JP2004255193A - 係止型ステント - Google Patents

係止型ステント Download PDF

Info

Publication number
JP2004255193A
JP2004255193A JP2004049881A JP2004049881A JP2004255193A JP 2004255193 A JP2004255193 A JP 2004255193A JP 2004049881 A JP2004049881 A JP 2004049881A JP 2004049881 A JP2004049881 A JP 2004049881A JP 2004255193 A JP2004255193 A JP 2004255193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
hoop
configuration
lattice
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004049881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4744810B2 (ja
Inventor
James A Fleming Iii
ジェームズ・エイ・フレミング・ザ・サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cordis Corp
Original Assignee
Cordis Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cordis Corp filed Critical Cordis Corp
Publication of JP2004255193A publication Critical patent/JP2004255193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4744810B2 publication Critical patent/JP4744810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • A61M29/02Dilators made of swellable material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91583Adjacent bands being connected to each other by a bridge, whereby at least one of its ends is connected along the length of a strut between two consecutive apices within a band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91591Locking connectors, e.g. using male-female connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】 再狭窄を防止する効率的で費用効果のよい設計のステントを提供する。
【解決手段】 係止型ステント(100)が、第1の開口端部(102)及び第2の開口端部(104)を備えた実質的に円筒形の形態を定める相互連結要素から成る格子を有する。格子は、閉鎖形態及び開放形態を有する。格子は、複数の隣り合うフープ(106a〜106h)を更に有し、各フープは、閉鎖形態では別のフープから分離される。各フープは、開放形態では隣りのフープと嵌合自在に連結し、又はこれと互いに係止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は一般に、管腔内医用器具に関し、特に、血管をステント処置する相互係止要素を備えた2つの新規且つ有用なステントに関する。
ステントは、閉塞を緩和するために管の管腔内に留置される管状構造体として常用一般に用されている。通常、ステントは非拡張形態で管腔内へ挿入され、次に現場で自律的に(又は、第2の器具の助けを借りて)拡張する。ステントは、狭窄を緩和するために冠動脈手技で用いられる場合、大腿動脈を通して経皮的に配置される。この種の手技では、ステントは、カテーテルに取り付けられた状態で運搬され、ステントは、自己拡張型か、或いは多くの場合バルーンによって拡張される。自己拡張型ステントは、配備又は展開されるのにバルーンを必要としない。その場合、ステントは、ばね状の又は超弾性を示す金属(即ち、ニチノ−ル)を用いて構成され、これら金属は、本来的に一定の半径方向支持性を示す。また、自己拡張型ステントは、皮膚に近いところに位置する血管(即ち、頚動脈)又は大きな動き受ける場合のある血管(膝窩動脈)で用いられる場合が多い。自己拡張型ステントは、本来的に弾性的にはね返り性を備えているので、圧力に耐え又はこれらの形状を変えて維持する。
上述したように、バルーン拡張式ステントの典型的な拡張方法は、カテーテルに取り付けられた血管形成術用バルーンを用いて行われ、このバルーンを狭窄状態の血管又は体内通路内で膨らませる。その目的は、血管の壁コンポーネントと関連した閉塞部を剪断して分裂させ、拡大した管腔を得ることにある。
加うるに、バルーン拡張型ステントは、あらかじめ取り付けられた状態で又は取り付けられていない状態で入手できる。あらかじめ取り付けられた状態のシステムは、既にバルーンに圧着されたステントを有し、これに対し非取付け状態のシステムは、外科医に器具の組合せ(カテーテルとステント)を用いるかどうかの選択肢を与える。したがって、これら形式の手技に関し、ステントを先ず最初にバルーンカテーテルに取り付けた状態で血管内へ導入する。次に、バルーンを膨らませ、ステントが拡張して血管壁に圧接するようにする。ステントの拡張後、バルーンを萎ませてカテーテルと一緒に血管から抜去する。バルーンをいったん抜去すると、ステントは、永続的に定位置に位置したままであり、血管を開存状態に保ち、血液の流れを向上させる。
ステントが無ければ、狭窄病変部の弾性はね返りの結果として再狭窄が生じる場合がある。多くのステント設計例が報告されているが、これら設計は、多くの問題が生じるという欠点がある。これら欠点の幾つかとしては、半径方向強度が小さいこと、展開時にステントの長さが減少すること、即ち短縮化が生じること、及びステントの受ける軸方向圧縮度が高いことが挙げられる。
したがって、今日までこれら欠点を効率的でしかも費用効果のよい手法で具体的に取り組んだステント設計は存在していない。
本発明は、実質的に円筒形の形態を定める相互連結要素から成る格子を有する。特に新規且つ有用なステントと関連して血管をステント治療する器械及び方法に関する。格子は、第1の開口端部及び第2の開口端部を有し、格子は、閉鎖形態と開放形態との間で動くことができる。
格子は、複数の隣り合うフープを有し、各フープは、閉鎖形態では別のフープから分離され、各フープは、開放形態では別のフープと相互に係止する。
各フープは、複数のループを有する。各フープは、ループに連結された複数のストラットを更に有する。
1つのフープの少なくとも1つのループは、雄型端部を有し、別のフープの少なくとも1つのループは、雌型端部を有する。雄型端部は、格子が閉鎖形態にあるとき雌型端部から分離される。雄型端部は、格子を開放形態にすると雌型端部に連結可能に嵌合し、それによりステントを開放形態に係止する。
かくして、1つのフープの少なくとも1つのループの雄型端部と、別のフープの少なくとも1つのループの雌型端部は、格子を開放形態にすると係止継手を形成し、それによりステントを開放形態に係止する。
格子は、隣り合うフープ相互間に連結された少なくとも1つのフレキシブルリンク又は複数のフレキシブルリンクを更に有する。フレキシブルリンクは、種々の形状、例えば正弦波形状、真っ直ぐな形状又は直線状、或いは実質的にS字形又はZ字形パターンを有する。少なくとも1つのフレキシブルリンクが、格子の隣り合うフープのループ相互間に連結されている。
加うるに、複数のストラットとループは、少なくとも1つのあらかじめ形作られたセルを構成する。好ましくは、格子は、格子の複数のストラット及びループによって構成された複数のあらかじめ形作られたセルを有する。
さらに、複数のストラットとループは、少なくとも1つの部分セルを構成する。本発明の好ましい実施形態では、複数のストラットとループは、複数の部分セルを構成する。部分セルは、格子が閉鎖形態にあるとき、複数のストラットとループによって構成される。
さらに、複数のストラットとループは、少なくとも1つの成形セルを構成する。本発明の好ましい実施形態では、ステント格子の複数のストラットとループは、複数の成形セルを構成する。成形セルは、格子を開放形態(係止形態)に動かすと、複数のストラットとループによって構成される。
1つのフープの少なくとも1つのループの雄型端部は、実質的に凸状の形態をしている。別のフープの少なくとも1つのループの雌型端部は、実質的に凹状の形態をしている。本発明によれば、雄型端部及び雌型端部についてのそれぞれの別の形態、形状又は構造も又、本発明の範囲に含まれる。
本発明の一実施形態によれば、あらかじめ形作られたセルは各々、実質的に菱形の形状をしている。あらかじめ形作られたセルについての他の形状も又本発明の範囲に含まれ、かくして、あらかじめ形作られたセルは、任意所望の形を取ることができる。
さらに、ステント格子は、薬剤被膜又は薬剤とポリマーの被膜の組合せを更に有する。本発明の一実施形態では、薬剤はラパマイシンである。本発明の変形実施形態では、薬剤はパクリタキセルである。他の薬剤と薬剤ポリマーの組合せも又、本発明の範囲に含まれ、その例は、本明細書において後で開示される。
本発明のステントは、バルーン拡張型ステントと自己拡張型ステントの両方に関する。ステントは、任意適当な材料で作られている。一実施形態では、ステントは、例えばステンレス鋼のような合金で作られる。別の好ましい実施形態では、ステントは、ニッケルチタン(ニチノ−ル)合金で作られる。さらに、この材料又は任意他の超弾性合金は、本発明のステントに適している。これら自己拡張型ステントにかかる実施形態では、ステントは、潰しても復元可能なステントである。
本発明のステントでは、各フープが閉鎖形態では別のフープから分離され、開放形態では別のフープと相互に係止するようになっており、かかる構成により再狭窄を効率的且つ費用効果のよい仕方で防止することができる。より詳細に述べると、本発明のステントは、閉鎖形態では十分に潰れ、開放形態ではフープ相互が係止して安定した構造を形成するようになっており、かくして従来型ステントの欠点、例えば、半径方向強度が小さいこと、展開(開放形態)時にステントの長さが減少すること及びステントの受ける軸方向圧縮度が高いことを効率的且つ有効に解決する。
本発明の新規な特徴は、特許請求の範囲に具体的に記載されている。しかしながら、本発明それ自体は、構成と使用方法の両方に関し、本発明の別の目的及び利点と共に、添付の図面を参照して以下の詳細な説明を読むと最もよく理解できよう。
図1〜図4において、体内通路用の拡張可能なプロテーゼであるステント100が示されている。「ステント」及び「プロテーゼ」という用語は、本発明の方法、装置及び構造を、血管、管又は体内通路、例えば器官内の部分的に閉塞されたセグメントを拡張する拡張可能な管腔内血管用グラフトと関連して利用するだけでなく、多くの他の種類の体内通路用の拡張可能なプロテーゼとして多くの他の目的に利用できる限り、本発明を説明する際、或る程度区別無く用いられることは理解されるべきである。例えば、拡張可能なプロテーゼは、例えば(1)管腔内再疎通によって開かれるが、内部支持体の無い場合には潰れがちな閉塞状態の動脈内の支持的グラフト配置、(2)手術ができない癌により閉塞された縦隔及び他の静脈を通るカテーテル通路に続く同様な使用、(3)門脈圧亢進症を患っている患者の門脈と肝静脈との間のカテーテルにより作られた肝臓内連通の補強、(4)食道、腸、尿管、尿道等の狭窄の支持的なグラフト配置、(5)血管又は器官内の欠陥、例えば動脈瘤又は閉塞を管腔内的にバイパスすること及び(6)再び開かれた胆管及び以前閉塞していた胆管の支持的グラフト補強のような目的にも利用できる。したがって、「プロテーゼ」という用語は、種々のタイプの体内通路内における上述の用途を含み、「管腔内グラフト」という用語は、体内通路の管腔を拡張する用途を含む。さらに、この点に関し、「体内通路」は、人体内の管腔又は管、又は上述したもの並びに人の血管系内の任意の静脈、動脈又は血管を含んでいる。
ステント100は、人体及びステント100が接触する場合のある体液(図示せず)と適合性のある任意適当な材料で作られた拡張可能な格子構造から成っている。格子構造は、管状ステントを図1及び図2に示す閉鎖(圧着)位置又は形態から図2及び図3に示す拡張又は開放位置又は形態に動かし又は拡張できるようにする所要の強度及び弾性を備えた材料で作られた相互連結要素から成る構造である。ステント100の製造に用いられる適当な材料としては、銀、タンタル、ステンレス鋼、金、チタン又は上述した所要の特性を持つ任意適当なプラスチック材料が挙げられる。ステント100の相互係止設計に基づき(詳細は本明細書において後述する)、ステント100をその開放位置に展開し又は拡張すると、小さな直径の状態にはね返る傾向があり、又は潰し又は変形特性を示す材料が、本発明のステント100に用いられる。これらは、伝統的な(従来型)ステント設計には用いられない材料である。本発明のステント100に用いられるこれら非伝統的なステント材料の幾つかの例としては、変形可能なプラスチック、ステントの展開時に潰れ又ははね返りを示すプラスチック、又は例えば生分解性ポリマーのようなポリマーが挙げられる。かくして、本発明のステント100は又、これらタイプのプラスチック又は生分解性ポリマーを含むポリマーで作られる。加うるに、ステント100の構成材料として用いられる生分解性ポリマーは、任意所望の放出プロフィールに従って治療薬及び(又は)医薬品を溶離できる薬剤溶離ポリマーであるのがよい。
一実施形態では、ステントは、316Lステンレス鋼合金で作られる。好ましい実施形態では、ステント100は、超弾性合金、例えばニッケルチタン(NiTi、例えばニチノ−ル)から成る。より好ましくは、ステント100は、約50.5〜60.0原子重量%のNiを含む合金で作られる。さらにより好ましくは、ステント100は、約55%Ni及び約45%Tiから成る合金から作られる。ステント100は好ましくは、体温では超弾性であり、好ましくは約24℃〜約37℃のAf温度を有するよう設計される。ステント100の超弾性設計により、ステントは潰しても復元可能であり、かくして種々の用途の多くの血管用器具のステント又はフレームとして適している。
ステント100は、実質的に円筒形の形態を定め、前側開放端部102及び後側開放端部104を有し、これら端部相互間に延びる長手方向軸線を定める相互連結要素から成る格子により形成された管状形態のものである。ステント100は、その閉鎖形態では、患者内への挿入及び血管を通るナビゲーションを可能にする第1の外径を有し、その開放形態では、血管の標的領域内への配備が可能な図3に示すような第2の外径を有し、第2の直径は、第1の直径よりも大きい。ステント100は、前側端部102と後側端部104との間に延びる複数の隣り合うフープ106a〜106hを有している。ステント100は、任意の組合せ又は任意の数のフープ106を有している。フープ106a〜106hは、複数の長手方向に配置されたストラット108及び隣り合うストラット108を互いに連結する複数のループ110を有している。隣り合うストラット108又はループ110は、フレキシブルリンク114により互いに反対側の端部が連結されており、フレキシブルリンク114は、任意のパターン、例えば正弦波の形状、真っ直ぐな(直線状の)形状又は実質的にS又はZ字形パターンであってよい。複数のループ110は、実質的に湾曲した形態をしている。
フレキシブルリンク114は、ストラット108又はループ110のところの隣り合うフープ106a〜106hを連結するブリッジとして役立つ。各フレキシブルリンクは、2つの端部を有し、各リンク114の一端部は、1つのフープの1つのストラット108又は1つのループ110に取り付けられ、リンク114の他端部は、その隣りのフープ106b等の1つのストラット108又は1つのループ110に取り付けられている。
上述の幾何学的形状は、歪をステント100全体にわたって良好に分散させ、ステント100が曲げられる金属間接触を阻止し、しかもステント100の構造的特徴部、即ちストラット108、ループ110及びフレキシブルリンク114相互間の開口部を最小限に抑える。ストラット、ループ及びフレキシブルリンクの数及び設計上の性質は、ステント100の作業特性及び疲れ寿命特性を決定する際に重要な設計上の要因である。ステントの剛性を高めるためには、ストラットは大きくなければならず、かくしてフープ106a〜106h1個当たり少ない数のストラット108が設けられるべきであると従来考えられた。しかしながら、フープ106a〜106h1個当たりについて小さなストラット108及び多くのストラットを有するステント100は、ステント100の構成を向上させ、大きな剛性を与えることが今や分かっている。好ましくは、各フープ106a〜106hは、24〜36個以上のストラット108を有する。フープ1つ当たりのストラットの数とストラットの長さの比が400以上であるステントは、典型的には200以下の比を持つ他の公知のステントよりも剛性が高いことが判明した。ストラットの長さは、図1に示すようにステント100の長手方向軸線に平行にその圧縮状態(閉鎖形態)で測定される。
図3は、ステント100をその開放又は拡張状態で示している。図1に示すステント100の形態と図3に示すステント100の形態の比較から理解できるように、ステント100の幾何学的形状は、これをその非拡張状態(閉鎖又は圧着形態/位置)からその拡張状態(開放又は又は拡張形態/位置)に展開すると極めて著しく変わる。ステントが直径の変化を生じると、ストラットの角度並びにループ110及びフレキシブルリンク114の歪レベルは影響を受ける。好ましくは、ステント特徴部は全て、ステント100が強度において信頼性があり且つ一様であるように予測可能な仕方で歪むことになろう。加うるに、ストラット108、ループ110及びフレキシブルリンク114の受ける最大歪を最小限に抑えることが好ましい。というのは、ニチノールの特性は、応力ではなく歪によってより大きく制限されるからである。図1〜図4に示す実施形態は、例えば歪のような力を最小限に抑えるのに役立つような設計のものである。
図2に最もよく示すように、ステント100は、閉鎖形態(ステント100がステント運搬器具、例えばカテーテルに圧着された圧着形態)では、複数のあらかじめ形作られたセル120aを有する。あらかじめ形作られた120aは各々、互いに連結されたストラット108とループ110によって構成され、それによりステント格子100内に開放領域を構成している。この開放領域は、あらかじめ形作られたセル120aとして識別される空間である。
各フープ106a〜106hは、1又は2以上(又は複数)のあらかじめ形作られたセル120aを有する。本発明の一実施形態では、あらかじめ形作られたセル120aは、菱形の領域又は空間である。しかしながら、本発明によれば、あらかじめ形作られたセル120aは、任意所望の別の形状をしていてもよい。
加うるに、ステント格子100は、少なくとも1つ(又は複数の)部分セル120bを有する。各部分セル120bは、フープ106a〜106hのそれぞれのストラット108及び1つのループ110によって構成される。本発明の一実施形態では、部分セル120bは、隣りのフープ106a〜106hのループ110と直接連通状態にある開口端部を備えた半密閉領域又は空間を構成している。本発明のこの実施形態では、フレキシブルリンク114は、隣り合うフープを互いに連結し、例えばフープ106bと106cを連結するが、その手段として、フレキシブルリンク114の一端部をフープ106bの部分セル120bのループ110の内面に連結し、フレキシブルリンク114の反対側の端部を隣りのフープ106cのループ110に連結する。かくして、この実施形態では、フレキシブルリンク114は、例えばフープ106bの部分セル120bの一端部から延び、部分セル120bの半密閉領域を貫通し、隣りのフープ106cのループ110に連結する。本発明のこの実施形態では、フレキシブルリンク114は、部分セル120bを貫通することにより隣り合うフープ106a〜106h相互間に連結される。加うるに、部分セル120bは、各フープ106のストラット108及び一方のループ110により構成される半密閉領域又は空間であるだけでなく、部分セル120bは、任意所望の半密閉形状を取ることができる。
本発明のこの実施形態では、ステント格子100の各部分セル120bは、ステント100がその圧着状態又は閉鎖形態、即ち運搬器具、例えばカテーテルに圧着されている間に存在する。
さらに、本発明の一実施形態では、あらかじめ形作られたセル120aは各々、雄型端部130で終端する1つのループ110及びあらかじめ形作られたセル120aを構成していて、雌型端部140で終端する他方のループを有する。かくして、本発明のこの実施形態では、あらかじめ形作られたセル120aの一方のループ110の雄型端部130及び他方のループ110の雌型端部140は、互いに反対側に位置決めされ、それにより、あらかじめ形作られたセル120aの互いに反対側の端部、例えばこの実施形態では菱形の領域の互いに反対側の端部を構成している。
本発明の一実施形態では、雄型端部130は、実質的に凸状の形態をしており、雌型端部140は、実質的に凹状の形態をしている。一般に、雌型端部140は、雄型端部130を受け入れてこれと嵌合自在に連結するような形状になるよう設計されている。したがって、この実施形態では、雌型端部140の実質的に凹状の表面は、ステント格子100を例えば図3及び図4に示す開放形態又は状態(展開又は拡張状態)に動かすと、雄型端部130の実質的に凸状の形状と嵌合自在に連結される。
図4に最もよく示されているように、ステント格子100をその開放位置又は形態に展開し又は拡張すると、1つのフープ106、例えば106bのループ110の雄型端部130は、その隣りのフープ、例えばフープ106cの向かい合ったループ110の雌型端部140と嵌合自在に連結され、それにより係止継手150を形成する。雄型端部130及び雌型端部140は、係止継手150を形成するために雄型端部130が雌型端部140と嵌合自在に連結できるような任意所望の形状又は形態のものであってよい。例えば、雄型端部130及び雌型端部140は、ダブテールの部分を形成して係止継手150がダブテール形態を有し又はダブテール形態を形成するように形作られたものであってよい。係止継手150を形成する雄型端部130及び雌型端部140について他の形状も本発明の範囲に含まれる。
したがって、ステント格子100を開放位置(ステント100の開放形態)に展開し又は拡張すると、隣り合うフープ106a〜106hは、新たに形成された継手150のところで互いに係止し、それにより隣り合うフープ106a〜106hを嵌合自在に連結する。例えば、ステント格子100をその開放形態に動かすと、フープ106bは、その隣りのフープ106cと嵌合自在に連結され又は互いに係止し、フープ106cは、その隣りのフープ106d等と互いに係止する。かくして、相互係止又は嵌合自在な連結箇所は、図示のように隣り合うフープ106の各対相互間で新たに形成された係止継手のところに位置する。かくして、各係止継手150は、1つのフープ106(例えばフープ106b、この場合、このループ110の雄型端部130は別のループ110の雌型端部140と嵌合自在に連結される)の少なくとも1つのループ、即ちその隣りのフープ106の隣接のループ、例えばフープ106bのループ110の雄型端部130から見て正反対に位置するフープ106cのループ110によって形成される。したがって、隣り合うフープ106a〜106hは、上述したような仕方で形成された各係止継手150のところでそれぞれ互いに嵌合自在に連結され又は係止される。
雄型端部130を雌型端部140(隣りのフープ106のループ110の雌型端部)に嵌合自在に連結し又は連接すると、成形セル120が1対の互いに係止された隣り合うフープ106、例えばフープ106a,106b等によって形成された隣り合う係止継手150相互間に作られ又は形成される。各成形セル120cは、ストラット108、ループ110及び隣り合うフープ106によって形成され、即ち、フープ106aをフープ106bに連接し、フープ106bをその隣りのフープ106cに連接する等して形成された係止継手150によって構成される完全密閉領域又は空間である。したがって、圧着形態にあるステント格子100の部分セル120b(図2)は、図4に示すように隣り合うフープ106相互間の係止継手150により連接され又は結合されると成形セル120cになる。
本発明によれば、ステント100は、ステント格子の以下の構成要素、即ちフープ106a〜106h、ループ110及び(又は)ストラット108のうち1又は2以上に設けることが可能なフレキシブルリンク114を有する。さらに、ステント格子の構成要素、即ちフープ、ループ、ストラット及びフレキシブルリンクは、薬剤、即ち、治療剤及び(又は)医薬品を投与するのに用いられる薬剤被膜又は薬剤とポリマー被膜の組合せを有し、かかる薬剤としては、抗増殖/抗有糸分裂剤(かかる抗増殖/抗有糸分裂剤は、天然の産物、例えば、ビンカアルカロイド類(即ち、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン)、パクリタキセル、エピジポドフィルロトキシン(即ち、エトポシド、テニポシド)、抗生物質(ダクチノマイシン(アクチノマイシンD)ダウノルビシン、ドキソルビシン及びイダルビシン)、アントラシクリン、ミトザントロン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)及びマイトマイシン、酵素(L−アスパラギンを全身的に代謝し、それ自体のアスパラギンを合成する機能をもたない細胞を奪うL−アスパラギナーゼ)を含む)、抗血小板剤、例えば、G(GP)IIb III a 抑制剤及びビトロネクチン受容体拮抗薬、抗増殖/抗有糸分裂アルキル化薬、例えば、窒素マスタード(メクロレタミン、シクロホスファミド、メルファラン、クロラムブシル)、エチレンイミン及びメチルメラミン(ヘキサメチルメラミン及びチオテパ)、スルホン酸アルキル類ブスルファン、ニトロソ尿素類(カルムスチン(BCNU)及びアナログ、ストレプトゾシン)、トラゼン(trazenes)−ダカルバジン(DTIC)、抗増殖/抗有糸分裂代謝拮抗薬、例えば、葉酸アナログ(メトトレキサート)、ピリミジンアナログ(フルオロウラシル、フロクスウリジン及びシタラビン)、プリンアナログ及び関連阻止剤(メルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン及び2−クロロデオキシアデノシン{クラドリビン}、白金コーディネーション錯体(シスプラチン、カルボプラチン)、プロカルバジン、ヒドロキシ尿素、ミトーテン、アミノグルテチミド、ホルモン(即ち、エストロゲン)、抗血液凝固剤(例えば、ヘパリン、合成ヘパリン塩類及び他のトロンビン阻止剤)、フィブリン溶解剤(薬)(例えは、組織プラスミノゲン活性化因子、ストレプトキナーゼ、ウロキナーゼ)、アスピリン、ジピリダモール、チクロピジン、クロピドグレル、アブシキマブ、抗遊走薬(antimigratory )、抗分泌薬(ブレベルジン)、抗炎症薬、例えば、副腎皮質ステロイド(コルチソル、コルチゾン、フルドロコルチゾン、プレドニゾン、プレドニゾロン、6α−メチルプレドニゾロン、トリアムシノロン、ベタメタゾン、デキサメタゾン)、非ステロイド系薬(サリチル酸誘導体、即ち、アスピリン、パラアミノフェノール誘導体、即ち、アセトミノフェン、インドール及びインデン酢酸(インドメタシン、スリンダク、エトダラック)、ヘテロアリール酢酸(トルメチン、ジクロフェナク及びケトロラク)、アリールプロピオン酸(イブプロフェン及び誘導体)、アントラニル酸(メフェナム酸及びメクロフェナム酸)、エノール酸(ピロキシカム、テノキシカム、フェニルブタゾン、オキシフェンタトラゾン)、ナブメトン、金化合物(オーラノフィン、金チオグルコース、金チオリンゴ酸ナトリウム)、免疫抑制剤(シクロスポリン、タクロリムス(FK−506)、シロリムス(ラパマイシン)、アザチオプリン、ミコフェノール酸モフェチル)、血管形成剤、血管内皮細胞成長因子(VEGF)、繊維芽細胞成長因子(FGF)、血小板誘導成長因子(PDGF)、エリスロポエチン、アンギオテンシン受容体ブロッカー、NO(一酸化窒素)供与体、アンチセンスオリジオヌクレオタイド及びその組合せ、細胞周期阻害薬(cell cycle inhibitors )、mTOR阻害薬及び成長因子シグナル伝達キナーゼ阻害薬が挙げられる。格子構成要素(例えば、フープ、ループ、ストラット及びフレキシブルリンク)のうち1以上は、薬剤被膜又は薬剤とポリマー被膜の組合せのうち1以上で被覆されていることに注目することは重要である。さらに、上述したように、ステント100は変形例として、それ自体1又は2以上の薬剤を任意の組合せで含み、特定の又は所望の薬剤放出プロフィールにしたがってかかる薬剤を溶離できるポリマー材料、例えば生分解性材料で作られる。
本発明のステント100を利用する方法は、先ず最初にステント100の展開のための患者の体内の血管内部の位置、例えば部位を突き止める段階を有する。所望の展開場所、例えば狭窄病変部又は易損性プラーク部位を突き止めると、運搬器具、例えばステント100を担持したカテーテル(ステント100は、これがその閉鎖形態になるようカテーテルの遠位端部に圧着されている)を患者の体内の血管内に挿入する。カテーテルを用いて所望の場所(部位)に到達するまで血管中を通し、カテーテルの遠位端部を血管内の所望の場所(部位)、例えば病変部のところに位置決めする。この時点において、ステント100を、例えばもしステント100がバルーンにより拡張可能なステントであれば膨らませることにより、或いはステント100が自己拡張(潰しても復元可能)タイプのステントであれば、ステントを露出させ又は放出することによりステント100を拡張させることによってその開放形態に展開する。ステント100が自己拡張型ステントであるとき、カバーを利用してステント100を更に保護し、これをカテーテル遠位端部に固定する場合、例えば拡張可能な部材、例えば膨らまし可能なバルーンを用いてステント100を拡張する前に、カバーをカテーテルの遠位端部から取り外す。
ステント100をその開放形態に拡張すると、次に拡張可能な部材(バルーン)を例えば拡張可能な部材を萎ませることにより潰し、それによりカテーテルを血管の展開部位及び患者の体から抜去する。
上述したように、ステント100の特徴的な設計、即ち、ステント100の展開時における隣り合うフープ106の相互係止により、従来型ステントでは従来用いられていなかった多種多様な材料を本発明のステント100に用いることができる。これらは、通常はステントの展開時に潰れやすく、変形しやすく又ははね返りやすい材料を含む。これら材料としては、プラスチック及び生分解性ポリマー、例えば薬剤溶離ポリマーを含むポリマーが挙げられる。
本発明の好ましい実施形態を開示したが、当業者であれば、かかる実施形態は例示として与えられているに過ぎないことは明らかであろう。当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく多くの変形例、変更例及び置換例を想到できる。したがって本発明は、特許請求の範囲に記載された本発明の精神及び範囲によってのみ限定されるものである。
本発明の具体的な実施形態は、次のとおりである。
(1)各フープは、複数のループを有していることを特徴とする請求項1記載のステント。
(2)各フープは、ループに連結された複数のストラットを更に有していることを特徴とする上記実施形態(1)記載のステント。
(3)1つのフープの少なくとも1つのループは、雄型端部を有し、別のフープの少なくとも1つのループは、雌型端部を有し、雄型端部は、格子が閉鎖形態にあるとき雌型端部から分離され、雄型端部は、格子が開放形態にあるとき雌型端部に嵌合自在に連結されることを特徴とする上記実施形態(2)記載のステント。
(4)1つのフープの少なくとも1つのループの雄型端部と、別のフープの少なくとも1つのループの雌型端部は、格子が開放形態にあるとき、係止継手を形成することを特徴とする上記実施形態(3)記載のステント。
(5)格子は、隣り合うフープ相互間に連結された少なくとも1つのフレキシブルリンクを更に有していることを特徴とする上記実施形態(4)記載のステント。
(6)少なくとも1つのフレキシブルリンクは、隣り合うフープのループ相互間に連結されていることを特徴とする上記実施形態(5)記載のステント。
(7)複数のストラットとループは、少なくとも1つのあらかじめ形作られたセルを構成することを特徴とする上記実施形態(3)記載のステント。
(8)複数のストラットとループは、少なくとも1つのあらかじめ形作られたセルを構成することを特徴とする上記実施形態(6)記載のステント。
(9)複数のストラットとループは、少なくとも1つの部分セルを構成することを特徴とする上記実施形態(8)記載のステント。
(10)部分セルは、格子が閉鎖形態にあるときに構成されることを特徴とする上記実施形態(9)記載のステント。
(11)複数のストラットとループは、少なくとも1つの成形セルを構成することを特徴とする上記実施形態(6)記載のステント。
(12)少なくとも1つの成形セルは、格子が開放形態にあるときに構成されることを特徴とする上記実施形態(11)記載のステント。
(13)雄型端部は、実質的に凸状の形態をしていることを特徴とする上記実施形態(3)記載のステント。
(14)雌型端部は、実質的に凹状の形態をしていることを特徴とする上記実施形態(13)記載のステント。
(15)少なくとも1つのあらかじめ形作られたセルは、実質的に菱形の形状をしていることを特徴とする上記実施形態(8)記載のステント。
(16)格子は、薬剤被膜を更に有していることを特徴とする上記実施形態(3)記載のステント。
(17)格子は、薬剤とポリマー被膜の組合せを更に有していることを特徴とする上記実施形態(3)記載のステント。
(18)薬剤は、ラパマイシンであることを特徴とする上記実施形態(16)記載のステント。
(19)薬剤は、ラパマイシンであることを特徴とする上記実施形態(17)記載のステント。
(20)薬剤は、パクリタキセルであることを特徴とする上記実施形態(16)記載のステント。
(21)薬剤は、パクリタキセルであることを特徴とする上記実施形態(17)記載のステント。
(22)ステントは、合金で作られていることを特徴とする上記実施形態(3)記載のステント。
(23)ステントは、ステンレス鋼で作られていることを特徴とする上記実施形態(22)記載のステント。
(24)ステントは、潰しても復元可能であることを特徴とする上記実施形態(3)記載のステント。
(25)ステントは、ニッケルチタン(NiTi)で作られていることを特徴とする上記実施形態(24)記載のステント。
(26)ステントは、超弾性合金で作られていることを特徴とする上記実施形態(22)記載のステント。
(27)ステントは、ニッケルチタン(NiTi)で作られていることを特徴とする上記実施形態(26)記載のステント。
本発明に従って閉鎖形態にあるステントの斜視図である。 本発明に従って閉鎖形態にある図1のステントの部分側面図である。 本発明に従って開放形態にある図1のステントの斜視図である。 本発明に従って開放形態にある図1のステントの部分側面図である。
符号の説明
100 ステント
102 前側開口端部
104 後側開口端部
106a〜106h フープ
108 ストラット
110 ループ
114 フレキシブルリンク
120a セル
120b 部分セル
130 雄型端部
140 雌型端部

Claims (1)

  1. ステントであって、第1の開口端部及び第2の開口端部を備えた実質的に円筒形の形態を定める相互連結要素から成る格子を有し、格子は、閉鎖形態及び開放形態を有し、格子は、複数の隣り合うフープを有し、各フープは、閉鎖形態では別のフープから分離され、各フープは、開放形態では別のフープと相互に係止することを特徴とするステント。
JP2004049881A 2003-02-26 2004-02-25 係止型ステント Expired - Fee Related JP4744810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/374,211 US20040167610A1 (en) 2003-02-26 2003-02-26 Locking stent
US374211 2003-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004255193A true JP2004255193A (ja) 2004-09-16
JP4744810B2 JP4744810B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=32771436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004049881A Expired - Fee Related JP4744810B2 (ja) 2003-02-26 2004-02-25 係止型ステント

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20040167610A1 (ja)
EP (1) EP1452152B1 (ja)
JP (1) JP4744810B2 (ja)
KR (1) KR101052188B1 (ja)
AT (1) ATE427077T1 (ja)
AU (1) AU2004200611B2 (ja)
CA (1) CA2457696C (ja)
DE (1) DE602004020290D1 (ja)
IL (1) IL160302A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120873A (ja) * 2004-09-08 2012-06-28 Cordis Corp 拡張型ステント用に最適化されたフレックスリンク

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028851B2 (en) 1997-04-15 2018-07-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for controlling erosion of a substrate of an implantable medical device
US6240616B1 (en) 1997-04-15 2001-06-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of manufacturing a medicated porous metal prosthesis
US8172897B2 (en) 1997-04-15 2012-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer and metal composite implantable medical devices
US7989018B2 (en) 2001-09-17 2011-08-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Fluid treatment of a polymeric coating on an implantable medical device
US7285304B1 (en) 2003-06-25 2007-10-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Fluid treatment of a polymeric coating on an implantable medical device
US6863683B2 (en) 2001-09-19 2005-03-08 Abbott Laboratoris Vascular Entities Limited Cold-molding process for loading a stent onto a stent delivery system
US20040249442A1 (en) * 2003-02-26 2004-12-09 Fleming James A. Locking stent having multiple locking points
US20040167610A1 (en) 2003-02-26 2004-08-26 Fleming James A. Locking stent
US7198675B2 (en) 2003-09-30 2007-04-03 Advanced Cardiovascular Systems Stent mandrel fixture and method for selectively coating surfaces of a stent
DE102004003093B4 (de) * 2004-01-21 2009-01-29 Admedes Schuessler Gmbh Stent zum Einsetzen und Expandieren in einem Lumen
US8137397B2 (en) * 2004-02-26 2012-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US8568469B1 (en) 2004-06-28 2013-10-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent locking element and a method of securing a stent on a delivery system
US8241554B1 (en) 2004-06-29 2012-08-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of forming a stent pattern on a tube
US8778256B1 (en) 2004-09-30 2014-07-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Deformation of a polymer tube in the fabrication of a medical article
US8747879B2 (en) 2006-04-28 2014-06-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating an implantable medical device to reduce chance of late inflammatory response
US7971333B2 (en) * 2006-05-30 2011-07-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Manufacturing process for polymetric stents
US7731890B2 (en) 2006-06-15 2010-06-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods of fabricating stents with enhanced fracture toughness
US8747878B2 (en) 2006-04-28 2014-06-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating an implantable medical device by controlling crystalline structure
US9283099B2 (en) 2004-08-25 2016-03-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent-catheter assembly with a releasable connection for stent retention
US7229471B2 (en) 2004-09-10 2007-06-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Compositions containing fast-leaching plasticizers for improved performance of medical devices
US8173062B1 (en) 2004-09-30 2012-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled deformation of a polymer tube in fabricating a medical article
US7875233B2 (en) 2004-09-30 2011-01-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating a biaxially oriented implantable medical device
US8043553B1 (en) 2004-09-30 2011-10-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled deformation of a polymer tube with a restraining surface in fabricating a medical article
US7381048B2 (en) 2005-04-12 2008-06-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stents with profiles for gripping a balloon catheter and molds for fabricating stents
US7658880B2 (en) 2005-07-29 2010-02-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymeric stent polishing method and apparatus
US9248034B2 (en) 2005-08-23 2016-02-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled disintegrating implantable medical devices
WO2007030478A2 (en) * 2005-09-06 2007-03-15 Light Sciences Oncology, Inc. Implantable device for therapeutic treatment within a body lumen
US7867547B2 (en) 2005-12-19 2011-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Selectively coating luminal surfaces of stents
US20070156230A1 (en) 2006-01-04 2007-07-05 Dugan Stephen R Stents with radiopaque markers
US7951185B1 (en) 2006-01-06 2011-05-31 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Delivery of a stent at an elevated temperature
US7964210B2 (en) 2006-03-31 2011-06-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Degradable polymeric implantable medical devices with a continuous phase and discrete phase
US8003156B2 (en) 2006-05-04 2011-08-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rotatable support elements for stents
US7761968B2 (en) 2006-05-25 2010-07-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of crimping a polymeric stent
US7951194B2 (en) 2006-05-26 2011-05-31 Abbott Cardiovascular Sysetms Inc. Bioabsorbable stent with radiopaque coating
US8752268B2 (en) 2006-05-26 2014-06-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of making stents with radiopaque markers
US7842737B2 (en) 2006-09-29 2010-11-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Polymer blend-bioceramic composite implantable medical devices
US8343530B2 (en) 2006-05-30 2013-01-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Polymer-and polymer blend-bioceramic composite implantable medical devices
US7959940B2 (en) 2006-05-30 2011-06-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer-bioceramic composite implantable medical devices
US8486135B2 (en) 2006-06-01 2013-07-16 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices fabricated from branched polymers
US8034287B2 (en) 2006-06-01 2011-10-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Radiation sterilization of medical devices
US8603530B2 (en) 2006-06-14 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshell therapy
US8048448B2 (en) 2006-06-15 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshells for drug delivery
US8535372B1 (en) 2006-06-16 2013-09-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Bioabsorbable stent with prohealing layer
US8333000B2 (en) 2006-06-19 2012-12-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for improving stent retention on a balloon catheter
US8017237B2 (en) 2006-06-23 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanoshells on polymers
US9072820B2 (en) 2006-06-26 2015-07-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer composite stent with polymer particles
US8128688B2 (en) 2006-06-27 2012-03-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Carbon coating on an implantable device
US7794776B1 (en) 2006-06-29 2010-09-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Modification of polymer stents with radiation
US7740791B2 (en) 2006-06-30 2010-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating a stent with features by blow molding
US7823263B2 (en) 2006-07-11 2010-11-02 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of removing stent islands from a stent
US7998404B2 (en) 2006-07-13 2011-08-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Reduced temperature sterilization of stents
US7757543B2 (en) 2006-07-13 2010-07-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Radio frequency identification monitoring of stents
US7794495B2 (en) 2006-07-17 2010-09-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled degradation of stents
US7886419B2 (en) 2006-07-18 2011-02-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent crimping apparatus and method
US8016879B2 (en) 2006-08-01 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug delivery after biodegradation of the stent scaffolding
US9173733B1 (en) 2006-08-21 2015-11-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Tracheobronchial implantable medical device and methods of use
US7923022B2 (en) 2006-09-13 2011-04-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Degradable polymeric implantable medical devices with continuous phase and discrete phase
US8099849B2 (en) 2006-12-13 2012-01-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Optimizing fracture toughness of polymeric stent
US8262723B2 (en) 2007-04-09 2012-09-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices fabricated from polymer blends with star-block copolymers
US7829008B2 (en) 2007-05-30 2010-11-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Fabricating a stent from a blow molded tube
US7959857B2 (en) 2007-06-01 2011-06-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Radiation sterilization of medical devices
US8293260B2 (en) 2007-06-05 2012-10-23 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Elastomeric copolymer coatings containing poly (tetramethyl carbonate) for implantable medical devices
US8202528B2 (en) 2007-06-05 2012-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices with elastomeric block copolymer coatings
US8425591B1 (en) 2007-06-11 2013-04-23 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods of forming polymer-bioceramic composite medical devices with bioceramic particles
US8048441B2 (en) 2007-06-25 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanobead releasing medical devices
US7901452B2 (en) 2007-06-27 2011-03-08 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method to fabricate a stent having selected morphology to reduce restenosis
US7955381B1 (en) 2007-06-29 2011-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer-bioceramic composite implantable medical device with different types of bioceramic particles
US8568471B2 (en) 2010-01-30 2013-10-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Crush recoverable polymer scaffolds
US8808353B2 (en) 2010-01-30 2014-08-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Crush recoverable polymer scaffolds having a low crossing profile
DE102010022588A1 (de) * 2010-05-27 2011-12-01 Hemoteq Ag Ballonkatheter mit einer partikelfrei Wirkstoff-abgebenden Beschichtung
US8496865B2 (en) 2010-10-15 2013-07-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method to minimize chain scission and monomer generation in processing of poly(L-lactide) stent
US8726483B2 (en) 2011-07-29 2014-05-20 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for uniform crimping and deployment of a polymer scaffold
US20130338762A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Bioresorbable polymer peripheral scaffolds made from block copolymers of poly(l-lactide) and hydrophilic polymers
US20140148671A1 (en) * 2012-07-05 2014-05-29 Empire Technology Development Llc Compositions and methods for detecting anastomosis leakage
US9381280B2 (en) 2014-06-13 2016-07-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Plasticizers for a biodegradable scaffolding and methods of forming same
US9999527B2 (en) 2015-02-11 2018-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Scaffolds having radiopaque markers
US9700443B2 (en) 2015-06-12 2017-07-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for attaching a radiopaque marker to a scaffold
US11622872B2 (en) 2016-05-16 2023-04-11 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
EP3457985B1 (en) 2016-05-16 2021-02-17 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
CN108433852B (zh) * 2018-04-27 2023-10-24 陈智 一种可后扩张的肺动脉支架
US11285027B1 (en) 2019-01-03 2022-03-29 C.R. Bard, Inc. Endovascular apparatus with enhanced retrievability and related methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001104488A (ja) * 1999-10-04 2001-04-17 Kawasumi Lab Inc ステント
US20020111671A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-15 Stenzel Eric B. Locking stent

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192307A (en) * 1987-12-08 1993-03-09 Wall W Henry Angioplasty stent
CA2380683C (en) * 1991-10-28 2006-08-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stents and method for making same
US5938682A (en) * 1996-01-26 1999-08-17 Cordis Corporation Axially flexible stent
TR199802455T2 (xx) * 1996-05-31 1999-02-22 The Associated Octel Company Limited Yak�t katk� maddeleri.
US5868781A (en) * 1996-10-22 1999-02-09 Scimed Life Systems, Inc. Locking stent
US5733330A (en) * 1997-01-13 1998-03-31 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon-expandable, crush-resistant locking stent
US5911732A (en) * 1997-03-10 1999-06-15 Johnson & Johnson Interventional Systems, Co. Articulated expandable intraluminal stent
DE19728337A1 (de) 1997-07-03 1999-01-07 Inst Mikrotechnik Mainz Gmbh Implantierbare Gefäßstütze
GB9717817D0 (en) 1997-08-21 1997-10-29 Bowthorpe Plc Improvements relating to high voltage electric installation
US6156062A (en) * 1997-12-03 2000-12-05 Ave Connaught Helically wrapped interlocking stent
US6129755A (en) * 1998-01-09 2000-10-10 Nitinol Development Corporation Intravascular stent having an improved strut configuration
US6006000A (en) 1998-02-17 1999-12-21 Hubbell Incorporated Composite ribbon coupling cable for rotary coupling apparatus
US6033436A (en) * 1998-02-17 2000-03-07 Md3, Inc. Expandable stent
US6224626B1 (en) 1998-02-17 2001-05-01 Md3, Inc. Ultra-thin expandable stent
US6958046B2 (en) * 1998-05-07 2005-10-25 Warwick Warren J Chest compression apparatus
US6174316B1 (en) * 1998-05-28 2001-01-16 Medtronic, Inc. Stent delivery system
US6083258A (en) * 1998-05-28 2000-07-04 Yadav; Jay S. Locking stent
US6171334B1 (en) * 1998-06-17 2001-01-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stent and method of use
US5997563A (en) * 1998-09-28 1999-12-07 Medtronic, Inc. Implantable stent having variable diameter
US6251134B1 (en) * 1999-02-28 2001-06-26 Inflow Dynamics Inc. Stent with high longitudinal flexibility
US6375676B1 (en) * 1999-05-17 2002-04-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-expanding stent with enhanced delivery precision and stent delivery system
US6409753B1 (en) 1999-10-26 2002-06-25 Scimed Life Systems, Inc. Flexible stent
SG86458A1 (en) * 2000-03-01 2002-02-19 Medinol Ltd Longitudinally flexible stent
US6964680B2 (en) 2001-02-05 2005-11-15 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device with tapered hinge
US6599314B2 (en) 2001-06-08 2003-07-29 Cordis Corporation Apparatus and method for stenting a vessel using balloon-actuated stent with interlocking elements
US7455687B2 (en) * 2002-12-30 2008-11-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer link hybrid stent
US20040167610A1 (en) 2003-02-26 2004-08-26 Fleming James A. Locking stent

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001104488A (ja) * 1999-10-04 2001-04-17 Kawasumi Lab Inc ステント
US20020111671A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-15 Stenzel Eric B. Locking stent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120873A (ja) * 2004-09-08 2012-06-28 Cordis Corp 拡張型ステント用に最適化されたフレックスリンク
US8961583B2 (en) 2004-09-08 2015-02-24 Cordis Corporation Optimized flex link for expandable stent

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004020290D1 (ja) 2009-05-14
KR101052188B1 (ko) 2011-07-29
KR20040076816A (ko) 2004-09-03
CA2457696A1 (en) 2004-08-26
US7854757B2 (en) 2010-12-21
ATE427077T1 (de) 2009-04-15
AU2004200611B2 (en) 2009-08-27
EP1452152A2 (en) 2004-09-01
AU2004200611A1 (en) 2004-09-16
US20040167610A1 (en) 2004-08-26
CA2457696C (en) 2011-01-25
EP1452152A3 (en) 2006-07-12
EP1452152B1 (en) 2009-04-01
JP4744810B2 (ja) 2011-08-10
IL160302A0 (en) 2004-07-25
US20050033413A1 (en) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4744810B2 (ja) 係止型ステント
EP1591079B1 (en) Locking stent having multiple locking points
US7942920B2 (en) Stent with nested fingers for enhanced vessel coverage
EP1604621B1 (en) Stent for treatment of bifurcated vessels
US20050131524A1 (en) Method for treating a bifurcated vessel
CA2618003A1 (en) Hybrid bifurcated stent
WO2008137220A1 (en) Stents with ratcheting side arms
JP5116952B2 (ja) 分岐血管の治療用ステント

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371