JP2004326737A - 拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理のためのアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法 - Google Patents

拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理のためのアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004326737A
JP2004326737A JP2004052876A JP2004052876A JP2004326737A JP 2004326737 A JP2004326737 A JP 2004326737A JP 2004052876 A JP2004052876 A JP 2004052876A JP 2004052876 A JP2004052876 A JP 2004052876A JP 2004326737 A JP2004326737 A JP 2004326737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
property
management controller
sdr
data object
computer system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004052876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3962026B2 (ja
Inventor
Gerald J Kaufman Jr
ジェラルド・ジェー・カウフマン・ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33489260&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004326737(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2004326737A publication Critical patent/JP2004326737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3962026B2 publication Critical patent/JP3962026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/3058Monitoring arrangements for monitoring environmental properties or parameters of the computing system or of the computing system component, e.g. monitoring of power, currents, temperature, humidity, position, vibrations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/3003Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
    • G06F11/3006Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system is distributed, e.g. networked systems, clusters, multiprocessor systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/3065Monitoring arrangements determined by the means or processing involved in reporting the monitored data

Abstract

【課題】 拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理方式を提供する。
【解決手段】 SDRリポジトリからSDRレコードカウントが読み出され、SDRリポジトリからSDRレコードが読み出され、各SDRレコードに関連したセンサタイプが決定される。SDRレコードが読み出されている間、SDRリポジトリのあらゆるプロパティディスクリプタSDRレコードが見つけ出され、制御側コンピュータのプロパティテーブルが初期化される。一旦SDRタイプが決定され、プロパティテーブルが初期化されると、制御側コンピュータは、被制御側システムを監視する。制御側コンピュータは、IPMIコマンドおよび書き込み可能なプロパティレコードを通じて被制御側コンピュータを制御するのに必要な情報を有する。
【選択図】 図4

Description

本アプリケーションプログラミングインタフェース(API)は、インテリジェントプラットフォーム管理インタフェース(IPMI(Intelligent Platform Management Interface))を拡張するシステムおよび方法を提供し、それによって、分割可能なマルチプロセッサコンピュータシステムを含むコンピュータシステムを制御するための、読み出し可能である共に書き込み可能でもある多数のセンサレコードおよびプロパティレコードを提供する。
インテリジェントプラットフォーム管理インタフェース(IPMI)は、例えばネットワークサーバコンピュータといったコンピュータシステムの制御に使用されるプロトコルである。
ログ記録操作、監視操作、一覧表作成操作、および復旧操作が、被制御側コンピュータシステムの主プロセッサから独立であるように、IPMIは、各被制御側コンピュータに管理プロセッサが存在することを前提とする。
IMPIの詳細な説明は、http://www.intel.com/design/servers/ipmiのIntelのウェブサイトから取得することができる。
IMPIの第1.5版の第1.1改訂版の仕様書は、Intelから入手することができる。
IPMIは、例えば、温度、電圧、ファン動作、および電力供給といったサーバコンピュータの物理的な健康状態を監視して制御するために使用される「インテリジェントな」ハードウェアに対する共通インタフェースを定義する。
これらの機能は、遠隔システムの管理、復旧、および資産のトラッキングを可能にする情報を提供する。
IPMIは、制御側コンピュータシステムと被制御側コンピュータシステムのベースボード管理コントローラ(BMC(Baseboard Management Controller))との間のシリアルモデム接続およびシリアルLAN接続を介して遠隔のコンピュータシステムの管理を行う。
制御側コンピュータは、被制御側コンピュータであってもよい。
BMCは、システムの主管理コントローラである。
BMCは、インテリジェントプラットフォーム管理バス(IPMB(Intelligent Platform Management Bus))として知られている業界標準のICプロトコルに由来するシリアルインタフェースを介してそのシステム内の衛星管理コントローラ(SMC(Satellite Management Controller))と通信することができる。
SMCは、BMCであるシステムの他の回路基板に配置されてもよいし、他のデバイスに配置されてもよい。
IPMIは、制御側コンピュータが、BMCを通じてSMCからの情報にアクセスできるようにするコマンド、および、BMCを通じてSMCにコマンドを提供できるようにするコマンドを提供する。
IPMIメッセージは、要求/応答プロトコルを使用する。
IPMI要求メッセージは、一般に、コマンド(Cmd)と呼ばれる。
IPMIコマンドは、ネットワーク機能コード(NetFn)と呼ばれるフィールドを使用して機能コマンドセットにグループ化される。
このネットワーク機能コードは、コマンドが関連付けられるBMCまたはSMCをアドレス指定するのに部分的に役立つ。
センサ/イベント関連コマンド、シャーシコマンド、および他の機能のコマンドセットがあらかじめ定義されている。
BMCは、集中化した不揮発性システムイベントログ(SEL(System Event Log))を保持する。
このSELは、例えば範囲外の温度、電力供給障害、および訂正不能なECCエラーといったシステムの重要なイベントのリポジトリである。
BMCは、衛星管理コントローラ(SMC)のリストを保持することがある。
BMCは、単一の集中化した不揮発性SDRリポジトリを保持する。
この不揮発性SDRリポジトリは、システム内のすべてのIPMIアクセス可能なセンサのセンサデータレコード(SDR(Sensor Data Record))を保持する。
SDRは、センサを識別して完全に記述する。
この記述には、BMCがシステム初期化の際に使用するセンサのデフォルト初期化設定が含まれる。
また、SDRは、生のセンサ読み取り値を標準単位(例えばミリアンペアまたはボルト)に変換するためのオフセットおよび定数も保持する。
システム管理ソフトウェアは、SDR情報を使用して、センサの位置および変換係数を得る。
センサは、システムを管理する際に対象となる多くの情報を含み、電圧、温度、およびファン速度の読み取り値だけでなく、システムステータス情報も含む。
SDRは、例えば温度制限および電圧制限といった、制御側コンピュータが書き込むことができるパラメータを含むことがある。
多くのセンサのタイプは、IPMI仕様に定義される。
その仕様は、追加されるセンサタイプをカバーするように、拡張にも対処できる。
IPMIコマンドは、NetFnバイトおよびCmdバイトによって指定される。
関連するデータフィールドも存在し得る。
拡張されたコマンドは、一般に、OEM拡張用に予約されたNetFnバイトコードおよびCmdバイトコードを利用する。
コマンドおよびセンサタイプの双方についてIPMIを拡張することは、その特定の相手先商標による製造会社(OEM)に関連付けられた製造者IDに合わせて行われる。
[IMPIの拡張の欠点]
このメカニズムは、IPMI仕様で予約されたNetFnバイトコードおよびCmdバイトコードに利用可能な拡張数を制限する。
特に、IPMIは、他の技法が使用されない限り、センサ識別情報0C0H〜OFFHしか利用できないように、利用可能なセンサ識別情報を定義する。
これにより、OEMのセンサの拡張は、高々64個のセンサタイプに制限される。
多くのセンサタイプが、IPMI仕様であらかじめ定義されるが、これらのセンサタイプは、2つ以上のオペレーティングシステムを同時に実行可能な現代の高性能で再分割可能なコンピュータシステムをサポートすることを含んでいない。
このようなシステムは、IPMIのもとでOEMコマンドを使用し、センサを拡張する必要がある。
さらに、IPMIセンサは、通常読み出し専用である。
例えばHewlett-Packardといった大企業であっても、1つの製造者IDしか持たない。
したがって、これらのセンサコードおよびコマンドコードを、その会社が製造するすべてのデバイスに分配しなければならない。
さらに、いずれかのセンサコードまたはコマンドコードが、同じ製造者IDと共に再使用されると、混同およびシステムの不適合が予想され得る。
したがって、同じ製造者が製造するシステムと共に使用するのに利用可能なセンサタイプおよびコマンドコードの個数を拡大することが望ましい。
通常、IPMI被制御側システムは、それらのシステムを制御するのに、一連のOEM定義のIPMIコマンドを必要とする。
通常、制御側システムは、各IPMI被制御側システムで実施されるOEM定義のコマンドの知識を有しなければならない。
これは、一般に、予定される各被制御側システムに利用可能なコマンド表を、制御側システムアプリケーションに組み込むことにより行われる。
このシステムは、予定されるシステム構成が非常に多種多様に存在すると、故障する傾向にある。
改善されたシステムを実施し、それによって、制御側システムが、被制御側システムによって実施されるコマンドを発見できるようにすることが望ましい。
また、IPMI仕様は、すべてのセンサ情報を単一のコマンド応答で転送できるとは限らないようなSDRサイズを有するセンサにアクセスするためのロック/ロック解除メカニズムも提供しない。
[SNMPへの導入]
シンプルネットワーク管理プロトコル(SNMP)は、マネージャとして知られている制御側コンピュータシステムによって一般に使用されて、コンピュータネットワーク内のエージェントとして知られている例えばスイッチおよびルータといったデバイスの管理および制御を行うプロトコルである。
エージェントは、通常、ネットワーク相互接続デバイスであり、サーバコンピュータではない。
SNMPは、通常、SNMP命令およびSNMP応答を通じて動作する。
これらのSNMP命令およびSNMP応答は、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)パケットまたはインターネットプロトコル(IP)パケットに組み込まれて、マネージャとエージェントとの間をコンピュータネットワークを介して伝送される。
マネージャとエージェントとの間に、ネットワーク接続をあらかじめ定めておく必要はない。
各SNMPコマンドは、通常、マネージャアドレスおよびエージェントアドレスと共にカプセル化され、ネットワークを横切って個別に伝送される。
SNMPプロトコルは、次のコマンドを実施する。
これらのコマンドは、マネージャによって特定のエージェントにアドレス指定される。
get OID(検索操作)
get_next OID(トラバース操作)
get_response OID(表示操作)
set OID(変更操作)
trap(トラップ)
SNMPのget操作、get_next操作、get_response操作、およびset操作は、オブジェクト識別子(OID)を含む。
OIDは、通常、整数列である。
OIDは、これらのコマンドに添付される識別子であり、エージェント内の目標変数、すなわちオブジェクトを示すために使用される。
SNMPシステムは、各エージェント内において、アドレス指定可能なオブジェクトの管理情報ブロック(MIB(Management Information Block))データ構造体を実施することを必要とする。
MIBは、木構造の複数のオブジェクトを備える。
本発明は、IMPIの拡張の欠点を解消した改良されたアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法を提供することを目的とする。
本アプリケーションプログラミングインタフェース(API)は、読み出しおよび書き込みが可能なプロパティを有する多数のセンサタイプを提供するシステムおよび方法を提供する。
その結果、IPMIは機能強化され、この機能強化されたIPMIは、強力で分割可能なマルチプロセッサコンピュータシステムをサポートすることができる。
一対のOEMコマンドが、IPMIに追加される。
これらのOEMコマンドは、「プロパティ取得(get property)」コマンドおよび「プロパティ設定(set property)」コマンドである。
各コマンドは、多数の「プロパティ」レコードの読み出しまたは書き込みを行うことができる。
プロパティレコードは、可変長であり、IPMIの最大メッセージ長よりも大きくなることが許容されている。
また、OEM定義のSDRレコードタイプも追加される。
センサデータレコードリポジトリにあるこのSDRレコードタイプの各インスタンスは、特定のマシン上のアクセス可能なプロパティレコードに関する情報を含む。
別の実施の形態では、プロパティデータレコードを、IPMIのもとで許容される最大通信よりも大きくすることができる。
ロック/ロック解除メカニズムが設けられ、それによって、プロパティレコードにアクセスするプロセス間の衝突が防止される。
したがって、複数の制御側コンピュータ上で実行されているIPMI管理ソフトウェアの複数の複製は、同時に共存することができる。
コンピュータシステム100(図1)は、ベースボード管理コントローラ(BMC)102および1つまたはいくつかのプロセッサセル104、106を有する。
プロセッサセル104、106は、2つまたは3つ以上のISAタイプを有する。
図2は、例えば図1のセル104、106といったセルの詳細なブロック図である。
図1および図2を参照して、プロセッサセル104、106はそれぞれ、主プロセッサ202を有する。
プロセッサセル104は、第1の命令セットアーキテクチャ(ISA)タイプの主プロセッサを組み入れる一方、プロセッサセル106は、第2のISAタイプのプロセッサを組み入れることができる。
この文書の目的上、2つまたは3つ以上のISAタイプの主プロセッサが、別々のセル上に位置しようがしまいが、コンピュータシステムがそれらの主プロセッサを有する場合には、そのコンピュータシステムは、異種コンピュータシステムである。
特定の実施の形態では、プロセッサセル104は、PA8800タイプのプロセッサ202を組み入れる一方、プロセッサセル106は、Intel Itaniumタイプのプロセッサ202を組み入れる。
一実施の形態では、各セルは4個の主プロセッサを有し、別の実施の形態では、各セルは16個のプロセッサを有する。
システム100のセルは、高速相互接続110を通じて相互接続される。
この高速相互接続110は、セル間の通信を行う。
システム100のセルの中には、I/O(入出力)相互接続112にも接続されるものがある。
I/O相互接続112は、例えばセル104といったシステムのセルとI/Oデバイス114との間の通信パスを提供する。
I/Oデバイス114には、ディスクドライブおよびネットワークインタフェースデバイスに加えて、他の周辺装置が含まれ得る。
各セルは、1つまたは2つ以上の衛星管理コントローラ(SMC)122を有する。
各セルは、1つまたは2つ以上のインテリジェントプラットフォーム管理バス(IPMB)124を通じてBMCと通信する。
また、BMCは接続126も有する。
この接続126によって、制御側コンピュータは、インテリジェントプラットフォーム管理インタフェース(IPMI)コマンドを介してBMCにアクセスすることが可能になる。
管理コントローラ102も接続され、電源装置およびファン118、ならびに他のシステムデバイスの制御および監視を行う。
電源装置の電圧ならびにプロセッサの温度および電源装置の温度は、SMCのアナログ/デジタル変換器およびBMCを通じて、例えばサーミスタといった適切な物理センサによって監視される。
例えばセル104、106といった各セル200(図2)は、主プロセッサ202に加えて、メモリシステム204および高速相互接続インタフェースデバイス206をも有する。
特定の実施の形態では、高速相互接続インタフェースデバイス206として、クロスバー交換回路、バスブリッジ回路およびメモリ制御回路が含まれる。
一実施の形態では、高速相互接続インタフェースデバイス206は、そのセルが割り当てられる保護領域を指定するための保護領域レジスタ207を含む。
高速相互接続インタフェースデバイス206は、主プロセッサ202からメモリシステム204への例えばプロセッサバス208といったプロセッサバスを、少なくとも1つの高速システム相互接続110およびI/O相互接続112にインタフェースする。
各セルのメモリ204は、そのセルのプロセッサ202からアクセスでき、かつ、高速相互接続110からアクセスできる。
高速相互接続インタフェースデバイス206は、保護領域レジスタ207を使用して、高速相互接続110によるメモリ204へのアクセスを、保護領域レジスタ207で指定される保護領域に割り当てられたセルからの参照に制限することができる。
保護領域は、システムのパーティションに対応する。
したがって、保護領域レジスタ207は、メモリ204のメモリアクセスを特定のパーティションのセルに制限することにより、システムの分割を強制的に行う。
システムメモリの一部を、グローバル共有メモリ(GSM(Globally Shared Memory))として構成することができる。
別の実施の形態では、1つまたは2つ以上のセルのメモリ204の一部をGSMメモリとして機能するように構成することができる。
GSMメモリは、コヒーレンシセット(CS(Coherency Set))レジスタ205を通じて制御される。
CSレジスタ205は保護領域情報を含み、この保護領域情報によって、GSMメモリの各領域に対して保護領域を指定することができる。
GSMメモリの領域の参照が、保護領域、すなわちパーティションに割り当てられたプロセッサを起源とするものである場合、CSレジスタ205によってその領域へのアクセスが特に許可されたもの以外は、その参照は拒否される。
これらのパーティションによって、システムは、複数のオペレーティングシステムを単一または複数のコピーで同時に実行することが可能となる。
一実施の形態では、各セルの主プロセッサ202のそれぞれは、複数のレベルのキャッシュメモリと共に複数のCPU(中央処理装置)をそれぞれ有する大規模集積回路である。
この実施の形態の一変形では、各プロセッサ202は4つのCPUを有する。
予想されるように、プロセッサ202あたりの有効なCPU数は、4より多くてもよい。
各セルはSMC122も有する。
SMC122は、IPMB124を介した通信に適合している。
特定の実施の形態では、SMC122は、CSレジスタ205を環境設定するだけでなく、セルレベルの冷却デバイス212を制御し、セルの主プロセッサ202の温度を監視することができる。
セル上のSMCは、そのセルのプロセッサタイプを示すセルタイプレジスタ214を有する。
既存のIPMI仕様には、説明したような複雑でセル形式の異種であり得るコンピュータシステムのCSレジスタ205、複数の高速相互接続インタフェース206、保護領域レジスタ207、および他の機構を制御するのに十分なコマンドおよびセンサタイプが不足している。
このような複雑なシステムは、OEM定義の拡張されたコマンド、センサタイプ、およびセンサデータレコードを有する機能強化されたIPMIによって最もよく管理される。
図3の被制御側システムのブロック図では、SDRレコード302、304、305とプロパティレコード308、310との間に、論理接続が示されている。
SDRレコード302、304、305は、SDRオブジェクトとしても知られており、BMC102のSDRリポジトリ306内にある。
プロパティレコード308、310は、プロパティオブジェクトとしても知られており、BMC102にアクセスすることができる。
SDRリポジトリ306およびプロパティレコード308、310の双方は、BMC102およびそのBMCのIPMIプロトコルインタフェース312を通じてアクセス可能である。
プロパティレコード308、310は、BMC内に配置してもよいし、(システム設計者の選択で)任意のSMC122、または、BMCにアクセスできるシステムの任意のデバイスに配置してもよい。
制御側コンピュータ(図示せず)が、IPMI接続316を介して制御側コンピュータに接続した後すぐに、制御側コンピュータは、符号402(図4)で、SDRリポジトリ306からSDRレコードカウント318を読み出す。
次に、制御側コンピュータは、符号404で、SDRリポジトリからSDRレコード302、304、305を読み出し、各SDRレコード302、304、305に関連したセンサタイプを決定する。
符号404で、SDRレコード302、304、305を読み出している間、制御側コンピュータは、符号406で、SDRリポジトリ306のあらゆるプロパティディスクリプタSDRレコード302、304を見つけ出し、符号408で、制御側コンピュータのプロパティテーブルを初期化する。
一旦SDRタイプが符号404で決定され、プロパティテーブルが初期化されると、制御側コンピュータは、符号410で、被制御側システムを監視することができる。
その後、制御側コンピュータは、符号412で、IPMIコマンドおよび書き込み可能なプロパティレコード308、310を通じて被制御側コンピュータを制御するのに必要な情報を有する。
図5は、プロパティインスタンスディスクリプタSDR302、304の簡略化した内容を示している。
各プロパティインスタンスディスクリプタSDR302は、IPMI仕様に準拠したOEM SDRヘッダ502を有する。
このヘッダは、そのSDRがプロパティインスタンスディスクリプタSDRであることを示すSDRタイプバイトを含む。
また、各プロパティインスタンスディスクリプタSDR302は、プロパティタイプ504も有する。
このプロパティタイプ504は、参照されるプロパティのタイプと、プロパティインデックスとを記述する。
このプロパティインデックスを通じて、関連したプロパティレコード308を配置することができる。
また、各プロパティインスタンスディスクリプタ302は、例えば被制御側コンピュータシステムの特定のセル104といったエンティティを識別する関連したエンティティ識別子508、書き込み可能フラグ510、マルチメッセージ有効フラグ(multiple-message-enable flag)512、およびロック可能フラグ514も有する。
各プロパティSDRは、1つまたは2つ以上の任意のバージョン識別子516を含むことができ、それによって、プロパティSDR、プロパティタイプ、およびプロパティコマンドのバージョン管理が可能となる。
これは、標準的なIPMIに不足しているきめの細かなバージョン管理の制御を提供する。
同じBMCを通じてアクセス可能な異なる改訂版のSMCが、関連したプロパティSDRにおいて異なるプロパティバージョン番号を提供する場合、それらのSMCは、それぞれ別にプロパティを実施することができる。
プロパティSDRは、プロパティタイプがバリアントセレクタ(variant selector)である入れ子式バリアントレコード(variant record)またはバリアントオブジェクト(variant object)として実施される。
プロパティSDRには、いくつかのタイプのプロパティSDRに存在し得る任意のかつ付加的なフィールドが存在する。
マルチメッセージ有効フラグ512がアクティブである場合、関連したプロパティレコード308を、複数のメッセージによる書き込みまたは読み出しを行うことができる。
この複数のメッセージの読み出し/書き込み機能により、IPMIの最大メッセージ転送長を超えるプロパティレコード308をサポートすることが可能になる。
複数のメッセージによりプロパティレコードを読み出すと、通常は、プロパティレコードがメッセージ間で変化する可能性がある。
変化するレコードが混乱を引き起こすことを防止するために、プロパティロックコマンド(Lock Property command)によりプロパティをロックすることができ、プロパティロック解除コマンド(Unlock Property command)によりプロパティをロック解除することができる。
プロパティはロック可能であってもよいし、ロック可能でなくてもよく、ロック可能なプロパティは、関連したプロパティインスタンスディスクリプタSDR302、304のロック可能フラグ514によって印を付けられる。
プロパティ取得コマンド、またはプロパティ設定コマンドが、正当なアクセスキーを含む場合にのみ、ロック可能なプロパティの書き込みまたは読み出しを行うことができる。
ロックをサポートするプロパティロックコマンドおよびプロパティロック解除コマンドの2つのコマンドが設けられる。
プロパティロックコマンドが成功すると、指定されたプロパティがロックされて、制御側コンピュータ上で実行されている特定の管理ユーティリティが使用するためのアクセスキーが返され、それによって、そのコマンドが認可されたものとして確認される。
プロパティがロックされている間、そのプロパティを再びロックすることはできず、さらに、同じ制御側コンピュータまたは別の制御側コンピュータがそのプロパティのロックを試みると、エラーステータスが返される。
プロパティロック解除コマンドは、ロックを放棄して、そのアクセスキーを無効にする。
別の実施態様では、別々の読み出しロックおよび別々の読み出しロックを実施することができ、複数の読み出しロックが許可される。
したがって、複数の制御側コンピュータによるプロパティの同時読み出しが可能となる。
ロックされたプロパティは、そのプロパティが設定されると自動的にロック解除される。
したがって、プロパティ設定コマンドが成功すると、プロパティは自動的にロック解除される一方、プロパティ設定コマンドが失敗すると、プロパティは自動的にロック解除されない。
制御側コンピュータ上で実行されている管理ユーティリティが、プロパティレコード308にアクセスすると、管理ユーティリティは、まず、符号604(図6)で、プロパティテーブルをチェックして、そのプロパティが、関連したプロパティインスタンスディスクリプタSDR302にロック可能と印されているかどうかを判断する。
プロパティがロック可能でない場合、制御側コンピュータの管理ユーティリティは、符号606で、プロパティレコードにアクセスするのに必要なプロパティ取得コマンドまたはプロパティ設定コマンドを発行する。
プロパティがロック可能である場合、制御側コンピュータは、符号608で、プロパティロックコマンドを発行する。
符号610で、管理コントローラがロックを許可しており、プロパティロックコマンドが返したステータスが、エラーを示していない場合、制御側コンピュータは、プロパティレコードにアクセスするのに必要となる符号616のプロパティ設定コマンド列または符号614のプロパティ取得コマンド列を発行する。
符号616のプロパティ設定コマンドは、プロパティをロック解除するように作用するので、符号612で、発行されるコマンドがプロパティ設定コマンドである場合には、符号618のプロパティロック解除コマンドは不要となる。
符号612で、発行されるコマンドが、符号614の1つまたは2つ以上のプロパティ取得コマンドである場合、プロパティロック解除コマンドが、符号618で発行される。
符号610で、管理コントローラがロックを許可しない場合、制御側コンピュータは、符号608のプロパティロックコマンドが返すタイムスタンプを符号620でチェックして、その特定のプロパティレコード308を参照するプロパティロックコマンドが最後に成功してからの経過時間を求める。
符号620で、プロパティロックコマンドが最後に成功してからの時間が、タイムアウト限界より大きい場合には、制御側コンピュータは、符号622でプロパティロック解除コマンドを発行し、符号608でプロパティロックコマンドを再試行する。
符号620で、プロパティロックコマンドが最後に成功してからの時間が、タイムアウト限界より小さい場合には、制御側コンピュータは、符号624で時間を遅延させて、符号608でプロパティロックコマンドを再試行する。
1つまたは2つ以上の制御側コンピュータに加えて、BMC102はプロパティのロックを取得することができ、それによって、BMC102がそのプロパティに関連したデータを処理している間、制御側コンピュータがそのプロパティを読み出したり、あるいは変更したりすることを防止する。
上記内容は、本発明の特定の実施の形態を参照して、詳細に示され述べられてきたが、当業者には、本発明の精神から逸脱することなく、その形態および細部に他のさまざまな変更を行うことができることが理解されよう。
本明細書に開示され、特許請求の範囲に包含されるより広い概念から逸脱することなく、異なる実施の形態に上記説明を適合させる際に、さまざまな変更を行うことができることが理解されるべきである。
BMCおよびいくつかのSMCを備え、制御側コンピュータに接続された分割可能なコンピュータシステムのブロック図である。 図1の分割可能なコンピュータシステムのセルの詳細なブロック図である。 被制御側コンピュータ上のアクセス可能なプロパティレコードを識別するSDRリポジトリのSDRレコードと、それらSDRレコードのIPMIインタフェースとの相互作用とを示す被制御側システムのブロック図である。 制御側コンピュータが実行する動作を示す簡略化した例示的なフローチャートである。 プロパティレコードの位置およびタイプを示すSDRの簡略化した内容である。 制御側コンピュータが、プロパティレコードにアクセスする際にロックコマンドをどのように使用するかを示す簡略化した例示のフローチャートである。
符号の説明
100・・・コンピュータシステム、
102・・・ベースボード管理コントローラ(BMC)、
104,106・・・セル、
114・・・I/Oデバイス、
118・・・電源装置、ファン、
110・・・高速相互接続、
112・・・I/O相互接続、
122・・・衛星管理コントローラ(SMC)、
124・・・インテリジェントプラットフォーム管理バス(IPMB)、
126・・・接続、
200・・・セル、
202・・・プロセッサ、
204・・・メモリ、
205・・・コヒーレンシセットレジスタ、
206・・・高速相互接続インタフェース、
207・・・保護領域レジスタ、
212・・・冷却デバイス、
214・・・セルタイプレジスタ、
306・・・SDRリポジトリ、
318・・・SDRレコードカウント、
302,304・・・プロパティインスタンスディスクリプタSDR、
305・・・他のSDR、
308,310・・・プロパティレコード、
312・・・IPMIプロトコルインタフェース、
502・・・OEM SDRヘッダ、
504・・・プロパティタイプ、
506・・・プロパティインデックス、
508・・・エンティティID、
510・・・書き込み可能フラグ、
512・・・マルチメッセージフラグ、
514・・・ロック可能フラグ、
516・・・プロパティバージョン、

Claims (10)

  1. コンピュータシステム(100)の制御システムであって、
    管理コントローラ(102)と、
    該管理コントローラに接続された複数のセンサ(118)と
    を備え、
    前記管理コントローラ(102)は、
    センサデータレコードリポジトリ306に複数のセンサデータレコードオブジェクト
    を含み、
    該複数のセンサデータレコードオブジェクト(305)は、
    前記複数のセンサ(118)から受信したデータ
    を含み、
    少なくとも1つの付加的なセンサデータレコードオブジェクト(302)は、
    プロパティディスクリプタ
    を含み、
    該プロパティディスクリプタは、前記管理コントローラ(102)にアクセス可能なプロパティデータオブジェクト(308)を参照し、
    前記センサデータレコードオブジェクト(302、305)および前記プロパティデータオブジェクト(308)は、インタフェース(312)を通じて読み出し可能であり、
    前記プロパティデータオブジェクト(308)は、前記インタフェース(312)を通じて書き込み可能であり、
    それによって、前記コンピュータシステム(100)が制御される
    制御システム。
  2. 前記インタフェース(312)は、インテリジェントプラットフォーム管理インタフェースプロトコルに従って動作する
    請求項1に記載の制御システム。
  3. 前記コンピュータシステム(100)は、コヒーレンシセットレジスタ(205)を含むパーティション制御レジスタ(207、205)を備える分割可能なコンピューティングシステムであり、
    前記パーティション制御レジスタ(207、205)は、プロパティデータオブジェクト(308)を通じて書き込み可能である
    請求項1に記載の制御システム。
  4. 前記センサ(212)の少なくともいくつかは、衛星管理コントローラ(122)を通じて前記管理コントローラに接続される
    請求項1に記載の制御システム。
  5. 前記プロパティデータオブジェクト(308)は、複数の読み出し操作で整合した読み出しを行うことができるようにロック可能である
    請求項1に記載の制御システム。
  6. 第1の前記プロパティデータオブジェクト(308)を読み出すことは、前記コンピュータシステムの一部の状態を読み出すメカニズムを提供し、
    前記プロパティデータオブジェクト(308)を書き込むことは、前記コンピュータシステムの前記一部の状態を変更するメカニズムを提供する
    請求項1に記載の制御システム。
  7. インテリジェントプラットフォーム管理インタフェースを通じて制御可能なコンピュータシステムのベースボード管理コントローラ(102)の改良であって、
    センサデータオブジェクト(302)であって、前記インテリジェントプラットフォーム管理インタフェースを通じて読み出しおよび書き込みが可能なプロパティレコード(308)を示すセンサデータオブジェクト(302)を管理コントローラ(102)に設けること
    を含むベースボード管理コントローラの改良。
  8. ベースボード管理コントローラ(102)であって、
    前記プロパティデータオブジェクト(308)は、読み出し可能であり、それによって、前記コンピュータシステムの機能の状態情報を提供し、
    前記プロパティデータレコードは、書き込み可能であり、それによって、前記コンピュータシステムの前記機能を制御する
    請求項7に記載のベースボード管理コントローラ。
  9. ベースボード管理コントローラ(102)であって、
    前記プロパティデータオブジェクト(308)は、ロック可能であり、それによって、複数の読み出しコマンドで整合した読み出しを可能にする
    請求項7に記載のベースボード管理コントローラ。
  10. ベースボード管理コントローラ(102)であって、
    前記プロパティデータオブジェクト(308)は、補助管理コントローラ(122)に配置され、該ベースボード管理コントローラ(102)を通じてアクセス可能である
    請求項7に記載のベースボード管理コントローラ。
JP2004052876A 2003-04-22 2004-02-27 拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理のためのアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP3962026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/420,584 US7966389B2 (en) 2003-04-22 2003-04-22 System and method for application programming interface for extended intelligent platform management

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004326737A true JP2004326737A (ja) 2004-11-18
JP3962026B2 JP3962026B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=33489260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004052876A Expired - Fee Related JP3962026B2 (ja) 2003-04-22 2004-02-27 拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理のためのアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7966389B2 (ja)
JP (1) JP3962026B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268742A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nec Corp コンピュータシステム及びその制御方法
JP2008176682A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Renesas Technology Corp 半導体集積回路及びデータ処理システム
JP2013127723A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Nec Corp ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム
JP2013539887A (ja) * 2010-10-16 2013-10-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. デバイスハードウェアエージェント
JP2016536735A (ja) * 2013-09-10 2016-11-24 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ハードディスクおよび管理方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7493226B2 (en) * 2003-06-26 2009-02-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and construct for enabling programmable, integrated system margin testing
US7437258B2 (en) * 2003-06-26 2008-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Use of I2C programmable clock generator to enable frequency variation under BMC control
US7400996B2 (en) * 2003-06-26 2008-07-15 Benjamin Thomas Percer Use of I2C-based potentiometers to enable voltage rail variation under BMC control
US7844866B2 (en) * 2007-10-02 2010-11-30 International Business Machines Corporation Mechanism to report operating system events on an intelligent platform management interface compliant server
US20050137833A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Rajasekhar Sistla Automatic sensor integration
US7707282B1 (en) 2004-06-29 2010-04-27 American Megatrends, Inc. Integrated network and management controller
US7668941B1 (en) * 2004-06-29 2010-02-23 American Megatrends, Inc. Systems and methods for implementing a TCP/IP stack and web interface within a management module
US7707586B2 (en) * 2004-09-08 2010-04-27 Intel Corporation Operating system independent agent
US20060085690A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Dell Products L.P. Method to chain events in a system event log
US7751333B2 (en) * 2004-12-29 2010-07-06 Intel Corporation Method and apparatus to couple a module to a management controller on an interconnect
CN100426740C (zh) * 2005-08-19 2008-10-15 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 智能平台管理模块
CA2620071C (en) * 2005-08-22 2018-04-10 Trane International Inc. Building automation system data management
US8024054B2 (en) 2005-08-22 2011-09-20 Trane International, Inc. Building automation system facilitating user customization
US8099178B2 (en) 2005-08-22 2012-01-17 Trane International Inc. Building automation system facilitating user customization
GB2445489B (en) * 2005-08-22 2011-06-22 Trane Int Inc Dynamically extensible and automatically configurable building automation system and architecture
US8050801B2 (en) * 2005-08-22 2011-11-01 Trane International Inc. Dynamically extensible and automatically configurable building automation system and architecture
US7917232B2 (en) * 2005-08-22 2011-03-29 Trane International Inc. Building automation system data management
US8055386B2 (en) 2005-08-22 2011-11-08 Trane International Inc. Building automation system data management
US8055387B2 (en) 2005-08-22 2011-11-08 Trane International Inc. Building automation system data management
US7904186B2 (en) * 2005-08-22 2011-03-08 Trane International, Inc. Building automation system facilitating user customization
US7870090B2 (en) * 2005-08-22 2011-01-11 Trane International Inc. Building automation system date management
US9183106B2 (en) * 2006-01-13 2015-11-10 Dell Products L.P. System and method for the automated generation of events within a server environment
US8180824B2 (en) 2009-02-23 2012-05-15 Trane International, Inc. Log collection data harvester for use in a building automation system
US20090287331A1 (en) * 2009-07-27 2009-11-19 Shoma Inc. Systems and Methods for Bio-Refinery Application Management and Process Improvement
US9258201B2 (en) 2010-02-23 2016-02-09 Trane International Inc. Active device management for use in a building automation system
US8219660B2 (en) 2010-02-26 2012-07-10 Trane International Inc. Simultaneous connectivity and management across multiple building automation system networks
US8793022B2 (en) 2010-02-26 2014-07-29 Trane International, Inc. Automated air source and VAV box association
TWI505104B (zh) * 2010-11-03 2015-10-21 Inventec Corp 具有客製化偵測器資料記錄的基板管理控制器之控制方法
TW201222273A (en) * 2010-11-29 2012-06-01 Inventec Corp Computer system and method for managing computer device
TWI479085B (zh) * 2012-12-06 2015-04-01 Inventec Corp 風扇轉速控制系統及用以控制風扇轉速之方法
US9367419B2 (en) 2013-01-08 2016-06-14 American Megatrends, Inc. Implementation on baseboard management controller of single out-of-band communication access to multiple managed computer nodes
US8930519B2 (en) * 2013-01-08 2015-01-06 American Megatrends, Inc. Emulated communication between master management instance and assisting management instances on baseboard management controller
US9467328B2 (en) * 2013-05-14 2016-10-11 American Megatrends, Inc. Remote management of digital signage devices
KR20140144520A (ko) * 2013-06-11 2014-12-19 삼성전자주식회사 프로세서 모듈, 마이크로 서버 및 프로세서 모듈의 제어 방법
US10291582B2 (en) * 2015-01-08 2019-05-14 American Megatrends, Inc. System and method of supporting more than 256 sensors by intelligent platform management interface (IPMI) based server management controller
US10269235B2 (en) 2016-08-26 2019-04-23 Trane International Inc. System and method to assist building automation system end user based on alarm parameters
CN108459942A (zh) * 2018-03-15 2018-08-28 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法、装置及存储介质
TWI762914B (zh) * 2020-04-27 2022-05-01 神雲科技股份有限公司 加入所新增之感測器的方法
CN113708986B (zh) * 2020-05-21 2023-02-03 富联精密电子(天津)有限公司 服务器监控装置、方法及计算机可读存储介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0495310A3 (en) 1991-01-17 1993-03-24 International Business Machines Corporation A process control method and apparatus
JP3849951B2 (ja) 1997-02-27 2006-11-22 株式会社日立製作所 主記憶共有型マルチプロセッサ
US6463352B1 (en) 1999-01-21 2002-10-08 Amada Cutting Technologies, Inc. System for management of cutting machines
JP3466966B2 (ja) 1999-07-14 2003-11-17 株式会社東芝 監視制御装置及びプログラムを記録した記録媒体
US6496790B1 (en) * 2000-09-29 2002-12-17 Intel Corporation Management of sensors in computer systems
US7069349B2 (en) * 2002-01-10 2006-06-27 Intel Corporation IPMI dual-domain controller
US20030130969A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-10 Intel Corporation Star intelligent platform management bus topology
US6772099B2 (en) * 2003-01-08 2004-08-03 Dell Products L.P. System and method for interpreting sensor data utilizing virtual sensors

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268742A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nec Corp コンピュータシステム及びその制御方法
JP4655718B2 (ja) * 2005-03-25 2011-03-23 日本電気株式会社 コンピュータシステム及びその制御方法
JP2008176682A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Renesas Technology Corp 半導体集積回路及びデータ処理システム
JP2013539887A (ja) * 2010-10-16 2013-10-28 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. デバイスハードウェアエージェント
JP2013127723A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Nec Corp ハードウェア管理装置、情報処理装置、ハードウェア管理方法、および、コンピュータ・プログラム
JP2016536735A (ja) * 2013-09-10 2016-11-24 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ハードディスクおよび管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3962026B2 (ja) 2007-08-22
US20040249913A1 (en) 2004-12-09
US7966389B2 (en) 2011-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3962026B2 (ja) 拡張されたインテリジェントプラットフォーム管理のためのアプリケーションプログラミングインタフェースシステムおよび方法
US6961761B2 (en) System and method for partitioning a computer system into domains
US7395367B2 (en) Method using a master node to control I/O fabric configuration in a multi-host environment
US7631050B2 (en) Method for confirming identity of a master node selected to control I/O fabric configuration in a multi-host environment
JP3783017B2 (ja) ローカル識別子を使ったエンド・ノード区分
JP4872001B2 (ja) メモリ・アクセス安全性管理
JP4710518B2 (ja) 計算機システムとそのブート制御方法
KR101403233B1 (ko) 정보 처리 장치 및 부정 액세스 방지 방법
US8301717B2 (en) Extended virtual memory system and method in a computer cluster
JP4579547B2 (ja) 優れたセキュリティのためのセキュリティデバイスの直接接続により埋め込まれたプロセッサ
JP2565658B2 (ja) リソースの制御方法及び装置
EP4031963B1 (en) Tracing status of a programmable device
US20080222603A1 (en) Addressing managed elements in a common information model environment
US8239879B2 (en) Notification by task of completion of GSM operations at target node
US8275947B2 (en) Mechanism to prevent illegal access to task address space by unauthorized tasks
US20150074375A1 (en) Reconfigurable Protocol Tables Within An ASIC
JP4724640B2 (ja) ストレージ仮想化スイッチ
US7409722B2 (en) Control status register access to enable domain reconfiguration
US20070011676A1 (en) Architecture and system for secure host management
US7793051B1 (en) Global shared memory subsystem
EP3782066B1 (en) Nop sled defense
JP2007072521A (ja) 記憶制御システム及び記憶制御装置
US11656796B2 (en) Adaptive memory consistency in disaggregated datacenters
JP2828252B2 (ja) ファイルアクセス制御方式
JP2005515543A (ja) ドメイン間データ転送

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3962026

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees