JP4044082B2 - Selection device, conversion device, selection method, conversion method, computer program - Google Patents
Selection device, conversion device, selection method, conversion method, computer program Download PDFInfo
- Publication number
- JP4044082B2 JP4044082B2 JP2004266289A JP2004266289A JP4044082B2 JP 4044082 B2 JP4044082 B2 JP 4044082B2 JP 2004266289 A JP2004266289 A JP 2004266289A JP 2004266289 A JP2004266289 A JP 2004266289A JP 4044082 B2 JP4044082 B2 JP 4044082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- codec
- called terminal
- calling terminal
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Communication Control (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
本発明は、例えばIPフォンなどのリアルタイム通信の接続を確立するためのサーバにおける選択装置、変換装置、選択方法、変換方法およびコンピュータプログラムに関する。 The present invention relates to a selection device, a conversion device, a selection method, a conversion method, and a computer program in a server for establishing a real-time communication connection such as an IP phone.
インターネットなどの分散型ネットワークを介してリアルタイム通信を行う場合、着呼端末の採用するメディア処理方式が発呼端末ではわからない場合がある。例えば、インターネット上のTCP/IPプロトコルにより音声通信を行う、いわゆるIPフォンなどにおいては、呼の設定や切断は、SIP(Session Initiation Protocol)などのプロトコルで規定されている。しかし、音声の符号化方法や圧縮方法などのメディア処理方式(コーデック方式)は、SIPなどに特に規定されていない。従って、発呼端末と着呼端末とで異なるメディア処理方式を採用している可能性がある。 When real-time communication is performed via a distributed network such as the Internet, the calling terminal may not know the media processing method adopted by the called terminal. For example, in a so-called IP phone that performs voice communication using the TCP / IP protocol on the Internet, call setting and disconnection are defined by a protocol such as SIP (Session Initiation Protocol). However, a media processing method (codec method) such as an audio encoding method or a compression method is not particularly defined in SIP or the like. Therefore, there is a possibility that different media processing methods are adopted between the calling terminal and the called terminal.
そこで、発呼端末が自己の利用可能なメディア処理方式の候補リストをセッション制御を行うセッション制御サーバを介して着呼端末に通知し、着呼端末が通知内容の中から自己の利用するメディア処理方式を選択して当該サーバを介して発呼端末へ返すことにより、通信に利用するメディア処理方式を決定する手順が採用されている(例えば、SIPにおけるプロキシサーバ)。また、着呼端末において、通知を受けたメディア処理方式の候補の中から一つの方式ではなく複数の方式を選択してその選択結果をサーバを介して発呼端末に通知し、発呼端末が、受け取ったメディア処理方式の複数候補の中から利用するメディア処理方式を選択して着呼端末に返す手順も採用されている。 Therefore, the calling terminal notifies the callee terminal of a candidate list of media processing methods that can be used by the calling terminal via a session control server that performs session control. A procedure for determining a media processing method used for communication by selecting a method and returning it to the calling terminal via the server (for example, a proxy server in SIP) is adopted. In addition, the called terminal selects a plurality of methods instead of one method from the notified media processing method candidates, and notifies the calling terminal of the selection results via the server. A procedure is also adopted in which a media processing method to be used is selected from a plurality of received media processing methods and returned to the called terminal.
一方、複数の呼設定プロトコルが混在するネットワーク構成においては、セッション制御サーバは、発呼端末から通知される利用可能なメディア処理方式の候補リストを着呼端末のプロトコルの記述形式に変換して着呼端末に通知する。そして、メディア処理方式の候補リストの中から着呼端末が利用するメディア処理方式を選択してセッション制御サーバに返すと、セッション制御サーバは、選択内容を発呼端末のプロトコルの記述形式に変換して発呼端末に通知し、セッションにおいて利用するメディア処理方式が決定されるような手順が採用されている。このようなセッション制御サーバ(ゲートウェイ)は、例えば公開特許公報(特開2001−358778:特許文献1)に開示されている。
しかしながら、着呼端末の端末機器の処理能力が低い場合、受け取ったメディア処理方式の候補リストの解析に時間がかかり、発呼端末のセッション開始要求から呼の確立まで(メディアの送受信開始まで)の時間が長くなるという問題がある。特に、遅延の大きなネットワークでは、端末間でメディア処理方式の決定手順を繰り返すことによりセッション開始要求からメディアの送受信開始までの時間遅延が無視できないほど大きくなる。 However, when the processing capability of the terminal device of the called terminal is low, it takes time to analyze the received candidate list of the media processing method, and from the session start request of the calling terminal to the establishment of the call (until the start of media transmission / reception) There is a problem that time becomes long. In particular, in a network with a large delay, the time delay from the session start request to the start of media transmission / reception becomes so large that it cannot be ignored by repeating the procedure for determining the media processing method between terminals.
また、複数のプロトコルが混在するネットワーク構成におけるセッション制御サーバにおいては、当該サーバを処理能力の低い機器により実現しようとすると、メディア処理方式の解析処理に時間がかかり、セッション開始要求からメディアの送受信開始までの時間が大きくなるという問題がある。 In addition, in a session control server in a network configuration in which a plurality of protocols coexist, if the server is realized by a device with low processing capability, it takes time to analyze the media processing method, and media transmission / reception starts from a session start request. There is a problem that the time until is increased.
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、メディア処理方式の決定手順を簡略化することで、セッション開始要求からメディアの送受信開始までの時間を短縮することのできるサーバ装置、接続方法、コンピュータプログラムを提供することを目的としている。 The present invention was made to solve such a problem, and by simplifying the procedure for determining the media processing method, a server device capable of reducing the time from the session start request to the start of transmission / reception of media, It is an object to provide a connection method and a computer program.
上記した目的を達成するために、第1の本発明に係る選択装置は、呼設定の際に発呼端末が自己の使用し得る複数のコーデック方式候補を着呼端末に通知し、該着呼端末が通知に基づいて通信時に使用するコーデック方式を選択する通信システムにおける選択装置であって、通信時に使用するコーデック方式を、発呼端末と着呼端末の通信に使用するコーデック方式として記憶する記憶手段と、発呼端末から着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、呼設定要求を着呼端末に送信する送信手段と、着呼端末から呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を発呼端末に送信する転送手段とを備え、記憶手段に、呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、送信手段は呼設定要求に含まれるコーデック方式候補のうち、記憶されている該対応で示されるコーデック方式以外の候補を削除して送信し、一方、対応が記憶されていない場合には、転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を発呼端末と着呼端末との通信に使用するコーデック方式として、記憶手段に記憶することを特徴としている。 In order to achieve the above-described object, the selection device according to the first aspect of the present invention notifies the callee terminal of a plurality of codec method candidates that the caller terminal can use at the time of call setting, A selection apparatus in a communication system for selecting a codec method to be used at the time of communication by a terminal based on a notification, and storing the codec method to be used at the time of communication as a codec method to be used for communication between a calling terminal and a called terminal Means for receiving a call setting request from the calling terminal to the called terminal, transmitting means for transmitting the call setting request to the called terminal, and a codec method to be selected for the call setting request from the called terminal. And a transfer unit that receives the response including the response and transmits the response to the calling terminal, and the storage unit stores the correspondence between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request. Case The transmission means deletes a candidate other than the codec scheme indicated by the stored correspondence among the codec scheme candidates included in the call setting request, and when the correspondence is not stored, The codec method included in the answer received by the transfer unit is stored in the storage unit as the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal.
第2の本発明に係る変換装置は、呼設定の際に発呼端末が自己の使用し得るコーデック方式候補を呼設定要求として、発呼端末と異なるメディア処理方式の着呼端末に対して通知し、該着呼端末が通知に基づいて通信時に使用するコーデック方式を選択する通信システムにおいて、該メディア処理方式に応じて呼設定要求を変換する変換装置であって、通信時に使用するコーデック方式とそのメディア処理方式とを、発呼端末と着呼端末の通信に使用するコーデック方式と共に記憶する記憶手段と、発呼端末から着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、呼設定要求を着呼端末に送信する送信手段と、着呼端末から呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を発呼端末に送信する転送手段とを備え、記憶手段に、呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、送信手段は呼設定要求を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、転送手段は受信した回答を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、一方、対応が記憶されていない場合には、転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を発呼端末と着呼端末との通信に使用するコーデック方式とすると共に、さらに発呼端末と着呼端末との呼設定の際に得られたメディア変換方式と共に記憶手段に記憶することを特徴としている。 The conversion apparatus according to the second aspect of the present invention notifies a call setting request of a codec method candidate that can be used by the calling terminal at the time of call setting to a called terminal having a media processing method different from that of the calling terminal. In the communication system in which the called terminal selects a codec method to be used at the time of communication based on the notification, a conversion device that converts a call setting request according to the media processing method, the codec method being used at the time of communication, A storage means for storing the media processing method together with a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal; a receiving means for receiving a call setting request from the calling terminal to the called terminal; and a call setting request Transmitting means for transmitting to the called terminal, and transfer means for receiving a response including a codec method to be selected for the call setting request from the called terminal and transmitting the answer to the calling terminal, When the memory means stores the correspondence of the codec system between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request, the transmitting means transmits the call setting request based on the media conversion system stored together with the correspondence. The transfer means converts the received response based on the media conversion method stored together with the correspondence and transmits it. On the other hand, if the correspondence is not stored, the reply is received by the transfer means. The codec system included in the codec system used for communication between the calling terminal and the called terminal is further stored in the storage means together with the media conversion system obtained when setting the call between the calling terminal and the called terminal. It is characterized by memorizing.
第3の本発明に係る選択方法は、呼設定の際に発呼端末が自己の使用し得る複数のコーデック方式候補を着呼端末に通知し、該着呼端末が通知に基づいて通信時に使用するコーデック方式を選択する通信システムにおけるコーデック方式の選択方法であって、通信時に使用するコーデック方式を、発呼端末と着呼端末の通信に使用するコーデック方式として記憶手段に記憶するステップと、発呼端末から着呼端末への呼設定要求を受信するステップと、呼設定要求を着呼端末に送信するステップと、着呼端末から呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信し、該回答を発呼端末に転送するステップとを有し、送信するステップは、記憶手段に、呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、呼設定要求に含まれるコーデック方式候補のうち、記憶されている該対応で示されるコーデック方式以外の候補を削除して送信し、記憶するステップは、対応が記憶されていない場合には、転送するステップにおいて受信した回答に含まれるコーデック方式を発呼端末と着呼端末との通信に使用するコーデック方式として記憶することを特徴としている。 According to a third selection method of the present invention, a caller terminal notifies a plurality of codec method candidates that the caller terminal can use at the time of call setting to the caller terminal, and the callee terminal uses it during communication based on the notification. A codec method selection method in a communication system for selecting a codec method to be used, the step of storing the codec method used at the time of communication in a storage means as a codec method used for communication between a calling terminal and a called terminal; Receiving a call setting request from the calling terminal to the called terminal; transmitting a call setting request to the called terminal; receiving a reply including a codec method to be selected for the call setting request from the called terminal; A step of transferring the answer to the calling terminal, and the step of transmitting stores the correspondence of the codec scheme between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request in the storage means. If the codec method candidate included in the call setting request is deleted, a candidate other than the stored codec method indicated by the correspondence is deleted, transmitted, and stored. If not, the codec method included in the response received in the transferring step is stored as a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal.
第4の発明に係る変換方法は、呼設定の際に発呼端末が自己の使用し得るコーデック方式候補を呼設定要求として、発呼端末と異なるメディア処理方式の着呼端末に対して通知し、該着呼端末が通知に基づいて通信時に使用するコーデック方式を選択する通信システムにおいて、該メディア処理方式に応じて呼設定要求を変換する変換方法であって、通信時に使用するコーデック方式とそのメディア処理方式とを、発呼端末と着呼端末の通信に使用するコーデック方式と共に記憶手段に記憶するステップと、発呼端末から着呼端末への呼設定要求を受信するステップと、呼設定要求を着呼端末に送信するステップと、着呼端末から呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信し、該回答を発呼端末に転送するステップとを有し、記憶手段に、呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、送信するステップは、呼設定要求を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、転送するステップは、受信した回答を該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して転送し、一方、対応が記憶されていない場合には、記憶するステップは、転送するステップにおいて受信した回答に含まれるコーデック方式を発呼端末と着呼端末との通信に使用するコーデック方式とすると共に、さらに発呼端末と着呼端末との呼設定の際に得られたメディア変換方式と共に記憶手段に記憶することを特徴としている。 In the conversion method according to the fourth aspect of the invention, a codec method candidate that can be used by a calling terminal at the time of call setting is notified as a call setting request to a called terminal having a media processing method different from that of the calling terminal. In the communication system for selecting a codec method to be used at the time of communication based on the notification by the called terminal, a conversion method for converting a call setting request according to the media processing method, the codec method to be used at the time of communication and its Storing a media processing method in a storage unit together with a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal, receiving a call setting request from the calling terminal to the called terminal, and a call setting request Transmitting a response to the call terminal, receiving a response including a codec method to be selected for the call setup request, and transferring the response to the call terminal. If the codec scheme correspondence between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request is stored in the storage means, the transmitting step stores the call setting request together with the correspondence. The step of converting, transmitting and transferring based on the conversion method converts and transfers the received answer based on the media conversion method stored together with the correspondence, while storing the correspondence if the correspondence is not stored. In the step of transferring, the codec method included in the response received in the forwarding step is a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal, and at the time of call setting between the calling terminal and the called terminal. It is characterized in that it is stored in a storage means together with the media conversion method obtained in the above.
第5の発明に係るコンピュータプログラムは、呼設定の際に発呼端末が自己の使用し得る複数のコーデック方式候補を着呼端末に通知し、該着呼端末が通知に基づいて通信時に使用するコーデック方式を選択する通信システムにおける選択装置であって、通信時に使用するコーデック方式を、発呼端末と着呼端末の通信に使用するコーデック方式として記憶する記憶手段と、発呼端末から着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、呼設定要求を着呼端末に送信する送信手段と、着呼端末から呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を発呼端末に送信する転送手段とを備え、記憶手段に、呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、送信手段は呼設定要求に含まれるコーデック方式候補のうち、記憶されている該対応で示されるコーデック方式以外の候補を削除して送信し、一方、対応が記憶されていない場合には、転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を発呼端末と着呼端末との通信に使用するコーデック方式として、記憶手段に記憶することを特徴とする選択装置としてコンピュータを機能させることを特徴としている。 A computer program according to a fifth aspect of the present invention notifies a calling terminal of a plurality of codec method candidates that the calling terminal can use at the time of call setting, and the called terminal uses during communication based on the notification. A selection device in a communication system for selecting a codec method, a storage means for storing a codec method used at the time of communication as a codec method used for communication between a calling terminal and a called terminal, and a calling terminal to a called terminal Receiving means for receiving a call setting request to the receiving terminal, transmitting means for transmitting the call setting request to the called terminal, and receiving a reply including a codec method to be selected for the call setting request from the called terminal, Transfer means for transmitting to the calling terminal, and when the storage means stores the correspondence of the codec system between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request, the transmitting means Of the codec method candidates included in the fixed request, candidates other than the codec method indicated by the stored correspondence are deleted and transmitted. On the other hand, if the correspondence is not stored, the response received by the transfer means The computer is caused to function as a selection device characterized in that the codec method included in is stored in storage means as a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal.
第6の発明に係るコンピュータプログラムは、呼設定の際に発呼端末が自己の使用し得るコーデック方式候補を呼設定要求として、発呼端末と異なるメディア処理方式の着呼端末に対して通知し、該着呼端末が通知に基づいて通信時に使用するコーデック方式を選択する通信システムにおいて、該メディア処理方式に応じて呼設定要求を変換する変換装置であって、通信時に使用するコーデック方式とそのメディア処理方式とを、発呼端末と着呼端末の通信に使用するコーデック方式と共に記憶する記憶手段と、発呼端末から着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、呼設定要求を着呼端末に送信する送信手段と、着呼端末から呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を発呼端末に送信する転送手段とを備え、記憶手段に、呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、送信手段は呼設定要求を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、転送手段は受信した回答を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、一方、対応が記憶されていない場合には、転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を発呼端末と着呼端末との通信に使用するコーデック方式とすると共に、さらに発呼端末と着呼端末との呼設定の際に得られたメディア変換方式と共に記憶手段に記憶することを特徴とする変換装置としてコンピュータを機能させることを特徴としている。 The computer program according to the sixth invention notifies a call setting request of a codec method candidate that can be used by the calling terminal at the time of call setting to a called terminal having a media processing method different from that of the calling terminal. In a communication system for selecting a codec method to be used at the time of communication based on the notification by the called terminal, a conversion device that converts a call setting request according to the media processing method, and a codec method to be used at the time of communication A storage means for storing the media processing method together with a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal, a receiving means for receiving a call setting request from the calling terminal to the called terminal, and a call setting request. A transmitting means for transmitting to the called terminal, and a transfer unit for receiving a response including a codec method to be selected for the call setting request from the called terminal and transmitting the response to the calling terminal. And the storage means stores the codec system correspondence between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request, the transmission means stores the call setting request together with the correspondence. Based on the conversion method, the data is converted and transmitted, and the transfer means converts the received answer based on the media conversion method stored together with the correspondence and transmits it. On the other hand, if the correspondence is not stored, the forwarding means Is the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal, and the media conversion method obtained when setting the call between the calling terminal and the called terminal. In addition, the computer is made to function as a conversion device characterized by being stored in a storage means.
本発明によれば、メディア処理方式の決定手順を簡略化するとともにセッション開始要求からメディアの送受信開始までの時間を短縮することができる。 According to the present invention, it is possible to simplify the procedure for determining the media processing method and reduce the time from the session start request to the start of media transmission / reception.
本発明は、分散型ネットワークにおけるリアルタイム通信において、発呼制御を担うサーバ(プロキシサーバ)や異なる発呼制御プロトコルのネットワーク間を結ぶゲートウェイがメディア制御方式を管理することで、メディア処理方式の決定手順を簡略化している。 In a real-time communication in a distributed network, the present invention manages a media control method by a server (proxy server) responsible for call control and a gateway connecting networks of different call control protocols, thereby determining a media processing method. Is simplified.
以下、本発明の第1の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明を適用するネットワークの全体構成を示す図である。
図1に示すように、このネットワークNは、リアルタイム通信の呼設定を行うサーバ1と、それぞれ異なる呼設定手順のプロトコルによる仮想的な第1のネットワーク5および第2のネットワーク7を結ぶゲートウェイ2と、ユーザがリアルタイム通信を行う端末3(3aないし3c)と、端末3aと接続された電話機4とを有している。また、サーバ1には、リアルタイム通信を行う端末3のネットワーク上の所在を示す情報、例えばアドレスなどを管理するロケーションサーバ6が接続されている。
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a network to which the present invention is applied.
As shown in FIG. 1, the network N includes a server 1 that performs call setting for real-time communication, and a
サーバ1は、第1のネットワーク5においてリアルタイム通信の呼設定を担うセッション制御サーバであり、例えばLinux(登録商標)などのネットワーク対応型OSにより構築されたプロキシサーバである。サーバ1は、例えば端末3aからの発呼要求を受けて着呼側の端末3bや端末3cへの経路や呼を設定する機能を有する。また、発呼側の端末3aから通知されるメディア処理方式の候補リストに応じて着呼側の端末3bが選択したメディア処理方式を、発呼側の端末3aおよび着呼側の端末3bと関連付けて記憶し、後の呼設定手順において発呼・着呼端末に適したメディア処理方式を選択する選択装置としての機能をも有している。ここで、メディア処理方式とは音声や画像などのデータを処理する処理方式(コーデック方式)であり、例えば符号化処理方式や圧縮処理方式などが該当する。電話などに用いられるメディア処理方式としては、音声コーデックのITU−T標準であるG.711方式、G.726方式、G.729方式などが知られている。
The server 1 is a session control server that performs call settings for real-time communication in the
ゲートウェイ2は、第1のネットワーク5と第2のネットワーク7との間のプロトコル変換を行うセッション制御サーバであり、例えばLinux(登録商標)などのネットワーク対応型OSにより構築されたネットワークサーバである。第1のネットワーク5における呼設定手順と第2のネットワーク7における呼設定手順とが異なるプロトコルに準拠して行われる場合、ゲートウェイ2は、発呼手順のプロトコル変換を行って呼の設定を行う変換装置としての機能を有する。この機能により、第1のネットワーク5に属する端末3aまたは端末3bと第2のネットワーク7に属する端末装置3cとの間で呼の設定が可能になる。呼設定手順を含むプロトコルとしては、SIP方式やH.323方式などがある。SIP方式は、インターネット標準化組織であるIETF(Internet Engineering Task Force)が提案したOSI参照モデルのアプリケーション層の制御プロトコルである。また、H.323方式は、ITU−T勧告のリアルタイム通信におけるデータ通信を規定したプロトコル群である。なお、サーバ1と同様に、ゲートウェイ2は、発呼端末3aから通知されるメディア処理方式の候補リストに基づいて着呼側の端末3cが選択したメディア処理方式を、発呼側の端末3aおよび着呼側の端末3cと関連付けて記憶し、後の呼設定手順においてメディア処理方式の設定手順を補助する機能をも有している。
The
端末3(3aないし3c)は、IPネットワークに接続する端末装置であり、例えばパーソナルコンピュータなどである。端末3は、リアルタイム通信を行う通信端末としての機能を有しており、図1に示す端末3aのように電話機4を外部に接続してもよいし、図1に示す端末3bおよび端末3cのように電話機の筐体に端末装置機能を備える形態をとってもよい。端末3は、音声や画像などのデータをリアルタイムで符号化処理や圧縮化処理を施し、第1のネットワーク5や第2のネットワーク7を介してデータの送受信を行う機能を有する。
The terminal 3 (3a to 3c) is a terminal device connected to the IP network, such as a personal computer. The terminal 3 has a function as a communication terminal that performs real-time communication. The terminal 4 may be connected to the outside like the terminal 3a shown in FIG. 1, or the
第1のネットワーク5および第2のネットワーク7は、例えばインターネットやTCP/IPネットワークなどの分散型ネットワークである。図1に示す第1のネットワーク5および第2のネットワーク7は、プロトコルの相違により論理的に異なるネットワークを構成している。従って、両者は物理的には直接接続されていてもよい。
The
ロケーションサーバ6は、第1のネットワーク5および第2のネットワーク7における端末3の所在情報を格納したサーバ装置である。ロケーションサーバ6は、サーバ1からの要求に応じて端末3のネットワーク上の所在情報を通知する機能を有する。
The
このように、この実施形態に係るネットワークNでは、サーバ1およびゲートウェイ2が、発呼端末3aから発信されるメディア処理方式の候補リストに応じて着呼側の端末3b・3cが返信したメディア処理方式を、発呼端末3aおよび着呼端末3b・3cと関連付けて記憶し、後の呼設定手順においてメディア処理方式の設定手順を補助するので、メディア処理方式設定手順における着呼端末やゲートウェイ自身の負担を軽くすることができる。
As described above, in the network N according to this embodiment, the server 1 and the
続いて、図2を参照してこの実施形態に係るサーバの機能構成について詳細に説明する。図2は、サーバ1の機能構成を示す図である。以下の説明においては、発呼する端末を図1に示す端末3a、同じく着呼する端末を端末3bとして説明する。
図2に示すように、この実施形態に係るサーバ1は、第1の受信部101、第1の符号化方式選択部102、第1の送信部103、第2の受信部104、第2の符号化方式選択部105、第2の送信部106、端末種別記憶部107、および符号化方式記憶部108を有している。第1の受信部101と第2の受信部104、第1の符号化方式選択部102と第2の符号化方式選択部105、および第1の送信部103と第2の送信部106は、それぞれ発呼側から着呼側、着呼側から発呼側へのデータ伝送に対応し、それぞれ同様の内部構成を有している。
Next, the functional configuration of the server according to this embodiment will be described in detail with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration of the server 1. In the following description, a terminal that makes a call will be described as a terminal 3a shown in FIG. 1, and a terminal that similarly receives a call will be described as a terminal 3b.
As shown in FIG. 2, the server 1 according to this embodiment includes a
第1の受信部101および第2の受信部104は、第1のネットワーク5と接続された受信手段である。第1の受信部101および第2の受信部104は、それぞれ発呼側の端末3aおよび着呼側の端末3bからの信号を受信する機能を有する。
The
第1の符号化方式選択部102および第2の符号化方式選択部105は、メディア処理方式を選択する選択手段である。第1の符号化方式選択部102および第2の符号化方式選択部105は、端末種別記憶部107および符号化方式記憶部108を参照して、発呼側の端末3aから送られるメディア処理方式の候補リストから、着呼端末3bに対応するメディア処理方式を選択して当該候補リストを修正する機能を有する。なお、発呼端末と着呼端末との組み合わせが新規である場合は、第1の符号化方式選択部102および第2の符号化方式選択部105は、着呼端末が選択したメディア処理方式を発呼端末の種類および着呼端末の種類と対応させて端末種別記憶部107および符号化方式記憶部108にそれぞれ記憶する機能をも有している。
The first encoding
第1の送信部103および第2の送信部106は、第1のネットワーク5と接続された送信手段である。第1の送信部103および第2の送信部106は、第1の符号化方式選択部102および第2の符号化方式選択部105で選択されたメディア処理方式を着呼端末へ送信し、または発呼端末へ返信する機能を有する。
The
端末種別記憶部107は、発呼端末と着呼端末とを対応付けてそれらの種別を記憶するメモリ手段であり、符号化方式記憶部108は、端末種別記憶部107に記憶された発呼端末および着呼端末のそれぞれの種別と、着呼端末が選択したメディア処理方式とを対応付けて記憶するメモリ手段である。なお、「端末の種別」または「端末の種類」とは、同じメディア処理方式を選択可能な端末の分類をいうものとする。すなわち、異なるメーカーの端末であっても同種のメディア処理方式を取り得るものであれば「同一種類」であり、同一メーカーの製造による端末であっても異なるメディア処理方式を採用するものであれば「異なる種類」である。発呼端末3aの発したメディア処理方式の候補リストから自身が採用する方式を着呼端末3bが選択すると、端末種別記憶部107は、発呼端末3aと着呼端末3bのそれぞれの種別を対応付けて記憶し、符号化方式記憶部108は、端末種別記憶部107が記憶した端末種別と対応させて選択されたメディア処理方式を記憶する機能を有する。
The terminal
続いて、図2ないし図4を参照して、この実施形態に係るサーバ1の動作を説明する。図3は、この実施形態における発呼端末3a、サーバ1、および着呼端末3bの動作を並列的に示すフローチャートである。また、図4は、発呼端末3aが発信するメディア処理方式の候補リストの例を示す図である。 Next, the operation of the server 1 according to this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing the operations of the calling terminal 3a, the server 1, and the called terminal 3b in parallel in this embodiment. FIG. 4 is a diagram showing an example of a media processing method candidate list transmitted from the calling terminal 3a.
端末3aが発呼する場合、端末3aは、端末3bへの接続要求(INVITEリクエスト)をサーバ1に送信する(ステップS101。以下「S101」のように称する。)。このとき、端末3aは、自身が対応することのできるメディア処理方式の候補リストを接続要求信号に付加して送信する。ここでは、図4(a)に示すように、G.711方式、G.726方式およびG.729方式の三つの音声コーデック方式を端末3aの発信するメディア処理方式の候補であるものとして説明する。
When the terminal 3a makes a call, the terminal 3a transmits a connection request (INVITE request) to the terminal 3b to the server 1 (step S101, hereinafter referred to as “S101”). At this time, the
第1の受信部101は、端末3aからの接続要求信号およびメディア処理方式の候補リストを受信して第1の符号化方式選択部102に渡す。第1の符号化方式選択部102は、端末種別記憶部107を参照して、端末3aの種類と端末3bの種類との過去の接続の有無を確認する。両端末が過去に接続していない場合、第1の符号化方式選択部102は、端末3aから受け取った接続要求信号およびメディア処理方式の候補リストをそのまま第1の送信部103へ渡す。第1の送信部103は、ロケーションサーバ6により端末3bの所在を確認し、受け取った接続要求信号およびメディア処理方式の候補リストを着呼端末である端末3bへ送信する(S102)。
The
接続要求信号を受け取った端末3bは、図4(a)に示すメディア処理方式の候補リストの中から自身が採用するメディア処理方式を選択する(S103)。ここでは、端末3bは、音声コーデック方式として、G.726方式を選択したものとする。 The terminal 3b that has received the connection request signal selects the media processing method that it adopts from the media processing method candidate list shown in FIG. 4A (S103). Here, the terminal 3b uses the G.D. Assume that the 726 method is selected.
メディア処理方式を選択すると、端末3bは、サーバ1に対し接続OKの回答をするとともに選択したメディア処理方式としてG.726方式を回答する(S104)。
When the media processing method is selected, the
第2の受信部104は、端末3bからの回答を受信して、第2の符号化方式選択部105へ渡す。第2の符号化方式選択部105は、発呼端末3aおよび着呼端末3bのそれぞれの種別と、選択されたG.726方式とを対応付けて、それぞれ端末種別記憶部107および符号化方式記憶部108へ記憶する(S105)。
The
端末3bが選択したメディア処理方式を記憶すると、第2の符号化方式選択部105は、端末3bが返した接続OKの回答と選択したメディア処理方式を第2の送信部106へ渡す。第2の送信部106は、受け取った接続OKの回答と選択したメディア処理方式を端末3aへ送信する(S106)。
When the media processing method selected by the terminal 3b is stored, the second encoding
接続OKの回答と選択されたメディア処理方式を受け取ると、端末3aは、選択されたメディア処理方式であるG.726方式を音声コーデック方式として設定し、端末3bと通信を開始する(S107)。通信が終了すると、接続は解除される(S108)。
When the connection OK response and the selected media processing method are received, the
その後、端末3aと同一種類の端末(以後端末3aと称する)が端末3bと同一種類の端末(以後端末3bと称する)に対して接続要求を発する場合、端末3aは、ステップS101と同様に、図4(a)に示すメディア処理方式の候補リストを接続要求信号に付加して送信する(S109)。
Thereafter, when a terminal of the same type as the
第1の受信部101は、端末3aからの接続要求と候補リストを受信して第1の符号化方式選択部102へ渡す。第1の符号化方式選択部102は、端末種別記憶部107を参照して、端末3aの種類と端末3bの種類との過去の接続の有無を確認する。端末種別記憶部107には端末3aと端末3bとの接続記録が記憶されているから、第1の符号化方式選択部102は、端末3aと端末3bとの通信で用いられたメディア処理方式(着呼端末3bが選択したメディア処理方式)を符号化方式記憶部108から読み出す(S110)。ここでは、ステップS105で記憶されたG.726方式が読み出される。
The
符号化方式記憶部108からメディア処理方式が読み出されると、第1の符号化方式選択部102は、図4(b)に示すように、端末3aが送信したメディア処理方式の候補リストから、符号化方式記憶部108より読み出されたメディア処理方式以外の方式を削除する(削除処理)。図4(b)は、端末3aの候補リストから、符号化方式記憶部108より読み出されたG.726方式以外の方式が削除された様子を示している。削除処理が行われると、第1の符号化方式選択部102は、端末3aから受け取った接続要求信号と、削除処理が施されたメディア処理方式の候補リストとを第1の送信部103へ渡す。第1の送信部103は、ロケーションサーバ6により端末3bの所在を確認し、受け取った接続要求信号および削除処理されたメディア処理方式の候補リストを着呼端末である端末3bへ送信する(S111)。
When the media processing method is read from the encoding method storage unit 108, the first encoding
接続要求信号を受け取った端末3bは、メディア処理方式の候補リストの中から自身が採用するメディア処理方式を選択する(S112)。ここで、メディア処理方式の候補リストには、以前端末3bが選択し符号化方式記憶部108に記憶されたG.726方式しか含まれていない。そのため、端末3bは、音声コーデック方式としてG.726方式をそのまま選択する。 The terminal 3b that has received the connection request signal selects the media processing method adopted by itself from the media processing method candidate list (S112). Here, in the media processing method candidate list, the G.G. Only the 726 method is included. Therefore, the terminal 3b uses the G.D. The 726 method is selected as it is.
メディア処理方式が選択されると、端末3bは、サーバ1に対し接続OKの回答をするとともに選択したメディア処理方式としてG.726方式を回答する(S113)。
When the media processing method is selected, the
第2の受信部104は、端末3bからの回答を受信して、第2の符号化方式選択部105へ渡す。第2の符号化方式選択部105は、発呼端末3aおよび着呼端末3bのそれぞれの種別と、選択されたG.726方式とを対応付けて、それぞれ端末種別記憶部107および符号化方式記憶部108へ記憶する。ここでは、端末3bが選択したメディア処理方式は符号化方式記憶部108に既に記憶されている方式と同じであるから、第2の符号化方式選択部105は、単に内容を確認する(S114)。なお、端末3bが異なるメディア処理方式を回答した場合は、最新のメディア処理方式として新たに回答されたメディア処理方式が記憶される。
The
第2の符号化方式選択部105は、端末3bが返した接続OKの回答と選択したメディア処理方式とを第2の送信部106へ渡す。第2の送信部106は、受け取った接続OKの回答と選択したメディア処理方式とを端末3aへ送信する(S115)。
The second encoding
接続OKの回答と選択されたメディア処理方式を受け取ると、端末3aは、選択されたメディア処理方式であるG.726方式を音声コーデック方式として設定し、端末3bと通信を開始する(S116)。通信が終了すると、接続は解除される(S117)。
When the connection OK response and the selected media processing method are received, the
以上の説明においては、端末3bはメディア処理方式の候補リストからメディア処理方式を一つだけ選択しているが、これには限定されない。すなわち、着呼端末3bが候補リストの中から複数のメディア処理方式を選択してもよい。この場合、発呼端末3aは、端末3bが選択した複数のメディア処理方式の中から一つのメディア処理方式を選択し、第1の符号化方式選択部102が当該一つに絞られたメディア処理方式を符号化方式記憶部108に記憶する。
In the above description, the
また、発呼端末3aと着呼端末3bとの間でメディア処理方式が一つに決定されるまで、発呼端末3aおよび着呼端末3bが候補リストからメディア処理方式の選択・回答を繰り返してもよい。この場合、第1の符号化方式選択部102または第2の符号化方式選択部105のいずれかは、最終的に一つに絞り込まれたメディア処理方式を符号化方式記憶部108に記憶すればよい。
Further, until one media processing method is determined between the calling terminal 3a and the called terminal 3b, the calling terminal 3a and the called terminal 3b repeatedly select and answer the media processing method from the candidate list. Also good. In this case, if either the first encoding
このように、この実施形態に係るサーバ1は、発呼側の端末種別および着呼側の端末種別、着呼端末が選択したメディア処理方式をそれぞれ対応させて記憶し、後の同種端末どうしの接続要求においてメディア処理方式の候補リストから過去に選択されたメディア処理方式以外の方式を削除する。そして、一旦サーバ1に端末種別や選択されたメディア処理方式の情報が記憶されると、着呼端末は、過去に選択したメディア処理方式のみを候補とした提示を受けることとなる。従って、着呼端末のメディア処理方式選択の処理量を減らすことができるので、着呼端末の処理能力が比較的低い場合でも接続要求から接続確立までの時間遅延を最小にすることができる。特に、端末には特別の構成を必要としないから、既存の端末により構成されるネットワークにおいても容易に適用することができる。 As described above, the server 1 according to this embodiment stores the caller terminal type, the callee terminal type, and the media processing method selected by the callee terminal so as to correspond to each other, and A method other than the media processing method selected in the past is deleted from the media processing method candidate list in the connection request. Once information on the terminal type and the selected media processing method is stored in the server 1, the called terminal receives a presentation with only the media processing method selected in the past as candidates. Therefore, since the processing amount of the media processing method selection of the called terminal can be reduced, the time delay from connection request to connection establishment can be minimized even when the processing capacity of the called terminal is relatively low. In particular, since a terminal does not require a special configuration, it can be easily applied to a network including existing terminals.
また、発呼端末と着呼端末との間でメディア処理方式の決定に複数のやり取りが必要であっても、最終的に絞り込まれたしたメディア処理方式が符号化方式記憶部108に記憶されると、当該記憶されたメディア処理方式はどちらの端末にも受け入れられる方式であるから、その後の呼設定においては複数のやり取りが不要となる。従って、接続要求から接続確立までの時間遅延を最小限にすることができる。 Even if a plurality of exchanges are required for determining the media processing method between the calling terminal and the called terminal, the finally narrowed media processing method is stored in the encoding method storage unit 108. Then, since the stored media processing method is a method that can be accepted by either terminal, a plurality of exchanges are not required in the subsequent call setting. Therefore, the time delay from connection request to connection establishment can be minimized.
さらに、この実施形態に係るサーバ1は、発呼端末と着呼端末との組合せに対応してデータ圧縮方式などのメディア処理方式を記憶するので、当該組合せの発呼が行われた場合に記憶されたメディア処理方式を発呼端末および着呼端末に強制することができる。すなわち、メディア処理方式を選択することでデータの圧縮率を制御し、発呼端末・着呼端末間の通信回線の帯域幅を制御することができる。 Furthermore, since the server 1 according to this embodiment stores a media processing method such as a data compression method corresponding to the combination of the calling terminal and the called terminal, the server 1 stores the call when the combination is called. It is possible to force the called media processing method to the calling terminal and the called terminal. That is, the data compression rate can be controlled by selecting the media processing method, and the bandwidth of the communication line between the calling terminal and the called terminal can be controlled.
続いて、図5を参照して本発明に係る第2の実施形態のゲートウェイについて詳細に説明する。図5は、ゲートウェイ2の機能構成を示す図である。以下の説明において、発呼する端末を図1に示す端末3a、着呼する端末を同じく端末3cとして説明する。この実施形態に係るゲートウェイ2は、発呼方式としてSIP方式を採用する第1のネットワーク5と、同じくH.323方式を採用する第2のネットワーク7とを相互に呼設定を可能にする機能を有している。
Next, the gateway according to the second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a functional configuration of the
図5に示すように、この実施形態に係るゲートウェイ2は、発呼端末3aから着呼端末3cへの通信を担うSIP受信部201、SIP符号化方式選択部202、SIP→H.323変換部203、およびH.323送信部204を有している。同様に、このゲートウェイ2は、着呼端末3cから発呼端末3aへの通信を担うH.323受信部205、H.323符号化方式選択部206、H.323→SIP変換部207、およびSIP送信部208を有している。さらに、このゲートウェイ2は、SIP符号化方式記憶部212、SIP→H.323変換記憶部211、H.323符号化方式記憶部210、H.323→SIP変換記憶部209および端末種別記憶部213を有している。
As shown in FIG. 5, the
SIP受信部201は、SIP方式により発呼処理を行う端末3aからの信号を受信する受信手段であり、H.323受信部205は、H.323方式により発呼処理を行う端末3cからの信号を受信する受信手段である。SIP受信部201およびH.323受信部205は、それぞれ論理的に異なるネットワークを構成する第1のネットワーク5および第2のネットワーク7と接続されているが、物理的に同一のネットワーク上に存在してもよい。
The
SIP符号化方式選択部202は、SIP方式の端末3aが発呼端末である場合に、端末3aが発するメディア処理方式の候補リストからH.323方式の着呼端末3cに適したメディア処理方式を選択する選択手段である。また、H.323符号化方式選択部206は、H.323方式の端末3cが発呼端末である場合に、端末3cが発するメディア処理方式の候補リストからSIP方式の着呼端末3aに適したメディア処理方式を選択する選択手段である。SIP符号化方式選択部202およびH.323符号化方式選択部206は、SIP符号化方式記憶部212およびH.323符号化方式記憶部210を参照して、発呼端末から送られるメディア処理方式の候補リストから着呼端末に対応するメディア処理方式を選択して当該候補リストを修正する機能を有する。
When the
SIP→H.323変換部203は、SIP方式で記述された接続要求やメディア処理方式をH.323方式へ変換するプロトコル変換手段である。また、H.323→SIP変換部207は、H.323方式で記述された接続要求やメディア処理方式をSIP方式へ変換するプロトコル変換手段である。SIP→H.323変換部203およびH.323→SIP変換部207は、変換したメディア処理方式の記述をそれぞれSIP→H.323変換記憶部211およびH.323→SIP変換記憶部209に記憶する機能をも有している。
SIP → H. The H.323
H.323送信部204は、H.323方式により発呼処理を行う端末3cへ信号を送信する送信手段であり、SIP送信部208は、SIP方式により発呼処理を行う端末3aへ信号を送信する送信手段である。H.323送信部204およびSIP送信部208は、それぞれ論理的に異なるネットワークを構成する第2のネットワーク7および第1のネットワーク5と接続されているが、物理的に同一のネットワーク上に存在してもよい。
H. The H.323
端末種別記憶部213は、発呼端末と着呼端末とを対応付けてそれらの種別を記憶するメモリ手段であり、第1の実施形態における端末種別記憶部107と対応する。また、SIP符号化方式記憶部212およびH.323符号化方式記憶部210は、端末種別記憶部213に記憶された発呼端末および着呼端末のそれぞれの種別と、着呼端末が選択したメディア処理方式とを対応付けて記憶するメモリ手段であり、第1の実施形態における符号化方式記憶部108と対応する。さらに、SIP→H.323変換記憶部211およびH.323→SIP変換記憶部209は、SIP→H.323変換部203およびH.323→SIP変換部207により変換されたメディア処理方式の記述をそれぞれ記憶するメモリ手段である。
The terminal type storage unit 213 is a memory unit that associates a calling terminal and a called terminal and stores the types, and corresponds to the terminal
続いて、図5および図6を参照して、この実施形態に係るゲートウェイ2の動作を説明する。図6は、この実施形態における発呼端末3a、ゲートウェイ2、および着呼端末3cの動作を並列的に示すフローチャートである。
Next, the operation of the
端末3aが発呼する場合、端末3aは、端末3cへの接続要求(INVITEリクエスト)をゲートウェイ2に送信する(S201)。このとき、端末3aは、自身が対応することのできるメディア処理方式の候補リストを接続要求信号に付加して送信する。ここでは、第1の実施形態と同様に、G.711方式、G.726方式およびG.729方式の三つの音声コーデック方式を端末3aの発信するメディア処理方式の候補であるものとして説明する。
When the terminal 3a makes a call, the terminal 3a transmits a connection request (INVITE request) to the terminal 3c to the gateway 2 (S201). At this time, the
SIP受信部201は、端末3aからの接続要求信号とメディア変換方式の候補リストを受信してSIP符号化方式選択部202に渡す。SIP符号化方式選択部202は、端末種別記憶部213を参照して、端末3aの種類と端末3cの種類との過去の接続の有無を確認する。両端末が過去に接続していない場合、SIP符号化方式選択部202は、端末3aから受け取った接続要求信号およびメディア処理方式の候補リストをそのままSIP→H.323変換部203へ渡す。SIP→H.323変換部203は、受け取った接続要求信号および候補リストをH.323方式のH.225手順へ変換してH.323送信部204へ渡す。H.323送信部204は、ロケーションサーバ6により端末3cの所在を確認し、受け取った接続要求信号および候補リストを着呼端末である端末3cへ送信する(S202)。
The
接続要求信号と候補リストを受け取った端末3cは、メディア処理方式の候補リストの中から自身が採用するメディア処理方式を選択する(S203)。ここでは、端末3cは、音声コーデック方式として、G.711方式を選択したものとする。端末3cは、ファーストコネクト手順によりメディア処理方式を選択する。 The terminal 3c that has received the connection request signal and the candidate list selects the media processing method that it adopts from the media processing method candidate list (S203). Here, the terminal 3c uses G.P. Assume that the 711 method is selected. The terminal 3c selects a media processing method by the first connect procedure.
メディア処理方式を選択すると、端末3cは、ゲートウェイ2に対し接続OKの回答をするとともに選択したメディア処理方式としてG.711方式を回答する(S204)。
When the media processing method is selected, the terminal 3c sends a connection OK response to the
H.323受信部205は、端末3cからの回答を受信して、H.323符号化方式選択部206へ渡す。H.323符号化方式選択部206は、発呼端末3aおよび着呼端末3cのそれぞれの種別を対応付けて、端末種別記憶部213へ記憶する。端末3aと端末3cの種別が記憶されると、H.323符号化方式選択部206は、端末3cが返した接続OKの回答と選択したメディア処理方式をH.323→SIP変換部207へ渡す。H.323→SIP変換部207は、受け取ったデータをSIP方式の記述であるSDPの書式へ変換する(S205)。
H. The H.323
データが変換されると、H.323→SIP変換部207は、発呼端末および着呼端末の種別と、メディア処理方式の発呼端末の手順および着呼端末の手順それぞれによる記述とを対応付けて、H.323→SIP変換記憶部209へ記憶する。そして、変換された接続OKの回答と選択したメディア処理方式をIP送信部208へ渡す。SIP送信部208は、変換された接続OKの回答と選択したメディア処理方式を端末3aへ送信する(S206)。H.323→SIP変換記憶部209に変換されたメディア処理方式の記述が記憶されると、その内容がSIP符号化方式記憶部212に渡される。
Once the data has been converted, The H.323 →
変換された接続OKの回答と選択されたメディア処理方式を受け取ると、端末3aは、選択されたメディア処理方式であるG.711方式を音声コーデック方式として設定し、端末3cと通信を開始する(S207)。このとき、ゲートウェイ2は、呼設定手順の信号を必要に応じてプロトコル変換する(S208)。通信が終了すると、接続は解除される(S209)。
Upon receipt of the converted connection OK reply and the selected media processing method, the
その後、端末3aと同種類の端末(以下端末3aと称する)が端末3cと同種類の端末(以下端末3cと称する)に対して接続要求を発する場合、端末3aは、ステップS201と同様に、メディア処理方式の候補リストを接続要求信号に付加して送信する(S210)。
Thereafter, when a terminal of the same type as the
SIP受信部201は、端末3aからの接続要求信号とメディア処理方式の候補リストを受信してSIP符号化方式選択部202へ渡す。SIP符号化方式選択部202は、端末種別記憶部213を参照して、端末3aの種類と端末3cの種類との過去の接続の有無を確認する。端末種別記憶部213には端末3aと端末3cとの接続記録が記憶されているから、SIP符号化方式選択部202は、端末3aと端末3cとの通信で用いられたメディア処理方式(着呼端末3cが選択したメディア処理方式)をSIP符号化方式記憶部212から読み出す(S211)。ここでは、ステップS206においてH.323→SIP変換記憶部209から渡されたG.711方式が読み出される。
The
SIP符号化方式記憶部212からメディア処理方式が読み出されると、SIP符号化方式選択部202は、端末3aが送信したメディア処理方式の候補リストからSIP符号化方式記憶部212から読み出されたメディア処理方式以外の方式を削除する(削除処理)。削除処理が行われると、SIP符号化方式選択部202は、端末3aから受け取った接続要求信号と、削除処理が施されたメディア処理方式の候補リストとをSIP→H.323変換部203へ渡す。SIP→H.323変換部203は、SIP符号化方式記憶部212を介してH.323→SIP変換記憶部209に記憶された記述を参照して、渡されたデータをH.323方式に変換してH.323送信部204へ渡す。H.323送信部204は、ロケーションサーバ6により端末3cの所在を確認し、受け取った接続要求信号および削除処理されたメディア処理方式候補リストを着呼端末である端末3cへ送信する(S212)。
When the media processing method is read from the SIP encoding
接続要求信号とメディア処理方式の候補リストを受け取った端末3cは、候補リストの中から自身が採用するメディア処理方式を選択する(S213)。ここで、メディア処理方式の候補リストには、以前端末3cが選択し最終的にSIP符号化方式記憶部212に記憶されたG.711方式しか含まれていない。そのため、端末3cは、音声コーデック方式としてG.711方式をそのまま選択する。
The terminal 3c that has received the connection request signal and the media processing method candidate list selects the media processing method it adopts from the candidate list (S213). Here, in the media processing method candidate list, the G.G. data previously selected by the terminal 3c and finally stored in the SIP encoding
メディア処理方式が選択されると、端末3cは、ゲートウェイ2に対し接続OKの回答をするとともに選択したメディア処理方式としてG.711方式を回答する(S214)。
When the media processing method is selected, the terminal 3c returns a connection OK response to the
H.323受信部205は、端末3cからの回答を受信して、H.323符号化方式選択部206へ渡す。H.323符号化方式選択部206は、発呼端末3aおよび着呼端末3cのそれぞれの種別を対応付けて、端末種別記憶部107へ記憶する。ここでは、端末3aと端末3cとの組合せは既に記憶されているから、H.323符号化方式選択部206は、単に内容を確認し、接続OKの回答と選択したメディア処理方式をH.323→SIP変換部207へ渡す。H.323→SIP変換部207は、受け取ったデータをSIP方式の記述へ変換する(S215)。
H. The H.323
データが変換されると、H.323→SIP変換部207は、変換したSIP方式のメディア処理方式の記述をH.323→SIP変換記憶部209へ記憶する。なお、ここではH.323→SIP変換記憶部209に過去に選択されたメディア処理方式の記述が記憶されているから、H.323→SIP変換部207は単に内容を確認する。なお、端末3cが異なるメディア処理方式を回答した場合は、最新のメディア処理方式として新たに回答されたメディア処理方式の記述が記憶される。H.323→SIP変換部207は、端末3cが返した接続OKの回答と選択したメディア処理方式とをSIP送信部208へ渡す。SIP送信部208は、受け取った接続OKの回答と選択したメディア処理方式とを端末3aへ送信する(S216)。
Once the data has been converted, The H.323 →
接続OKの回答と選択されたメディア処理方式を受け取ると、端末3aは、選択されたメディア処理方式であるG.711方式を音声コーデック方式として設定し、端末3cと通信を開始する(S217)。このとき、ゲートウェイ2は、呼設定手順の信号を必要に応じてプロトコル変換する(S208)。通信が終了すると、接続は解除される(S219)。
When the connection OK response and the selected media processing method are received, the
以上の説明においては、端末3cはメディア処理方式の候補リストからメディア処理方式を一つだけ選択しているが、これには限定されない。すなわち、着呼端末3cが候補リストの中から複数のメディア処理方式を選択してもよい。この場合、発呼端末3aは、端末3cが選択した複数のメディア処理方式の中から一つのメディア処理方式を選択し、SIP→H.323変換部203が当該一つに絞られたメディア処理方式をSIP→H.323変換記憶部211に記憶する。
In the above description, the terminal 3c selects only one media processing method from the media processing method candidate list, but the present invention is not limited to this. That is, the called terminal 3c may select a plurality of media processing methods from the candidate list. In this case, the calling terminal 3a selects one media processing method from the plurality of media processing methods selected by the terminal 3c, and SIP → H. The H.323
また、発呼端末3aと着呼端末3cとの間でメディア処理方式が一つに決定されるまで、発呼端末3aおよび着呼端末3cが候補リストからメディア処理方式の選択・回答を繰り返してもよい。この場合、SIP→H.323変換部203またはH.323→SIP変換部207のいずれかは、最終的に一つに絞り込まれたメディア処理方式をSIP→H.323変換記憶部211またはH.323→SIP変換記憶部209に記憶すればよい。
Further, until one media processing method is determined between the calling terminal 3a and the called
このように、この実施形態に係るゲートウェイ2は、発呼側の端末種別および着呼側の端末種別、さらには当該端末種別に対応させて着呼端末が選択したメディア処理方式を記憶し、後の同種端末どうしの接続要求においてメディア処理方式の候補リストから過去に選択されたメディア処理方式以外の方式を削除する。そして、一旦ゲートウェイ2に端末種別や選択されたメディア処理方式の情報が記憶されると、着呼端末は、過去に選択したメディア処理方式のみを候補とした提示を受けることとなる。従って、着呼端末のメディア処理方式選択の処理量を減らすことができるので、着呼端末の処理能力が比較的低い場合でも接続要求から接続確立までの時間遅延を最小にすることができる。特に、端末には特別の構成を必要としないから、既存の端末により構成されるネットワークにおいても容易に適用することができる。
As described above, the
また、発呼端末と着呼端末との間でメディア処理方式の決定に複数のやり取りが必要であっても、最終的に絞り込まれたしたメディア処理方式が記憶されると、当該記憶されたメディア処理方式はどちらの端末にも受け入れられる方式であるから、それ以後は複数のやり取りが不要となる。従って、接続要求から接続確立までの時間遅延を最小限にすることができる。 Further, even when a plurality of exchanges are required for determining the media processing method between the calling terminal and the called terminal, when the finally narrowed media processing method is stored, the stored media Since the processing method is acceptable to both terminals, a plurality of exchanges are not necessary thereafter. Therefore, the time delay from connection request to connection establishment can be minimized.
さらに、この実施形態に係るゲートウェイ2は、発呼端末と着呼端末との組合せに対応してデータ圧縮方式などのメディア処理方式を記憶するので、当該組合せの発呼が行われた場合に記憶されたメディア処理方式を発呼端末および着呼端末に強制することができる。すなわち、メディア処理方式を選択することでデータの圧縮率を制御し、発呼端末・着呼端末間の通信回線の帯域幅を制御することができる。
Furthermore, the
また、この実施形態に係るゲートウェイ2は、発呼端末と着呼端末との組合せに対応してデータ圧縮方式などのメディア処理方式の記述を記憶するので、後の呼設定において当該記憶した記述を読み出すだけでプロトコル変換を行うことができる。すなわち、ゲートウェイ2自身の処理能力が高くない場合であっても、接続要求から接続確立までの時間遅延を最小限にすることができる。
In addition, since the
本発明は、電気通信事業、電気通信機器製造業などに適用することができる。 The present invention can be applied to telecommunications business, telecommunications equipment manufacturing industry, and the like.
1…サーバ、2…ゲートウェイ、3…端末、4…電話機、5…第1のネットワーク、6…ロケーションサーバ、7…第2のネットワーク、
101…第1の受信部、102…第1の符号化方式選択部、103…第1の送信部、104…第2の受信部、105…第2の符号化方式選択部、106…第2の送信部、107…端末種別記憶部、108…符号化方式記憶部、
201…SIP受信部、202…SIP符号化方式選択部、203…SIP→H.323変換部、204…H.323送信部、205…H.323受信部、206…H.323符号化方式選択部、207…H.323→SIP変換部、208…SIP送信部、209…H.323→SIP変換記憶部、210…H.323符号化方式記憶部、211…SIP→H.323変換記憶部、212…SIP符号化方式記憶部、213…端末種別記憶部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Server, 2 ... Gateway, 3 ... Terminal, 4 ... Telephone, 5 ... 1st network, 6 ... Location server, 7 ... 2nd network,
DESCRIPTION OF
201... SIP receiving unit, 202... SIP encoding method selection unit, 203... SIP to H.323 conversion unit, 204. 323 transmitter, 205. 323 reception unit, 206. 323 encoding method selection unit, 207. 323 → SIP conversion unit, 208... SIP transmission unit, 209. 323 → SIP conversion storage unit, 210. 323 encoding
Claims (6)
前記通信時に使用するコーデック方式を、前記発呼端末と前記着呼端末の通信に使用するコーデック方式として記憶する記憶手段と、
前記発呼端末から前記着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、
前記呼設定要求を前記着呼端末に送信する送信手段と、
前記着呼端末から前記呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を前記発呼端末に送信する転送手段と
を備え、
前記記憶手段に、前記呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、前記送信手段は前記呼設定要求に含まれるコーデック方式候補のうち、記憶されている該対応で示されるコーデック方式以外の候補を削除して送信し、
一方、前記対応が記憶されていない場合には、前記転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を前記発呼端末と前記着呼端末との通信に使用するコーデック方式として、前記記憶手段に記憶すること
を特徴とする選択装置。 Selection in a communication system in which a calling terminal notifies a plurality of codec method candidates that the calling terminal can use at the time of call setup to the called terminal, and the called terminal selects a codec method to be used during communication based on the notification A device,
Storage means for storing a codec method used at the time of communication as a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal;
Receiving means for receiving a call setup request from the calling terminal to the called terminal;
Transmitting means for transmitting the call setting request to the called terminal;
Receiving a response including a codec method to be selected for the call setup request from the called terminal, and comprising a transfer means for transmitting the response to the calling terminal.
When the storage means stores the correspondence of the codec method between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request, the transmitting means includes the codec method candidates included in the call setting request. , Delete the candidate other than the codec method indicated by the stored correspondence, and transmit,
On the other hand, if the correspondence is not stored, the codec method included in the response received by the transfer unit is stored in the storage unit as the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal. A selection device characterized by:
前記通信時に使用するコーデック方式とそのメディア処理方式とを、前記発呼端末と前記着呼端末の通信に使用するコーデック方式と共に記憶する記憶手段と、
前記発呼端末から前記着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、
前記呼設定要求を前記着呼端末に送信する送信手段と、
前記着呼端末から前記呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を前記発呼端末に送信する転送手段と
を備え、
前記記憶手段に、前記呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、
前記送信手段は前記呼設定要求を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、前記転送手段は受信した前記回答を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、
一方、前記対応が記憶されていない場合には、前記転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を前記発呼端末と前記着呼端末との通信に使用するコーデック方式とすると共に、さらに前記発呼端末と前記着呼端末との呼設定の際に得られたメディア変換方式と共に前記記憶手段に記憶すること
を特徴とする変換装置。 When a call is set up, the calling terminal notifies a call setting request of a codec method candidate that can be used by the calling terminal to a called terminal having a media processing method different from that of the calling terminal. In a communication system that selects a codec method to be used at the time of communication based on the media processing method, the conversion device converts the call setting request according to the media processing method,
Storage means for storing the codec method used during the communication and the media processing method together with the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal;
Receiving means for receiving a call setup request from the calling terminal to the called terminal;
Transmitting means for transmitting the call setting request to the called terminal;
Receiving a response including a codec method to be selected for the call setup request from the called terminal, and comprising a transfer means for transmitting the response to the calling terminal.
When the storage unit stores the correspondence of the codec system between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request,
The transmission means converts the call setting request based on the media conversion method stored together with the correspondence and transmits the call setting request, and the transfer means converts the received answer based on the media conversion method stored together with the correspondence. Send
On the other hand, if the correspondence is not stored, the codec method included in the response received by the transfer means is the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal, and further, the calling A conversion apparatus, characterized in that the storage means stores the media conversion method obtained at the time of call setting between a call terminal and the called terminal.
前記通信時に使用するコーデック方式を、前記発呼端末と前記着呼端末の通信に使用するコーデック方式として記憶手段に記憶するステップと、
前記発呼端末から前記着呼端末への呼設定要求を受信するステップと、
前記呼設定要求を前記着呼端末に送信するステップと、
前記着呼端末から前記呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信し、該回答を前記発呼端末に転送するステップと
を有し、
前記送信するステップは、前記記憶手段に、前記呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、前記呼設定要求に含まれるコーデック方式候補のうち、記憶されている該対応で示されるコーデック方式以外の候補を削除して送信し、
前記記憶するステップは、前記対応が記憶されていない場合には、前記転送するステップにおいて受信した回答に含まれるコーデック方式を前記発呼端末と前記着呼端末との通信に使用するコーデック方式として記憶すること
を特徴とする選択方法。 Codec in a communication system in which a calling terminal notifies a plurality of codec method candidates that the calling terminal can use at the time of call setting to the called terminal, and the called terminal selects a codec method to be used during communication based on the notification A method of selecting a method,
Storing the codec method used at the time of communication in a storage means as a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal;
Receiving a call setup request from the calling terminal to the called terminal;
Transmitting the call setup request to the called terminal;
Receiving a response including a codec scheme to be selected for the call setup request from the called terminal and transferring the response to the calling terminal.
In the transmitting step, when the storage means stores the correspondence of the codec schemes of the calling terminal and the called terminal included in the call setting request, the codec scheme candidates included in the call setting request Among these, the candidate other than the codec method indicated by the stored correspondence is deleted and transmitted,
In the storing step, when the correspondence is not stored, the codec method included in the answer received in the transferring step is stored as a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal. A selection method characterized by:
前記通信時に使用するコーデック方式とそのメディア処理方式とを、前記発呼端末と前記着呼端末の通信に使用するコーデック方式と共に記憶手段に記憶するステップと、
前記発呼端末から前記着呼端末への呼設定要求を受信するステップと、
前記呼設定要求を前記着呼端末に送信するステップと、
前記着呼端末から前記呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信し、該回答を前記発呼端末に転送するステップと、
を有し、
前記記憶手段に、前記呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、
前記送信するステップは、前記呼設定要求を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、前記転送するステップは、受信した前記回答を該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して転送し、
一方、前記対応が記憶されていない場合には、前記記憶するステップは、前記転送するステップにおいて受信した回答に含まれるコーデック方式を前記発呼端末と前記着呼端末との通信に使用するコーデック方式とすると共に、さらに前記発呼端末と前記着呼端末との呼設定の際に得られたメディア変換方式と共に前記記憶手段に記憶すること
を特徴とする変換方法。 When a call is set up, the calling terminal notifies a call setting request of a codec method candidate that can be used by the calling terminal to a called terminal having a media processing method different from that of the calling terminal. In a communication system for selecting a codec method to be used based on communication, a conversion method for converting the call setting request according to the media processing method,
Storing the codec method used in the communication and the media processing method in a storage unit together with the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal;
Receiving a call setup request from the calling terminal to the called terminal;
Transmitting the call setup request to the called terminal;
Receiving an answer including a codec scheme to be selected for the call setup request from the called terminal, and transferring the answer to the calling terminal;
Have
When the storage means stores the correspondence of the codec method between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request,
The transmitting step converts the call setup request based on the media conversion method stored with the correspondence and transmits the request, and the forwarding step is based on the media conversion method stored with the response. Convert and transfer
On the other hand, if the correspondence is not stored, the storing step uses the codec method included in the answer received in the transferring step for communication between the calling terminal and the called terminal. A conversion method further comprising: storing in the storage unit together with a media conversion method obtained when setting a call between the calling terminal and the called terminal.
前記通信時に使用するコーデック方式を、前記発呼端末と前記着呼端末の通信に使用するコーデック方式として記憶する記憶手段と、
前記発呼端末から前記着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、
前記呼設定要求を前記着呼端末に送信する送信手段と、
前記着呼端末から前記呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を前記発呼端末に送信する転送手段と
を備え、
前記記憶手段に、前記呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、前記送信手段は前記呼設定要求に含まれるコーデック方式候補のうち、記憶されている該対応で示されるコーデック方式以外の候補を削除して送信し、
一方、前記対応が記憶されていない場合には、前記転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を前記発呼端末と前記着呼端末との通信に使用するコーデック方式として、前記記憶手段に記憶すること
を特徴とする選択装置としてコンピュータを機能させるコンピュータプログラム。 Selection in a communication system in which a calling terminal notifies a plurality of codec method candidates that the calling terminal can use at the time of call setup to the called terminal, and the called terminal selects a codec method to be used during communication based on the notification A device,
Storage means for storing a codec method used at the time of communication as a codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal;
Receiving means for receiving a call setup request from the calling terminal to the called terminal;
Transmitting means for transmitting the call setting request to the called terminal;
Receiving a response including a codec method to be selected for the call setup request from the called terminal, and comprising a transfer means for transmitting the response to the calling terminal.
When the storage means stores the correspondence of the codec method between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request, the transmitting means includes the codec method candidates included in the call setting request. , Delete the candidate other than the codec method indicated by the stored correspondence, and transmit,
On the other hand, if the correspondence is not stored, the codec method included in the response received by the transfer unit is stored in the storage unit as the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal. A computer program for causing a computer to function as a selection device.
前記通信時に使用するコーデック方式とそのメディア処理方式とを、前記発呼端末と前記着呼端末の通信に使用するコーデック方式と共に記憶する記憶手段と、
前記発呼端末から前記着呼端末への呼設定要求を受信する受信手段と、
前記呼設定要求を前記着呼端末に送信する送信手段と、
前記着呼端末から前記呼設定要求に対する選択すべきコーデック方式を含む回答を受信して、該回答を前記発呼端末に送信する転送手段と
を備え、
前記記憶手段に、前記呼設定要求に含まれる発呼端末と着呼端末とのコーデック方式の対応が記憶されている場合には、
前記送信手段は前記呼設定要求を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、前記転送手段は受信した前記回答を、該対応と共に記憶したメディア変換方式に基づいて変換して送信し、
一方、前記対応が記憶されていない場合には、前記転送手段が受信した回答に含まれるコーデック方式を前記発呼端末と前記着呼端末との通信に使用するコーデック方式とすると共に、さらに前記発呼端末と前記着呼端末との呼設定の際に得られたメディア変換方式と共に前記記憶手段に記憶すること
を特徴とする変換装置としてコンピュータを機能させるコンピュータプログラム。 When a call is set up, the calling terminal notifies a call setting request of a codec method candidate that can be used by the calling terminal to a called terminal having a media processing method different from that of the calling terminal. In a communication system that selects a codec method to be used at the time of communication based on the media processing method, the conversion device converts the call setting request according to the media processing method,
Storage means for storing the codec method used during the communication and the media processing method together with the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal;
Receiving means for receiving a call setup request from the calling terminal to the called terminal;
Transmitting means for transmitting the call setting request to the called terminal;
Receiving a response including a codec method to be selected for the call setup request from the called terminal, and comprising a transfer means for transmitting the response to the calling terminal.
When the storage unit stores the correspondence of the codec system between the calling terminal and the called terminal included in the call setting request,
The transmission means converts the call setting request based on the media conversion method stored together with the correspondence and transmits the call setting request, and the transfer means converts the received answer based on the media conversion method stored together with the correspondence. Send
On the other hand, if the correspondence is not stored, the codec method included in the response received by the transfer means is the codec method used for communication between the calling terminal and the called terminal, and further, the calling A computer program for causing a computer to function as a conversion device, which is stored in the storage unit together with a media conversion method obtained at the time of call setting between a call terminal and the called terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004266289A JP4044082B2 (en) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | Selection device, conversion device, selection method, conversion method, computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004266289A JP4044082B2 (en) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | Selection device, conversion device, selection method, conversion method, computer program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006086557A JP2006086557A (en) | 2006-03-30 |
JP4044082B2 true JP4044082B2 (en) | 2008-02-06 |
Family
ID=36164743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004266289A Expired - Fee Related JP4044082B2 (en) | 2004-09-14 | 2004-09-14 | Selection device, conversion device, selection method, conversion method, computer program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4044082B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8068757B2 (en) | 2008-09-24 | 2011-11-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005050586B3 (en) | 2005-10-21 | 2006-11-02 | Siemens Ag | Setting-up video telephone connection or multimedia telephone connection in data network involves converting messages and using specified codes to establish connection between users in telephone and Internet-protocol (IP) based networks |
JP2008166885A (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Oki Electric Ind Co Ltd | Communication equipment |
EP2007105A1 (en) | 2007-06-22 | 2008-12-24 | Accenture Global Services GmbH | Session initiation protocol adaptor |
JP5227403B2 (en) * | 2007-08-14 | 2013-07-03 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | Improvements in or related to codec negotiation and selection |
JP2010226564A (en) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Nec Corp | Band utilization method in ip telephone network, and ip telephone system |
JP4883169B2 (en) * | 2009-11-10 | 2012-02-22 | 沖電気工業株式会社 | Media conversion system, media conversion method, media conversion program, and call control device |
JP5570392B2 (en) * | 2010-11-08 | 2014-08-13 | エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 | Retransmission request transmission protocol converter |
-
2004
- 2004-09-14 JP JP2004266289A patent/JP4044082B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8068757B2 (en) | 2008-09-24 | 2011-11-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006086557A (en) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4312700B2 (en) | Network communication equipment | |
US8243704B2 (en) | Call control device, relay device, call control method, and storage medium | |
US20070153776A1 (en) | Method and apparatus for routing internet telephone calls based upon the media types and formats or CODEC capabilities of the end points or destinations | |
JP2005318503A (en) | Presence server, session control server, packet relay system, server, and system | |
KR100382862B1 (en) | Internet telephony system using distributed call processing techique based on sip protocol and method thereof | |
JP5474503B2 (en) | Call connection control device, telephone system, and program | |
JP4044082B2 (en) | Selection device, conversion device, selection method, conversion method, computer program | |
US20070206745A1 (en) | Communication system and transfer control method together with telphone device, communication device, and program used for same | |
JP2006087016A (en) | Communication terminal, communication system and communication method | |
JP4322905B2 (en) | Communication terminal device and facsimile communication method | |
JP4762662B2 (en) | VPN connection system and VPN connection method | |
CN101848283A (en) | Method, device, system and terminal for call rejecting and forwarding | |
JP4821465B2 (en) | Communication device | |
JP2007013616A (en) | Presence server, information providing system, and information providing method | |
JP2008113381A (en) | Communication system | |
JP5110915B2 (en) | Wireless IP telephone and wireless IP telephone system | |
JP4339160B2 (en) | Call back system and method for IP telephone, program, and recording medium | |
JP2011071853A (en) | Ip telephone system, communication content recorder and communication method | |
JP2008035476A (en) | Call control method, computer program, and private branch exchange | |
CN101420488B (en) | Method, server for processing inter-terminal communication request | |
JP4671874B2 (en) | Relay device | |
JP4514774B2 (en) | Linked server device | |
JP5060354B2 (en) | Call control apparatus, call control method, and call control program | |
JP5094163B2 (en) | Wireless IP telephone and wireless IP telephone system | |
JP5530722B2 (en) | Message sending device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |