JP2004260766A - 複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム - Google Patents

複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004260766A
JP2004260766A JP2003052055A JP2003052055A JP2004260766A JP 2004260766 A JP2004260766 A JP 2004260766A JP 2003052055 A JP2003052055 A JP 2003052055A JP 2003052055 A JP2003052055 A JP 2003052055A JP 2004260766 A JP2004260766 A JP 2004260766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
community
area
content
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003052055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3932041B2 (ja
Inventor
Nobuhide Nishiyama
伸英 西山
Norio Tamaki
規夫 玉木
Hiroshi Watanabe
ひろし 渡辺
Ryuji Miwa
隆二 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2003052055A priority Critical patent/JP3932041B2/ja
Publication of JP2004260766A publication Critical patent/JP2004260766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3932041B2 publication Critical patent/JP3932041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】エリア単位でのネットワークコミュニテイが形成されつつある環境において、情報発信者が、エリア毎に構成されるコミュニティ総体としての属性に基づきコミュニティを検索し、コミュニテイを単位としてコンテンツを発信することを可能にする。
【解決手段】各エリア1、2、3にエリア管理サーバ100、200、300を配置し、各エリア管理サーバに、当該エリアに属するユーザの個々のプロファイル、当該エリア内コミュニティ構成員のプロファイルを蓄積・管理するユーザ管理部、利用者のコンテンツを蓄積・管理するコンテンツ管理部、ユーザ管理部やコンテンツ管理のアクセス、エリア内の利用者端末や、他エリアとの通信などを司どる主制御部を具備させることで、コンテンツを所望コミュニテイ単位として発信・分配させる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数のエリア内ネットワーク上にて構成されるユーザコミュニティを接続するネットワーク上での通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、マンション、新興住宅地域、大学キャンパス、オフィス街など、拠点的に人口が集中しエリア内での通信需要密度が大きな地域を中心に、エリア内でネットワークが構築され、エリア単位でのネットワークコミュニティが形成されつつある。
【0003】
こうした環境においては、ユーザの属性情報はエリア毎に管理されることが想定されるが、情報発信者が、エリア内のユーザが外部に公開する属性情報に基づいてユーザ毎の最適な情報を発信する際、次のような課題が考えられる。
(1) ユーザ個人の属性情報公開により、ユーザの匿各性が失われる恐れがある。
(2) ユーザ毎に情報を個別に発信するため、ネットワーク上のトラヒックが増大する。
【0004】
こうした課題を克服するためには、情報を発信する際に、エリア毎に構成されるコミュニティ総体としての属性に基づきコミュニティを検索し、コミュニティを単位としで情報を発信する仕組みを新たに検討する必要がある。
【0005】
従来、例えば、大規模の端末に対して、サーバから情報が配送されたときに即時に端末ユーザが希望する情報のみを取得可能とするために、サーバと端末間に設置されたカスタマイザにて、サーバから発信された情報をあらかじめ登録されたユーザプロファイルに基づき端末を選択して配送する方式が提案されているが(例えば、特許文献1)、エリア毎のユーザ群(コミュニティ)を単位としてこうした情報発信・分配を行う仕組みについては言及されていない。
【0006】
【特許文献1】
特開平10−49469号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、エリア単位でのネットワークコミュニテイが形成されつつある環境において、情報発信者が、エリア毎に構成されるコミュニティ総体としての属性に基づきコミュニティを検索し、コミュニテイを単位として情報(コンテンツ)を発信することが可能な複数エリア内ユーザコミニュティ通信システムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数のエリア内ユーザコミュニティを接続し、それらの内部またはそれらをまたがった通信サービスを利用者端末に対して提供する複数エリア内ユーザコミュニティ通信において、各々のエリア内コミュニティで利用するネットワークシステムが、エリア管理サーバと、映像、音声、文字情報などの情報送信機能、受信機能を備える複数の利用者端末とで構成される。
【0009】
前記エリア管理サーバは、当該エリアに属するユーザ個々の属性情報(ユーザプロファイル)と、該エリア内コミュニティ構成員の全てまたはその一部により構成される一つまたは複数のコミュニティの属性情報(コミュニティプロファイル)を蓄積・管理するユーザ管理部と、該エリア内で保持するコンテンツ(実体およびそのプロファイル)を蓄積・管理するコンテンツ管理部と、当該エリアの利用者端末及び他エリアのエリア管理サーバとの通信手段と、ユーザ管理部とコンテンツ管理部との通信手段を有する主制御部とからなる。
【0010】
エリア管理サーバの主制御部では、利用者端末より送信される該エリアに属するユーザのユーザプロファイルをユーザ管理部に蓄積し、該エリア内の各コミュニティに属するユーザのユーザプロファイルを集計してコミュニティプロファイルを生成し、かつ、ユーザプロファイル情報が追加、削除、更新される毎に、該ユーザが属するコミュニティのコミュニティプロファイルを動的に更新する。
【0011】
また、各エリア内のユーザ管理部では、該エリア内の各コミュニティのコミュニティ識別子と、各コミュニティに属するユーザのユーザ識別子とのマッピングテーブルを管理し、各ユーザの各コミュニティへの参加、離脱に伴い、該マッピングテーブルを動的に更新する。
【0012】
ユーザが利用者端末よりコンテンツを送信する際には、エリア管理サーバの主制御部では、コミュニティの検索、コミュニティプロファイルの取得を行い、適切な送信先をコミュニティ単位で選択して、コンテンツの送信を行う。
【0013】
送信先のエリア内エリア管理サーバの主制御部では、当該エリア内の特定コミュニティ宛に送信されたコンテンツを受け付けて、該コミュニティに属するユーザのユーザプロファイルと該コンテンツのコンテンツプロファイルとを参照して、該コンテンツを送信する利用者端末を選択する。このとき、主制御部では、該コンテンツ内の該コンテンツの緊急性を示す属性を参照して、該コンテンツを該エリア内のコンテンツ管理部に蓄積してユーザからの要求に応じて利用者端末に送信するか、もしくはユーザが利用する利用者端末に対して即時的に送信するかを制御する。
【0014】
また、各エリア内のユーザ管理部では、該エリア内のユーザプロファイルの属性として各エリアでの利用者端末利用履歴を示す属性を設け、また、コミュニティプロファイルの属性として各コミュニティ内で共通の属性を持つユーザ群毎の各エリア内での利用者端末利用履歴を示す属性を設ける。エリア管理サーバの主制御部では、ユーザの各エリア内における利用者端末利用履歴を該ユーザが属するエリア内のユーザ管理部に送信することにより、該ユーザのユーザプロファイルおよび該ユーザが所属するコミュニティのコミュニティプロファイルが更新される。そして、各ユーザが所属するコミュニティのコミュニティプロファイルにおける、該ユーザのユーザプロファイルと共通の属性を持つユーザ群の利用者端末利用履歴属性を参照して、各エリアで保持するコンテンツを選択して取得し、送信する。
【0015】
これらの諸機能により、情報発信者が、エリア毎に構成されるコミュニティ総体としての属性に基づきコミュニティを検索し、コミュニティを単位として情報を発信することが可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態について図面を用いて説明する。
図1に、本発明を実施するための複数エリア内ユーザコミュニティを接続する広域ネットワークシステムの構成例を示す。図1において、エリア1〜3は、例えば、複数店舗からなるショッピングモール、総合病院、大学キャンパス、マンションなど、それぞれ人間が集積することによりコミュニティネットワーク(エリア内ネットワーク)が形成される特定エリアである。ここでは、3つのエリアのみを示したが、勿論、これに限るものではない。また、一つのエリア内ネットワークには、一つあるいは複数(一般には複数)のコミュニティが存在する。
【0017】
エリア1内ネットワークは、エリア内ユーザが利用する利用者端末150〜150、および各利用者端末とTCP/IPにて通信可能なエリア管理サーバ100より構成される。同様に、エリア2内ネットワークは、エリア内ユーザが利用する利用者端末250〜250、および各利用者端末とTCP/IPにて通信可能なエリア管理サーバ200より構成され、エリア3内ネットワークは、エリア管理内ユーザが利用する利用者端末350〜350、および各利用者端末とTCP/IPにて通信可能なエリア管理サーバ300より構成される。
各エリア1、2、3のエリア管理サーバ100、200、300同士は、相互にエリアに依らない共通の形式(ここではSOAP/XMLとする)にて通信が可能である。
【0018】
図2、図3に、エリア管理サーバ100の機能構成例を示す。エリア2、エリア3内のエリア管理サーバ200、300の機能構成例は、エリア管理サーバ100と同様であるので、図示を省略する。なお、各エリア管理サーバ100、200、300の実体は通信インタフェース機能を備えたコンピュータである。
【0019】
図2に示すように、エリアサーバ100は、主制御部110、ユーザ管理部120及びコンテンツ管理部130で構成される。ユーザ管理部120は、属するエリア内のユーザ個々の属性をユーザプロファイルとしてXML形式にて蓄積・管理するユーザプロファイルデータベース(DB)121と、各ユーザプロファイルを集計して、エリア内コミュニティ構成員の全てまたはその一部により構成される一つまたは複数のコミュニティの属性をコミュニティプロファイルとしてXML形式で蓄積・管理するコミユニティプロファイルDB123と、各ユーザと、所属するエリア内コミュニティとのマッピング情報を蓄積・管理するユーザマッピングDB132とで構成される。コンテンツ管理部130は、エリア内で保持するコンテンツ(実体およびそのプロファイル)を蓄積・管理するコンテンツDB131により構成される。主制御部110は、エリア内の各利用者端末150〜150や他エリア2、3のエリア管理サーバ200、300との通信、ユーザ管理部120やコンテンツ管理部130をアクセスするなどして、コミユニテイフロファイルの生成や更新、コミュニティプロファイルに基づくコミュニティ検索、コンテンツの送受信などの制御を行う。
【0020】
図3はエリア管理サーバ100の主制御部110の詳細機能構成例である。本主制御部110は、エリア内の各利用者端末150〜150のインタフェース及び他のエリアのエリア管理サーバ200、300のインタフェースを構成するエリア内利用者端末/外部エリア管理サーバIF111、ユーザ管理部120及びコンテンツ管理部130のインタフェースを構成するユーザ管理部/コンテンツ管理部IF112、コミユニティプロファイルの生成・更新を行うためのコミュニティプロファイル生成/更新制御機能113、コミユニティプロファイルに基づき必要なコミユニティを検索するためのコミユニティ検索制御機能114、コミユニティ単位での緊急性の低いコンテンツを発信するためのコンテンツ発信制御機能115、緊急コンテンツを発信するための緊急コンテンツ発信制御機能116、緊急コンテンツを一時的に保持するためのコンテンツキャッシュ117、ユーザの行動属性の収集及びそれに基づくコンテンツ発信を行うためのユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信制御機能118などからなる。なお、コンテンツキャッシュはコンテンツDB131内の一部を利用することでもよい。
【0021】
エリア内利用者端末/外部エリア管理サーバIF111は、エリア内の利用者端末や他エリアのエリア管理サーバから種々の情報(要求、各プロファイル、そのID、コンテンツ等)を受信し、それを解析して、所望の制御機能に渡し、また、制御機能から情報を渡されてエリア内の利用者端末や他エリアのエリア管理サーバへ送信する。この場合、エリア内の利用者端末とはTCP/IPのHTTPにて通信を行い、他エリアのエリア管理サーバとはエリアに依らない共通の形式(SOAP/XML)にて通信を行うようにする。ユーザ管理部/コンテンツ管理部IF112は、制御機能からの指示に従って、当該制御機能とユーザ管理部120やコンテンツ管理部130との間で情報(ユーザプロファイル、コミュニティプロファイル、コンテンツ等)の送受信を行う。
【0022】
図4、図5、図6にユーザプロファイル、コミュニティプロファイル、ユーザマッピングテーブルをXML形式で記述した具体例を示す。ユーザプロファイルは、各ユーザに固有のユーザID(ユーザ識別子)で区分され、コミュニティプロファイルは、各コミュニティに固有のコミュニティID(コミュニティ識別子)で区分される。ユーザマッピングテーブルには、コミュニティID毎に、当該コミュニティに属するユーザのユーザIDが保持される。
【0023】
次に、図1乃至図6を利用して、コミュニティプロファイル生成/更新、コミュニティ検索、緊急でない場合のコンテンツ発信、緊急の場合のコンテンツ発信、ユーザ行動履歴収集及びそれに基づくコンテンツ発信の動作を説明する。なお、以下の説明ではエリア内利用者端末/外部エリア管理サーバIF及びユーザ管理部/コンテンツ管理部IFの働きは省略する。
【0024】
〈コミュニティプロファイル生成/更新〉
図7にコミュニティプロファイルの生成、更新の動作シーケンス例を示す。ここではエリア3を例に説明する。
図7において、エリア3に属するユーザ3Aが、利用者端末350よりエリア管理サーバ300の主制御310に対して新規コミュニティ登録要求を行うと(701)、コミュニティプロファイルの生成/更新制御機能313はあらかじめ決められたフォーマットでコミュニティプロファイルを生成してコミュニティプロファイルDB323に新規登録するとともに(702)、ユーザマッピングDB322に対して、そのコミュニティIDを登録する(703)。この時点では、コミュニティプロファイルDB323内の当該コミュニティプロファイルの実体はNULLである。
【0025】
次に、例えば、ユーザ3Aが利用者端末350より、そのコミュニティへの参加要求を、エリア管理サーバ300の主制御部310に送信すると(704)、コミュニティプロファイル生成/更新制御機能313はユーザマッピングDB322に対してそのコミュニティのマッピングテーブル上にユーザ3AのユーザIDを登録し(705)、ユーザプロファイルDB321からユーザ3Aのユーザプロファイルを取得して(706,707)、それを基にコミュニティプロファイルDB323の該当コミュニティプロファイルの内容を更新する(708)。
【0026】
次に、例えばユーザ3Aが利用者端末350よりユーザプロファイル更新要求をエリア管理サーバ300の主制御部310に送信すると(709)、同制御機能313は、ユーザプロファイルDB321に対してユーザ3Aのプロファイル更新要求を行い、ユーザAのプロファイルを更新すると共に(710)、ユーザマッピングDB322に対しユーザ3Aが所属するコミュニティの検索要求を発して(711)、そのコミュニティIDの回答を得(712)、コミュニティプロファイルDB314に対してそのコミュニティのプロファイル更新要求を行い、ユーザAのプロファイル内容をもとに、該ユーザ3Aが所属するコミュニティプロファイルを更新する(713)。なお、ユーザがユーザプロファイルを追加、削除する際も基本的に同様である。
【0027】
<コミュニティ検索>
図8にコミュニティ検索動作シーケンスの一例を示す。コミュニティ検索は、ユーザがコンテンツを発信する際に、その条件に合致するコミュニティの有無を知るために実行される。ここでは、エリア3のユーザが検索元とする。
【0028】
エリア3の例えばユーザ3Aは、利用者端末350よりコンテンツを発信する際に、そのコンテンツが対象とするコミュニティのプロファイルが満たすべき属性条件を指定し、コミュニティ検索要求を、エリア3内のエリア管理サーバ300の主制御部310に対して行う(801)。主制御部310のコミュニティ検索制御機能314では、受け付けた検索要求に基づきコミュニティプロファイルDB323に対してコミュニティ検索を要求し(802)、合致するコミュニティのコミュニティIDを取得して(803)、当該主制御部310のアドレス情報(エリア管理サーバアドレス)と共に利用者端末350に回答する(804)。
【0029】
一方、エリア3内のエリア管理サーバ300の主制御部310は、利用者端末350のコミュニティ検索要求を、エリア1およびエリア2のエリア管理サーバ100、200の主制御部110、210に対して同報配信する(805、810)。主制御部110、210のコミュニティ検索制御機能114、214では、それぞれ受け付けた検索要求に基づきコミュニティプロファイルDB123、223に対してコミュニティ検索を要求し(806、811)、合致するコミュニティのコミュニティIDを取得して(807、812)、当該主制御部110、210のアドレス情報と共に、エリア管理サーバ300の主制御部310に回答する(808、813)。主制御部310は、各主制御部110、210からの回答結果を利用者端末350に回答する(809、814)。
【0030】
〈コンテンツ発信〉
図9に、コンテンツを緊急に発信先に通知する必要性が低い場合におけるコンテンツの発信シーケンスの一例を示す。ここでは、エリア3のユーザ3Aがコンテンツを発信するとし、上記コミュニティの検索結果、条件に合致したコミュニティがエリア1に存在したとする。
【0031】
ユーザ3Aは、利用者端末350から、エリア3のエリア管理サーバ300の主制御部310に対し、コンテンツの発信先アドレスをエリア1の主制御部110(エリア管理サーバ100)として、コンテンツとその属性情報(プロファイル)、送信先コミュニティIDおよび緊急度が低い旨記述された緊急度情報を送信する(901)。主制御部310は、利用者端末350から受け取ったコンテンツとそのプロファイル、送信先コミュニティIDおよび緊急度情報を、発信先アドレスのエリア管理サーバ100の主制御部110に送信する(902)。
【0032】
エリア1のエリア管理サーバ100の主制御部110では、コンテンツ発信制御機能115により、コンテンツDB131にコンテンツとそのプロファイルと送信先コミュニティIDを蓄積する(903)。
【0033】
例えば、エリア1の利用者端末150にユーザ1Aがログインして、端末利用要求がエリア管理サーバ100の主制御110に送信されると(904)、コンテンツ発信制御機能115にて、まず、ログインしたユーザ1AのユーザIDを検索キーにユーザマッピングDB122よりそのユーザが属するコミュニティIDを取得する(905、906)。次に、取得したコミュニティIDを検索キーに、そのコミュニティ宛に送信されたコンテンツプロファイルをコンテンツDB131より取得し(907、908)、また、ユーザ1AのユーザプロファイルをユーザプロファイルDB121より取得する(909、910)。そして、コンタンツ発信制御機能115は、この取得したコンテンツプロファイルとユーザプロファイルとのマッチングを行い(911)、合致すれば、そのコンテンツを利用者端末150に対して送信する(912、913)。エリア1の他のユーザ1B、1C、…がログインした場合も同様である。
【0034】
なお、エリア2や3のユーザがログインした場合には、上記ユーザ3Aより発信したコンテンツは、エリア2や3のエリア管理サーバ200、300には送信されないため、エリア2や3のユーザには配信されない。
【0035】
〈緊急コンテンツ発信〉
図10に、コンテンツを緊急に発信先に通知する必要性が高い場合におけるコンテンツの発信シーケンスの一例示す。ここでも、エリア3Aのユーザ3Aがコンテンツを発信するとし、先のコミユニティの検索結果、条件に合致したコミュニテイがエリア1に存在したとする。
【0036】
ユーザ3Aは、利用者端末350から、エリア3のエリア管理サーバ300の主制御部310に対し、コンテンツの発信先アドレスをエリア1の主制御部110として、コンテンツとそのプロファイル、送信先コミュニティIDおよび緊急度が高い旨記述された緊急度情報を送信する(1001)。主制御部310は、利用者端末350から受け取ったコンテンツとそのプロファイル、送信先コミユニティIDおよび緊急度情報を、発信先アドレスのエリア管理サーバ100の主制御部110に送信する(1002)。
【0037】
エリア1のエリア管理サーバ100の主制御部110では、緊急コンテンツ発信制御機能116にて、コンテンツとそのプロファイルと送信先コンテンツIDをコンテンツキヤッシュ117に保持する(1003)。そして、緊急コンテンツ発信制御機能116では、送信先コミュニティIDを検索キーとして、送信先のコミュニティに属するユーザのIDをユーザマッピングDB112より取得する(1004、1005)。この取得した各ユーザのユーザIDを検索キーとして、ユーザプロファイルDB121より各ユーザのユーザプロファイルを取得し(1006、1007)、コンテンツプロファイルとのマッチングを行い(1008)、合致したユーザが現在利用中の利用者端末のアドレスを取得した後(1009、1010)、コンテンツキヤッシュ117に保持したコンテンツを、それらの利用者端末(ここでは、150、150)に同報配信する(1011、1012)。
【0038】
〈ユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信〉
図11に、ユーザの行動履歴に基づくコンテンツ発信のシーケンス例を示す。ここでは、ユーザの行動履歴として、図4及び図5のユーザプロファイル、コミュニティプロファイルの記述例(コミュニティ利用履歴)のショッピングを例に説明する。エリア1が複数店舗で構成されるショッピングモールとする。また、エリア3はマンションとする。
【0039】
エリア3に属するユーザ3A(マンション住人)が、複数店舗群で構成されたショッピングモールのエリア1内のある衣料品店にて、該店舗に設置された利用者端末150にICカードやUSBキーなど(以下、USBキーとする)を挿入することにより、利用者端末150から端末利用履歴がエリア管理サーバ100の主制御部110に送信される(1101)。主制御部110は、該USBキー内に記録されたエリア3(マンション)のコミュニティIDに基づき、あらかじめ保持しているエリア管理サーバ300の主制御部310のアドレスに対して、ユーザ3AのユーザID、該エリア1のショッピングモールのコミュニティID、該衣料品店のコミュニティIDを引数として、利用履歴登録要求を行う(1102)。
【0040】
利用履歴登録要求を受け付けたエリア3のエリア管理サーバ300の主制御部310では、ユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信制御機能318にて、ユーザ3Aのユーザプロファイルにおける、該ショッピングモール(エリア1)内の該衣料品店の利用回数を示す属性値を1増加させる(1103)。さらに、ユーザ3Aが属するコミュニティのIDをユーザマッピングDB3223より取得し(1104、1105)、そのコミュニティのプロファイルにおける、ユーザ3Aと共通の属性を持つユーザ群による該ショッピングモール(エリア1)内の該衣料品店の利用回数を示す属性値を1増加させる(1106)。
【0041】
その後、エリア3のエリア管理サーバ300の主制御部310では、ユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信制御機能318にて、例えば、定期的に、コミュニティプロファイル323DBより、各コミュニティ内の共通の属性を持つユーザ群毎の利用頻度の高いエリア内コミュニティ(ここでは、エリア1のショッピングモール内の該衣料品店とする)のコミュニティID、および該ショッピングモールのコミュニティIDを取得し(1107、1108)、あらかじめ保持しているエリア1(ショッピングモール)のエリア管理サーバ100の主制御部110のアドレスに対し、該衣料品店を代表するコンテンツ要求を送信する(1109)。
【0042】
エリア1のエリア管理サーバ100の主制御部110では、ユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信制御機能118にて、コンテンツDB131より、あらかじめ登録された該衣料品店エリア1を代表するコンテンツおよびそのプロファイルを取得し(1110)、1111)、要求元であるエリア3のエリア管理サーバ300の主制御部310に送信する(1112)。エリア管理サーバ300の主制御部310では、ユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信制御機能318にて、該コンテンツとそのプロファイルをコンテンツDB331に登録する(1113)。
【0043】
以降、エリア3(マンション)にて、各ユーザが利用者端末にUSBキーを挿入した際に、エリア管理サーバ300の主制御部310では、ユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信制御機能318にて、そのユーザが属するコミュニティのコミュニティプロファイル内の、そのユーザと共通の属性を持っユーザ群の端末利用履歴を元に、例えば利用頻度の高いエリア内のコミュニティの代表コンテンツが、その利用者端末に送信される。
【0044】
【発明の効果】
以上述べてきたように、本発明によれば、エリア単位でのネットワークコミュニティが形成されつつある環境において、情報発信者が、エリア毎に構成されるコミュニティ総体としての属性に基づきコミュニティを検索し、コミュニティを単位としで情報を発信することが可能となる。これによって、エリア内のユーザが外部に公開する属性情報に基づいてユーザ毎の最適な情報を発信する際のユーザ個人の属性情報公開により、ユーザの匿名性が失われる恐れがある、ユーザ毎に情報を個別に発信するため、ネットワーク上のトラヒックが増大する、などといったことを解決できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で対象とする広域ネットワークシステムの実施例である。
【図2】エリア管理サーバの構成例である。
【図3】エリア管理サーバ内の主制御部の構成例である。
【図4】ユーザプロファイルの記述例である。
【図5】コミュニティプロファイルの記述例である。
【図6】ユーザマッピングテーブルの記述例である。
【図7】コミュニティプロファイル生成・更新シーケンス例である
【図8】コミュニティ検索シーケンス例である。
【図9】情報発信シーケンス例(緊急でない場合)である。
【図10】情報発信シーケンス例(緊急の場合)である。
【図11】行動履歴に基づくコンテンツ収集シーケンス例である。
【符号の説明】
100、200、300 エリア管理サーバ
150、250、350 利用者端末
110 主制御部
111 エリア内利用者端末/外部エリア管理サーバIF
112 ユーザ管理部/コンテンツ管理部IF
113 コミユニティプロファイル生成/更新制御機能
114 コミユニティ検索制御機能
115 コンテンツ発信制御機能
116 緊急コンテンツ発信制御機能
117 コンテンツキャッシュ
118 ユーザ行動履歴収集/コンテンツ発信制御機能
120 ユーザ管理部
121 ユーザプロファイルDB
122 ユーザマッピングDB
123 コミュニティプロファイルDB
130 コンテンツ管理部
131 コンテンツDB

Claims (7)

  1. 複数のエリア内ユーザコミュニティを接続し、それらの内部またはそれらをまたがった通信サービスを利用者端末に対して提供する複数エリア内ユーザコミュニティ通信システムであって、
    各々のエリア内コミュニティで利用するネットワークシステムが、エリア管理サーバと複数の利用者端末とで構成され、
    前記エリア管理サーバは、当該エリアに属するユーザ個々の属性情報(以下、ユーザプロファイル)と、該エリア内コミュニティ構成員の全てまたはその一部により構成される一つまたは複数のコミュニティの属性情報(以下、コミュニティプロファイル)を蓄積・管理するユーザ管理部と、該エリア内で保持するコンテンツ(実体およびそのプロファイル)を蓄積・管理するコンテンツ管理部と、当該エリアの利用者端末及び他エリアのエリア管理サーバとの通信手段と、前記ユーザ管理部とコンテンツ管理部との通信手段を有する主制御部とからなり、
    前記エリア管理サーバの主制御部にて、ユーザが利用者端末よりコンテンツを送信する際に、コミュニティの検索、コミュニティプロファイルの取得を行い、適切な送信先をコミュニティ単位で選択して、コンテンツの送信を行うことを特徴とする複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム。
  2. 請求項1記載の複数エリア内ユーザコミュニティ通信システムにおいて、
    エリア管理サーバの主制御部は、利用者端末より送信される該エリアに属するユーザのユーザプロファイルをユーザ管理部に蓄積し、該エリア内の各コミュニティに属するユーザのユーザプロファイルを集計してコミュニティプロファイルを生成し、かつユーザプロファイル情報が追加、削除、更新される毎に、該ユーザが属するコミュニティのコミュニティプロファイルを更新する機能を有することを特徴とする複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム。
  3. 請求項1記載の複数エリア内ユーザコミュニティ通信システムにおいて、
    エリア管理サーバのユーザ管理部は、該エリア内の各コミュニティのコミュニティ識別子と、各コミュニティに属するユーザのユーザ識別子とのマッピングテーブルを管理し、各ユーザの各コミュニティへの参加、離脱に伴い、該マッピングテーブルを更新することを特徴とする複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム。
  4. 請求項1記載の複数エリア内ユーザコミュニティ通信システムにおいて、
    エリア管理サーバの主制御部は、当該エリア内の特定コミュニティ宛に送信されたコンテンツを受け付けて、該コミュニティに属するユーザのユーザプロファイルと該コンテンツのコンテンツプロファイルとを参照して、該コンテンツを送信する利用者端末を選択する機能を有することを特徴とする複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム。
  5. 請求項4記載の複数エリア内ユーザコミュニティ通信システムにおいて、
    エリア管理サーバの主制御部は、当該エリア内の特定コミュニティ宛に送信されたコンテンツを受け付けて、該コンテンツの緊急性を示す属性を参照して、該コンテンツを該エリア内のコンテンツ管理部に蓄積してユーザからの要求に応じて当該利用者端末に送信するか、もしくはユーザが利用する利用者端末に対して即時的に送信するかを制御する機能を有することを特徴とする複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム。
  6. 請求項1記載の複数エリア内ユーザコミュニティ通信システムにおいて、
    該エリア内のユーザプロファイルの属性として、各エリアでの利用者端末利用履歴を示す属性を設け、コミュニティプロファイルの属性として、各コミュニティ内で共通の属性を持つユーザ群毎の各エリア内での利用者端末利用履歴を示す属性を設け、
    エリア管理サーバの主制御部は、ユーザの各エリア内における利用者端末利用履歴を送受信することにより、該ユーザのユーザプロファイルおよび該ユーザが所属するコミュニティのコミュニティプロファイルを更新する機能を有することを特徴とする複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム。
  7. 請求項6記載の複数エリア内ユーザコミュニティ通信システムにおいて、
    エリア管理サーバの主制御部は、各ユーザが所属するコミュニティのコミュニティプロファイルにおける、該ユーザのユーザプロファイルと共通の属性を持つユーザ群の利用者端末利用履歴属性を参照して、各エリアで保持するコンテンツを選択して取得、送信する機能を有することを特徴とする複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム。
JP2003052055A 2003-02-27 2003-02-27 複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム Expired - Lifetime JP3932041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052055A JP3932041B2 (ja) 2003-02-27 2003-02-27 複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052055A JP3932041B2 (ja) 2003-02-27 2003-02-27 複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004260766A true JP2004260766A (ja) 2004-09-16
JP3932041B2 JP3932041B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=33117014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003052055A Expired - Lifetime JP3932041B2 (ja) 2003-02-27 2003-02-27 複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3932041B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160534A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Yahoo Japan Corp 地域特性辞書生成方法及び装置
JP2016532222A (ja) * 2014-08-12 2016-10-13 シャオミ・インコーポレイテッド グレースケールアップグレードの方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160534A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Yahoo Japan Corp 地域特性辞書生成方法及び装置
JP2016532222A (ja) * 2014-08-12 2016-10-13 シャオミ・インコーポレイテッド グレースケールアップグレードの方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3932041B2 (ja) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100556030C (zh) 用于无线多跳专门网络的协议
CN101355797B (zh) 获得用户终端设备信息的方法和通信业务功能实体
EP1347606A1 (en) Message-server, message system, and method of management of presence information
US7577105B2 (en) Cooperation information managing apparatus and gateway apparatus for use in cooperation information managing system
CN104798382A (zh) 助听器装配系统和装配助听器系统的方法
US7239878B2 (en) Telecommunication method for a wireless network
US10375568B2 (en) Communication method in vehicular wireless communication system and vehicular wireless communication system for transmission of necessary information only from a sensor to the network
JP4261111B2 (ja) ホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法
WO2007024918A2 (en) System and method for service discovery in a computer network using dynamic proxy and data dissemination
JP5847185B2 (ja) コンテンツ中心のネットワーク環境でグループ変更に関する情報を用いるコンテンツ共有方法及び装置
KR20090023875A (ko) 지그비 네트워크를 선택하여 접속하기 위한 지그비 통신시스템 및 방법
JP2006285708A (ja) 状態情報管理システム、状態情報管理サーバ、状態情報管理プログラム、及び状態情報管理方法
CN101207640B (zh) 用于网络终端标识的方法和系统
CN107231262A (zh) 一种基于mqtt多层级联的消息路由方法
CN107667550A (zh) 无线通信系统中通过轮询信道来处理请求的方法及其设备
Nordström et al. A search-based network architecture for mobile devices
JP2004320741A (ja) 個別に独立して存在するネットワークを接続する装置及び方法
JP3932041B2 (ja) 複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム
US9313719B2 (en) Apparatus for providing information about available service using proxy server and method therefor
JP5000745B2 (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法
CN116095081A (zh) 基于区块链系统的事件处理方法及装置、设备、介质
JP2006171917A (ja) 無線マルチホップアドホックネットワークのためのプロトコル
KR100640512B1 (ko) 메신저 서비스 시스템을 이용한 서버와 사용자 단말기간에 데이터 동기화 방법 및 그 시스템
JP4073771B2 (ja) 映像・音声通信サービス提供システム、このシステムにおけるサービス処理方法、及び分散リソース連携による映像・音声通信システム
KR102236043B1 (ko) 프록시 서버를 이용하는 가용 서비스 정보 제공장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 6