JP2004339579A - Electrolytic treatment device and method - Google Patents
Electrolytic treatment device and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004339579A JP2004339579A JP2003138521A JP2003138521A JP2004339579A JP 2004339579 A JP2004339579 A JP 2004339579A JP 2003138521 A JP2003138521 A JP 2003138521A JP 2003138521 A JP2003138521 A JP 2003138521A JP 2004339579 A JP2004339579 A JP 2004339579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrolytic
- substrate
- plating
- plating solution
- counter electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/02—Tanks; Installations therefor
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電解処理装置及び方法に係り、特に微細配線パターン(窪み)が形成された基板の表面に、銅等の配線材料をめっきにより成膜したり、基板の表面に形成した金属膜を電解エッチングにより除去したりするのに使用される電解処理装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、半導体基板上に電気配線を形成するための配線材料として、アルミニウムまたはアルミニウム合金に代えて、電気抵抗率が低くエレクトロマイグレーション耐性が高い銅(Cu)を用いる動きが顕著になっている。銅はアルミニウムのような異方性エッチングによる配線形状の形成が一般に困難であるため、この種の銅配線は、基板の表面に設けた微細凹部の内部に銅を埋込む、いわゆる銅ダマシン技術によって一般に形成される。この銅配線を形成する方法としては、CVD、スパッタリング及びめっきといった手法があるが、いずれにしても、基板のほぼ全表面に銅を成膜し、化学的機械的研磨(CMP)や電解エッチングにより不要の銅を除去するようにしている。
【0003】
図4は、この種の銅配線基板Wの製造例を工程順に示すもので、先ず、図4(a)に示すように、半導体素子を形成した半導体基材1上の導電層1aの上にSiO2からなる酸化膜2を堆積し、リソグラフィ・エッチング技術により微孔(ビアホール)3や配線溝(トレンチ)4等の配線用の微細凹部を形成し、その上にTaN等からなるバリア層5、更にその上に電解めっきの給電層としてシード層7を形成する。
【0004】
そして、図4(b)に示すように、基板Wの表面に銅めっきを施すことで、半導体基材1の微孔3及び配線溝4内に銅を充填するとともに、酸化膜2上に銅膜6を堆積する。その後、化学的機械的研磨(CMP)や電解エッチングにより、酸化膜2上の銅膜6及びバリア層5を除去して、微孔3及び配線溝4に充填させた銅膜6の表面と酸化膜2の表面とをほぼ同一平面にする。これにより、図4(c)に示すように銅膜6からなる配線が形成される。
このように、配線材料がアルミニウムから銅に変わるにつれて、銅材料のめっきを行う電解めっき装置や、銅膜の電解エッチングを行う電解エッチング装置がにわかに注目を集めている。
【0005】
図5に銅配線の製造に使用される従来の一般的な電解めっき装置を示す。この電解めっき装置は、例えばスミフボックス等の内部に多数の半導体ウエハ等の基板を収納した搬送ボックス10を着脱自在な矩形状のハウジング12を備えている。このハウジング12の内部には、置台14と、4台の電解めっきユニット16と、2台の後洗浄ユニット18が収納され、更に搬送ボックス10及び置台14との間で基板を搬送する搬送装置としての第1搬送ロボット20と、置台14、電解めっきユニット16及び後洗浄ユニット18との間で基板を搬送する搬送装置としての第2搬送ロボット22が備えられている。
【0006】
そして、4台の電解めっきユニット16に共通の単一のめっき液供給設備24が備えられ、このめっき液供給設備24から各電解めっきユニット16に共通のめっき液が個別に供給され回収されるようになっている。
【0007】
これによって、基板を収納した搬送ボックス10から1枚の基板が第1搬送ロボット20により取出され、置台14上に載置される。そして、この置台14に載置された基板は、第2搬送ロボット22によって、いずれかの電解めっきユニット16に搬送され、この電解めっきユニット16で銅めっき等の電解めっきが行われる。このめっき後の基板は、第2搬送ロボット22によって、いずれかの後洗浄ユニット18に搬送され、この後洗浄ユニット18で基板の後洗浄及び後洗浄後のスピン乾燥が行われる。そして、このスピン乾燥後の基板は、第2搬送ロボット22によって、置台14に搬送されて載置され、この置台14上に載置された基板は、第1搬送ロボット20によって、搬送ボックス10内の元の位置に戻される。
【0008】
現在の銅配線等における配線の線幅は、一般に0.15〜100μmの範囲にあり、電解めっき装置で使用されるめっき液は、硫酸銅、硫酸、塩酸、サプレッサー、アクセラレーター及びレベラで構成されるのが一般的である。また、1つの電解めっき装置で使用されるめっき液は、通常、一種類である。
【0009】
一方、ピロりん酸銅めっき液のような高分極液を使用した電解めっきや無電解めっきで一次めっきを行って、シード層7(図4(a)参照)を補強乃至補修して完全なものとなし、しかる後、硫酸銅めっき液を使用した二次めっきを行って銅配線の埋込みを行うようにすることが提案されている。また、埋込み特性の異なる複数種の硫酸銅めっき液を一つの電解めっき装置に供給して、多段めっきを行うことも知られている。
【0010】
このような多段めっきを行う電解めっき装置の従来例を図6に示す。この例は、2段めっきを行うようにしたものであり、例えばピロりん酸銅めっき液等の第1めっき液を供給する第1めっき液供給設備24aと、例えば硫酸銅めっき液等の第2めっき液を供給する第2めっき液供給設備24bが備えられ、一方、電解めっきユニット16も、第1めっき液供給設備24aに接続されて、第1めっき液を使用しためっきを行う第1電解めっきユニット16aと、第2めっき液供給設備24bに接続されて、第2めっき液を使用しためっきを行う第2電解めっきユニット16bに区分されている。更に、洗浄ユニットとして、後洗浄ユニット18と中間洗浄ユニット26が備えられている。
【0011】
これにより、前述と同様にして置台14に載置された基板は、いずれかの第1電解めっきユニット16aに搬送され、ここで第1めっき液を使用した一次めっきが施された後、第2搬送ロボット22で中間洗浄ユニット26に搬送され、ここで中間洗浄が行われる。そして、この中間洗浄後の基板は、第2搬送ロボット22でいずれかの第2電解めっきユニット16bに搬送され、ここで第2めっき液を使用した二次めっきが施され、しかる後、前述と同様に、後洗浄及びスピン乾燥後、搬送ボックス10内に戻される。
【0012】
このように、めっき液が異なる毎に異なる電解めっきユニットを使用して、単一の電解めっきユニットで2種類以上のめっき液を使用しためっきを行わないのは、微量の添加剤が混合してめっき特性が不安定になることを防止するためである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
例えば、LSI分野では、既に0.15μm以下の超微細な配線形成技術の開発が進んでいる。この場合、電解めっき法の埋込み特性に対して、更なる微細化対応、高アスペクト化対応が求められており、めっき液の開発も困難な技術的課題に直面しつつある。
【0014】
しかし、超微細配線技術は、主に多層配線の下層部であるローカル配線に使用される技術であり、必ずしも線幅が10〜100μm程度の低アスペクトなグローバル配線を形成する技術としては、コスト的、技術的に最適ではない可能性が高い。これは、グローバル配線に求められめっき特性は、めっき上面の平坦な仕上がり、いわゆるレベリング性であるが、これに対して、ローカル配線に求められるめっき特性は、ボイドレスで微細凹部に銅を埋込むこと、すなわち高アスペクト比を有する微細凹部内への配線材料の埋込み性であるためである。そして、これらの異なる要求を同時に満足できるめっき液は未だ開発されていないのが現状である。
【0015】
また、例えば銅配線を必要とする半導体デバイスは、多品種で少量ロットの生産を求められることが多く、更に半導体デバイスによって、配線幅、積層レイヤー数、それらの構成比率等は、一般に一定ではない。このため、従来の電解めっき装置のように、一種類のめっき液で全てのレイヤーの配線を形成したり、多様なデバイスを効率的に生産したりすることは困難である。また、複数種のめっき液を使用可能な装置構成を採用したとしても、めっき液毎に異なる電解めっきユニットを特定するような運用方法では、柔軟性に欠ける運用しかできず、しかも生産コストの増加に繋がってしまう。
【0016】
以上、銅めっきを行う電解めっき装置における場合について説明したが、めっきと逆のプロセスを行う電解エッチング装置においても上記事情は同様である。すなわち、電解エッチングの特性も、電解めっき装置におけるめっき液と同様に、添加剤や電解質により調整することが可能であるが、多層配線の上層と下層で求められるプロセス要求は一様ではない。また、面内均一性、エッチングレートに対する要求は様々であり、これらの要求は、配線幅のみならず、配線疎密度、断面形状などによりに益々多様である。このため、異なる電解エッチング液を柔軟に運用できる装置の開発が求められていた。
【0017】
本発明は上記事情に鑑みて為されたもので、多様な仕様の製品に対して、その生産量を加味しながら最も生産性の高い状態での生産が可能で、生産コストの削減を図ることができ、しかも、配線の微細化などに対しても、柔軟に適用できるようにした電解処理装置及び方法を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、基板を保持する基板保持部と該基板保持部で保持した基板に対向した位置に配置された対極板とを備え、前記基板保持部で保持した基板と前記対極板との間に電解液を満たしつつ給電して電解処理を行う電解処理ユニットと、異なる種類の電解液を供給する複数の電解液供給設備を備え、前記電解処理ユニットは、前記複数の電解液供給設備の一つと択一的に接続できるように構成されていることを特徴とする電解処理装置である。
【0019】
このように、異なる電解液を供給する複数の電解液供給設備の一つに電解液処理ユニットを択一的に接続することで、電解処理装置としてのフレキシビリティを高めることができる。なお、単一の電解処理ユニットに化学性状の異なる複数の薬液(電解液)を供給するため、液切替え時に、必要に応じた洗浄、ブロー、共洗いなどの措置が必要となるが、これらの作業はいずれも簡単に自動化が可能である。なお、薬液(電解液)によっては、これらの液切替えに伴う諸作業が不要な場合もある。
【0020】
請求項2に記載の発明は、前記電解処理ユニットに接続する前記電解液供給設備を任意に選択する信号を入力する入力装置を有することを特徴とする請求項1記載の電解処理装置である。
これにより、例えば、基板の種類、基板の処理対象レイヤー、基板の処理経過時間等の基板に関する情報をオペレーターが自動または画面等で入力することで、この情報に基づいて、適切な電解液を適切なタイミングで切替ることが可能となる。従って、基板毎、レイヤー毎の電解液の変更が可能となり、更には一つのレイヤー上に異なる電解処理を施すことも可能となる。
【0021】
請求項3に記載の発明は、基板が配線基板であり、基板上の電解処理対象物が銅を含有する金属であることを特徴とする請求項1または2記載の電解処理装置である。
本発明は、主にLSI分野で使用されると考えられ、その場合は、微細配線の主材料である銅に係わる電解処理を行うのに有効な装置となる。なお、処理材料は銅系材料に限定されるものでなく、めっきやエッチング、あるいは電着も含めた電解処理を行う場合に有効な装置である。適用分野についても、LSIに限定されることはなく、同様な原理機構に基づく加工工業において有効に使われる。
【0022】
請求項4に記載の発明は、基板を搬送する搬送装置と、基板を保持する基板保持部と該基板保持部で保持した基板に対向した位置に配置された対極板とを備え、前記基板保持部で保持した基板と前記対極板との間に電解液を満たしつつ給電して電解処理を行う複数の電解処理ユニットと、異なる種類の電解液を保持し供給する複数の電解液供給設備を備え、前記各電解処理ユニットは、前記複数の電解液供給設備の任意の一つと択一的に接続できるように構成されていることを特徴とする電解処理装置である。
【0023】
このように、電解処理装置の内部にフレキシブルな電解処理ユニットを複数収納することにより、より多様な用途での使用が可能となる。なお、電解液供給設備は、必ずしも装置である必要はなく、例えば生産工場のインフラからラインで供給される形態であっても良い。
【0024】
請求項5に記載の発明は、前記各電解処理ユニットに接続する前記各電解液供給設備を任意に選択する信号を入力する入力装置を有することを特徴とする請求項4記載の電解処理装置である。
例えば、基板の生産枚数が非常に少ない時は、1台の電解処理装置内の複数電解処理ユニットを稼動させることで、多様な要求を満足する基板の製造が可能である。生産枚数が多くなった場合には、要求スペックに応じて、必要な台数の基板処理装置を稼動させ、更に各基板処理装置内の電解処理ユニットを細かく振り分けて使用することによって、生産効率を最大に高めることが可能である。
【0025】
請求項6に記載の発明は、基板を洗浄する洗浄ユニットを更に有することを特徴とする請求項4または5記載の電解処理装置である。
電解処理装置は、一般に物質表面の繊細な加工処理を行う装置である。このため、基板を洗浄する洗浄ユニットとして、高機能なものを使用することが好ましい。また、電解処理後の金属膜の結晶を安定化させるために、アニールなどの加熱ユニットを装置内に配置するようにしてもよい。
また本発明は、超微細なLSI配線のように、一液での電解処理が困難な場合に一般に使われるものであり、このため、例えば線幅が0.15μm未満の配線を有する基板を処理する場合に特に有効である。
【0026】
請求項7に記載の発明は、基板と該基板に対向した位置に配置される対極板との間に第1処理液を満たしつつ給電して第1電解処理を行い、基板と前記対極板との間に前記第1電解液とは異なる第2電解液を満たしつつ給電して第2電解処理を行うことを特徴とする電解処理方法である。
【0027】
請求項8に記載の発明は、前記第1電解処理と前記第2電解処理の間に、基板と前記対極板との間に残った前記第1電解液を洗浄し乾燥させることを特徴とする請求項7記載の電解処理方法である。
請求項9に記載の発明は、前記第1電解液及び前記第2電解液は、複数の異なる種類の電解液から選択された任意の電解液であることを特徴とする請求項7または8記載の電解処理方法である。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。なお、以下の各例では、本発明を電解めっき装置に適用した例を示しているが、基板と対極板の間に、電流の流れる方向を逆にした電圧を印加しつつ電解液を供給することで、電解エッチング装置として使用できることは勿論である。
【0029】
図1は、本発明の実施の形態における電解めっき装置(電解処理装置)を示す概略断面図である。図1に示すように、この電解めっき装置は、電解めっきユニット30と、この電解めっきユニット30に電解液としてめっき液を供給し回収する2つのめっき液供給設備32a,32bを備え、更に、制御部34と、この制御部34に信号を入力する、例えばキーボード等からなる入力装置36を備えている。
【0030】
電解めっきユニット30は、この例は、上下動かつ回転自在で、表面を下向き(フェースダウン)にして基板Wを着脱自在に保持する該基板保持部40と、内部にめっき液(電解液)を保持するめっき槽42とを上下に備えている。めっき槽42の内部には、隔壁44で周囲を仕切られ上部に隔膜46を取付けた対極板室48が区画形成されており、この対極板室48の内部に、基板Wと対極となる対極板(めっき装置にあってはアノード)50が基板Wと対向した位置に配置されている。そして、基板保持部40で保持した基板Wの表面に形成されたシード層7(図4(a)参照)等の導電体と対極板50との間に、導電体を陰極、対極板50を陽極としためっき電圧を印加して、めっき電流を流す電源51が備えられている。
【0031】
なお、電解エッチング装置にあっては、前述のように、基板保持部40で保持した基板Wの表面に形成されたシード層7(図4(a)参照)等の導電体と対極板50との間に、導電体を陽極、対極板50を陰極としためっき電圧を印加して、めっき電流を流す。
【0032】
一方のめっき液供給設備32aは、例えばピロりん酸銅めっき液等の第1めっき液を保持し供給するたもめのもので、このめっき液供給設備32aから延びるめっき液供給ライン52aとめっき液排出ライン54aは、電解めっきユニット30のめっき槽42に接続され、これらのめっき液供給ライン52a及びめっき液排出ライン54aの内部には、開閉弁56a,58aがそれぞれ介装されている。
【0033】
他方のめっき液供給設備32bは、例えば硫酸銅めっき液等の第2めっき液を保持し供給するたもめのもので、このめっき液供給設備32bから延びるめっき液供給ライン52bとめっき液排出ライン54bは、電解めっきユニット30のめっき槽42に接続され、これらのめっき液供給ライン52b及びめっき液排出ライン54bの内部には、開閉弁56b,58bがそれぞれ介装されている。
【0034】
ここで、めっき液供給ライン52a,52bは、めっき槽42の底部に該めっき槽42の側壁と隔壁44で挟まれた位置で接続され、めっき液排出ライン54a,54bは、めっき槽42の上部に接続されている。これにより、めっき槽42内に供給されためっき液は、めっき槽42の側壁と隔壁44で挟まれた領域に沿って流れてめっき槽42内を満たし、めっき槽42の上部から排出されて循環するようになっており、基板Wと対極板50との間に隔膜46を配置することで、めっき槽42内に供給されためっき液が対極板50の表面に直接当たって、対極板50の表面に形成されたブラックフィルム等がめっき液によって巻き上げられ流れ出すことが防止される。なお、隔膜46は、通水性を有する、例えば織布や不織布で構成されるが、この隔膜46の代わりに、内部に多数の細孔を有するプレートを使用してもよい。
【0035】
前記開閉弁56a,58a、56b,58bは、制御部34から出力される出力信号により開閉制御される。また、制御部34には、入力装置36を使って、または自動で、例えば、基板の種類、基板の処理対象レイヤー、基板の処理経過時間等の基板に関する任意の情報が入力される。
【0036】
次に、この電解めっき装置の使用例について、例えば図4(a)及び(b)に示す、基板Wの表面に形成した微孔3及び配線溝4内に銅を充填する場合を例にして説明する。
先ず、図4(a)に示すように、導電層1aの内部に微孔3や配線溝4等の配線用の微細凹部を形成し、その上にTaN等からなるバリア層5、更にその上に電解めっきの給電層としてシード層7を形成した基板Wを、その表面を下向きにして基板保持部40で保持し、この基板保持部40で保持した基板Wをめっき槽42の上端開口部を閉塞する所定の位置まで下降させて停止させる。
【0037】
この状態で、例えばピロりん酸銅めっき液等の第1めっき液を保持し供給するめっき液供給設備32aから延びるめっき液供給ライン52aとめっき液排出ライン54aに介装した開閉弁56a,58aを開いて、第1めっき液をめっき槽42内に供給し循環させ、これによって、対極板50を第1めっき液中に浸漬させ、基板保持部40で保持した基板Wの表面を第1めっき液に接触させる。この状態で、基板保持部40で保持した基板Wの表面に形成されたシード層7と対極板50との間に、シード層7を陰極、対極板50を陽極としためっき電圧を印加して、めっき電流を流し、必要に応じて基板Wを回転させることで、基板Wの表面に電解めっきを行う。そして、所定の時間に亘る電解めっきを行って、シード層7を補強乃至補修して、シード層7を完全なものとする。
【0038】
そして、シード層7と対極板50との間のめっき電圧の印加を解いて、第1めっき液による電解めっきを終了させる。しかる後、めっき液供給ライン52aとめっき液排出ライン54aを介してめっき槽42内の第1めっき液を引き抜き、必要に応じて、第1めっき液による電解めっき後の基板Wの表面及びめっき槽42の内部を純水等で洗浄し乾燥させる。
【0039】
次に、第1めっき液を保持し供給するめっき液供給設備32aから延びるめっき液供給ライン52aとめっき液排出ライン54aに介装した開閉弁56a,58aを閉じ、硫酸銅めっき液等の第2めっき液を保持し供給するめっき液供給設備32bから延びるめっき液供給ライン52bとめっき液排出ライン54bに介装した開閉弁56b,58bを開いて、第2めっき液をめっき槽42内に供給し循環させ、これによって、対極板50を第2めっき液中に浸漬させ、基板保持部40で保持した基板Wの表面を第2めっき液に接触させる。この状態で、基板保持部40で保持した基板Wの表面に形成されたシード層7と対極板50との間に、シード層7を陰極、対極板50を陽極としためっき電圧を印加して、めっき電流を流し、必要に応じて基板Wを回転させることで、基板Wの表面に電解めっきを行う。そして、所定の時間に亘る電解めっきを行って、図4(b)に示すように、微孔3や配線溝4等の配線用の微細凹部内に銅を充填するとともに、酸化膜2上に銅膜6を堆積する。
【0040】
そして、シード層7と対極板50との間のめっき電圧の印加を解いて、第2めっき液による電解めっきを終了させる。しかる後、めっき液供給ライン52bとめっき液排出ライン54bを介してめっき槽42内の第2めっき液を引き抜き、必要に応じて、第2めっき液による電解めっき後の基板Wの表面及びめっき槽42の内部を純水等で洗浄し乾燥させて、めっき処理を終了する。
【0041】
図2は、本発明の他の実施の形態における電解めっき装置(電解処理装置)を示す概略断面図であり、図1に示す例と異なる点は以下の通りである。
すなわち、この例は、電解めっきユニット60として、上下動かつ回転自在で、表面を上向き(フェースアップ)にして基板Wを着脱自在に保持する基板保持部62と、この基板保持部62の上方の該基板保持部62で保持した基板Wの周縁部を囲繞する位置に配置されたシール材64と、上下動及び回転自在で、基板保持部62の上方に配置された電極ヘッド66を有するものを使用している。この電極ヘッド66は、下方に開口し、内部に対極板68を配置するとともに、下端開口部に隔膜70を取付け、内部をめっき液室72としたハウジング74が備えられている。その他の構成は、図1に示すものと同様である。
【0042】
この例にあっては、基板保持部62で表面を上向きにして保持した基板Wを上昇させて該基板Wの周縁部をシール材64に圧接させてここを水密的にシールし、これによって、基板W及びシール材64でめっき液を保持するめっき槽76を区画する。そして、基板保持部62で保持した基板Wの上面(表面)と隔膜70の下面との間の隙間が所定の値となるように電極ヘッド66を下降させる。この状態で、基板Wとシール材64で区画形成されためっき槽76にめっき液を供給し、めっき液室72内をめっき液で満たしながらめっき液を循環させ、例えば、基板保持部62で保持した基板Wの表面に形成されたシード層7(図4(a)参照)と対極板68との間に、シード層7を陰極、対極板68を陽極としためっき電圧を電源51を介して印加して、めっき電流を流し、必要に応じて基板Wを及び隔膜70を回転させることで、基板Wの表面に電解めっきを行う。この時、前述と同様に、めっき液供給設備32aに保持されて供給される第1めっき液による電解めっきと、めっき液供給設備32bに保持されて供給される第2めっき液による電解めっきとの切替えを行う。
【0043】
図3は、図1(または図2)に示す電解めっきユニット(電解処理ユニット)30(60)を複数備えた、本発明の他の実施の形態における電解めっき装置(電解処理装置)の全体平面図を示す。
【0044】
この例は、例えばスミフボックス等の内部に多数の半導体ウエハ等の基板を収納した搬送ボックス10を着脱自在な矩形状のハウジング12を備えている。このハウジング12の内部には、置台14と、例えば図1または図2に示す4台の電解めっきユニット30(60)と、中間洗浄または後洗浄の少なくとも一方を行う2台の洗浄ユニット28が収納され、更に搬送ボックス10及び置台14との間で基板を搬送する搬送装置としての第1搬送ロボット20と、置台14、電解めっきユニット30(60)、洗浄ユニット28との間で基板を搬送する搬送装置としての第2搬送ロボット22が備えられている。
【0045】
そして、前述と同様な構成の 例えばピロりん酸銅めっき液等の第1めっき液を保持し供給するめっき液供給設備32aと、例えば硫酸銅めっき液等の第2めっき液を保持し供給するめっき液供給設備32bが備えられている。そして、めっき液供給設備32aから延びるめっき液供給ライン52aとめっき液排出ライン54aは、各電解めっきユニット30(60)のめっき槽42(76)(図1及び図2参照、以下同じ)にそれぞれ個別に接続され、これらのめっき液供給ライン52a及びめっき液排出ライン54aは、この内部に介装した開閉弁56a,58aを介して、個別に開閉できるようになっている。めっき液供給設備32bから延びるめっき液供給ライン52bとめっき液排出ライン54bも同様に、各電解めっきユニット30(60)のめっき槽42(76)にそれぞれ個別に接続され、これらのめっき液供給ライン52b及びめっき液排出ライン54bは、この内部に介装した開閉弁56b,58bを介して、個別に開閉できるようになっている。
【0046】
前記開閉弁56a,58a、56b,58bは、制御部34から出力される出力信号により開閉制御され、また、制御部34には、入力装置36を使って、または自動で、例えば、基板の種類、基板の処理対象レイヤー、基板の処理経過時間等の基板に関する任意の情報が入力されるようになっていることは前述と同様である。
【0047】
この例によれば、基板を収納した搬送ボックス10から1枚の基板が第1搬送ロボット20により取出され、置台14上に載置される。そして、この置台14に載置された基板は、第2搬送ロボット22によって、いずれかの電解めっきユニット30(60)に搬送され、この電解めっきユニット30(60)で、前述と同様に、例えば第1めっき液を使用しためっきが行われる。そして、このめっき後の基板は、必要に応じて、いずれかの洗浄ユニット28に搬送されて中間洗浄させた後、再度電解めっきユニット30(60)に戻され、この電解めっきユニット30(60)で、前述と同様に、例えば第2めっき液を使用しためっきが行われる。このめっき後の基板は、第2搬送ロボット22によって、洗浄ユニット28に搬送され、この洗浄ユニット28で後洗浄及び後洗浄後のスピン乾燥が行われる。そして、このスピン乾燥後の基板は、第2搬送ロボット22によって、置台14に搬送されて載置され、この置台14上に載置された基板は、第1搬送ロボット20によって、搬送ボックス10内の元の位置に戻される。
【0048】
これらの電解液の選択は、処理する基板の仕様、枚数、レイヤーなどにより、入力装置36を使って選択可能である。例えば、基板の種類、基板の処理対象レイヤー、基板の処理経過時間等の基板に関する任意の情報をオペレーターが入力装置36を使って画面等で入力することで、この情報に基づいて、適切な電解液を適切なタイミングで切替ることが可能となる。従って、基板毎、レイヤー毎の電解液の変更が可能となり、更には一つのレイヤー上に異なる電解処理を施すことも可能となる。
【0049】
この例では、これらの自由度を、各電解めっきユニット30(60)に対して独立的に与えることで、処理形態は非常に多様になる。また、洗浄ユニット28では、電解処理後の洗浄のみならず、電解途中の洗浄を実施するようにしてもよい。搬送ボックス10については、処理対象基板の汚染度により、電解めっき装置への搬入と搬出で使い分けることも可能である。
【0050】
このように、本発明は、複数の電解液を効率的に使用することができる。また本発明における電解液は、めっき液、エッチング液、電着液のいずれもが使用可能である。更に、1つの基板あるいは1つのレイヤーに対して、複数のめっき液のみならず、めっき液とエッチング液のような組合せで処理することもできる。さらに、対極板室をめっき槽と区分して設けることにより、基板を処理する電解液と対極板室内に導入する対極液を区分し、電解処理の用途を更に拡張することができる。
【0051】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、多様な仕様の製品に対して、その生産量を加味しながら最も生産性の高い状態での生産が可能となり、生産コストの削減を図ることができる。しかも、配線の微細化などに対しても、柔軟に適用できるようにした電解処理装置及び方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における電解めっき装置に適用した電解加工装置の概略断面図である。
【図2】本発明の他の実施の形態における電解めっき装置に適用した電解加工装置の概略断面図である。
【図3】本発明の他の実施の形態における複数の電解めっきユニット(電解処理ユニット)を備えた電解めっき装置に適用した電解処理装置の全体平面図である。
【図4】銅配線基板の形成例を工程順に示す図である。
【図5】従来の電解めっき装置の全体平面図である。
【図6】従来の他の電解めっき装置の全体平面図である。
【符号の説明】
10 搬送ボックス
12 ハウジング
20,22 搬送ロボット
30,60 電解めっきユニット(電解処理ユニット)
32a,32b めっき液(電解液)供給設備
34 制御部
36 入力装置
40,62 基板保持部
42,76 めっき槽
46,70 隔膜
50,68 対極板
51 電源
52a,52b めっき液供給ライン
54a,54b めっき液排出ライン
56a,56b,58a,58b 開閉弁
64 シール材
66 電極ヘッド[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an electrolytic processing apparatus and method, and particularly to forming a wiring material such as copper by plating on a surface of a substrate on which a fine wiring pattern (dent) is formed, or forming a metal film formed on the surface of the substrate. The present invention relates to an electrolytic treatment apparatus and method used for removing by electrolytic etching.
[0002]
[Prior art]
In recent years, a trend of using copper (Cu) having low electric resistivity and high electromigration resistance instead of aluminum or aluminum alloy as a wiring material for forming electric wiring on a semiconductor substrate has become remarkable. Copper is generally difficult to form wiring shapes by anisotropic etching like aluminum, so this type of copper wiring is formed by so-called copper damascene technology, in which copper is embedded in fine recesses provided on the surface of the substrate. Generally formed. As a method of forming the copper wiring, there are methods such as CVD, sputtering and plating. In any case, a copper film is formed on almost the entire surface of the substrate, and the film is formed by chemical mechanical polishing (CMP) or electrolytic etching. Unnecessary copper is removed.
[0003]
FIG. 4 shows a manufacturing example of this type of copper wiring board W in the order of steps. First, as shown in FIG. 4 (a), on a
[0004]
Then, as shown in FIG. 4B, the surface of the substrate W is plated with copper, so that the
As described above, as the wiring material changes from aluminum to copper, an electrolytic plating apparatus that performs plating of a copper material and an electrolytic etching apparatus that performs electrolytic etching of a copper film have attracted attention.
[0005]
FIG. 5 shows a conventional general electrolytic plating apparatus used for manufacturing copper wiring. The electroplating apparatus includes a
[0006]
Then, a single plating
[0007]
As a result, one substrate is taken out from the
[0008]
The line width of wiring in current copper wiring and the like is generally in the range of 0.15 to 100 μm, and a plating solution used in an electrolytic plating apparatus is composed of copper sulfate, sulfuric acid, hydrochloric acid, a suppressor, an accelerator, and a leveler. It is common to use The plating solution used in one electrolytic plating apparatus is usually one type.
[0009]
On the other hand, primary plating is performed by electrolytic plating or electroless plating using a highly polarized solution such as copper pyrophosphate plating solution to reinforce or repair the seed layer 7 (see FIG. 4 (a)) to complete the plating. It has been proposed that the copper wiring be buried by performing a secondary plating using a copper sulfate plating solution. It is also known to supply a plurality of types of copper sulfate plating solutions having different embedding characteristics to one electrolytic plating apparatus to perform multi-stage plating.
[0010]
FIG. 6 shows a conventional example of an electrolytic plating apparatus for performing such multi-stage plating. In this example, two-stage plating is performed. For example, a first plating
[0011]
Thereby, the substrate placed on the mounting table 14 in the same manner as described above is transported to any one of the first
[0012]
As described above, when a different electrolytic plating unit is used for each different plating solution and plating using two or more types of plating solutions is not performed in a single electrolytic plating unit, a trace amount of additive is mixed. This is to prevent the plating characteristics from becoming unstable.
[0013]
[Problems to be solved by the invention]
For example, in the field of LSI, the development of an ultra-fine wiring forming technology of 0.15 μm or less has already been developed. In this case, further miniaturization and high aspect ratio are required for the embedding characteristics of the electrolytic plating method, and development of a plating solution is facing a difficult technical problem.
[0014]
However, the ultrafine wiring technology is a technology mainly used for local wiring, which is a lower layer portion of a multilayer wiring, and is not necessarily a costly technology for forming a low-aspect global wiring having a line width of about 10 to 100 μm. Likely not technically optimal. This is because the plating characteristics required for global wiring are the flat finish of the plating upper surface, that is, the so-called leveling property, whereas the plating characteristics required for local wiring are that copper is buried in minute recesses by voidless. That is, it is because the wiring material can be embedded in the fine concave portions having a high aspect ratio. At present, a plating solution that can simultaneously satisfy these different requirements has not yet been developed.
[0015]
Also, for example, semiconductor devices that require copper wiring are often required to produce a large number of products in small lots, and furthermore, depending on the semiconductor device, the wiring width, the number of laminated layers, their composition ratio, and the like are generally not constant. . For this reason, it is difficult to form wirings of all layers with one kind of plating solution and to efficiently produce various devices as in a conventional electrolytic plating apparatus. Even if an apparatus configuration that can use a plurality of types of plating solutions is adopted, an operation method that specifies a different electrolytic plating unit for each plating solution can only be performed with inflexible operation, and increases production costs. Leads to
[0016]
The case of the electrolytic plating apparatus for performing the copper plating has been described above, but the same applies to the electrolytic etching apparatus that performs the reverse process of the plating. That is, the characteristics of electrolytic etching can be adjusted by additives and electrolytes as in the case of the plating solution in the electrolytic plating apparatus, but the process requirements required for the upper and lower layers of the multilayer wiring are not uniform. Further, there are various requirements for in-plane uniformity and etching rate, and these requirements are increasingly varied depending on not only the wiring width but also the wiring sparse density, cross-sectional shape, and the like. For this reason, development of an apparatus that can flexibly operate different electrolytic etching solutions has been required.
[0017]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to produce products of various specifications in the state of the highest productivity while taking into account the amount of production, thereby reducing production costs. It is another object of the present invention to provide an electrolytic processing apparatus and method which can be flexibly applied to fine wiring and the like.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to
[0019]
As described above, by selectively connecting the electrolytic solution processing unit to one of a plurality of electrolytic solution supply facilities for supplying different electrolytic solutions, the flexibility of the electrolytic treatment apparatus can be improved. In order to supply a plurality of chemical solutions (electrolyte solutions) having different chemical properties to a single electrolytic treatment unit, it is necessary to take necessary measures such as washing, blowing, and co-washing when switching the solutions. All operations can be easily automated. In addition, depending on a chemical solution (electrolyte solution), there may be cases where various operations involved in switching these solutions are unnecessary.
[0020]
The invention according to
Thereby, for example, by inputting information about the substrate such as the type of the substrate, the layer to be processed of the substrate, the elapsed processing time of the substrate, etc. automatically or on a screen or the like, an appropriate electrolytic solution is appropriately determined based on the information. It is possible to switch at an appropriate timing. Therefore, it is possible to change the electrolytic solution for each substrate and each layer, and it is also possible to perform different electrolytic treatments on one layer.
[0021]
According to a third aspect of the present invention, there is provided the electrolytic processing apparatus according to the first or second aspect, wherein the substrate is a wiring substrate, and the object to be subjected to the electrolytic treatment on the substrate is a metal containing copper.
The present invention is considered to be mainly used in the field of LSI, and in that case, it is an effective device for performing an electrolytic treatment on copper which is a main material of fine wiring. Note that the processing material is not limited to a copper-based material, and is an effective apparatus when performing electrolytic processing including plating, etching, or electrodeposition. The application field is not limited to the LSI, and is effectively used in the processing industry based on the same principle mechanism.
[0022]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a transfer device for transferring a substrate, a substrate holding unit for holding the substrate, and a counter electrode plate disposed at a position facing the substrate held by the substrate holding unit, A plurality of electrolytic processing units that perform electrolytic processing by supplying power while filling the electrolytic solution between the substrate held by the section and the counter electrode plate, and a plurality of electrolytic solution supply facilities that hold and supply different types of electrolytic solutions Each of the electrolytic processing units is configured to be selectively connected to any one of the plurality of electrolytic solution supply facilities.
[0023]
As described above, by accommodating a plurality of flexible electrolytic processing units inside the electrolytic processing apparatus, it is possible to use the electrolytic processing apparatus in various applications. Note that the electrolytic solution supply equipment does not necessarily need to be a device, and may be a form supplied from a production plant infrastructure via a line, for example.
[0024]
The invention according to claim 5 has an input device for inputting a signal for arbitrarily selecting each of the electrolytic solution supply facilities connected to each of the electrolytic processing units. is there.
For example, when the number of substrates to be produced is extremely small, by operating a plurality of electrolytic processing units in one electrolytic processing apparatus, it is possible to manufacture substrates that satisfy various requirements. When the production number increases, the required number of substrate processing units are operated according to the required specifications, and the electrolytic processing units in each substrate processing unit are finely divided and used to maximize production efficiency. It is possible to increase.
[0025]
The invention according to
An electrolytic processing apparatus is an apparatus that generally performs delicate processing of a material surface. Therefore, it is preferable to use a high-performance cleaning unit for cleaning the substrate. Further, in order to stabilize the crystal of the metal film after the electrolytic treatment, a heating unit for annealing or the like may be arranged in the apparatus.
Also, the present invention is generally used when it is difficult to perform electrolytic treatment with one liquid, such as ultra-fine LSI wiring. For this reason, for example, a substrate having a wiring having a line width of less than 0.15 μm is processed. It is particularly effective when doing so.
[0026]
The invention according to claim 7, wherein the first electrolytic treatment is performed by supplying power while filling the first processing liquid between the substrate and the counter electrode plate disposed at a position facing the substrate, and performing the first electrolytic treatment on the substrate and the counter electrode plate. And supplying power while filling a second electrolytic solution different from the first electrolytic solution during the second electrolytic treatment to perform the second electrolytic treatment.
[0027]
The invention according to claim 8 is characterized in that the first electrolytic solution remaining between the substrate and the counter electrode plate is washed and dried between the first electrolytic treatment and the second electrolytic treatment. An electrolytic treatment method according to claim 7.
The invention according to claim 9 is characterized in that the first electrolytic solution and the second electrolytic solution are arbitrary electrolytic solutions selected from a plurality of different types of electrolytic solutions. Is an electrolytic treatment method.
[0028]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In each of the following examples, an example in which the present invention is applied to an electrolytic plating apparatus is shown. However, by supplying a voltage between the substrate and the counter electrode plate while applying a voltage in which the direction of current flow is reversed, the electrolytic solution is supplied. Of course, it can be used as an electrolytic etching apparatus.
[0029]
FIG. 1 is a schematic sectional view showing an electrolytic plating apparatus (electrolytic processing apparatus) according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the electrolytic plating apparatus includes an
[0030]
In this example, the
[0031]
In the electrolytic etching apparatus, as described above, the conductor such as the seed layer 7 (see FIG. 4A) formed on the surface of the substrate W held by the
[0032]
One plating
[0033]
The other plating
[0034]
Here, the plating
[0035]
The on-off
[0036]
Next, an example of use of this electrolytic plating apparatus will be described with reference to, for example, a case where copper is filled in the
First, as shown in FIG. 4 (a), fine recesses for wiring such as
[0037]
In this state, the on-off
[0038]
Then, the application of the plating voltage between the seed layer 7 and the
[0039]
Next, the on / off
[0040]
Then, the application of the plating voltage between the seed layer 7 and the
[0041]
FIG. 2 is a schematic sectional view showing an electrolytic plating apparatus (electrolytic processing apparatus) according to another embodiment of the present invention, and the points different from the example shown in FIG. 1 are as follows.
That is, in this example, as the
[0042]
In this example, the substrate W held with the surface thereof facing upward by the
[0043]
FIG. 3 is an overall plan view of an electrolytic plating apparatus (electrolytic processing apparatus) according to another embodiment of the present invention including a plurality of electrolytic plating units (electrolytic processing units) 30 (60) shown in FIG. 1 (or FIG. 2). The figure is shown.
[0044]
In this example, for example, a
[0045]
Then, a plating
[0046]
The opening /
[0047]
According to this example, one substrate is taken out from the
[0048]
The selection of these electrolytes can be made using the
[0049]
In this example, by giving these degrees of freedom to each of the electrolytic plating units 30 (60) independently, the processing form becomes very diverse. In the
[0050]
Thus, the present invention can use a plurality of electrolyte solutions efficiently. Further, as the electrolytic solution in the present invention, any of a plating solution, an etching solution, and an electrodeposition solution can be used. Further, one substrate or one layer can be treated with a combination of a plating solution and an etching solution as well as a plurality of plating solutions. Further, by providing the counter electrode chamber separately from the plating tank, the electrolyte for treating the substrate and the counter electrode introduced into the counter electrode chamber can be separated to further expand the use of the electrolytic treatment.
[0051]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to produce a product having various specifications in a state of the highest productivity while taking the production amount into consideration, and it is possible to reduce the production cost. . In addition, it is possible to provide an electrolytic processing apparatus and method that can be flexibly applied to miniaturization of wiring and the like.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic sectional view of an electrolytic processing apparatus applied to an electrolytic plating apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic sectional view of an electrolytic processing apparatus applied to an electrolytic plating apparatus according to another embodiment of the present invention.
FIG. 3 is an overall plan view of an electrolytic processing apparatus applied to an electrolytic plating apparatus having a plurality of electrolytic plating units (electrolytic processing units) according to another embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing an example of forming a copper wiring board in the order of steps.
FIG. 5 is an overall plan view of a conventional electrolytic plating apparatus.
FIG. 6 is an overall plan view of another conventional electroplating apparatus.
[Explanation of symbols]
10 Transport box
12 Housing
20,22 Transfer robot
30, 60 Electroplating unit (Electrolysis treatment unit)
32a, 32b Plating solution (electrolyte) supply equipment
34 control unit
36 Input device
40, 62 substrate holding part
42,76 Plating tank
46,70 diaphragm
50,68 Counter electrode
51 power supply
52a, 52b Plating solution supply line
54a, 54b Plating solution discharge line
56a, 56b, 58a, 58b On-off valve
64 sealing material
66 electrode head
Claims (9)
異なる種類の電解液を供給する複数の電解液供給設備を備え、
前記電解処理ユニットは、前記複数の電解液供給設備の一つと択一的に接続できるように構成されていることを特徴とする電解処理装置。A substrate holding portion for holding the substrate and a counter electrode plate disposed at a position facing the substrate held by the substrate holding portion, wherein an electrolyte is filled between the substrate held by the substrate holding portion and the counter electrode plate. An electrolytic processing unit for performing electrolytic processing while feeding power,
Equipped with multiple electrolyte supply facilities that supply different types of electrolytes,
The electrolytic processing apparatus, wherein the electrolytic processing unit is configured to be selectively connected to one of the plurality of electrolytic solution supply facilities.
基板を保持する基板保持部と該基板保持部で保持した基板に対向した位置に配置された対極板とを備え、前記基板保持部で保持した基板と前記対極板との間に電解液を満たしつつ給電して電解処理を行う複数の電解処理ユニットと、
異なる種類の電解液を供給する複数の電解液供給設備を備え、
前記各電解処理ユニットは、前記複数の電解液供給設備の任意の一つと択一的に接続できるように構成されていることを特徴とする電解処理装置。A transfer device for transferring the substrate,
A substrate holding portion for holding the substrate and a counter electrode plate disposed at a position facing the substrate held by the substrate holding portion, wherein an electrolyte is filled between the substrate held by the substrate holding portion and the counter electrode plate. A plurality of electrolysis processing units that perform electrolysis while feeding power,
Equipped with multiple electrolyte supply facilities that supply different types of electrolytes,
The electrolytic processing apparatus, wherein each of the electrolytic processing units is configured to be selectively connected to any one of the plurality of electrolytic solution supply facilities.
基板と前記対極板との間に前記第1電解液とは異なる第2電解液を満たしつつ給電して第2電解処理を行うことを特徴とする電解処理方法。A first electrolytic treatment is performed by supplying power while filling the first electrolytic solution between the substrate and the counter electrode plate disposed at a position facing the substrate,
An electrolytic treatment method, wherein a second electrolytic treatment is performed by supplying power between a substrate and the counter electrode plate while filling a second electrolytic solution different from the first electrolytic solution.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003138521A JP2004339579A (en) | 2003-05-16 | 2003-05-16 | Electrolytic treatment device and method |
US10/845,429 US20050155865A1 (en) | 2003-05-16 | 2004-05-14 | Electrolytic processing apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003138521A JP2004339579A (en) | 2003-05-16 | 2003-05-16 | Electrolytic treatment device and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004339579A true JP2004339579A (en) | 2004-12-02 |
Family
ID=33527865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003138521A Pending JP2004339579A (en) | 2003-05-16 | 2003-05-16 | Electrolytic treatment device and method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050155865A1 (en) |
JP (1) | JP2004339579A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012056801A1 (en) * | 2010-10-27 | 2012-05-03 | 東京エレクトロン株式会社 | Plating apparatus, plating method, and recording medium having plating program recorded thereon |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090177324A1 (en) * | 2005-11-10 | 2009-07-09 | Hugo Salamanca | Robot system and method for maxibags sampling in ore concentration processes |
US20070299556A1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-12-27 | Hugo Salamanca | Robot system and method for scrap bundling in metal smelting and refining processes |
US20070185610A1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-08-09 | Hugo Salamanca | Robot system and method for the application of dislodging material and pin positioning in casting wheels |
US20090101179A1 (en) * | 2005-11-10 | 2009-04-23 | Hugo Salamanca | Robot system and method for molybdenum roasting furnaces cleaning procedures |
US20070144894A1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-06-28 | Hugo Salamanca | Robot system and method for cathode stripping in electrometallurgical and industrial processes |
US20070147961A1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-06-28 | Hugo Salamanca | Robot system and method for maintenance of base plates in electrometallurgical and industrial processes |
US7746018B2 (en) * | 2005-11-10 | 2010-06-29 | MI Robotic Solutions | Robot system and method for reposition and/or removal of base plates from cathode stripping machines in electrometallurgical processes |
US20070267043A1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-11-22 | Hugo Salamanca | Robot system and method for washing and unclogging procedures of machines under maintenance |
US20070152616A1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-07-05 | Hugo Salamanca | Robot system and method for cathode selection and handling procedures after the harvest |
US8418830B2 (en) * | 2005-11-10 | 2013-04-16 | Mi Robotic Solutions (Mirs) | Robot system and method for removing sticks and/or foreign elements from conveyor belts |
US20090121061A1 (en) * | 2005-11-10 | 2009-05-14 | Hugo Salamanca | Robot system and method for unblocking the primary crusher |
US20100057254A1 (en) * | 2006-11-13 | 2010-03-04 | Salamanca Hugo P | Methods for using robotics in mining and post-mining processing |
US20070180678A1 (en) * | 2005-11-10 | 2007-08-09 | Hugo Salamanca | Robot system and method for bolt removal from SAG and/or ball mills in ore concentration processes |
US20090099688A1 (en) * | 2005-11-10 | 2009-04-16 | Hugo Salamanca | Integral robot system and method for the dislodging process and/or anode handling from casting wheels |
FR2958301B1 (en) * | 2010-03-31 | 2015-02-13 | Snecma | PROCESS AND INSTALLATION FOR TREATING THE SURFACE OF PARTS BY LIQUID. |
JP5795965B2 (en) * | 2011-05-30 | 2015-10-14 | 株式会社荏原製作所 | Plating equipment |
US8703572B2 (en) | 2011-10-10 | 2014-04-22 | International Business Machines Corporation | Embeded DRAM cell structures with high conductance electrodes and methods of manufacture |
DE102012106986A1 (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-06 | Sergei Belov | Galvanic coating system and method for its operation |
CN107012498A (en) * | 2016-11-23 | 2017-08-04 | 瑞尔太阳能投资有限公司 | A kind of multilayer film electrochemical deposition device and method |
US20230279575A1 (en) * | 2022-03-03 | 2023-09-07 | William Robert Crumly | Electroplating of nanolaminates |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW405158B (en) * | 1997-09-17 | 2000-09-11 | Ebara Corp | Plating apparatus for semiconductor wafer processing |
EP1091024A4 (en) * | 1998-04-30 | 2006-03-22 | Ebara Corp | Method and device for plating substrate |
US6267853B1 (en) * | 1999-07-09 | 2001-07-31 | Applied Materials, Inc. | Electro-chemical deposition system |
-
2003
- 2003-05-16 JP JP2003138521A patent/JP2004339579A/en active Pending
-
2004
- 2004-05-14 US US10/845,429 patent/US20050155865A1/en not_active Abandoned
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012056801A1 (en) * | 2010-10-27 | 2012-05-03 | 東京エレクトロン株式会社 | Plating apparatus, plating method, and recording medium having plating program recorded thereon |
JP2012092390A (en) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Tokyo Electron Ltd | Plating apparatus, plating method, and recording medium having plating program recorded thereon |
US9731322B2 (en) | 2010-10-27 | 2017-08-15 | Tokyo Electron Limited | Plating apparatus, plating method and storage medium having plating program stored thereon |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050155865A1 (en) | 2005-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004339579A (en) | Electrolytic treatment device and method | |
US6908534B2 (en) | Substrate plating method and apparatus | |
TW511194B (en) | Method for achieving copper fill of high aspect ratio interconnect features | |
CN104835750B (en) | Electro-plating method for semiconductor substrate | |
US20050145499A1 (en) | Plating of a thin metal seed layer | |
KR20040005866A (en) | Method and apparatus for controlling thickness uniformity of electroplated layer | |
JP6993115B2 (en) | Plating equipment | |
US9385035B2 (en) | Current ramping and current pulsing entry of substrates for electroplating | |
JP2012132058A (en) | Electroplating method | |
WO2009114965A1 (en) | Electrochemical deposition system | |
US20060199381A1 (en) | Electro-chemical deposition apparatus and method of preventing cavities in an ecd copper film | |
JP6836980B2 (en) | Substrate cleaning method | |
JP2012122097A (en) | Electroplating method | |
WO2006012112A2 (en) | Electrochemical plating cell with an auxiliary electrode in an isolated anolyte compartment | |
EP1193330A2 (en) | Plating apparatus and plating method for substrate | |
WO2002092878A2 (en) | Electroless plating method and device, and substrate processing method and apparatus | |
WO2003041145A1 (en) | Plating solution, semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP3836252B2 (en) | Substrate plating method | |
JP4139124B2 (en) | Plating apparatus and method | |
JP2006152415A (en) | Plating apparatus and plating method | |
US7202161B2 (en) | Substrate processing method and apparatus | |
US7252750B2 (en) | Dual contact ring and method for metal ECP process | |
CN108330518A (en) | Method and apparatus for filling interconnection structure | |
US20060086609A1 (en) | Current-leveling electroplating/electropolishing electrode | |
JP2006225715A (en) | Plating apparatus and plating method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080212 |