JP2004226964A - 広帯域分散制御光ファイバ - Google Patents

広帯域分散制御光ファイバ Download PDF

Info

Publication number
JP2004226964A
JP2004226964A JP2003301355A JP2003301355A JP2004226964A JP 2004226964 A JP2004226964 A JP 2004226964A JP 2003301355 A JP2003301355 A JP 2003301355A JP 2003301355 A JP2003301355 A JP 2003301355A JP 2004226964 A JP2004226964 A JP 2004226964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
dispersion
optical fiber
band
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003301355A
Other languages
English (en)
Inventor
正植 ▲ちょ▼
Jeong-Sik Cho
Mun-Hyun Do
文顯 都
Chinsei Yo
鎭成 楊
Sang-Ho Cha
相▲ほ▼ 車
Ju-Chang Han
周創 韓
Inkon Cho
允根 張
Ki-Moon Kwak
起▲むん▼ 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004226964A publication Critical patent/JP2004226964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • G02B6/03633Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - -
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02223Dual window fibres, i.e. characterised by dispersion properties around 1550 nm and in at least another wavelength window, e.g. 1310 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02228Dispersion flattened fibres, i.e. having a low dispersion variation over an extended wavelength range
    • G02B6/02238Low dispersion slope fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/028Optical fibres with cladding with or without a coating with core or cladding having graded refractive index
    • G02B6/0281Graded index region forming part of the central core segment, e.g. alpha profile, triangular, trapezoidal core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06725Fibre characterized by a specific dispersion, e.g. for pulse shaping in soliton lasers or for dispersion compensating [DCF]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/30Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects
    • H01S3/302Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects in an optical fibre

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

【課題】多種波長帯域の光信号を伝送することができ、伝送距離とは無関係に一つの光ファイバのみを用いて短中長距離伝送が可能な広帯域分散制御光ファイバを提供する。
【解決手段】本発明に従う広帯域分散制御光ファイバは、ゼロ分散波長の位置を制御して波長分割多重化方式通信ネットワークにおける波長帯域の光信号を使用することができるようにし、分散傾斜とベンディング損失を制御することにより長距離伝送に適合可能にする。また、Oバンド波長帯域では負の分散値に、CバンドとLバンド波長帯域では偏差が小さい正の分散値にそれぞれ制御することにより、一つの光ファイバで短中長距離伝送を可能にする。
【選択図】図2

Description

本発明は光ファイバに関し、特に、広波長帯域の光信号を利用すると同時に、中長距離伝送にも使用することができる広帯域分散制御光ファイバに関する。
一般的に、大容量の情報を伝送する波長分割多重化(WDM:Wavelength Division Multiplexing)方式の光通信ネットワークでは、異なるN個の波長を有する光信号を多重化して一本の光ファイバを通じ同時に伝送する。光ファイバを通じて伝送される光信号には伝送特性が良好な1530nm〜1565nm波長帯域のCバンドと1570nm〜1605nm波長帯域のLバンドが主に利用される。一方、WDM方式の光通信ネットワークで広帯域/大容量伝送のために、1285nm〜1330nm波長帯域のOバンドと1460nm〜1530nm波長帯域のSバンド光信号を利用するための研究が活発に進められている。
図1は従来技術に従う光ファイバの分散特性を示すグラフである。図1に示したグラフでは、第1曲線11はシングルモード光ファイバの分散特性を示し、第2曲線13、第3曲線15はそれぞれ正分散光ファイバの分散特性を示し、第4曲線17は負分散光ファイバの分散特性を示す。第2曲線13、第3曲線15は1550nm波長で分散値が正の値に該当する光ファイバであり、第4曲線17は1550nm波長で分散値が負の値に該当する光ファイバである。
第1曲線11が示す分散特性を説明すると、Cバンド波長帯域で14〜19ps/nm/kmの分散値を示しており、Lバンド波長帯域ではCバンド波長帯域より大きい分散値を示している。従って、WDM方式で第1曲線11の分散特性を示すシングルモード光ファイバを広帯域/大容量の通信ネットワークに使用するためには、分散補償器が必然的に要求される。
一方、第1曲線11でゼロ分散波長がOバンド波長帯域に位置するようになるが、これはOバンド波長帯域の光信号を送受信する場合に四光波混合(FWM:four wave mixing)により信号品質が悪化する問題がある。FWMとは、光信号伝送時に発生する非線形現象の一例であり、異なる波長をもつ光信号の相互作用により新たな波長の光信号が生成されて光信号を歪曲させるものである。このようなFWMは光信号の位相が一致するゼロ分散波長で発生する。
また、第1曲線11の分散特性をもつシングルモード光ファイバは、分散値が大きいので、WDM方式において分散補償費用を増加させる。従って、WDM通信ネットワークでシングルモード光ファイバを利用して広帯域通信ネットワークを構築することは効果的ではない。このような理由からシングルモード光ファイバはシングルモード光ファイバを通じた広帯域/大容量伝送のための時分割多重化(TDM:Time division Multiplexing)通信ネットワークで主に利用されている。
しかし、TDM通信方式に比べて、WDM通信方式は少ない費用で伝送容量を非常に増加させることができる利点があるので、光通信ネットワークでWDM方式に対する開発が継続して進められている。
第2曲線13、第3曲線15は第1曲線11に比べて分散値が低く分布し、Cバンド及びLバンド波長帯域の広帯域/大容量通信ネットワークを構築する場合に、相対的に少ない分散補償が要求されるので費用を節減することができる利点がある。第2曲線13は有効断面積を拡大した大有効面積光ファイバの分散特性を示し、第3曲線15は分散傾斜を減少させた傾斜減少光ファイバを示す。
第2曲線13に示したように、大有効面積光ファイバは光ファイバの有効断面積を拡張して一定レベル以上の分散値を確保することにより、FWMのような非線形現象を防止することができる。しかし、大有効面積光ファイバはLバンド波長帯域で比較的大きな分散値を有するので分散補償が必ず要求される。また、有効断面積が大きくなると、ラマン増幅効率が減少する問題もある。
第3曲線15のような分散特性を有する傾斜減少光ファイバは、分散傾斜を減少させることでCバンドとLバンド波長帯域間の分散値差を減少させる光ファイバである。従って、傾斜減少光ファイバは広帯域/大容量通信ネットワークでCバンドとLバンド間の分散値差を相対的に減少させる。
しかし、第2曲線13、第3曲線15に示したように、正分散光ファイバのゼロ分散波長は1460nm〜1500nm波長帯域に位置するので、長距離伝送時に利用されるラマン増幅に利用することは不可能である。ラマン増幅方式の特性上、光信号増幅のために増幅させようとする光信号よりも約100nm低い波長のポンピング光を使用するようになり、Lバンド波長帯域の光信号増幅のために1470nm〜1505nm波長帯域のポンピング光を使用するようになる。即ち、ラマン増幅方式でLバンド光信号の増幅のために使用されるポンピング光の波長は、正分散光ファイバのゼロ分散波長が位置する波長帯域内にある。これはFWMのような非線形現象を誘発するので、このような正分散光ファイバを広帯域/大容量通信ネットワークに利用することは効果的ではない。また、正分散光ファイバのゼロ分散波長は1460nm〜1530nm波長帯域のSバンド内に位置してFWMのような非線形現象を誘発するので、Sバンド波長帯域を利用できない問題がある。
第4曲線17のような分散特性を有する負分散光ファイバは、ゼロ分散波長が1610nm〜1700nm波長帯域内に位置するので、Cバンド及びLバンド波長帯域の光信号伝送が可能である。しかし、負分散光ファイバは、約数百km範囲内の中長距離伝送のみに利用されており、Sバンド又はOバンド波長帯域の光信号に対して絶対的な分散値が大きいのでこれに使用することはできない。
このように、光通信ネットワーク、特に、開発が絶え間なく進められているWDM通信ネットワークで広帯域/大容量伝送が必須的に要求されているにも拘わらず、従来の光ファイバではゼロ分散波長の位置又は分散値を適切に調節することができないので、Cバンド又はLバンド波長帯域の光信号のみを使用している。さらに、数百km程度の中長距離伝送ネットワークでは負分散光ファイバが有用で、それ以上の長距離伝送には正分散光ファイバが利用されている。即ち、伝送距離に応じて異なる光ファイバを使用するので、光通信ネットワークの構築費用が二重にかかるといった問題がある。
従って、このような問題を解決するための本発明の目的は、多種波長帯域の光信号を伝送することができる広帯域分散制御光ファイバを提供することにある。
本発明の他の目的は光信号伝送距離とは無関係に一つの光ファイバのみを利用して短距離だけでなく中長距離伝送が可能な広帯域分散制御光ファイバを提供することにある。
このような目的を達成するために本発明は、広帯域分散制御光ファイバにおいて、遮断波長が1285nm以下であり、1285nm〜1330nmの波長範囲で分散値が−12〜−4ps/nm/kmであり及び1625nm波長での分散値が8〜14ps/nm/kmであり、1430nm未満の波長領域でゼロ分散波長を位置させ、1550nm波長で75μm未満の有効断面積を示し、1550nm波長と1625nm波長間の損失値の差が0.03dB/km以下である広帯域分散制御光ファイバを開示する。
この広帯域分散制御光ファイバでは、直径が0≦d1/d2≦0.8、0.1≦d2/d3≦0.5である関係を満足すると共に、屈折率がn1>n2≧n3≧n4、0.0034≦(n1−n4)/n1≦0.007、0≦(n2−n4)/n2≦0.0048、0≦(n3−n4)/n3≦0.0014である関係を満足するとよい。
ゼロ分散波長での分散傾斜は0.074ps/nm/km以下であるとよく、分散値は1310nm波長で−9ps/nm/km以上であるとよく、損失は1625nm波長で0.25dB/km以下であるとよい。また、直径が60mmであるローラーに100回巻線された場合に1550nmでのベンディング損失が0.05dB以下であるとよい。
また、本発明は、広帯域分散制御光ファイバにおいて、遮断波長が1285nm以下であり、1285nm〜1330nm波長範囲で分散値が−12〜−4ps/nm/kmであり及び1625nm波長で分散値が8〜14ps/nm/kmであり、ゼロ分散波長での分散傾斜が0.074ps/nm/km以下である広帯域分散制御光ファイバを開示する。
この広帯域分散制御光ファイバでは、ゼロ分散波長は1430nm未満の波長領域に位置するとよく、有効断面積は1550nm波長で75μm未満であるとよく、分散値は1310nm波長で−6ps/nm/km以下であり、1625nm波長で14ps/nm/km以下であるとよい。また、直径が60mmであるローラーに100回巻線された場合に1550nmでのベンディング損失が0.05dB以下であるとよい。
また、この広帯域分散制御光ファイバは、直径がd1、屈折率がn1である内部コアと、内部コアを取り囲み、直径がd2であり、屈折率n2が分散制御光ファイバの中心から外れるほど内部コアの屈折率n1から徐々に減少する外部コアと、外部コアを取り囲み、直径がd3、屈折率がn3である内部クラッドと、内部クラッドを取り囲み、屈折率がn4である外部クラッドと、を備えることができる。
この場合、直径が0≦d1/d2≦0.8、0.1≦d2/d3≦0.5である関係を満足すると共に、屈折率がn1>n2≧n3≧n4、0.0034≦(n1−n4)/n1≦0.007、0≦(n2−n4)/n2≦0.0048、0≦(n3−n4)/n3≦0.0014である関係を満足するとよい。
さらに、本発明では、広帯域分散制御光ファイバにおいて、内部コアと、内部コアを取り囲む外部コアと、外部コアを取り囲む内部クラッドと、内部クラッドを取り囲む外部クラッドと、を備え、既設定された遮断波長を得、Oバンド波長領域では負の分散値及びCバンドとLバンド波長領域では正の分散値を有し、ゼロ分散波長を既設定された値より低い波長領域に位置させ、既設定された波長での有効断面積を既設定された値より小さくし、波長に応じた光損失偏差を既設定された値より低めるために、屈折率分布と相対的な直径を用いて前記コアとクラッドそれぞれの屈折率が調整されている広帯域分散制御光ファイバを開示する。
この広帯域分散制御光ファイバは、遮断波長が1285nm以下であり、1285nm〜1330nm波長範囲で分散値が−12〜−4ps/nm/kmであり、1625nm波長で分散値が8〜14ps/nm/kmであるとよい。
また、この広帯域分散制御光ファイバは、ゼロ分散波長は1430nm以下の波長領域に位置するとよく、有効断面積は1550nm波長で75μm未満であるとよく、波長に応じた光損失偏差は0.03dB/km以下であるとよい。
本発明に従う広帯域分散制御光ファイバは、ゼロ分散波長の位置を制御してWDM方式の通信ネットワークで多様な波長帯域の光信号を利用することができるようになり、分散傾斜とベンディング損失を制御することにより長距離伝送ができるようになる。また、Oバンド波長帯域では負の分散値に、CバンドとLバンド波長帯域では偏差が小さい正の分散値にそれぞれ制御することにより、一種類の光ファイバで、中短距離伝送だけではなく、長距離伝送も可能になるといった利点がある。
以下、本発明に従う好適な一実施形態について添付図を参照しつつ詳細に説明する。下記の説明において、本発明の要旨のみを明瞭にする目的で、関連した公知機能又は構成に関する具体的な説明は省略する。
図2は本発明の望ましい一実施形態に従う広帯域分散制御光ファイバ100とその屈折率分布(refractive index)を示すグラフである。図2に示したように、広帯域分散制御光ファイバ100は、内部コア101、外部コア102、内部クラッド103及び外部クラッド104で構成される。
内部コア101は、一定の屈折率n1をもち、直径がd1である。
外部コア102は、内部コア101を取り囲み、直径がd2であり、直径d1からd2に進行するにつれて屈折率n2(r)がn1から徐々に減少する。
内部クラッド103は、外部コア102を取り囲み、直径がd3であり、屈折率n1及びn2(r)より小さい屈折率n3が直径方向に均一に分布している。
外部クラッド104は内部クラッド103の屈折率n3より小さい屈折率n4が直径方向に均一に分布してる。
図2の屈折率分布図に点線で示したように、内部コア101の直径が実質的に0であると、屈折率n1が外部コア102の中心に尖鋭に(acutely)分布することができる。
屈折率n2(r)は下記数式1に従ってその分布が定義される。
Figure 2004226964
ここで、rは広帯域分散制御光ファイバ100の中心から測定され、d1≦2r≦d2である値を有する外部コア102内の任意の地点での半径を示し、d1は0≦d1≦d2である内部コア101の直径を示し、αcoは0<αco≦∞である値を有する屈折率分布決定係数である。
また、広帯域分散制御光ファイバ100の内部コア101、外部コア102、内部クラッド103及び外部クラッド104それぞれの屈折率(n1〜n4)と直径(d1〜d3)は、次の数式2及び数式3に示す関係を満足する。
Figure 2004226964
Figure 2004226964
このような直径と屈折率分布を有する広帯域分散制御光ファイバ100は、分散制御光ファイバ100を構成するコア101、102とクラッド103、104間の屈折率(n1〜n4)を調整することにより、遮断波長は1285nm以下に、Oバンド波長帯域での分散値は−12〜−4ps/nm/kmに、1625nm波長の分散値は8〜14ps/nm/kmに制御され、ゼロ分散波長は1430nm未満の波長領域に位置させるようになる。また、ゼロ分散波長での分散傾斜は0.074ps/nm/km以下、有効断面積は75μm以下に制御される。
以下、このような分散制御光ファイバ100をより詳細に説明する。
先ず、1285nm〜1330nm波長帯域のOバンド光信号を伝送する場合、分散制御光ファイバ100は負の分散値を有するので、数百km程度の中短距離伝送に適用することが望ましい。図3は負の分散値に応じた相対的な伝送距離を示すグラフである。図3に示したグラフは1310nm波長で−8ps/nm/kmの分散値101aを有する分散制御光ファイバ100の伝送可能距離を1A.U.と仮定した場合、異なる条件の各種光ファイバが有する相対的な伝送距離を比較している。17aに示した従来の負分散光ファイバを利用してCバンド波長帯域の光信号を中短距離伝送する場合と広帯域分散制御光ファイバ100が類似の性能を示している。この例では従来の負分散光ファイバが1550nm波長で−6ps/nm/kmの分散値を有する条件17a下で中短距離伝送に利用される場合を提示した。一方、従来の1310の波長で−16ps/nm/kmの分散値を有する大有効面積光ファイバ13aは、広帯域分散制御光ファイバ100の伝送距離と比較した場合、伝送距離が半分程度に過ぎないことが分かる。
このような測定結果に従って、Oバンド波長帯域で広帯域分散制御光ファイバ100の分散値を−12〜−4ps/nm/km範囲(20)に制御することにより、中短距離伝送で従来の負分散光ファイバと類似した性能を得ることが可能となる。従って、広帯域分散制御光ファイバ100はOバンド波長帯域の光信号を利用して中短距離伝送に適用可能であることが分かる。
次に、広帯域分散制御光ファイバ100を利用して1460nm〜1530nm波長帯域のSバンド光信号を伝送する条件を説明する。図1に示した従来のWDM方式通信ネットワークに使用される正分散光ファイバ13、15の特性を説明すると、ゼロ分散波長がSバンド波長帯域に位置することが分かる。従って、従来の正分散光ファイバ13、15を通じてSバンド波長帯域の光信号を伝送すると、FWMによる信号歪曲などが発生して信号品質が急激に悪化していた。これに対し、広帯域分散制御光ファイバ100は、ゼロ分散波長を1430nm未満の波長領域に位置させるようにコア101、102とクラッド103、104の屈折率を調節したので、Sバンド波長帯域の光信号を伝送することが可能になる。
次に、広帯域分散制御光ファイバ100が1530nm〜1565nm波長帯域のCバンド光信号と1570nm〜1605nm波長帯域のLバンド光信号の長距離伝送に適用された場合に示す特性を説明する(図4)。WDM方式の光通信ネットワークでは長距離伝送のためにラマン増幅方式が適用される。ラマン増幅は光伝送路上にポンピング光を入射してポンピング光と光信号の相互作用により光信号の強さを増幅する方式である。ラマン増幅では、ポンピング光の波長帯域64から約100nm長波長、即ち、13.3THzだけ周波数が増加した側に移動した波長帯域68で光信号の最大増幅が得られる。
図4に示したように、1430nm波長のポンピング光62が入射された場合、1530nm波長の光信号66から最大増幅60が得られる。Cバンド波長帯域68で光信号を増幅するためには、1430nm〜1465nm波長帯域64におけるポンピング光を一定間隔で入射させることで、増幅光信号が1530nm〜1565nm波長帯域で図4に示したラマン利得曲線と重なった形態で出力される。
一方、このようなCバンド波長帯域68の光信号を増幅させるためのポンピング光の波長帯域64内にゼロ分散波長が位置するようになると、ポンピング光によるFWM現象により信号品質が悪化する。広帯域分散制御光ファイバ100はコア101、102とクラッド103、104の屈折率を調整することで、ゼロ分散波長を1430nm以下の波長帯域に位置させるようにする。従って、広帯域分散制御光ファイバ100は長距離伝送におけるCバンド波長帯域光信号のラマン増幅が可能になる。ここで、Lバンド波長帯域における光信号のラマン増幅のためにポンピング光を1470nm〜1505nm波長帯域で使用するので、広帯域分散制御光ファイバ100は1430nm未満の波長帯域にゼロ分散波長を位置させるように制御される。
また、WDM通信方式を使用した長距離伝送では分散のための費用を低減するために、伝送しようとする波長帯域で低い分散値が要求される。特に、光信号波長が長波長になればなるほど分散値が増加するので、Lバンド波長帯域での分散値を低く制御する必要がある。
1625nm波長で分散値が8〜14ps/nm/km範囲に制御された場合、Lバンド波長帯域の光信号を利用した長距離伝送における分散のための費用を削減することができる。図5は1625nm波長で分散値が8〜14ps/nm/km範囲にある場合、ゼロ分散波長とゼロ分散波長での分散傾斜との関係を示したものである。図5で参照番号71は1625nm波長で分散値が12.5ps/nm/km/以下に制御された場合、参照番号72は1625nm波長で分散値が12.5〜13ps/nm/kmの範囲にある場合、参照番号73は1625nm波長で分散値が13〜13.5ps/nm/kmの範囲にある場合をそれぞれ示す。図5に示したように、ゼロ分散波長での分散傾斜が低くなるほど1625nmにおける分散値が低くなり、Lバンド波長帯域の光信号を利用した長距離伝送にも有利であることが分かる。
このような測定結果によれば、広帯域分散制御光ファイバ100が、ゼロ分散波長での分散傾斜を0.074ps/nm/km以下に制御し、Lバンド波長帯域より長波長である1625nm波長での分散値を14ps/nm/km以下に制御するためにゼロ分散波長を1430nm以下の波長領域に位置させることができるようになったことを確認できる。前述したように1625nm波長で分散値が一定範囲以内に制御されることで、Lバンド波長帯域の長距離伝送が可能になる。これは広帯域分散制御光ファイバ100の屈折率分布を数式2、数式3に応じて設定することにより可能である。
加えて、広帯域分散制御光ファイバ100の有効断面積を75μm以下に制御することによってラマン利得効率を確保することができる。ラマン利得効率は下記数式4により定義される。
Figure 2004226964
ここで、Gはラマン利得効率、gはラマン利得係数、Aeffは有効断面積、Ppumpはポンピング光の出力、Leffは有効距離をそれぞれ示す。
図6を参照すると、有効断面積とラマン利得効率間の関係が分かる。参照番号81は有効断面積が80μm、参照番号82は有効断面積が70μm、参照番号83は有効断面積が60μmである場合のラマン利得効率をそれぞれ示す。数式4と図6を通じて示したように、有効断面積が減少するほどラマン利得効率が向上することを確認できる。
図7は広帯域分散制御光ファイバのMCR値とベンディング損失間の関係を示すグラフである。MCR値とは、モードフィールド直径と遮断波長間の比を示す値である。図7から、MCR値が特定レベルを超えるとベンディング損失が急激に増加することが分かる。図7に示したように、MCR値が特定レベル以上になると、1550nm波長でのベンディング損失91に比べて、1625nm波長でのベンディング損失92が急激に増加することが分かる。従って、分散制御光ファイバ100のベンディング損失を防止するために、MCR値は一定範囲以内に制御することが望ましい。
図8はMCR値が一定範囲以内に制御された分散制御光ファイバの波長帯域光損失を示すグラフである。このようにMCR値が制御された光ファイバは、1550nm波長での光損失121が大略0.196dB/kmであり、1625nm波長での光損失122が0.208dB/kmを示す。長距離伝送で波長に応じて光損失の偏差が大きくなると、補償、増幅など信号品質維持のための装置を波長帯域別にそれぞれ設置するべきであるので費用が増加する。従って、広帯域分散制御光ファイバ100はMCR値を制御して波長に応じた光損失の偏差が0.03dB/km以内に制限されるので長距離伝送に有利である。
下記表1はこのような特性を反映させて製作された光ファイバの分散値を示す。
Figure 2004226964
表1に示したように、1430nm波長での分散値は0.9ps/nm/kmであるので、ゼロ分散波長は1430nm未満の波長領域に位置するようになる。分散制御光ファイバのゼロ分散波長は1417.3として測定された。
表1のような分散値を有する分散制御光ファイバの特性は、下記表2のように測定された。
Figure 2004226964
以上、本発明を具体的な一実施形態に基づいて説明したが、特許請求の範囲により定められる本発明の範囲を逸脱しない限り、各種の変形が当該技術分野における通常の知識を持つ者により可能なのは明らかである。
従来技術に従う光ファイバの分散特性を示すグラフ。 本発明の一実施形態に従う広帯域分散制御光ファイバとその屈折率分布を示すグラフ。 負の分散特性と伝送距離間の関係を示すグラフ。 ラマン利得曲線を示すグラフ。 図2に示した分散制御光ファイバの分散波長、分散傾斜間と1625nm分散の関係を示すグラフ。 図2に示した分散制御光ファイバのラマン利得効率を示すグラフ。 図2に示した分散制御光ファイバのベンディング損失を示すグラフ。 図2に示した分散制御光ファイバの波長に従う光損失を示すグラフ。
符号の説明
100 広帯域分散制御光ファイバ
101 内部コア
102 外部コア
103 内部クラッド
104 外部クラッド
d1 内部コア101の直径
d2 外部コア102の直径
d3 内部クラッド103の直径
n1 内部コア101の屈折率
n2 外部コア102の屈折率
n3 内部クラッド103の屈折率
n4 外部クラッド104の屈折率

Claims (19)

  1. 広帯域分散制御光ファイバにおいて、
    遮断波長が1285nm以下であり、1285nm〜1330nm波長範囲で分散値が−12〜−4ps/nm/kmであり及び1625nm波長での分散値が8〜14ps/nm/kmであり、1430nm未満の波長領域にゼロ分散波長を位置させ、1550nm波長で75μm未満の有効断面積を示し、1550nm波長と1625nm波長間の損失値の差が0.03dB/km以下であることを特徴とする広帯域分散制御光ファイバ。
  2. 広帯域分散制御光ファイバは、
    直径がd1、屈折率がn1である内部コアと、
    該内部コアを取り囲み、直径がd2であり、屈折率n2が分散制御光ファイバの中心から外れるほど該内部コアの屈折率n1から徐々に減少する外部コアと、
    該外部コアを取り囲み、直径がd3、屈折率がn3である内部クラッドと、
    該内部クラッドを取り囲み、屈折率がn4である外部クラッドと、を備える請求項1記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  3. 直径が0≦d1/d2≦0.8、0.1≦d2/d3≦0.5である関係を満足すると共に、屈折率がn1>n2≧n3≧n4、0.0034≦(n1−n4)/n1≦0.007、0≦(n2−n4)/n2≦0.0048、0≦(n3−n4)/n3≦0.0014である関係を満足する請求項2記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  4. ゼロ分散波長での分散傾斜が0.074ps/nm/km以下である請求項1記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  5. 分散値が1310nm波長で−9ps/nm/km以上である請求項1記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  6. 損失が1625nm波長で0.25dB/km以下である請求項1記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  7. 直径が60mmであるローラーに100回巻線された場合に1550nmでのベンディング損失が0.05dB以下である請求項1記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  8. 広帯域分散制御光ファイバにおいて、
    遮断波長が1285nm以下であり、1285nm〜1330nm波長範囲で分散値が−12〜−4ps/nm/kmであり及び1625nm波長での分散値が8〜14ps/nm/kmであり、ゼロ分散波長での分散傾斜が0.074ps/nm/km以下であることを特徴とする広帯域分散制御光ファイバ。
  9. ゼロ分散波長は1430nm未満の波長領域に位置する請求項8記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  10. 有効断面積は1550nm波長で75μm未満である請求項8記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  11. 分散値は1310nm波長で−6ps/nm/km以下であり、1625nm波長で14ps/nm/km以下である請求項8記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  12. 直径が60mmであるローラーに100回巻線された場合に1550nmでのベンディング損失が0.05dB以下である請求項8記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  13. 広帯域分散制御光ファイバは、
    直径がd1、屈折率がn1である内部コアと、
    該内部コアを取り囲み、直径がd2であり、屈折率n2が分散制御光ファイバの中心から外れるほど該内部コアの屈折率n1から徐々に減少する外部コアと、
    該外部コアを取り囲み、直径がd3、屈折率がn3である内部クラッドと、
    該内部クラッドを取り囲み、屈折率がn4である外部クラッドと、を備える請求項8記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  14. 直径が0≦d1/d2≦0.8、0.1≦d2/d3≦0.5である関係を満足すると共に、屈折率がn1>n2≧n3≧n4、0.0034≦(n1−n4)/n1≦0.007、0≦(n2−n4)/n2≦0.0048、0≦(n3−n4)/n3≦0.0014である関係を満足する請求項13記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  15. 広帯域分散制御光ファイバにおいて、
    内部コアと、
    該内部コアを取り囲む外部コアと、
    該外部コアを取り囲む内部クラッドと、
    該内部クラッドを取り囲む外部クラッドと、を備え、
    既設定された遮断波長を得、Oバンド波長領域では負の分散値及びCバンドとLバンド波長領域では正の分散値を有し、ゼロ分散波長を既設定された値より低い波長領域に位置させ、既設定された波長での有効断面積を既設定された値より小さくし、波長に応じた光損失偏差を既設定された値より低めるために、屈折率分布と相対的な直径を用いて前記コアとクラッドそれぞれの屈折率が調整されていることを特徴とする広帯域分散制御光ファイバ。
  16. 遮断波長が1285nm以下であり、1285nm〜1330nm波長範囲で分散値が−12〜−4ps/nm/kmであり、1625nm波長で分散値が8〜14ps/nm/kmである請求項15記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  17. ゼロ分散波長は1430nm以下の波長領域に位置する請求項15記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  18. 有効断面積は1550nm波長で75μm未満である請求項15記載の広帯域分散制御光ファイバ。
  19. 波長に応じた光損失偏差は0.03dB/km以下である請求項15記載の広帯域分散制御光ファイバ。
JP2003301355A 2003-01-20 2003-08-26 広帯域分散制御光ファイバ Pending JP2004226964A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0003770A KR100506311B1 (ko) 2003-01-20 2003-01-20 광대역 분산 제어 광섬유

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004226964A true JP2004226964A (ja) 2004-08-12

Family

ID=32588979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003301355A Pending JP2004226964A (ja) 2003-01-20 2003-08-26 広帯域分散制御光ファイバ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7003205B2 (ja)
EP (1) EP1439408A3 (ja)
JP (1) JP2004226964A (ja)
KR (1) KR100506311B1 (ja)
CN (1) CN1232842C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7120336B2 (en) * 2002-08-29 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Resonator for thermo optic device
US7006746B2 (en) * 2002-08-29 2006-02-28 Micron Technology, Inc. Waveguide for thermo optic device
US7020365B2 (en) * 2002-08-29 2006-03-28 Micron Technology, Inc. Resistive heater for thermo optic device
KR100693638B1 (ko) * 2004-04-28 2007-03-14 엘에스전선 주식회사 구부림 강건형 광섬유
US7187833B2 (en) * 2004-04-29 2007-03-06 Corning Incorporated Low attenuation large effective area optical fiber
KR100735239B1 (ko) * 2004-05-28 2007-07-03 삼성전자주식회사 메트로 망용 광섬유
US7336877B2 (en) * 2004-08-31 2008-02-26 Corning Incorporated Broadband optical fiber
US8503881B1 (en) 2007-04-06 2013-08-06 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Systems for extending WDM transmission into the O-band
JP2011039109A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 光通信システム
EP3037855A4 (en) * 2014-08-01 2017-04-19 Fujikura Ltd. Optical fiber and method for producing same
EP3199992A4 (en) 2014-09-26 2018-06-27 Fujikura Ltd. Optical fiber and method for manufacturing same
JP6306690B2 (ja) 2014-09-26 2018-04-04 株式会社フジクラ 光ファイバ

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684909A (en) * 1996-02-23 1997-11-04 Corning Inc Large effective area single mode optical waveguide
JPH1078524A (ja) 1996-09-05 1998-03-24 Shin Etsu Chem Co Ltd 分散シフト光ファイバー
US5878182A (en) * 1997-06-05 1999-03-02 Lucent Technologies Inc. Optical fiber having a low-dispersion slope in the erbium amplifier region
KR19990038607A (ko) * 1997-11-06 1999-06-05 윤종용 다단계 코아 구조를 가지는 단일모드 광섬유
WO1999034243A1 (en) * 1997-12-30 1999-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Single mode optical fiber
US5905838A (en) * 1998-02-18 1999-05-18 Lucent Technologies Inc. Dual window WDM optical fiber communication
KR100636332B1 (ko) * 1998-09-21 2006-10-19 피렐리 카비 에 시스테미 소시에떼 퍼 아찌오니 확장 파장 밴드용의 광파이버
CA2352268A1 (en) * 1998-11-26 2000-06-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber and optical transmission system including the same
KR100342711B1 (ko) 1998-12-17 2002-10-25 엘지전선 주식회사 삼중클래드의분산이동광섬유
ES2313804T3 (es) * 1998-12-18 2009-03-01 Prysmian S.P.A. Fibra optica para sistemas de redes de acceso o redes metropolitanas.
US6181717B1 (en) * 1999-06-04 2001-01-30 Bandwidth 9 Tunable semiconductor laser system
US6546177B1 (en) * 1999-09-09 2003-04-08 Fujikura Ltd. Dispersion shifted optical fiber
AU772538B2 (en) * 1999-09-27 2004-04-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Distribution management optical fiber, its manufacturing method, optical communication system employing the optical fiber and optical fiber base material
KR20010113806A (ko) * 2000-02-25 2001-12-28 후루까와 준노스께 저분산광파이버 및 그 저분산광파이버를 사용한광전송시스템
KR100349320B1 (ko) * 2000-08-25 2002-08-21 엘지전선 주식회사 좁은 간격의 광채널을 이용한 파장분할 다중화 방식의광전송장치용 광섬유
WO2002027367A1 (en) 2000-09-27 2002-04-04 Sterlite Optical Technologies Ltd. Dispersion optimized fiber with low dispersion and optical loss
EP1325370A2 (en) * 2000-10-11 2003-07-09 Corning Incorporated Single mode optical waveguide fiber with reduced dispersion
WO2002088803A2 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Sterlite Optical Technologies Limited Dispersion shifted fiber having low dispersion slope
NL1018338C2 (nl) 2001-06-20 2002-12-30 Draka Fibre Technology Bv Optische vezel.
FR2828939B1 (fr) * 2001-08-27 2004-01-16 Cit Alcatel Fibre optique pour un systeme de transmission a multiplexage en longueurs d'onde
FR2842610B1 (fr) * 2002-07-18 2004-11-12 Cit Alcatel Fibre optique a gestion de dispersion

Also Published As

Publication number Publication date
US20040141705A1 (en) 2004-07-22
EP1439408A3 (en) 2005-03-23
KR20040066643A (ko) 2004-07-27
KR100506311B1 (ko) 2005-08-05
EP1439408A2 (en) 2004-07-21
CN1232842C (zh) 2005-12-21
CN1517730A (zh) 2004-08-04
US7003205B2 (en) 2006-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6904218B2 (en) Super-large-effective-area (SLA) optical fiber and communication system incorporating the same
EP2362252B1 (en) Optical fiber and optical communication system including same
JP2002533774A (ja) 低損失及び非線形効果を有した光システム及び方法
AU740596B2 (en) Dispersion-shifted optical fiber
US6862391B2 (en) Optical transmission line, and optical fiber and dispersion compensating module employed in the same
EP1396743B1 (en) Dispersion compensating optical fiber
JP2004226964A (ja) 広帯域分散制御光ファイバ
KR100678222B1 (ko) 메트로 망용 광섬유
US6633714B2 (en) Optical fiber for wavelength division multiplex transmission systems
JP2004530938A (ja) 光ファイバー
JP3999957B2 (ja) シングルモードファイバのsバンドの波長分散を補償するファイバ
US6754421B2 (en) Optical fiber and optical transmission line using the optical fiber
US6791744B2 (en) Raman amplification optical fiber, optical fiber coil, raman amplifier, and optical communication system
KR20040034588A (ko) 고 분산슬로프를 달성하기위한 섬유 프로파일
US6522821B1 (en) Dispersion-compensating optical fiber and optical transmission system including the same
US20020126973A1 (en) Optical fiber, dispersion compensator using the same, and optical transmission system
JP2009198945A (ja) シングルモード光ファイバ
KR100433297B1 (ko) 파장분할다중통신용광섬유
RU2356077C2 (ru) Оптическое волокно и система связи, и система мультиплексирования с разделением по длине волны
US20040170366A1 (en) Optical fiber and optical transmission line
KR20060016808A (ko) 억제된 sbs를 갖는 광통신 시스템
JP5028706B2 (ja) 光ファイバおよび光伝送システム
US20040202439A1 (en) Dispersion-shifted fiber
EP1600800A1 (en) Dispersion shifted fiber for metro network
JP2004198737A (ja) 光ファイバおよびそれを用いた光伝送路

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040713

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130