JP2004220076A - Magazine carrying merchandise information, method and system for providing merchandise information, program and recording medium - Google Patents

Magazine carrying merchandise information, method and system for providing merchandise information, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2004220076A
JP2004220076A JP2003003119A JP2003003119A JP2004220076A JP 2004220076 A JP2004220076 A JP 2004220076A JP 2003003119 A JP2003003119 A JP 2003003119A JP 2003003119 A JP2003003119 A JP 2003003119A JP 2004220076 A JP2004220076 A JP 2004220076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
data
information
server
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003003119A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisashi Hirokawa
寿 廣川
Ryosuke Mayumi
良輔 馬弓
Yuka Toyoguchi
由香 豊口
Takashi Shirai
孝史 白井
Itsuki Shinohara
乙記 篠原
Hiromi Kawaguchi
ひろみ 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Recruit Co Ltd
Original Assignee
Recruit Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Recruit Co Ltd filed Critical Recruit Co Ltd
Priority to JP2003003119A priority Critical patent/JP2004220076A/en
Publication of JP2004220076A publication Critical patent/JP2004220076A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that the contents information of each of a plurality of pieces merchandise is carried in the information page of a magazine carrying merchandise information, and that it is troublesome to find out desired contents information. <P>SOLUTION: In a magazine 10 carrying a tour, an information page 12 where a plurality of pieces of contents information categorized so as to correspond to a plurality of tours is carried displays a category number 19a indicating the category position 19 corresponding to the contents information, and in an index page 11, a position number 17 constituted of a page number 18 of the information page 12 where the contents information is carried and the category number 19a corresponding to the contents information is displayed so as to correspond to a tour title 15. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多数の商品の内容情報を掲載している商品情報掲載誌、及び該商品情報掲載誌に対応させて、通信回線を介して相互に接続されている顧客端末とサーバとの間で商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供方法及び提供システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
多数の商品の内容情報を商品の購入希望者に提供するために、商品情報掲載誌が出版されている。
この商品情報掲載誌は、従来、複数の商品に対応するそれぞれの内容情報が掲載されている情報ページを備える。各情報ページにおいて、掲載した各商品にはその識別のための識別番号が付与され、商品購入希望者はこの識別番号を利用して商品に関する問合せ、購入、そしてアンケート回答等を実行することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、商品を識別するための識別番号に対しては、例えば、10年を一単位として重複使用を防止するために、例えば12桁の番号管理を行っていた。この識別番号は、例えば商品の掲載受注を受ける毎に新たに発番される。
【0004】
また、従来の商品情報掲載誌では、目次ページ(インデックスページ)が設けられている。この目次ページは、掲載商品とその掲載位置(ページ)の対応関係を表す。商品情報掲載誌を利用する顧客は、商品名に対応するページ番号に従って、商品の掲載されている情報ページを容易に特定することができる。しかしながら、情報ページ上には複数の商品に対応する複数の内容情報が掲載されているため、顧客にとっては所望の内容情報を見つけるのは面倒であった。なお、上述の識別番号を目次ページに表記して情報ページ上で商品を特定するための補助情報として利用することが想定されるが、例えばランダムに発番された桁数の多い番号であるため、実用上その利用は困難であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以上の点を解決するために、次の構成を採用する。
〈構成1〉
本発明に係る商品情報掲載誌は、多数の商品の少なくとも各商品名が表示されている目次ページと、ページ番号が付与されて、複数の商品名にそれぞれ対応させて区分けされた複数の内容情報が掲載されている情報ページとを備える商品情報掲載誌であって、情報ページに、内容情報に対応して、少なくともその区分け位置を示す区分番号が表示され、目次ページに、商品名に対応して、内容情報の掲載されている情報ページのページ番号と該内容情報に対応する区分番号とからなる位置番号が表示されていることを特徴とする。
【0006】
〈作用〉
本発明に係る商品情報掲載誌では、区分番号は、内容情報の区分け位置を示すために、内容情報に対応して情報ページに表示される。また、この区分番号は情報ページのページ番号と結合され、位置番号として商品名に対応して目次ページに表示される。
従って、商品の購入者が目次ページの位置番号を参照することで、購入したい商品の内容情報の掲載されている情報ページを容易に見つけることができるだけではなく、区分番号によって所望の内容情報の具体的な掲載位置も容易に見つけることができる。従って、商品の内容情報を容易に視認可能な商品情報掲載誌を提供することができる。
また、各商品の位置番号は、商品に対して一対一に対応しているので、例えば出版号に結合するだけで、商品を識別するための識別番号として利用することができる。従って、従来の番号管理が不要となる。
商品名は、商品の品名であってもよく、商品のタイトルであってもよい。
【0007】
〈構成2〉
本発明に係る商品情報提供方法は、構成1の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品に対応する位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供方法であって、関連情報を位置番号に対応させて記憶するための商品データベースをサーバに設けること、通信回線を介してサーバに接続されている顧客端末から、位置番号データをサーバに送信すること、サーバにより、位置番号データに基づいて、商品データベースから関連情報データを検索し、検索された関連情報データを、通信回線を介して顧客端末に送信することを特徴とする。
【0008】
〈作用〉
本発明に係る商品情報提供方法は、構成1の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品に対応する位置番号を利用する構成を備え、この位置番号に商品の関連情報を対応させた商品データベースを設け、顧客端末からの位置番号データに基づいてサーバがこのデータベースを検索し、対応する関連情報データを顧客端末に送信する。従って、本発明の商品情報掲載誌を利用して商品の関連情報を得ることが可能である。
【0009】
〈構成3〉
本発明に係る商品情報提供方法は、構成1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品の位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供方法であって、関連情報を号数と位置番号とに対応させて記憶する商品データベースをサーバに設けること、通信回線を介してサーバに接続されている顧客端末から、号数データ及び位置番号データをサーバに送信すること、サーバにより、号数データが有効期間を示すと、該号数データ及び位置番号データに基づいて、商品データベースから関連情報データを検索し、検索された関連情報データを、通信回線を介して顧客端末に送信することを特徴とする。
【0010】
〈作用〉
本発明の方法は、出版号の異なる複数の商品情報掲載誌において、同一の位置番号が利用されていても各商品情報掲載誌の商品に対し、確実に関連情報を提供することができる。
【0011】
本発明に係る商品情報提供方法では、関連情報データは、商品の内容を示す内容データと、商品の条件を示す条件データとを含むことができる。この場合、商品データベースは、内容データを号数データ及び位置番号データに対応させて記憶するための内容データベースと、条件データを、号数データ及び位置番号データに対応させて記憶するための条件データベースとを備えることができる。
また、関連情報データとして、顧客端末で表示することができる。
【0012】
また、本発明に係る商品情報提供方法は、更に、条件データを、同一条件を有する他の商品を検索するための検索条件データとして顧客端末に入力すると、該顧客端末により、検索条件データを通信回線を介してサーバに送信すること、サーバにより、条件データベースを検索して、受信した検索条件データを満たす他の商品の位置番号データを取り出し、取り出された位置番号データに基づいて、内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、取り出された位置番号データ及び内容データを顧客端末に送信することを特徴とする。
【0013】
また、本発明に係る商品情報提供方法は、更に、条件データを変更して、他の商品を検索するための検索条件データとして顧客端末に入力すると、該顧客端末により、検索条件データを通信回線を介してサーバに送信すること、サーバにより、条件データベースを検索して、受信した検索条件データを満たす他の商品の位置番号データを取り出し、取り出された位置番号データに基づいて、内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、取り出された位置番号データ及び内容データを顧客端末に送信することを特徴とする。
【0014】
本発明に係る商品情報提供方法では、内容データベースは、各号数に対応するそれぞれの号対応内容データベースで構成されてもよく、条件データベースは、各号数に対応するそれぞれの号対応条件データベースで構成されてもよい。
【0015】
号対応条件データベースに、商品の販売の可否を示すためのフラグ項目を設けることができる。この場合、サーバが、フラグ項目に基づいて販売の可否情報を顧客端末に送信する。
販売の可否情報は、予約可能、売り切れ及び販売の中止のいずれかである。
【0016】
また、号対応条件データベースに、商品のタイトルを商品名として示すタイトル項目を設けることができる。この場合、商品の利用状態が売り切れ及び販売の中止のいずれかになると、サーバが、タイトル項目内の対応するタイトルデータを読み出して顧客端末に送信する。
【0017】
〈構成4〉
本発明に係る商品情報提供システムは、通信回線を介して相互に接続されている顧客端末及びサーバを備え、構成1の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品に対応する位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供システムであって、顧客端末は、位置番号データを入力するための入力部と、入力された位置番号データをサーバに送信するための端末通信部とを有し、サーバは、関連情報を位置番号に対応させて記憶するための商品データベースと、受信した位置番号データに基づいて、商品データベースを検索して関連情報データを取り出すための検索部と、検索された関連情報データを顧客端末に送信するためのサーバ通信部とを有することを特徴とする。
【0018】
〈構成5〉
本発明に係る商品情報提供システムは、通信回線を介して相互に接続されている顧客端末及びサーバを備え、構成1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品の位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供システムであって、顧客端末は、号数データ及び位置番号データを入力するための入力部と、入力された号数データ及び位置番号データをサーバに送信するための端末通信部とを有し、サーバは、関連情報を号数及び位置番号に対応させて記憶するための商品データベースと、受信した号数データ及び位置番号データに基づいて、商品データベースを検索して関連情報データを取り出すための検索部と、検索された関連情報データを顧客端末に送信するためのサーバ通信部とを有することを特徴とする。
【0019】
本発明に係る商品情報提供システムでは、関連情報データは、商品の内容を示す内容データと、商品の条件を示す条件データとを含むことができる。この場合、商品データベースは、内容データを号数データ及び位置番号データに対応させて記憶するための内容データベースと、条件データを、号数データ及び位置番号データに対応させて記憶するための条件データベースとを備えることができる。
また、顧客端末は、関連情報データを表示するための表示部を更に有してもよい。
【0020】
本発明に係る商品情報提供システムでは、入力部は、条件データを、同一条件を有する他の商品を検索するための検索条件データとして入力し、端末通信部は、入力された検索条件データをサーバに送信し、検索部は、条件データベースを検索して、受信した検索条件データを満たす他の商品の位置番号データを取り出し、取り出した該位置番号データに基づいて、内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、サーバ通信部は、取り出された位置番号データ及び内容データを顧客端末に送信することができる。
【0021】
また、本発明に係る商品情報提供システムでは、入力部は、変更された条件データを他の商品を検索するための検索条件データとして入力し、端末通信部は、入力された検索条件データをサーバに送信し、検索部は、条件データベースを検索して、受信した検索条件データを満たす他の商品の位置番号データを取り出し、取り出した該位置番号データに基づいて、内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、サーバ通信部は、取り出された位置番号データ及び内容データを顧客端末に送信することができる。
【0022】
また、本発明に係る商品情報提供システムでは、内容データベースとして、各号数に対応するそれぞれの号対応内容データベースで構成してもよく、条件データベースとして、各号数に対応するそれぞれの号対応条件データベースで構成してもよい。
【0023】
号対応条件データベースに、商品の販売の可否を示すためのフラグ項目を設けることができる。この場合、検索部は、号対応条件データベースを検索してフラグデータを取り出し、サーバ通信部は、取り出されたフラグデータに基づいて、対応の可否情報を顧客端末に送信する。
可否情報は、予約可能、売り切れ及び販売の中止のいずれかである。
【0024】
また、号対応条件データベースに、商品のタイトルを商品名として示すタイトル項目を設けることができる。この場合、商品の利用状態が売り切れ及び販売の中止のいずれかになると、検索部は、タイトル項目内の対応するタイトルデータを取り出し、サーバ通信部は、取り出したタイトルデータを顧客端末に送信する。
【0025】
〈構成6〉
本発明に係る商品情報提供プログラムは、構成1の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品に対応する位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、関連情報を位置番号に対応させて記憶するための商品データベースをサーバに設けること、通信回線を介してサーバに接続されている顧客端末から、位置番号データをサーバに送信すること、サーバにより、位置番号データに基づいて、商品データベースから関連情報データを検索し、検索された関連情報データを通信回線を介して顧客端末に送信することを実行させるための商品情報提供プログラムである。
【0026】
〈構成7〉
本発明に係る商品情報提供プログラムは、構成1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品の位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、関連情報を号数と位置番号とに対応させて記憶する商品データベースをサーバに設けること、通信回線を介してサーバに接続されている顧客端末から、号数データ及び位置番号データをサーバに送信すること、サーバにより、号数データが有効期間を示すと、該号数データ及び位置番号データに基づいて、商品データベースから関連情報データを検索し、検索された関連情報データを、通信回線を介して顧客端末に送信することを実行させるための商品情報提供プログラムである。
【0027】
〈構成8〉
本発明に係る商品情報提供記録媒体は、構成1の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品に対応する位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、関連情報を位置番号に対応させて記憶するための商品データベースをサーバに設けること、通信回線を介してサーバに接続されている顧客端末から、位置番号データをサーバに送信すること、サーバにより、位置番号データに基づいて、商品データベースから関連情報データを検索し、検索された関連情報データを、通信回線を介して顧客端末に送信することを実行させるための商品情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
【0028】
〈構成9〉
本発明に係る商品情報提供記録媒体は、請求項1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の本発明に係る商品情報掲載誌に掲載された商品の位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、関連情報を号数と位置番号とに対応させて記憶する商品データベースをサーバに設けること、通信回線を介してサーバに接続されている顧客端末から、号数データ及び位置番号データをサーバに送信すること、サーバにより、号数データが有効期間を示すと、該号数データ及び位置番号データに基づいて、商品データベースから関連情報データを検索し、検索された関連情報データを、通信回線を介して顧客端末に送信することを実行させるための商品情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
〈実施例1〉
図1は、本発明に係る商品情報掲載誌の目次ページを示す説明図である。
図2は、本発明に係る商品情報掲載誌の情報ページを示す説明図である。
本発明に係る商品情報掲載誌10は、旅行ツアーを商品として掲載している月刊ツアー掲載誌であり、図1に示されたインデックス(目次ページ)11と、図2に示された情報ページ12とを備えている。
【0030】
目次ページ11には、旅行ツアーのタイトルを示すためのツアータイトル欄13が設けられ、該ツアータイトル欄13には、各旅行ツアーのタイトルが商品名として表示されている。例えばこの欄の10行目14には、「豪華!ベラッジオ/ベネチアン片道リムジン送迎&トロリー券5枚付き」のツアータイトル15が表示されている。
【0031】
各ツアータイトル15には、旅行ツアーの内容情報の掲載ページを示すページ番号と、例えばページ内の情報掲載位置を示すページ内番号(区分番号)とから成る位置番号(以下、ABコードと称す)16が設定されている。例えば10行目14のツアータイトル15には、「777−01」で示すABコード16が表示されている。
このABコード16は、ツアータイトル15の内容情報が777ページの01位置(例えばページ内の最上位)に示されていることを意味している。
【0032】
また、この目次ページには、ホテル名、宿泊クラス、航空会社等を示すために、ホテル欄、宿泊欄及び航空会社欄等が設定されている。
【0033】
情報ページ12には、その最下方にページ番号18が表示され、この実施例では、この情報ページ12には、「777」ページ番号が表示されている。
この情報ページ12には、各旅行ツアーに対応するそれぞれの内容情報を示すための区分領域19,…,19が設けられている。各区分領域19の最上位の角部19aには、内容情報の具体的な区分け位置を示すためのページ内番号「01」、「02」、…、「05」が表示されている。この区分番号の表記は必須ではなく、ABコードのみが表記される構成でも同様の効果が得られる。
【0034】
区分番号「01」の区分領域19には、上記した旅行ツアー15のタイトルを除いて、その内容情報、例えば出発日毎の価格及びツアーの特徴等の内容情報が掲載されている。また、各区分領域19の下部の角部にはABコード19bが表示されている。
【0035】
上記したような目次ページ11及び情報ページ12を備える商品情報掲載誌10において、顧客は希望する旅行ツアーを選択するために目次ページ11を見る。続いて、例えば旅行ツアー15を選択した場合、具体的な内容情報を見るために、ABコード「777−01」を参照し、777ページの情報ページ12を開く。この開いた情報ページにおいて、ABコードの区分番号「−01」が最上の掲載位置を示しているので、顧客は対応する内容情報の掲載されている区分領域19を瞬時に知ることができる。
【0036】
次に、上記商品情報掲載誌に連係させた本発明に係る商品情報提供システムについて詳細に説明する。
〈実施例2〉
図3は、本発明に係る商品情報提供システムの構成を示すブロック図である。
本実施例において、このシステムは、2号分の商品情報掲載誌に関し運用される。即ち、前号と今号の2つの商品情報掲載誌に関し運用される。例えば、システム運用時が10月の場合、前号である9月号に対応する情報と今号である10月号に対応する情報がシステムに登録され、そして運用される。
本発明に係るシステム20は、通信回線21を介して相互に接続されている複数の顧客端末22とサーバ23とを備えている。
【0037】
顧客端末22は、顧客にデータを入力させるための例えばキーボードからなる入力部24と、各データを表示するための例えばディスプレイからなる表示部25と、サーバ23との通信を行うための端末通信部26と、データを記憶するための端末記憶部27と、これら入力部24、表示部25、端末通信部26及び端末記憶部27を制御するための端末制御部28とを備えている。
【0038】
サーバ23は、前号及び今号検索専用データベース29及び30と、前号及び今号内容参照データベース31及び32と、これらデータベースをアクセスする検索部33と、各データを一時記憶する等のためのサーバ記憶部34と、顧客端末22との通信を行うためのサーバ通信部35と、これら検索部33、サーバ記憶部34及びサーバ通信部35等を制御する制御部36とを備えている。
制御部36には、上記した検索部33、サーバ記憶部34及びサーバ通信部35に検索取出機能、記憶機能及び通信機能等を実行させるために、本発明に係る商品情報提供プログラム37が設けられている。
【0039】
図4は、本発明に係る検索専用データベースの構成図である。
図に示された検索専用データベース100は、前号検索専用データベース29と今号検索専用データベース30を概念的に合成した構成を示している。検索専用データベース100は、号数項目101、ABコード項目102、抽出条件項目103、商品コード項目104、販売開始日項目105、販売終了日項目106、掲載ステータス項目107を備えている。号数項目101は、商品情報掲載誌の発行号数(例えば西暦+月:200209)を記憶する項目である。ABコード項目102は、商品を特定することができるABコードを記憶する項目である。抽出条件項目103は、商品の代替案を検索する際に参照される抽出条件を記憶する項目である。抽出条件は、例えば商品が旅行ツアーである場合、行き先データ(a)、期間データ(b)、ホテルデータ(c)、航空会社データ(d)、そして旅行会社データ(e)を挙げられる。これらの抽出条件は、後に説明する前号及び今号内容参照データベース31及び32の所定の項目に対応付けられる。商品コード項目104は、Webサイト上で商品(旅行ツアー)を特定するために付与される商品コードを記憶する項目である。販売開始日項目105は、商品の販売開始日を記憶する項目である。販売終了日項目106は、商品の販売終了日を記憶する項目である。掲載ステータス項目107は、Webサイト上で商品を公開するか否かを指示するステータス情報を記憶する項目である。公開可能な場合(公開中)は内容「OK」を示し、公開を中止する場合は内容「STOP」を示し、公開不可能な場合(公開対象情報無し)は内容「X」を示す。
【0040】
図5は、前号内容参照データベースの構成を示す説明図である。
前号内容参照データベース31には、ABコード項目46、行き先項目47、期間項目48、ツアータイトル項目49、ホテル項目50、予定人数項目51、航空会社項目52、そして補足項目群53を備えている。尚、補足項目群53は、食事項目、ツアー特徴項目、そして価格項目を備えている。この他、例えば旅行会社項目等を設けることができる。予定人数項目51は、ツアー定員若しくは決行最低人数を表す。
行き先項目47は、抽出条件項目103の行き先データ(a)に対応付けられる。期間項目48は、抽出条件項目103の期間データ(b)に対応付けられる。ホテル項目50は、抽出条件項目103のホテルデータ(c)に対応付けられる。航空会社項目52は、抽出条件項目103の航空会社データ(d)に対応付けられる。そして抽出条件項目103の旅行会社データ(e)は、前号内容参照データベース31上の、図示されない旅行会社項目に対応付けられる。
【0041】
これらの項目は、レコード(図中左端)単位で管理される。例えば、第10レコードには、ABコード「777−01」に対応して行き先データ「ラスベガス」、期間データ「5」、ツアータイトルデータ「豪華!ベラッジオ/ベネチアン片道リムジン送迎&トロリー券5枚付き」、ホテルデータ「ベラッジォ、ベネチアン」、予定人数データ「50」、そして航空会社データ「AA、NW」が記憶されている。
尚、今号内容参照データベース32も同一構成を有している。
【0042】
尚、本実施例では、各号数の商品情報掲載誌毎に内容参照データベースと検索専用データベースとを対応させているが、両商品情報掲載誌の全ての関連情報を一つのデータベースに記憶させても良い。
この場合、一つのデータベースに号数項目を設け、該データベースに、有効期間内の各商品情報掲載誌に対応する全てのデータを記憶させても良い。
【0043】
次に、本発明に係る商品情報提供システム20の動作を、フローチャートに沿って、本発明に係る商品情報提供方法と共に説明する。
図6は、本発明に係る商品情報提供システムの動作を示すフローチャートである。
顧客端末22が端末通信部26によってサーバ23に接続すると、端末制御部28は、表示部25を制御して、図1に示されている入力画面45を表示させる(ステップ1)。
【0044】
入力画面45が表示されると、顧客は入力部24を操作して例えば、商品情報掲載誌10の号数9及びABコード「777−01」を入力する(ステップ2)。
端末制御部28は、端末通信部26を制御して、入力された号数データ「9」に西暦情報を付加し、この西暦情報付き号数データ及びABコード「777−01」をサーバ23に送信する(ステップ3)。
【0045】
サーバ23において、サーバ通信部35が、顧客端末22からの西暦情報付き号数データ「200209」及びABコード「777−01」を受信すると、サーバ制御部36は、プログラム37に基づいて検索部33を起動する(ステップ4)。
【0046】
起動された検索部33は、西暦情報付き号数データ「200209」とABコード「777−01」に基づいて、検索専用データベース29,30を検索して該当するレコードを特定する(ステップ5)。前号検索専用データベース29から、該当するレコードが特定される。検索部33は、特定されたレコードから、抽出条件項目103、Web用商品コード項目104、販売開始日項目105、販売終了日項目106、掲載ステータス項目107を読み出し(ステップ6)、読み出した内容をサーバ記憶部34に記憶する(ステップ7)。検索部33は、サーバ記憶部34に記憶されたデータを参照して、現在日時が販売開始日と販売終了日の間に入っているか判断し、入っていれば更に掲載ステータスが掲載中を示しているか判断し、掲載中を示していた場合、対応する商品情報を前号内容参照データベース31上で検索する(ステップ8)。検索部33は、所望の検索結果(レコード)が特定された場合、その読み出しを行い(ステップ9)、読み出したデータをサーバ記憶部34に記憶する(ステップ10)。
【0047】
サーバ制御部36は、サーバ通信部35を起動して、サーバ記憶部34に記憶されたデータ、即ち前号検索専用データベース29及び前号内容参照データベース31から読み取ったデータを、顧客端末に送信する(ステップ11)。
【0048】
顧客端末22において、端末通信部26がこれらのデータを受信すると、端末制御部28が、これらデータを端末記憶部27に記憶させると共に、表示部25を制御して、旅行会社に問い合わせ可能な表示提供画面を表示する(ステップ12)。この表示提供画面によって、2002年9月号の情報掲載誌上のABコード「777−01」に対応する旅行ツアーの関連情報を顧客に提供することができる。
【0049】
図7は、問い合わせ可能な表示提供画面を示す説明図である。
表示提供画面56は、価格、ツアーの特徴、出発時間等の情報を示す各内容データが示されている内容データ領域57と、各条件データが示されている条件データ領域58とを含んでいる。
この表示提供画面上には、問合せボタン59が設けられている。
顧客がこの問合せボタン59を選択すると、端末制御部28は、端末通信部26を制御して、対応する旅行会社に向けて問合せを行うため、問合せデータをサーバ23に送信する(ステップ13)。この問合せデータは、例えば顧客情報と顧客が特定したツアー情報を含む。
【0050】
サーバ23において、サーバ通信部35が問合せデータを受信すると、サーバ制御部36は、販売旅行会社の端末に向けて問合せデータを転送する(ステップ14)。
【0051】
一方、上記した条件データ領域58の下方には、変更指示ボタン60a、60b及び60cが表示されている。変更指示ボタン60aは、図7に示された検索結果の場合、2002年11月号のABコード777−01と同一条件(行き先、期間、航空会社、ホテル、旅行会社が同一)の他の旅行ツアーを再検索する場合に利用される。このような再検索は、一つの旅行会社が同一条件で複数の旅行ツアーを発売している場合、有益である。このボタン60aが押下されると、端末制御部28はABコードデータ「777−01」と共にツアー変更要求を端末通信部26を介してサーバ23に送信する。
【0052】
サーバ側において、サーバ制御部36が検索部33にツアー変更を指示すると、検索部33は、サーバ記憶部34から指示された(固定された)検索条件を読み取り、前号検索専用データベース29及び今号検索専用データベース30の抽出条件項目103の検索を実行し、その検索条件を満たすレコードを特定する。検索部33は、指示された検索条件を満たすレコード、例えば行先が同一の他の旅行ツアーを検出すると、このレコードの内容をサーバ記憶部34に記憶し、先に説明の処理と同様に前号内容参照データベース31及び今号内容参照データベース32の内容をサーバ記憶部34に記憶する。以後、サーバ記憶部34に記憶された旅行ツアー情報の内容が、図7に示した状態で表示される。なお、検索の結果複数の旅行ツアー情報がヒットした場合、図7に示した状態には、他の旅行ツアー情報を参照するためのページ進めボタン及び戻しボタン等が表示される。
【0053】
なお、次に、変更指示ボタン60bは、行き先を固定、その他の期間、航空会社、ホテル、そして旅行会社は任意で固定して再検索を実行する場合に利用される。期間、航空会社、ホテル、そして旅行会社を固定にするか否固定にするかは、左側のチェックボックスを選択するか否選択にするかにより指示される。チェックボックスを選択後、ボタン60bが押下されると、サーバ制御部36は、サーバ記憶部34から指示された(固定された)検索条件を読み取り、前号検索専用データベース29及び今号検索専用データベース30の抽出条件項目103の検索を実行し、その検索条件を満たすレコードを特定する。検索部33は、指示された検索条件を満たすレコード、例えば行先が同一の他の旅行ツアーを検出すると、このレコードの内容をサーバ記憶部34に記憶し、先に説明の処理と同様に前号内容参照データベース31及び今号内容参照データベース32の内容をサーバ記憶部34に記憶する。
【0054】
更に、変更指示ボタン60cは、行先の変更要求ボタンである。このボタン60cが押下されると、端末制御部28は表示部25を制御して入力画面45(図1)を表示させ、ステップ1に戻る。
尚、上記変更指示ボタン60a、60bを押下した場合にサーバ側で他の旅行ツアーを検出できなかった場合その旨が顧客端末に通知されるので、表示部では、例えば、「他の旅行ツアーがありません。」の表示を行う。
【0055】
ところで、上記ステップ6において、掲載ステータス項目107の内容が「STOP」又は「X」を示していた場合、サーバ制御部36は、読み出した条件データ及びタイトルを問合せ不能通知(予約不能通知)と共に顧客端末22に送信する。これにより、表示部25上では問合せ不能(予約不能)を示す表示画面が表示される。なお、問合せ不能の表示は、内容が「STOP」を示していた場合に限り、内容が「X」を示していた場合、未取扱いのツアーである旨を表示することもできる。
図8は、予約不能な表示画面を示す説明図である。
【0056】
この表示画面61は、ABコードが「777−02」である旅行ツアーに対応する問合せ不能(予約不能)画面である。
この表示画面61の内容データ領域62には、ABコード「777−02」のツアータイトルデータ「パリの象徴エッフェル……」及び販売の停止文章が表示されている。
また、表示画面61の条件データ領域63には、条件データ「5」、「AA」、「パリス」及び「B」が表示されている。これらの条件データは、上記した表示提供画面56に表示されている各条件データと同様に、他の旅行ツアーを検索するための検索条件データとして利用することができる。
【0057】
即ち、条件データ領域63の下方には、変更指示ボタン64a、64b及び64cが設けられている。これらボタン64a、64b及び64cは、それぞれ、上記した変更指示ボタン60a、60b及び60cと同様な機能を有し、サーバ側に上記したと同一の再検索処理を行わせる。
【0058】
尚、ステップ8において、現在日時が販売開始日前の場合、表示部25上では取扱い前を示す問合せ不能(予約不能)画面が表示される。同様に、現在日時が販売終了日後の場合、取扱い後を示す問合せ不能(予約不能)画面が表示される。
【0059】
ところで、商品情報掲載誌は、例えば、関東版、関西版等の如く同一号数で複数、出版されることがある。この場合には、関東版の商品情報掲載誌に対し区分番号「01〜30」を割り当て、関西版のそれに対し区分番号「31〜60」を割り当てる。
従って、本発明の方法及びシステムにおいて、同一号数の複数の商品情報掲載誌が出版されても、確実に商品に対応させて関連情報を提供できる。
【0060】
【発明の効果】
本発明によると、情報掲載誌のインデックスを参照して所定のページを開いた場合、インデックスに表示されていた位置番号(ABコード)に基づき、所定のページ上で所望の商品情報を速やかに検出することができる。これは、位置番号がページ番号とページ内番号を組み合わせて構成されているから得られる効果である。またこの位置番号と号番号をウェブサイトに向けて入力することにより、自動的に西暦情報付き号番号と位置番号に変換され、サイト上に記憶された商品情報を速やかに検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る商品情報掲載誌の目次ページの構成を示す説明図である。
【図2】本発明に係る商品情報掲載誌の情報ページの構成を示す説明図である。
【図3】本発明に係る商品情報提供システムの構成を示すブロック図である。
【図4】本発明に係る検索専用データベースの構成を示す説明図である。
【図5】本発明に係る内容参照データベースの構成を示す説明図である。
【図6】本発明に係る商品情報提供システムの動作を示すフローチャートである。
【図7】本発明に係る問い合わせ可能な表示提供画面を示す説明図である。
【図8】本発明に係る予約不能な表示画面を示す説明図である。
【符号の説明】
10 商品情報掲載誌
11 目次ページ
12 情報ページ
15 商品名
17 ABコード(位置番号)
18 ページ番号
19a 区分番号
20 商品情報提供システム
21 通信回線
22 顧客端末
23 サーバ
24 入力部
25 表示部
26 端末通信部
29,30 号検索専用データベース
31,32 号内容参照データベース
33 検索部
35 サーバ通信部
37 プログラム
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention provides a merchandise information publication magazine that publishes content information of a large number of commodities, and a client terminal and a server connected to each other via a communication line in correspondence with the merchandise information publication magazine. The present invention relates to a product information providing method and a providing system for providing related information related to a product to a customer.
[0002]
[Prior art]
Product information publication magazines have been published in order to provide content information of a large number of products to purchasers of the products.
Conventionally, this product information publication magazine has an information page in which respective content information corresponding to a plurality of products is published. In each information page, each of the listed products is given an identification number for its identification, and the purchaser of the product can use this identification number to make inquiries, purchase, and answer a questionnaire regarding the product. .
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, with respect to an identification number for identifying a product, for example, 12-digit number management is performed in order to prevent repeated use in units of 10 years. This identification number is newly issued, for example, each time a product order is received.
[0004]
In a conventional product information publication magazine, a table of contents page (index page) is provided. This table of contents page represents the correspondence between the listed products and their posting positions (pages). The customer using the product information publication magazine can easily specify the information page on which the product is published according to the page number corresponding to the product name. However, since a plurality of content information items corresponding to a plurality of products are posted on the information page, it is troublesome for the customer to find desired content information. It is assumed that the above-mentioned identification number is written on the table of contents page and used as auxiliary information for specifying a product on the information page. However, since it is a number with a large number of digits that is randomly issued, for example, However, its practical use has been difficult.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The present invention employs the following configuration to solve the above points.
<Configuration 1>
The product information publication magazine according to the present invention includes a table of contents page in which at least each product name of a large number of products is displayed, and a plurality of pieces of content information which are assigned a page number and divided corresponding to a plurality of product names, respectively. Is a product information publication magazine having an information page on which is displayed, at least a section number indicating a section position corresponding to the content information is displayed on the information page, and a table of contents page corresponding to the product name is displayed. And a position number consisting of a page number of an information page on which the content information is posted and a section number corresponding to the content information is displayed.
[0006]
<Action>
In the product information publication magazine according to the present invention, the section number is displayed on the information page in correspondence with the content information in order to indicate the division position of the content information. This section number is combined with the page number of the information page, and displayed on the table of contents page as a position number corresponding to the product name.
Therefore, by referring to the position number on the table of contents page, the purchaser of the product can not only easily find the information page in which the content information of the product to be purchased is posted, but also can specify the specific content information by the section number. Can be easily found. Therefore, it is possible to provide a product information publication magazine in which the content information of the product can be easily visually recognized.
In addition, since the position number of each product corresponds to the product on a one-to-one basis, it can be used as an identification number for identifying the product simply by combining it with the publication name, for example. Therefore, the conventional number management becomes unnecessary.
The product name may be a product name or a product title.
[0007]
<Configuration 2>
The method for providing product information according to the present invention is a product for providing related information related to a product to a customer based on a position number corresponding to the product published in the product information publication magazine according to the first aspect of the present invention. An information providing method, wherein a product database for storing related information in association with a position number is provided on a server, and position number data is transmitted to the server from a customer terminal connected to the server via a communication line. The server is characterized in that the server searches for related information data from the product database based on the position number data, and transmits the searched related information data to the customer terminal via a communication line.
[0008]
<Action>
The product information providing method according to the present invention includes a configuration using a position number corresponding to a product published in the product information publication magazine according to Configuration 1 of the present invention, and associates the relevant information of the product with the position number. A product database is provided, and the server searches this database based on the position number data from the customer terminal, and transmits corresponding information data to the customer terminal. Therefore, it is possible to obtain related information of a product by using the product information publication magazine of the present invention.
[0009]
<Configuration 3>
The method for providing product information according to the present invention is based on the position number of the product described in the configuration 1 and corresponding to the validity period of the information provision in the product information publication magazine according to the present invention. A product information providing method for providing relevant related information to a customer, wherein a product database for storing related information in association with a number and a position number is provided on a server, and connected to the server via a communication line. Sending the number data and the position number data from the customer terminal to the server, and when the number data indicates the validity period by the server, based on the number data and the position number data, from the product database, The information data is searched, and the searched related information data is transmitted to a customer terminal via a communication line.
[0010]
<Action>
According to the method of the present invention, it is possible to surely provide related information to a product in each product information publication magazine even if the same position number is used in a plurality of product information publication magazines having different publication names.
[0011]
In the product information providing method according to the present invention, the related information data may include content data indicating the content of the product and condition data indicating the condition of the product. In this case, the product database includes a content database for storing the content data in association with the number data and the position number data, and a condition database for storing the condition data in association with the number data and the position number data. Can be provided.
Further, it can be displayed on the customer terminal as related information data.
[0012]
Further, in the product information providing method according to the present invention, when the condition data is input to the customer terminal as search condition data for searching for another product having the same condition, the search condition data is communicated by the customer terminal. By transmitting to the server via the line, the server searches the condition database, retrieves the position number data of another product that satisfies the received retrieval condition data, and based on the retrieved position number data, retrieves the content database. It is characterized in that the corresponding content data is retrieved by searching, and the retrieved position number data and content data are transmitted to the customer terminal.
[0013]
Further, in the product information providing method according to the present invention, when the condition data is further changed and input to the customer terminal as search condition data for searching for another product, the search condition data is transmitted to the communication line by the customer terminal. Via the server, retrieves the condition database by the server, retrieves the position number data of another product satisfying the received retrieval condition data, and retrieves the content database based on the retrieved position number data Then, the corresponding content data is extracted, and the extracted position number data and the extracted content data are transmitted to the customer terminal.
[0014]
In the merchandise information providing method according to the present invention, the content database may be constituted by each issue correspondence content database corresponding to each issue number, and the condition database may be constituted by each issue correspondence condition database corresponding to each issue number. It may be configured.
[0015]
A flag item for indicating whether or not a product can be sold can be provided in the number correspondence condition database. In this case, the server transmits the sale availability information to the customer terminal based on the flag item.
The sale availability information is any of reservation available, sold out, and sale discontinued.
[0016]
Further, a title item indicating a product title as a product name can be provided in the issue correspondence condition database. In this case, when the use state of the product is either sold out or discontinued, the server reads the corresponding title data in the title item and transmits it to the customer terminal.
[0017]
<Configuration 4>
A product information providing system according to the present invention includes a customer terminal and a server connected to each other via a communication line, and stores a position number corresponding to a product listed in a product information magazine according to the present invention of Configuration 1. A product information providing system for providing relevant information related to the product to the customer based on the input terminal for inputting the position number data and the input position number data to the server. The server has a terminal communication unit for transmitting, and the server searches the product database based on the received position number data for storing the relevant information in association with the position number and the related information data. And a server communication unit for transmitting the searched related information data to the customer terminal.
[0018]
<Configuration 5>
A product information providing system according to the present invention includes a customer terminal and a server connected to each other via a communication line, and has the number of products according to the present invention described in Configuration 1 and corresponding to the validity period of the information provision. A product information providing system for providing a customer with relevant information related to the product based on the position number of the product published in the information publication magazine, wherein the customer terminal inputs number data and position number data And a terminal communication unit for transmitting the input number data and the position number data to the server, and the server stores the related information in association with the number and the position number. And a retrieval unit for retrieving relevant information data by searching the product database based on the received item number data and the received position number data. And having a server communication unit for sending end to.
[0019]
In the product information providing system according to the present invention, the related information data can include content data indicating the content of the product and condition data indicating the condition of the product. In this case, the product database includes a content database for storing the content data in association with the number data and the position number data, and a condition database for storing the condition data in association with the number data and the position number data. Can be provided.
Further, the customer terminal may further have a display unit for displaying the related information data.
[0020]
In the product information providing system according to the present invention, the input unit inputs the condition data as search condition data for searching for another product having the same condition, and the terminal communication unit transmits the input search condition data to the server. The search unit searches the condition database, extracts the position number data of another product that satisfies the received search condition data, searches the content database based on the extracted position number data, and After extracting the content data, the server communication unit can transmit the extracted position number data and the extracted content data to the customer terminal.
[0021]
In the product information providing system according to the present invention, the input unit inputs the changed condition data as search condition data for searching for another product, and the terminal communication unit transmits the input search condition data to the server. The search unit searches the condition database, extracts the position number data of another product that satisfies the received search condition data, searches the content database based on the extracted position number data, and After extracting the content data, the server communication unit can transmit the extracted position number data and the extracted content data to the customer terminal.
[0022]
Further, in the product information providing system according to the present invention, the content database may be constituted by each issue corresponding content database corresponding to each issue number, and the condition database may be constituted by each issue corresponding condition corresponding to each issue number. It may be composed of a database.
[0023]
A flag item for indicating whether or not a product can be sold can be provided in the number correspondence condition database. In this case, the search unit retrieves the flag correspondence condition database and retrieves the flag data, and the server communication unit transmits correspondence availability information to the customer terminal based on the retrieved flag data.
The propriety information is any of reservation possible, sold out, and sales stop.
[0024]
Further, a title item indicating a product title as a product name can be provided in the issue correspondence condition database. In this case, when the use state of the product is either sold out or discontinued, the search unit retrieves the corresponding title data in the title item, and the server communication unit transmits the retrieved title data to the customer terminal.
[0025]
<Configuration 6>
The product information providing program according to the present invention provides a customer with relevant information related to the product based on the position number corresponding to the product published in the product information publication magazine according to Configuration 1 of the present invention. Providing a server with a product database for storing related information in association with a position number, transmitting position number data to the server from a customer terminal connected to the server via a communication line, A product information providing program for executing a process of searching the product database for related information data based on the number data, and transmitting the searched related information data to the customer terminal via a communication line.
[0026]
<Configuration 7>
The product information providing program according to the present invention, based on the position number of the product described in the configuration 1 and corresponding to the validity period of the information provision, in the product information publication magazine according to the present invention, In order to provide relevant related information to the customer, providing a server with a product database that stores the related information in association with the number and position number, from a customer terminal connected to the server via a communication line, Sending the number data and the position number data to the server, and when the number data indicates the validity period, the server searches the commodity database for related information data based on the number data and the position number data, and searches. And transmitting the related information data to a customer terminal via a communication line.
[0027]
<Configuration 8>
The product information providing recording medium according to the present invention is provided to provide the customer with relevant information related to the product based on the position number corresponding to the product published in the product information publication magazine according to Configuration 1 of the present invention. Providing a server with a product database for storing related information in association with a position number, transmitting position number data to the server from a customer terminal connected to the server via a communication line, Computer-readable recording of a product information providing program for executing related information data retrieval from a product database based on the position number data and transmitting the retrieved related information data to a customer terminal via a communication line. It is a possible recording medium.
[0028]
<Configuration 9>
The product information provision recording medium according to the present invention is based on the position number of the product described in claim 1 and published in the product information publication magazine of the number corresponding to the validity period of the information provision. Providing a server with a product database that stores related information in association with a number and a position number in order to provide the customer with related information related to the product, a customer terminal connected to the server via a communication line From, to send the number data and position number data to the server, if the number data indicates the validity period by the server, based on the number data and position number data, retrieves related information data from the product database A computer readable recording medium storing a product information providing program for executing transmission of the searched related information data to a customer terminal via a communication line. It is a medium.
[0029]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
<Example 1>
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a table of contents page of a product information publication magazine according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an information page of a product information publication magazine according to the present invention.
The product information publication magazine 10 according to the present invention is a monthly tour publication magazine that lists travel tours as products, and includes an index (table of contents page) 11 shown in FIG. 1 and an information page 12 shown in FIG. And
[0030]
The table of contents page 11 is provided with a tour title column 13 for indicating the title of the travel tour, and the tour title column 13 displays the title of each travel tour as a product name. For example, the 10th line 14 in this column displays the tour title 15 of "Luxury! Bellagio / Venetian one way limousine transfer & 5 trolley tickets".
[0031]
Each tour title 15 has a position number (hereinafter referred to as an AB code) composed of a page number indicating a page on which the content information of the travel tour is posted and a page number (section number) indicating, for example, an information posting position in the page. 16 is set. For example, an AB code 16 represented by “777-01” is displayed in the tour title 15 on the tenth line 14.
The AB code 16 means that the content information of the tour title 15 is indicated at the 01 position of the 777 page (for example, at the top of the page).
[0032]
In addition, in this table of contents page, a hotel column, an accommodation column, an airline column, and the like are set to indicate a hotel name, an accommodation class, an airline, and the like.
[0033]
A page number 18 is displayed at the bottom of the information page 12, and in this embodiment, a “777” page number is displayed on the information page 12.
The information page 12 is provided with divided areas 19,..., 19 for indicating respective content information corresponding to each travel tour. In the uppermost corner 19a of each section area 19, in-page numbers "01", "02",..., "05" for indicating specific section positions of the content information are displayed. The notation of the section number is not essential, and a similar effect can be obtained even in a configuration in which only the AB code is indicated.
[0034]
In the section area 19 of the section number “01”, except for the title of the travel tour 15 described above, the content information thereof, for example, the content information such as the price for each departure date and the features of the tour is described. Further, an AB code 19b is displayed at a lower corner of each of the divided areas 19.
[0035]
In the merchandise information publication magazine 10 including the above-described table of contents page 11 and information page 12, the customer views the table of contents page 11 in order to select a desired tour. Subsequently, for example, when the travel tour 15 is selected, the information page 12 of 777 pages is opened with reference to the AB code “777-01” in order to see specific content information. In this opened information page, since the section number “-01” of the AB code indicates the highest publication position, the customer can instantly know the section area 19 in which the corresponding content information is published.
[0036]
Next, the product information providing system according to the present invention linked to the product information publication magazine will be described in detail.
<Example 2>
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the product information providing system according to the present invention.
In the present embodiment, this system is operated for two product information publication magazines. That is, the operation is performed for the two product information publication magazines of the previous issue and the current issue. For example, when the system is operated in October, information corresponding to the previous issue of September and information corresponding to the current issue of October are registered in the system and operated.
The system 20 according to the present invention includes a plurality of customer terminals 22 and a server 23 that are interconnected via a communication line 21.
[0037]
The customer terminal 22 includes an input unit 24 composed of, for example, a keyboard for allowing the customer to input data, a display unit 25 composed of, for example, a display for displaying each data, and a terminal communication unit for communicating with the server 23. 26, a terminal storage unit 27 for storing data, and a terminal control unit 28 for controlling the input unit 24, the display unit 25, the terminal communication unit 26, and the terminal storage unit 27.
[0038]
The server 23 is provided with databases 29 and 30 for searching the previous and current issues, databases 31 and 32 for referencing the contents of the previous and current issues, a search unit 33 for accessing these databases, and for temporarily storing each data. The server includes a server storage unit 34, a server communication unit 35 for communicating with the customer terminal 22, and a control unit 36 for controlling the search unit 33, the server storage unit 34, the server communication unit 35, and the like.
The control unit 36 is provided with a product information providing program 37 according to the present invention in order to cause the search unit 33, the server storage unit 34, and the server communication unit 35 to execute a search and retrieval function, a storage function, a communication function, and the like. ing.
[0039]
FIG. 4 is a configuration diagram of a search-only database according to the present invention.
The search-only database 100 shown in the figure shows a configuration in which the previous-issue search-only database 29 and the current-issue search-only database 30 are conceptually combined. The search-only database 100 includes a number item 101, an AB code item 102, an extraction condition item 103, a product code item 104, a sales start date item 105, a sales end date item 106, and a posting status item 107. The number-of-items item 101 is an item for storing the number of issues of a product information publication magazine (for example, the year + month: 200209). The AB code item 102 is an item that stores an AB code that can specify a product. The extraction condition item 103 is an item that stores an extraction condition that is referred to when searching for a product alternative. For example, when the product is a travel tour, the extraction conditions include destination data (a), period data (b), hotel data (c), airline data (d), and travel company data (e). These extraction conditions are associated with predetermined items in the previous and current issue content reference databases 31 and 32 described later. The product code item 104 is an item that stores a product code given to specify a product (travel tour) on the Web site. The sales start date item 105 is an item for storing a sales start date of a product. The sales end date item 106 is an item that stores the sales end date of the product. The publishing status item 107 is an item that stores status information indicating whether to publish a product on the Web site. When the disclosure is possible (during disclosure), the content indicates “OK”. When the disclosure is stopped, the content indicates “STOP”. When the disclosure is not possible (no disclosure target information exists), the content indicates “X”.
[0040]
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the configuration of the content reference database of the previous issue.
The preceding issue content reference database 31 includes an AB code item 46, a destination item 47, a period item 48, a tour title item 49, a hotel item 50, a planned number of people item 51, an airline item 52, and a supplementary item group 53. . The supplementary item group 53 includes a meal item, a tour feature item, and a price item. In addition, for example, a travel company item can be provided. The planned number of people item 51 indicates the number of tours or the minimum number of people who will go.
The destination item 47 is associated with the destination data (a) of the extraction condition item 103. The period item 48 is associated with the period data (b) of the extraction condition item 103. The hotel item 50 is associated with the hotel data (c) of the extraction condition item 103. The airline item 52 is associated with the airline data (d) of the extraction condition item 103. Then, the travel company data (e) of the extraction condition item 103 is associated with a travel company item (not shown) on the content reference database 31 of the previous issue.
[0041]
These items are managed on a record (left end in the figure) unit. For example, in the tenth record, the destination data “Las Vegas”, the period data “5”, and the tour title data “Luxury! , Hotel data "Vellaggio, Venetian", planned headcount data "50", and airline data "AA, NW".
Incidentally, the current issue content reference database 32 also has the same configuration.
[0042]
In this embodiment, the content reference database and the search-only database are associated with each number of product information publication magazines. However, all relevant information of both product information publication magazines is stored in one database. Is also good.
In this case, the number of items may be provided in one database, and all data corresponding to each article information publication magazine within the validity period may be stored in the database.
[0043]
Next, the operation of the product information providing system 20 according to the present invention will be described along with a product information providing method according to the present invention along a flowchart.
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the product information providing system according to the present invention.
When the customer terminal 22 connects to the server 23 via the terminal communication unit 26, the terminal control unit 28 controls the display unit 25 to display the input screen 45 shown in FIG. 1 (Step 1).
[0044]
When the input screen 45 is displayed, the customer operates the input unit 24 to input, for example, the number 9 of the product information publication magazine 10 and the AB code "777-01" (step 2).
The terminal control unit 28 controls the terminal communication unit 26 to add the year information to the input number data “9”, and sends the number data with the year information and the AB code “777-01” to the server 23. Transmit (step 3).
[0045]
In the server 23, when the server communication unit 35 receives the number data with year information “200209” and the AB code “777-01” from the customer terminal 22, the server control unit 36 searches the search unit 33 based on the program 37. Is started (step 4).
[0046]
The activated search unit 33 searches the search-dedicated databases 29 and 30 based on the number data with year information "200209" and the AB code "777-01" to specify the corresponding record (step 5). The corresponding record is specified from the previous issue search dedicated database 29. The search unit 33 reads the extraction condition item 103, the Web product code item 104, the sales start date item 105, the sales end date item 106, and the posting status item 107 from the specified record (step 6), and reads the read contents. It is stored in the server storage unit 34 (step 7). The search unit 33 refers to the data stored in the server storage unit 34 and determines whether the current date and time is between the sales start date and the sales end date. It is determined whether or not the item is being posted, and if it indicates that the item is being posted, the corresponding product information is searched on the content reference database 31 of the previous item (step 8). When a desired search result (record) is specified, the search unit 33 reads it (step 9), and stores the read data in the server storage unit 34 (step 10).
[0047]
The server control unit 36 activates the server communication unit 35 and transmits the data stored in the server storage unit 34, that is, the data read from the previous issue search dedicated database 29 and the previous issue content reference database 31 to the customer terminal. (Step 11).
[0048]
In the customer terminal 22, when the terminal communication unit 26 receives these data, the terminal control unit 28 stores the data in the terminal storage unit 27 and controls the display unit 25 to display a display that can be inquired to the travel agency. A provision screen is displayed (step 12). With this display providing screen, it is possible to provide the customer with the relevant information of the tour corresponding to the AB code “777-01” in the information magazine of the September 2002 issue.
[0049]
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a display providing screen that can be inquired.
The display providing screen 56 includes a content data area 57 in which each piece of content data indicating information such as a price, a tour feature, a departure time, and the like, and a condition data area 58 in which each piece of condition data is shown. .
An inquiry button 59 is provided on the display providing screen.
When the customer selects the inquiry button 59, the terminal control unit 28 transmits the inquiry data to the server 23 to control the terminal communication unit 26 and make an inquiry to the corresponding travel agency (step 13). The inquiry data includes, for example, customer information and tour information specified by the customer.
[0050]
In the server 23, when the server communication unit 35 receives the inquiry data, the server control unit 36 transfers the inquiry data to the terminal of the sales travel company (step 14).
[0051]
On the other hand, below the condition data area 58, change instruction buttons 60a, 60b and 60c are displayed. In the case of the search result shown in FIG. 7, the change instruction button 60a is used for another trip under the same conditions (same destination, period, airline, hotel, and travel agency) as the AB code 777-01 in the November 2002 issue. Used when searching for a tour again. Such re-search is useful when one travel agency has released a plurality of travel tours under the same conditions. When this button 60a is pressed, the terminal control unit 28 transmits a tour change request together with the AB code data “777-01” to the server 23 via the terminal communication unit 26.
[0052]
On the server side, when the server control unit 36 instructs the search unit 33 to change the tour, the search unit 33 reads the specified (fixed) search condition from the server storage unit 34, and searches the database 29 dedicated to the previous issue search and the current database. A search for the extraction condition item 103 in the number search dedicated database 30 is executed, and a record satisfying the search condition is specified. When the search unit 33 detects a record that satisfies the specified search condition, for example, another travel tour having the same destination, the search unit 33 stores the contents of the record in the server storage unit 34, and executes the same process as described above. The contents of the content reference database 31 and the current issue content reference database 32 are stored in the server storage unit 34. Thereafter, the contents of the tour information stored in the server storage unit 34 are displayed in the state shown in FIG. When a plurality of travel tour information is hit as a result of the search, a page advance button, a return button, and the like for referring to other travel tour information are displayed in the state shown in FIG.
[0053]
Next, the change instruction button 60b is used when the destination is fixed and the airline, the hotel, and the travel company are arbitrarily fixed and another search is executed. Whether to fix the period, the airline, the hotel, and the travel company is fixed or not, depending on whether the check box on the left is selected or not. When the button 60b is pressed after selecting the check box, the server control unit 36 reads the (fixed) search condition specified from the server storage unit 34, and stores the database 29 dedicated to the previous issue search and the database dedicated to the current issue search. A search of the 30 extraction condition items 103 is executed, and a record satisfying the search condition is specified. When the search unit 33 detects a record that satisfies the specified search condition, for example, another travel tour having the same destination, the search unit 33 stores the contents of the record in the server storage unit 34, and executes the same process as described above. The contents of the content reference database 31 and the current issue content reference database 32 are stored in the server storage unit 34.
[0054]
Further, the change instruction button 60c is a destination change request button. When the button 60c is pressed, the terminal control unit 28 controls the display unit 25 to display the input screen 45 (FIG. 1), and returns to step 1.
If the server cannot detect another travel tour when the change instruction buttons 60a and 60b are pressed, the client terminal is notified of the fact that the server has not detected another travel tour. No. "is displayed.
[0055]
If the content of the posting status item 107 indicates “STOP” or “X” in step 6, the server control unit 36 sends the read condition data and title together with the inquiry disable notification (reservation disable notification) to the customer. Transmit to terminal 22. As a result, a display screen indicating that inquiry is impossible (reservation is impossible) is displayed on the display unit 25. It should be noted that the inquiry disabled display can be displayed only when the content indicates “STOP”, and when the content indicates “X”, it can be displayed that the tour is an unhandled tour.
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a display screen that cannot be reserved.
[0056]
This display screen 61 is an inquiry impossible (reservation impossible) screen corresponding to the travel tour whose AB code is “777-02”.
In the content data area 62 of the display screen 61, tour title data "Eiffel symbol of Paris ..." of the AB code "777-02" and a sale stop sentence are displayed.
In the condition data area 63 of the display screen 61, condition data "5", "AA", "Paris", and "B" are displayed. These condition data can be used as search condition data for searching for another travel tour, similarly to the condition data displayed on the display providing screen 56 described above.
[0057]
That is, below the condition data area 63, change instruction buttons 64a, 64b and 64c are provided. These buttons 64a, 64b, and 64c have the same functions as the change instruction buttons 60a, 60b, and 60c, respectively, and cause the server to perform the same re-search processing as described above.
[0058]
In step 8, if the current date and time is before the sales start date, an inquiry disabled (reservation disabled) screen indicating before handling is displayed on the display unit 25. Similarly, if the current date and time is after the sales end date, an inquiring impossible (reservation impossible) screen indicating after handling is displayed.
[0059]
Incidentally, there are cases where a plurality of product information publication magazines are published with the same number, such as the Kanto edition and the Kansai edition. In this case, the section numbers "01 to 30" are assigned to the Kanto version of the product information publication magazine, and the section numbers "31 to 60" are assigned to those of the Kansai version.
Therefore, in the method and system according to the present invention, even if a plurality of product information publication magazines having the same number are published, it is possible to reliably provide related information corresponding to products.
[0060]
【The invention's effect】
According to the present invention, when a predetermined page is opened by referring to the index of an information publication magazine, desired product information is quickly detected on the predetermined page based on the position number (AB code) displayed in the index. can do. This is an effect obtained because the position number is configured by combining the page number and the in-page number. Further, by inputting the position number and the number to the website, the number is automatically converted into the number with the year information and the position number, and the merchandise information stored on the site can be quickly detected.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of a table of contents page of a product information publication magazine according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of an information page of a product information publication magazine according to the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a product information providing system according to the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of a search-only database according to the present invention.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration of a content reference database according to the present invention.
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the product information providing system according to the present invention.
FIG. 7 is an explanatory view showing an inquirable display providing screen according to the present invention.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a non-reservable display screen according to the present invention.
[Explanation of symbols]
10 Product information publication magazine
11 Contents page
12 Information page
15 Product name
17 AB code (position number)
18 Page number
19a Category number
20 Product information providing system
21 Communication line
22 Customer terminal
23 Server
24 Input section
25 Display
26 Terminal communication unit
Database dedicated to search for issues 29 and 30
31 and 32 content reference database
33 Search section
35 Server Communication Department
37 programs

Claims (26)

多数の商品の少なくとも各商品名が表示されている目次ページと、ページ番号が付与されて、複数の前記商品名にそれぞれ対応させて区分けされた複数の内容情報が掲載されている情報ページとを備える商品情報掲載誌であって、
前記情報ページに、前記内容情報に対応して、少なくともその区分け位置を示す区分番号が表示され、
前記目次ページに、前記商品名に対応して、前記内容情報の掲載されている前記情報ページの前記ページ番号と該内容情報に対応する前記区分番号とからなる位置番号が表示されている
ことを特徴とする商品情報掲載誌。
A table of contents page in which at least each product name of a large number of products is displayed, and an information page on which a page number is given and in which a plurality of content information sections corresponding to the plurality of product names are listed. Product information magazine
On the information page, a classification number indicating at least the classification position is displayed corresponding to the content information,
In the table of contents, a position number consisting of the page number of the information page on which the content information is posted and the section number corresponding to the content information is displayed in correspondence with the product name. A featured product information magazine.
前記商品名は、前記商品の品名及び前記商品のタイトルのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載された商品情報掲載誌。The product information publication magazine according to claim 1, wherein the product name is one of a product name of the product and a title of the product. 請求項1の商品情報掲載誌に掲載された前記商品に対応する前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供方法であって、
前記関連情報を前記位置番号に対応させて記憶するための商品データベースをサーバに設けること、
通信回線を介して前記サーバに接続されている顧客端末から、位置番号データを前記サーバに送信すること、
前記サーバにより、前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースから関連情報データを検索すること、
前記サーバにより、検索された前記関連情報データを、通信回線を介して前記顧客端末に送信すること
を特徴とする商品情報提供方法。
A product information providing method for providing a customer with related information related to the product based on the position number corresponding to the product published in the product information publication magazine according to claim 1,
Providing a server with a product database for storing the related information in association with the position number,
From a customer terminal connected to the server via a communication line, transmitting position number data to the server,
By the server, based on the position number data, to search for related information data from the product database,
A method for providing product information, wherein the server transmits the related information data retrieved to the customer terminal via a communication line.
請求項1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の商品情報掲載誌に掲載された前記商品の前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供方法であって、
前記関連情報を前記号数と前記位置番号とに対応させて記憶する商品データベースをサーバに設けること、
通信回線を介して前記サーバに接続されている顧客端末から、号数データ及び位置番号データを前記サーバに送信すること、
前記サーバが、前記号数データが有効期間内と判定すると、該号数データ及び前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースから関連情報データを検索すること、
前記サーバにより、検索された前記関連情報データを、通信回線を介して前記顧客端末に送信すること
を特徴とする商品情報提供方法。
A method for providing a customer with relevant information related to the product based on the position number of the product described in a product information publication magazine of a number corresponding to a validity period of information provision according to claim 1. A method for providing product information,
Providing a server with a product database that stores the related information in association with the number and the position number,
From a customer terminal connected to the server via a communication line, transmitting number data and position number data to the server,
When the server determines that the number data is within the validity period, based on the number data and the position number data, retrieves related information data from the product database,
A method for providing product information, wherein the server transmits the related information data retrieved to the customer terminal via a communication line.
前記関連情報データは、前記商品の内容を示す内容データと、前記商品の条件を示す条件データとを含み、
前記商品データベースは、前記内容データを前記号数データ及び前記位置番号データに対応させて記憶するための内容データベースと、前記条件データを、前記号数データ及び前記位置番号データに対応させて記憶するための条件データベースとを備えることを特徴とする請求項4に記載された商品情報提供方法。
The related information data includes content data indicating the content of the product, and condition data indicating a condition of the product,
The product database stores a content database for storing the content data in association with the number data and the position number data, and stores the condition data in association with the number data and the position number data. 5. The method according to claim 4, further comprising a condition database for providing the product information.
前記関連情報データが前記顧客端末で表示されることを特徴とする請求項4又は5に記載された商品情報提供方法。The product information providing method according to claim 4, wherein the related information data is displayed on the customer terminal. 前記条件データを、同一条件を有する他の前記商品を検索するための検索条件データとして前記顧客端末に入力し、該顧客端末により、前記検索条件データを通信回線を介してサーバに送信すること、
前記サーバにより、前記条件データベースを検索して、受信した前記検索条件データを満たす前記他の商品の位置番号データを取り出し、
取り出された前記位置番号データに基づいて、前記内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、
取り出された前記位置番号データ及び前記内容データを前記顧客端末に送信すること
を特徴とする請求項5に記載された商品情報提供方法。
Inputting the condition data to the customer terminal as search condition data for searching for another product having the same condition, and transmitting the search condition data to a server via a communication line by the customer terminal;
By the server, the condition database is searched, and the position number data of the other product satisfying the received search condition data is extracted,
Based on the retrieved location number data, retrieve the corresponding content data by searching the content database,
The product information providing method according to claim 5, wherein the retrieved position number data and the content data are transmitted to the customer terminal.
前記条件データを変更して、他の前記商品を検索するための検索条件データとして前記顧客端末に入力し、該顧客端末により、前記検索条件データを通信回線を介してサーバに送信すること、
前記サーバにより、前記条件データベースを検索して、受信した前記検索条件データを満たす前記他の商品の位置番号データを取り出し、
取り出された前記位置番号データに基づいて、前記内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、
取り出された前記位置番号データ及び前記内容データを前記顧客端末に送信すること
を特徴とする請求項5に記載された商品情報提供方法。
By changing the condition data, input to the customer terminal as search condition data for searching for the other product, the customer terminal, by transmitting the search condition data to a server via a communication line,
By the server, the condition database is searched, and the position number data of the other product satisfying the received search condition data is extracted,
Based on the retrieved location number data, retrieve the corresponding content data by searching the content database,
The product information providing method according to claim 5, wherein the retrieved position number data and the content data are transmitted to the customer terminal.
前記内容データベースは、各前記号数に対応するそれぞれの号対応内容データベースからなり、前記条件データベースは、各前記号数に対応するそれぞれの号対応条件データベースからなることを特徴とする請求項5に記載された商品情報提供方法。The said content database consists of each issue correspondence content database corresponding to each said number, The said condition database consists of each issue correspondence condition database corresponding to each said issue number, The Claim 5 characterized by the above-mentioned. Product information provision method described. 前記号対応条件データベースに、商品の販売の可否を示すためのフラグ項目が設けられ、
前記サーバが、前記フラグ項目のフラグデータに基づいて対応する販売の可否情報を前記顧客端末に送信することを特徴とする請求項9に記載された商品情報提供方法。
The item corresponding condition database is provided with a flag item for indicating whether or not the product can be sold,
The product information providing method according to claim 9, wherein the server transmits corresponding sale availability information to the customer terminal based on the flag data of the flag item.
前記販売の可否情報は、予約可能、売り切れ及び販売の中止のいずれかを示すことを特徴とする請求項10に記載された商品情報提供方法。The product information providing method according to claim 10, wherein the sale availability information indicates one of a reservation available, sold out, and a sale stop. 前記号対応条件データベースに、商品のタイトルを商品名として示すタイトル項目が設けられ、
前記フラグ項目のフラグデータが前記売り切れ及び前記販売の中止のいずれかを示すと、前記サーバが前記タイトル項目内の対応するタイトルデータを読み出し、対応する可否情報と共に前記顧客端末に送信すること
を特徴とする請求項11に記載された商品情報提供方法。
In the issue correspondence condition database, a title item indicating a product title as a product name is provided,
When the flag data of the flag item indicates either the sold out or the discontinuation of the sale, the server reads out the corresponding title data in the title item and transmits it to the customer terminal together with the corresponding propriety information. The method for providing product information according to claim 11, wherein:
通信回線を介して相互に接続されている顧客端末及びサーバを備え、請求項1の商品情報掲載誌に掲載された前記商品に対応する前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供システムであって、
前記顧客端末は、位置番号データを入力するための入力部と、
入力された前記位置番号データを前記サーバに送信するための端末通信部とを有し、
前記サーバは、関連情報データを前記位置番号データに対応させて記憶するための商品データベースと、
受信した前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースを検索して関連情報データを取り出すための検索部と、
検索された前記関連情報データを前記顧客端末に送信するためのサーバ通信部とを有する
ことを特徴とする商品情報提供システム。
A customer terminal and a server connected to each other via a communication line, and based on the position number corresponding to the product described in the product information publication magazine according to claim 1, related information relating to the product is provided. A product information providing system for providing to customers,
An input unit for inputting position number data,
Having a terminal communication unit for transmitting the input position number data to the server,
The server, a product database for storing related information data in association with the position number data,
Based on the received position number data, a search unit for searching the product database and extracting relevant information data,
A server communication unit for transmitting the retrieved related information data to the customer terminal.
通信回線を介して相互に接続されている顧客端末及びサーバを備え、請求項1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の商品情報掲載誌に掲載された前記商品の前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するための商品情報提供システムであって、
前記顧客端末は、号数データ及び位置番号データを入力するための入力部と、
入力された前記号数データ及び前記位置番号データを前記サーバに送信するための端末通信部とを有し、
前記サーバは、前記関連情報を前記号数及び前記位置番号に対応させて記憶するための商品データベースと、
受信した前記号数データ及び前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースを検索して関連情報データを取り出すための検索部と、
検索された前記関連情報データを前記顧客端末に送信するためのサーバ通信部とを有する
ことを特徴とする商品情報提供システム。
The position number of the product, comprising a customer terminal and a server connected to each other via a communication line, wherein the position number of the product is described in a product information publication having a number corresponding to the validity period of the information provision. A product information providing system for providing a customer with related information related to the product,
The customer terminal, an input unit for inputting number data and position number data,
Having a terminal communication unit for transmitting the input number data and the position number data to the server,
The server, a product database for storing the related information in association with the number and the position number,
Based on the received number data and the position number data, a search unit for searching the product database and extracting related information data,
A server communication unit for transmitting the retrieved related information data to the customer terminal.
前記関連情報データは、前記商品の内容を示す内容データと、前記商品の条件を示す条件データとを含み、
前記商品データベースは、前記内容データを前記号数データ及び前記位置番号データに対応させて記憶するための内容データベースと、前記条件データを、前記号数データ及び前記位置番号データに対応させて記憶するための条件データベースとを備えることを特徴とする請求項14に記載された商品情報提供システム。
The related information data includes content data indicating the content of the product, and condition data indicating a condition of the product,
The product database stores a content database for storing the content data in association with the number data and the position number data, and stores the condition data in association with the number data and the position number data. The product information providing system according to claim 14, further comprising a condition database for the product information.
前記顧客端末は、前記関連情報データを表示するための表示部を更に有することを特徴とする請求項14又は15に記載された商品情報提供システム。16. The product information providing system according to claim 14, wherein the customer terminal further has a display unit for displaying the related information data. 前記入力部は、前記条件データを、同一条件を有する他の前記商品を検索するための検索条件データとして入力し、
前記端末通信部は、入力された前記検索条件データを前記サーバに送信し、
前記検索部は、前記条件データベースを検索して、受信した前記検索条件データを満たす前記他の商品の位置番号データを取り出し、取り出した該位置番号データに基づいて、前記内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、
前記サーバ通信部は、取り出された前記位置番号データ及び前記内容データを前記顧客端末に送信すること
を特徴とする請求項15に記載された商品情報提供システム。
The input unit inputs the condition data as search condition data for searching for another product having the same condition,
The terminal communication unit transmits the input search condition data to the server,
The search unit searches the condition database, extracts the position number data of the other product that satisfies the received search condition data, and searches the content database based on the extracted position number data to respond. Take out the content data of
16. The product information providing system according to claim 15, wherein the server communication unit transmits the extracted position number data and the content data to the customer terminal.
前記入力部は、変更された前記条件データを他の前記商品を検索するための検索条件データとして入力し、
前記端末通信部は、入力された前記検索条件データを前記サーバに送信し、
前記検索部は、前記条件データベースを検索して、受信した前記検索条件データを満たす前記他の商品の位置番号データを取り出し、取り出した該位置番号データに基づいて、前記内容データベースを検索して対応の内容データを取り出し、
前記サーバ通信部は、取り出された前記位置番号データ及び前記内容データを前記顧客端末に送信すること
を特徴とする請求項15に記載された商品情報提供システム。
The input unit inputs the changed condition data as search condition data for searching for the other product,
The terminal communication unit transmits the input search condition data to the server,
The search unit searches the condition database, extracts the position number data of the other product that satisfies the received search condition data, and searches the content database based on the extracted position number data to respond. Take out the content data of
16. The product information providing system according to claim 15, wherein the server communication unit transmits the extracted position number data and the content data to the customer terminal.
前記内容データベースは、各前記号数に対応するそれぞれの号対応内容データベースからなり、前記条件データベースは、各前記号数に対応するそれぞれの号対応条件データベースからなることを特徴とする請求項15に記載された商品情報提供システム。The said content database consists of each issue correspondence content database corresponding to each said number, The said condition database consists of each issue correspondence condition database corresponding to each said issue number, The claim 15 characterized by the above-mentioned. Product information providing system described. 前記号対応条件データベースに、商品の販売の可否を示すためのフラグ項目が設けられ、
前記サーバが、前記フラグ項目のフラグデータに基づいて対応する販売の可否情報を前記顧客端末に送信することを特徴とする請求項19に記載された商品情報提供システム。
The item corresponding condition database is provided with a flag item for indicating whether or not the product can be sold,
20. The merchandise information providing system according to claim 19, wherein the server transmits corresponding sale availability information to the customer terminal based on the flag data of the flag item.
前記販売の可否情報は、予約可能、売り切れ及び販売の中止のいずれかを示すことを特徴とする請求項20に記載された商品情報提供システム。21. The merchandise information providing system according to claim 20, wherein the sale availability information indicates one of a reservation available, sold out, and a sale stop. 前記号対応条件データベースに、商品のタイトルを商品名として示すタイトル項目が設けられ、
前記フラグ項目のフラグデータが前記売り切れ及び前記販売の中止のいずれかを示すと、前記サーバが前記タイトル項目内の対応するタイトルデータを読み出し、対応する可否情報と共に前記顧客端末に送信すること
を特徴とする請求項21に記載された商品情報提供システム。
In the issue correspondence condition database, a title item indicating a product title as a product name is provided,
When the flag data of the flag item indicates either the sold out or the discontinuation of the sale, the server reads out the corresponding title data in the title item and transmits it to the customer terminal together with the corresponding propriety information. 22. The product information providing system according to claim 21.
請求項1の商品情報掲載誌に掲載された前記商品に対応する前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、
前記関連情報を前記位置番号に対応させて記憶するための商品データベースをサーバに設けた商品情報提供システムに利用され、
通信回線を介して前記サーバに接続されている顧客端末から、位置番号データを前記サーバに送信すること、
前記サーバにより、前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースから関連情報データを検索すること、
前記サーバにより、検索された前記関連情報データを、通信回線を介して前記顧客端末に送信すること
を実行させるための商品情報提供プログラム。
Based on the position number corresponding to the product published in the product information publication magazine of claim 1, to provide the customer with relevant information related to the product,
Used in a product information providing system provided on a server with a product database for storing the related information in association with the position number,
From a customer terminal connected to the server via a communication line, transmitting position number data to the server,
By the server, based on the position number data, to search for related information data from the product database,
A product information providing program for causing the server to transmit the searched related information data to the customer terminal via a communication line.
請求項1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の商品情報掲載誌に掲載された前記商品の前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、
前記関連情報を前記号数と前記位置番号とに対応させて記憶する商品データベースをサーバに設けた商品情報提供システムに利用され、
通信回線を介して前記サーバに接続されている顧客端末から、号数データ及び位置番号データを前記サーバに送信すること、
前記サーバにより、前記号数データが有効期間を示すと、該号数データ及び前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースから関連情報データを検索すること、
前記サーバにより、検索された前記関連情報データを、通信回線を介して前記顧客端末に送信すること
を実行させるための商品情報提供プログラム。
To provide a customer with relevant information related to the product based on the position number of the product described in the product information publication magazine of the number corresponding to the validity period of the information provision described in claim 1. ,
Used in a product information providing system provided in a server, a product database that stores the related information in association with the number and the position number,
From a customer terminal connected to the server via a communication line, transmitting number data and position number data to the server,
When the number data indicates a validity period, the server searches the product database for related information data based on the number data and the position number data;
A product information providing program for causing the server to transmit the searched related information data to the customer terminal via a communication line.
請求項1の商品情報掲載誌に掲載された前記商品に対応する前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、
前記関連情報を前記位置番号に対応させて記憶するための商品データベースをサーバに設けた商品情報提供システムに利用され、
通信回線を介して前記サーバに接続されている顧客端末から、位置番号データを前記サーバに送信すること、
前記サーバにより、前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースから関連情報データを検索すること、
前記サーバにより、検索された前記関連情報データを、通信回線を介して前記顧客端末に送信すること
を実行させるための商品情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Based on the position number corresponding to the product published in the product information publication magazine of claim 1, to provide the customer with relevant information related to the product,
Used in a product information providing system provided on a server with a product database for storing the related information in association with the position number,
From a customer terminal connected to the server via a communication line, transmitting position number data to the server,
By the server, based on the position number data, to search for related information data from the product database,
A computer-readable recording medium recording a product information providing program for causing the server to transmit the related information data retrieved to the customer terminal via a communication line.
請求項1に記載され且つ情報提供の有効期間に対応する号数の商品情報掲載誌に掲載された前記商品の前記位置番号に基づいて、該商品に関連する関連情報を顧客に提供するために、
前記関連情報を前記号数と前記位置番号とに対応させて記憶する商品データベースをサーバに設けた商品情報提供システムに利用され、
通信回線を介して前記サーバに接続されている顧客端末から、号数データ及び位置番号データを前記サーバに送信すること、
前記サーバにより、前記号数データが有効期間を示すと、該号数データ及び前記位置番号データに基づいて、前記商品データベースから関連情報データを検索すること、
前記サーバにより、検索された前記関連情報データを、通信回線を介して前記顧客端末に送信すること
を実行させるための商品情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
To provide a customer with relevant information related to the product based on the position number of the product described in the product information publication magazine of the number corresponding to the validity period of the information provision described in claim 1. ,
Used in a product information providing system provided in a server, a product database that stores the related information in association with the number and the position number,
From a customer terminal connected to the server via a communication line, transmitting number data and position number data to the server,
When the number data indicates a validity period, the server searches the product database for related information data based on the number data and the position number data;
A computer-readable recording medium recording a product information providing program for causing the server to transmit the related information data retrieved to the customer terminal via a communication line.
JP2003003119A 2003-01-09 2003-01-09 Magazine carrying merchandise information, method and system for providing merchandise information, program and recording medium Pending JP2004220076A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003003119A JP2004220076A (en) 2003-01-09 2003-01-09 Magazine carrying merchandise information, method and system for providing merchandise information, program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003003119A JP2004220076A (en) 2003-01-09 2003-01-09 Magazine carrying merchandise information, method and system for providing merchandise information, program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004220076A true JP2004220076A (en) 2004-08-05

Family

ID=32894477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003003119A Pending JP2004220076A (en) 2003-01-09 2003-01-09 Magazine carrying merchandise information, method and system for providing merchandise information, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004220076A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7370488B1 (en) 2023-05-01 2023-10-27 株式会社トライアルカンパニー Product management system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7370488B1 (en) 2023-05-01 2023-10-27 株式会社トライアルカンパニー Product management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6466915B1 (en) Customer history management method and system in online shopping
US5946665A (en) On line shopping system using a communication system
US20020007326A1 (en) Server device and recording medium for same
US20080208710A1 (en) Commodity Trade Assisting System and Computer Program
US20040143516A1 (en) System for allowing vendors to manage product information in a database system
CN103620598A (en) Review text output system, review text output method, program and computer-readable information storage medium
JP2007141051A (en) Method and system for managing commodity information
JP2000250990A (en) Virtual gift system and gift system
JPH10312398A (en) Virtual catalog system, and mediating agent, catalog agent and program storage medium for the system
US8123129B2 (en) Information provision intermediation apparatus
KR20130142215A (en) Ordering goods information arranging method in management system of internet shopping mall
JP4855326B2 (en) Code management system and code management method
JPH10143563A (en) Shopping support system
JP2004220076A (en) Magazine carrying merchandise information, method and system for providing merchandise information, program and recording medium
JP2007334547A (en) Distribution system
KR101532615B1 (en) The device and a method providing product information using the network
JPH09223175A (en) Method for supporting selling operation
JP2002259416A (en) Medium with information acquisition program recorded thereon, information transmission device, medium with preservation term management program recorded thereon, character information display structure, commodity retrieval device, charge for delivery calculation device, introduction device
JP2004145646A (en) Electronic bookshelf management system, electronic bookshelf management method and electronic bookshelf management program
JP5108360B2 (en) Code management system and code management method
JP2002007664A (en) System and method for managing book information
JP2004030001A (en) Inventory management device
EP2339524A1 (en) Method for operating an internet portal for providing customers with customer support
JP2002074103A (en) System for supporting purchasing business
JP2002358350A (en) Management system for book information, management method for book and terminal device