JP2004265385A - コンピュータ支援の方法および装置 - Google Patents

コンピュータ支援の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004265385A
JP2004265385A JP2004004994A JP2004004994A JP2004265385A JP 2004265385 A JP2004265385 A JP 2004265385A JP 2004004994 A JP2004004994 A JP 2004004994A JP 2004004994 A JP2004004994 A JP 2004004994A JP 2004265385 A JP2004265385 A JP 2004265385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
computer
status
time slots
reserved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004004994A
Other languages
English (en)
Inventor
Ajay Patel
パテル アジェイ
Daniel J Ryan
ジェー.ライアン ダニエル
Hoyt L Willis
エル.ウィリス ホイト
Frank A Soltesz
エー.ソルテス フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2004265385A publication Critical patent/JP2004265385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

【課題】 業務予定を立てるコンピュータ支援の方法を提供する。
【解決手段】 業務予定を立てるコンピュータ支援の方法は、空きのあるタイムスロットを含む予定表(11)を提供し、業務に適した複数のタイムスロットを特定する予約を提示し、予約を断るかまたは予約の提示で特定された複数のタイムスロットのうちの1つに関する予約を受け付けるという通知(75)を提供するステップをそれぞれ含む。
【選択図】 図7

Description

本発明は、業務予定を立てるコンピュータ支援の方法に関し、特に、エンジンおよびモジュールのオーバホールおよび修理に関する情報を収集かつ提供するウェブベースの方法に関する。
オーダーメイド部品などの製品のオーバホールや修理業務の予定作成および予約は、販売員、設備管理者、業務技術者などの相互のやりとりを伴う。しかし、これらの種々の部署は、互いとの連絡がよくない場合が多い。関係者間で関連情報を瞬時にかつ連続的に交換できないことによって、業務予定の作成のプロセスが、時間がかかり、非効率的でかつ間違いが生じやすいものになってしまう。
従って、関係者が情報の閲覧、修理や注文の予約、予約の確認、および業務管理を行うことができる共通のデータリポジタリにリンクされており、かつオーバホールや修理業務を予約および分析することができるウェブベースのシステムが求められている。
よって、本発明の目的は、業務予定を立てるコンピュータ支援の方法を提供することである。
本発明によると、業務予定を立てるコンピュータ支援の方法は、空きのあるタイムスロット(時間枠)を含む予定表を提供し、業務に適した複数のタイムスロットを特定する予約を提示し、予約を断るかまたは提示された複数のタイムスロットのうちの1つに関して予約を受け付けるという通知を提供するステップをそれぞれ含む。
本発明によると、予定を管理する方法は、タイムスロットを含む予定表と、予約済、予約あり、空き(booked,reserved,open)の群から選択されるタイムスロットのステータスと、を提供し、予約ありまたは空きのステータスを有する複数のタイムスロットを特定する業務予約を受け付け、受付時に特定されたタイムスロットのステータスを調整するステップをそれぞれ含む。
本発明によると、予定を管理するコンピュータ支援の装置は、タイムスロットを含む予定表と、予約済、予約あり、空きの群から選択されるタイムスロットのステータスと、を提供する手段と、予約ありまたは空きのステータスを有する複数のタイムスロットを特定する業務予約を受け付ける手段と、受付時に特定されたタイムスロットのステータスを調整する手段と、を有する。
本発明の主な目的は、オーバホールや修理業務の予約および分析のためのウェブベースのシステムを提供することである。本明細書では、エンジンの処理および予約システム2、すなわちEIBS(Engine Induction & Booking System)を参照して説明するが、本発明は、特にエンジンなどのオーダーメイド部品である製品のあらゆる形態の予約システムを広く含むものである。本発明のEIBSは、スロッティングプランカレンダ(Slotting Plan Calender)、スカイライン(Skyline)、マスタ予定表(Master Schedule)、販売に対する製造の報告書(Production to Sales Report)、および管理職用の集計(Executive Summary)の5つの主要構成要素を含む。
これらの5つの主要な構成要素は、変動要素が多い製造環境に基準となる体系を与えるように統合されている。EIBSの基本動作は、以下のように要約することができる。現場の販売員は、業務に空きのあるスロット(枠)を閲覧し、検討を行うために計画および業務の予測を要求する。このようなやりとりは全てウェブベースの環境で実行されることが好ましく、表示されるEIBSのウェブページに与えられる(populate)データは、中央データリポジタリ10に格納される。検討は、スロッティングプランカレンダとスカイラインを使用して行われ、これらは共に要求される処理(induction)に対するスロットの依頼状況を示す。スカイラインは、各部署の業務に関して計画された毎月の入力を年単位で示す。また、スカイラインは、マスタ製造計画(MPS)にリンクしており、要求事項を受けるとこれを反映させ、マスタ製造計画(MPS)もまたこの要求事項を反映させる。
次に、製品が製造または修理され、MPSは、工程の種々のゲートに対する製品の位置を示すように更新される。MPSにおいて項目が更新されるので、販売に対する製造の報告書はリアルタイムで更新され、EIBSのユーザに種々の所定のカテゴリによって販売計画書に対する業務の状況が示される。続いて、納品ステータスと現時点で予測される次月の入力をユーザが即座に参照できるように、管理職用の集計が更新される。
図1を参照すると、本発明のスロッティングプランカレンダ11が示されている。好ましくは現場の販売員であるユーザは、PCを使用してウェブベースのスロッティングプラン11にアクセスする。スロッティングプラン11は、カレンダ形式で空いたスロットを示す。ここでは、“空いたスロット”とは、好ましくはエンジンである製品を修理可能な日のことを意味する。スロッティングプラン11のカレンダは、12ヶ月間にわたることが好ましい。好適実施例では、連続する3ヶ月が一度に表示され、これらの月はユーザによって選択可能である。
スロッティングプラン11は、さらに、エンジンセンタや(PW4000エンジンなどの)製造系列のサブカテゴリ13によって範囲を限定することができる。また、本発明のEIBSは、(異なる製造方法を有する)エンジンおよびモジュールに対して別個のスロッティングプラン11を提示し、種々の工場訪問カテゴリを指定することもできる。スロッティングプラン11のスロット15に表示されたデータは、中央データレポジトリ10から取得される。
動作時には、ユーザすなわち依頼者は、スロッティングプラン11のスロットをクリックしてスロットを依頼する。ユーザは、依頼する修理に関連する情報をオンラインで入力する。取引先および地域の情報は、ユーザプロフィールから自動的に与えられることが好ましく、ユーザプロフィールは、EIBSを介して好ましくは中央データレポジトリ10よりアクセス可能である。さらに、オーバホールが依頼される製品の詳細や契約情報がウィンドウを含む環境を通して入力される。
スロッティングプラン11に表示される個々のスロット15は、スロット15のステータスを示すように視覚的にコード化されている。本実施例では、スロット15の日付を示すボックス17が、スロット15に入力された予定作成の依頼すなわち要求事項の数を示すように色分けされているか、もしくは他の方法で視覚的に変更されている。本実施例では、空いたスロットに要求事項を3つまで入力することができ、以下で説明するように、マスタ立案者によって1つの要求事項が予約される。同様に、モジュールの依頼は、7つまで入力可能であり、マスタ立案者によって、1つのスロット15当たり4つのモジュールが予約される。追加の視覚的なキューにより、スロット15の空き、一時的に予約済、予約あり、または予約済(open,tentatively booked,reserved,booked)の状況を特定することができる。
スロット15の予約に加えて、ユーザは、スロット15をクリックまたは他の方法で選択して、スロット15の保留中の依頼を閲覧することができる。図2を参照すると、本発明の依頼詳細(Engine Request Details)ウィンドウ21が示されている。依頼詳細ウィンドウ21は、選択されたスロット15に対してなされた予定作成の依頼に関連する情報を表示する。好適実施例では、ユーザがセキュリティアクセス権を有する予定作成の依頼のみに関して完全な情報が表示される。プライバシー保護のために、ユーザがアクセスを許可されていない予定作成の依頼は、略記で表示可能である。
空き、一時的に予約済、および予約ありのスロットによって収集された情報は、販売および業務を検討する構成要素として収集され、そのステータスはこのときに検討されるとともにそれに応じて変更される。スロット依頼のステータスを変更する決定は、必要な期日までにエンジンまたはモジュールを受け取る確率、契約の実行、エンジンセンタの処理能力などの種々の要素を検討した上でマスタ立案者によってなされる。これらの要素を検討した上で、マスタ立案者は、毎日もしくは要求される頻度でデータを検討して、スロットを予約するか、スロットの依頼を断るか(この場合には記録は受注残に移動される)、依頼を他のスロットに移動するか、エンジンまたはモジュールを内部もしくは外部のエンジンセンタに委託するか、顧客が依頼を取り消した場合に依頼を削除するかを決定する。記録のステータスの変更は、スカイラインの表に表示されるとともにシステムに記録される。依頼者は、電子メールで最終通知を受け取るとともに、依頼のステータスをオンラインでも確認できる。
エンジンセンタに製品が到着すると、適切な人がエンジンを受け取り、最終的に同じシステムを使用してエンジンを処理する。データベースに含まれないエンジンが到着すると、ステータス保留として入力され、マスタ計画および販売の適切な人に自動的に電子メールが送信される。
図3を参照すると、本発明のスカイライン31が示されている。スカイライン31は、EIBSへの入力を集計し、中央リポジタリ10から取得したスロッティングプラン11への予約から構成されている。さらに、スカイライン31は、EIBSへの予測される入力および出力を閲覧可能とする分析的な機能も提供する。予約は、オーバホールカテゴリの階層(1〜10)の四半期計画にリンクされている。スカイライン31は、修理の種類やカテゴリ、および作業が計画通り行われる確率33によってソートされた12ヶ月にわたる予約を表示するとともに、顧客コード35と現在のステータス37(受け取り、処理、発送)を表示し、変更が生じる度に表示された情報を更新する。
スカイライン31は、好ましくは施設(エンジンセンタ)によって構成され、月毎に示されるとともに1年単位で表示される。異なる形式は、固有の色分けで示される。好ましくは、将来的に要求される出力を満たすために必要な入力を示す処理ライン(induction line)32と、サージに対する潜在能力を示す処理能力ライン(capacity line)34と、がスカイライン31に重ねて表示される。
スカイライン31は、エンジン形式と工場訪問の種別(重度および軽度)でスタックされる。販売入力ライン(処理)ライン32が、“X”ヶ月分で落ちた出力に基づいて、その月に要求される上限を設定する。この入力ライン32は、出力計画を満たすためになにが必要かを示す。
サージライン34は、施設における処理のための追加の緩衝処理能力を示す。これらの項目は、販売入力ラインの上に設けられる。
稼働率ライン(run rate line)は、年間販売計画を達成するためにその月にエンジンセンタが必要とする処理件数を示す。これは、一般に、必要な総処理要求事項から実際の処理件数を引いて、その年の残る月数で割ることによって計算される。このラインは、続いて要求される高さに設けられる。また、このラインは、処理状況によって、上下に調整される。
上述の方法により、特定のエンジンセンタにおける12ヶ月にわたる(好ましくは定義された確率−高、低、中で示される)予測および予約ステータスのスナップショットを世界中でリアルタイムで見ることが可能となる。さらに、スカイライン要求事項36をクリックして、特定の項目に該当するデータを取得することもできる。中央データレポジトリ10に格納されたスロッティングプラン10情報へのリンクにより、スロットが埋まる(firm)に従ってスカイライン31に工場処理能力を表示することが可能になる。スカイライン31は、以下で説明するスカイライン31のマスタ予定表41へのリンクにより、要求事項の受け取り、処理、および出荷に従って更新された情報を表示することが可能になる。また、スカイライン31から以下で説明する販売に対する製造の計画51へのリンクも提供されている。
図4を参照すると、本発明のマスタ予定表(Master Scheduling & Status)41が示されている。マスタ予定表41は、中央データレポジタリ10にリンクしている。マスタ予定表41は、オーバホール工場の製造見込みを示すように構成される。マスタ立案者は、要求物の計画に影響を与える数値を提供する全てのエンジンセンタのマスタ予定表41を管理する。マスタ立案者は、EIBSに人的な入力と意志決定能力を提供する。予定表は、立案者がオーバホール予定である製品を、異なる形式(構造)、カテゴリコード、数量、および日付によって特定する。マスタ予定表41には、顧客名称(Customer)、形式(Model)、カテゴリコード(CAT)、通し番号(ESN)、受取日(Receive Date)、処理日(Induct Date)、(主要管理点を示す)ゲート通過日(GateI Complete,GateIII Plan Start Date,GateIIII Actual Start Date)、試験日(Test Date)、出荷日(Plan Ship Date,Revised Plan Ship Date,Actual Ship Date)、契約日(Contract Date,Revised Contract Date)、色分けステータス(赤、黄、緑)(RYG)、経過時間(Elapsed Time)、重要な部品および問題へのリンク(Critical Part Summary)、スカイライン31へのリンク、販売に対する製造の報告書および管理職用の集計へのリンク、およびSAPへのリンクが含まれることが好ましい。
マスタ予定表41が更新されるとともに、更新データが中央データレポジトリ10に格納されるに従って、種々のリアルタイムリンクが生じる。スカイライン31は、受け取り、処理、および出荷された製品を示すように更新される。以下で説明する販売に対する製造の報告書は、最新の予定表のステータスを示すように更新される。また、以下で説明する管理職用の集計は、最新の今月のステータスと次月の受注を示すように更新される。ユーザに毎日の納品の最新情報を提供するために、自動化された電子メールのメッセージが生成される。
図5を参照すると、本発明の販売に対する製造の報告書51が示されている。販売に対する製造の報告書(PWAS Commercial Production To Sales)51は、製造量を示し、マスタ製造予定表41を補足するように設計されている。販売に対する製造の報告書51は、最新年度の(月毎の)売上計画に対する製造物の納品の比較を提供する。販売に対する製造の報告書51は、各々のエンジンセンタに関して、エンジン系列毎の重度、軽度、およびモジュールの要求事項を記録する。販売に対する製造の報告書51は、“保留中”の要求事項(Customer Hold)と契約が遅れている要求事項(Contract O/D)を共に強調表示する。各々のエンジンセンタ毎の計画用のデルタ(Delta)53とオーバホール事業の総計が計算される。最後に、計画を達成するために必要な製造量を求めるように月毎の稼働率が計算される。
図6を参照すると、本発明の管理職用の集計61が示されている。管理職用の集計61は、(前月、今月、次月を含む)3ヶ月間の製造を表示することが好ましい。管理職用の集計61は、実際に製造された製品と、(エンジンセンタが財務計画のために確約した製品である)“財務上の確約”と、の比較を提供する。管理職用の集計61は、各々のエンジンセンタの形式毎の重度、軽度、モジュール、および雑多な要求事項を中央データレポジタリ10から呼び出して特定する。委託した要求事項も追跡することができ、エンジンセンタおよびアフタマーケットの要求事項の両方の総計が求められる。更新のために、マスタ製造予定表41へのリアルタイムのリンクが提供される。
本発明のEIBSの上述の動作に加えて、以下のことが機能的に実行される。毎週の業務評価のために製造パッケージが週1回作成される。このシステムは、事前に定めた中断を利用して、上述した主要な構成要素に加えて重要な部品の検討、ユーザ活動の追跡、報告書の検討などを可能とする世界中に配信するパッケージを作成する。
図7および上述の開示によると、販売員71は、スロッティングプラン11を使用してEIBS2の入力を行う。スロッティングプラン11の入力により、スカイライン21が構成されて中央データリポジタリ10に格納される。予測および入力のステータスを検討するために、エンジンセンタの(典型的には販売および業務の)代表者と会議が開かれることが好ましい。マスタ立案者73によって要求事項が確認(firm)されるとともに予約され、この時点で好ましくは電子メール75によって予約を入れたユーザ71に通知が送信される。システムは、週毎に製造パッケージを作成する。管理職用の集計、販売に対する製造のステータス、およびマスタ予定表は、毎週の業務評価において評価される。応答時間(TAT)および契約遂行については、リアルタイムで測定値(metrics)を評価する。
本発明によって、上述の目的、手段、および利点を完全に達成するエンジンおよびモジュールのオーバホールおよび修理に関連する情報を収集かつ提供するウェブベースの方法が提供されることは明らかである。本発明を詳細な実施例に関して説明したが、当業者には、上述の説明から他の代替物、改良、および変更は明らかであろう。従って、本発明は、請求項の範囲に含まれるこのような代替物、改良、および変更を含むものである。
本発明のスロッティングプランを示す説明図である。 本発明の依頼詳細ウィンドウを示す説明図である。 本発明のスカイラインを示す説明図である。 本発明のマスタ予定表のウィンドウを示す説明図である。 本発明の販売に対する製造予定を示す説明図である。 本発明の管理職用の集計を示す説明図である。 本発明のEIBSの構成要素を示す説明図である。
符号の説明
10…中央データレポジタリ
11…スロッティングプラン
21…スカイライン
71…販売員
73…マスタ立案者
75…電子メール

Claims (18)

  1. 業務予定を立てるコンピュータ支援の方法であって、
    空きのあるタイムスロットを含む予定表を受け取り、
    前記業務に適した複数の前記タイムスロットを特定する予約を提示し、
    前記予約を断るか、または提示した前記複数のタイムスロットのうちの1つに関する予約を受け付けるという通知を受け取るステップをそれぞれ含むことを特徴とするコンピュータ支援の方法。
  2. 前記予約の提示は、オーダーメイドの製品の予約を提示することを含むことを特徴とする請求項1記載のコンピュータ支援の方法。
  3. 前記予約の提示は、ガスタービンエンジンの予約を提示することを含むことを特徴とする請求項2記載のコンピュータ支援の方法。
  4. 前記予約の提示は、整備業務の予約を提示することを含むことを特徴とする請求項2記載のコンピュータ支援の方法。
  5. 前記提示された予約を検討して、この提示された予約を受け付けるかまたは断るかを決定する追加のステップをそれぞれ含むことを特徴とする請求項1記載のコンピュータ支援の方法。
  6. 前記提示された予約の検討は、この提示された予約を人が検討することを含むことを特徴とする請求項5記載のコンピュータ支援の方法。
  7. 予定を管理するコンピュータ支援の方法であって、
    タイムスロットを含む予定表と、予約済、予約あり、空きの群から選択される前記タイムスロットのステータスと、を提供し、
    予約ありまたは空きのステータスを有する複数の前記タイムスロットを特定する業務予約を受け付け、
    受付時に特定されたタイムスロットのステータスを調整するステップをそれぞれ含むことを特徴とするコンピュータ支援の方法。
  8. 前記調整は、前記タイムスロットの予約が選択された数に達した時点で、空きのステータスを予約ありのステータスに変更することを含むことを特徴とする請求項7記載のコンピュータ支援の方法。
  9. 前記調整は、前記タイムスロットの予約が選択された数に達した時点で予約ありのステータスを予約済のステータスに変更することを含むことを特徴とする請求項7記載のコンピュータ支援の方法。
  10. 業務予定を立てるコンピュータ支援の装置であって、
    空きのあるタイムスロットを含む予定表を受け取る手段と、
    前記業務に適した複数の前記タイムスロットを特定する予約を提示する手段と、
    前記予約を断るか、または提示した前記複数のタイムスロットの1つに関する予約を受け付けるかの通知を受け取る手段と、を有することを特徴とする業務予定を立てる装置。
  11. 前記業務は、オーダーメイドの製品に実行される業務であることを特徴とする請求項10記載のコンピュータ支援の装置。
  12. 前記業務は、ガスタービンエンジンに実行される業務であることを特徴とする請求項10記載のコンピュータ支援の装置。
  13. 前記業務は、整備業務であることを特徴とする請求項10記載のコンピュータ支援の装置。
  14. 予定を管理するコンピュータ支援の装置であって、
    タイムスロットを含む予定表と、予約済、予約あり、空きの群から選択される前記タイムスロットのステータスと、を提供する手段と、
    予約ありまたは空きのステータスを有する複数の前記タイムスロットを特定する業務予約を受け付ける手段と、
    受付時に特定されたタイムスロットのステータスを調整する手段と、を含むことを特徴とするコンピュータ支援の装置。
  15. 空きのステータスは、前記タイムスロットの予約が選択された数に達した時点で予約ありのステータスに変更されるように設けられていることを特徴とする請求項14記載のコンピュータ支援の装置。
  16. 予約ありのステータスは、前記タイムスロットの予約が選択された数に達した時点で予約済に変更されるように設けられていることを特徴とする請求項14記載のコンピュータ支援の装置。
  17. 業務予定を立てるコンピュータ支援の方法であって、
    空きのあるタイムスロットを含む予定表を提供し、
    前記業務に適した少なくとも1つのタイムスロットを特定する予約を受け取り、
    前記予約を断るか、または提示した前記少なくとも1つのタイムスロットの1つに関する予約を受け付けるという通知を提供するステップをそれぞれ含むことを特徴とするコンピュータ支援の方法。
  18. 業務予定を立てるコンピュータ支援の装置であって、
    空きのあるタイムスロットを含む予定表を提供する手段と、
    前記業務に適した少なくとも1つのタイムスロットを特定する予約を受け取る手段と、
    前記予約を断るか、または提示した前記少なくとも1つのタイムスロットの1つに関する予約を受け付けるという通知を提供する手段と、を含むことを特徴とするコンピュータ支援の装置。
JP2004004994A 2003-02-28 2004-01-13 コンピュータ支援の方法および装置 Pending JP2004265385A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/375,966 US20040172314A1 (en) 2003-02-28 2003-02-28 Engine induction booking system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004265385A true JP2004265385A (ja) 2004-09-24

Family

ID=32771481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004994A Pending JP2004265385A (ja) 2003-02-28 2004-01-13 コンピュータ支援の方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040172314A1 (ja)
EP (1) EP1452992A3 (ja)
JP (1) JP2004265385A (ja)
CN (1) CN1525374A (ja)
AU (1) AU2004200123A1 (ja)
SG (1) SG115610A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL217594A0 (en) * 2012-01-17 2012-06-28 Eran Ben Alexander Terminal resources and traffic flow management
CN107194574B (zh) * 2017-05-16 2020-07-24 中国能源建设集团江苏省电力设计院有限公司 一种基于负荷损失的电网安全风险评估方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5657233A (en) * 1995-01-12 1997-08-12 Cherrington; John K. Integrated automated vehicle analysis
US5931878A (en) * 1996-08-09 1999-08-03 Mindersoft, Inc. Computerized prompting systems
US6278913B1 (en) * 1999-03-12 2001-08-21 Mil-Com Technologies Pte Ltd. Automated flight data management system
WO2000063808A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Cg & G Software Plus Tee time reservation system
US6901374B1 (en) * 2000-11-29 2005-05-31 Reynolds & Reynolds Holdings, Inc. Loyalty link method and apparatus for integrating customer information with dealer management information
IES20010666A2 (en) * 2001-07-17 2002-11-13 Aircraft Man Technologies Ltd An electronic operations and maintenance log and system for an aircraft
US7580847B2 (en) * 2001-07-31 2009-08-25 The Boeing Company Method, system and computer program product for analyzing maintenance operations and assessing the readiness of repairable systems
JP2003044704A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Honda Motor Co Ltd サービス提供方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1452992A3 (en) 2005-05-11
EP1452992A2 (en) 2004-09-01
AU2004200123A1 (en) 2004-09-16
CN1525374A (zh) 2004-09-01
US20040172314A1 (en) 2004-09-02
SG115610A1 (en) 2005-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tompkins et al. Facilities planning
US5311438A (en) Integrated manufacturing system
US8266066B1 (en) Maintenance, repair and overhaul management
US7236844B1 (en) Web accessible real time system and software for agile and lean manufacturing
US20030120584A1 (en) System and method for managing market activities
CN111081361A (zh) 智能后勤平台管理系统
US20160048785A1 (en) A computer implemented system and method for project controls
JP2004021364A (ja) 経営意思決定支援システム
Huang Information architecture for effective Workload Control: an insight from a successful implementation
CN111080262A (zh) 智能后勤平台管理方法
JP2016062342A (ja) プロジェクト管理システムおよび統合プロセス管理システム
Sillince et al. Integrating MRPII and JIT: A Management Rather Than aTechnical Challenge
JP2004265385A (ja) コンピュータ支援の方法および装置
JP2007004386A (ja) 事業管理プログラム及びそれを用いた管理装置
Thazin Analysis of pharmaceutical inventory management in a state hospital in Myanmar
Yung et al. A mechanism for the integration of TQM and MRPII
Gil-Goyzueta et al. Process Improvement Proposal Storage to Increase the Service Level Using Lean Warehousing in Commerce Companies
Soosaimuthu et al. SAP Enterprise Portfolio and Project Management Using SAP PS, PPM, and CPM
Manarvi et al. A methodology of evolving user requirements to launch erp in aircraft industry environment
Angelita Business Process Improvement in Distributor Company to Increase The Timeliness of Delivery
Ortiz Improvement of Order-Processing Process at a Pharmacy
Longworth Evolving project control practices
JP2023153586A (ja) 在庫管理装置、在庫管理方法、及び、在庫管理プログラム
Nuce et al. Combating the military's escalating pharmacy costs: A Lean Six Sigma approach
BG3303U1 (bg) Система за обработване, съхранение и мониторинг на дигитални потоци информация към мрежа от автосервизни центрове

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070213