入する過程と、該データ流れ内の情報を置換する過程と、該データ流れ内の情報をフイルターする過程と、そして該データ流れから情報を除去する過程から成るグループから選択された少なくとも1つの動作を有することを特徴とする方法。
  10. 請求項7の方法に於いて、該制御する過程は
    ユーザーに、該ユーザーの実際の電子メールアドレスに対し写像された代行電子メールアドレスを割り当てる過程と、
    該実際の電子メールアドレスの要求に応答して該少なくとも1つの電子商取引システムへ該代行電子メールアドレスを提供する過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから受信された電子メールをフイルターしそして分類する過程とを備えており、該代行電子システムの微妙な情報は除去され、そして該制御する過程は又、
    該フイルターされた電子メールを該ユーザーの該実際の電子メールアドレスへ送る過程を備えることを特徴とする方法。
  11. 請求項1の方法が更に、該少なくとも1つのクレデイット勘定用の処理を調整する過程を具備しており、調整する過程は、
    該少なくとも1つの代行勘定と少なくとも1つの対応する購入処理記録との少なくとも1つの差引残高を有する代行システム元帳を保持する過程と、
    該少なくとも1つの差引残高の変化に帰着する購入処理を有するクレデイット勘定計算書元帳を周期的に受信する過程と、そして
    該代行システム元帳を調節するために該クレデイット勘定計算書元帳を使用する過程とを備えることを特徴とする方法。
  12. 請求項1の方法に於いて、少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる額を決定する過程が、
    該少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる合計額を決定する過程と、
    クーポン、マーチャントインセンチブ、そして代行システムインセンチブから成るグループから選択された適用可能なクレデイット値を決定する過程と、そして、
    該借りとなる額を得るために該借りとなる合計額から該適用可能なクレデイット値を引き算する過程とを備えることを特徴とする方法。
  13. 請求項1の方法に於いて、少なくとも1つのクレデイット勘定を選択する過程が該少なくとも1つのクレデイット勘定の該利用可能なクレデイットが該少なくとも1つの購入処理の購入額をカバーするのに充分であるかどうかを決定する過程を備えることを特徴とする方法。
  14. 請求項1の方法に於いて、フアンドを振り替える過程が、
    該少なくとも1つの代行勘定の差引残高が該借りとなる額をカバーするに充分かどうかを決定する過程と、そして
    もし該差引残高が充分でないならば、該少なくとも1つの代行勘定の差引残高を増加する過程を備えており、該増加する過程は複数のフアンド源からフアンドを受け、総計する過程を有することを特徴とする方法。
  15. 電子商取引処理の代行制御用システムが、
    少なくとも1つのクライアントコンピユータと、少なくとも1つの金融システムと、そして少なくとも1つのユーザー勘定を有する少なくとも1つのデータベースとの間に接続された代行ウエブサイトと、
    該少なくとも1つのデータベースと、該少なくともクライアントコンピユータと、そして少なくとも1つの電子マーチャントシステムとの間に接続された少なくとも1つのプロキシサーバーとを具備してり、少なくとも1つの購入処理は該少なくとも1つのプロキシサーバーを通して該少なくとも1つのクライアントブラウザーと該少なくとも1つの電子マーチャントシステムとの上にサポートされており、該少なくとも1つの購入処理用支払いは該少なくとも1つのユーザー勘定からのフアンドをロードされた代行フアンド源を使用してフアンドされることを特徴とする電子商取引処理の代行制御用システム。
  16. 請求項15のシステムが更に、該少なくとも1つのユーザーのフアンド源と該ユーザーに付随する情報とについてスコア付けしてフロード検出を行うための少なくとも1つのフロード検出装置を具備することを特徴とするシステム。
  17. 請求項15のシステムに於いて、該少なくとも1つのユーザー勘定は該少なくとも1つのユーザーフアンド源から該少なくとも1つのユーザー勘定内にフアンドを入れることによりフアンドされ、該少なくとも1つのユーザーフアンド源はクレデイットカード、チェック、為替、商品券、インセンチブ、オンライン電子通貨、現金自動預け払い機、そしてストアドバリューカードから成るグループから選択された少なくとも1つのフアンド源を含むことを特徴とするシステム。
  18. 請求項17のシステムに於いて、オンライン電子通貨を使用してフアンドする過程は、
    少なくとも1つのネットワーク上の複数の場所での複数の勘定内の複数のオンライン電子通貨差引残高を決定する過程と、
    該複数の勘定からのオンライン電子通貨の額を総計する過程とを有することを特徴とするシステム。
  19. 請求項15のシステムに於いて、該少なくとも1つのプロキシサーバーは、
    該システムを通して完了された購入処理の記録を編集し、
    該編集された記録により順序付けされた電子マーチャントシステムランクの少なくとも1つのリストを該ユーザーに提示することを特徴とするシステム。
  20. 請求項15のシステムに於いて、該少なくとも1つのプロキシサーバーは該少なくとも1つの電子マーチャントシステムから該代行ウエブサイトを通して提供される情報を制御しており、該少なくとも1つのプロキシサーバーは少なくとも1つのショッピングプロキシサーバーと少なくとも1つのイーメールプロキシサーバーとを有することを特徴とするシステム。
  21. 請求項20のシステムに於いて、該制御する過程は、
    データ流れをモニターする過程と、
    該少なくとも1つの電子マーチャントシステムから転送されるデータ流れについてパターン認識を実行する過程と、
    該データ流れのコンテントを決定する過程と、
    該コンテントに応答して該少なくとも1つの電子マーチャントシステムから該少なくとも1つのクライアントブラウザーへ提供される情報を制御する過程とを有することを特徴とするシステム。
  22. 請求項21のシステムに於いて、制御する過程は、該データ流れ内に追加的情報を挿入する過程と、該データ流れ内の情報を置換する過程と、該データ流れ内の情報をフイルターする過程と、そして該データ流れから情報を除去する過程とから成るグループから選択された少なくとも1つの動作を有することを特徴とするシステム。
  23. 請求項20のシステムに於いて、該制御する過程は、
    該ユーザーに、該ユーザーの実際の電子メールアドレスに対し写像された代行電子メールアドレスを割り当てる過程と、
    該実際の電子メールアドレスの要求に応答して該少なくとも1つの電子マーチャントシステムへ該代行電子メールアドレスを提供する過程と、
    該少なくとも1つの電子マーチャントシステムから受信された電子メールをフイルターしそして分類する過程とを備えており、該代行制御用に該システムの微妙な情報は除去され、そして該制御する過程は又、
    該フイルターされた電子メールを該ユーザーの該実際の電子メールアドレスへ送る過程を備えることを特徴とするシステム。
  24. 請求項15のシステムに於いて、該少なくとも1つのプロキシサーバーは該少なくとも1つのユーザー勘定用処理の調整しており、調整する過程は、
    該少なくとも1つのユーザー勘定と少なくとも1つの対応する購入処理記録との少なくとも1つの差引残高を有する代行システム元帳を保持する過程と、
    該少なくとも1つの差引残高の変化に帰着する購入処理を有するクレデイット勘定計算書元帳を周期的に受信する過程と、そして
    該代行システム元帳を調節するために該クレデイット勘定計算書元帳を使用する過程とを備えることを特徴とするシステム。
  25. 請求項15のシステムに於いて、該少なくとも1つのプロキシサーバーは該少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる額を、
    該少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる合計額を決定し、
    クーポン、マーチャントインセンチブ、そして代行システムインセンチブから成るグループから選択された適用可能なクレデイット値を決定し、そして、
    該借りとなる額を得るために該借りとなる合計額から該適用可能なクレデイット値を引き算することにより決定することを特徴とするシステム。
  26. 請求項15のシステムに於いて、該少なくとも1つの購入用の支払い過程は、該代行のフアンド源の該利用可能なクレデイットが該少なくとも1つの購入処理の購入額をカバーするのに充分であるかどうかを決定する過程を有することを特徴とするシステム。
  27. 請求項15のシステムに於いて、該少なくとも1つの購入処理用の支払い過程は、
    該少なくとも1つのユーザー勘定の差引残高が該借りとなる額をカバーするに充分かどうかを決定する過程と、そして
    もし該差引残高が充分でないならば、該少なくとも1つのユーザー勘定の差引残高を増加する過程を備えており、該増加する過程は複数のフアンド源からフアンドを受け、総計する過程を有することを特徴とするシステム。
  28. 少なくとも1つのクライアントコンピユータと少なくとも1つの電子マーチャントシステムの間に接続されたデータベースと、代行ウエブサイトとを有する少なくとも1つの代行処理システムと、少なくとも1つの金融システムと少なくとも1つの透明なプロキシサーバーとを具備する電子商取引処理を制御する装置に於いて、該少なくとも1つの代行処理システムは、
    該データベース内の少なくとも1つの代行勘定をフアンドし、
    該少なくとも1つのクライアントコンピユータを使用して該少なくとも1つの電子マーチャントシステムからの購入用品目の選択を可能にするために該少なくとも1つの電子マーチャントシステムへアクセスし、
    少なくとも1つの代行クレデイット勘定を選択し、
    該少なくとも1つの電子マーチャントシステム上での少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる額を決定し、
    該借りとなる額に等しいフアンドを該少なくとも1つの代行勘定から該少なくとも1つの代行クレデイット勘定へ振り替え、そして
    該少なくとも1つの代行クレデイット勘定を使用して該少なくとも1つの購入処理を行うよう構成されていることを特徴とする電子商取引処理を制御するための装置。
  29. 請求項28の装置に於いて、該少なくとも1つの代行処理システムは更に少なくとも1つのフアンド源についてスコア付けしてフロード検出を行うよう構成されていることを特徴とする装置。
  30. 請求項28の装置に於いて、フアンドする過程が少なくとも1つのフアンド源から該少なくとも1つの代行勘定内へフアンドを入れる過程を有しており、該少なくとも1つのフアンド源は、クレデイットカード、チェック、為替、商品券、インセンチブ、オンライン電子通貨、現金自動預け払い機、そしてストアドバリューカードから成るグループから選択された少なくとも1つのフアンド源を有することを特徴とする装置。
  31. 請求項30の装置に於いて、オンライン電子通貨を使用してフアンドする過程が、
    少なくとも1つのネットワーク上の複数の場所での複数の勘定内の複数のオンライン電子通貨差引残高を決定する過程と、
    該複数の勘定からオンライン電子通貨の額を総計する過程とを有することを特徴とする装置。
  32. 請求項28の装置に於いて、該少なくとも1つの代行処理システムが更に、
    該代行電子システムを通して完了された購入処理の記録を編集し、
    該編集された記録により順序付けされたマーチャントランクの少なくとも1つのリストを該ユーザーに提示するよう構成されることを特徴とす装置。
  33. 請求項28の装置に於いて、該少なくとも1つの代行処理システムが更に、該少なくとも1つの透明プロキシサーバーを使用して該少なくとも1つの電子商取引システムから該代行電子システムを通して提供された情報を制御するよう構成されており、該少なくとも1つの透明プロキシサーバーは少なくとも1つのショッピングプロキシサーバーと少なくとも1つのイーメールプロキシサーバーとを有することを特徴とする装置。
  34. 請求項33の装置に於いて、該情報の制御は、
    データ流れをモニターする過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから転送されるデータ流れについてパターン認識を実行する過程と、
    該データ流れのコンテントを決定する過程と、
    該コンテントに応答して該少なくとも1つの電子商取引システムから該少なくとも1つのクライアントコンピユータへ提供される情報を制御する過程とを有することを特徴とする装置。
  35. 請求項34の装置に於いて、情報を制御する過程は、該データ流れ内に追加的情報を挿入する過程と、該データ流れ内の情報を置換する過程と、該データ流れ内の情報をフイルターする過程と、そして該データ流れから情報を除去する過程とから成るグループから選択された少なくとも1つの動作を有することを特徴とする装置。
  36. 請求項33の装置に於いて、該情報の制御は、
    ユーザーに、該ユーザーの実際の電子メールアドレスに対し写像された代行電子メールアドレスを割り当てる過程と、
    該実際の電子メールアドレスの要求に応答して該少なくとも1つの電子商取引システムへ該代行電子メールアドレスを提供する過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから受信された電子メールをフイルターしそして分類する過程とを備えており、該代行電子システムの微妙な情報は除去され、そして該情報の制御は又、
    該フイルターされた電子メールを該ユーザーの該実際の電子メールアドレスへ送る過程を備えることを特徴とする装置。
  37. 請求項28の装置に於いて、該少なくとも1つの代行処理システムは更に、
    該少なくとも1つの代行勘定と少なくとも1つの対応する購入処理記録との少なくとも1つの差引残高を有する代行システム元帳を保持する過程と、
    該少なくとも1つの差引残高の変化に帰着する購入処理を有するクレデイット勘定計算書元帳を周期的に受信する過程と、そして
    該代行システム元帳を調節するために該クレデイット勘定計算書元帳を使用する過程とにより該少なくとも1つのクレデイット勘定用処理の調整するよう構成されていることを特徴とする装置。
  38. 請求項28の装置に於いて、該少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる額を決定する過程は、
    該少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる合計額を決定する過程と、
    クーポン、マーチャントインセンチブ、そして代行システムインセンチブから成るグループから選択された適用可能なクレデイット値を決定する過程と、そして、
    該借りとなる額を得るために該借りとなる合計額から該適用可能なクレデイット値を引き算する過程とを有することを特徴とする装置。
  39. 請求項28の装置に於いて、少なくとも1つの代行クレデイット勘定を選択する過程は、該少なくとも1つの代行のクレデイット勘定の該利用可能なクレデイットが該少なくとも1つの購入処理の購入額をカバーするのに充分であるかどうかを決定する過程を有することを特徴とする装置。
  40. 請求項28の装置に於いて、フアンドを振り替える過程が、
    該少なくとも1つの代行クレデイット勘定の差引残高が該借りとなる額をカバーするに充分かどうかを決定する過程と、そして
    もし該差引残高が充分でないならば、該少なくとも1つの代行クレデイット勘定の差引残高を増加する過程を備えており、該増加する過程は複数のフアンド源からフアンドを受け、総計する過程を有することを特徴とする装置。
  41. 処理システムで実行される時、該システムに電子商取引処理の制御を行わせる実行可能な命令を有するコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、該制御が、
    代行電子システム内の少なくとも1つの代行勘定をフアンドする過程と、
    該代行電子システムを通して少なくとも1つの電子商取引システムにアクセスする過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムからの購入用に少なくとも1つの品目を選択する過程と、
    該代行電子システム内の少なくとも1つのクレデイット勘定を選択する過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システム上での少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる額を決定する過程と、
    該借りとなる額に等しいフアンドを該少なくとも1つの代行勘定から該少なくとも1つのクレデイット勘定へ振り替える過程と、そして
    該少なくとも1つのクレデイット勘定を使用して該少なくとも1つの購入処理を実行する過程とを具備することを特徴とする、処理システムで実行される時、該システムに電子商取引処理の制御を行わせる実行可能な命令を有するコンピユータ読み出し可能な媒体。
  42. 請求項41のコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、フアンドする過程が少なくとも1つのフアンド源から該少なくとも1つの代行勘定内へフアンドを入れる過程を有しており、該少なくとも1つのフアンド源は、クレデイットカード、チェック、為替、商品券、インセンチブ、オンライン電子通貨、現金自動預け払い機、そしてストアドバリューカードから成るグループから選択された少なくとも1つのフアンド源を有しており、オンライン電子通貨を使用してフアンドする過程が複数の勘定内の複数のオンライン電子通貨の差引残高を決定する過程と、該複数の勘定からのオンライン電子通貨の額を総計する過程とを有することを特徴とするコンピユータ読み出し可能な媒体。
  43. 請求項41のコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、該制御が更に、
    該代行電子システムを通して完了された購入処理の記録を編集する過程と、
    該編集された記録により順序付けられたマーチャントのランクの少なくとも1つのリストを提示する過程とを有することを特徴とするコンピユータ読み出し可能な媒体。
  44. 請求項41のコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、該制御が更に該少なくとも1つの電子商取引システムから該代行電子システムを通して提供される情報を制御する過程を有することを特徴とするコンピユータ読み出し可能な媒体。
  45. 請求項44のコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、情報を制御する過程が、
    データ流れをモニターする過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから転送されるデータ流れについてパターン認識を行う過程と、
    該データ流れのコンテントを決定する過程と、
    該コンテントに応答して該少なくとも1つの電子商取引システムから提供される情報を制御する過程を有することを特徴とするコンピユータ読み出し可能な媒体。
  46. 請求項45のコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、情報を制御する過程が該データ流れ内に追加的情報を挿入する過程と、該データ流れ内の情報を置換する過程と、該データ流れ内の情報をフイルターする過程と、そして該データ流れから情報を除去する過程から成るグループから選択された少なくとも1つの動作を有することを特徴とするコンピユータ読み出し可能な媒体。
  47. 請求項44のコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、情報を制御する過程が
    ユーザーに、該ユーザーの実際の電子メールアドレスに対し写像された代行電子メールアドレスを割り当てる過程と、
    該実際の電子メールアドレスの要求に応答して該少なくとも1つの電子商取引システムへ該代行電子メールアドレスを提供する過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから受信された電子メールをフイルターしそして分類する過程とを有しており、該代行電子システムの微妙な情報は除去され、そして該情報を制御する過程は又、
    該フイルターされた電子メールを該ユーザーの該実際の電子メールアドレスへ送る過程を有することを特徴とするコンピユータ読み出し可能な媒体。
  48. 請求項41のコンピユータ読み出し可能な媒体に於いて、該制御は更に該少なくとも1つのクレデイット勘定用の処理を調整する過程を有しており、該調整する過程は、
    該少なくとも1つの代行勘定と少なくとも1つの対応する購入処理記録との少なくとも1つの差引残高を有する代行システム元帳を保持する過程と、
    該少なくとも1つの差引残高の変化に帰着する購入処理を有するクレデイット勘定計算書元帳を周期的に受信する過程と、そして
    該代行システム元帳を調節するために該クレデイット勘定計算書元帳を使用する過程とを有することを特徴とするコンピユータ読み出し可能な媒体。
  49. 処理システムで実行される時、該システムに電子商取引処理の制御をさせる実行可能な命令を含む電磁的媒体に於いて、該制御が、
    代行電子システム内の少なくとも1つの代行勘定をフアンドする過程と、
    該代行電子システムを通して少なくとも1つの電子商取引システムにアクセスする過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムからの購入用に少なくとも1つの品目を選択する過程と、
    該代行電子システム内の少なくとも1つのクレデイット勘定を選択する過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システム上での少なくとも1つの購入処理を完了するために借りとなる額を決定する過程と、
    該借りとなる額に等しいフアンドを該少なくとも1つの代行勘定から該少なくとも1つのクレデイット勘定へ振り替える過程と、そして
    該少なくとも1つのクレデイット勘定を使用して該少なくとも1つの購入処理を実行する過程とを具備することを特徴とする、処理システムで実行される時、該システムに電子商取引処理の制御をさせる実行可能な命令を含む電磁的媒体。
  50. 請求項49の電磁的媒体に於いて、フアンドする過程が少なくとも1つのフアンド源から該少なくとも1つの代行勘定内へフアンドを入れる過程を有しており、該少なくとも1つのフアンド源は、クレデイットカード、チェック、為替、商品券、インセンチブ、オンライン電子通貨、現金自動預け払い機、そしてストアドバリューカードから成るグループから選択された少なくとも1つのフアンド源を有しており、オンライン電子通貨を使用してフアンドする過程が複数の勘定内の複数のオンライン電子通貨の差引残高を決定する過程と、該複数の勘定からのオンライン電子通貨の額を総計する過程とを有することを特徴とする電磁的媒体。
  51. 請求項49の電磁的媒体に於いて、該制御が更に、
    該代行電子システムを通して完了された購入処理の記録を編集する過程と、
    該編集された記録により順序付けられたマーチャントのランクの少なくとも1つのリストを提示する過程とを有することを特徴とする電磁的媒体。
  52. 請求項49の電磁的媒体に於いて、該制御は更に該少なくとも1つの電子商取引システムから該代行電子システムを通して提供される情報を制御する過程を有することを特徴とする電磁的媒体。
  53. 請求項52の電磁的媒体に於いて、情報を制御する過程が、
    データ流れをモニターする過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから転送されるデータ流れについてパターン認識を行う過程と、
    該データ流れのコンテントを決定する過程と、
    該コンテントに応答して該少なくとも1つの電子商取引システムから提供される情報を制御する過程を有することを特徴とする電磁的媒体。
  54. 請求項53の電磁的媒体に於いて、情報を制御する過程が該データ流れ内に追加的情報を挿入する過程と、該データ流れ内の情報を置換する過程と、該データ流れ内の情報をフイルターする過程と、そして該データ流れから情報を除去する過程から成るグループから選択された少なくとも1つの動作を有することを特徴とする電磁的媒体。
  55. 請求項52の電磁的媒体に於いて、情報を制御する過程が、
    ユーザーに、該ユーザーの実際の電子メールアドレスに対し写像された代行電子メールアドレスを割り当てる過程と、
    該実際の電子メールアドレスの要求に応答して該少なくとも1つの電子商取引システムへ該代行電子メールアドレスを提供する過程と、
    該少なくとも1つの電子商取引システムから受信された電子メールをフイルターしそして分類する過程とを有しており、該代行電子システムの微妙な情報は除去され、そして該情報を制御する過程は又、
    該フイルターされた電子メールを該ユーザーの該実際の電子メールアドレスへ送る過程を有することを特徴とする電磁的媒体。
  56. 請求項49の電磁的媒体に於いて、該制御は更に該少なくとも1つのクレデイット勘定用の処理を調整する過程を有しており、該調整する過程は、
    該少なくとも1つの代行勘定と少なくとも1つの対応する購入処理記録との少なくとも1つの差引残高を有する代行システム元帳を保持する過程と、
    該少なくとも1つの差引残高の変化に帰着する購入処理を有するクレデイット勘定計算書元帳を周期的に受信する過程と、そして
    該代行システム元帳を調節するために該クレデイット勘定計算書元帳を使用する過程とを有することを特徴とする電磁的媒体。
JP2001500984A 1999-05-28 2000-05-26 ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置 Pending JP2004500615A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13673499P 1999-05-28 1999-05-28
PCT/US2000/014767 WO2000073934A2 (en) 1999-05-28 2000-05-26 Method and apparatus for surrogate control of network-based electronic transactions

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010181681A Division JP4923136B2 (ja) 1999-05-28 2010-08-16 ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004500615A true JP2004500615A (ja) 2004-01-08
JP2004500615A5 JP2004500615A5 (ja) 2007-07-12

Family

ID=22474130

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001500984A Pending JP2004500615A (ja) 1999-05-28 2000-05-26 ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置
JP2010181681A Expired - Fee Related JP4923136B2 (ja) 1999-05-28 2010-08-16 ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010181681A Expired - Fee Related JP4923136B2 (ja) 1999-05-28 2010-08-16 ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7006993B1 (ja)
EP (1) EP1222561A2 (ja)
JP (2) JP2004500615A (ja)
AU (1) AU5301700A (ja)
WO (1) WO2000073934A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191720A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Oki Electric Ind Co Ltd 電子マネーチャージシステム、電子マネーチャージ発行管理システムおよび電子マネー事業者システム
JP2011034290A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Fujitsu Ltd 中継装置、中継方法、および中継プログラム
JP5861014B1 (ja) * 2015-03-31 2016-02-16 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体

Families Citing this family (188)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7672879B1 (en) 1998-12-08 2010-03-02 Yodlee.Com, Inc. Interactive activity interface for managing personal data and performing transactions over a data packet network
US7200804B1 (en) * 1998-12-08 2007-04-03 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for providing automation to an internet navigation application
US8069407B1 (en) 1998-12-08 2011-11-29 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for detecting changes in websites and reporting results to web developers for navigation template repair purposes
US7085997B1 (en) 1998-12-08 2006-08-01 Yodlee.Com Network-based bookmark management and web-summary system
US7334184B1 (en) 1999-03-10 2008-02-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method for online information sharing for completing electronic forms
US6477565B1 (en) * 1999-06-01 2002-11-05 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for restructuring of personalized data for transmission from a data network to connected and portable network appliances
US20040078423A1 (en) * 2002-03-22 2004-04-22 Ramakrishna Satyavolu Method and apparatus for controlled establishment of a turnkey system providing a centralized data aggregation and summary capability to third party entities
US7752535B2 (en) * 1999-06-01 2010-07-06 Yodlec.com, Inc. Categorization of summarized information
US20050197919A1 (en) * 1999-06-02 2005-09-08 Robertson Steven C. System and method for providing electronic multi-merchant gift certificate & contribution brokering services over a distributed network
CA2375048A1 (en) * 1999-06-23 2000-12-28 Richard Postrel System for electronic barter, trading and redeeming points accumulated in frequent use reward programs
US7239226B2 (en) 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
US7954144B1 (en) * 2000-01-18 2011-05-31 Novell, Inc. Brokering state information and identity among user agents, origin servers, and proxies
US7172112B2 (en) 2000-01-21 2007-02-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Public/private dual card system and method
TW550477B (en) * 2000-03-01 2003-09-01 Passgate Corp Method, system and computer readable medium for Web site account and e-commerce management from a central location
US7865414B2 (en) * 2000-03-01 2011-01-04 Passgate Corporation Method, system and computer readable medium for web site account and e-commerce management from a central location
US7801766B2 (en) 2000-03-31 2010-09-21 You Technology Brand Services, Inc. Method, system, and computer readable medium for facilitating a transaction between a customer, a merchant and an associate
AU2002214748A1 (en) 2000-06-12 2001-12-24 Infospace, Inc. Universal shopping cart and order injection system
US20080162298A1 (en) 2000-06-15 2008-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. Online ordering system and method
WO2001097554A2 (en) * 2000-06-12 2001-12-20 Xacct Technologies Ltd. System, method and computer program product for charging for competitive ip-over-wireless services
US8515860B2 (en) * 2000-06-12 2013-08-20 Amdocs (Israel) Ltd. System, method and computer program product for prepaid and wireless voice communication and IP
US20080306835A1 (en) * 2000-06-15 2008-12-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for customizing an email message
US20030105710A1 (en) * 2000-07-11 2003-06-05 Ellen Barbara Method and system for on-line payments
US8452704B2 (en) * 2000-07-11 2013-05-28 Citicorp Credit Services, Inc. Method and system for on-line payments
US7676030B2 (en) 2002-12-10 2010-03-09 Ewi Holdings, Inc. System and method for personal identification number distribution and delivery
US20050229003A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Miles Paschini System and method for distributing personal identification numbers over a computer network
US7447661B2 (en) * 2000-07-24 2008-11-04 Raja Ahsan I Electronic bearer bond online transaction system
US20020055851A1 (en) * 2000-07-28 2002-05-09 Donald L. Jacobs Military installment loan and educational services system
US7337144B1 (en) * 2000-09-28 2008-02-26 Microsoft Corporation Method and system for restricting the usage of payment accounts
US8521643B2 (en) * 2000-10-13 2013-08-27 William H. Wisecarver, III System and method for on-line payment transactions
WO2002037383A2 (en) * 2000-11-06 2002-05-10 Electronic Warfare Associates A system and method for controlling online purchases using an online account
US7363248B2 (en) * 2000-12-22 2008-04-22 Invenda Corporation Pre-filling order forms for transactions over a communications network
US7349867B2 (en) * 2000-12-22 2008-03-25 Invenda Corporation Tracking transactions by using addresses in a communications network
US7415429B2 (en) * 2000-12-22 2008-08-19 Invenda Corporation Providing navigation objects for communications over a network
WO2002054361A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-11 Inishbeg Investments Limited A payment system
US7689502B2 (en) 2001-02-12 2010-03-30 Capital One Financial Corporation System and method for providing extra lines of credit
US8219620B2 (en) 2001-02-20 2012-07-10 Mcafee, Inc. Unwanted e-mail filtering system including voting feedback
US7809650B2 (en) 2003-07-01 2010-10-05 Visa U.S.A. Inc. Method and system for providing risk information in connection with transaction processing
US7899742B2 (en) * 2001-05-29 2011-03-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a subsidiary card account
US7783566B2 (en) * 2001-06-27 2010-08-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Consolidated payment account system and method
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US7735725B1 (en) 2001-07-10 2010-06-15 Fred Bishop Processing an RF transaction using a routing number
US8294552B2 (en) 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US8279042B2 (en) 2001-07-10 2012-10-02 Xatra Fund Mx, Llc Iris scan biometrics on a payment device
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7746215B1 (en) * 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US7493288B2 (en) 2001-07-10 2009-02-17 Xatra Fund Mx, Llc RF payment via a mobile device
US20040236699A1 (en) 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US7705732B2 (en) 2001-07-10 2010-04-27 Fred Bishop Authenticating an RF transaction using a transaction counter
US7119659B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device for use in a private label transaction
US20060207856A1 (en) * 2002-02-15 2006-09-21 Dean Scott A Methods and systems for exchanging and/or transferring various forms of value
US8924484B2 (en) * 2002-07-16 2014-12-30 Sonicwall, Inc. Active e-mail filter with challenge-response
US8396926B1 (en) 2002-07-16 2013-03-12 Sonicwall, Inc. Message challenge response
US7539726B1 (en) * 2002-07-16 2009-05-26 Sonicwall, Inc. Message testing
US8775675B2 (en) 2002-08-30 2014-07-08 Go Daddy Operating Company, LLC Domain name hijack protection
US7627633B2 (en) * 2002-08-30 2009-12-01 The Go Daddy Group, Inc. Proxy email method and system
US7130878B2 (en) * 2002-08-30 2006-10-31 The Go Daddy Group, Inc. Systems and methods for domain name registration by proxy
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
KR20030038350A (ko) * 2002-09-18 2003-05-16 주식회사 케이티프리텔 온라인 및 오프라인에서의 전자상품권 유통 방법
US20040111361A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-10 Automatic Data Processing, Inc. System and method for value delivery
KR100453060B1 (ko) * 2002-11-15 2004-10-15 삼성전자주식회사 MPV(MultiPhotoVideo) 환경하에서자산이 위치하는 경로와 파일 이름을 나타내는 라스트유알엘 복구 방법
US7409439B2 (en) * 2002-12-09 2008-08-05 Sun Microsystems Inc. Reducing overhead in reverse proxy servers when processing web pages
US10205721B2 (en) * 2002-12-10 2019-02-12 Ewi Holdings, Inc. System and method for distributing personal identification numbers over a computer network
US8380791B1 (en) * 2002-12-13 2013-02-19 Mcafee, Inc. Anti-spam system, method, and computer program product
US7406502B1 (en) 2003-02-20 2008-07-29 Sonicwall, Inc. Method and system for classifying a message based on canonical equivalent of acceptable items included in the message
US8266215B2 (en) * 2003-02-20 2012-09-11 Sonicwall, Inc. Using distinguishing properties to classify messages
US7299261B1 (en) * 2003-02-20 2007-11-20 Mailfrontier, Inc. A Wholly Owned Subsidiary Of Sonicwall, Inc. Message classification using a summary
US20040215534A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Apple Computer, Inc. Method and system for network-based allowance control
EP1639440A4 (en) 2003-04-25 2009-03-11 Apple Inc GRAPHIC USER INTERFACE FOR BROWSING, BROWSING AND PRESENTING MEDIA ARTICLES
US7856406B2 (en) * 2003-04-28 2010-12-21 Onforce, Inc. System and method for managing accounts payable and accounts receivable
US7131578B2 (en) 2003-05-28 2006-11-07 Ewi Holdings, Inc. System and method for electronic prepaid account replenishment
EP1634175B1 (en) * 2003-05-28 2015-06-24 Citrix Systems, Inc. Multilayer access control security system
US7844497B2 (en) * 2003-06-18 2010-11-30 Ebay Inc. Method and system for facilitating shipping via a third-party payment service
US20050060566A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Chebolu Anil Kumar Online user-access reports with authorization features
US20050066290A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-24 Chebolu Anil Kumar Pop-up capture
US8050975B2 (en) * 2003-10-06 2011-11-01 Bank Of America Corporation System and method to manage supply chain settlement, risk and liquidity
US20050108104A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Katherine Woo Integrating third party shopping cart applications with an online payment service
US7577599B2 (en) * 2004-03-12 2009-08-18 First Data Corporation Method and system for processing electronic payment transactions
US11599873B2 (en) 2010-01-08 2023-03-07 Blackhawk Network, Inc. Systems and methods for proxy card and/or wallet redemption card transactions
US11475436B2 (en) 2010-01-08 2022-10-18 Blackhawk Network, Inc. System and method for providing a security code
US7280644B2 (en) 2004-12-07 2007-10-09 Ewi Holdings, Inc. Transaction processing platform for faciliating electronic distribution of plural prepaid services
US20050259801A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Bullard Charles C Machine and process for accepting customer payments and placing orders
US11062412B2 (en) * 2004-05-19 2021-07-13 Touchpay Holdings, Llc Machines and process for managing a service account
US7395264B2 (en) * 2004-06-25 2008-07-01 Microsoft Corporation Promotable transactions with promotable single phase enlistments
US8549121B2 (en) * 2004-07-14 2013-10-01 Spinella Ip Holdings, Inc. Stateless-agentless system and method of managing data in a computing environment
US20060045244A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Darren New Method and apparatus for receipt printing and information display in a personal identification number delivery system
US20060137018A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-22 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus to provide secured surveillance data to authorized entities
US8049594B1 (en) 2004-11-30 2011-11-01 Xatra Fund Mx, Llc Enhanced RFID instrument security
US8219807B1 (en) 2004-12-17 2012-07-10 Novell, Inc. Fine grained access control for linux services
US8271785B1 (en) 2004-12-20 2012-09-18 Novell, Inc. Synthesized root privileges
US8214398B1 (en) 2005-02-16 2012-07-03 Emc Corporation Role based access controls
US20060235758A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-19 Paypal Inc. Authorization techniques
US7848977B2 (en) * 2005-05-09 2010-12-07 First Data Corporation Private label purchase card acceptance systems and methods
US8074214B2 (en) * 2005-05-19 2011-12-06 Oracle International Corporation System for creating a customized software installation on demand
US8352935B2 (en) * 2005-05-19 2013-01-08 Novell, Inc. System for creating a customized software distribution based on user requirements
GB0512744D0 (en) * 2005-06-22 2005-07-27 Blackspider Technologies Method and system for filtering electronic messages
US20060293984A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Wealth Management Systems, Inc. Rollover solutions
US9065979B2 (en) 2005-07-01 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Promotional placement in media works
US9583141B2 (en) 2005-07-01 2017-02-28 Invention Science Fund I, Llc Implementing audio substitution options in media works
US9092928B2 (en) 2005-07-01 2015-07-28 The Invention Science Fund I, Llc Implementing group content substitution in media works
US20090150199A1 (en) * 2005-07-01 2009-06-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Visual substitution options in media works
US9426387B2 (en) 2005-07-01 2016-08-23 Invention Science Fund I, Llc Image anonymization
US9230601B2 (en) 2005-07-01 2016-01-05 Invention Science Fund I, Llc Media markup system for content alteration in derivative works
US8190688B2 (en) * 2005-07-11 2012-05-29 At&T Intellectual Property I, Lp System and method of transmitting photographs from a set top box
US7631803B2 (en) * 2005-07-19 2009-12-15 Plastyc, Inc. System and method for child card payment
CA2618766A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Mpay Pty Limited Transaction authorisation system
US8936192B2 (en) * 2005-12-20 2015-01-20 United States Postal Service Method and system for interrogating and processing codes
US8601160B1 (en) 2006-02-09 2013-12-03 Mcafee, Inc. System, method and computer program product for gathering information relating to electronic content utilizing a DNS server
US9135469B2 (en) * 2006-02-28 2015-09-15 Paypal, Inc. Information protection system
US8676973B2 (en) * 2006-03-07 2014-03-18 Novell Intellectual Property Holdings, Inc. Light-weight multi-user browser
US8793164B2 (en) * 2006-06-23 2014-07-29 Mark Sendo System and method enabling children to shop on-line
US7575163B2 (en) 2006-07-18 2009-08-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Interactive management of storefront purchases
US10296895B2 (en) 2010-01-08 2019-05-21 Blackhawk Network, Inc. System for processing, activating and redeeming value added prepaid cards
US7730480B2 (en) 2006-08-22 2010-06-01 Novell, Inc. System and method for creating a pattern installation by cloning software installed another computer
US7711620B2 (en) * 2006-08-22 2010-05-04 Transaction Wireless, Inc. Gift card services for mobile devices
WO2008024870A2 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Transaction Wireless, Inc Gift card services for mobile devices
US7933833B2 (en) * 2006-08-31 2011-04-26 Compucredit Intellectual Property Holdings Corp. Ii Method and system for rapid loan approval
US8909553B2 (en) 2006-09-06 2014-12-09 Transaction Wireless, Inc. Payment card terminal for mobile phones
US7606752B2 (en) 2006-09-07 2009-10-20 Yodlee Inc. Host exchange in bill paying services
US7739197B2 (en) * 2006-10-05 2010-06-15 International Business Machines Corporation Guest limited authorization for electronic financial transaction cards
AU2007307688B2 (en) 2006-10-11 2011-06-23 Visa International Service Association Method and system for processing micropayment transactions
US20100223184A1 (en) * 2006-10-11 2010-09-02 Visa International Service Association Sponsored Accounts For Computer-Implemented Payment System
US10068220B2 (en) * 2006-10-11 2018-09-04 Visa International Service Association Systems and methods for brokered authentication express seller links
EP2087754A4 (en) * 2006-12-01 2011-11-09 Sk Telecom Co Ltd METHOD AND DEVICE FOR PRESERVING GIFT BY USING A COMMUNICATION NETWORK AND THE DEVICE CONTAINING THE DEVICE
US9990667B2 (en) * 2006-12-01 2018-06-05 Sk Planet Co., Ltd. Method and apparatus for providing a gift using a mobile communication network and system including the apparatus
US7945512B2 (en) * 2007-03-14 2011-05-17 Ebay Inc. Spending and savings secondary linked accounts
US20080228638A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Ebay Inc. Method and system of controlling linked accounts
US9215512B2 (en) 2007-04-27 2015-12-15 Invention Science Fund I, Llc Implementation of media content alteration
US20080304638A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-11 Branded Marketing Llc System and method for delivering targeted promotional announcements over a telecommunications network based on financial instrument consumer data
US20090063355A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Nizam Antoo Method and system using reloadable portable consumer devices
US8660966B2 (en) * 2007-08-31 2014-02-25 Microsoft Corporation Payment system and method
US7925694B2 (en) 2007-10-19 2011-04-12 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for managing cookies via HTTP content layer
US20090132417A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-21 Ebay Inc. System and method for selecting secure card numbers
US20090180599A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Branded Marketing Llc System and Method for Delivering Targeted Promotional Announcements Over a Communications Network
US8769660B2 (en) 2008-01-26 2014-07-01 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for proxying cookies for SSL VPN clientless sessions
US7953654B2 (en) * 2008-01-29 2011-05-31 Transaction Wireless, Inc. Integration of gift card services for mobile devices and social networking services
US9846689B2 (en) * 2008-01-29 2017-12-19 Adobe Systems Incorporated Method and system to provide portable database functionality in an electronic form
US7653577B2 (en) 2008-02-19 2010-01-26 The Go Daddy Group, Inc. Validating e-commerce transactions
US8261334B2 (en) 2008-04-25 2012-09-04 Yodlee Inc. System for performing web authentication of a user by proxy
US20100076889A1 (en) * 2008-08-12 2010-03-25 Branch, Banking and Trust Company Method for retail on-line account opening with early warning methodology
US7827108B2 (en) 2008-11-21 2010-11-02 Visa U.S.A. Inc. System and method of validating a relationship between a user and a user account at a financial institution
US8601548B1 (en) * 2008-12-29 2013-12-03 Google Inc. Password popularity-based limiting of online account creation requests
US8555359B2 (en) * 2009-02-26 2013-10-08 Yodlee, Inc. System and methods for automatically accessing a web site on behalf of a client
US20150182840A1 (en) * 2009-05-26 2015-07-02 Humana Inc. System and method for promoting physical activity and recruiting individuals to participate
US8280788B2 (en) 2009-10-29 2012-10-02 Visa International Service Association Peer-to-peer and group financial management systems and methods
US20110106674A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Jeffrey William Perlman Optimizing Transaction Scenarios With Automated Decision Making
US8676639B2 (en) * 2009-10-29 2014-03-18 Visa International Service Association System and method for promotion processing and authorization
US10255591B2 (en) 2009-12-18 2019-04-09 Visa International Service Association Payment channel returning limited use proxy dynamic value
CA2786264A1 (en) 2010-01-08 2011-07-14 Blackhawk Network, Inc. A system for processing, activating and redeeming value added prepaid cards
US10037526B2 (en) 2010-01-08 2018-07-31 Blackhawk Network, Inc. System for payment via electronic wallet
AU2011293250A1 (en) 2010-08-27 2013-03-21 Blackhawk Network, Inc. Prepaid card with savings feature
WO2012061424A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Coinstar, Inc. Gift card exchange kiosks and associated methods of use
GB2485373B (en) * 2010-11-11 2013-04-10 Nds Ltd Service protection
US20120259768A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Ebay Inc. System and method for providing proxy accounts
US20120324025A1 (en) * 2011-06-14 2012-12-20 Adams Iii John G Real time url unification, scoring, and marketing automation
JP5400097B2 (ja) * 2011-06-30 2014-01-29 楽天株式会社 クレジットカード情報処理システム、クレジットカード情報処理方法、注文情報受付装置、クレジットカード決済装置、プログラム及び情報記録媒体
US8260677B1 (en) * 2011-08-12 2012-09-04 Totalekidz LLC System and method for pre-approving, regulating, and executing secure transactions
US20130054453A1 (en) * 2011-08-30 2013-02-28 Bank Of America Corporation System for Allocating and Managing Contributions to Account Categories
US9218704B2 (en) 2011-11-01 2015-12-22 Pepsico, Inc. Dispensing system and user interface
US8874467B2 (en) 2011-11-23 2014-10-28 Outerwall Inc Mobile commerce platforms and associated systems and methods for converting consumer coins, cash, and/or other forms of value for use with same
US11042870B2 (en) 2012-04-04 2021-06-22 Blackhawk Network, Inc. System and method for using intelligent codes to add a stored-value card to an electronic wallet
US20140019341A1 (en) * 2012-04-10 2014-01-16 Kabbage, Inc. Method, apparatus and computer readable storage to effectuate an instantaneous monetary transfer
CN103473850B (zh) * 2012-06-06 2016-09-28 中国银联股份有限公司 一种脱机圈存方法和系统
US9169821B2 (en) 2012-11-02 2015-10-27 Mcalister Technologies, Llc Fuel injection systems with enhanced corona burst
US9169814B2 (en) 2012-11-02 2015-10-27 Mcalister Technologies, Llc Systems, methods, and devices with enhanced lorentz thrust
US9635033B2 (en) 2012-11-14 2017-04-25 University Of Virginia Patent Foundation Methods, systems and computer readable media for detecting command injection attacks
WO2014081822A2 (en) 2012-11-20 2014-05-30 Blackhawk Network, Inc. System and method for using intelligent codes in conjunction with stored-value cards
CA2891895A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-30 Dlyte, LLC Computer program, method, and system for providing redeemable promotional-valued credits
US9304667B2 (en) * 2013-07-12 2016-04-05 Felix Houston Petitt, JR. System, devices, and platform for education, entertainment
US20150161611A1 (en) * 2013-12-10 2015-06-11 Sas Institute Inc. Systems and Methods for Self-Similarity Measure
US10417634B1 (en) * 2014-08-29 2019-09-17 Amazon Technologies, Inc. On-line transaction verification service and apparatus
US9565271B1 (en) * 2014-10-10 2017-02-07 Go Daddy Operating Company, LLC Methods for website version control using bucket cookies
US20160132857A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Mastercard International Incorporated Systems and methods for determining an actual geograhpic location of a payment transaction
EP3131042A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-15 Mastercard International Incorporated Managing customer uniqueness in tokenised transaction systems
EP3131043A1 (en) 2015-08-14 2017-02-15 Mastercard International Incorporated Managing customer uniqueness in tokenised transaction systems
US10346819B2 (en) 2015-11-19 2019-07-09 Coinstar Asset Holdings, Llc Mobile device applications, other applications and associated kiosk-based systems and methods for facilitating coin saving
FR3069353B1 (fr) * 2017-07-21 2020-07-17 Jean-Jacques Florent Methode d'authentification par voie optique et identificateur associe
KR20200034020A (ko) 2018-09-12 2020-03-31 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 제어 방법
US11100504B2 (en) 2018-12-31 2021-08-24 Paypal, Inc. Systems and methods facilitating account access delegation
US11593806B2 (en) 2019-03-25 2023-02-28 Yuh-Shen Song Illicit proceeds tracking system
CN110704867B (zh) * 2019-09-06 2023-06-16 翼集分(上海)数字科技有限公司 积分防盗用方法、系统、介质及装置
KR102264059B1 (ko) * 2020-03-12 2021-06-14 월드퍼스트테크 주식회사 Ott 환경에 적합한 전자 지급 결제 시스템 및 방법
WO2023004394A2 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 Yohana Llc Systems and methods for user interfaces including task delegation controls
US20230034850A1 (en) * 2021-08-02 2023-02-02 Mastercard International Incorporated Method to determine that a credit card number change has occurred

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997017678A1 (en) * 1995-11-07 1997-05-15 Nokia Telecommunications Oy A system, a method and an apparatus for performing an electric payment transaction in a telecommunication metwork
JPH09218903A (ja) * 1995-12-14 1997-08-19 Cybercash Inc 電子転送システム及び方法
JPH09326002A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Mitsubishi Sogo Kenkyusho:Kk コンピュータネットワーク上の電子決済システム
WO1998026381A1 (en) * 1996-12-13 1998-06-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and system for performing electronic money transactions
WO1999024891A2 (en) * 1997-11-11 1999-05-20 Citicorp Development Center, Inc. Distributed network based electronic wallet
WO1999031610A1 (en) * 1997-12-15 1999-06-24 British Telecommunications Public Limited Company Data communications
WO2000067219A1 (en) * 1999-05-03 2000-11-09 The Chase Manhattan Bank Method and system for processing internet payments using the electronic funds transfer network

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB848360A (en) * 1958-03-28 1960-09-14 Nettle Accessories Ltd Improvements relating to electric switch units
US4454414A (en) 1982-06-16 1984-06-12 Vericard Corporation Funds transfer system using optically coupled, portable modules
US4906828A (en) 1983-02-28 1990-03-06 Paperless Accounting, Inc. Electronic money purse and fund transfer system
US4654793A (en) 1984-10-15 1987-03-31 Showdata, Inc. System and method for registering and keeping track of the activities of attendees at a trade show, convention or the like
US4725719A (en) 1986-07-21 1988-02-16 First City National Bank Of Austin Restricted purpose, commercial, monetary regulation method
US4859837A (en) 1987-03-23 1989-08-22 Halpern John Wolfgang Portable data carrier incorporating manually presettable processing modes
US4968873A (en) 1987-09-08 1990-11-06 Juergen Dethloff Smart card issuing and receiving apparatus
US4837422A (en) 1987-09-08 1989-06-06 Juergen Dethloff Multi-user card system
US5287269A (en) 1990-07-09 1994-02-15 Boardwalk/Starcity Corporation Apparatus and method for accessing events, areas and activities
CA2076433C (en) 1991-10-31 1998-08-18 Brenda B. Amarant Monitoring of charges debited to an account having an assigned limit
US5321241A (en) 1992-03-30 1994-06-14 Calculus Microsystems Corporation System and method for tracking casino promotional funds and apparatus for use therewith
DE69320900T3 (de) 1992-08-13 2007-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma IC-Karte mit hierarchischer Dateienstruktur
US5326960A (en) 1992-11-25 1994-07-05 Tannenbaum David H Currency transfer system and method
US5350906A (en) 1992-11-25 1994-09-27 Brody Bill E Currency transfer system and method using fixed limit cards
US5530232A (en) 1993-12-22 1996-06-25 Datamark Services, Inc. Multi-application data card
US5578808A (en) 1993-12-22 1996-11-26 Datamark Services, Inc. Data card that can be used for transactions involving separate card issuers
US6108641A (en) * 1994-01-03 2000-08-22 Merrill Lynch, Pierce, Fenner & Smith Integrated nested account financial system with medical savings subaccount
CA2182596C (en) * 1994-02-04 2004-04-20 James E. Biorge Method and system for allocating and redeeming incentive credits between a portable device and a base device
US5581663A (en) 1994-04-22 1996-12-03 Ideation International Inc. Automated problem formulator and solver
US5500513A (en) 1994-05-11 1996-03-19 Visa International Automated purchasing control system
US5566327A (en) 1994-07-08 1996-10-15 Sehr; Richard P. Computerized theme park information management system utilizing partitioned smart cards and biometric verification
US5559313A (en) 1994-12-23 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Categorization of purchased items for each transaction by a smart card
US5987402A (en) 1995-01-31 1999-11-16 Oki Electric Industry Co., Ltd. System and method for efficiently retrieving and translating source documents in different languages, and other displaying the translated documents at a client device
US5825003A (en) * 1995-07-24 1998-10-20 Citicorp Development Center Customer-directed, automated process for transferring funds between accounts using a holding account and local processing
US6029175A (en) 1995-10-26 2000-02-22 Teknowledge Corporation Automatic retrieval of changed files by a network software agent
US5825863A (en) 1995-12-11 1998-10-20 Walker Asset Management Limited Partnership Prepaid limited usage calling card
US5774870A (en) 1995-12-14 1998-06-30 Netcentives, Inc. Fully integrated, on-line interactive frequency and award redemption program
US5751956A (en) 1996-02-21 1998-05-12 Infoseek Corporation Method and apparatus for redirection of server external hyper-link references
DE19606986C2 (de) * 1996-02-24 1999-03-04 Rohde & Schwarz Verfahren zum Messen der Eintor- bzw. Mehrtor-Parameter eines Meßobjektes mittels eines Netzwerkanalysators
US5835718A (en) * 1996-04-10 1998-11-10 At&T Corp URL rewriting pseudo proxy server
US6044360A (en) 1996-04-16 2000-03-28 Picciallo; Michael J. Third party credit card
US6014638A (en) 1996-05-29 2000-01-11 America Online, Inc. System for customizing computer displays in accordance with user preferences
US5903880A (en) * 1996-07-19 1999-05-11 Biffar; Peter C. Self-contained payment system with circulating digital vouchers
US5794259A (en) 1996-07-25 1998-08-11 Lextron Systems, Inc Apparatus and methods to enhance web browsing on the internet
US6108637A (en) 1996-09-03 2000-08-22 Nielsen Media Research, Inc. Content display monitor
US5953710A (en) 1996-10-09 1999-09-14 Fleming; Stephen S. Children's credit or debit card system
US6021943A (en) 1996-10-09 2000-02-08 Chastain; Robert H. Process for executing payment transactions
US6185625B1 (en) 1996-12-20 2001-02-06 Intel Corporation Scaling proxy server sending to the client a graphical user interface for establishing object encoding preferences after receiving the client's request for the object
US6052730A (en) 1997-01-10 2000-04-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for monitoring and/or modifying web browsing sessions
US6490567B1 (en) * 1997-01-15 2002-12-03 At&T Corp. System and method for distributed content electronic commerce
US6138162A (en) 1997-02-11 2000-10-24 Pointcast, Inc. Method and apparatus for configuring a client to redirect requests to a caching proxy server based on a category ID with the request
US5864830A (en) 1997-02-13 1999-01-26 Armetta; David Data processing method of configuring and monitoring a satellite spending card linked to a host credit card
US6173311B1 (en) 1997-02-13 2001-01-09 Pointcast, Inc. Apparatus, method and article of manufacture for servicing client requests on a network
US6006205A (en) * 1997-02-28 1999-12-21 Walker Asset Management Limited Partnership Credit card billing method and system
US5991795A (en) 1997-04-18 1999-11-23 Emware, Inc. Communication system and methods using dynamic expansion for computer networks
US5945653A (en) 1997-06-26 1999-08-31 Walker Asset Management Limited Partnership System and method for establishing and executing functions to affect credit card accounts and transactions
US6295522B1 (en) * 1997-07-11 2001-09-25 Cybercash, Inc. Stored-value card value acquisition method and apparatus
US6018718A (en) 1997-08-28 2000-01-25 Walker Asset Management Limited Partnership Method and system for processing customized reward offers
US5914472A (en) 1997-09-23 1999-06-22 At&T Corp Credit card spending authorization control system
US5999596A (en) 1998-03-06 1999-12-07 Walker Asset Management Limited Method and system for controlling authorization of credit card transactions
US6182226B1 (en) 1998-03-18 2001-01-30 Secure Computing Corporation System and method for controlling interactions between networks
US6636833B1 (en) * 1998-03-25 2003-10-21 Obis Patents Ltd. Credit card system and method
US6339766B1 (en) * 1998-12-02 2002-01-15 Transactionsecure Electronic payment system employing limited-use account number
US6199077B1 (en) 1998-12-08 2001-03-06 Yodlee.Com, Inc. Server-side web summary generation and presentation
US6173269B1 (en) * 1998-12-16 2001-01-09 Zowi.Com, Inc Method and apparatus for executing electronic commercial transactions with minors

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997017678A1 (en) * 1995-11-07 1997-05-15 Nokia Telecommunications Oy A system, a method and an apparatus for performing an electric payment transaction in a telecommunication metwork
JPH09218903A (ja) * 1995-12-14 1997-08-19 Cybercash Inc 電子転送システム及び方法
JPH09326002A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Mitsubishi Sogo Kenkyusho:Kk コンピュータネットワーク上の電子決済システム
WO1998026381A1 (en) * 1996-12-13 1998-06-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and system for performing electronic money transactions
WO1999024891A2 (en) * 1997-11-11 1999-05-20 Citicorp Development Center, Inc. Distributed network based electronic wallet
WO1999031610A1 (en) * 1997-12-15 1999-06-24 British Telecommunications Public Limited Company Data communications
WO2000067219A1 (en) * 1999-05-03 2000-11-09 The Chase Manhattan Bank Method and system for processing internet payments using the electronic funds transfer network

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191720A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Oki Electric Ind Co Ltd 電子マネーチャージシステム、電子マネーチャージ発行管理システムおよび電子マネー事業者システム
JP2011034290A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Fujitsu Ltd 中継装置、中継方法、および中継プログラム
JP5861014B1 (ja) * 2015-03-31 2016-02-16 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
WO2016157408A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011008810A (ja) 2011-01-13
WO2000073934A8 (en) 2002-07-25
EP1222561A2 (en) 2002-07-17
WO2000073934A2 (en) 2000-12-07
JP4923136B2 (ja) 2012-04-25
US7006993B1 (en) 2006-02-28
WO2000073934A9 (en) 2002-04-04
AU5301700A (en) 2000-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923136B2 (ja) ネットワークベースに於ける電子的取引の代行制御の方法と装置
US11010727B2 (en) Presenting previously hidden user interface options within a graphical user interface
US7739168B2 (en) Transfer instrument
KR100620192B1 (ko) 저장값 전자 인증서 처리
US7499889B2 (en) Transaction system
US7788170B2 (en) System and method for providing extra lines of credit
US20020152163A1 (en) Network based user-to-user payment service
US20010044787A1 (en) Secure private agent for electronic transactions
US20040098313A1 (en) Detection of fraudulent associate-based transactions
EP1421732B1 (en) Transaction system
CA2557308A1 (en) Method, system and computer readable medium for web site account and e-commerce management from a central location
KR20150104211A (ko) 저축 목표를 제공하는 방법 및 시스템
WO1999046708A1 (en) Method and system for delivering and redeeming dynamically and adaptively characterized promotional incentives on a computer network
KR20010077123A (ko) 공동 장바구니를 이용한 컴퓨터 네트워크상에서의 쇼핑일괄 지불 및 배송 방법
WO2001016768A1 (en) An online purchase system and method
JP2000132609A (ja) 取引情報の分析
EP1744518A2 (en) Transaction system
WO2001037172A1 (en) Cash payment system
US10275780B1 (en) Method and apparatus for sending a rebate via electronic mail over the internet
CA2390714A1 (en) Method and apparatus for facilitating electronic commerce via an itemized statement
WO2002000002A2 (en) Prepaid interactive online income tax preparation method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070521

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100816

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100823

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100903