JP2004260733A - Communication equipment and communication system - Google Patents

Communication equipment and communication system Download PDF

Info

Publication number
JP2004260733A
JP2004260733A JP2003051513A JP2003051513A JP2004260733A JP 2004260733 A JP2004260733 A JP 2004260733A JP 2003051513 A JP2003051513 A JP 2003051513A JP 2003051513 A JP2003051513 A JP 2003051513A JP 2004260733 A JP2004260733 A JP 2004260733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
address
communication
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003051513A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshikatsu Tanimura
敏勝 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003051513A priority Critical patent/JP2004260733A/en
Publication of JP2004260733A publication Critical patent/JP2004260733A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide communication equipment and a communication system in which a name corresponding to telephone number data can be displayed even without mounting a bulk memory. <P>SOLUTION: When there is an incoming call (step S1), a control part performs processing of inquiring the name corresponding to an opposite party's side telephone number to a personal computer (step S3) and when there is an answer from the personal computer (step S4), the name which is sent from the personal computer and which corresponds to the opposite party's side telephone number is displayed on a display part (step S8). <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特にVoIP電話等の通信装置及び通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年では、音声データをパケットデータに変換して、IP(InternetProtocol)網上でパケットデータを送信することにより、IP網を用いた通話を可能としたVoIP(Voice Over Internet Protocol)電話が製品化されている。
【0003】
前記VoIP電話の呼制御プロトコルとしては、ITU−T(International Telecommunication Union−Telecommunication Sector)標準のH.323や、IETF(Internet Engineering TaSk Force)標準化のSIP(SeSSion Initiation Protocol)等が挙げられる。
【0004】
前記H.323では、データはバイナリ形式であり、前記SIPではデータはテキスト形式である。又、データの送信時には、H.323では、データを符号化してビット列にしてからIPパケットで送信するのに対し、SIPではテキストデータのままIPパケットでデータを送信することが可能である。
【0005】
このようなVoIP電話に関する提案も数多くなされている。例えば、パーソナルコンピュータの表示画面上で電話番号が選択されると、パーソナルコンピュータからVoIP電話へ選択された電話番号が転送され、VoIP電話側で転送された電話番号先へ発呼を行う技術が提案されている(例えば、文献1参照)。
【0006】
【特許文献1】
特開平2001−127902号公報(第5頁〜第6頁及び図1)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
このようなVoIP電話は、一般的に電話帳機能、即ち、電話番号と、該電話番号に対応する氏名等を対で複数格納する機能を有しているが、ユーザがVoIP電話を用いて電話帳データを登録する際には、通常、テンキーの入力操作により行われる。しかし、テンキーを用いて相手側の氏名を入力すると、操作が複雑になり、テンキーを用いた氏名入力に慣れていないユーザにとって、非常に手間がかかる。
【0008】
更に、氏名の登録がひらがなで行われるのではなく漢字で行う場合には、通常、
ひらがなで入力を行った後に漢字変換を行う必要がある為、更に入力操作が複雑となる。
【0009】
このような理由から、VoIP電話を用いて電話帳データを入力する手間をかけずに、電話帳機能を活用できることが好ましい。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明はこのような課題を解決する為のものであり、請求項1記載の通信システムは、一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおいて、
前記一方の装置は、着呼時に発呼側の電話番号又はアドレスを検出すると、前記他方の装置へ検出した電話番号又はアドレスに対応する情報の問い合わせを行い、前記問い合わせを受けた前記他方の装置は、前記電話番号又はアドレスに対応する情報を前記一方の装置へ送信することを特徴とする。
【0011】
請求項2記載の通信システムは、一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおいて、前記一方の装置は、着呼時に発呼側の電話番号又はアドレスを検出すると、前記他方の装置へ検出した電話番号又はアドレスに対応する情報の問い合わせを行い、前記問い合わせを受けた前記他方の装置は、前記電話番号又はアドレスに対応する情報を前記一方の装置へ送信し、前記情報を受信した前記一方の装置は、受信した情報を表示させることを特徴とする。
【0012】
請求項3記載の通信装置は、一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおける通信装置であり、問合せ先である電話番号又はアドレスを格納する格納手段と、着信時に相手側から送信されてくる電話番号又はアドレスを検出する検出手段と、通信手段と、着信時に前記検出手段が相手側から送信される前記電話番号又はアドレスを検出すると、自動的に前記格納手段に格納されている問合せ先へ、相手側から送信された前記電話番号先又はアドレスに対応する情報を問い合わせるように前記通信手段を制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
【0013】
請求項4記載の通信装置は、一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおける通信装置であり、問合せ先である電話番号又はアドレスを格納する格納手段と、着信時に相手側から送信されてくる電話番号又はアドレスを検出する検出手段と、相手側との通信を行う通信手段と、表示手段と、着信時に前記検出手段が相手側から送信される前記電話番号又はアドレスを検出すると、前記通信手段が、自動的に前記格納手段に格納されている問合せ先へ、送信されてきた前記電話番号先又はアドレスに対応する情報を問い合わせ、該問い合わせに対して前記通信手段が前記問い合わせ先から前記情報を受信すると、受信した前記情報を前記表示手段に表示させるように制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
【0014】
請求項5記載の通信装置は、一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおける通信装置であり、相手側との通信を行う通信手段と、電話番号又はアドレスに対応する情報を格納する格納手段と、前記通信手段が前記情報の問い合わせを示す信号を受信すると、問い合わせのあった電話番号又はアドレスに対応する情報を前記格納手段から読み込み、前記通信手段により送信するよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明を適用してなる実施例装置では、VoIP電話に対して着信があると、前記VoIP電話は、発呼側電話番号に対応する情報(例えば、氏名)の問い合わせをパーソナルコンピュータに対して行い、前記パーソナルコンピュータから電話番号に対応する情報を受信すると、受信した情報を表示するものである。
【0016】
図1は、本実施例装置を使用する際のシステム図である。
【0017】
図1において、ゲートウエイ100は、外部のIP(Internet Protocol)網110と社内で構築されているLAN(Local AreaNetwork)120に接続されており、例えば、外部からLAN120へのアクセス或いはLAN120から外部へのアクセスを規制する為のファイアーウオールの機能を有している。
【0018】
前記LAN120には、企業データやホームページデータ等が格納されたサーバ130が接続されており、更に、前記LAN120には、多数のVoIP電話140、150、160やパーソナルコンピュータ170、180、190が接続されている。
【0019】
尚、本実施例では、例えばVoIP電話140とパーソナルコンピュータ170を一人のユーザが使用しており、VoIP電話140の電話帳データがパーソナルコンピュータ170に格納されている。
【0020】
図2は、本実施例装置であるVoIP電話(例えば、VoIP電話140)のブロック図である。
【0021】
図2において、制御部1は、以下に示す各回路の制御を司る。
【0022】
DSP(Digital Signal Processor)2は、データの圧縮、伸長、パケット化、パケットデータの分解等を行う。
【0023】
IP網I/F部3では、データフレームの識別や転送等を行い、例えば、データリンクに接続されているノードを識別するためのMACアドレスの識別や。発呼側電話番号の検出等を行う。
【0024】
第1格納部4は、例えばRAM(Randum AcceSS Memory)からなり、ワークエリアとして使用される。
【0025】
第2格納部5は、例えばフラッシュメモリからなり、相手側の電話番号データ(例えば、050−123−45678@ABCD.co.jp;uSer=phone)や、IPアドレス、MACアドレス等が格納される。
【0026】
尚、着呼時には、前記第2格納部5に発呼側の電話番号データが一時的に格納される。
【0027】
外部I/F6は、例えば、EIA(Electronics Industry Association)が策定したシリアル通信の標準規格であるRS−232Cコネクタからなり、外部のパーソナルコンピュータとVoIP電話とを接続する際に使用される。
【0028】
表示部7は、例えば液晶表示装置からなり、電話番号データや文字データ、画像データ等を表示する。
【0029】
入力部8は、テンキー、ワンタッチダイヤルキー、通話内容を録音する為の録音キー等からなる。
【0030】
スピーカ9は呼出音を出力し、マイク10は、ユーザが発する音声信号を入力する。
【0031】
ハンドセット11は、LAN120を介して接続された相手側と会話を行う際に使用する為のハンドセットである。
【0032】
ADC(Analog Digital Converter)12は、マイク10或いはハンドセット11から入力した音声信号(アナログ信号)をデジタル信号に変換して前記DSP2へ出力し、又、前記DSP2からのデジタル信号をアナログ信号に変換して前記スピーカ9又は前記ハンドセット11へ出力する。
【0033】
フック検出部13は、ハンドセット11のフック状態を検出する。
【0034】
図3は、本実施例装置であるパーソナルコンピュータ(例えば、パーソナルコンピュータ170)のブロック図である。
【0035】
尚、図3では、本実施例と直接関係のある部分のみ表しており、CD−ROMドライブ、ハードディスク等、本実施例と直接関係のない部分は説明を省略する。
【0036】
図3において、制御部20は、例えば半導体マイクロプロセッサからなり、以下に示す各回路の制御を司る。
【0037】
格納部21は、例えばSRAM(Static Random AcceSSMemory)やHDD(Hard Disk Drive)等からなり、電話番号と、該電話番号に対応する氏名とを対で複数格納している。
【0038】
入力部22は、例えばJIS(Japan Industrial Standard)キーボードや、マウス等からなる。
【0039】
表示部23は、例えば液晶表示装置からなり、電話番号や氏名等の文字データの他に静止画や動画等の画像データ等を表示可能である。
【0040】
I/Oポート24は、例えば、EIA(Electronics Industry Association)が策定したシリアル通信の標準規格であるRS−232Cコネクタからなり、パーソナルコンピュータとVoIP電話とを接続する際に使用される。
【0041】
通信部25は、LAN120と接続されており、TCP/IPプロトコルに基づいたデータの送受信や、パケットデータの分解、再構築、データの圧縮、符号化等を行う。
【0042】
次に、本実施例装置の動作について以下に説明する。
【0043】
図4は、VoIP電話(例えば、VoIP電話140)の動作を示すフロー図である。
【0044】
図4のS1ステップにおいて、制御部1はIP網I/F部3がLAN120から着信を検出したと判定すると、S2ステップへ処理を進める。尚、前記S1ステップにおいて、制御部1は、IP網/IF部3が電話番号データを検出するよう制御し、受信した電話番号データを第2格納部5に一時的に格納する。
【0045】
S2ステップにおいて、制御部1は、スピーカ9から着信音を出力させ、S3ステップへ処理を進める。
【0046】
S3ステップでは、制御部1は、IP網I/F部3を制御することにより、受信した電話番号(第2格納部5に一時的に格納された電話番号)に対応する氏名データをパーソナルコンピュータ170へ問い合わせる。具体的には、制御部1は、前記DSP2とIP網I/F部3を制御することにより、前記パーソナルコンピュータ170のアドレスへアクセスすると共に、前記電話番号のテキストデータと氏名の検索を示すデータを前記パーソナルコンピュータ170へ送信する。
【0047】
S4ステップでは、制御部1は、前記IP網I/F部3から、前記パーソナルコンピュータ170から前記電話番号に対応するデータを受信したことを示す信号を検出するとS8ステップへ処理を進め、そうでなければ、S5ステップへ処理を進める。
【0048】
S5ステップでは、制御部1は、着信時に受信した電話番号を第2格納部5から読み込み、表示部7に表示させ、S6ステップへ処理を進める。
【0049】
S6ステップでは、制御部1は、フック検出部13からハンドセット11のオフフックを示す信号を検出するとS7ステップへ処理を進め、そうでなければS4ステップへ処理を戻す。
【0050】
尚、制御部1は、S4〜S6ステップを処理する間は、所定時間間隔の着信音の鳴動を継続させる。
【0051】
S7ステップでは、制御部1は、通話処理を行う。具体的には、制御部1の制御に基づいて、ハンドセット11から入力された音声信号をADC12にてデジタル信号に変換させ、DSP2にて前記ADC12からのデジタル音声信号を圧縮、パケット化し、前記IP網I/F部3にてTCP/IPプロトコルに基づいてパケット化された音声信号をLAN120へ出力させ、又、前記LAN120から受信したパケットデータを前記DSP2にて再構築、伸長させ、前記DSP2にて伸長されたデジタル音声信号を前記ADC12にてアナログ信号に変換させ、ハンドセット11のスピーカから出力させる。
【0052】
このような通話処理が終了した後に、制御部1は、S14ステップへ処理を進める。
【0053】
S8ステップでは、制御部1は、LAN120から受信した氏名データを表示部7に表示させる処理を行う。具体的には、制御部1は、DSP2に、パーソナルコンピュータ170から受信した氏名データを含んだパケットデータを再構築させると共に伸長させ、続いて制御部1が、前記DSP2から伸長された氏名データを取り込み、表示部7に表示させる。
【0054】
S9ステップでは、制御部1は、フック検出部13からハンドセット11がオフフックであることを示す信号を検出するとS10ステップへ処理を進め、そうでなければS11ステップへ処理を進める。
【0055】
S10ステップでは、制御部1は、前記S7ステップと同様に通話処理を行い、通話終了後S14ステップへ処理を進める。
【0056】
S11ステップでは、制御部1は、IP網I/F部3からの着信があることを示す信号の検出が継続していると判定するとS12ステップへ処理を戻し、そうでなければS13ステップへ処理を進める。
【0057】
S12ステップでは、制御部1は、スピーカ9から着信音を出力させ、S9ステップへ処理を戻す。
【0058】
S13ステップでは、制御部110は、表示部7を制御することにより氏名データの表示部7への表示を停止させると共に、スピーカ9からの着信音の出力を停止させ、S14ステップへ処理を進める。
【0059】
S14ステップでは、制御部110は、IP網I/F部3を制御することにより回線を切断させ、処理を終了する。
【0060】
次にパーソナルコンピュータ170の動作を説明する。
【0061】
図5は、パーソナルコンピュータ170の動作を示すフロー図である。
【0062】
S20ステップでは、制御部20は、入力部22から電話帳登録操作があると判定すると、S21ステップへ処理を進める。
【0063】
S21ステップでは、制御部20は、前記入力部22から入力される電話番号と氏名のデータを対で格納部21に格納し、S22ステップへ処理を進める。
【0064】
尚、このとき、電話番号や氏名の入力はユーザが例えばJISキーボードを用いることにより行われる。又、氏名等の入力は他のパーソナルコンピュータやHDDからデータを入力しても良い。
【0065】
S22ステップでは、制御部20は、電話番号に対応する情報(例えば、氏名)の問い合わせがあることを示す信号を、通信部25から検出するとS23ステップへ処理を進め、そうでなければS20ステップへ処理を戻す。
【0066】
尚、前記S22ステップにおいて、制御部20は、問い合わせを行った装置のアドレスを検出するように前記通信部25を制御すると共に、前記アドレスを格納部21に一時的に或いは永久的に格納する。
【0067】
S23ステップでは、制御部20は、通信部25が問い合わせを行った端末(例えば、VoIP電話140)から受信した電話番号データを取り込み、格納部21に取り込んだ電話番号データと同一の電話番号データが格納されていると判定するとS24ステップへ処理を進め、そうでなければ、S25ステップへ処理を進める。
【0068】
S24ステップでは、制御部20は、前記S23ステップで一致すると判定した電話番号に対応する氏名データを格納部21から読み出し、続いて通信部25を制御することにより、前記S22ステップで前記格納部21に一時的に或いは永久的に格納した相手側(ここでは、VoIP電話140)のアドレスに対して読み出した氏名データを送信させる。
【0069】
S25ステップでは、制御部20は、氏名データがないことを示すテキストデータ(例えば、「データなし」)をVoIP電話140へ送信させ、処理を終了する。
【0070】
以上説明したように、本実施例では、VoIP電話140に着信があると、VoIP電話140側は、発呼側の電話番号データを取得し、取得した電話番号データに対応する氏名データの問い合わせを予め定められた相手先(例えば、パーソナルコンピュータ170)へ行う。問い合わせを受けたパーソナルコンピュータ170側では、受信した電話番号に対応する氏名データを前記VoIP電話140へ送信し、前記VoIP電話140は、前記パーソナルコンピュータ170から氏名データを受信すると、受信した氏名データを表示部7に表示させる。
【0071】
この為、VoIP電話140は、大容量の電話帳メモリを持たなくとも氏名データを表示させることが可能であり、又、VoIP電話140に表示される氏名データはパーソナルコンピュータ170に格納されている氏名データである為、VoIP電話140のユーザがテンキーを用いて複雑な文字入力操作を行う必要がない。
【0072】
更に、パーソナルコンピュータ170に氏名データを格納する為、JISキーボードのような入力装置により容易に氏名データを入力することが可能である。
【0073】
尚、本実施例では、VoIP電話140からパーソナルコンピュータ170へ電話帳データの問い合わせを行う構成としたが、例えば、社内の電話帳データを格納した社内サーバ130や、IP網110と接続された外部のサーバ(図示せず)へ電話帳データの問い合わせを行う構成としてもよい。
【0074】
又、本実施例では、VoIP電話140からLAN120を介してパーソナルコンピュータ170へ電話帳データを問い合わせる構成としたが、VoIP電話140とパーソナルコンピュータ170を例えば、RS−232Cケーブルで接続し、VoIP電話140からパーソナルコンピュータ170へ直接電話帳データを問い合わせるようにしても良い。
【0075】
このような構成とすることにより、通信料金をかけずにパーソナルコンピュータから情報を取り寄せることが可能であり、又、ネットワークへの負担をかけなくても良い。
【0076】
更に、VoIP電話140が、前記電話帳データに対応する氏名データを受信すると、データを電話帳メモリに格納する構成としても良く、データを格納するか否かをユーザが選択可能としても良い。
【0077】
このような構成とすることにより、例えばユーザが所有しない他のデータベースから電話番号等の情報を受信し、自分の電話帳データとして格納することができる。即ち、容易にデータの収集及び作成が可能となる。
【0078】
又、前記データは氏名データに限らず、ニックネーム、住所、年齢、血液型、生年月日等の個人データでも良い。
【0079】
このような構成とすることにより、より相手先がだれであるかを認識することが可能である。例えば、同一名の知人が存在する場合には、着信時にニックネームや住所を表示させることによりだれからの着信であるかをより認識し易くすることが可能である。
【0080】
本実施例では、電話番号データに対応する氏名データをパーソナルコンピュータ170に問い合わせる構成としたが、相手側のアドレス(例えば、メールアドレスやIPアドレス等)に対応する氏名データを問い合わせる構成としても良い。
【0081】
尚、本実施例では、着信中に氏名等の情報を表示する構成としたが、着信中のハンドセットのオフフック後に氏名等の情報を表示する構成としても良い。
【0082】
【発明の効果】
本発明は、大容量のメモリを搭載しなくとも電話番号データに対応する氏名を表示可能とすると共に、氏名データを登録する為に複雑な操作を行わずとも、着信時にVoIP電話の表示部に氏名データを表示させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用してなる実施例装置のシステム図である。
【図2】VoIP電話のブロック図である。
【図3】パーソナルコンピュータのブロック図である。
【図4】VoIP電話の動作を示すフロー図である。
【図5】パーソナルコンピュータの動作を示すフロー図である。
【符号の説明】
1 制御部
2 DSP
3 IP網I/F部
7 表示部
12 ADC
110 IP網
120 LAN
140 VoIP電話
170 パーソナルコンピュータ
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention particularly relates to a communication device such as a VoIP telephone and a communication system.
[0002]
[Prior art]
In recent years, a VoIP (Voice Over Internet Protocol) telephone has been commercialized which converts voice data into packet data and transmits the packet data over an IP (Internet Protocol) network, thereby enabling a telephone call using the IP network. ing.
[0003]
As a call control protocol of the VoIP telephone, H.264 standard of International Telecommunication Union- Telecommunication Sector (ITU-T) standard is used. H.323, and SIP (SeSession Initiation Protocol) standardized by IETF (Internet Engineering TaSK Force).
[0004]
H. In H.323, the data is in a binary format, and in the SIP, the data is in a text format. Also, when data is transmitted, H.264 is used. In H.323, data is encoded and converted into a bit string, and then transmitted as an IP packet. In contrast, in SIP, data can be transmitted as text data as an IP packet.
[0005]
Many proposals regarding such a VoIP telephone have been made. For example, when a telephone number is selected on a display screen of a personal computer, the selected telephone number is transferred from the personal computer to the VoIP telephone, and a call is made to the telephone number destination transferred on the VoIP telephone side. (For example, see Reference 1).
[0006]
[Patent Document 1]
JP 2001-127902 A (pages 5 to 6 and FIG. 1).
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
Such a VoIP telephone generally has a telephone directory function, that is, a function of storing a plurality of pairs of telephone numbers and names corresponding to the telephone numbers. When registering book data, it is usually performed by input operation of a ten key. However, if the name of the other party is input using the numeric keypad, the operation becomes complicated, and it is extremely troublesome for a user who is not accustomed to inputting the name using the numeric keypad.
[0008]
Furthermore, if the name is registered in Kanji instead of Hiragana,
Since it is necessary to perform Kanji conversion after inputting in Hiragana, the input operation is further complicated.
[0009]
For these reasons, it is preferable to be able to utilize the telephone directory function without having to enter telephone directory data using a VoIP telephone.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is intended to solve such a problem, and a communication system according to claim 1 is a communication system in which one device inquires information from another device.
The one device, when detecting the telephone number or address of the calling side at the time of receiving a call, inquires the other device for information corresponding to the detected telephone number or address, and the other device receiving the inquiry Transmits information corresponding to the telephone number or the address to the one device.
[0011]
3. The communication system according to claim 2, wherein the one device inquires information from the other device to the other device. Inquired about the information corresponding to the detected telephone number or address, the other device that received the inquiry transmitted the information corresponding to the telephone number or address to the one device, and received the information One of the devices displays the received information.
[0012]
The communication device according to claim 3 is a communication device in a communication system for inquiring information from one device to another device. Detecting means for detecting the incoming telephone number or address, communication means, and when the detecting means detects the telephone number or address transmitted from the other party when receiving an incoming call, the inquiry automatically stored in the storage means And control means for controlling the communication means so as to inquire of information corresponding to the telephone number destination or address transmitted from the other party.
[0013]
The communication device according to claim 4 is a communication device in a communication system for inquiring information from one device to the other device, a storage unit for storing a telephone number or an address to be inquired, Detecting means for detecting the incoming telephone number or address, communication means for communicating with the other party, display means, and when the detecting means detects the telephone number or address transmitted from the other party when receiving an incoming call, The communication means automatically inquires of the inquiry destination stored in the storage means for information corresponding to the transmitted telephone number destination or address, and the communication means responds to the inquiry from the inquiry destination by the inquiry destination. And control means for controlling to display the received information on the display means when the information is received.
[0014]
A communication device according to a fifth aspect is a communication device in a communication system for inquiring information from one device to another device, and stores communication means for performing communication with a partner and information corresponding to a telephone number or an address. A storage unit, and a control unit that, when the communication unit receives a signal indicating the inquiry about the information, reads information corresponding to the telephone number or address of the inquiry from the storage unit, and controls transmission by the communication unit. , Is characterized by having.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
In the embodiment apparatus to which the present invention is applied, when there is an incoming call to the VoIP telephone, the VoIP telephone makes an inquiry to the personal computer for information (for example, name) corresponding to the calling telephone number. When information corresponding to a telephone number is received from the personal computer, the received information is displayed.
[0016]
FIG. 1 is a system diagram when the present embodiment apparatus is used.
[0017]
In FIG. 1, a gateway 100 is connected to an external IP (Internet Protocol) network 110 and a LAN (Local Area Network) 120 built in the company. For example, an access to the LAN 120 from the outside or an access from the LAN 120 to the outside is performed. It has a firewall function to regulate access.
[0018]
The LAN 120 is connected to a server 130 in which corporate data, homepage data, and the like are stored. Further, the LAN 120 is connected to a number of VoIP phones 140, 150, 160 and personal computers 170, 180, 190. ing.
[0019]
In this embodiment, for example, one user uses the VoIP phone 140 and the personal computer 170, and the telephone directory data of the VoIP phone 140 is stored in the personal computer 170.
[0020]
FIG. 2 is a block diagram of a VoIP telephone (for example, a VoIP telephone 140) which is the apparatus of the present embodiment.
[0021]
In FIG. 2, a control unit 1 controls the following circuits.
[0022]
A DSP (Digital Signal Processor) 2 performs data compression, decompression, packetization, packet data decomposition, and the like.
[0023]
The IP network I / F unit 3 performs identification and transfer of a data frame, for example, identification of a MAC address for identifying a node connected to a data link. It performs detection of the calling telephone number.
[0024]
The first storage unit 4 includes, for example, a RAM (Random Access Memory) and is used as a work area.
[0025]
The second storage unit 5 is composed of, for example, a flash memory, and stores telephone number data of the other party (for example, 050-123-45678@ABCD.co.jp; uSer = phone), an IP address, a MAC address, and the like. .
[0026]
At the time of an incoming call, the telephone number data of the calling side is temporarily stored in the second storage unit 5.
[0027]
The external I / F 6 includes, for example, an RS-232C connector that is a standard for serial communication formulated by EIA (Electronics Industry Association), and is used when connecting an external personal computer to a VoIP telephone.
[0028]
The display unit 7 includes, for example, a liquid crystal display device, and displays telephone number data, character data, image data, and the like.
[0029]
The input unit 8 includes a numeric keypad, a one-touch dial key, a recording key for recording the contents of a call, and the like.
[0030]
The speaker 9 outputs a ringing tone, and the microphone 10 inputs a voice signal emitted by the user.
[0031]
The handset 11 is a handset to be used when conducting a conversation with the other party connected via the LAN 120.
[0032]
An ADC (Analog Digital Converter) 12 converts an audio signal (analog signal) input from the microphone 10 or the handset 11 into a digital signal and outputs the digital signal to the DSP 2, and converts a digital signal from the DSP 2 into an analog signal. To the speaker 9 or the handset 11.
[0033]
The hook detector 13 detects a hook state of the handset 11.
[0034]
FIG. 3 is a block diagram of a personal computer (for example, a personal computer 170) which is the apparatus of the present embodiment.
[0035]
Note that FIG. 3 shows only parts directly related to the present embodiment, and description of parts not directly related to the present embodiment, such as a CD-ROM drive and a hard disk, is omitted.
[0036]
In FIG. 3, the control unit 20 is composed of, for example, a semiconductor microprocessor, and controls the following circuits.
[0037]
The storage unit 21 includes, for example, a static random access memory (SRAM) or a hard disk drive (HDD), and stores a plurality of pairs of telephone numbers and names corresponding to the telephone numbers.
[0038]
The input unit 22 includes, for example, a JIS (Japan Industrial Standard) keyboard, a mouse, and the like.
[0039]
The display unit 23 includes, for example, a liquid crystal display device, and can display image data such as a still image and a moving image in addition to character data such as a telephone number and a name.
[0040]
The I / O port 24 is composed of, for example, an RS-232C connector that is a standard for serial communication formulated by EIA (Electronics Industry Association), and is used when connecting a personal computer and a VoIP telephone.
[0041]
The communication unit 25 is connected to the LAN 120 and performs transmission / reception of data based on the TCP / IP protocol, decomposition / reconstruction of packet data, data compression / encoding, and the like.
[0042]
Next, the operation of the present embodiment will be described below.
[0043]
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the VoIP telephone (for example, VoIP telephone 140).
[0044]
In step S1 of FIG. 4, when the control unit 1 determines that the IP network I / F unit 3 has detected an incoming call from the LAN 120, the control unit 1 proceeds to step S2. In step S1, the control unit 1 controls the IP network / IF unit 3 to detect telephone number data, and temporarily stores the received telephone number data in the second storage unit 5.
[0045]
In step S2, the control unit 1 causes the speaker 9 to output a ringtone, and proceeds to step S3.
[0046]
In step S3, the control unit 1 controls the IP network I / F unit 3 to store the name data corresponding to the received telephone number (the telephone number temporarily stored in the second storage unit 5) in the personal computer. Inquire to 170. Specifically, the control unit 1 accesses the address of the personal computer 170 by controlling the DSP 2 and the IP network I / F unit 3, and also displays the text data of the telephone number and the search for the name. Is transmitted to the personal computer 170.
[0047]
In step S4, when the control unit 1 detects a signal indicating that data corresponding to the telephone number has been received from the personal computer 170 from the IP network I / F unit 3, the control unit 1 proceeds to step S8. If not, the process proceeds to step S5.
[0048]
In step S5, the control unit 1 reads the telephone number received at the time of the incoming call from the second storage unit 5, displays it on the display unit 7, and proceeds to step S6.
[0049]
In step S6, when detecting a signal indicating that the handset 11 is off-hook from the hook detection unit 13, the control unit 1 proceeds to step S7, otherwise returns to step S4.
[0050]
Note that the control unit 1 continues to ring the ringtone at predetermined time intervals while processing the steps S4 to S6.
[0051]
In step S7, the control unit 1 performs a call process. Specifically, under the control of the control unit 1, the audio signal input from the handset 11 is converted into a digital signal by the ADC 12, the digital audio signal from the ADC 12 is compressed and packetized by the DSP 2, and the IP The network I / F unit 3 outputs the voice signal packetized based on the TCP / IP protocol to the LAN 120, and reconstructs and expands the packet data received from the LAN 120 by the DSP 2. The ADC 12 converts the expanded digital audio signal into an analog signal and outputs the analog signal from the speaker of the handset 11.
[0052]
After the end of such a call process, the control unit 1 advances the process to step S14.
[0053]
In step S8, the control unit 1 performs a process of displaying the name data received from the LAN 120 on the display unit 7. Specifically, the control unit 1 causes the DSP 2 to reconstruct and expand the packet data including the name data received from the personal computer 170, and then the control unit 1 transmits the name data expanded from the DSP 2 The data is captured and displayed on the display unit 7.
[0054]
In step S9, when detecting a signal indicating that the handset 11 is off-hook from the hook detection unit 13, the control unit 1 proceeds to step S10, and otherwise proceeds to step S11.
[0055]
In step S10, the control unit 1 performs a call process in the same manner as in step S7, and proceeds to step S14 after the call ends.
[0056]
In step S11, control unit 1 returns to step S12 if it determines that detection of a signal indicating that there is an incoming call from IP network I / F unit 3 is continued, and otherwise returns to step S13. Advance.
[0057]
In step S12, the control unit 1 causes the speaker 9 to output a ringtone, and returns to step S9.
[0058]
In step S13, the control unit 110 stops displaying the name data on the display unit 7 by controlling the display unit 7, stops outputting the ringtone from the speaker 9, and proceeds to step S14.
[0059]
In step S14, the control section 110 disconnects the line by controlling the IP network I / F section 3, and ends the processing.
[0060]
Next, the operation of the personal computer 170 will be described.
[0061]
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the personal computer 170.
[0062]
In step S20, when the control unit 20 determines that there is a telephone directory registration operation from the input unit 22, the process proceeds to step S21.
[0063]
In step S21, the control unit 20 stores the telephone number and name data input from the input unit 22 in the storage unit 21 in pairs, and proceeds to step S22.
[0064]
At this time, the user inputs the telephone number and name by using, for example, a JIS keyboard. In addition, data such as a name may be input from another personal computer or HDD.
[0065]
In step S22, when detecting a signal indicating that there is an inquiry for information (for example, name) corresponding to the telephone number from communication unit 25, control unit 20 proceeds to step S23, and otherwise proceeds to step S20. Reverse processing.
[0066]
In step S22, the control unit 20 controls the communication unit 25 so as to detect the address of the inquired device, and stores the address in the storage unit 21 temporarily or permanently.
[0067]
In step S23, the control unit 20 fetches the telephone number data received from the terminal (for example, the VoIP telephone 140) that the communication unit 25 inquired, and stores the same telephone number data as the fetched telephone number data in the storage unit 21. If it is determined that it is stored, the process proceeds to step S24; otherwise, the process proceeds to step S25.
[0068]
In step S24, the control unit 20 reads out the name data corresponding to the telephone number determined to match in step S23 from the storage unit 21 and subsequently controls the communication unit 25, thereby controlling the communication unit 25 in step S22. In this case, the read name data is transmitted to the address of the other party (here, the VoIP phone 140) stored temporarily or permanently.
[0069]
In step S25, control unit 20 causes VoIP phone 140 to transmit text data (for example, “no data”) indicating that there is no name data, and ends the processing.
[0070]
As described above, in this embodiment, when there is an incoming call to the VoIP telephone 140, the VoIP telephone 140 acquires the telephone number data of the calling side, and inquires of the name data corresponding to the acquired telephone number data. This is performed to a predetermined destination (for example, personal computer 170). The personal computer 170 that has received the inquiry transmits name data corresponding to the received telephone number to the VoIP telephone 140. When the VoIP telephone 140 receives the name data from the personal computer 170, the personal computer 170 transmits the received name data. It is displayed on the display unit 7.
[0071]
For this reason, the VoIP telephone 140 can display name data without having a large-capacity telephone directory memory, and the name data displayed on the VoIP telephone 140 is the name stored in the personal computer 170. Since the data is data, the user of the VoIP phone 140 does not need to perform a complicated character input operation using the numeric keypad.
[0072]
Further, since the name data is stored in the personal computer 170, the name data can be easily input using an input device such as a JIS keyboard.
[0073]
In this embodiment, the VoIP telephone 140 inquires of the personal computer 170 about the telephone directory data. However, for example, the VoIP telephone 140 inquires of the personal computer 170 about the telephone directory data. The server (not shown) may be configured to make an inquiry about telephone directory data.
[0074]
In this embodiment, the VoIP telephone 140 inquires the personal computer 170 of the telephone directory data via the LAN 120. However, the VoIP telephone 140 and the personal computer 170 are connected by, for example, an RS-232C cable, and the VoIP telephone 140 May directly inquire of the personal computer 170 about telephone directory data.
[0075]
With such a configuration, it is possible to obtain information from a personal computer without incurring a communication fee, and it is not necessary to put a burden on a network.
[0076]
Further, when the VoIP telephone 140 receives the name data corresponding to the telephone directory data, the data may be stored in the telephone directory memory, and the user may select whether to store the data or not.
[0077]
With such a configuration, for example, information such as a telephone number can be received from another database not owned by the user, and stored as own telephone directory data. That is, data can be easily collected and created.
[0078]
The data is not limited to name data, but may be personal data such as a nickname, address, age, blood type, date of birth, and the like.
[0079]
With such a configuration, it is possible to recognize who the other party is. For example, when there is an acquaintance with the same name, it is possible to make it easier to recognize from whom the incoming call is made by displaying a nickname or address at the time of the incoming call.
[0080]
In this embodiment, the personal computer 170 is inquired about the name data corresponding to the telephone number data. However, the personal computer 170 may be inquired about the name data corresponding to the other party's address (for example, a mail address or an IP address).
[0081]
In this embodiment, the information such as the name is displayed during the incoming call, but the information such as the name may be displayed after the off-hook of the incoming handset.
[0082]
【The invention's effect】
The present invention makes it possible to display a name corresponding to telephone number data without mounting a large-capacity memory, and to perform a complicated operation for registering name data on a display unit of a VoIP telephone at the time of an incoming call. It is possible to display name data.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a system diagram of an apparatus according to an embodiment to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a block diagram of a VoIP telephone.
FIG. 3 is a block diagram of a personal computer.
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the VoIP telephone.
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the personal computer.
[Explanation of symbols]
1 control unit 2 DSP
3 IP network I / F unit 7 Display unit 12 ADC
110 IP network 120 LAN
140 VoIP phone 170 Personal computer

Claims (5)

一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおいて、
前記一方の装置は、着呼時に発呼側の電話番号又はアドレスを検出すると、前記他方の装置へ検出した電話番号又はアドレスに対応する情報の問い合わせを行い、前記問い合わせを受けた前記他方の装置は、前記電話番号又はアドレスに対応する情報を前記一方の装置へ送信することを特徴とする通信システム。
In a communication system for inquiring information from one device to another device,
The one device, when detecting the telephone number or address of the calling side at the time of receiving a call, inquires the other device for information corresponding to the detected telephone number or address, and the other device receiving the inquiry Transmitting information corresponding to the telephone number or the address to the one device.
一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおいて、
前記一方の装置は、着呼時に発呼側の電話番号又はアドレスを検出すると、前記他方の装置へ検出した電話番号又はアドレスに対応する情報の問い合わせを行い、前記問い合わせを受けた前記他方の装置は、前記電話番号又はアドレスに対応する情報を前記一方の装置へ送信し、前記情報を受信した前記一方の装置は、受信した情報を表示させることを特徴とする通信システム。
In a communication system for inquiring information from one device to another device,
The one device, when detecting the telephone number or address of the calling side at the time of receiving a call, inquires the other device for information corresponding to the detected telephone number or address, and the other device receiving the inquiry Transmitting information corresponding to the telephone number or address to the one device, and receiving the information, the one device displays the received information.
一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおける通信装置であり、
問合せ先である電話番号又はアドレスを格納する格納手段と、着信時に相手側から送信されてくる電話番号又はアドレスを検出する検出手段と、通信手段と、
着信時に前記検出手段が相手側から送信される前記電話番号又はアドレスを検出すると、自動的に前記格納手段に格納されている問合せ先へ、相手側から送信された前記電話番号先又はアドレスに対応する情報を問い合わせるように前記通信手段を制御する制御手段と、を有することを特徴とする通信装置。
A communication device in a communication system for inquiring information from one device to another device,
Storage means for storing the telephone number or address of the inquiry destination, detection means for detecting the telephone number or address transmitted from the other party at the time of an incoming call, communication means,
When the detecting means detects the telephone number or address transmitted from the other party at the time of the incoming call, it automatically corresponds to the inquiry number stored in the storage means and the telephone number destination or address transmitted from the other party. Control means for controlling the communication means so as to inquire about information to be communicated.
一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおける通信装置であり、
問合せ先である電話番号又はアドレスを格納する格納手段と、着信時に相手側から送信されてくる電話番号又はアドレスを検出する検出手段と、相手側との通信を行う通信手段と、表示手段と、
着信時に前記検出手段が相手側から送信される前記電話番号又はアドレスを検出すると、前記通信手段が、自動的に前記格納手段に格納されている問合せ先へ、送信されてきた前記電話番号先又はアドレスに対応する情報を問い合わせ、該問い合わせに対して前記通信手段が前記問い合わせ先から前記情報を受信すると、受信した前記情報を前記表示手段に表示させるように制御する制御手段と、を有することを特徴とする通信装置。
A communication device in a communication system for inquiring information from one device to another device,
Storage means for storing the telephone number or address of the inquiry destination, detection means for detecting the telephone number or address transmitted from the other party at the time of an incoming call, communication means for communicating with the other party, display means,
When the detecting means detects the telephone number or address transmitted from the other party at the time of an incoming call, the communication means automatically transmits to the inquiry destination stored in the storage means, the transmitted telephone number destination or Control means for inquiring information corresponding to the address, and when the communication means receives the information from the inquiry destination in response to the inquiry, controls the display means to display the received information on the display means. Characteristic communication device.
一方の装置から他方の装置に情報を問い合わせる通信システムにおける通信装置であり、
相手側との通信を行う通信手段と、電話番号又はアドレスに対応する情報を格納する格納手段と、前記通信手段が前記情報の問い合わせを示す信号を受信すると、問い合わせのあった電話番号又はアドレスに対応する情報を前記格納手段から読み込み、前記通信手段により送信するよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする通信装置。
A communication device in a communication system for inquiring information from one device to another device,
Communication means for communicating with the other party, storage means for storing information corresponding to the telephone number or address, and when the communication means receives a signal indicating an inquiry for the information, the communication means Control means for reading corresponding information from the storage means and controlling transmission by the communication means.
JP2003051513A 2003-02-27 2003-02-27 Communication equipment and communication system Pending JP2004260733A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003051513A JP2004260733A (en) 2003-02-27 2003-02-27 Communication equipment and communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003051513A JP2004260733A (en) 2003-02-27 2003-02-27 Communication equipment and communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004260733A true JP2004260733A (en) 2004-09-16

Family

ID=33116638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003051513A Pending JP2004260733A (en) 2003-02-27 2003-02-27 Communication equipment and communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004260733A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017152879A (en) * 2016-02-24 2017-08-31 オンキヨー株式会社 Phone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017152879A (en) * 2016-02-24 2017-08-31 オンキヨー株式会社 Phone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7453827B2 (en) IP telephone and IP adaptor
US8045541B2 (en) IP telephone system, IP telephone apparatus and method for identifying destination user
JP3540781B2 (en) Internet communication control device and transmission control method thereof
US20060092922A1 (en) IP telephone apparatus, ENUM server, terminal apparatus and IP telephone system
JP2004349748A (en) Communication terminal, control method for communication terminal, and control program for communication terminal
JP4328266B2 (en) ENUM server, IP telephone apparatus and IP telephone system
JP2009212949A (en) Telephone device
JP5474503B2 (en) Call connection control device, telephone system, and program
JP2003283700A (en) Communication system
JP2006109260A (en) Ip telephone system
JP4044082B2 (en) Selection device, conversion device, selection method, conversion method, computer program
JP2006222856A (en) Voice communication system
JP2004260733A (en) Communication equipment and communication system
JP2005045596A (en) System and method for presenting speaker speech communication history, ip tel, and ip telephone method and program
JP2008016932A (en) Communication apparatus and communication method
JP4468200B2 (en) Address book management device and program thereof
JP2005333588A (en) Network terminal
JP2001103184A (en) Mobile phone
JP2004187059A (en) Ip communication terminal and its automatic dial registration method
JP2004266326A (en) Communication terminal, control method therefor and control program therefor
JP2006033732A (en) Sip telephone device
JP2007166485A (en) Telephone number acquisition apparatus, method and program, and telephone terminal
JP4690274B2 (en) Message mail transmission system, message mail transmission method, program, and IP telephone adapter
JP2009004996A (en) Call recording system
JP2008141491A (en) Telephone exchange system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041020

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050901

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20051227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417