JP2004242734A - Game apparatus - Google Patents
Game apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004242734A JP2004242734A JP2003033310A JP2003033310A JP2004242734A JP 2004242734 A JP2004242734 A JP 2004242734A JP 2003033310 A JP2003033310 A JP 2003033310A JP 2003033310 A JP2003033310 A JP 2003033310A JP 2004242734 A JP2004242734 A JP 2004242734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- hole
- game
- player
- passage hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】
本願発明は、ゲームセンターや遊園地等に多く設置されている遊戯装置に関するものであり、特にその遊戯の内容及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
本願発明に類するものとして、以下のような様態の遊戯装置が上げられる。
図1は、その一例を示す説明図である。箱型の装置本体110の内部には、プレイヤーの操作に応じてx方向及びz方向に移動可能に構成された、水平断面が真円形で構成される円柱の挿入体111が存在し、上記プレイヤーの操作終了後、挿入体111は伸縮棒112がモータ等の駆動手段によりy方向へと自動的に伸びるよう構成されている。遊技盤119には、挿入体111の直径よりも大きい真円形の通過穴117が存在し、上記挿入体111がうまくこの通過穴117に入ることで、成功となるような遊戯装置である。通過穴117の下部には、スイッチや各種センサ等が配置されており、これらにより成功/失敗の判定が行われる。真円形の通過穴117は複数存在する場合もある。多くの場合、成功となった時には、別に設置された景品払出機構より景品が払い出され、プレイヤーの満足感を満たすようになっている。
【0003】
また、上記様態の遊戯装置は、遊戯の内容としては全く異なるが、主な構造はクレーンゲームと重なる部分がある。クレーンゲームの例としては、特開平10−85447号等に代表される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
図1は、従来存在する遊戯装置を図示した斜視説明図である。プレイヤーがコイン投入口15に所定の料金を投入すると遊戯が可能な状態となる。プレイヤーは遊戯盤119の円形の通過穴117a、117b、117cのいずれかに水平断面が円形で構成される円柱の挿入体111を挿入するべく、遊戯を行う。プレイヤーはまず、操作ボタン16xを押す。すると、挿入体111は各種駆動手段によってx方向へと移動し、プレイヤーが操作ボタン16xから手を離すと停止する。次にプレイヤーは操作ボタン16zを押す。すると、こんどは挿入体111がz方向へと移動し、プレイヤーが操作ボタン16zから手を離すと停止する。次に挿入体111は自動的に伸縮棒12が伸びることによりy方向へと降りていき、上手く円形の通過穴117のいずれかに挿入体111を挿入することができれば成功、できなければ失敗という結果に至るものである。
【0005】
上記従来の遊戯装置においては、挿入体111の断面も円形で、通過穴117も円形であったため、遊戯の内容としては、上記挿入体111の上記通過穴117に対するx位置及びz位置を合わせるだけでよく、シンプルなゲーム性であった。ところが、そのシンプルさゆえに、挿入体111に対する通過穴117の大きさが大きすぎると当然成功の確率が高すぎるという問題があった。難度調整のために通過穴117の直径を小さくすることは可能であるが、ただ単に小さくしていくと、見た目に難度が高そうに見えるため、プレイヤーの遊戯頻度が減少してしまうという問題があった。
【0006】
本願発明は、上記のような様態の遊戯装置において、難度調整を行い易くするのみならず、尚且つ遊戯の新しい趣向、新しい面白みを加味した遊戯装置を提供することをその課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本願発明の第1のものにおいては、少なくとも遊戯者が硬貨等を装置の投入口へ投入することにより遊戯可能な状態になり、遊戯者がボタン等の操作手段を用いて操作することにより、モータ等の駆動手段を介して、左右および/または前後および/または上下に移動可能に構成された挿入体を有し、別途有する遊戯盤に、上記挿入体を挿入するための通過穴と、上記通過穴へ上記挿入体が挿入されたことを検出する挿入検出手段を有し、最終的に上記挿入体が上記通過穴へ挿入されることにより上記挿入検出手段がこれを検出すると、遊戯が成功したことを判定する遊戯装置において、上記通過穴を真円以外の形状で構成し、尚且つ上記挿入体の、上記通過穴へ挿入される方向の面を真円以外の形状で構成し、遊戯者がボタン等の操作手段を用いて操作することにより、モータ等の駆動手段を介して、上記挿入体の挿入方向を軸として上記挿入体が回転するよう構成したことを特徴とする遊戯装置を考案した。
【0008】
本願発明の第2のものは、上記第1の発明において、上記通過穴を内包するプレートが遊戯盤等から取り外し可能に構成され、且つ上記プレートの上記遊戯盤に対する中心位置が変動しないようにするための中心位置固定手段を設け、これにより上記プレートはそれ自身の中心点を中心として回転設置可能に構成したことを特徴とする遊戯装置である。
【0009】
本願発明の第3のものは、少なくとも遊戯者が硬貨等を装置の投入口へ投入することにより遊戯可能な状態になり、遊戯者がボタン等の操作手段を用いて操作することにより、モータ等の駆動手段を介して、左右および/または前後および/または上下に移動可能に構成された挿入体を有し、別途有する遊戯盤に、上記挿入体を挿入するための通過穴を内包するプレートと、上記通過穴へ上記挿入体が挿入されたことを検出する挿入検出手段を有し、最終的に上記挿入体が上記通過穴へ挿入されることにより上記挿入検出手段がこれを検出すると、遊戯が成功したことを判定する遊戯装置において、上記通過穴を真円以外の形状で構成し、尚且つ上記挿入体の、上記通過穴へ挿入される方向の面を真円以外の形状で構成し、遊戯者がボタン等の操作手段を用いて操作することにより、モータ等の駆動手段を介して、上記通過穴の被挿入方向を軸として上記通過穴を内包するプレートが回転するよう構成したことを特徴とする遊戯装置である。
【0010】
本願発明の第4のものは、上記第1の発明または第3の発明において、物品払出手段を設け、上記挿入検出手段により挿入体が通過穴へ挿入されたことを判定すると、上記物品払出手段により遊戯者に物品を払い出すことを特徴とする遊戯装置である。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図面に基づき、本願発明の実施の形態について説明する。添付図面は全て本願発明の実施の形態を図示するものである。
図2は、本願発明の一実施形態に係るものであって、遊戯装置の全体斜視説明図である。図2では、図1と同様、箱型の装置本体10の上部は、ガラスまたは樹脂等の透明素材で構成されており、内部が見渡せるようになっている。内部には、単なる円筒形であった挿入体111とは異なった形の、星型を縦に伸ばした形状の挿入体11が存在し、伸縮可能な伸縮棒12に取り付けられている。伸縮棒12は、モータ等の駆動手段13によりy方向に上下に伸縮でき、また上記駆動手段13自体が伸縮棒12及び挿入体11と共に、別のモータ及びベルト等を組み合わせた駆動手段によりx方向及びz方向に移動可能に構成されている(図示はしていないがいわゆるクレーンゲームの物品把持機構が移動するのと同様の構成となっている)。また、挿入体11はr方向および/または逆r方向に回転可能に構成されている。
また、遊技盤19には、3つの穴プレート18a、18b、18cが存在し、これらには星型の通過穴17a、17b、17cがそれぞれ開けられている。前記星型の通過穴は、挿入体11と同様の形状であるが、穴の方が挿入体11よりも大きく開けられている必要がある。プレイヤーは挿入体11をこれら通過穴17a、17b、17cへと挿入すべく、チャレンジすることになるからである。このようにして、x位置及びz位置の合致だけでなく、挿入体11を星型にしたことにより、回転角rの合致というゲーム性が発生することになるのである。
装置本体10の手前には、装置から突出する形で操作盤が取り付けられており、操作ボタン16x、16z、16rの3つの操作ボタンが存在している。その近傍には硬貨投入口15が設けられている。
【0012】
プレイヤーが、硬貨投入口15に硬貨を一定枚数投入すると、遊戯可能な状態となり、操作ボタン16x、16z、16rでの操作が有効になる。まず、プレイヤーは挿入体11をx方向へ移動させるべく、操作ボタン16xを押す。すると、駆動手段により挿入体11はx方向へと移動を開始する。次に、プレイヤーが操作ボタン16xから手を離すと、挿入体11はそのx方向への移動を停止する。続いて、プレイヤーは操作ボタン16zを押し、挿入体11をz方向へと移動させる。同様に操作ボタン16zからプレイヤーが手を離すと挿入体11の移動が停止する。上記x方向及びz方向への移動は、もちろん遊戯装置本体10の寸法により限界があるため、リミットスイッチ等を適宜設置し、これらの判定により一定距離以上は移動できないようにしておく。
最後に、プレイヤーは操作ボタン16rを押す。すると、挿入体11はそれ自身の中心を中心軸としてr方向に回転を始めるので、プレイヤーは星型の通過穴17とその方向が合うように狙いを定め、操作ボタン16rから手を離す。上記r方向への回転は、プレイヤーが押しつづけている間ずっと回転しても良いし、一定時間または一定周回までという限定を付加し、それ以上になると自動的に回転停止するように構成しても良い。なお、上記x方向移動、y方向移動、r方向回転という順は、プレイヤーにとって遊戯が行いやすいと思われる順にならべたものであり、順序を変更したり、2つ以上の操作ボタンを同時操作可能にしても良い。
挿入体11はプレイヤーが操作ボタン16rから手を離した瞬間にその回転を停止する。次に自動的に伸縮棒12がy方向へと伸びてゆき、狙いが正しければ挿入体11は通過穴17a乃至17cのいずれかプレイヤーが狙った穴へと挿入されてゆく。図3は、これを左から順に時系列的に図示した斜視説明図である。また、狙いがずれている場合は挿入体11は通過穴17に入らない。図4は、これを左から順に時系列的に図示した斜視説明図である。通過穴17に対し、挿入体11のx位置及びz位置はおよそ合っているものの、伸縮棒12を中心とするr方向への角度、すなわち回転角rが合っていないため、星型の通過穴17に挿入体11を挿入することができないわけである。
【0013】
図5、図6、及び図7は、挿入体11と穴プレート18、及び遊戯盤19との関係を水平方向から見た断面説明図である。遊技盤19の下部には挿入検出手段である判定スイッチ20が存在している。図5は、挿入体11がy方向へと降りてゆく瞬間の説明図である。図3のように、挿入体11のx位置、z位置及び回転角rが穴プレート18の星型の通過穴17と合致しているとき、図6のように挿入体11はうまく通過穴17に入り込み、内部のスイッチ20を押すことになる。他方、挿入体11のx位置およびz位置が穴プレート18の星型の通過穴17と合致していたとしても、回転角rが合致していない場合、星型穴17に挿入体11を入れることはできず、図7のように内部のスイッチ20も押されないのである。x位置および/またはz位置が合致していない場合は言うまでも無いが、内部のスイッチ20が挿入体11によって押されることはない。
【0014】
スイッチ20が挿入体11によって押されると、制御基板等へとその信号が送られることになり、上記制御基板は「成功」という判断を行う。逆にスイッチ20が押されなかった場合は、「失敗」とみなすわけである。「成功」となった場合には、別途景品払出機構を装置本体10内部にもうけ、景品をプレイヤーに払い出しても良いし、装置本体10とは別に景品払出専用の装置を上記装置本体10の近傍に設置し、上記景品払出専用の装置から景品を払い出すように構成しても良い。もしくは、プレイヤーの成功を称えるべくランプやイルミネーションの点滅、ファンファーレの演奏等を行うだけでも良い。
または、1ゲームあたり数回の遊戯が可能なように構成し、点数表示手段を設置し、プレイヤーは最高得点を狙うべく遊戯を行うように構成しても良く、「成功」「失敗」に応じてどのような動作を行うかは全くの自由である。
【0015】
穴プレート18は、図5乃至図7にあるとおり、本実施例においては遊技盤19に施した、中心位置固定手段である窪み(上方向から見ると円形の窪みになっている)19kにこれを嵌め込んでいる形になっている。また遊戯盤19には、図示していないが円形の窪みより内側中心に少なくとも挿入体11が入る以上の大きさの穴21が開いている。この穴21の形は円形でも四角形でも良く、挿入体11が穴プレート18の通過穴17を通過後、下へ通過してスイッチ20に触れるように構成されていれば形は問わない。ただし後述するように、穴プレート18は、円形の窪み19k内で回転可能に構成するため、穴21は円形である方がより好ましい。
【0016】
図8は、穴プレート18を上方から見た平面説明図である。19kは、遊戯盤19の円形の窪みのエッジを示す。図8に示すとおり、遊技装置の設置者は、これら穴プレート18の設置角度を変えて設置することが可能であり、適宜変更する(角度を変えて穴プレート18を設置しなおす)ことが可能に構成されている。これにより、遊戯装置の設置者は毎日角度を変更、あるいは同じ日であってもプレイヤーが遊戯を行っていない時に角度を変更することが可能となり、プレイヤーにも角度が変わるごとに異なった遊戯感覚を与えることが可能となる。
遊戯盤19の円形の窪みのエッジ19kは、穴プレート18の直径よりもやや大きいくらいの直径で構成されており、上記円形の窪みのエッジ19kに穴プレート18を嵌め込んで設置するため、穴プレート18の角度を変えて設置しなおす時でも、穴プレートの中心位置、ひいては通過穴17の中心位置が狂わないように設計されている。上記のように構成することで、穴プレート18の角度を回転可能、及び穴プレート18を遊戯盤19から脱着可能に構成しても、穴プレート18の遊戯盤19に対する中心位置が変わらないのである。単に脱着可能にするだけでは、装置の設置者が穴プレート18の中心位置を手動で合わせなければならないため、これを容易にするという目的で上記のような構成とした。中心位置が合わなければ、スイッチ20との位置関係が変わってしまうため、挿入体11がうまく通過穴17に挿入されても、これを検出できないという不具合が発生する可能性が高くなる。
また、穴プレート18は、必ずしも円形である必要はない。正多角形の形状であれば、円形の場合のように無段階に角度を変えることはできないが、その角の数の段階でならば角度を変更することができる。またこのとき、円形の窪みのエッジ19kも、穴プレート18と同様の形状で、穴プレート18が嵌め込まれるよう、少しだけ大きい寸法にする必要がある。
【0017】
または、モータ等の駆動手段を用いて、プレイヤーによる1回の遊戯が終了するたびに、上記穴プレート18がそれぞれ、自動的に回転し、角度が変更されるように構成しても良い。
【0018】
上記穴プレート18は、取替えも可能なため、複数種類のサイズのものを用意しておき、難度調整をすることも可能である。
【0019】
上記各穴プレート18a、18b、18cの下部にはスイッチ20a、20b、20cがそれぞれ設置されているが、景品払出機構を設置する場合、遊戯の結果が「成功」だったときに、プレイヤーが穴プレート18aを狙って成功した場合は景品A、穴プレート18bで成功に至った場合は景品B、穴プレートCの場合は景品Cを、それぞれ払い出すようにすることも可能である。このようにすると、上記穴プレート18の穴サイズの小さいもの、すなわち難度の高い穴で成功した時には、より人気の高い景品を払い出すようにするなどの応用が可能となる。
【0020】
上記実施例においては、挿入体11が操作ボタン16rの操作により回転するものとしたが、挿入体11自体は回転せず、かわりに穴プレート18自体がモータ等の駆動手段により回転するように構成することも可能である。プレイヤーは挿入体11を、操作ボタン16xによりx方向へ移動させ、次に操作ボタン16zによりz方向へ移動させ、その後、操作ボタン16rにより、穴プレートを、その上部にある挿入体11の方向にあわせて、r方向へ回転させるわけである。
上記のように構成した場合でも、本願発明による効果は全く遜色なく発現できるものである。
【0021】
上記穴プレート18及び挿入体11は、本実施例においては星型穴及び星型を縦方向に伸ばした立体としたが、これらは単なる円柱以外の角柱や三角柱、その他の多角形でもよく、「形合わせの遊び」というものが付加されるものであれば、同様の効果を期待できるものである。また、上記実施例では挿入体11を各種の角柱で構成しているが、これも、上記挿入体11の少なくとも通過穴17の方を向いている面が、通過穴17の裏側から見た時に、星型であったり、四角、あるいは三角形等の多角形、楕円等に見えれば良いのである。いたって平面に近いものでも実施可能である。
【0022】
ところで、図1に示す従来の装置と、本願実施例では、円筒型の挿入体111を星型柱11へと形状変更し、さらに図2のr方向へ回転操作を行うという点が一つの大きな相違点であるが、これによりどのような作用があるのかを説明する。
【0023】
図9、図10及び図11は、従来の装置における円柱型挿入体111と円形の通過穴117の関係を示す平面説明図である。従来の挿入体111が、通過穴117の中へ挿入されるためには、円形の通過穴117の直径をpとし、挿入体111の直径がp−qの時、円形の通過穴117の中心点sに対し、破線で示した直径qの範囲内に挿入体111の中心点が来る必要がある。
図9は、挿入体111の中心点と円形の通過穴117の中心点sが同じ位置にあるときの図であり、図10は挿入体111の中心点tが円形の通過穴117の中心点sよりも4分のqだけ右に寄っている場合の図であり、図11は挿入体111の中心点t2が円形の通過穴117の中心点sよりも2分のq右に寄っている場合の図である。図11の状態が、最大ぶれ幅である。これ以上挿入体111が右に寄ると円形の通過穴117には入らない。
プレイヤーが操作して、最終的にこの、破線で示した直径qの範囲内に挿入体111の中心を持ってくることができる確率を、仮に10%とする。すると、従来の装置においては挿入体111をr方向へ回転させるという概念がないため、上記10%のうち10%すべて挿入体111は円形の通過穴117を通過することが可能である。仮に回転したとしても、真円柱であるかぎり、回転の中心軸と挿入体の中心が同一であるならば、同じ結果となる。
【0024】
図12は、本願発明に係る一実施例であり、挿入体11と通過穴17の関係を示す平面説明図である。ただし上記実施例では挿入体11を星型柱、通過穴17を星型穴としたが、ここでは分かり易く、水平断面が正方形で構成される角柱型の挿入体11とし、穴もこれに対応し正方形の通過穴17として説明する。
図12では、上記従来の装置と同条件で、通過穴17の中心点sと、角柱の挿入体11の中心点が重なっていて、尚且つ回転角rが等しいときの状態を示している。但し、水平断面が正方形からなる挿入体11の一辺の長さ(p−q)は、下記の数式より小さいという条件を付加しておく。及び、挿入体11に対する通過穴17のクリアランス長さqは、ゼロより大きい正の数値である。
【0025】
【数1】
【0026】
上記の条件を付加した理由は、挿入体11の一辺の長さ(p−q)が、上記数式以下になる場合、通過穴17の中心点sと、挿入体11の中心点がちょうど重なった場合、挿入体11の回転角rのいかんに問わず挿入可能となるためである。もちろん、上記(p−q)の長さが上記数式より多少小さくても、実施は可能であり、ある程度の効果を来たすものであり、本願発明の範囲を限定するものではない。あくまでも説明のための便宜である。
【0027】
図13は、本願発明に係る一実施例の一様態であり、角柱の挿入体11と正方形の通過穴17の関係を示す平面説明図であり、挿入体11が通過穴17へ挿入できない一つの状態を示すものである。
上記例と同様、挿入体11の中心点と通過穴17の中心点sが重なり合う状態で、∠aより求めた回転角rが45度(及び135度、225度、315度にもあてはまる)の場合である。この場合、挿入体11は通過穴17へ挿入不可能である。
【0028】
図14は、本願発明に係る一実施例の一様態であり、角柱の挿入体11と正方形の通過穴17の関係を示す平面説明図であり、挿入体11が通過穴17へ挿入可能なぎりぎりの状態を示すものである。
上記例と同様、挿入体11の中心点と通過穴17の中心点sが重なり合う状態で、∠aは下記数2の2行目及び3行目を連立方程式とし、m及びnの数値を1行目に代入することにより求められる。
【0029】
【数2】
【0030】
以上の数式に、p及びqに適宜数値を代入して∠aを求めると、下記表1のようになる。
【表1】
【0031】
上記表1の1行目によれば、正方形の通過穴17の一辺の長さを10とし、正方形により水平断面が構成される角柱の挿入体11の一辺の長さが、通過穴17の一辺の長さより1少ない数値(つまり比率にして10対1)としたときに、∠aは約6.8度となり、挿入体11は時計回り及び反時計回りに各6.8度、及び4頂点それぞれに言えることから、360度の内54.4度の範囲において挿入可能な回転角rの範囲が存在することとなる。およそ360度全体の15.1パーセントである。プレイヤーが何パーセントかの確率で、上記通過穴17の中心点sに重なるように挿入体11の中心点を持ってこられたとしても、次のr方向への回転操作を行うことにより、挿入が成功する確率はさらにその内の約15.1パーセントとということである。もちろん、これはあくまでも理論上の確率であり、プレイヤーにより操作の巧拙があるため、その通りの確率になるわけではないが、一つの基準になると言える。
【0032】
同様に、上記表1の3行目によれば、上記通過穴17の一辺の長さを10とし、上記挿入体11の一辺の長さは通過穴17の一辺の長さより2少ない数値(つまり比率にして10対2)としたときに、∠aは約11.3度となり、挿入体11は時計回り及び反時計回りに各11.3度、及び4頂点それぞれにいえることから、360度の内90.4度の範囲において挿入可能な回転角rの範囲が存在することとなる。およそ360度全体の約25パーセントである。
【0033】
図15は、本願発明に係る一実施例の一様態であり、上記挿入体11と上記通過穴17の関係を示す別の平面説明図であり、挿入体11が角穴17へ挿入可能なぎりぎりの状態を示すものである。
上記例と違い、挿入体11の中心点tと通過穴17の中心点sが、qの4分の1の長さだけずれている状態である。このとき、挿入体11は通過穴17に対して中心点がずれているので、破線で表した、長さpからqの2分の1を差し引いた数値を一辺とし、点tを中心点とする正方形に内包されるか否かで、挿入可能かどうかが判断できる。∠a2は下記数3の2行目及び3行目を連立方程式とし、m2及びn2の数値を1行目に代入することにより求められる。
【0034】
【数3】
【0035】
以上の数式に、p及びqに適宜数値を代入して∠a2を求めると、下記表2のようになる。
【表2】
【0036】
上記表2の1行目によれば、上記通過穴17の一辺の長さを10とし、上記挿入体11の一辺の長さは通過穴17の一辺の長さより1少ない数値(つまり比率にして10対1)としたときに、∠a2は約3.3度となり、挿入体11は時計回り及び反時計回りに各3.3度、及び4頂点それぞれにいえることから、360度の内26.4度の範囲において挿入可能な回転角rの範囲が存在することとなる。およそ360度全体の7.3パーセントである。
【0037】
図16は、本願発明に係る一実施例の一様態であり、上記挿入体11と上記通過穴17の関係を示す平面説明図であり、挿入体11が通過穴17へ挿入可能な状態を示すものである。
上記例とはまた少し違い、挿入体11の中心点tと通過穴17の中心点sが、qの2分の1の長さだけずれている状態である。このとき、水平断面が正方形で構成される角柱の挿入体11はその左の辺を正方形の通過穴17の左の辺に密着する形で挿入することになる。回転角rの、ぶれ幅の角度は0度であり、このパターンで挿入可能な実際の確率はゼロではないが、理論上は限りなくゼロに近いパーセンテージとなる。m3がゼロなのに対すれば、n3は無限大ということになる。
【0038】
上記をまとめると、上記挿入体11が、上記通過穴17の中へ挿入されるためには、正方形の通過穴17の一辺の長さをpとし、水平断面が正方形で構成される角柱の挿入体11の一辺の長さがp−qの時、通過穴17の中心点sに対し、少なくとも破線で示した直径qの範囲内に挿入体11の中心点が来る必要がある。そして、さらに回転角rが挿入可能範囲に入るかどうかが条件に加えられる。これは、通過穴17の中心点sに対して挿入体11自身の中心点(すなわち回転軸)の位置が近づくほどに、その挿入可能範囲が広がり、遠ざかるほどに範囲が狭まる、と言える。これについては、挿入体11の水平断面及び通過穴17が星型や三角形その他、真円以外のものである時、同様に言えるものである。
【0039】
【発明の効果】
以上の構成からなる本願発明は以下の効果を有する。
本願発明の第1のものにおいては、従来の装置に比べ、挿入体11及び通過穴17を円形以外のものにし、プレイヤーの操作により、挿入体11の挿入方向を回転軸として回転可能に構成したため、遊戯を行う前に見た目に難しいという感覚をプレイヤーに持たれるほど通過穴のサイズを小さくしなくても、難度の調整が可能になり、装置の設置者側の利便性を向上させた。そればかりか、星型同士を合わせたり、四角、あるいは三角形同士を合わせたりという、「形合わせ」の遊びを付加することが可能となった。これにより、プレイヤーにとってのゲーム性を豊かにし、新たな趣向を加味することができた。見た目に難しいという感覚を持たれにくいというだけでなく、新しい面白みを提供することが可能となったわけである。
【0040】
本願発明の第2のものにおいては、穴プレート18をそれ自身の中心点を中心として容易に回転設置可能に構成した。設置する角度を変えるとそれだけでも遊戯感覚を異なったものにすることができるため、これを頻繁に行うことが望ましいが、中心位置を変えずに角度を変更するための設置者側の利便性を増した。
【0041】
本願発明の第3のものにおいては、プレイヤーが操作して挿入体11をr方向へ回転させるかわりに、操作ボタン等の操作手段により、モータ等の駆動手段を介し、穴プレート18自体をr方向へ回転させることを可能に構成した。挿入体を回転させるのか、通過穴を回転させるのかの違いだけで、本願発明の効果は遜色なく発現するばかりか、実際に設計・製造する場合の制約を回避するための一つの選択肢を用意することが可能となった。
【0042】
本願発明の第4のものにおいては、成功した時に景品等の賞品をプレイヤーに払い出す構成にしたため、プレイヤーは賞品という目標を得、これにより利用頻度を上げることが可能となった。
以上、本願発明に係る装置においては、新しい趣向を取り入れることで従来の装置に比べてプレイヤーの興味を倍増させるのみならず、設置者側にとっても難度調整を容易にし、なおかつ新たに遊戯利用を促進せしめるまでの相乗効果を発揮するに至ったものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来装置の一実施形態における、全体斜視説明図である。
【図2】本願発明に係る遊戯装置の一実施形態の全体斜視説明図である。
【図3】本願発明の一実施形態における、挿入体11が通過穴17へ挿入される様子を左から順に時系列的に示した部分斜視説明図である。
【図4】本願発明の一実施形態における、挿入体11が通過穴17へ挿入されない様子を左から順に時系列的に示した部分斜視説明図である。
【図5】本願発明の一実施形態における、遊戯盤19、穴プレート18、判定スイッチ20と、挿入体11との関係を示す部分側面断面説明図である。
【図6】本願発明の一実施形態における、遊戯盤19、穴プレート18、判定スイッチ20と、挿入体11との関係を示す部分側面断面説明図である。
【図7】本願発明の一実施形態における、遊戯盤19、穴プレート18、判定スイッチ20と、挿入体11との関係を示す部分側面断面説明図である。
【図8】本願発明の一実施形態における、穴プレート18が遊戯盤の円形の窪み19kのなかで回転可能に構成されたことを示す平面部分説明図である。
【図9】従来装置の一実施形態における、挿入体111が通過穴117へ挿入可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【図10】従来装置の一実施形態における、挿入体111が通過穴117へ挿入可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【図11】従来装置の一実施形態における、挿入体111が通過穴117へ挿入可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【図12】本願発明の一実施形態における、挿入体11が通過穴17へ挿入可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【図13】本願発明の一実施形態における、挿入体11が通過穴17へ挿入不可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【図14】本願発明の一実施形態における、挿入体11が通過穴17へ挿入可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【図15】本願発明の一実施形態における、挿入体11が通過穴17へ挿入可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【図16】本願発明の一実施形態における、挿入体11が通過穴17へ挿入可能な一様態の位置関係を示す平面部分説明図である。
【符号の説明】
10…装置本体
11…挿入体
12…伸縮棒
16x…操作ボタン(x方向移動)
16z…操作ボタン(z方向移動)
16r…操作ボタン(r方向回転)
17…通過穴
18…穴プレート
19…遊戯盤
20…判定スイッチ
100…従来の装置本体
111…従来の挿入体
117…従来の通過穴
118…従来の穴プレート
119…従来の遊戯盤[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a game device that is often installed in a game center, an amusement park, and the like, and particularly to the content and method of the game.
[0002]
[Prior art]
As an example similar to the invention of the present application, there are the following types of amusement devices.
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example. Inside the box-shaped apparatus main body 110, there is a
[0003]
Further, the game device of the above embodiment is completely different in the content of the game, but has a main structure that overlaps with the crane game. An example of the crane game is represented by Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-85447.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
FIG. 1 is a perspective view illustrating a conventional game device. When the player inserts a predetermined fee into the
[0005]
In the above-mentioned conventional amusement device, since the cross section of the
[0006]
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a game device of the above-described embodiment which not only facilitates difficulty adjustment, but also provides a new game with a new taste and a new interest.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, in a first aspect of the present invention, at least a player inserts coins or the like into a slot of a device to enter a playable state. By operating with the use of the above, an insert is configured to be movable left and right and / or back and forth and / or up and down via a driving means such as a motor, and the insert is inserted into a separately provided play board. And a insertion hole for detecting that the insert has been inserted into the through hole, and finally the insertion detection unit is inserted by inserting the insert into the through hole. When this is detected, in the amusement device that determines that the game has succeeded, the through hole is formed in a shape other than a perfect circle, and the surface of the insert in the direction of insertion into the through hole is a perfect circle. With a shape other than A game device characterized in that the player operates using operation means such as buttons, and the insertion body is rotated about the insertion direction of the insertion body as an axis through driving means such as a motor. Was devised.
[0008]
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the plate including the passage hole is configured to be detachable from a game board or the like, and the center position of the plate with respect to the game board is not changed. A center position fixing means is provided, whereby the plate is configured to be rotatable about its own center point.
[0009]
According to a third aspect of the present invention, at least a player inserts coins or the like into a slot of the apparatus to enter a playable state, and the player operates using operation means such as buttons, thereby obtaining a motor or the like. And a plate having a through-hole for inserting the insert into a separately-owned play board, which has an insert configured to be movable left and right and / or back and forth and / or up and down through the driving means. Having insertion detection means for detecting that the insert has been inserted into the passage hole, and playing the game when the insertion detection means finally detects the insertion body being inserted into the passage hole. In the amusement device for determining that the passing is successful, the passing hole is formed in a shape other than a perfect circle, and the surface of the insert in the direction inserted into the passing hole is formed in a shape other than a perfect circle. , The player has buttons, etc. By operating using the operating means, through a driving means such as a motor, a play device characterized in that the plate including the passing hole is rotated around the insertion direction of the passing hole as an axis. is there.
[0010]
According to a fourth aspect of the present invention, in the first or third aspect of the present invention, the article dispensing means is provided, and when it is determined by the insertion detecting means that the inserted body has been inserted into the passage hole, the article dispensing means is provided. A game device for paying out goods to a player.
[0011]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The accompanying drawings all illustrate embodiments of the present invention.
FIG. 2 relates to an embodiment of the present invention, and is an overall perspective explanatory view of a game machine. In FIG. 2, similarly to FIG. 1, the upper part of the box-shaped device
The game board 19 has three hole plates 18a, 18b and 18c, in which star-shaped passage holes 17a, 17b and 17c are respectively formed. The star-shaped passage hole has the same shape as the
An operation panel is mounted in front of the apparatus
[0012]
When the player inserts a certain number of coins into the
Finally, the player presses the operation button 16r. Then, since the
The rotation of the
[0013]
FIGS. 5, 6, and 7 are cross-sectional explanatory views of the relationship between the
[0014]
When the
Alternatively, the game may be configured so that several games can be played per game, a score display means may be provided, and the player may be configured to play the game aiming for the highest score. What kind of operation is performed is completely free.
[0015]
As shown in FIGS. 5 to 7, the
[0016]
FIG. 8 is an explanatory plan view of the
The edge 19k of the circular depression of the play board 19 is configured to have a diameter slightly larger than the diameter of the
Further, the
[0017]
Alternatively, the
[0018]
Since the
[0019]
Switches 20a, 20b, and 20c are provided below the hole plates 18a, 18b, and 18c, respectively. When a prize payout mechanism is installed, when the result of the game is "success", the player is required to make a hole. It is also possible to pay out the prize A when the target is successful at the plate 18a, the prize B when the target is successful at the hole plate 18b, and the prize C when the target is the hole plate C. In this way, when the
[0020]
In the above embodiment, the
Even in the case of the above configuration, the effect of the present invention can be exhibited at all.
[0021]
In the present embodiment, the
[0022]
By the way, in the conventional apparatus shown in FIG. 1 and the embodiment of the present invention, the shape of the
[0023]
FIGS. 9, 10 and 11 are plan explanatory views showing the relationship between the
9 is a diagram when the center point of the
It is assumed that the probability that the player can operate and finally bring the center of the
[0024]
FIG. 12 is an explanatory plan view showing the relationship between the
FIG. 12 shows a state in which the center point s of the
[0025]
(Equation 1)
[0026]
The reason for adding the above condition is that when the length (pq) of one side of the
[0027]
FIG. 13 is an explanatory plan view showing a relationship between the
Similarly to the above example, when the center point of the
[0028]
FIG. 14 is an explanatory plan view showing a relationship between the
Similarly to the above example, in a state where the center point of the
[0029]
(Equation 2)
[0030]
When 下 記 a is obtained by appropriately substituting numerical values for p and q in the above equation, the following Table 1 is obtained.
[Table 1]
[0031]
According to the first row of Table 1, the length of one side of the square through
[0032]
Similarly, according to the third row of Table 1, the length of one side of the through
[0033]
FIG. 15 is a plan view showing another embodiment of the present invention, showing the relationship between the
Unlike the above example, the center point t of the
[0034]
[Equation 3]
[0035]
By substituting numerical values into p and q as appropriate in the above equation, 2 Is obtained as shown in Table 2 below.
[Table 2]
[0036]
According to the first row of Table 2, the length of one side of the through
[0037]
FIG. 16 is a plan view showing a relationship between the
In a state slightly different from the above example, the center point t of the
[0038]
To summarize the above, in order for the
[0039]
【The invention's effect】
The present invention having the above configuration has the following effects.
In the first embodiment of the present invention, the
[0040]
In the second embodiment of the present invention, the
[0041]
In the third embodiment of the present invention, instead of the player operating the
[0042]
In the fourth embodiment of the present invention, a prize such as a prize is paid out to the player when the player succeeds, so that the player can obtain a target of the prize, thereby increasing the use frequency.
As described above, the device according to the present invention not only doubles the interest of the player than the conventional device by adopting the new taste, but also facilitates the difficulty adjustment for the installer and further promotes the use of the game. This is a synergistic effect up to the point where it is possible.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall perspective explanatory view of an embodiment of a conventional apparatus.
FIG. 2 is an overall perspective explanatory view of an embodiment of the game machine according to the present invention.
FIG. 3 is a partial perspective explanatory view showing a state in which an
FIG. 4 is a partial perspective explanatory view showing a state in which the
FIG. 5 is a partial side cross-sectional explanatory view showing a relationship between an amusement board 19, a
FIG. 6 is a partial side sectional explanatory view showing a relationship between the play board 19, the
FIG. 7 is a partial cross-sectional side view illustrating a relationship between the play board 19, the
FIG. 8 is a partial plan view showing that the
FIG. 9 is a partial plan view showing a uniform positional relationship in which the
FIG. 10 is a partial plan view showing a uniform positional relationship in which an
FIG. 11 is a partial plan view showing a uniform positional relationship in which the
FIG. 12 is a partial plan view showing a uniform positional relationship in which the
FIG. 13 is a partial plan view showing a positional relationship in a uniform state in which the
FIG. 14 is a partial plan view showing a positional relationship in a uniform state in which the
FIG. 15 is a partial plan view showing a uniform positional relationship in which the
FIG. 16 is a partial plan view showing a positional relationship in a uniform state in which the
[Explanation of symbols]
10 ... Main unit
11 Insert
12 ... Telescopic stick
16x ... operation button (x direction movement)
16z ... operation button (z direction movement)
16r ... operation button (rotation in r direction)
17 ... passage hole
18 ... Hole plate
19. Play board
20 ... Judgment switch
100: Conventional device body
111 ... conventional insert
117: Conventional passage hole
118 ... conventional hole plate
119 ... conventional game board
Claims (4)
別途有する遊戯盤に、上記挿入体を挿入するための通過穴と、上記通過穴へ上記挿入体が挿入されたことを検出する挿入検出手段を有し、
最終的に上記挿入体が上記通過穴へ挿入されることにより上記挿入検出手段がこれを検出すると、遊戯が成功したことを判定する遊戯装置において、
上記通過穴を真円以外の形状で構成し、尚且つ上記挿入体の、上記通過穴へ挿入される方向の面を真円以外の形状で構成し、
遊戯者がボタン等の操作手段を用いて操作することにより、モータ等の駆動手段を介して、上記挿入体の挿入方向を軸として上記挿入体が回転するよう構成したことを特徴とする遊戯装置。At least the player inserts coins and the like into the slot of the device to enter a playable state, and the player operates using operating means such as buttons, so that left and right and And / or having an insert configured to be movable back and forth and / or up and down,
A separate game board, having a through hole for inserting the insert, and insertion detection means for detecting that the insert has been inserted into the through hole,
Finally, when the insertion detecting means detects the insertion by the insertion body being inserted into the passage hole, in a game device that determines that the game was successful,
The passing hole is formed in a shape other than a perfect circle, and the surface of the insert in the direction inserted into the passing hole is formed in a shape other than a perfect circle,
A game device characterized in that the player operates using operation means such as buttons, and the insertion body is rotated about the insertion direction of the insertion body as an axis through driving means such as a motor. .
別途有する遊戯盤に、上記挿入体を挿入するための通過穴を内包するプレートと、上記通過穴へ上記挿入体が挿入されたことを検出する挿入検出手段を有し、
最終的に上記挿入体が上記通過穴へ挿入されることにより上記挿入検出手段がこれを検出すると、遊戯が成功したことを判定する遊戯装置において、
上記通過穴を真円以外の形状で構成し、尚且つ上記挿入体の、上記通過穴へ挿入される方向の面を真円以外の形状で構成し、
遊戯者がボタン等の操作手段を用いて操作することにより、モータ等の駆動手段を介して、上記通過穴の被挿入方向を軸として上記通過穴を内包するプレートが回転するよう構成したことを特徴とする遊戯装置。At least the player inserts coins and the like into the slot of the device to enter a playable state, and the player operates using operating means such as buttons, so that left and right and And / or having an insert configured to be movable back and forth and / or up and down,
A separate game board, having a plate containing a through hole for inserting the insert, and an insertion detecting means for detecting that the insert has been inserted into the through hole,
Finally, when the insertion detecting means detects the insertion by the insertion body being inserted into the passage hole, in a game device that determines that the game was successful,
The passing hole is formed in a shape other than a perfect circle, and the surface of the insert in the direction inserted into the passing hole is formed in a shape other than a perfect circle,
By operating the player using an operating means such as a button, a plate including the passing hole is rotated around a direction in which the passing hole is inserted as an axis through a driving means such as a motor. A featured game device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003033310A JP2004242734A (en) | 2003-02-12 | 2003-02-12 | Game apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003033310A JP2004242734A (en) | 2003-02-12 | 2003-02-12 | Game apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004242734A true JP2004242734A (en) | 2004-09-02 |
Family
ID=33019325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003033310A Pending JP2004242734A (en) | 2003-02-12 | 2003-02-12 | Game apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004242734A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008142298A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Kusuno Seisakusho:Kk | Prize acquisition game machine |
JP2014076328A (en) * | 2012-09-20 | 2014-05-01 | Kusuno Seisakusho:Kk | Prize exhibit/put-out device for coin-operated prize acquisition game machine and coin-operated prize acquisition game machine |
-
2003
- 2003-02-12 JP JP2003033310A patent/JP2004242734A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008142298A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Kusuno Seisakusho:Kk | Prize acquisition game machine |
JP2014076328A (en) * | 2012-09-20 | 2014-05-01 | Kusuno Seisakusho:Kk | Prize exhibit/put-out device for coin-operated prize acquisition game machine and coin-operated prize acquisition game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3726881B2 (en) | Slot game device | |
JP2005000198A (en) | Pinball game machine | |
JP3468745B2 (en) | Lottery mechanism and game device | |
JP2006158618A (en) | Game machine | |
JP5494732B2 (en) | Game machine | |
JP2018187049A (en) | Game machine | |
JP2004242734A (en) | Game apparatus | |
JP2008023031A (en) | Prize-winning device and game machine | |
JP2010088710A (en) | Game machine | |
JP2016159022A (en) | Game machine | |
JP2008023032A (en) | Prize-winning device and game machine | |
JP5296370B2 (en) | Game machine | |
JP2008119328A (en) | Game machine | |
JP4209031B2 (en) | Game device | |
JP2003181057A (en) | Pachinko machine | |
JP7526516B2 (en) | Gaming Machines | |
JP2019088363A (en) | Game machine | |
JP7502821B2 (en) | Gaming Machines | |
JPH11206974A (en) | Pachinko game machine | |
JP2009240356A (en) | Shooting unit and game machine | |
JP5658864B2 (en) | Game machine | |
JP5280944B2 (en) | Game machine | |
JP2004141477A (en) | Pachinko machine | |
JP5080768B2 (en) | Winning device and game machine | |
JP2002159666A (en) | Prizewinning device for pachinko-type game machine |