JP2004359587A - アルブチンを利用した安定なナノ乳化粒子の製造方法及びナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物 - Google Patents

アルブチンを利用した安定なナノ乳化粒子の製造方法及びナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004359587A
JP2004359587A JP2003158382A JP2003158382A JP2004359587A JP 2004359587 A JP2004359587 A JP 2004359587A JP 2003158382 A JP2003158382 A JP 2003158382A JP 2003158382 A JP2003158382 A JP 2003158382A JP 2004359587 A JP2004359587 A JP 2004359587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsified
particles
arbutin
lecithin
nanoparticle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003158382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3834563B2 (ja
Inventor
Eikyoku Sai
永旭 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AUDEIN PYUUCHAAZU KK
PYURU KK
Original Assignee
AUDEIN PYUUCHAAZU KK
PYURU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AUDEIN PYUUCHAAZU KK, PYURU KK filed Critical AUDEIN PYUUCHAAZU KK
Priority to JP2003158382A priority Critical patent/JP3834563B2/ja
Publication of JP2004359587A publication Critical patent/JP2004359587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3834563B2 publication Critical patent/JP3834563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】生体親和性と物理化学的な安定性に優れ、数から数百ナノメートルの大きさを有するナノ乳化粒子及びこれを含んだ化粧料組成物を提供する。
【解決手段】レシチンの総重量に対して、アルブチンを0.001〜20倍の重量比で添加してナノ乳化粒子を製造し、その際にナノ乳化粒子内部に生理活性物質を抱集させる。そして、該ナノ乳化粒子を0.0001〜90重量%の範囲内で配合することにより、生体親和性と物理化学的な安定性に優れた化粧料組成物を製造することができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はナノメートル大きさの乳化粒子の製造及びこれを含んだ化粧料組成物に関するものである。より詳細には、レシチンとアルブチンを用い数から数百ナノメートルの大きさの生体親和性と物理化学的に安定性が優れた乳化粒子を製造し、該乳化粒子の内部に生理活性物質を抱集することで生理活性物質の長期安定性を向上させたナノ乳化粒子の製造及びこれを含んだ化粧料組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
皮膚は人体の一次保護膜として体内の諸器官を温度、湿度変化、紫外線及び公害物質等の外部環境の刺激から保護する機能を果たしている。このような機能を有している皮膚の老化現象を防止し、より健康で美しい皮膚を保つ目的で、従来から各種の動物、植物、微生物等から得られた生理活性物質を化粧品に加えて使用することで皮膚本来の機能を保ち、皮膚細胞を活性化させ、皮膚老化及びメラニンの沈着を効果的に抑制するための努力が行われてきた。
【0003】
最近においては、有用性薬物と脂質、グリセロールと水、リン脂質或いは水溶性非イオン性界面活性剤を用いてナノメートルの大きさまたはマイクロメートルの大きさの乳化粒子を製造する技術が報告されており(米国特許5,338,761号)、また電荷を持ったリン脂質を乳化剤として用いてナノ粒子を製造した技術が報告されている(米国特許6,120,751号)。また乳化剤、オイル及び水よりなる3相が適当な濃度になった際に形成されるマイクロエマルジョンを利用したナノサイズの乳化粒子に関する製造技術が報告されている(米国特許5,152,923号、WO 91/06,286号及びWO 91/06,287号)。
【0004】
【特許文献1】
米国特許5,338,761号明細書
【特許文献2】
米国特許5,152,923号明細書
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記の従来技術のように、乳化粒子の場合、乳化膜が外部と動的平衡状態に置かれるために乳化物の内部にある有効成分が水と常に接することになり、酸化、分解による変性をもたらす問題点がある。また、乳化膜は物理化学的に非常に弱く不安定であり、塩化物或いは電荷を有する有機物または無機物による作用、或いは熱、光に対して極めて弱く、破壊されやすいので、長期間保管することにおいて不安定である短所があった。
【0006】
このように、低分子乳化剤を用いて有効成分を含んだナノメートル大きさの乳化粒子は、水溶液中で不安定な傾向を示す活性成分に用いることに適さないだけではなく、活性成分を含んだ乳化粒子を製品化することにおいて非常に大きい制約になる。また、高濃度の有効成分を含むためにはそれに比例して多くの量の乳化剤を使用しなければならないが、この場合、乳化剤による皮膚刺激等が生じる恐れがある。
【0007】
一方、ナノ乳化剤を皮膚に塗布する際、物理的な力によってナノ乳化粒子の界面膜が破壊され、または皮膚内部に吸収された後、ナノ乳化粒子の内部に抱集された薬物が一時に放出されて皮膚内部に吸収されるという長所があり、乳化膜を形成する乳化剤の分子デザインにより外界との接触を最小化させることができる長所がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明者らは上記問題を解決するため、生体親和性が優れたレシチンと、他の必須成分としてアルブチンを用いることにより、ナノ乳化粒子自体の物理化学的安定性を向上させると共に、アルブチンが持つ抗酸化力によってレシチンの酸化現象を抑制させ、ナノ乳化粒子内部に生理活性物質を安定に抱集、保管することが可能になると予想し、研究を重ねた。
【0009】
その結果、本発明者らは適切な含量比のレシチンとアルブチンを用いてナノ乳化粒子を製造した場合、ナノ乳化粒子自体の物理化学的安定度が大幅に向上されることが確認でき、また内部に抱集された生理活性物質の安定性が様々な条件下においても大幅に向上されることが確認できた。すなわち、生体適合性が優れたレシチン及び抗酸化力が優れたアルブチンを最適比で使用することにより、上記の問題が解決できることを見出し、本発明を完成することができた。
【0010】
従って、本発明の目的はレシチンとアルブチンを適正比で用いることで物理化学的に安定なナノ乳化粒子の製造方法を提供することである。
また、本発明の他の目的はナノ乳化粒子の内部に生理活性物質を安定に抱集する該ナノ乳化粒子の製造方法に関することである。
また、本発明の更に他の目的は上記ナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物を提供することである。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明は、レシチン及びアルブチンを使用してナノ乳化粒子を製造する方法であって、レシチンの総重量に対して、アルブチンを0.001〜20倍の重量比で添加して製造することにより、物理化学的安定度の高いナノ乳化粒子を製造することができる。
【0012】
また、本発明は、生理活性物質を安定に抱集したナノ乳化粒子を製造する方法であって、使用されるレシチンの量について、該生理活性物質の総重量に対して0.1〜100倍の重量比に調整することにより、該生理活性物質を安定に抱集したナノ乳化粒子を製造することができる。
【0013】
本発明の製造方法により製造されたナノ乳化粒子のサイズは、1nm〜500nm、好ましくは30nm〜150nmであり、約50nmのものが最適である。ここで、ナノ粒子とはナノメートル単位の大きさを持つ粒子を意味し、粒子の大きさは粒子の直径を示す。
【0014】
本発明において使用されるレシチンとしては、通常入手できる大豆レシチン、卵黄レシチンを初めとして、これらを加工して得られる精製レシチン、水素添加レシチン、更には主要成分たるフォスファチジルコリン、リゾホスファチジルコリン等も使用できる。また、レシチンの使用量としては、生理活性物質の総重量に対して0.1〜100倍の重量比、望ましくは1〜5倍の質量比の範囲内である。
【0015】
また、レシチンの乳化剤としての機能を補助するために追加的に界面活性剤を用いることができ、ナノ乳化粒子の分散安定性の向上のために水溶性高分子を更に使用することができる。
【0016】
次に、本発明において使用されるアルブチンとは、ハイドロキノンの糖誘導体で、チロシナーゼの活性を阻害する性質を有し、その化学式は、C12H16O7 と表される。使用量としては、レシチンの量に対して0.001〜20倍の質量比の範囲内であり、望ましくは0.1〜2倍の質量比の範囲内である。
【0017】
本発明により製造されてなるナノ乳化粒子は、ナノメートルの大きさの粒子であって、水溶液中に分散されている状態で存在する。ナノ乳化粒子の水溶液中における含有量は、0.0001重量%〜90重量%程度が適当であり、好ましい範囲は0.1重量%〜50重量%であり、最適な含有量は5重量%である。
【0018】
本発明のナノ乳化粒子に抱集させることができる生理活性物質としては、抗生剤、抗腫瘍剤、抗炎症剤、解熱剤、鎮痛剤、抗浮腫剤、鎮咳・鎮痰剤、安定剤、筋肉弛緩剤、抗てんかん剤、抗潰瘍剤、抗うつ病剤、抗アレルギー剤、強心剤、抗不整脈剤、血管拡張剤、血圧降下剤、糖尿治療剤、ポリペプタイド・ホルモン等の医薬原料、抗酸化剤、美白原料、コラーゲン合成促進剤等のしわ除去・しわ緩和剤、皮膚障壁強化剤及び皮膚保湿力増強剤等を挙げることができる。
【0019】
本発明の化粧料組成物はその剤型において特別に限定されるものではなく、例えば、柔軟化粧水、栄養化粧水、マッサージクリーム、栄養クリーム、パック、ジェル、皮膚粘着タイプの化粧料、口紅、メークアップベース、ファウンデーション等の剤型を有する化粧料、シャンプー、リンス、バディクレンザ、石鹸、歯磨剤、口腔清浄剤等の洗浄料組成物としても、またローション、軟膏、ゲル、クリームや消臭剤或いは噴霧剤のような経皮投与型医薬料に含有させることができる。
【0020】
本発明の製造方法によれば、生体親和性が優れたレシチンと抗酸化力に優れたアルブチンを利用することにより、1〜500nmの大きさであって、その内部に生理活性物質が抱集されたナノ乳化粒子を製造することができる。該ナノ乳化粒子を皮膚に塗布した際、物理的な剪断力によって界面膜が一斉に破壊され、或いは皮膚内部に浸透してナノ乳化粒子の外部環境が疎水性に変わることにより、界面膜のレシチンとアルブチンに対する溶解力が増加する。そして、界面膜を形成するレシチンとアルブチンが細胞間のリン脂質層に吸収されることにより、界面膜が崩壊して、内部に抱集された活性物質が瞬間的に大量放出される。
【0021】
特に、50nm以下のナノ粒子は角質層の下に浸透及び拡散され、内部に抱集された生理活性物質が真皮層の上段まで拡散されるので、生理活性物質の皮膚吸収を極大化できる長所がある。従って、内部に生理活性物質が抱集されたナノ乳化粒子を本発明の製造方法により製造し、該ナノ乳化粒子を配合した化粧料組成物については、皮膚細胞活性化、皮膚美白、しわ除去、抗酸化、皮膚保湿等の皮膚美容及び/或いは消炎鎮痛等の生理活性物質の効能及び効果を極大化させることができる。すなわち、本発明はレシチンとアルブチンを用いて水溶液状態では安定な界面膜を形成、維持させたナノ乳化粒子の製造及び内部に生理活性物質を抱集する方法並びに本発明の方法により製造されたナノ乳化粒子を含んだ化粧料組成物に関するものである。
【0022】
また、上述したように、本発明において、レシチンの乳化力を補助する目的で、界面活性剤を使用することができる。この際、その種類や構造に制限されることはないが、例えば、高級脂肪酸石鹸、アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、アルキルエーテルリン酸エステル塩、N−アシルアミノ酸塩等の陰イオン界面活性剤、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、塩化ジアルキルジメチルアンモニウム、塩化ベンザルコニウム等の陽イオン界面活性剤、アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン、アルキルアミドジメチルアミノ酢酸ベタイン、2−アルキル−N−カルボキシ−N−ヒドロキシイミダゾリウムベタイン等の両性界面活性剤、ポリオキシエチレン形態、多価アルコールエステル形態、エチレオキシド/プロピレンオキシドブロック共重合体等の非イオン性界面活性剤、エチルセルロース等のような高分子界面活性剤、ラノリン、コレステロール、サポニン等の天然界面活性剤等が使用可能である。
【0023】
また、本発明の製造方法においては、ナノ乳化粒子の分散安定性の目的で、水溶性高分子をさらに使用することができる。水溶性高分子の種類は特に制限されないが、例えば天然由来の水溶性高分子としてアカシアガム、イリシモス(Irish moss)、カラヤガム(karaya gum)、トラガカントガム(gum tragacanth)、グアヤクガム(gum guaiac)、キサンタンガム(xanthan gum)、ロカストビンガム(locust bean gum)等とこれらの誘導体が使用可能で、カゼイン、ゼラチン、コラーゲン、アルブミン、グロブリン、フィブリン等の蛋白質とこれらの誘導体、セルロース、デキストリン、ペクチン、デンプン、アガ、マンナン等の天然由来糖類とこれらの誘導体、合成された高分子としてポリビニル類高分子とその誘導体(例:ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルエーテル等)、ポリカルボキシ酸とその誘導体(例:ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリメチルメタクリル酸等)、ポリエチレングリコール等のポリエチレン化合物、多糖とその誘導体(ポリシュクロース、ポリグルコース、ポリラクトース及びこの塩類)等が使用可能で、上述した高分子の単独、併用或いは架橋化された形態及び塩の形態を持った高分子が使用可能である。
【0024】
ナノ乳化粒子に抱集され得る生理活性物質については、特別な制限はないが、例えば、医薬料としてゼンタマイシン(gentamicin)、ジベカシン(dibekacin)、カネンドマイシン(kanendomycin)、リビドマイシン(lividomycin)、トブラマイシン(tobramycin)、アミカシン(amikacin)、フラジオマイシン(fradiomycin)、シソミシン(sisomicin)、テトラサイクリンハイドロクロライド(tetracycline hydrochloride)、オキシテトラシクリンヒドロクロライド(oxytetracycline hydrochloride)、ロリテトラサイクリン(rolitetracycline)、ドキシサイクリンヒドロクロライド(doxycycline hydrochloride)、アンピシリン(ampicillin)、ピペラシリン(piperacillin)、チカルシリン(ticarcillin)、セパロチン(cephalothin)、セパロリジン(cephaloridine)、セフォチアム(cefotiam)、セフスロジン(cefsulodin)、セフメノキシム(cefmenoxime)、セフメタゾール(cefmetazole)、セファゾリン(cefazolin)、セホタクシム(cefotaxime)、セホペラゾン(cefoperazone)、セフチゾキシム(ceftizoxime)、モキソラクタム(moxolactam)、ラタモキセフ(latamoxef)、チエナマイシン(thienamycin)、スルファゼシン(sulfazecin)、アズトレオナム(azthreonam)等の抗生剤;ブレオマイシンヒドロクロライド(bleomycin hydrochloride)、メトトレキセイト(methotrexate)、アクチノマイシンD(actinomycin D)、ミトマイシンC(mitomycin C)、硫酸化ビンブラスチン(vinblastine sulfate)、硫酸化ビンクリスチン(vincristine sulfate)、ダウノルビシンヒドロクロライド(daunorubicin hydrochloride)、アドリアマイシンネオカルシノスタチン(adriamycin neocarcinostatin)、シトシンアラビノシド(cytosine arabinoside)、フルオロウラシル(fluorouracil)、テトラハイドロフリル−5−フルオロウラシル(tetrahydrofuryl−5−fluorouracil)、クレスチン(krestin)、ピシバニル(picibanil)、レンチナン(lentinan)、レバミソール(levamisole)、ベスタチン(bestatin)、アジメキソン(azimexon)、グリシルリジン(glycyrrhizin)、ポリI:C、ポリA:U、ポリICLC等の抗腫瘍剤;サリチレートNa(sodium salicylate)、サルピリン(sulpyrine)、フルフェナメートNa(sodium flufenamate)、ジクロフェナクNa(sodium diclofenac)、インドメタシンNa(sodium indomethacin)、モルフィンヒドロクロライド(morphine hydrochloride)、ペチジンヒドロクロライド(pethidine hydrochloride)、レボルファノールタルタレート(levorphanol tartrate)、オキシモルホン(oxymorphone)等の抗炎症及び抗腐腫剤;塩化リゾチーム、蛋白質合成刺激ペプチド等のホルモン医薬品;助酵素Q10(co−Q10)、ビネアトロル(vineatrol(resvaratrol))、 BHT、ビタミンA及びその誘導体、ビタミンC誘導体、ビタミンEとその誘導体等の抗酸化剤;トリクロサン(tricolosan)、クロルヘキシジン(chlorohexidine)、セチルピリミジニウムクロライド(cetylpyridinium chloride)、天然精油等の抗菌剤;ミノキシジル(minoxidil)、TGF(transforming growth factor)、EGF(epidermal growth factor)、FGF(fibroblast growth factor)、IGF(insuline−like growth factor)、テストステロン(testosterone)、アンドロゲン(androgen)等の育毛剤、養毛剤、美白原料、コラーゲン合成促進剤等のしわ除去・しわ緩和剤及びセラミド、スフィンゴシン等の皮膚障壁強化及び皮膚保湿力増強剤、パパイン(papain)等の角質除去酵素等が含有可能で、ナノ粒子内部に抱集される有効活性物質の種類及び含量は、使用の目的と用法に応じて調整することができる。
【0025】
すなわち、本発明で使用される生理活性物質は、伝達しようとする薬物の種類、徐放化の速度、物理化学的性質によって、レシチン及びアルブチンの使用比率を適宜選択することにより、ナノ乳化粒子内部に安定的に含有させ得るとともに、使用時には該生理活性物質の効能及び効果を極大化させることができる。
【0026】
【実施例】
以下、本発明の具体的な実施例を挙げて具体的に説明するが、本願発明はこれらの例に限定されるものではない。
【0027】
【実験例1】
(ナノ乳化粒子の製造)
ナノ乳化粒子の製造において、レシチンとアルブチンの含量比を決定する目的で、内部抱集物質を考慮しない状態でレシチンに対するアルブチンの含量比を変えてナノ乳化粒子を製造した。別途に、界面活性剤及び分散安定化のための水溶性高分子は使用しなかった。
ナノ乳化粒子の製造において、レシチンとして商品名PHOSPHOLIPONョ(Natter mann Phopholipid GmbH 社製)を購入して使用した。使用したレシチンの組成は、フォスファチジルコリンが92.4%、リゾホスファチジルコリンが2.8%であり、初期peroxide valueが3.3であるものを使用した。
また、使用したアルブチンについては、高性能液体クロマトグラフィを使用して純度を定量測定したところ、純度は99.9%であった。
【0028】
レシチン2g、アルブチン0.02g、0.1g、0.2g、1.0g、2.0g及び4.0gを各々10gのセチルエチルヘキサノエイトに混合、加温して60℃で均一に溶解させ、蒸留水で200gになるようにした後、ホモゲナイザーを使用して5000rpmで3分間1次乳化した直後、マイクロフルダイザー(高圧乳化機)を使用して3回処理し、ナノ乳化粒子実施例1〜6及び比較例1を製造した。
【0029】
ナノ乳化粒子の内部に抱集した活性成分の安定化の程度を確認するために、次のようにレチノル、coenzyme−Q10、レスベラトロール(Resveratrol)を生理活性物質として内部に抱集させたナノ乳化粒子を製造した。セチルエチルヘキサノエイトに上記の生理活性物質を各々0.5gずつ入れて、レシチン2g、アルブチンを0.02g、0.1g、0.2g、1.0g、2.0g及び4.0gを、各々混合、加温して60℃で均一に溶解させ、蒸留水で200gになるようにした後、ホモゲナイザーを使用して5000rpm、3分間1次乳化をした後、マイクロプルダイザー(高圧乳化機)を使用して3回処理し、生理活性物質を含有したナノ乳化粒子の実施例7〜24及び比較例2〜4を製造した。
【0030】
製造されたナノ乳化粒子の平均粒径を測定するため、動的レーザー光散乱法 (Dynamic light scattering, Zetasizer 3000HS, Malvern, UK)を利用して測定した。散乱角は90度で固定し、温度は25℃に維持しながら測定した。数力学的粒子直径及び分散度(polydispersity)は、CONTIN法によって計算し、凝集、沈殿によって肉眼観察できる場合には、別途に粒径を測定しなかった。製造されたナノ乳化粒子を整理した結果を次の表1に示す。
【0031】
【表1】
Figure 2004359587
【0032】
上記の実験結果から、レシチンに対するアルブチンの含量比が増加することによって、製造されたナノ乳化粒子の大きさが少しずつ増加することを確認した。その大きさは32nm〜57nmの間であり、内部抱集物質の種類によって少しずつの粒径の差が表われることを確認した。比較の基準を決めるため、アルブチンを添加しない比較例1〜4を製造した。
【0033】
【実験例2】
ナノ乳化粒子の製造を電子顕微鏡で確認した。測定方法は約10〜20μlの試料を銅ホルダーに入れて、液体窒素ゼット冷却気(Polaron.UK)で急冷した後、Polaron freeze−fracture装置を使用して冷却された試料を裂いて断面を露出された。少量の2%アンモニウムモリブデート溶液で、negative staining処理し、炭素薄膜フィルムに貼付してJeol 100CX II電子顕微鏡を使用して測定した。上記の方法で 90,000倍拡大して測定されたナノ乳化粒子を図1に示す。
【0034】
図1において、小さい円模様に見えるものがナノ乳化粒子であり、中央の大きい円は乳化粒子の製造時に形成された比較的大きい粒径の乳化物を示している。
【0035】
【実験例3】
(ナノ粒子の長期安定度試験)
ナノ乳化粒子の長期安定度を確認するため、各々の実施例及び比較例を異なる温度条件で保管し、30日が経過した後に、ナノ乳化粒子の分散安定性及び乳化安定度を確認した。
ナノ乳化粒子の粒径の増減を測定するため、試験例1で使用した動的レーザー光散乱法を使用して測定し、肉眼で凝集、沈殿が観察できる試料については、別途の粒径測定を実施しなかった。実験結果を表2に整理して示す。
【0036】
【表2】
Figure 2004359587
【0037】
上記表2の結果から、レシチン単独で乳化された場合(比較例1〜4)には、長期保管による安定度がとても低く、あらゆる場合において凝集、沈殿など、眼で観察できる粒子を形成した。ところが、アルブチンを一緒に用いて製造したナノ乳化粒子(実施例1〜24)は一ヶ月が経過した後にも物理的に安定に分散されていたことが確認できた。
【0038】
上記方法により製造されたナノ乳化粒子を使用して、次の組成を有する化粧料組成物を常法により調製した。
【0039】
【表3】
Figure 2004359587
【0040】
【表4】
Figure 2004359587
【0041】
【表5】
Figure 2004359587
【0042】
【表6】
Figure 2004359587
【0043】
【表7】
Figure 2004359587
【0044】
【表8】
Figure 2004359587
【0045】
【表9】
Figure 2004359587
【0046】
【実験例4】
(生理活性物質の安定度確認実験)
ナノ乳化粒子の内部に含有された生理活性物質の安定度を確認するため、高性能液体クロマトグラフィを用いて、各生理活性物質について保管期間による安定度を測定した。各生理活性物質の初期含量を100%で換算し、活性成分の存在量を計算した。保管する環境として、25℃恒温槽を使用した。ナノ乳化粒子に関する実験結果を表10に示し、剤型例に関する結果を表11に示した。各々の成分に関する分析条件は次の通りである。
(1) レチノルの定量分析条件
a.カラム : C18(4.6×250mm,5μm)
b.移動相 : メタノール或いはメタノール 93%
c.流速 : 0.8ml/min
d.検出器 : UV 325nm
(2) Enzyme co−Q10の定量分析条件
a.カラム : Ubondapak C18(3.9×150mm)
b.移動相 : メタノール/エタノール(40/60)
c.流速 : 1ml/min
d.検出器 : UV 275nm
(3) レスベラトロールの定量分析条件
a.カラム : MightySil ODS(4.6×250mm,5μm)
b.移動相 : アセトニトリル/10mM リン酸緩衝液(35/65)
c.流速 : 1ml/min
d.検出器 : UV 254nm
【0047】
【表10】
Figure 2004359587
【0048】
上記の実験結果から、レシチンのみで製造したナノ乳化粒子に抱集された生理活性物質は25℃の保管条件において、急激に減少することが分かる(比較例2〜4)。一方、アルブチンも必須成分として使用したナノ乳化粒子内部に抱集された生理活性物質は長時間安定的に保管できることが確認できた(実施例7〜24)。このような結果は、レシチンとアルブチンが極めて緊密な構造を形成し、外界の水分子の乳化粒子内部への侵入を抑制することで、乳化粒子内部の活性成分が水分と接触する確率が減少することによって現れる現象と予想される。
【0049】
また、レシチンと一緒に使用するアルブチンの使用量が多いほど生理活性物質の安定性が向上するが、実質的な使用においては、レシチンの含量に対して0.1〜2倍の間の質量比の範囲内でアルブチンを使用するのが適当であると判断される。
【0050】
【表11】
Figure 2004359587
【0051】
表11の結果から、ナノ乳化粒子を剤型化しても、内部に抱集された生理活性物質が安定化したことが確認できた。剤型化において、ナノ乳化粒子は多重乳化物の形態で形成されると予想でき、一種の多重乳化物の形態に形成されると水との接触機会が更に少なくなるので、付加的な生理活性物質の安定性を得ることができたと予想される。
【0052】
【実験例5】
(皮膚刺激度測定)
健康な男女実験者50人の腕の下膊部に上記の各実施例1〜24、比較例1〜4及び剤型例1〜21の試料を閉鎖貼付試験により、1日1回ずつ塗布した後、外部から遮断するためプラスチックキャップを被せた後、1日後、3日後、7日後に次の判定方法によって刺激程度を観察した。刺激程度の判断基準は下記の表12に示す。
【0053】
【表12】
Figure 2004359587
【0054】
各被験者の刺激程度を測定した後、各実施例1〜24、比較例1〜4及び剤型例1〜21の試料のそれぞれについて、刺激程度の平均値を計算した。その結果を表13及び表14に示す。
【0055】
【表13】
Figure 2004359587
【0056】
【表14】
Figure 2004359587
【0057】
上記実施例1〜24及び比較例1〜4の全試料において皮膚刺激はないということが分かる。内部に抱集された活性成分が各々違う実施例7〜12、実施例13〜18及び実施例19〜24のそれぞれの場合にも皮膚刺激はないことが確認できた。更に、各々の有効成分を抱集したナノ乳化粒子が配合された剤型例1〜21の化粧料組成物においても、皮膚刺激は殆どないことが確認できた。このような結果から、本発明で提供される有効活性物質を抱集したナノ乳化粒子の皮膚適合性及び内部に抱集された有効活性物質を皮膚刺激が殆どない状態で剤型化し得ることを確認できる。
【0058】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によって提供されるアルブチンを利用したナノ乳化粒子は、物理化学的に安定した状態を長期間維持する特徴があり、特に、内部に生理活性物質を抱集させた場合、該活性成分を長期間安定的に維持する長所を有する。これは既存のナノ乳化粒子に比べて緻密な乳化膜が形成されるのを補助し、レシチン及び内部の生理活性物質の酸化を防ぐ機能を有するアルブチンを使用することによって、達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ナノ乳化粒子を90,000倍拡大し観察したもので、小さい円模様で見えるのがナノ乳化粒子であり、中央の大きい円は乳化粒子製造時に形成された比較的大きい粒径の乳化物を表している。

Claims (4)

  1. レシチン及びアルブチンを使用してナノ乳化粒子を製造する方法であって、レシチンの総重量に対して、アルブチンを0.001〜20倍の重量比で添加して製造することを特徴とする、該ナノ乳化粒子の製造方法。
  2. 上記ナノ乳化粒子が内部に少なくとも一種の生理活性物質を含有しており、使用されるレシチンの量が、該生理活性物質の総重量に対して0.1〜100倍の重量比であることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  3. 上記の生理活性物質は、医薬料、美白原料、シワ除去・緩和剤、皮膚障壁強化剤、皮膚保湿力増強剤及び角質除去酵素で成された群から選択された1種以上であることを特徴とする、請求項2に記載の製造方法。
  4. 請求項1〜請求項3に記載のいずれかの製造方法により得られるナノ乳化粒子を0.0001〜90重量%含有していることを特徴とする化粧料組成物。
JP2003158382A 2003-06-03 2003-06-03 アルブチンを利用した安定なナノ乳化粒子の製造方法及びナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物 Expired - Lifetime JP3834563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003158382A JP3834563B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 アルブチンを利用した安定なナノ乳化粒子の製造方法及びナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003158382A JP3834563B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 アルブチンを利用した安定なナノ乳化粒子の製造方法及びナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004359587A true JP2004359587A (ja) 2004-12-24
JP3834563B2 JP3834563B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=34051805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003158382A Expired - Lifetime JP3834563B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 アルブチンを利用した安定なナノ乳化粒子の製造方法及びナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3834563B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9655821B2 (en) 2013-04-05 2017-05-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
CN107638304A (zh) * 2017-11-01 2018-01-30 广东乐尔康生物科技股份有限公司 一种高皮肤细胞渗透的α‑熊果苷组合物及其制备方法和应用
US9993404B2 (en) 2015-01-15 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Translucent hair conditioning composition
US10806688B2 (en) 2014-10-03 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Method of achieving improved volume and combability using an anti-dandruff personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US10912723B2 (en) 2016-01-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Hair conditioning composition comprising monoalkyl glyceryl ether

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9655821B2 (en) 2013-04-05 2017-05-23 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US10806688B2 (en) 2014-10-03 2020-10-20 The Procter And Gamble Company Method of achieving improved volume and combability using an anti-dandruff personal care composition comprising a pre-emulsified formulation
US9993404B2 (en) 2015-01-15 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Translucent hair conditioning composition
US10912723B2 (en) 2016-01-20 2021-02-09 The Procter And Gamble Company Hair conditioning composition comprising monoalkyl glyceryl ether
CN107638304A (zh) * 2017-11-01 2018-01-30 广东乐尔康生物科技股份有限公司 一种高皮肤细胞渗透的α‑熊果苷组合物及其制备方法和应用
CN107638304B (zh) * 2017-11-01 2020-12-29 广东乐尔康生物科技股份有限公司 一种高皮肤细胞渗透的α-熊果苷组合物及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3834563B2 (ja) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4237446B2 (ja) トコフェロール誘導体を用いてナノ乳化粒子を安定化させる方法及びナノ乳化粒子を含有する皮膚外用剤組成物
KR100463167B1 (ko) 고분자 나노입자를 이용한 경피흡수제 및 이를 함유한외용제 조성물
JP4203394B2 (ja) 高濃度のトリテルペノイドを含有する微小化リポソーム及びその製造方法
CA2063862C (en) Topical preparation containing a suspension of solid lipid particles
JP5271538B2 (ja) 皮膚再生促進剤
JP4627727B2 (ja) 多価金属無機塩被覆レチノイン酸ナノ粒子含有組成物
JPWO2006118246A1 (ja) 経皮吸収促進剤
JP2006273821A (ja) 超微細エマルジョンで構成される皮膚外用剤
CN109381422A (zh) 一种经皮吸收组合物及其在制备经皮吸收制剂中的用途
Paiva-Santos et al. Nanotechnology-based formulations toward the improved topical delivery of anti-acne active ingredients
Esposito et al. Cubic phases, cubosomes and ethosomes for cutaneous application
JP3834563B2 (ja) アルブチンを利用した安定なナノ乳化粒子の製造方法及びナノ乳化粒子を含有する化粧料組成物
JPH04338311A (ja) 保湿剤
JP4842553B2 (ja) ヒドロキシカルボン酸エステルを用いてナノ乳化粒子を安定化させる方法及びナノ乳化粒子を含有する皮膚外用剤
EP3150195B1 (en) Skin external preparation and skin irritation-reducing method
Svarc et al. Transdermal and bioactive nanocarriers for skin care
Ahmed et al. Capped flexosomes for prominent anti-inflammatory activity: development, optimization, and ex vivo and in vivo assessments
KR20120114730A (ko) 마이크로에멀젼에 의한 감마오리자놀을 함유한 경피약물전달 조성물
Gunasheela et al. Microsponge: An adaptable topical drug delivery system
US20240293314A1 (en) Composition for particle-mediated transport of a dissolved active agent into hair follicles
KR20100036296A (ko) 나노유화입자를 이용한 보조효소 함유 화장료 조성물
Foldvari et al. Nanoparticles for dermal and transdermal delivery: Permeation pathways and applications
JP2007246423A (ja) 医薬製剤用または化粧品用材料、並びにそれらを含む医薬製剤または化粧品
KR20040105169A (ko) 알부틴을 이용하여 제조한 안정한 나노유화입자 및 이를함유한 화장료 조성물
Sharma et al. The Incorporation of Delivery Systems into Topical Formulations: A Case Study on the Use of Salicylic Acid for Acne Treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3834563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term