JP2004280212A - ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システム - Google Patents

ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004280212A
JP2004280212A JP2003067505A JP2003067505A JP2004280212A JP 2004280212 A JP2004280212 A JP 2004280212A JP 2003067505 A JP2003067505 A JP 2003067505A JP 2003067505 A JP2003067505 A JP 2003067505A JP 2004280212 A JP2004280212 A JP 2004280212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
network
setting information
processing device
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003067505A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Ochi
健吾 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2003067505A priority Critical patent/JP2004280212A/ja
Publication of JP2004280212A publication Critical patent/JP2004280212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】処理装置の設定を容易に行うことができ、設定を行うための手間も時間もかからず、設定ミスが発生することを最小限にすることができるようにする。
【解決手段】ネットワークに接続する処理装置の設定方法であって、ネットワークに接続された第1処理装置の記憶部に設定値を格納し、前記第1処理装置は制御部を操作して前記設定値を選択し、選択した前記設定値を送信し、ネットワークに接続された第2処理装置は前記設定値を受信し、前記第2処理装置は制御部を操作して受信した前記設定値を記憶部に格納する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数の処理装置をネットワークに接続して処理を行わせる場合、前記複数の処理装置のそれぞれに対して処理条件等の設定を行うことができるようになっている。
【0003】
例えば、前記処理装置がプリンタであって、ネットワークに接続されたパーソナルコンピュータ等の上位装置から送信された印刷ジョブに従って印刷媒体としての用紙に印刷するようになっている場合、前記プリンタを使用するユーザは、それぞれのプリンタの操作パネルを操作したり、上位装置にインストールされたソフトウェアとしてのユーティリティを利用して、印刷に使用されるフォント、用紙サイズ等の印刷条件の設定をそれぞれのプリンタに対して行うようになっている(例えば、特許文献1参照。)。
【0004】
これにより、オペレータは自分が選択したプリンタの印刷条件を印刷ジョブに適したものに設定することができ、適切な印刷結果を得ることができる。
【0005】
【特許文献1】
特開平11−227967号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の処理装置においては、ユーザがそれぞれの処理装置の操作パネルを操作したり、上位装置にインストールされたユーティリティを利用したりして、それぞれの処理装置に対して設定を行う必要がある。そのため、複数の処理装置に対して同じ設定を行う場合でも、それぞれの処理装置に対して設定を行わねばならず、手間と時間がかかってしまう。また、処理装置の台数が多い場合には、設定を行うための作業量が増えるので、設定ミスが発生し易くなり、すべての処理装置に対して正確に設定を行うことが困難になる。
【0007】
本発明は、前記従来の処理装置の問題点を解決して、処理装置の設定を容易に行うことができ、設定を行うための手間も時間もかからず、設定ミスが発生することを最小限にすることができるネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
そのために、本発明の処理装置の設定方法においては、ネットワークに接続する処理装置の設定方法であって、ネットワークに接続された第1処理装置の記憶部に設定値を格納し、前記第1処理装置は制御部を操作して前記設定値を選択し、選択した前記設定値を送信し、ネットワークに接続された第2処理装置は前記設定値を受信し、前記第2処理装置は制御部を操作して受信した前記設定値を記憶部に格納する。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
【0010】
図1は本発明の第1の実施の形態におけるネットワーク処理システムの構成を示す図、図2は本発明の第1の実施の形態におけるコピー元のプリンタの構成を示すブロック図、図3は本発明の第1の実施の形態におけるコピー先のプリンタの構成を示すブロック図、図4は本発明の第1の実施の形態におけるMIB情報の例を示す図である。
【0011】
図1において、10はネットワーク処理システムであり、設定情報のコピー元の処理装置としての第1プリンタ11、設定情報のコピー先の処理装置としての第2プリンタ21、及び、前記第1プリンタ11及び第2プリンタ21が接続されるネットワーク61を有する。
【0012】
ここで、前記ネットワーク処理システム10における処理装置は、ネットワーク61に接続されて所定の処理を行う装置であれば、いかなる装置であってもよいが、例えば、プリンタ、コピー機、ファクシミリ装置等の画像形成装置であることが望ましい。
【0013】
なお、本実施の形態においては、前記処理装置がプリンタである場合について説明する。また、前記第1プリンタ11及び第2プリンタ21は、モノクロ画像を形成するものであっても、カラー画像を形成するものであってもよい。さらに、前記第1プリンタ11及び第2プリンタ21の画像形成方式も、電子写真方式に限らず、いかなるものであってもよく、例えば、インクジェット方式であってもよいし、ワイヤドット方式であってもよいし、インクリボン方式であってもよいし、熱転写方式であってもよい。なお、前記ネットワーク61に接続されるプリンタの数は、三台以上であってもよく、いくつであってもよいが、本実施の形態においては、前記第1プリンタ11及び第2プリンタ21がすべてのプリンタを代表するものとして説明する。さらに、前記第1プリンタ11及び第2プリンタ21は、CPU、MPU等の演算手段、半導体メモリ等の記憶手段、表示手段、入力手段、通信インターフェイス等を備える。
【0014】
また、前記ネットワーク61は、有線又は無線のデータ通信網であり、例えば、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、イントラネットであるが、いかなる種類のネットワークであってもよい。さらに、前記ネットワーク61には、図示されない上位装置が接続されている。該上位装置は、CPU、MPU等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、CRT、液晶ディスプレイ等の表示手段、キーボード等の入力手段、通信インターフェイス等を備えるコンピュータであり、例えば、パーソナルコンピュータ、サーバ、ワークステーション等であるが、いかなる装置であってもよい。そして、前記第1プリンタ11及び第2プリンタ21は、前記上位装置からネットワーク61を介して送信された印刷ジョブに従って、印刷媒体としての用紙に印刷するようになっている。
【0015】
本実施の形態においては、前記第1プリンタ11に対して行われた設定の内容である設定情報をSNMP(Simple Network Management Protocol) を使用し、ネットワーク61を介して、前記第2プリンタ21に送信してコピーする場合について説明する。なお、SNMP以外のプロトコルを使用することも可能である。
【0016】
ここで、設定内容のコピー元である第1プリンタ11は、図2に示されるように、選択部としての操作部12、第1制御部としての制御部13、第1記憶部としてのMIB(Management Information Base)格納部14、第1通信部としてのコピー用設定情報送信部15、及び、ネットワーク送受信部16を有する。そして、前記操作部12は、第1プリンタ11の表示手段及び入力手段として機能し、CRT、液晶ディスプレイ、LED(Light Emitting Diode)ディスプレイ、LEDランプ等の表示装置、コピー開始ボタン等の押しボタン、ダイヤル、スイッチ等を備える入力装置、スピーカ等の音声出力装置等を有する。
【0017】
なお、前記表示装置は、入力装置としても機能するタッチパネルであってもよい。そして、前記操作部12は、マンマシンインターフェイスとして機能し、コピー元としての第1プリンタ11を使用するユーザが設定値としての設定情報を入力して、第1プリンタ11に対する設定を行ったり、前記設定情報をコピー先としての第2プリンタ21に送信するための操作を行うようになっている。
【0018】
また、前記制御部13は、前記操作部12から入力された設定情報を受信すると該設定情報をMIB格納部14に格納する。さらに、前記制御部13は、前記操作部12から前記設定情報をコピー先である第2プリンタ21に送信するための要求を受信すると、該要求を解析する。そして、コピー用設定情報送信部15に、前記設定情報をコピーするために必要な情報としてのMIB情報を集めて第2プリンタ21に送信するように要求する。
【0019】
そして、前記MIB格納部14は、不揮発性の記憶領域内に存在し、例えば、図4に示されるように、前記設定情報を含むSNMPで使用される管理情報リストとしてのMIB情報を格納する。ここで、ユーザが設定情報を第2プリンタ21に送信するためにコピーすることを選択することができる第1設定値としての設定情報は、用紙の両面に印刷する両面印刷の設定、用紙サイズ又は用紙サイズに対応する給紙カセットの指定、印刷用のフォントの指定、ネットワークカードの設定等を含むものである。なお、前記MIB格納部14には、XML(eXtensible Markup Language)形式等の形式の設定情報を格納することもできる。
【0020】
また、前記コピー用設定情報送信部15は、前記制御部13からの要求を受信すると、前記MIB格納部14に格納されている設定情報を取得する。そして、該設定情報を、SNMPを使用し、ネットワーク送受信部16からネットワーク61を介して、第2プリンタ21に送信するようになっている。
【0021】
ここで、設定内容のコピー先である第2プリンタ21は、図3に示されるように、第2制御部及び第2通信部としてのコピー用設定情報設定部22、第2記憶部としてのMIB格納部23、及び、ネットワーク送受信部24を有する。そして、前記MIB格納部23は、第1プリンタ11のMIB格納部14と同様に、不揮発性の記憶領域内に存在し、例えば、図4に示されるように、前記設定情報を含むSNMPで使用される管理情報リストとしてのMIB情報を格納する。
【0022】
また、前記コピー用設定情報設定部22は、ネットワーク送受信部24がネットワーク61を介して第1プリンタ11から受信した設定情報を解析し、MIB格納部23に既に格納されている設定情報の対応箇所を書き替えるようになっている。これにより、前記第1プリンタ11の設定情報が第2プリンタ21にコピーされる。
【0023】
次に、前記構成のネットワーク処理システム10の動作について説明する。
【0024】
図5は本発明の第1の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示す第1のフローチャート、図6は本発明の第1の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示す第2のフローチャートである。
【0025】
まず、設定情報のコピー元のプリンタとしての第1プリンタ11における動作について説明する。この場合、ユーザは、第1プリンタ11の操作部12を操作して、設定情報のコピー先のプリンタとしての第2プリンタ21、及び、第1設定値としてコピーする設定情報の項目を選択する。そして、ユーザは、前記操作部12のコピー開始ボタンを押下する。続いて、制御部13は、前記操作部12からコピー開始ボタンが押下されたことを受信すると、コピー先として選択された第2プリンタ21及び設定情報の項目をコピー用設定情報送信部15に転送し、前記設定情報の項目をコピーするために必要な情報を集めて第2プリンタ21に送信するように要求する。
【0026】
続いて、前記コピー用設定情報送信部15は、制御部13からの要求を受信するとMIB格納部14から、前記設定情報の項目をコピーするために必要な情報としてのMIB情報を取得する。そして、前記コピー用設定情報送信部15は、前記MIB格納部14から取得したMIB情報を、SNMPを使用し、ネットワーク61を介して、コピー先として選択された第2プリンタ21に送信する。なお、コピー先の第2プリンタ21は、複数台が同時に選択されてもよい。
【0027】
次に、第1のフローチャートについて説明する。
ステップS1 表示、入力装置を含む操作部12でコピーする設定情報の項目とコピー先を選択する。
ステップS2 操作部12でコピー開始ボタンを押下する。
ステップS3 MIB格納部14からコピーするMIB情報を取得する。
ステップS4 コピー先(他プリンタ)に送信する。
【0028】
次に、設定情報のコピー先のプリンタとしての第2プリンタ21における動作について説明する。この場合、第2プリンタ21のコピー用設定情報設定部22は、ネットワーク61を介して第1プリンタ11からMIB情報を受信すると、該MIB情報を解析し、コピーする設定情報の項目を取り出す。続いて、前記コピー用設定情報設定部22は、対応するMIB情報が第2プリンタ21に存在するか否かを判断する。そして、存在しない場合には、処理を終了する。
【0029】
また、MIB情報が第2プリンタ21に存在する場合、前記コピー用設定情報設定部22は、MIB格納部23に既に格納されているMIB情報を書き替える。そして、書き替えが終了すると第1プリンタ11の設定情報の第2プリンタ21へのコピーが完了する。
【0030】
次に、第2のフローチャートについて説明する。
ステップS11 MIB情報の解析を行う。
ステップS12 対応するMIB情報が存在するか否かを判断し、MIB情報が存在する場合はステップS13に進み、MIB情報が存在しない場合は処理を終了する。
ステップS13 MIB情報の書き替えを行う。
【0031】
このように、本実施の形態においては、ユーザが第1プリンタ11の操作部12を操作して、設定情報のコピー先である第2プリンタ21、及び、コピーする設定情報の項目を選択することによって、前記第1プリンタ11の設定情報の項目を第2プリンタ21にコピーすることができる。そのため、第2プリンタ21の設定を容易に行うことができ、設定を行うための手間も時間もかからず、設定ミスが発生することを防止することができる。
【0032】
なお、本実施の形態においては、ユーザがコピー元のプリンタとしての第1プリンタ11の操作部12を操作して、設定情報のコピー先のプリンタ及びコピーする設定情報の項目を選択する場合の動作について説明したが、前記ユーザは、ネットワーク61に接続された図示されない上位装置を操作して、設定情報のコピー先のプリンタ及びコピーする設定情報の項目を選択することもできる。
【0033】
また、本実施の形態においては、コピー元のプリンタとコピー先のプリンタとが一対一の関係である場合について説明したが、コピー元のプリンタに対して、コピー先のプリンタが複数であってもよい。この場合、コピー元のプリンタにおいて自動的に複数のコピー先のプリンタを選択して、設定情報を前記複数のコピー先のプリンタにコピーすることができる。そのため、人為的な設定ミスの発生する確率を軽減することができる。また、コピー先のプリンタの台数が増加しても、ユーザが行う操作、すなわち、オペレーションの量が大幅に増えることはない。そのため、複数のコピー先のプリンタにコピー元のプリンタの設定情報を容易にコピーすることができ、人為的な設定ミスを防ぐことができる。
【0034】
さらに、本実施の形態においては、設定情報がコピー元のプリンタの内部に格納され、コピーする機能もプリンタに組み込まれているので、設定情報をネットワーク上の上位装置に記憶して複数のプリンタに設定する場合のように上位装置のセットアップ等の準備をする必要がない。そのため、ユーザは容易に設定情報をコピーすることができる。
【0035】
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、前記第1の実施の形態と同じ構成を有するもの及び同じ動作については、その説明を省略する。
【0036】
図7は本発明の第2の実施の形態におけるコピー先のプリンタの構成を示すブロック図、図8は本発明の第2の実施の形態におけるコピー元のプリンタの構成を示すブロック図である。
【0037】
本実施の形態においては、コピー先としての第2プリンタ21にTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等のネットワーク接続に必要な情報を設定して、前記第2プリンタ21をネットワーク61に接続すると、前記第2プリンタ21は、自動的にネットワーク61上の第1プリンタ11を探し、該第1プリンタ11の設定情報をコピーするようになっている。すなわち、コピー先のプリンタとしての第2プリンタ21からコピー元のプリンタとしての第1プリンタ11に要求を出して設定情報をコピーする。
【0038】
本実施の形態においては、前記第1プリンタ11に対して行われた設定の内容をSNMPを使用し、ネットワーク61を介して、前記第2プリンタ21に送信してコピーする場合について説明する。なお、SNMP以外のプロトコルを使用することも可能である。
【0039】
ここで、第2プリンタ21は、図7に示されるように、操作部25、制御部26、MIB格納部23、コピー用設定情報送受信部27、及び、ネットワーク送受信部24を有する。また、第1プリンタ11は、図8に示されるように、コピー用設定情報設定部17を有する。
【0040】
次に、本実施の形態におけるネットワーク処理システム10の動作について説明する。
【0041】
図9は本発明の第2の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示すフローチャートである。
【0042】
まず、ユーザは、コピー先のプリンタである第2プリンタ21の操作部25を操作して、ネットワーク61に接続するための設定を行った後、前記第2プリンタ21をネットワーク61に接続する。続いて、制御部26は、前記ネットワーク61に接続されている設定情報のコピー元のプリンタとしての第1プリンタ11を探索する。そして、前記制御部26は第1プリンタ11が見つかったか否かを判断する。ここで、第1プリンタ11が見つからなかった場合には、前記制御部26は見つからない旨の表示を前記操作部25の表示装置に表示させて処理を終了する。
【0043】
また、第1プリンタ11が見つかった場合、前記制御部26はコピーすべき設定情報の項目を前記第1プリンタ11からコピーするようにコピー用設定情報送受信部27に要求する。続いて、該コピー用設定情報送受信部27は、前記コピーすべき設定情報の項目をMIB格納部23に格納されている情報と照らし合わせ、前記第1プリンタ11からコピーすべき設定情報、すなわち、SNMPリクエストを作成する。続いて、コピー用設定情報送受信部27は、前記SNMPリクエストをネットワーク送受信部24を経由して第1プリンタ11に送信する、すなわち、コピー元としての第1のプリンタ11に設定情報のコピーをリクエストする。
【0044】
続いて、コピー用設定情報送受信部27は、コピー元としての第1プリンタ11からSNMPリクエストに対する応答があるか否かを判断する。そして、応答がない場合、前記コピー用設定情報送受信部27はコピーに失敗した旨の表示を前記操作部25の表示装置に表示させて処理を終了する。また、応答がある場合、前記コピー用設定情報送受信部27は第1プリンタ11からの応答の内容が良好、すなわち、OKであるか否かを判断する。そして、前記第1プリンタ11からの応答にコピーすべき設定情報の項目がすべて含まれている場合には、前記コピー用設定情報送受信部27はOKと判断する。また、前記第1プリンタ11からの応答にコピーすべき設定情報の項目がすべて含まれていない場合、前記コピー用設定情報送受信部27は、前記応答の内容が良好でない、すなわち、NGと判断しコピーに失敗した旨の表示を前記操作部25の表示装置に表示させて処理を終了する。
【0045】
なお、前記応答の内容がOKである場合、前記コピー用設定情報送受信部27は、前記応答を解析し、コピーする設定情報の項目を取り出す。続いて、前記コピー用設定情報送受信部27は、MIB格納部23に既に格納されているMIB情報を書き替える。そして、書き替えが終了すると第1プリンタ11の設定情報の第2プリンタ21へのコピーが完了する。
【0046】
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS21 コピー元のプリンタが見つかったか否かを判断し、見つかった場合はステップS22に進み、見つかっていない場合は、処理を終了する。
ステップS22 コピー元に設定情報のコピーをリクエストする。
ステップS23 コピー元から応答があるか否かを判断し、応答がある場合はステップS24に進み、コピー元から応答がない場合は処理を終了する。
ステップS24 応答の内容がOKであるか否かを判断し、OKの場合はステップS25に進み、NGの場合は処理を終了する。
ステップS25 MIB情報の書き替えを行う。
【0047】
このように、本実施の形態においては、第2プリンタ21をネットワーク61に接続すると、第1プリンタ11の設定情報が自動的に第2プリンタ21にコピーされる。そのため、ユーザはコピー元としての第1プリンタ11の操作を行う必要がない。なお、本実施の形態においては、コピー先のプリンタ一台に対してコピー元のプリンタが一台である、一対一の場合のみ設定情報をコピーすることができる。
【0048】
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。なお、前記第1及び第2の実施の形態と同じ構成を有するもの及び同じ動作については、その説明を省略する。
【0049】
図10は本発明の第3の実施の形態におけるネットワーク処理システムの構成を示すブロック図、図11は本発明の第3の実施の形態におけるコピー先のプリンタの構成を示すブロック図である。
【0050】
本実施の形態においては、ネットワーク接続に必要な情報が設定されているコピー先のプリンタとしての第2プリンタ31を、図10に示されるように、ネットワーク61に接続して電源をオンにすると、前記第2プリンタ31は、自動的にネットワーク61上の第1プリンタ11を探し、該第1プリンタ11の設定情報をコピーするようになっている。すなわち、第2プリンタ31からコピー元のプリンタとしての第1プリンタ11に要求を出して設定情報をコピーする。本実施の形態においては、前記第1プリンタ11に対して行われた設定の内容をSNMPを使用し、ネットワーク61を介して、前記第2プリンタ31に送信してコピーする場合について説明する。なお、SNMP以外のプロトコルを使用することも可能である。
【0051】
ここで、第2プリンタ31は、図11に示されるように、設定情報送受信部32、ネットワーク送受信部24、不揮発性の記憶領域内に存在し、ネットワーク接続に必要な情報としてのネットワーク設定情報が格納されているネットワーク設定情報格納部33、及び、揮発性記憶手段から成るRAM34を有する。
【0052】
次に、本実施の形態におけるネットワーク処理システム10の動作について説明する。
【0053】
図12は本発明の第3の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示すフローチャートである。
【0054】
まず、第2プリンタ31の電源をオンにすると、ネットワーク設定情報格納部33に格納されたネットワーク設定情報に従って、ネットワーク61に接続するためのネットワーク情報の設定が行われ、前記第2プリンタ31がネットワーク61に接続される。続いて、前記第2プリンタ31は、前記ネットワーク61に接続されている設定情報のコピー元のプリンタとしての第1プリンタ11を探索し、第1プリンタ11が見つかったか否かを判断する。ここで、第1プリンタ11が見つからなかった場合には、前記第2プリンタ31は、所定回数だけ探索を繰り返して行う。そして、所定回数探索を繰り返しても第1プリンタ11が見つからなかった場合には、起動に失敗した旨の表示を図示されない操作部の表示装置に表示させて処理を終了する。
【0055】
また、第1プリンタ11が見つかった場合、設定情報送受信部32は、SNMPリクエストをネットワーク送受信部24を経由して第1プリンタ11に送信する、すなわち、コピー元に設定情報のコピーをリクエストする。この場合、要求する設定情報は、ネットワーク設定情報以外の設定情報である。
【0056】
続いて、設定情報送受信部32は、コピー元としての第1プリンタ11からSNMPリクエストに対する応答があるか否かを判断する。そして、応答がない場合、設定情報送受信部32は、所定回数だけSNMPリクエストを繰り返して送信する。そして、所定回数SNMPリクエストを繰り返して送信しても応答がない場合には、前記設定情報送受信部32はコピーに失敗した旨の表示を図示されない操作部の表示装置に表示させて処理を終了する。
【0057】
また、応答がある場合、前記設定情報送受信部32は、前記応答を解析し、RAM34上に設定情報からMIB情報を生成して、第2プリンタ31におけるネットワーク設定以外の設定情報の項目に関する設定を行う。これにより、第1プリンタ11の設定情報の第2プリンタ31へのコピーが完了する。
【0058】
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS31 ネットワーク情報を設定する。
ステップS32 コピー元のプリンタが見つかったか否かを判断し、プリンタが見つかった場合はステップS33へ進み、プリンタが見つからない場合は処理を終了する。
ステップS33 SNMPリクエストを送信する。
ステップS34 応答があるか否かを判断し、応答があった場合はステップS35へ進み、応答がない場合は処理を終了する。
ステップS35 プリンタの設定情報を設定する。
【0059】
このように、本実施の形態においては、第2プリンタ31は、ネットワーク設定情報以外の設定情報を保存するための領域として、揮発性記憶手段から成るRAM34を使用する。そのため、第2プリンタ31に必要な不揮発性の記憶領域を小さくすることができるため、前記第2プリンタ31のコストを低くすることができる。
【0060】
次に、本発明の第4の実施の形態について説明する。なお、前記第1〜第3の実施の形態と同じ構成を有するもの及び同じ動作については、その説明を省略する。
【0061】
図13は本発明の第4の実施の形態におけるネットワーク処理システムの構成を示すブロック図、図14は本発明の第4の実施の形態におけるコピー元のプリンタの構成を示すブロック図である。
【0062】
本実施の形態においては、図13に示されるように、一台のコピー元としての第1プリンタ41の設定情報をネットワーク61に接続された複数のコピー先のプリンタとしての第2プリンタ21に定期的にコピーするようになっている。ここでは、前記第1プリンタ11に対して行われた設定の内容をSNMPを使用し、ネットワーク61を介して、前記第2プリンタ21に送信してコピーする場合について説明する。なお、SNMP以外のプロトコルを使用することも可能である。そして、コピー元としての第1プリンタ41は、図14に示されるように、設定情報送受信部42、ネットワーク送受信部16、タイマー43、及び、MIB格納部14を有する。
【0063】
次に、本実施の形態におけるネットワーク処理システム10の動作について説明する。
【0064】
図15は本発明の第4の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示すフローチャートである。
【0065】
まず、第1プリンタ41の電源をオンにすると、設定情報送受信部42はタイマー43に設定送信時刻か否かを、所定の時間間隔で問い合わせる。なお、前記タイマー43には、設定送信時間間隔があらかじめ設定されている。そして、設定送信時刻になると、設定情報送受信部42はMIB情報格納部14から、設定情報の項目をコピーするために必要な情報としてのMIB情報を取得する。そして、前記設定情報送受信部42は、前記MIB情報格納部14から取得したMIB情報を、SNMPを使用し、ネットワーク61を介して、複数の第2プリンタ21の中の一つに送信する。
【0066】
続いて、前記設定情報送受信部42は、すべての第2プリンタ21にMIB情報を送信したか否か、すなわち、すべてのプリンタの設定情報は更新されたか否かを判断する。そして、更新されてない場合、前記設定情報送受信部42は、前記MIB情報を複数の第2プリンタ21の中の他の一つに送信する。また、更新されている場合、前記設定情報送受信部42は、次のタイミング、すなわち、設定送信時刻まで待機する。
【0067】
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS41 設定送信時刻か否かを判断し、送信時刻である場合はステップS42へ進み、送信時刻でない場合は、送信時刻になるまでこの動作を繰り返す。
ステップS42 コピー先に送信する。
ステップS43 すべてのプリンタの設定情報が更新されたか否かを判断し、更新されていなければステップS41に戻り、更新されていれば処理を終了する。
【0068】
このように、本実施の形態においては、第1プリンタ41の設定情報が自動的に複数の第2プリンタ21にコピーされる。そのため、ネットワーク61に接続されたすべてのプリンタの設定情報の項目を同一に保つことができる。また、ユーザがプリンタの操作を行う必要がないので、プリンタの台数が増加しても、ユーザの作業量が増えず、人為的な設定ミスを最小限にすることができる。
【0069】
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0070】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、処理装置の設定方法においては、ネットワークに接続する処理装置の設定方法であって、ネットワークに接続された第1処理装置の記憶部に設定値を格納し、前記第1処理装置は制御部を操作して前記設定値を選択し、選択した前記設定値を送信し、ネットワークに接続された第2処理装置は前記設定値を受信し、前記第2処理装置は制御部を操作して受信した前記設定値を記憶部に格納する。
【0071】
この場合、処理装置の設定を容易に行うことができ、設定を行うために手間も時間もかからず、設定ミスが発生することを最小限にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態におけるネットワーク処理システムの構成を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態におけるコピー元のプリンタの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態におけるコピー先のプリンタの構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態におけるMIB情報の例を示す図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示す第1のフローチャートである。
【図6】本発明の第1の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示す第2のフローチャートである。
【図7】本発明の第2の実施の形態におけるコピー先のプリンタの構成を示すブロック図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態におけるコピー元のプリンタの構成を示すブロック図である。
【図9】本発明の第2の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示すフローチャートである。
【図10】本発明の第3の実施の形態におけるネットワーク処理システムの構成を示すブロック図である。
【図11】本発明の第3の実施の形態におけるコピー先のプリンタの構成を示すブロック図である。
【図12】本発明の第3の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示すフローチャートである。
【図13】本発明の第4の実施の形態におけるネットワーク処理システムの構成を示すブロック図である。
【図14】本発明の第4の実施の形態におけるコピー元のプリンタの構成を示すブロック図である。
【図15】本発明の第4の実施の形態におけるネットワーク処理システムの動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 ネットワーク処理システム
11、41 第1プリンタ
12、25 操作部
13、26 制御部
14 MIB情報格納部
15、27 コピー用設定情報送受信部
21、31 第2プリンタ
17、22 コピー用設定情報設定部
23 MIB格納部
61 ネットワーク

Claims (6)

  1. (a)ネットワークに接続する処理装置の設定方法であって、
    (b)ネットワークに接続された第1処理装置の記憶部に設定値を格納し、
    (c)前記第1処理装置は制御部を操作して前記設定値を選択し、
    (d)選択した前記設定値を送信し、
    (e)ネットワークに接続された第2処理装置は前記設定値を受信し、
    (f)前記第2処理装置は制御部を操作して受信した前記設定値を記憶部に格納することを特徴とする処理装置の設定方法。
  2. (a)第1処理装置の第1設定値を格納する第1記憶部と、
    (b)前記第1処理装置を制御する第1制御部と、
    (c)該第1制御部を操作し、前記第1設定値を選択する選択部と、
    (d)前記第1制御部によって制御され、前記第1設定値を送信する第1通信部と、
    (e)第2処理装置を制御する第2制御部と、
    (f)該第2制御部によって制御され、前記第1設定値を受信する第2通信部と、
    (g)受信した前記第1設定値を格納する第2記憶部とを有し、
    (h)前記第2処理装置は、前記第2記憶部に格納された第1設定値を参照して動作を行うことを特徴とするネットワーク処理システム。
  3. (a)ネットワークに接続する処理装置であって、
    (b)ネットワークに接続した他の処理装置が送信した該他の処理装置の動作に使用される設定値を受信する通信部と、
    (c)受信した前記設定値を格納する記憶部とを有し、
    (d)該記憶部に格納された前記設定値を参照して動作を行うことを特徴とするネットワークに接続する処理装置。
  4. 前記ネットワークに接続されると、前記設定値を自動的に受信して記憶部に格納する請求項3に記載のネットワークに接続する処理装置。
  5. 前記記憶部は揮発性記憶領域を備え、電源投入時に前記設定値を受信し、前記揮発性記憶領域に格納する請求項3に記載のネットワークに接続する処理装置。
  6. 前記他の処理装置は、前記設定値を設定された送信時間間隔で送信する請求項3に記載のネットワークに接続する処理装置。
JP2003067505A 2003-03-13 2003-03-13 ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システム Pending JP2004280212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003067505A JP2004280212A (ja) 2003-03-13 2003-03-13 ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003067505A JP2004280212A (ja) 2003-03-13 2003-03-13 ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004280212A true JP2004280212A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33285081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003067505A Pending JP2004280212A (ja) 2003-03-13 2003-03-13 ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004280212A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289690A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置および画像形成システム
JP2007199789A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリンタシステム、プリンタ、コンピュータの制御方法及びプログラム
JP2008124973A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Kyocera Mita Corp 画像形成装置のパネルカスタマイズ方法
JP2010218566A (ja) * 2010-04-22 2010-09-30 Brother Ind Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理システム
US8345284B2 (en) 2007-11-15 2013-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing device, and computer-readable record medium storing information processing program
JP2016103735A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置および情報更新プログラム
JP2016103734A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置および情報更新プログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289690A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置および画像形成システム
JP4639917B2 (ja) * 2005-04-07 2011-02-23 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置および画像形成システム
JP2007199789A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリンタシステム、プリンタ、コンピュータの制御方法及びプログラム
JP2008124973A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Kyocera Mita Corp 画像形成装置のパネルカスタマイズ方法
US8438488B2 (en) 2006-11-15 2013-05-07 Kyocera Document Solutions, Inc. Image-forming apparatus with customizable operation panel settings, method thereof, and recording medium
US8345284B2 (en) 2007-11-15 2013-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing device, and computer-readable record medium storing information processing program
JP2010218566A (ja) * 2010-04-22 2010-09-30 Brother Ind Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理システム
JP2016103735A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置および情報更新プログラム
JP2016103734A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置および情報更新プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11200011B2 (en) Printer and server
JP4329822B2 (ja) 制御装置、制御方法および制御プログラム
KR100363160B1 (ko) 네트웍 인쇄시스템 및 그 프린팅 에러시 대기작업 처리방법
US8390839B2 (en) Image formation system, information processor, and computer-readable recording medium to select apparatus for executing process
US7461069B2 (en) Log information management device, log information generation device, and computer-readable medium storing log information management program therein
US20140078540A1 (en) Printing system, print instruction apparatus and non-transitory computer-readable storage medium
JP5371726B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
US8610912B2 (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, methods for controlling the apparatuses, and storage medium storing program allowing the instruction of the processing to be executed next without waiting for the completion of cooperative processing and allows checking of the processing status of cooperative processing being executed
JP2014115771A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及びプログラム
JP2007025864A (ja) 画像処理装置
JP5170141B2 (ja) プリンタ及び端末装置
JP2004181647A (ja) 代替印刷機能付き印刷装置
JP2004280212A (ja) ネットワークに接続する処理装置、処理装置の設定方法及びネットワーク処理システム
JP2004070871A (ja) ネットワークプリンタ及びデータ共有印刷システム
US20110141517A1 (en) Printing apparatus and printing system
JP6648588B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム
JP3627371B2 (ja) プリントシステム
JP2000194530A (ja) 画像形成装置及び該装置における画像形成方法
JPH118727A (ja) 画像処理装置及び情報処理システム
JP2008137214A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP5429351B2 (ja) プリンタ及び端末装置
JP5630073B2 (ja) 画像処理装置、ネットワークシステム、機器情報提供方法、機器情報提供プログラム及び記録媒体
JP2006168063A (ja) 画像形成装置
JP2003237194A (ja) 印刷装置
JP2005277885A (ja) ネットワーク対応型画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081125