JP2004265049A - Data processing system, data processor, data processing method and program - Google Patents

Data processing system, data processor, data processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2004265049A
JP2004265049A JP2003053678A JP2003053678A JP2004265049A JP 2004265049 A JP2004265049 A JP 2004265049A JP 2003053678 A JP2003053678 A JP 2003053678A JP 2003053678 A JP2003053678 A JP 2003053678A JP 2004265049 A JP2004265049 A JP 2004265049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
session
document data
processing
data
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003053678A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Tanaka
智 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003053678A priority Critical patent/JP2004265049A/en
Publication of JP2004265049A publication Critical patent/JP2004265049A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a burden on a server when the server manages a plurality of requests from a client as one session to perform the editing or processing of document data in response to the requests. <P>SOLUTION: In the case that access from the client is not conducted for a prescribed time in a session, document data edited or processed in the session is preserved or the session is abandoned. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、データ処理装置間のセッションを管理する方法、例えば、ウェブサーバとして動作するサーバとウェブブラウザを実行可能なクライアントとから構成されるドキュメント編集システムにおけるセッション管理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ウェブアプリケーションシステムでは、クライアントがサーバにリクエストを出し、サーバがリクエストに対する応答をクライアントに送信することにより、様々な処理が実行される。このとき、クライアントとサーバとの間のプロトコルはHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)である(例えば、特許文献1)。
【0003】
HTTPでは、クライアントがサーバと一度通信をするたびに、コネクションの接続及び切断がおこなわれる。従って、複数の画面を遷移しながら処理が進めれていく場合には、クライアントがサーバへ複数のリクエストを出すことになり、その都度コネクションの接続及び切断が行われる。よって、サーバは、複数のクライアントと通信可能である場合、ネットワークを介して送信される各リクエストがどのクライアントからのものであるかを判断することが難しい。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−284937号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、同一クライアントからの連続した処理を1つのセッションとして管理し、クライアントは、サーバにリクエストを出す場合には、各リクエストにセッションIDを加えることにした。サーバは、同じセッションIDを持つリクエストは同一クライアントからの連続したリクエストと判断する。こうすることにより、サーバは、クライアントからのリクエストを連続したものとして受け取り、複数のリクエストからなる複雑な処理またはサービスをクライアントに提供することができる。
【0006】
しかし、連続したリクエストを受付けられる反面、処理の途中でユーザがウェブブラウザを終了した場合や、ユーザが途中で処理を中断した場合、サーバはクライアントが処理を中断したことを知ることができない。そのため、セッションを管理するテーブルなどにセッションに関する情報は無駄に残りつづけてしまい、サーバに余計な負荷を負わせてしまう。
【0007】
これを防ぐためには、クライアントに終了手段を設け、終了手段が実行された場合には、セッションの後処理を行う方法が考えられる。しかし、ユーザは必ずしも終了手段を用いるとは限らない。
【0008】
そこで、本発明では、セッションタイムアウト機能を設け、セッションがサーバに残りつづけることを防止する。また、セッションタイムアウト機能を設けることに伴いセッションタイムアウトによって処理中のデータが破棄されてしまい、データの復帰を行うことができない、というのを防止する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るデータ処理システムは、上記課題を解決するために、クライアント装置からの要求に応じてサーバ装置がドキュメントデータに対する編集または処理を行うデータ処理システムにおいて、クライアント装置からサーバ装置への要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理手段と、同一クライアント装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するセッション管理手段と、セッションにおいてクライアント装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存手段と、セッションにおいてクライアント装置からのアクセスが第2の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄手段とを有することを特徴とする。
【0010】
また、本発明に係るデータ処理装置は、外部装置からの要求に応じてドキュメントデータに対する編集または処理を行うデータ処理装置において、外部装置からの要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理手段と、同一外部装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するセッション管理手段と、セッションにおいて外部装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存手段と、セッションにおいて外部装置からのアクセスが第2の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄手段とを有することを特徴とする。
【0011】
また、本発明に係るデータ処理方法は、同一外部装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するデータ処理方法において、外部装置からの要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理ステップと、セッションにおいて外部装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存ステップと、セッションにおいて外部装置からのアクセスが第6の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄ステップとを有することを特徴とする。
【0012】
また、本発明に係るプログラムは、同一外部装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するためのプログラムであって、外部装置からの要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理ステップと、セッションにおいて外部装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存ステップと、セッションにおいて外部装置からのアクセスが第6の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。
【0014】
まず、本発明に係るプリントシステムの構成について説明する。図1と図2は、プリンシステムの構成を示す図である。ユーザ端末装置(以下、ユーザ端末)100は、プリントシステムへアクセスするためのクライアントとしての情報処理装置であり、例えば、PC(パーソナルコンピュータ)、情報携帯端末などである。プリントサービスサーバ装置(以下、プリントサービスサーバ)101は、プリントシステムで行われるプリントサービスの運用管理、サービス管理を行うデータ処理装置である。
【0015】
図1では、ユーザ端末100とプリントサービスサーバ101とがファイアウォールを越えたネットワーク上で通信可能に配置されている。それぞれが、インターネット102に接続し、ユーザは、ユーザ端末100からプリントサービスシステム101にアクセスして、所定の文書の印刷を指示することができる。
【0016】
図2では、ユーザ端末100とプリントサービスサーバ101とはファイアウォールを越えてインターネット越しに通信可能に配置されているが、ユーザ端末103とプリントサービスサーバ101とはファイアウォール内のネットワーク(イントラネット)で通信可能に配置されている。
【0017】
なお、ユーザ端末は1台に限らず、ユーザの数に合わせて複数台設置可能である。
【0018】
プリントサービスサーバ101へのアクセス手段は、一般的なインターネットプロトコル、例えばHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)を用いて実装されている。セキュリティ対策として、SSL(Secure Socket Layer)に代表されるような手段が用いられている。
【0019】
図3は、プリントサービスサーバ101の機能ブロック図である。
【0020】
通信制御部301はユーザ端末100とプリントサービスサーバ101との間のデータ通信処理を行う。また、ここでは、ユーザ認証等の処理が認証情報管理装置351で管理されているデータに基づいて行われる。
【0021】
印刷体裁設定部302は、ユーザが設定した印刷体裁情報に従って、Tmp情報管理装置(ユーザがプリントサービスにログインしている間だけ有効な情報を管理するための装置)に格納されている文書データを更新する処理を行う。
【0022】
プレビュー画像作成部303は、Tmp情報管理装置内の文書データから、ユーザが要求したページのプレビュー画像データを作成し、Tmp情報管理装置に保存する。なお、プレビュー画像は、1シートだけでなく、複数シートが1画面に配置されるように見えてもよい。この場合には、複数シート分のプレビュー画像データをTmp情報管理装置に保存する。そして、各々のシートにページ番号のような付加情報を付加して、プレビュー画像を表示可能にする。
【0023】
文書構造作成部304は、文書データの章やページの構造を解析して、それをツリー構造で並べる処理を行う。
【0024】
ジョブ処理部305は、ユーザの印刷要求に従って、Tmp情報管理装置に格納されている文書データをジョブ管理装置に保存する。
【0025】
文書管理部306は、文書情報管理装置から、当該ユーザが利用できる文書データのリストを作成する。また、ユーザの保存指示に従って、Tmp情報管理装置で更新された文書データを文書情報管理装置に保存する。
【0026】
編集処理部307は、ページの削除や移動などの処理を行う。
【0027】
結果通知部308は、ユーザの操作が不適当であった場合に、エラー表示またはワーニングなどの文字列を作成し、ユーザ操作の結果を報告する処理を行う。
【0028】
プリンタ選択部309は、プリントサービスサーバ101に通信可能に接続された使用可能なプリンタを検索し、プリンタ名のリストなどを作成する。プリンタは、レーザービームプリンタやインクジェットプリンタなどの印刷装置である。
【0029】
プリントサービス部310は、ジョブ管理装置に保存されている印刷待機中の文書データをスケジューリングして、キューイング規則に従って、文書データに基づく印刷をプリンタに行わせる。この場合、文書データに基づくデータをプリンタに出力する。
【0030】
プリンタ311は、文書データに基づく画像を印刷する。図3では、1台のプリンタしか図示されていないが、複数のプリンタが設置可能である。
【0031】
セッション管理部312は、セッションの生成や破棄などを行い、全てのセッション情報をテーブル化して管理する。
【0032】
また、プリントサービスサーバ101で使用さえるデータ管理装置について説明する。これらの管理装置はデータベースなどで構成されていてもよい。認証情報管理装置351は、各ユーザのユーザID(ユーザ識別情報)に対応したデータをセキュリティを十分に確保して管理する。ジョブ管理装置352は、ユーザが印刷要求した文書データを管理し、プリントサービス部310からの指示に従い文書データを出力する。
【0033】
文書情報管理装置353は、ユーザからの要求に従い、文書データの保存や検索を行う。文書データが文書情報管理装置353から読まれたタイミングで、当該文書データはロックされる。従って、ネットワーク上の他のユーザは当該文書データを指定して作業を行うことができない。
【0034】
Tmp情報管理装置354は、ユーザが指定した文書データをこの装置内にコピーする。Tmp情報管理装置内の文書データは、ユーザの各種要求に従って更新される。また、作成されたプレビュー画像データは一時的にここに格納される。
【0035】
図4は、プリントサービス処理のフローチャートを示す図である。ユーザ端末100は、リクエストをプリントサービスサーバ101へ出すことにより、プリントサービスサーバへのデータの送信や通知を行う。
【0036】
まず、ユーザがユーザ端末100からプリントサービスサーバ101へのログインを試みると、ユーザ端末はユーザにより入力されたユーザIDとパスワードなどをプリントサービスサーバ101へ送信する(ステップS401)。プリントサービスサーバ101は、受信したユーザIDとパスワードとに基づいて認証処理を行い、認証結果(アクセス許可/アクセス不許可)をユーザ端末100に返信する(ステップS402)。ユーザ端末100は、認証結果に基づいてログインが認められたかどうかを判断する(ステップS403)。
【0037】
ログインが認められると、つぎは、文書検索要求を発行する(ステップS404)。プリントサービスサーバ101は、文章検索要求に対して、予め登録されている文書データの中から、該当する文書データを検索し、検索結果をユーザ端末100に通知する(ステップS405)。ユーザ端末100は、検索結果を受信し、ユーザに通知する。なお、検索によって見つかった文書データのうち、ユーザにより選択され編集されたものが一時文書データとなる。
【0038】
つぎに、ユーザがプレビューの表示を要求しているかどうかを判定する(ステップS406)。プレビュー表示が要求されている場合には、プリントサービスサーバ101は、プレビュー画像データを作成して、ページ番号などと共にユーザ端末100に送信する(ステップS407)。ユーザ端末100は、受信したプレビュー画像データに基づいてプレビュー画像をプレビュー画面に表示する(ステップS408)。プレビュー画像の表示では、複数シート分の画像を同一画面に表示することも可能である。その場合には、シート数に基づいて、画像データのサイズを最適サイズに調整する。
【0039】
また、ユーザがプリンタの選択を要求しているかどうかを判定する(ステップS409)。プリンタの選択が要求されている場合には、プリントサービスサーバ101は、通信可能に接続されているプリンタを探索し、見つかったプリンタのリストをユーザ端末100に通知する(ステップS410)。ここでは、見つかったプリンタの識別情報(例えばプリンタ名やアドレスなど)を取得して、それらのリストを作成する。ユーザ端末100はそのリスト(プリンタ選択画面)を表示し、ユーザがリストからプリンタを選択できるようにする(ステップS411)。ユーザがプリンタを選択すると、選択されたプリンタを識別する識別情報がプリントサービスサーバ101に通知さ、文書データと関連付けられて保存される。
【0040】
また、ユーザが印刷体裁設定を要求しているかどうかを判定する(ステップS412)。印刷体裁設定が要求されている場合には、設定可能な印刷体裁をユーザに通知するべく設定画面を表示する(ステップS413)。ユーザはその設定画面で印刷体裁を選択或いは入力する。ユーザ端末100は、ユーザにより選択された或いは入力された印刷体裁をプリントサービスサーバ101に通知し、プリントサービスサーバ101は、通知された情報に従って、一時文書データの印刷体裁設定情報を変更する(ステップS414)。
【0041】
また、ユーザが保存を要求しているかどうかを判定する(ステップS415)。保存が要求されている場合には、保存をユーザに確認するためなどの画面を表示する(ステップS416)。ユーザが保存を選択した場合には、その旨がプリントサービスサーバ101に通知され、プリントサービスサーバ101は一時文書データの保存処理を行う(ステップS417)。
【0042】
また、ユーザが編集を要求しているかどうかを判定する(ステップS418)。編集が要求されている場合には、編集画面を表示し、ユーザが文書データの編集を行えるようにする(ステップS419)。ユーザが編集を行った結果をユーザ端末100がプリントサービスサーバ101に通知する。プリントサービスサーバ101は編集結果を一時文書データに保存する(ステップS420)。
【0043】
最後に、ユーザが印刷を要求しているかどうかを判定する(ステップS421)。印刷要求がなされている場合には、プリントサービスサーバ101は一時文書データの印刷受付を行う(ステップS422)。そして、プリンタがビジー状態でないときに、当該一時文書データに基づくデータ(または当該一時文書データそのもの)をプリンタに出力する(ステップS423)。
【0044】
なお、図4では、ステップS406〜421の処理がシーケンシャルに遷移するようになっているが、ユーザはプレビュー表示、プリンタ選択、印刷体裁設定、保存、編集、印刷をランダムに要求することができる。
【0045】
図5は、ユーザ端末とプリントサービスサーバとの間のセッションの管理方法を説明する図である。ユーザ端末がプリントサービスサーバ101へアクセスして図4の処理が行われている間、ユーザ端末とプリントサービスサーバ101との間でセッションが確立される。プリントサービスサーバ101は、複数のユーザ端末それぞれとの間のセッション、または1台のユーザ端末との間の複数のセッションを管理するために、セッション管理テーブルを有している。
【0046】
プリントサービスサーバ101はセッションの生成や破棄などの命令を出し、セッションを管理するために必要な情報がある場合には、セッション管理テーブルを参照して、必要な情報を取得する。
【0047】
510は、セッション管理テーブルである。各セッションに対応する情報(以下セッション管理情報)はセッション管理テーブルで管理されており、セッションの生成、破棄、参照などの外部からのリクエストに従って処理される。また、それぞれのセッション管理情報は図6のような構成になっている。
【0048】
図6は、セッション管理情報の構成を示す図である。セッション管理情報には、セッションID、ユーザ名、ドキュメント名、以前アクセスがあった時間、セッションタイムアウトフラグ(ON・OFF)が保持されている。
【0049】
また、502は、セッションタイムアウト監視モジュールである。セッションタイムアウト監視モジュール502は、セッションタイムアウトフラグがONに設定されているセッションに対して、セッションタイムアウトが発生しているか一定時間ごとにチェックする。もしセッションタイムアウトが発生している場合には、所定の処理、例えばセッションの破棄及び対応するセッション管理情報の破棄などを行う。
【0050】
図7は、セッションタイムアウト監視モジュール502が一定時間ごとに行うセッションタイムアウトチェック処理を示すフローチャートである。セッションタイムアウトの判定を行うために、2種類のタイムアウト時間T1とT2(T1<T2)が設けられている。
【0051】
まず、あるユーザ端末(以下、このユーザ端末をユーザ端末Aと呼ぶ)とプリントサービスサーバ100との間のセッション(以下、このセッションをセッションAと呼ぶ)において、ユーザ端末Aから以前アクセスがあってからの経過時間(例えば、ユーザ端末Aからの最後のアクセスがあったときからの経過時間)が、T1以下であるか、T1とT2の間であるか、T2以上であるかを判定する(S701)。なお、「以下」とするか「未満」とする、「以上」とするか「より大きい」とするかは実施状況に合わせれることができる。
【0052】
T1以下である場合には、セッションタイムアウトチェック処理を終了する。
【0053】
T1とT2との間である場合には、セッションAのセッション管理情報においてセッションタイムアウトフラグをONにする(ステップS702)。つぎに、メモリ上に存在する編集中の文書データをファイル形式にしてシステムテンポラリ記憶領域に一時的に保存する。さらに、開いていたドキュメントデータをクローズし、メモリから完全に追い出す(ステップS704)。
【0054】
また、T2以上である場合には、システムテンポラリ記憶領域へ保存しておいた編集中の文書データを削除する(ステップS705)。つぎに、セッションAの破棄とセッションAのセッション管理情報の破棄とを実行する(ステップS706)。
【0055】
なお、文書データをシステムテンポラリ記憶領域に保存しているとき(ステップS702〜S703が実行されたとき)に、ユーザ端末Aからのアクセスがあった場合には、文書データの復帰処理を行う。
【0056】
図8は、文書データの復帰処理を示すフローチャートである。まず、セッション管理情報から、システムテンポラリ記憶領域に保存された文書データへのパスを取得する(ステップS801)。つぎに、取得したパスが示す文書データを、文書データをオープンしたときに文書データを記憶する記憶領域に移動する(ステップS802)。最後に、移動した文書データをオープンして、編集可能状態にする。ただし、この際、文書データは読取り専用として開く。文書データは一度別のところに保存されたため、もともと文書データがあった場所には、同じ名前の別の文書データが存在することになったからである。
【0057】
なお、図9は、ユーザ端末またはプリントサービスサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。ユーザ端末またはプリントサービスサーバは、CPU901、メモリ902、キーボード903、ディスプレイ904、外部記憶装置905、ネットワークインタフェースカード906を有している。
【0058】
図9の構成において、CPU901がメモリ902に格納されたプログラムを実行することにより、上記で説明したデータ処理が行われる。また、必要なプログラムは、ハードディスク等の外部記憶装置905に格納される。外部記憶装置905は、CDROM等の取り外し可能な記憶媒体を用いるものであっても良い。
【0059】
ディスプレイ904には、画像や情報が表示される。装置は、ネットワークインタフェースカード906を介してネットワークと接続している。また、キーボード903や不図示のポインティングデバイスにより、ユーザは必要な情報の入力を行う。
【0060】
図3は、本発明に係るプログラムがRAM203にロードされ、CPU201により実行可能となった状態でのメモリマップを示す図である。31は、基本I/Oプログラムである。302は、ウィンドウシステムなどのオペレーティングシステムである。303は、本発明に係るプログラムである。304は、関連データである。305は、CPU201がプログラムを実行するときに使用するワークエリアである。
【0061】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエア(プログラム)のプログラムコードを記録した記憶媒体を、図10に示すようにコンピュータに供給し、そのコンピュータの装置(例えばCPU901)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによって達成される。この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0062】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピディスク(商標登録)やハードディスク以外にも、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることができる。
【0063】
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0064】
さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0065】
以上の処理により、セッションタイムアウトが発生したセッションでも、要求があれば文書データの編集の続きを行うことが可能となる。また、セッションタイムアウト後は、文書データを一時的に閉じるため、プリントサービスサーバ100への負担を軽減することができる。
【0066】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によると、例えばウェブブラウザをユーザインタフェースとして用いたデータ処理システムにおいて、クライアントからのリクエストが所定時間ない場合でも、編集または処理中のドキュメントデータを一時的に退避させまたはセッションを破棄することにより、サーバへの負担を減らすことができる。
【0067】
また、所定時間経過後でもセッションが破棄されるまでは、退避させたドキュメントデータの編集または処理を継続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリンシステムの構成を示す図である。
【図2】プリンシステムの構成を示す図である。
【図3】プリントサービスサーバ101の機能ブロック図である。
【図4】プリントサービス処理のフローチャートを示す図である。
【図5】ユーザ端末とプリントサービスサーバとの間のセッションの管理方法を説明する図である。
【図6】セッション管理情報の構成を示す図である。
【図7】セッションタイムアウトチェック処理を示すフローチャートである。
【図8】文書データの復帰処理を示すフローチャートである。
【図9】ユーザ端末またはプリントサービスサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。
【図10】プログラムの供給方法を示す図である。
【符号の説明】
100 ユーザ端末
101 プリントサービスサーバ
102 インターネット
103 ユーザ端末
104 イントラネット
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for managing a session between data processing apparatuses, for example, a session management method in a document editing system including a server operating as a web server and a client capable of executing a web browser.
[0002]
[Prior art]
In a web application system, various processes are executed by a client sending a request to a server and the server sending a response to the request to the client. At this time, the protocol between the client and the server is HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) (for example, Patent Document 1).
[0003]
In HTTP, connection and disconnection of a connection are performed each time a client communicates with a server once. Therefore, when the process proceeds while transiting a plurality of screens, the client issues a plurality of requests to the server, and the connection is connected and disconnected each time. Therefore, when the server can communicate with a plurality of clients, it is difficult to determine from which client each request transmitted via the network is transmitted.
[0004]
[Patent Document 1]
JP 2000-284937 A
[Problems to be solved by the invention]
Therefore, continuous processing from the same client is managed as one session, and when issuing a request to the server, the client adds a session ID to each request. The server determines that requests having the same session ID are consecutive requests from the same client. By doing so, the server can receive requests from the client as a continuous request and provide the client with a complicated process or service including a plurality of requests.
[0006]
However, while continuous requests can be accepted, the server cannot know that the client has interrupted the process if the user terminates the web browser during the process or if the user interrupts the process during the process. For this reason, information about the session is left unnecessarily in a table for managing the session and the like, and an extra load is imposed on the server.
[0007]
In order to prevent this, a method is conceivable in which a termination unit is provided in the client and post-processing of the session is performed when the termination unit is executed. However, the user does not always use the ending means.
[0008]
Therefore, in the present invention, a session timeout function is provided to prevent a session from remaining on the server. In addition, the provision of the session timeout function prevents the data being processed from being discarded due to the session timeout and preventing the data from being restored.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problem, a data processing system according to the present invention provides a data processing system in which a server device edits or processes document data in response to a request from a client device, in accordance with a request from the client device to the server device. Processing means for editing or processing document data; session management means for managing editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same client device as a session; A storage means for storing document data edited or processed in the session if there has not been access for a second predetermined time; And having a discarding discarding means ® down.
[0010]
Further, a data processing device according to the present invention is a data processing device for editing or processing document data in response to a request from an external device. Means, a session management means for managing editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same external device as a session, and if there is no access from the external device in the session for a first predetermined time, the session And storage means for storing the document data edited or processed in the above, and discard means for discarding the session when there is no access from an external device during the session for the second predetermined time.
[0011]
Further, the data processing method according to the present invention is a data processing method for managing editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same external device as a session. Or a processing step of performing processing; a storage step of storing document data edited or processed in the session when there is no access from an external device in the session for a first predetermined time; And a discarding step of discarding the session when there is no access for the sixth predetermined time.
[0012]
A program according to the present invention is a program for managing editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same external device as a session, and editing the document data according to a request from the external device. Or a processing step of performing processing; a storage step of storing document data edited or processed in the session when there is no access from an external device in the session for a first predetermined time; And discarding the session if the access has not been made for the sixth predetermined time.
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0014]
First, the configuration of the print system according to the present invention will be described. 1 and 2 are diagrams showing a configuration of the pudding system. The user terminal device (hereinafter, user terminal) 100 is an information processing device as a client for accessing the print system, and is, for example, a PC (personal computer), an information portable terminal, or the like. A print service server device (hereinafter, print service server) 101 is a data processing device that performs operation management and service management of a print service performed in a print system.
[0015]
In FIG. 1, a user terminal 100 and a print service server 101 are arranged so as to be able to communicate on a network that goes over a firewall. Each is connected to the Internet 102, and the user can access the print service system 101 from the user terminal 100 and instruct printing of a predetermined document.
[0016]
In FIG. 2, the user terminal 100 and the print service server 101 are arranged so as to be able to communicate over the Internet via a firewall, but the user terminal 103 and the print service server 101 can communicate over a network (intranet) within the firewall. Are located in
[0017]
The number of user terminals is not limited to one, and a plurality of user terminals can be installed according to the number of users.
[0018]
The means for accessing the print service server 101 is implemented using a general Internet protocol, for example, HTTP (Hyper Text Transfer Protocol). As a security measure, means represented by SSL (Secure Socket Layer) is used.
[0019]
FIG. 3 is a functional block diagram of the print service server 101.
[0020]
The communication control unit 301 performs a data communication process between the user terminal 100 and the print service server 101. Here, processing such as user authentication is performed based on data managed by the authentication information management device 351.
[0021]
The print format setting unit 302 converts the document data stored in the Tmp information management device (device for managing information valid only while the user is logged in to the print service) according to the print format information set by the user. Perform the update process.
[0022]
The preview image creation unit 303 creates preview image data of the page requested by the user from the document data in the Tmp information management device, and stores the preview image data in the Tmp information management device. Note that the preview image may look as if a plurality of sheets are arranged on one screen in addition to one sheet. In this case, the preview image data for a plurality of sheets is stored in the Tmp information management device. Then, additional information such as a page number is added to each sheet so that a preview image can be displayed.
[0023]
The document structure creation unit 304 analyzes the structure of chapters and pages of the document data and arranges them in a tree structure.
[0024]
The job processing unit 305 stores the document data stored in the Tmp information management device in the job management device according to the print request of the user.
[0025]
The document management unit 306 creates a list of document data that can be used by the user from the document information management device. Further, the document data updated by the Tmp information management device is stored in the document information management device according to a user's storage instruction.
[0026]
The edit processing unit 307 performs processing such as deleting or moving a page.
[0027]
The result notification unit 308 performs a process of creating a character string such as an error display or a warning and reporting the result of the user operation when the user operation is inappropriate.
[0028]
The printer selection unit 309 searches for an available printer communicably connected to the print service server 101, and creates a list of printer names and the like. The printer is a printing device such as a laser beam printer or an inkjet printer.
[0029]
The print service unit 310 schedules the document data on standby for printing stored in the job management apparatus, and causes the printer to perform printing based on the document data according to the queuing rule. In this case, data based on the document data is output to the printer.
[0030]
The printer 311 prints an image based on the document data. Although only one printer is shown in FIG. 3, a plurality of printers can be installed.
[0031]
The session management unit 312 generates and destroys a session, and manages all session information in a table.
[0032]
A data management device that can be used in the print service server 101 will be described. These management devices may be configured by a database or the like. The authentication information management device 351 manages data corresponding to the user ID (user identification information) of each user while ensuring sufficient security. The job management device 352 manages the document data requested by the user to print, and outputs the document data in accordance with an instruction from the print service unit 310.
[0033]
The document information management device 353 stores and retrieves document data according to a request from a user. When the document data is read from the document information management device 353, the document data is locked. Therefore, other users on the network cannot perform the work by designating the document data.
[0034]
The Tmp information management device 354 copies the document data specified by the user into the device. The document data in the Tmp information management device is updated according to various requests from the user. The created preview image data is temporarily stored here.
[0035]
FIG. 4 is a diagram illustrating a flowchart of the print service process. The user terminal 100 sends or notifies data to the print service server by sending a request to the print service server 101.
[0036]
First, when the user attempts to log in to the print service server 101 from the user terminal 100, the user terminal transmits the user ID and the password input by the user to the print service server 101 (step S401). The print service server 101 performs an authentication process based on the received user ID and password, and returns an authentication result (access permission / access denial) to the user terminal 100 (step S402). The user terminal 100 determines whether the login has been accepted based on the authentication result (step S403).
[0037]
If the login is accepted, a document search request is issued (step S404). In response to the text search request, the print service server 101 searches for the corresponding document data from the document data registered in advance, and notifies the user terminal 100 of the search result (step S405). The user terminal 100 receives the search result and notifies the user. The document data selected and edited by the user among the document data found by the search is temporary document data.
[0038]
Next, it is determined whether or not the user has requested display of a preview (step S406). If the preview display is requested, the print service server 101 creates preview image data and transmits it to the user terminal 100 together with a page number and the like (step S407). The user terminal 100 displays a preview image on the preview screen based on the received preview image data (Step S408). In displaying the preview image, images for a plurality of sheets can be displayed on the same screen. In that case, the size of the image data is adjusted to the optimum size based on the number of sheets.
[0039]
Further, it is determined whether the user has requested the selection of a printer (step S409). If the selection of a printer has been requested, the print service server 101 searches for a communicably connected printer, and notifies the user terminal 100 of a list of found printers (step S410). Here, identification information (for example, a printer name and an address) of the found printer is obtained, and a list of them is created. The user terminal 100 displays the list (printer selection screen) so that the user can select a printer from the list (step S411). When the user selects a printer, identification information for identifying the selected printer is notified to the print service server 101, and is stored in association with the document data.
[0040]
Further, it is determined whether the user has requested the print style setting (step S412). If the print style setting has been requested, a setting screen is displayed to notify the user of the print style that can be set (step S413). The user selects or inputs a print style on the setting screen. The user terminal 100 notifies the print service server 101 of the print format selected or input by the user, and the print service server 101 changes the print format setting information of the temporary document data according to the notified information (step S414).
[0041]
Further, it is determined whether or not the user has requested storage (step S415). If saving is requested, a screen for confirming the saving with the user is displayed (step S416). If the user selects to save, the print service server 101 is notified of the fact, and the print service server 101 performs a process of saving the temporary document data (step S417).
[0042]
Further, it is determined whether the user has requested editing (step S418). If editing has been requested, an editing screen is displayed so that the user can edit the document data (step S419). The user terminal 100 notifies the print service server 101 of the result of the editing performed by the user. The print service server 101 stores the editing result in temporary document data (step S420).
[0043]
Finally, it is determined whether the user has requested printing (step S421). If a print request has been made, the print service server 101 accepts printing of temporary document data (step S422). Then, when the printer is not in a busy state, data based on the temporary document data (or the temporary document data itself) is output to the printer (step S423).
[0044]
In FIG. 4, the processes in steps S406 to S421 transit sequentially, but the user can randomly request preview display, printer selection, print format setting, saving, editing, and printing.
[0045]
FIG. 5 is a diagram illustrating a method for managing a session between the user terminal and the print service server. While the user terminal accesses the print service server 101 and performs the processing of FIG. 4, a session is established between the user terminal and the print service server 101. The print service server 101 has a session management table for managing a session with each of a plurality of user terminals or a plurality of sessions with one user terminal.
[0046]
The print service server 101 issues a command such as creation or destruction of a session, and if there is information necessary for managing the session, the print service server 101 refers to the session management table to acquire the necessary information.
[0047]
510 is a session management table. Information corresponding to each session (hereinafter referred to as session management information) is managed in a session management table, and is processed according to external requests such as creation, destruction, and reference of a session. Each session management information has a configuration as shown in FIG.
[0048]
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of the session management information. The session management information holds a session ID, a user name, a document name, a previously accessed time, and a session timeout flag (ON / OFF).
[0049]
Reference numeral 502 denotes a session timeout monitoring module. The session timeout monitoring module 502 checks at regular intervals whether a session timeout has occurred for a session for which the session timeout flag is set to ON. If a session time-out has occurred, a predetermined process such as discarding a session and discarding the corresponding session management information is performed.
[0050]
FIG. 7 is a flowchart illustrating a session timeout check process performed by the session timeout monitoring module 502 at regular intervals. To determine the session timeout, two types of timeout periods T1 and T2 (T1 <T2) are provided.
[0051]
First, in a session between a certain user terminal (hereinafter, this user terminal is referred to as user terminal A) and the print service server 100 (hereinafter, this session is referred to as session A), there is a previous access from the user terminal A. (E.g., the time elapsed since the last access from the user terminal A) is less than or equal to T1, between T1 and T2, or greater than or equal to T2 ( S701). Note that “below” or “less than”, “over” or “greater” can be adjusted according to the implementation situation.
[0052]
If T1 or less, the session timeout check processing ends.
[0053]
If it is between T1 and T2, the session timeout flag is turned on in the session management information of session A (step S702). Next, the document data being edited existing in the memory is temporarily saved in a system temporary storage area in a file format. Further, the open document data is closed and completely removed from the memory (step S704).
[0054]
If the value is equal to or longer than T2, the document data being edited stored in the system temporary storage area is deleted (step S705). Next, the session A and the session management information of the session A are discarded (step S706).
[0055]
When the document data is stored in the system temporary storage area (when steps S702 to S703 are executed), if there is an access from the user terminal A, the document data is restored.
[0056]
FIG. 8 is a flowchart showing the document data restoration process. First, a path to the document data stored in the system temporary storage area is obtained from the session management information (step S801). Next, the document data indicated by the acquired path is moved to a storage area for storing the document data when the document data is opened (step S802). Finally, the moved document data is opened to make it editable. However, at this time, the document data is opened as read-only. This is because the document data was once stored in another place, and another document data with the same name exists in the place where the document data originally existed.
[0057]
FIG. 9 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the user terminal or the print service server. The user terminal or the print service server has a CPU 901, a memory 902, a keyboard 903, a display 904, an external storage device 905, and a network interface card 906.
[0058]
In the configuration of FIG. 9, the data processing described above is performed by the CPU 901 executing the program stored in the memory 902. Necessary programs are stored in an external storage device 905 such as a hard disk. The external storage device 905 may use a removable storage medium such as a CDROM.
[0059]
The display 904 displays images and information. The device is connected to a network via a network interface card 906. The user inputs necessary information by using the keyboard 903 or a pointing device (not shown).
[0060]
FIG. 3 is a diagram showing a memory map in a state where the program according to the present invention is loaded into the RAM 203 and is executable by the CPU 201. 31 is a basic I / O program. Reference numeral 302 denotes an operating system such as a window system. 303 is a program according to the present invention. Reference numeral 304 denotes related data. A work area 305 is used when the CPU 201 executes a program.
[0061]
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium storing a program code of software (program) for realizing the functions of the above-described embodiments to a computer as shown in FIG. Is achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
[0062]
As a storage medium for supplying the program code, for example, besides a floppy disk (registered trademark) and a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM Etc. can be used.
[0063]
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
[0064]
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided on a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.
[0065]
With the above processing, even in a session in which a session timeout has occurred, it is possible to continue editing the document data if requested. Further, after the session times out, the document data is temporarily closed, so that the load on the print service server 100 can be reduced.
[0066]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, for example, in a data processing system using a web browser as a user interface, even if there is no request from a client for a predetermined time, document data being edited or being processed is temporarily saved or By destroying the session, the load on the server can be reduced.
[0067]
Further, even after a lapse of a predetermined time, editing or processing of the saved document data can be continued until the session is destroyed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a pudding system.
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a pudding system.
FIG. 3 is a functional block diagram of the print service server 101.
FIG. 4 is a diagram illustrating a flowchart of a print service process.
FIG. 5 is a diagram illustrating a method for managing a session between a user terminal and a print service server.
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of session management information.
FIG. 7 is a flowchart illustrating a session timeout check process.
FIG. 8 is a flowchart illustrating a document data restoration process.
FIG. 9 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a user terminal or a print service server.
FIG. 10 is a diagram showing a method of supplying a program.
[Explanation of symbols]
100 User terminal 101 Print service server 102 Internet 103 User terminal 104 Intranet

Claims (10)

クライアント装置からの要求に応じてサーバ装置がドキュメントデータに対する編集または処理を行うデータ処理システムにおいて、
クライアント装置からサーバ装置への要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理手段と、
同一クライアント装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するセッション管理手段と、
セッションにおいてクライアント装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存手段と、
セッションにおいてクライアント装置からのアクセスが第2の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄手段とを有することを特徴とするデータ処理システム。
In a data processing system in which a server device edits or processes document data in response to a request from a client device,
Processing means for editing or processing document data according to a request from the client device to the server device;
Session management means for managing editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same client device as a session,
Storage means for storing document data edited or processed in the session when there has been no access from the client device for the first predetermined time in the session;
A data processing system comprising: a discarding unit that discards a session when there is no access from a client device during a session for a second predetermined time.
外部装置からの要求に応じてドキュメントデータに対する編集または処理を行うデータ処理装置において、
外部装置からの要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理手段と、
同一外部装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するセッション管理手段と、
セッションにおいて外部装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存手段と、
セッションにおいて外部装置からのアクセスが第2の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄手段とを有することを特徴とするデータ処理システム。
In a data processing device that edits or processes document data in response to a request from an external device,
Processing means for editing or processing document data according to a request from an external device;
A session management unit that manages editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same external device as a session,
Storage means for storing document data edited or processed in the session when there has been no access from the external device for the first predetermined time in the session;
A data processing system comprising: a discarding unit that discards a session when there is no access from an external device during a session for a second predetermined time.
前記保存手段により保存されたドキュメントデータは、再び編集または処理可能状態になることを特徴とする請求項2に記載のデータ処理装置。3. The data processing apparatus according to claim 2, wherein the document data stored by the storage unit can be edited or processed again. 前記処理手段は、外部装置で実行されるウェブブラウザからの要求に応じて、ドキュメントデータに対する編集または処理をすることを特徴とする請求項2或いは3に記載のデータ処理装置。4. The data processing apparatus according to claim 2, wherein the processing unit edits or processes the document data in response to a request from a web browser executed by an external device. ドキュメントデータの編集または処理は、ドキュメントデータのプレビュー画面データの生成、ドキュメントデータに対する印刷体裁の設定、ドキュメントデータの保存、ドキュメントデータの印刷を含むことを特徴とする請求項2乃至4のいずれかに記載のデータ処理装置。5. The method according to claim 2, wherein editing or processing the document data includes generating preview screen data of the document data, setting a print style for the document data, saving the document data, and printing the document data. The data processing device as described in the above. 同一外部装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するデータ処理方法において、
外部装置からの要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理ステップと、
セッションにおいて外部装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存ステップと、
セッションにおいて外部装置からのアクセスが第6の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄ステップとを有することを特徴とするデータ処理方法。
In a data processing method for managing editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same external device as a session,
A processing step of editing or processing document data according to a request from an external device;
A storage step of storing document data edited or processed in the session when there has been no access from the external device for the first predetermined time in the session;
A discarding step of discarding the session when there is no access from the external device during the session for the sixth predetermined time.
前記保存ステップにより保存されたドキュメントデータは、再び編集または処理可能状態になることを特徴とする請求項6に記載のデータ処理方法。7. The data processing method according to claim 6, wherein the document data stored in the storing step is ready for editing or processing. 前記処理ステップは、外部装置で実行されるウェブブラウザからの要求に応じて、ドキュメントデータに対する編集または処理をすることを特徴とする請求項6或いは7に記載のデータ処理方法。8. The data processing method according to claim 6, wherein the processing step edits or processes the document data in response to a request from a web browser executed by an external device. ドキュメントデータの編集または処理は、ドキュメントデータのプレビュー画面データの生成、ドキュメントデータに対する印刷体裁の設定、ドキュメントデータの保存、ドキュメントデータの印刷を含むことを特徴とする請求項6乃至8のいずれかに記載のデータ処理方法。9. The method according to claim 6, wherein the editing or processing of the document data includes generating preview screen data of the document data, setting a print style for the document data, saving the document data, and printing the document data. Data processing method described. 同一外部装置からの複数の要求に基づくドキュメントデータの編集または処理をセッションとして管理するためのプログラムであって、
外部装置からの要求に従って、ドキュメントデータに対して編集または処理をする処理ステップと、
セッションにおいて外部装置からのアクセスが第1の所定時間の間なかった場合、当該セッションにおいて編集または処理されるドキュメントデータを保存する保存ステップと、
セッションにおいて外部装置からのアクセスが第6の所定時間の間なかった場合、当該セッションを破棄する破棄ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A program for managing editing or processing of document data based on a plurality of requests from the same external device as a session,
A processing step of editing or processing document data according to a request from an external device;
A storage step of storing document data edited or processed in the session when there has been no access from the external device for the first predetermined time in the session;
And a discarding step of discarding the session when there is no access from an external device during the session for a sixth predetermined time.
JP2003053678A 2003-02-28 2003-02-28 Data processing system, data processor, data processing method and program Withdrawn JP2004265049A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053678A JP2004265049A (en) 2003-02-28 2003-02-28 Data processing system, data processor, data processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053678A JP2004265049A (en) 2003-02-28 2003-02-28 Data processing system, data processor, data processing method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004265049A true JP2004265049A (en) 2004-09-24

Family

ID=33118221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003053678A Withdrawn JP2004265049A (en) 2003-02-28 2003-02-28 Data processing system, data processor, data processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004265049A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006252480A (en) * 2005-03-14 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Computer, image processing system, and image processing method
JP2007272471A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Nomura Research Institute Ltd Session management system
JP2008027202A (en) * 2006-07-21 2008-02-07 Hitachi East Japan Solutions Ltd Session management method, server used for the same, session management program, and recording medium with recorded program
JP2008140203A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Hitachi Software Eng Co Ltd Session management system
JP2008226000A (en) * 2007-03-14 2008-09-25 Seiko Epson Corp Print image data generation device and print execution method
JP2011191942A (en) * 2010-03-12 2011-09-29 Canon Inc Processing method and apparatus
JP2015114820A (en) * 2013-12-11 2015-06-22 富士ゼロックス株式会社 Print service provision apparatus and printing system
JP2016015561A (en) * 2014-07-01 2016-01-28 コニカミノルタ株式会社 Image processing system, relay server, and program
US9258391B2 (en) 2009-05-29 2016-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Processing method and apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006252480A (en) * 2005-03-14 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Computer, image processing system, and image processing method
JP2007272471A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Nomura Research Institute Ltd Session management system
JP2008027202A (en) * 2006-07-21 2008-02-07 Hitachi East Japan Solutions Ltd Session management method, server used for the same, session management program, and recording medium with recorded program
JP2008140203A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Hitachi Software Eng Co Ltd Session management system
JP2008226000A (en) * 2007-03-14 2008-09-25 Seiko Epson Corp Print image data generation device and print execution method
US9258391B2 (en) 2009-05-29 2016-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Processing method and apparatus
JP2011191942A (en) * 2010-03-12 2011-09-29 Canon Inc Processing method and apparatus
JP2015114820A (en) * 2013-12-11 2015-06-22 富士ゼロックス株式会社 Print service provision apparatus and printing system
JP2016015561A (en) * 2014-07-01 2016-01-28 コニカミノルタ株式会社 Image processing system, relay server, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001325249A (en) Document providing device and system
US20170041504A1 (en) Service providing system, information processing apparatus, program, and method for generating service usage information
JP2006221612A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP3473676B2 (en) Method, apparatus, and recording medium for controlling hard copy of document described in hypertext
US20010056538A1 (en) Information processing apparatus for adding sender information to transmission data and transmitting the transmission data and control method therefor
EP3073365A1 (en) Networked image forming apparatus, networked image forming system and method of image forming
JP2003308129A (en) System and method for controlling access
JP2004265049A (en) Data processing system, data processor, data processing method and program
JP2011243094A (en) Image processor, print control device, print control system, print control method, print control program and recording medium with its program recorded
JP2006099442A (en) Information processor, history file creation method, and program
JP4136433B2 (en) Printing apparatus, information processing apparatus, print server, printing apparatus, printing system control method, and information processing method
JP6199458B1 (en) Print log concealment system, print log concealment method, and print log concealment program
US20090307782A1 (en) Document management system, document management method and computer program
JPH11212891A (en) Printer and network system
US9977632B2 (en) Apparatus and method for processing information on file or job
JP2009301344A (en) Image output authentication system
JP2009093406A (en) Print information processor, printing system, and program
JP2007264779A (en) Unit for controlling use of authentication printing
US10757272B2 (en) Virus check method and information processing device, image forming device, and image forming system that perform the virus check method
JP2003296063A (en) Printing system, information processing apparatus, information processing method, conflict control method, storage medium and program
JP2007216412A (en) Printer and method for controlling the same
JP3925520B2 (en) Output device specifying apparatus, output device specifying control program, and output device specifying method
JP2007172476A (en) Authentication printing system and authentication printing method
JP2005284948A (en) Display method of web page, program, and storage medium
JP2001075752A (en) Printing controller and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509