JP2004201400A - Reactor device - Google Patents

Reactor device Download PDF

Info

Publication number
JP2004201400A
JP2004201400A JP2002366142A JP2002366142A JP2004201400A JP 2004201400 A JP2004201400 A JP 2004201400A JP 2002366142 A JP2002366142 A JP 2002366142A JP 2002366142 A JP2002366142 A JP 2002366142A JP 2004201400 A JP2004201400 A JP 2004201400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
reactor
coil
current
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002366142A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Otsuka
健司 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2002366142A priority Critical patent/JP2004201400A/en
Publication of JP2004201400A publication Critical patent/JP2004201400A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reactor device having an inductance of more than a prescribed value for an input current changing in a wide range. <P>SOLUTION: This reactor device L1 includes a core 2, a main coil 3, a sub coil 4, and a switch 5. The main coil 3 and the sub coil 4 are wound around the core 2. The main coil 3 is connected between a node N1 and a node N2. The sub coil 4 is connected between the switch 5 and the node N2. The switch 5 is connected between the node N1 and one end of the sub coil 4. The switch 5 is turned on when DC current passing through the main coil 3 is above more than a reference value which saturates magnetic flux generated in the core 2 by the DC current passing through the main coil 3, and the sub coil 4 is connected in parallel to the main coil 3. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、リアクトル装置に関し、特に、広範囲で変化する入力電流に対して所定値以上のインダクタンスを有するリアクトル装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近、環境に配慮した自動車としてハイブリッド自動車(Hybrid Vehicle)および電気自動車(Electric Vehicle)が大きな注目を集めている。そして、ハイブリッド自動車は、一部、実用化されている。
【0003】
このハイブリッド自動車は、従来のエンジンに加え、直流電源とインバータとインバータによって駆動されるモータとを動力源とする自動車である。つまり、エンジンを駆動することにより動力源を得るとともに、直流電源からの直流電圧をインバータによって交流電圧に変換し、その変換した交流電圧によりモータを回転することによって動力源を得るものである。また、電気自動車は、直流電源とインバータとインバータによって駆動されるモータとを動力源とする自動車である。
【0004】
このようなハイブリッド自動車または電気自動車は、たとえば、図10に示すようなモータ駆動装置300を搭載することが考えられている。図10を参照して、モータ駆動装置300は、直流電源Bと、システムリレーSRと、昇圧コンバータ310と、コンデンサ320と、インバータ330とを備える。
【0005】
昇圧コンバータ310は、リアクトル311と、NPNトランジスタ312,313と、ダイオード314,315とを含む。
【0006】
NPNトランジスタ312,313は、インバータ330の電源ラインとアースラインとの間に直列に接続される。NPNトランジスタ312は、コレクタが電源ラインに接続され、エミッタがNPNトランジスタ313のコレクタに接続される。NPNトランジスタ313のエミッタは、アースラインに接続される。
【0007】
ダイオード314,315は、エミッタからコレクタへ電流が流れるようにそれぞれNPNトランジスタ312,313に並列に接続される。
【0008】
リアクトル311は、その一方端が直流電源Bの電源ラインに接続され、他方端がNPNトランジスタ312とNPNトランジスタ313との中間点に接続される。
【0009】
直流電源Bは、直流電圧を出力する。システムリレーSRは、制御装置(図示せず)からの制御信号によってオンされると、直流電源Bから出力された直流電圧を昇圧コンバータ310へ供給する。昇圧コンバータ310は、制御装置(図示せず)からの制御信号によってNPNトランジスタ312,313がオン/オフされ、直流電源Bから供給された直流電圧を昇圧して出力電圧をコンデンサ320に供給する。また、昇圧コンバータ310は、モータ駆動装置300が搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車の回生制動時、交流モータM1によって発電され、インバータ330によって変換された直流電圧を降圧して直流電源Bへ供給する。
【0010】
コンデンサ320は、昇圧コンバータ310から供給された直流電圧を平滑化し、その平滑化した直流電圧をインバータ330へ供給する。
【0011】
インバータ330は、コンデンサ320から直流電圧が供給されると制御装置(図示せず)からの制御信号によって直流電圧を交流電圧に変換して交流モータM1を駆動する。これにより、交流モータM1は、トルク指令値によって指定されたトルクを発生するように駆動される。また、インバータ330は、モータ駆動装置300が搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車の回生制動時、交流モータM1が発電した交流電圧を制御装置からの制御信号によって直流電圧に変換し、その変換した直流電圧をコンデンサ320を介して昇圧コンバータ310へ供給する。
【0012】
このように、モータ駆動装置300は、直流電源Bから出力された直流電圧を昇圧して交流モータM1を駆動するとともに、交流モータM1が発電した電力により直流電源Bを充電する。
【0013】
モータ駆動装置300においては、昇圧コンバータ310が直流電源Bからの直流電圧を昇圧する場合、NPNトランジスタ313がオンされた期間に応じて電力がリアクトル311に蓄積され、リアクトル311に蓄積された電力に応じた電圧がダイオード314を介してインバータ330へ出力される。
【0014】
そして、リアクトル311に蓄積されるエネルギー(電力)は、リアクトル311のインダクタンスに比例するので、リアクトル311のインダクタンスは、昇圧コンバータ310における昇圧比を決定する重要な要因となる。
【0015】
一方、リアクトルのインダクタンスをリアクトルに印加される直流電圧に応じて切換える技術が特開平8−331846号公報に開示されている。すなわち、同一コアに巻回されたメインコイルとサブコイルとを設け、リアクトルに印加される直流電圧が低いときは、サブコイルをメインコイルに対して並列に接続し、リアクトルに印加される直流電圧が高いときは、サブコイルをメインコイルに対して直列に接続する。つまり、リアクトルに印加される直流電圧が低いとき、リアクトルのインダクタンスを小さくし、リアクトルに印加される直流電圧が高いとき、リアクトルのインダクタンスを大きくする。このように、2つのコイルを並列または直列に接続することにより、リアクトルのインダクタンスを切換えることができる。
【0016】
【特許文献1】
特開平8−331846号公報
【0017】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、コアと、コアに巻回されたコイルとから成るリアクトルにおいては、コイルに印加される直流電流が増加すると、コア中に発生する磁束が飽和し、リアクトルのインダクタンスが低下するという問題が発生する。そして、特に、印加される直流電流が広範囲で変化する場合、この問題は顕著になる。
【0018】
上述したように、特開平8−331846号公報には、リアクトルのインダクタンスを切換える技術が開示されているが、特開平8−331846号公報に開示された技術では、印加される直流電流の増加によってインダクタンスが低下するという問題を解決できない。
【0019】
そこで、この発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、その目的は、広範囲に変化する入力電流に対して所定値以上のインダクタンスを有するリアクトル装置を提供することである。
【0020】
【課題を解決するための手段および発明の効果】
この発明によれば、リアクトル装置は、コアと、第1および第2のコイルとを備える。コアは、ギャップを有する。第1および第2のコイルは、コアに巻回される。そして、第2のコイルは、第1のコイルへの入力電流が基準値以上のとき、第1のコイルに並列に接続される。
【0021】
好ましくは、リアクトル装置は、接続手段をさらに備える。接続手段は、入力電流が基準値に達すると、第2のコイルを第1のコイルに並列に接続する。
【0022】
好ましくは、基準値は、当該リアクトル装置のインダクタンスが所定値になるときの電流値である。
【0023】
好ましくは、基準値は、コアに発生する磁束が所定の飽和度合いになるときの電流値である。
【0024】
好ましくは、第1のコイルの巻き数は、第2のコイルの巻き数に等しい。
この発明によるリアクトル装置においては、コアに巻回された第1のコイルに入力される入力電流が基準値以上に達すると、第2のコイルが第1のコイルに対して並列に接続される。そして、入力電流は、第1および第2のコイルに流れる。
【0025】
したがって、この発明によれば、コアに巻回されたコイルに流れる直流電流が増加してもリアクトル装置のインダクタンスの低下を防止できる。
【0026】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
【0027】
図1を参照して、この発明の実施の形態によるリアクトル装置を備えるモータ駆動装置100は、直流電源Bと、電圧センサー10,13と、システムリレーSR1,SR2と、コンデンサC1,C2と、昇圧コンバータ12と、インバータ14と、電流センサー18,24と、制御装置30とを備える。
【0028】
交流モータM1は、ハイブリッド自動車または電気自動車の駆動輪を駆動するためのトルクを発生するための駆動モータである。あるいは、このモータはエンジンにて駆動される発電機の機能を持つように、そして、エンジンに対して電動機として動作し、たとえば、エンジン始動を行ない得るようなものとしてハイブリッド自動車に組み込まれるようにしてもよい。
【0029】
昇圧コンバータ12は、リアクトルL1と、NPNトランジスタQ1,Q2と、ダイオードD1,D2とを含む。NPNトランジスタQ1,Q2は、インバータ14の電源ラインとアースラインとの間に直列に接続される。NPNトランジスタQ1は、コレクタが電源ラインに接続され、エミッタがNPNトランジスタQ2のコレクタに接続される。また、NPNトランジスタQ2のエミッタは、アースラインに接続される。
【0030】
各NPNトランジスタQ1,Q2のエミッタ−コレクタ間には、エミッタ側からコレクタ側へ電流が流れるように、それぞれ、ダイオードD1,D2が接続されている。
【0031】
リアクトルL1は、一方端が直流電源Bの電源ラインに接続され、他方端がNPNトランジスタQ1とNPNトランジスタQ2との中間点、すなわち、NPNトランジスタQ1のエミッタとNPNトランジスタQ2のコレクタとの間に接続される。
【0032】
インバータ14は、U相アーム15と、V相アーム16と、W相アーム17とから成る。U相アーム15、V相アーム16、およびW相アーム17は、インバータ14の電源ラインとアースラインとの間に並列に設けられる。
【0033】
U相アーム15は、直列接続されたNPNトランジスタQ3,Q4から成り、V相アーム16は、直列接続されたNPNトランジスタQ5,Q6から成り、W相アーム17は、直列接続されたNPNトランジスタQ7,Q8から成る。また、各NPNトランジスタQ3〜Q8のエミッタ−コレクタ間には、エミッタ側からコレクタ側へ電流を流すダイオードD3〜D8がそれぞれ接続されている。
【0034】
各相アームの中間点は、交流モータM1の各相コイルの各相端に接続されている。すなわち、交流モータM1は、3相の永久磁石モータであり、U,V,W相の3つのコイルの一端が中点に共通接続されて構成され、U相コイルの他端がNPNトランジスタQ3,Q4の中間点に、V相コイルの他端がNPNトランジスタQ5,Q6の中間点に、W相コイルの他端がNPNトランジスタQ7,Q8の中間点にそれぞれ接続されている。
【0035】
直流電源Bは、ニッケル水素またはリチウムイオン等の二次電池から成る。電圧センサー10は、直流電源Bから出力される直流電圧Vbを検出し、その検出した直流電圧Vbを制御装置30へ出力する。システムリレーSR1,SR2は、制御装置30からの信号SEによりオン/オフされる。より具体的には、システムリレーSR1,SR2は、制御装置30からのH(論理ハイ)レベルの信号SEによりオンされ、制御装置30からのL(論理ロー)レベルの信号SEによりオフされる。
【0036】
コンデンサC1は、直流電源Bから供給された直流電圧Vbを平滑化し、その平滑化した直流電圧を昇圧コンバータ12へ供給する。
【0037】
昇圧コンバータ12は、コンデンサC1から供給された直流電圧を昇圧してコンデンサC2へ供給する。より具体的には、昇圧コンバータ12は、制御装置30から信号PWMUを受けると、信号PWMUによってNPNトランジスタQ2がオンされた期間に応じて直流電圧を昇圧してコンデンサC2に供給する。この場合、NPNトランジスタQ1は、信号PWMUによってオフされている。
【0038】
また、昇圧コンバータ12は、制御装置30から信号PWMDを受けると、コンデンサC2を介してインバータ14から供給された直流電圧を降圧して直流電源Bを充電する。
【0039】
さらに、昇圧コンバータ12は、制御装置30から信号EXCを受けると、リアクトルL1に含まれるサブコイルをメインコイルに並列に接続する。
【0040】
コンデンサC2は、昇圧コンバータ12からの直流電圧を平滑化し、その平滑化した直流電圧をインバータ14へ供給する。
【0041】
電圧センサー13は、コンデンサC2の両端の電圧Vm、すなわち、昇圧コンバータ12の出力電圧(インバータ14の入力電圧に相当する。)を検出し、その検出した電圧Vmを制御装置30へ出力する。
【0042】
インバータ14は、コンデンサC2から直流電圧が供給されると制御装置30からの信号PWMIに基づいて直流電圧を交流電圧に変換して交流モータM1を駆動する。これにより、交流モータM1は、トルク指令値TRによって指定されたトルクを発生するように駆動される。また、インバータ14は、モータ駆動装置100が搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車の回生制動時、交流モータM1が発電した交流電圧を制御装置30からの信号PWMCに基づいて直流電圧に変換し、その変換した直流電圧をコンデンサC2を介して昇圧コンバータ12へ供給する。なお、ここで言う回生制動とは、ハイブリッド自動車または電気自動車を運転するドライバーによるフットブレーキ操作があった場合の回生発電を伴う制動や、フットブレーキを操作しないものの、走行中にアクセルペダルをオフすることで回生発電をさせながら車両を減速(または加速の中止)させることを含む。
【0043】
電流センサー18は、直流電源Bから出力される直流電流、すなわち、昇圧コンバータ12のリアクトルL1に入力されるリアクトルLCRTを検出し、その検出したリアクトル電流LCRTを制御装置30へ出力する。
【0044】
電流センサー24は、交流モータM1に流れるモータ電流MCRTを検出し、その検出したモータ電流MCRTを制御装置30へ出力する。
【0045】
制御装置30は、外部に設けられたECU(Electrical Control Unit)から入力されたトルク指令値TRおよびモータ回転数MRN、電圧センサー10からの直流電圧Vb、電圧センサー13からの出力電圧Vm、および電流センサー24からのモータ電流MCRTに基づいて、後述する方法により昇圧コンバータ12を駆動するための信号PWMUとインバータ14を駆動するための信号PWMIとを生成し、その生成した信号PWMUおよび信号PWMIをそれぞれ昇圧コンバータ12およびインバータ14へ出力する。
【0046】
信号PWMUは、直流電源Bからの直流電圧Vbを出力電圧Vmに変換する場合に昇圧コンバータ12を駆動するための信号である。そして、制御装置30は、昇圧コンバータ12が直流電圧Vbを出力電圧Vmに変換する場合に、出力電圧Vmをフィードバック制御し、出力電圧Vmが指令された電圧指令Vdccomになるように昇圧コンバータ12を駆動するための信号PWMUを生成する。
【0047】
また、制御装置30は、ハイブリッド自動車または電気自動車が回生制動モードに入ったことを示す信号RGEを外部ECUから受けると、交流モータM1で発電された交流電圧を直流電圧に変換するための信号PWMCを生成してインバータ14へ出力する。この場合、インバータ14のNPNトランジスタQ3〜Q8は、信号PWMCによってスイッチング制御される。これにより、インバータ14は、交流モータM1で発電された交流電圧を直流電圧に変換して昇圧コンバータ12へ供給する。
【0048】
さらに、制御装置30は、ハイブリッド自動車または電気自動車が回生制動モードに入ったことを示す信号RGEを外部ECUから受けると、インバータ14から供給された直流電圧を降圧するための信号PWMDを生成し、その生成した信号PWMDを昇圧コンバータ12へ出力する。これにより、交流モータM1が発電した交流電圧は、直流電圧に変換され、降圧されて直流電源Bに供給される。
【0049】
さらに、制御装置30は、電流センサー18からのリアクトル電流LCRTに応じてリアクトルL1に含まれるサブコイルとメインコイルとの接続/不接続を制御するための信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。より具体的には、制御装置30は、リアクトル電流LCRTを基準値と比較し、リアクトル電流LCRTが基準値以上であるとき、サブコイルをメインコイルに対して並列に接続するためのHレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力し、リアクトル電流LCRTが基準値よりも小さいとき、サブコイルをメインコイルから切離すためのLレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。
【0050】
さらに、制御装置30は、システムリレーSR1,SR2をオン/オフするための信号SEを生成してシステムリレーSR1,SR2へ出力する。
【0051】
図2を参照して、リアクトルL1について詳細に説明する。リアクトルL1は、コア2と、メインコイル3と、サブコイル4と、スイッチ5とを含む。コア2は、ギャップ2A,2B,2C,2Dを有する。メインコイル3は、コアに巻回される。そして、メインコイル3は、その一方端がノードN1に接続され、他方端がノードN2に接続される。
【0052】
また、サブコイル4は、メインコイル3が巻回されたコア2の領域と異なる領域に巻回される。そして、サブコイル4は、その一方端がスイッチ5に接続され、他方端がノードN2に接続される。
【0053】
スイッチ5は、ノードN1とサブコイル4の一方端との間に接続される。そして、スイッチ5は、制御装置30からのLレベルの信号EXCに応じてオフされ、制御装置30からのHレベルの信号EXCに応じてオンされる。したがって、スイッチ5がオンされると、サブコイル4はメインコイル3に対して並列に接続される。
【0054】
図3は、制御装置30の機能ブロック図である。図3を参照して、制御装置30は、モータトルク制御手段301と、電圧変換制御手段302と、切換手段303とを含む。
【0055】
モータトルク制御手段301は、トルク指令値TR(車両におけるアクセルペダルの踏み込み度合い、ハイブリッド車両においてはエンジンの動作状態をも考慮しながらモータに与えるべきトルク指令を演算して得られている)、直流電源Bから出力された直流電圧Vb、モータ電流MCRT、モータ回転数MRNおよび出力電圧Vmに基づいて、交流モータM1の駆動時、後述する方法により昇圧コンバータ12のNPNトランジスタQ1,Q2をオン/オフするための信号PWMUと、インバータ14のNPNトランジスタQ3〜Q8をオン/オフするための信号PWMIとを生成し、その生成した信号PWMUおよび信号PWMIをそれぞれ昇圧コンバータ12およびインバータ14へ出力する。
【0056】
電圧変換制御手段302は、回生制動時、ハイブリッド自動車または電気自動車が回生制動モードに入ったことを示す信号RGEを外部ECUから受けると、交流モータM1が発電した交流電圧を直流電圧に変換するための信号PWMCを生成してインバータ14へ出力する。
【0057】
また、電圧変換制御手段302は、回生制動時、信号RGEを外部ECUから受けると、インバータ14から供給された直流電圧を降圧するための信号PWMDを生成し、その生成した信号PWMDを昇圧コンバータ12へ出力する。このように、昇圧コンバータ12は、直流電圧を降圧するための信号PWMDにより電圧を降圧させることもできるので、双方向コンバータの機能を有するものである。
【0058】
切換手段303は、リアクトル電流LCRTを電流センサー18から受ける。そして、切換手段303は、リアクトル電流LCRTを基準値と比較し、リアクトル電流LCRTが基準値以上であるとき、Hレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。また、切換手段303は、リアクトル電流LCRTが基準値よりも小さいとき、Lレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。
【0059】
図4は、モータトルク制御手段301の機能ブロック図である。図4を参照して、モータトルク制御手段301は、モータ制御用相電圧演算部40と、インバータ用PWM信号変換部42と、インバータ入力電圧指令演算部50と、コンバータ用デューティー比演算部52と、コンバータ用PWM信号変換部54とを含む。
【0060】
モータ制御用相電圧演算部40は、昇圧コンバータ12の出力電圧Vm、すなわち、インバータ14への入力電圧を電圧センサー13から受け、交流モータM1の各相に流れるモータ電流MCRTを電流センサー24から受け、トルク指令値TRを外部ECUから受ける。そして、モータ制御用相電圧演算部40は、これらの入力される信号に基づいて、交流モータM1の各相のコイルに印加する電圧を計算し、その計算した結果をインバータ用PWM信号変換部42へ供給する。
【0061】
インバータ用PWM信号変換部42は、モータ制御用相電圧演算部40から受けた計算結果に基づいて、実際にインバータ14の各NPNトランジスタQ3〜Q8をオン/オフするための信号PWMIを生成し、その生成した信号PWMIをインバータ14の各NPNトランジスタQ3〜Q8へ出力する。
【0062】
これにより、各NPNトランジスタQ3〜Q8は、スイッチング制御され、交流モータM1が指令されたトルクを出力するように交流モータM1の各相に流す電流を制御する。このようにして、モータ駆動電流が制御され、トルク指令値TRに応じたモータトルクが出力される。
【0063】
一方、インバータ入力電圧指令演算部50は、トルク指令値TRおよびモータ回転数MRNに基づいてインバータ入力電圧の最適値(目標値)を演算し、その演算した最適値をコンバータ用デューティー比演算部52へ出力する。
【0064】
コンバータ用デューティー比演算部52は、電圧センサー10から出力された直流電圧Vb(「バッテリ電圧Vb」とも言う。)に基づいて、電圧センサー13からの入力電圧Vmを、インバータ入力電圧指令演算部50から出力される最適値に設定するためのデューティー比を演算する。
【0065】
コンバータ用PWM信号変換部54は、コンバータ用デューティー比演算部52からのデューティー比に基づいて昇圧コンバータ12のNPNトランジスタQ1,Q2をオン/オフするための信号PWMUを生成し、その生成した信号PWMUを昇圧コンバータ12へ出力する。
【0066】
なお、昇圧コンバータ12の下側のNPNトランジスタQ2のオンデューティーを大きくすることによりリアクトルL1における電力蓄積が大きくなるため、より高電圧の出力を得ることができる。一方、上側のNPNトランジスタQ1のオンデューティーを大きくすることにより電源ラインの電圧が下がる。そこで、NPNトランジスタQ1,Q2のデューティー比を制御することで、電源ラインの電圧を直流電源Bの出力電圧以上の任意の電圧に制御可能である。
【0067】
図5を参照して、リアクトルのインダクタンスLとリアクトルのコイルに流れる直流電流Iとの関係について説明する。インダクタンスLは、直流電流Iが所定値になるまではほぼ一定の値を保持し、直流電流Iが所定値を超えると低下する。これは、コイルに流れる直流電流が所定値まではコア中に発生する磁束は飽和しないが、直流電流が所定値を超えるとコア中に発生する磁束が飽和するからである。
【0068】
コイルに流れる直流電流Iの増加に対してコア中に発生する磁束が飽和しないようにするためには、リアクトルに入力される直流電流Iをコア中に発生する磁束が飽和しないようにコイルに流す必要がある。
【0069】
そこで、この発明においては、コア2と、メインコイル3とサブコイル4とを用いてリアクトルL1を構成し、直流電源BからリアクトルL1に入力されるリアクトル電流LCRTがコア2中に発生する磁束を飽和させる電流値よりも小さい範囲においてはメインコイル3のみにリアクトル電流LCRTを流し、リアクトルL1に入力されるリアクトル電流LCRTがコア2中に発生する磁束を飽和させる電流値以上の範囲においては、サブコイル4をメインコイル3に並列に接続し、メインコイル3とサブコイル4とに直流電流を流すように制御する。つまり、リアクトルL1に入力されるリアクトル電流LCRTがメインコイル3に直流電流を流すことによってコア2中に発生する磁束を飽和させない範囲においてはメインコイル3のみにリアクトル電流LCRTを流し、メインコイル3に直流電流を流すことによってコア2中に発生する磁束を飽和させる範囲においてはメインコイル3と、メインコイル3に並列に接続されたサブコイル4とにリアクトル電流LCRTを流すように制御する。これによって、リアクトルL1に入力されるリアクトル電流LCRTが増加してもリアクトルL1のインダクタンスLが低下するのを防止し、リアクトルL1のインダクタンスLを一定以上の値に保持できる。
【0070】
具体的には、図6に示すように、リアクトルL1に入力されるリアクトル電流LCRTが電流値Ibまでの範囲においては、スイッチ5をオフし、メインコイル3のみリアクトル電流LCRTを流す。そして、リアクトルL1に入力されるリアクトル電流LCRTが電流値Ib以上の範囲においては、スイッチ5をオンし、メインコイル3およびサブコイル4にリアクトル電流LCRTを流す。これによって、リアクトルL1は、リアクトル電流LCRTが電流値Ibまでの範囲においては曲線k1に従って変化し、リアクトル電流LCRTが電流値Ib以上の範囲においては直線k2に従って一定の値を保持する。
【0071】
インダクタンスの初期値をL0とし、リアクトル電流LCRTが電流値IbであるときのインダクタンスをL01とすると、L01=L0/2にするためには、メインコイル3の巻き数n1とサブコイル4の巻き数n2との比n1:n2を1:1にすればよい。また、L01=L0/2以外のインダクタンスL01を実現するためには、メインコイル3の巻き数n1とサブコイル4の巻き数n2との比n1:n2を1:1以外の値に設定すればよい。したがって、メインコイル3の巻き数n1とサブコイル4の巻き数n2との比を変えることによりリアクトル電流LCRTが電流値Ib以上の範囲において所望のインダクタンスを保持できる。この実施の形態においては、メインコイル3の巻き数n1とサブコイル4の巻き数n2との比n1:n2を1:1に設定する。
【0072】
このように、リアクトル電流LCRTが電流値Ib以上の範囲においてメインコイル3に並列にサブコイル4を接続することにより、リアクトルL1をメインコイル3のみを用いて構成した場合に、リアクトル電流LCRTが電流値Ib以上の範囲においてインダクタンスLが曲線k3に従って低下していたのを防止できる。
【0073】
上述したように、切換手段303は、電流センサー18からのリアクトル電流LCRTを電流値Ib(「基準値」と言う。)と比較し、リアクトル電流LCRTが基準値Ibよりも小さいときLレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力し、リアクトル電流LCRTが基準値Ib以上であるときHレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。
【0074】
そうすると、リアクトル電流LCRTが基準値Ibよりも小さいときスイッチ5はオフされ、リアクトル電流LCRTはメインコイル3のみに流れ、リアクトル電流LCRTが基準値Ib以上であるときスイッチ5はオンされ、リアクトル電流LCRTはメインコイル3およびサブコイル4に流れる。そして、リアクトルL1のインダクタンスが一定以上の値に保持される。
【0075】
再び、図1を参照して、モータ駆動装置100における全体動作について説明する。全体の動作が開始されると、制御装置30は、Hレベルの信号SEを生成してシステムリレーSR1,SR2へ出力し、システムリレーSR1,SR2がオンされる。直流電源Bは、直流電圧VbをシステムリレーSR1,SR2を介して昇圧コンバータ12へ出力する。
【0076】
電圧センサー10は、直流電源Bから出力される直流電圧Vbを検出し、その検出した直流電圧Vbを制御装置30へ出力する。また、電圧センサー13は、コンデンサC2の両端の電圧Vmを検出し、その検出した電圧Vmを制御装置30へ出力する。さらに、電流センサー24は、交流モータM1に流れるモータ電流MCRTを検出して制御装置30へ出力する。そして、制御装置30は、外部ECUからトルク指令値TR、およびモータ回転数MRNを受ける。
【0077】
そうすると、制御装置30は、直流電圧Vb、電圧Vm、モータ電流MCRT、トルク指令値TRおよびモータ回転数MRNに基づいて、上述した方法により信号PWMIを生成し、その生成した信号PWMIをインバータ14へ出力する。また、制御装置30は、直流電圧Vb、電圧Vm、モータ電流MCRT、トルク指令値TR、およびモータ回転数MRNに基づいて、上述した方法により昇圧コンバータ12のNPNトランジスタQ1,Q2をスイッチング制御するための信号PWMUを生成し、その生成した信号PWMUを昇圧コンバータ12へ出力する。
【0078】
さらに、制御装置30は、電流センサー18からのリアクトル電流LCRTを基準値Ibと比較する。モータ駆動装置100が搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車が走行を開始したときトルク指定値TRは小さいので、リアクトル電流LCRTは基準値Ibよりも小さい。したがって、制御装置30は、Lレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。
【0079】
そうすると、昇圧コンバータ12において、リアクトルL1のスイッチ5は、Lレベルの信号EXCに応じてオフされ、リアクトル電流LCRTはメインコイル3のみに流れる。そして、NPNトランジスタQ1,Q2は、信号PWMUに応じてオン/オフされ、昇圧コンバータ12は直流電源Bからの直流電圧Vbを昇圧し、その昇圧した直流電圧をコンデンサC2に供給する。そして、インバータ14は、コンデンサC2によって平滑化された直流電圧を制御装置30からの信号PWMIによって交流電圧に変換して交流モータM1を駆動する。これによって、交流モータM1は、トルク指令値TRによって指定されたトルクを発生する。
【0080】
モータ駆動装置100が搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車の走行中にトルク指令値TRおよびモータ回転数MRNが上昇し、リアクトル電流LCRTが基準値Ib以上になると、制御装置30は、Hレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。そうすると、リアクトルL1のスイッチ5はHレベルの信号EXCに応じてオンされ、リアクトル電流LCRTはメインコイル3およびサブコイル4に流れる。そして、NPNトランジスタQ1,Q2は信号PWMUに応じてオン/オフされ、昇圧コンバータ12は、リアクトルL1のインダクタンスをL01に保持して直流電圧Vbを出力電圧Vmに変換する。その後、上述した動作に従って交流モータM1が駆動される。
【0081】
また、モータ駆動装置100が搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車の回生制動時、制御装置30は、外部ECUから信号RGEを受け、その受けた信号RGEに応じて、信号PWMCを生成してそれぞれインバータ14へ出力し、信号PWMDを生成して昇圧コンバータ12へ出力する。
【0082】
回生制動時にも、制御装置30は、電流センサー18からのリアクトル電流LCRTを基準値Ibと比較する。そして、制御装置30は、リアクトル電流LCRTが基準値Ibよりも小さいときLレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。
【0083】
そうすると、インバータ14は、交流モータM1が発電した交流電圧を信号PWMCに応じて直流電圧に変換し、その変換した直流電圧をコンデンサC2を介して昇圧コンバータ12へ供給する。そして、昇圧コンバータ12においては、リアクトルL1のスイッチ5は、Lレベルの信号EXCに応じてオフされ、NPNトランジスタQ1,Q2は信号PWMDに応じてオン/オフされる。昇圧コンバータ12は、NPNトランジスタQ1がオンされた期間、コンデンサC2からの直流電流をリアクトルL1のメインコイル3のみに流してコンデンサC2からの直流電圧を降圧して直流電源Bを充電する。
【0084】
また、リアクトル電流LCRTが基準値Ib以上であるとき、制御装置30は、Hレベルの信号EXCを生成してリアクトルL1へ出力する。
【0085】
そうすると、インバータ14は、交流モータM1が発電した交流電圧を信号PWMCに応じて直流電圧に変換し、その変換した直流電圧をコンデンサC2を介して昇圧コンバータ12へ供給する。そして、昇圧コンバータ12においては、リアクトルL1のスイッチ5は、Hレベルの信号EXCに応じてオンされ、NPNトランジスタQ1,Q2は信号PWMDに応じてオン/オフされる。昇圧コンバータ12は、NPNトランジスタQ1がオンされた期間、コンデンサC2からの直流電流をリアクトルL1のメインコイル3およびサブコイル4に流してコンデンサC2からの直流電圧を降圧して直流電源Bを充電する。これにより、交流モータM1によって発電された電力が直流電源Bに充電される。
【0086】
このように、昇圧コンバータ12は、リアクトルL1に入力されるリアクトル電流LCRTが基準値Ib以上になってもリアクトルL1のインダクタンスを一定以上の値に保持して電圧の昇圧および降圧を行なう。
【0087】
なお、コア2、メインコイル3、サブコイル4、スイッチ5および切換手段303は、「リアクトル装置」を構成する。
【0088】
また、スイッチ5およびHレベルの信号EXCを出力する切換手段303は、「接続手段」を構成する。
【0089】
さらに、上記においては、サブコイル4はメインコイル3と異なる位置に巻回されていると説明したが、メインコイル3との絶縁性が確保される場合、メインコイル3と同じ位置に巻回されてもよい。
【0090】
この発明によるモータ駆動装置は、図7に示すモータ駆動装置100Aであってもよい。図7を参照して、モータ駆動装置100Aは、モータ駆動装置100のリアクトルL1をリアクトルL2に代え、制御装置30を制御装置30Aに代え、モータ駆動装置100に電圧検出回路11を追加したものであり、その他は、モータ駆動装置100と同じである。
【0091】
図8を参照して、リアクトルL2は、リアクトルL1にスイッチ6,7を追加したものである。スイッチ6は、ノードN3に接続される、スイッチ7は、ノードN4に接続される。
【0092】
電圧検出回路11は、スイッチ6とスイッチ7との間に接続される。そして、電圧検出回路11は、リアクトルL2のスイッチ5がオフされている間、スイッチ6,7がオンされ、サブコイル4に接続される。そして、電圧検出回路11は、サブコイル4を用いてメインコイル3の両端に発生するリアクトル電圧VLを検出し、その検出したリアクトル電圧VLをコイル電圧Vcとして制御装置30へ出力する。つまり、電圧検出回路11は、サブコイル4を探りコイルとして用いることによりリアクトル電圧VLを検出する。
【0093】
図9を参照して、電圧検出回路11におけるリアクトル電圧VLの検出方法について説明する。昇圧コンバータ12のNPNトランジスタQ1,Q2が信号PWMUによってオン/オフ制御されているとき、リアクトルL2は、その両端に信号PWMUの周期に同期して振幅が変化する電圧V1を発生する。そして、電圧V1のボトムとピークとの間の値がリアクトル電圧VLに相当し、リアクトル電圧VLは、昇圧コンバータ12の出力電圧Vmに等しい。この場合、リアクトル電圧VLは、直流電源Bからの直流電圧Vbよりも昇圧されている。
【0094】
そして、電圧V2がサブコイル4の両端に発生する。そうすると、電圧検出回路11は、信号PWMUの周期に同期して振幅が変化する電圧V2のピークをホールドし、そのホールドした値をコイル電圧Vcとして検出する。そして、電圧検出回路11は、検出したコイル電圧Vcを制御装置30へ出力する。
【0095】
リアクトル電圧VLとコイル電圧Vcとの比は、メインコイル3の巻き数n1とサブコイル4の巻き数n2との比に等しい。上述したように、この実施の形態においては、メインコイル3の巻き数n1とサブコイル4の巻き数n2との比は1:1であるので、コイル電圧Vcはリアクトル電圧VLに等しい。
【0096】
なお、メインコイル3の巻き数n1とサブコイル4の巻き数n2との比が1:1でないときは、コイル電圧Vcは、Vc=(n2/n1)VLによって決定される。したがって、電圧検出回路11は、この関係を保持しており、検出したコイル電圧Vcおよび巻き数n1,n2を用いてリアクトル電圧VLを求めるようにすることも可能である。
【0097】
再び、図7を参照して、制御装置30Aは、リアクトルL2のスイッチ5がオフされている場合、電圧センサー13からの電圧Vmに代えて電圧検出回路11からのコイル電圧Vcを用いて信号PWMUおよび信号PWMIを生成し、それぞれ、昇圧コンバータ12およびインバータ14へ出力する。また、制御装置30Aは、信号EXCに代えて信号EXC1,2を生成し、その生成した信号EXC1,2をリアクトルL2へ出力する。
【0098】
信号EXC1は、リアクトルL2のスイッチ5をオン/オフするための信号である。また、信号EXC2は、リアクトルL2のスイッチ6,7を同時にオン/オフするための信号である。そして、信号EXC1は、信号EXC2の論理レベルと反対の論理レベルを有するように生成される。すなわち、Hレベルの信号EXC1が生成されるとき、信号EXC2はLレベルの論理レベルを有し、Lレベルの信号EXC1が生成されるとき、信号EXC2はHレベルの論理レベルを有する。
【0099】
制御装置30Aは、それ以外、制御装置30と同じ機能を有する。そして、制御装置30Aは、制御装置30と同じ機能ブロックから成り、切換手段303は、リアクトル電流LCRTが基準値Ibよりも小さいときLレベルの信号EXC1およびHレベルの信号EXC2を生成してリアクトルL2へ出力する。
【0100】
そうすると、リアクトルL2において、スイッチ5はオフされ、スイッチ6,7はオンされる。そして、NPNトランジスタQ1,Q2が信号PWMUに応じてオン/オフされ、昇圧コンバータ12が昇圧動作を開始すると、電圧検出回路11は、サブコイル4を探りコイルとして用いてコイル電圧Vc(=リアクトル電圧VL)を検出し、その検出したコイル電圧Vcを制御装置30Aへ出力する。そして、制御装置30Aのモータトルク制御手段301は、電圧検出回路11からのコイル電圧Vcを電圧Vmの代わりに用いて信号PWMI,PWMUを生成する。
【0101】
また、切換手段303は、リアクトル電流LCRTが基準値Ib以上であるときHレベルの信号EXC1とLレベルの信号EXC2とを生成してリアクトルL2へ出力する。そうすると、リアクトルL2において、スイッチ5はオンされ、スイッチ6,7はオフされる。そして、上述した動作に従って、昇圧コンバータ12は、リアクトルL2のインダクタンスを一定以上の値に保持して直流電圧Vbを昇圧する。なお、この場合、制御装置30Aのモータトルク制御手段301は、電圧センサー13からの電圧Vmを用いて信号PWMI,PWMUを生成する。
【0102】
モータ駆動装置100Aにおける全体動作について説明する。全体の動作が開始されると、制御装置30Aは、Hレベルの信号SEを生成してシステムリレーSR1,SR2へ出力し、システムリレーSR1,SR2がオンされる。直流電源Bは、直流電圧VbをシステムリレーSR1,SR2を介して昇圧コンバータ12へ出力する。
【0103】
また、制御装置30Aは、電流センサー18からのリアクトル電流LCRTを基準値Ibと比較する。モータ駆動装置100Aが搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車が走行を開始したときトルク指定値TRは小さいので、リアクトル電流LCRTは基準値Ibよりも小さい。したがって、制御装置30Aは、Lレベルの信号EXC1とHレベルの信号EXC2とを生成してリアクトルL2へ出力する。
【0104】
そうすると、リアクトルL2において、スイッチ5はオフされ、スイッチ6,7はオンされる。そして、電圧検出回路11は、コイル電圧Vcを検出し、その検出したコイル電圧Vcを制御装置30Aへ出力する。電圧センサー10は、直流電源Bから出力される直流電圧Vbを検出し、その検出した直流電圧Vbを制御装置30Aへ出力する。また、電圧センサー13は、コンデンサC2の両端の電圧Vmを検出し、その検出した電圧Vmを制御装置30Aへ出力する。さらに、電流センサー24は、交流モータM1に流れるモータ電流MCRTを検出して制御装置30Aへ出力する。そして、制御装置30Aは、外部ECUからトルク指令値TR、およびモータ回転数MRNを受ける。
【0105】
そうすると、制御装置30Aは、直流電圧Vb、コイル電圧Vc、モータ電流MCRT、トルク指令値TRおよびモータ回転数MRNに基づいて、上述した方法により信号PWMIを生成し、その生成した信号PWMIをインバータ14へ出力する。また、制御装置30Aは、直流電圧Vb、コイル電圧Vc、モータ電流MCRT、トルク指令値TR、およびモータ回転数MRNに基づいて、上述した方法により昇圧コンバータ12のNPNトランジスタQ1,Q2をスイッチング制御するための信号PWMUを生成し、その生成した信号PWMUを昇圧コンバータ12へ出力する。
【0106】
そうすると、昇圧コンバータ12において、リアクトル電流LCRTはメインコイル3のみに流れ、NPNトランジスタQ1,Q2は、信号PWMUに応じてオン/オフされる。そして、昇圧コンバータ12は、直流電源Bからの直流電圧Vbを昇圧し、その昇圧した直流電圧をコンデンサC2に供給する。そして、インバータ14は、コンデンサC2によって平滑化された直流電圧を制御装置30Aからの信号PWMIによって交流電圧に変換して交流モータM1を駆動する。これによって、交流モータM1は、トルク指令値TRによって指定されたトルクを発生する。
【0107】
モータ駆動装置100Aが搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車の走行中にトルク指令値TRおよびモータ回転数MRNが上昇し、リアクトル電流LCRTが基準値Ib以上になると、制御装置30Aは、Hレベルの信号EXC1とLレベルの信号EXC2とを生成してリアクトルL2へ出力する。そうすると、リアクトルL2において、スイッチ5はHレベルの信号EXC1に応じてオンされ、スイッチ6,7はLレベルの信号EXC2に応じてオフされる。そして、リアクトル電流LCRTはメインコイル3およびサブコイル4に流れ、NPNトランジスタQ1,Q2は信号PWMUに応じてオン/オフされる。その結果、昇圧コンバータ12は、リアクトルL2のインダクタンスをL01に保持して直流電圧Vbを出力電圧Vmに変換する。その後、上述した動作に従って交流モータM1が駆動される。
【0108】
また、モータ駆動装置100Aが搭載されたハイブリッド自動車または電気自動車の回生制動時、制御装置30Aは、外部ECUから信号RGEを受け、その受けた信号RGEに応じて、信号PWMCを生成してそれぞれインバータ14へ出力し、信号PWMDを生成して昇圧コンバータ12へ出力する。
【0109】
回生制動時にも、制御装置30Aは、リアクトル電流LCRTを基準値Ibと比較する。そして、制御装置30Aは、リアクトル電流LCRTが基準値Ibよりも小さいときLレベルの信号EXC1とHレベルの信号EXC2とを生成してリアクトルL2へ出力する。
【0110】
そうすると、インバータ14は、交流モータM1が発電した交流電圧を信号PWMCに応じて直流電圧に変換し、その変換した直流電圧をコンデンサC2を介して昇圧コンバータ12へ供給する。そして、昇圧コンバータ12においては、リアクトルL2のスイッチ5は、Lレベルの信号EXC1に応じてオフされ、スイッチ6,7はHレベルの信号EXC2に応じてオンされ、NPNトランジスタQ1,Q2は信号PWMDに応じてオン/オフされる。昇圧コンバータ12は、NPNトランジスタQ1がオンされた期間、コンデンサC2からの直流電流をリアクトルL2のメインコイル3のみに流してコンデンサC2からの直流電圧を降圧して直流電源Bを充電する。
【0111】
また、リアクトル電流LCRTが基準値Ib以上であるとき、制御装置30Aは、Hレベルの信号EXC1とLレベルの信号EXC2とを生成してリアクトルL2へ出力する。
【0112】
そうすると、インバータ14は、交流モータM1が発電した交流電圧を信号PWMCに応じて直流電圧に変換し、その変換した直流電圧をコンデンサC2を介して昇圧コンバータ12へ供給する。そして、昇圧コンバータ12においては、リアクトルL2のスイッチ5は、Hレベルの信号EXC1に応じてオンされ、スイッチ6,7はLレベルの信号EXC2に応じてオフされ、NPNトランジスタQ1,Q2は信号PWMDに応じてオン/オフされる。昇圧コンバータ12は、NPNトランジスタQ1がオンされた期間、コンデンサC2からの直流電流をリアクトルL2のメインコイル3およびサブコイル4に流してコンデンサC2からの直流電圧を降圧して直流電源Bを充電する。これにより、交流モータM1によって発電された電力が直流電源Bに充電される。
【0113】
なお、上記においては、基準値Ibは、リアクトルのインダクタンスが所定値L01になるときの電流値であると説明したが、この発明においては、これに限らず、基準値Ibは、コア2中に発生する磁束が所定の飽和度合いになるときの電流値であってもよい。
【0114】
また、上記においては、電流センサー18によってリアクトル電流LCRTを検出すると説明したが、この発明においては、外部ECUから受けるトルク指令値TRおよびモータ回転数MRNに基づいて、リアクトル電流LCRTを検出するようにしてもよい。
【0115】
さらに、上記においては、交流モータが1個の場合について説明したが、この発明は、これに限らず、複数の交流モータを駆動するモータ駆動装置についても適用可能である。その場合、複数の交流モータに対応して設けられた複数のインバータは、コンデンサC2の両端に並列に接続される。そして、複数のインバータの各々は、コンデンサC2を介して昇圧コンバータ12から受けた出力電圧Vmを交流電圧に変換して対応する交流モータを駆動する。
【0116】
さらに、上述の実施の形態に記載した内容以外にも、この発明は、種々のハイブリッド自動車または電気自動車に適用できることは言うまでもない。たとえば、コンデンサC2に対して複数のインバータおよびモータを並列に接続し、それぞれのモータ(あるいはモータジェネレータ)を独立に駆動するようにしてもよい。この場合、1つのモータを後輪駆動用に用い、他のモータを前輪駆動用に用いてもよい。また、遊星ギア機構を用いたハイブリッド自動車としては、1つのモータジェネレータを遊星ギア機構のサンギアに接続し、エンジンを遊星ギア機構のキャリアに接続し、もう1つのモータジェネレータをリングギアに接続するものも公知であるが、この発明は、このようなハイブリッド自動車にも適用できる。
【0117】
さらに、昇圧コンバータ12およびインバータ14を構成するスイッチング素子は、NPNトランジスタに限られるものではなく、MOSトランジスタであってもよい。
【0118】
この発明の実施の形態によれば、リアクトル装置は、コアと、コアに巻回されたメインコイルと、コアに巻回されたサブコイルと、サブコイルをメインコイルに対して並列に接続するためのスイッチと、メインコイルに流れる直流電流が基準値以上のときスイッチをオンするように制御する制御装置とを備えるので、広範囲の入力電流に対してリアクトルのインダクタンスを一定以上の値に保持できる。
【0119】
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態におけるモータ駆動装置の概略ブロック図である。
【図2】図1に示すリアクトルの平面図である。
【図3】図1に示す制御装置の機能ブロック図である。
【図4】図3に示すモータトルク制御手段の機能を説明するための機能ブロック図である。
【図5】インダクタンスと直流電流との関係を示す図である。
【図6】インダクタンスと直流電流との関係を示す図である。
【図7】この発明の実施の形態におけるモータ駆動装置の他の概略ブロック図である。
【図8】図7に示すリアクトルの平面図である。
【図9】図8に示す電圧検出回路の動作を説明するための信号のタイミングチャートである。
【図10】従来のモータ駆動装置の概略ブロック図である。
【符号の説明】
2 コア、2A,2B,2C,2D ギャップ、3 メインコイル、4 サブコイル、5〜7 スイッチ、10,13 電圧センサー、11 電圧検出回路、12,310 昇圧コンバータ、14,330 インバータ、15 U相アーム、16 V相アーム、17 W相アーム、18,24 電流センサー、30 制御装置、40 モータ制御用相電圧演算部、42 インバータ用PWM信号変換部、50 インバータ入力電圧指令演算部、52 コンバータ用デューティー比演算部、54 コンバータ用PWM信号変換部、100,100A,300 モータ駆動装置、301 モータトルク制御手段、302 電圧変換制御手段、303 切換手段、B 直流電源、SR1,SR2 システムリレー、C1,C2,320 コンデンサ、L1,L2,311 リアクトル、Q1〜Q8,312,313 NPNトランジスタ、D1〜D8,314,315 ダイオード、M1 交流モータ。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a reactor device, and more particularly, to a reactor device having an inductance of a predetermined value or more with respect to an input current that changes in a wide range.
[0002]
[Prior art]
Recently, hybrid vehicles and electric vehicles have attracted much attention as environmentally friendly vehicles. Some hybrid vehicles have been put to practical use.
[0003]
This hybrid vehicle is a vehicle that uses, in addition to a conventional engine, a DC power source, an inverter, and a motor driven by the inverter as power sources. That is, a power source is obtained by driving the engine, a DC voltage from a DC power supply is converted into an AC voltage by an inverter, and a motor is rotated by the converted AC voltage to obtain a power source. An electric vehicle is a vehicle that uses a DC power supply, an inverter, and a motor driven by the inverter as power sources.
[0004]
Such a hybrid vehicle or an electric vehicle is considered to be equipped with, for example, a motor driving device 300 as shown in FIG. Referring to FIG. 10, motor driving device 300 includes a DC power supply B, a system relay SR, a boost converter 310, a capacitor 320, and an inverter 330.
[0005]
Boost converter 310 includes a reactor 311, NPN transistors 312 and 313, and diodes 314 and 315.
[0006]
NPN transistors 312 and 313 are connected in series between the power supply line of inverter 330 and the ground line. The NPN transistor 312 has a collector connected to the power supply line and an emitter connected to the collector of the NPN transistor 313. The emitter of NPN transistor 313 is connected to the ground line.
[0007]
Diodes 314 and 315 are connected in parallel to NPN transistors 312 and 313, respectively, so that current flows from the emitter to the collector.
[0008]
Reactor 311 has one end connected to the power supply line of DC power supply B, and the other end connected to an intermediate point between NPN transistor 312 and NPN transistor 313.
[0009]
DC power supply B outputs a DC voltage. When turned on by a control signal from a control device (not shown), system relay SR supplies the DC voltage output from DC power supply B to boost converter 310. Boost converter 310 turns on / off NPN transistors 312 and 313 according to a control signal from a control device (not shown), boosts a DC voltage supplied from DC power supply B, and supplies an output voltage to capacitor 320. In addition, boost converter 310 generates electric power by AC motor M1 and reduces the DC voltage converted by inverter 330 during regenerative braking of a hybrid vehicle or an electric vehicle equipped with motor drive device 300, and supplies the DC voltage to DC power source B. .
[0010]
Capacitor 320 smoothes the DC voltage supplied from boost converter 310 and supplies the smoothed DC voltage to inverter 330.
[0011]
When a DC voltage is supplied from capacitor 320, inverter 330 converts the DC voltage into an AC voltage according to a control signal from a control device (not shown) and drives AC motor M1. As a result, AC motor M1 is driven to generate a torque specified by the torque command value. Further, the inverter 330 converts the AC voltage generated by the AC motor M1 into a DC voltage by a control signal from the control device during regenerative braking of a hybrid vehicle or an electric vehicle equipped with the motor driving device 300, and converts the converted DC voltage. The voltage is supplied to boost converter 310 via capacitor 320.
[0012]
As described above, motor drive device 300 drives AC motor M1 by boosting the DC voltage output from DC power supply B, and charges DC power supply B with the power generated by AC motor M1.
[0013]
In motor driving device 300, when boost converter 310 boosts the DC voltage from DC power supply B, power is stored in reactor 311 in accordance with the period in which NPN transistor 313 is turned on, and the power stored in reactor 311 is The corresponding voltage is output to inverter 330 via diode 314.
[0014]
Since the energy (electric power) stored in reactor 311 is proportional to the inductance of reactor 311, the inductance of reactor 311 is an important factor that determines the boost ratio in boost converter 310.
[0015]
On the other hand, a technique for switching the inductance of the reactor according to the DC voltage applied to the reactor is disclosed in JP-A-8-331846. That is, a main coil and a sub coil wound around the same core are provided, and when the DC voltage applied to the reactor is low, the sub coil is connected in parallel to the main coil, and the DC voltage applied to the reactor is high. In some cases, the sub coil is connected in series to the main coil. That is, when the DC voltage applied to the reactor is low, the inductance of the reactor is reduced, and when the DC voltage applied to the reactor is high, the inductance of the reactor is increased. As described above, the inductance of the reactor can be switched by connecting the two coils in parallel or in series.
[0016]
[Patent Document 1]
JP-A-8-331846
[0017]
[Problems to be solved by the invention]
However, in a reactor consisting of a core and a coil wound around the core, when the DC current applied to the coil increases, the magnetic flux generated in the core saturates, and the inductance of the reactor decreases. I do. In particular, this problem becomes remarkable when the applied direct current varies over a wide range.
[0018]
As described above, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-331846 discloses a technology for switching the inductance of a reactor. The problem that the inductance decreases cannot be solved.
[0019]
Therefore, the present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a reactor device having an inductance of a predetermined value or more with respect to an input current that changes over a wide range.
[0020]
Means for Solving the Problems and Effects of the Invention
According to the present invention, the reactor device includes the core and the first and second coils. The core has a gap. The first and second coils are wound around a core. The second coil is connected in parallel to the first coil when an input current to the first coil is equal to or more than a reference value.
[0021]
Preferably, the reactor device further includes connection means. The connecting means connects the second coil to the first coil in parallel when the input current reaches the reference value.
[0022]
Preferably, the reference value is a current value when the inductance of the reactor device reaches a predetermined value.
[0023]
Preferably, the reference value is a current value when the magnetic flux generated in the core reaches a predetermined degree of saturation.
[0024]
Preferably, the number of turns of the first coil is equal to the number of turns of the second coil.
In the reactor device according to the present invention, when the input current input to the first coil wound around the core reaches a reference value or more, the second coil is connected in parallel with the first coil. Then, the input current flows through the first and second coils.
[0025]
Therefore, according to the present invention, it is possible to prevent a decrease in the inductance of the reactor device even when the DC current flowing through the coil wound around the core increases.
[0026]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding portions have the same reference characters allotted, and description thereof will not be repeated.
[0027]
Referring to FIG. 1, a motor driving device 100 including a reactor device according to an embodiment of the present invention includes a DC power supply B, voltage sensors 10 and 13, system relays SR1 and SR2, capacitors C1 and C2, and a booster. It includes a converter 12, an inverter 14, current sensors 18 and 24, and a control device 30.
[0028]
AC motor M1 is a drive motor for generating torque for driving drive wheels of a hybrid vehicle or an electric vehicle. Alternatively, the motor has the function of a generator driven by the engine, and operates as an electric motor for the engine, for example, to be incorporated into a hybrid vehicle so that the engine can be started. Is also good.
[0029]
Boost converter 12 includes a reactor L1, NPN transistors Q1 and Q2, and diodes D1 and D2. NPN transistors Q1 and Q2 are connected in series between a power supply line of inverter 14 and a ground line. The NPN transistor Q1 has a collector connected to the power supply line and an emitter connected to the collector of the NPN transistor Q2. The emitter of NPN transistor Q2 is connected to the ground line.
[0030]
Diodes D1 and D2 are connected between the emitter and collector of each of the NPN transistors Q1 and Q2, respectively, so that current flows from the emitter side to the collector side.
[0031]
Reactor L1 has one end connected to the power supply line of DC power supply B and the other end connected to an intermediate point between NPN transistor Q1 and NPN transistor Q2, that is, between the emitter of NPN transistor Q1 and the collector of NPN transistor Q2. Is done.
[0032]
Inverter 14 includes a U-phase arm 15, a V-phase arm 16, and a W-phase arm 17. U-phase arm 15, V-phase arm 16, and W-phase arm 17 are provided in parallel between the power supply line of inverter 14 and the ground line.
[0033]
U-phase arm 15 includes NPN transistors Q3 and Q4 connected in series, V-phase arm 16 includes NPN transistors Q5 and Q6 connected in series, and W-phase arm 17 includes NPN transistors Q7 and Q7 connected in series. Q8. Diodes D3 to D8 are connected between the emitters and collectors of the NPN transistors Q3 to Q8, respectively, to flow current from the emitter side to the collector side.
[0034]
An intermediate point of each phase arm is connected to each phase end of each phase coil of AC motor M1. That is, the AC motor M1 is a three-phase permanent magnet motor, in which one end of three coils of U, V, and W phases is commonly connected to a middle point, and the other end of the U-phase coil is an NPN transistor Q3. At the midpoint of Q4, the other end of the V-phase coil is connected to the midpoint of NPN transistors Q5 and Q6, and the other end of the W-phase coil is connected to the midpoint of NPN transistors Q7 and Q8.
[0035]
The DC power supply B is composed of a secondary battery such as a nickel hydrogen battery or a lithium ion battery. Voltage sensor 10 detects DC voltage Vb output from DC power supply B, and outputs the detected DC voltage Vb to control device 30. System relays SR1 and SR2 are turned on / off by signal SE from control device 30. More specifically, system relays SR1 and SR2 are turned on by H (logic high) signal SE from control device 30 and turned off by L (logic low) signal SE from control device 30.
[0036]
Capacitor C <b> 1 smoothes DC voltage Vb supplied from DC power supply B, and supplies the smoothed DC voltage to boost converter 12.
[0037]
The boost converter 12 boosts the DC voltage supplied from the capacitor C1 and supplies the boosted DC voltage to the capacitor C2. More specifically, when boosting converter 12 receives signal PWMU from control device 30, boosting converter 12 boosts the DC voltage according to the period during which NPN transistor Q 2 is turned on by signal PWMU, and supplies the boosted DC voltage to capacitor C 2. In this case, the NPN transistor Q1 is turned off by the signal PWMU.
[0038]
Further, upon receiving signal PWMD from control device 30, boost converter 12 steps down the DC voltage supplied from inverter 14 via capacitor C2 and charges DC power supply B.
[0039]
Further, upon receiving signal EXC from control device 30, boost converter 12 connects the sub coil included in reactor L1 to the main coil in parallel.
[0040]
Capacitor C2 smoothes the DC voltage from boost converter 12 and supplies the smoothed DC voltage to inverter 14.
[0041]
Voltage sensor 13 detects voltage Vm across capacitor C2, that is, the output voltage of boost converter 12 (corresponding to the input voltage of inverter 14), and outputs the detected voltage Vm to control device 30.
[0042]
When a DC voltage is supplied from capacitor C2, inverter 14 converts the DC voltage into an AC voltage based on signal PWMI from control device 30, and drives AC motor M1. Thus, AC motor M1 is driven to generate a torque specified by torque command value TR. Further, the inverter 14 converts an AC voltage generated by the AC motor M1 into a DC voltage based on a signal PWMC from the control device 30 during regenerative braking of a hybrid vehicle or an electric vehicle equipped with the motor drive device 100, The converted DC voltage is supplied to boost converter 12 via capacitor C2. Note that the regenerative braking referred to here is braking with regenerative power generation when a driver driving a hybrid vehicle or an electric vehicle performs a foot brake operation, and does not operate the foot brake, but turns off the accelerator pedal during traveling. This includes decelerating the vehicle (or stopping acceleration) while generating regenerative power.
[0043]
Current sensor 18 detects a DC current output from DC power supply B, that is, reactor LCRT input to reactor L1 of boost converter 12, and outputs the detected reactor current LCRT to control device 30.
[0044]
Current sensor 24 detects motor current MCRT flowing through AC motor M <b> 1 and outputs the detected motor current MCRT to control device 30.
[0045]
Control device 30 includes torque command value TR and motor rotation speed MRN input from an externally provided ECU (Electrical Control Unit), DC voltage Vb from voltage sensor 10, output voltage Vm from voltage sensor 13, and current. Based on the motor current MCRT from the sensor 24, a signal PWMU for driving the boost converter 12 and a signal PWMI for driving the inverter 14 are generated by a method described later, and the generated signal PWMU and signal PWMMI are respectively generated. Output to boost converter 12 and inverter 14.
[0046]
Signal PWMU is a signal for driving boost converter 12 when converting DC voltage Vb from DC power supply B to output voltage Vm. Then, when boost converter 12 converts DC voltage Vb to output voltage Vm, control device 30 performs feedback control on output voltage Vm, and controls boost converter 12 so that output voltage Vm becomes a commanded voltage command Vdccom. A signal PWMU for driving is generated.
[0047]
Further, when control device 30 receives a signal RGE indicating that the hybrid vehicle or the electric vehicle has entered the regenerative braking mode from the external ECU, signal PWMC for converting the AC voltage generated by AC motor M1 to a DC voltage is output. Is generated and output to the inverter 14. In this case, the switching of NPN transistors Q3 to Q8 of inverter 14 is controlled by signal PWMC. Thereby, inverter 14 converts the AC voltage generated by AC motor M <b> 1 into a DC voltage and supplies the DC voltage to boost converter 12.
[0048]
Further, when receiving a signal RGE indicating that the hybrid vehicle or the electric vehicle has entered the regenerative braking mode from the external ECU, the control device 30 generates a signal PWMD for lowering the DC voltage supplied from the inverter 14, The generated signal PWMD is output to boost converter 12. Thus, the AC voltage generated by the AC motor M1 is converted into a DC voltage, stepped down, and supplied to the DC power supply B.
[0049]
Further, control device 30 generates a signal EXC for controlling connection / disconnection between a sub coil included in reactor L1 and a main coil in accordance with reactor current LCRT from current sensor 18, and outputs the signal to reactor L1. More specifically, control device 30 compares reactor current LCRT with a reference value, and when reactor current LCRT is greater than or equal to the reference value, H-level signal EXC for connecting the sub coil in parallel with the main coil. Is generated and output to the reactor L1, and when the reactor current LCRT is smaller than the reference value, an L-level signal EXC for separating the sub coil from the main coil is generated and output to the reactor L1.
[0050]
Further, control device 30 generates signal SE for turning on / off system relays SR1 and SR2, and outputs the signal to system relays SR1 and SR2.
[0051]
The reactor L1 will be described in detail with reference to FIG. Reactor L1 includes a core 2, a main coil 3, a sub coil 4, and a switch 5. The core 2 has gaps 2A, 2B, 2C, 2D. The main coil 3 is wound around a core. The main coil 3 has one end connected to the node N1 and the other end connected to the node N2.
[0052]
The sub coil 4 is wound in an area different from the area of the core 2 around which the main coil 3 is wound. The sub coil 4 has one end connected to the switch 5 and the other end connected to the node N2.
[0053]
Switch 5 is connected between node N 1 and one end of sub coil 4. The switch 5 is turned off in response to the L-level signal EXC from the control device 30, and turned on in response to the H-level signal EXC from the control device 30. Therefore, when the switch 5 is turned on, the sub coil 4 is connected to the main coil 3 in parallel.
[0054]
FIG. 3 is a functional block diagram of the control device 30. Referring to FIG. 3, control device 30 includes a motor torque control unit 301, a voltage conversion control unit 302, and a switching unit 303.
[0055]
The motor torque control means 301 is obtained by calculating a torque command value TR (a torque command to be given to the motor in consideration of the degree of depression of an accelerator pedal in a vehicle, and in a hybrid vehicle, an operation state of an engine), Based on DC voltage Vb, motor current MCRT, motor rotation speed MRN and output voltage Vm output from power supply B, when AC motor M1 is driven, NPN transistors Q1 and Q2 of boost converter 12 are turned on / off by a method described later. And a signal PWMI for turning on / off the NPN transistors Q3 to Q8 of the inverter 14, and outputs the generated signal PWMU and signal PWMI to the boost converter 12 and the inverter 14, respectively.
[0056]
Voltage conversion control means 302 receives a signal RGE indicating that the hybrid vehicle or the electric vehicle has entered the regenerative braking mode from the external ECU during regenerative braking, and converts the AC voltage generated by AC motor M1 into a DC voltage. Is generated and output to the inverter 14.
[0057]
When the signal RGE is received from the external ECU during regenerative braking, the voltage conversion control means 302 generates a signal PWMD for stepping down the DC voltage supplied from the inverter 14, and outputs the generated signal PWMD to the boost converter 12. Output to As described above, boost converter 12 can also decrease the voltage by signal PWMD for decreasing the DC voltage, and thus has the function of a bidirectional converter.
[0058]
Switching means 303 receives reactor current LCRT from current sensor 18. Then, switching means 303 compares reactor current LCRT with the reference value, and when reactor current LCRT is equal to or greater than the reference value, generates and outputs H-level signal EXC to reactor L1. When reactor current LCRT is smaller than the reference value, switching means 303 generates L-level signal EXC and outputs the signal to reactor L1.
[0059]
FIG. 4 is a functional block diagram of the motor torque control means 301. Referring to FIG. 4, motor torque control means 301 includes a motor control phase voltage calculation unit 40, an inverter PWM signal conversion unit 42, an inverter input voltage command calculation unit 50, and a converter duty ratio calculation unit 52. And a converter PWM signal conversion unit 54.
[0060]
Motor control phase voltage calculator 40 receives output voltage Vm of boost converter 12, that is, the input voltage to inverter 14, from voltage sensor 13, and receives motor current MCRT flowing through each phase of AC motor M1 from current sensor 24. And a torque command value TR from an external ECU. Then, motor control phase voltage calculation section 40 calculates a voltage to be applied to each phase coil of AC motor M1 based on these input signals, and outputs the calculated result to inverter PWM signal conversion section 42. Supply to
[0061]
The inverter PWM signal conversion unit 42 generates a signal PWMI for actually turning on / off each of the NPN transistors Q3 to Q8 of the inverter 14 based on the calculation result received from the motor control phase voltage calculation unit 40, The generated signal PWMI is output to each of the NPN transistors Q3 to Q8 of the inverter 14.
[0062]
As a result, the switching of NPN transistors Q3 to Q8 is controlled, and the current flowing to each phase of AC motor M1 is controlled so that AC motor M1 outputs a commanded torque. In this way, the motor drive current is controlled, and a motor torque corresponding to the torque command value TR is output.
[0063]
On the other hand, inverter input voltage command calculation unit 50 calculates an optimum value (target value) of the inverter input voltage based on torque command value TR and motor rotation speed MRN, and calculates the calculated optimum value as converter duty ratio calculation unit 52. Output to
[0064]
Converter duty ratio calculating section 52 converts input voltage Vm from voltage sensor 13 based on DC voltage Vb (also referred to as “battery voltage Vb”) output from voltage sensor 10 to inverter input voltage command calculating section 50. Calculate the duty ratio for setting to the optimal value output from.
[0065]
Converter PWM signal conversion section 54 generates signal PWMU for turning on / off NPN transistors Q1 and Q2 of boost converter 12 based on the duty ratio from converter duty ratio calculation section 52, and generates the generated signal PWMU. Is output to the boost converter 12.
[0066]
By increasing the on-duty of NPN transistor Q2 on the lower side of boost converter 12, power storage in reactor L1 increases, so that a higher voltage output can be obtained. On the other hand, by increasing the on-duty of the upper NPN transistor Q1, the voltage of the power supply line decreases. Therefore, by controlling the duty ratio of the NPN transistors Q1 and Q2, the voltage of the power supply line can be controlled to an arbitrary voltage equal to or higher than the output voltage of the DC power supply B.
[0067]
Referring to FIG. 5, the relationship between reactor inductance L and DC current I flowing in the coil of the reactor will be described. The inductance L maintains a substantially constant value until the DC current I reaches a predetermined value, and decreases when the DC current I exceeds the predetermined value. This is because the magnetic flux generated in the core is not saturated until the DC current flowing through the coil reaches a predetermined value, but the magnetic flux generated in the core is saturated when the DC current exceeds the predetermined value.
[0068]
In order to prevent the magnetic flux generated in the core from being saturated with the increase in the DC current I flowing through the coil, the DC current I input to the reactor is passed through the coil so that the magnetic flux generated in the core is not saturated. There is a need.
[0069]
Therefore, in the present invention, reactor L1 is configured using core 2, main coil 3 and sub-coil 4, and reactor current LCRT input from DC power supply B to reactor L1 saturates magnetic flux generated in core 2. In a range smaller than the current value to be caused to flow, reactor current LCRT flows only in main coil 3, and in a range in which reactor current LCRT inputted to reactor L 1 is equal to or larger than a current value that saturates magnetic flux generated in core 2, sub coil 4 Are connected in parallel to the main coil 3, and control is performed such that a direct current flows through the main coil 3 and the sub coil 4. That is, as long as the reactor current LCRT input to the reactor L1 does not saturate the magnetic flux generated in the core 2 by flowing the DC current to the main coil 3, the reactor current LCRT flows only to the main coil 3 and the main coil 3 In a range in which the magnetic flux generated in the core 2 is saturated by flowing the DC current, control is performed so that the reactor current LCRT flows through the main coil 3 and the sub coil 4 connected in parallel with the main coil 3. As a result, even if the reactor current LCRT input to the reactor L1 increases, the inductance L of the reactor L1 is prevented from decreasing, and the inductance L of the reactor L1 can be maintained at a value equal to or higher than a certain value.
[0070]
Specifically, as shown in FIG. 6, in a range where reactor current LCRT input to reactor L1 is up to current value Ib, switch 5 is turned off, and reactor current LCRT flows only in main coil 3. Then, when reactor current LCRT input to reactor L1 is equal to or greater than current value Ib, switch 5 is turned on, and reactor current LCRT flows through main coil 3 and sub coil 4. Thus, reactor L1 changes according to curve k1 in a range where reactor current LCRT is up to current value Ib, and maintains a constant value according to straight line k2 in a range in which reactor current LCRT is equal to or larger than current value Ib.
[0071]
Assuming that the initial value of the inductance is L0 and the inductance when the reactor current LCRT is the current value Ib is L01, in order to make L01 = L0 / 2, the number of turns n1 of the main coil 3 and the number of turns n2 of the sub coil 4 are set. And the ratio n1: n2 may be set to 1: 1. Further, in order to realize an inductance L01 other than L01 = L0 / 2, the ratio n1: n2 of the number of turns n1 of the main coil 3 to the number of turns n2 of the sub coil 4 may be set to a value other than 1: 1. . Therefore, by changing the ratio between the number of turns n1 of the main coil 3 and the number of turns n2 of the sub coil 4, a desired inductance can be maintained in a range where the reactor current LCRT is equal to or larger than the current value Ib. In this embodiment, the ratio n1: n2 of the number of turns n1 of the main coil 3 to the number of turns n2 of the sub coil 4 is set to 1: 1.
[0072]
By connecting the sub coil 4 to the main coil 3 in parallel in the range where the reactor current LCRT is equal to or greater than the current value Ib, when the reactor L1 is configured using only the main coil 3, the reactor current In the range equal to or more than Ib, it is possible to prevent the inductance L from decreasing according to the curve k3.
[0073]
As described above, the switching unit 303 compares the reactor current LCRT from the current sensor 18 with the current value Ib (referred to as “reference value”), and when the reactor current LCRT is smaller than the reference value Ib, the L level signal EXC is generated and output to reactor L1, and when reactor current LCRT is equal to or greater than reference value Ib, H-level signal EXC is generated and output to reactor L1.
[0074]
Then, when reactor current LCRT is smaller than reference value Ib, switch 5 is turned off, reactor current LCRT flows only through main coil 3, and when reactor current LCRT is greater than or equal to reference value Ib, switch 5 is turned on, and reactor current LCRT is turned off. Flows through the main coil 3 and the sub coil 4. Then, the inductance of reactor L1 is maintained at a value equal to or higher than a certain value.
[0075]
Referring again to FIG. 1, the overall operation of motor drive device 100 will be described. When the entire operation is started, control device 30 generates H-level signal SE and outputs it to system relays SR1 and SR2, and system relays SR1 and SR2 are turned on. DC power supply B outputs DC voltage Vb to boost converter 12 via system relays SR1 and SR2.
[0076]
Voltage sensor 10 detects DC voltage Vb output from DC power supply B, and outputs the detected DC voltage Vb to control device 30. The voltage sensor 13 detects the voltage Vm across the capacitor C2 and outputs the detected voltage Vm to the control device 30. Further, current sensor 24 detects motor current MCRT flowing through AC motor M <b> 1 and outputs it to control device 30. Control device 30 receives torque command value TR and motor rotation speed MRN from the external ECU.
[0077]
Then, control device 30 generates signal PWMI by the above-described method based on DC voltage Vb, voltage Vm, motor current MCRT, torque command value TR, and motor rotation speed MRN, and outputs generated signal PWMI to inverter 14. Output. Control device 30 controls switching of NPN transistors Q1, Q2 of boost converter 12 by the above-described method based on DC voltage Vb, voltage Vm, motor current MCRT, torque command value TR, and motor rotation speed MRN. And outputs the generated signal PWMU to the boost converter 12.
[0078]
Further, control device 30 compares reactor current LCRT from current sensor 18 with reference value Ib. When the hybrid vehicle or the electric vehicle on which motor drive device 100 is mounted starts running, torque designation value TR is small, so reactor current LCRT is smaller than reference value Ib. Therefore, control device 30 generates L-level signal EXC and outputs it to reactor L1.
[0079]
Then, in boost converter 12, switch 5 of reactor L1 is turned off in response to L-level signal EXC, and reactor current LCRT flows only to main coil 3. NPN transistors Q1 and Q2 are turned on / off in response to signal PWMU, and boost converter 12 boosts DC voltage Vb from DC power supply B, and supplies the boosted DC voltage to capacitor C2. Then, inverter 14 converts the DC voltage smoothed by capacitor C2 into an AC voltage by signal PWMI from control device 30, and drives AC motor M1. Thereby, AC motor M1 generates a torque specified by torque command value TR.
[0080]
When the torque command value TR and the motor rotation speed MRN increase while the hybrid vehicle or the electric vehicle on which the motor drive device 100 is mounted and the reactor current LCRT becomes equal to or higher than the reference value Ib, the control device 30 outputs an H level signal. EXC is generated and output to reactor L1. Then, switch 5 of reactor L1 is turned on in response to H level signal EXC, and reactor current LCRT flows through main coil 3 and sub coil 4. Then, NPN transistors Q1 and Q2 are turned on / off in response to signal PWMU, and boost converter 12 converts DC voltage Vb to output voltage Vm while holding the inductance of reactor L1 at L01. Thereafter, AC motor M1 is driven according to the above-described operation.
[0081]
At the time of regenerative braking of a hybrid vehicle or an electric vehicle equipped with motor drive device 100, control device 30 receives a signal RGE from an external ECU, generates a signal PWMC in accordance with the received signal RGE, and generates a signal PWMC. 14 to generate a signal PWMD and output it to the boost converter 12.
[0082]
Also during regenerative braking, control device 30 compares reactor current LCRT from current sensor 18 with reference value Ib. Control device 30 generates L-level signal EXC when reactor current LCRT is smaller than reference value Ib, and outputs it to reactor L1.
[0083]
Then, inverter 14 converts the AC voltage generated by AC motor M1 into a DC voltage according to signal PWMC, and supplies the converted DC voltage to boost converter 12 via capacitor C2. In boost converter 12, switch 5 of reactor L1 is turned off in response to L-level signal EXC, and NPN transistors Q1, Q2 are turned on / off in response to signal PWMD. Boost converter 12 charges DC power supply B by flowing a DC current from capacitor C2 only to main coil 3 of reactor L1 to reduce the DC voltage from capacitor C2 while NPN transistor Q1 is on.
[0084]
When reactor current LCRT is equal to or greater than reference value Ib, control device 30 generates an H-level signal EXC and outputs the signal to reactor L1.
[0085]
Then, inverter 14 converts the AC voltage generated by AC motor M1 into a DC voltage according to signal PWMC, and supplies the converted DC voltage to boost converter 12 via capacitor C2. In boost converter 12, switch 5 of reactor L1 is turned on in response to H level signal EXC, and NPN transistors Q1, Q2 are turned on / off in response to signal PWMD. Boost converter 12 charges the DC power supply B by flowing the DC current from capacitor C2 to main coil 3 and subcoil 4 of reactor L1 to reduce the DC voltage from capacitor C2 while NPN transistor Q1 is on. Thus, the power generated by AC motor M1 is charged to DC power supply B.
[0086]
In this manner, boost converter 12 boosts and lowers the voltage while maintaining the inductance of reactor L1 at a certain value or more even when reactor current LCRT input to reactor L1 becomes equal to or greater than reference value Ib.
[0087]
Note that the core 2, the main coil 3, the sub coil 4, the switch 5, and the switching means 303 constitute a "reactor device".
[0088]
The switch 5 and the switching unit 303 that outputs the H-level signal EXC constitute a “connection unit”.
[0089]
Further, in the above description, it has been described that the sub coil 4 is wound at a position different from that of the main coil 3. However, if insulation with the main coil 3 is ensured, the sub coil 4 is wound at the same position as the main coil 3. Is also good.
[0090]
The motor drive device according to the present invention may be a motor drive device 100A shown in FIG. Referring to FIG. 7, motor drive device 100A has a configuration in which reactor L1 of motor drive device 100 is replaced with reactor L2, control device 30 is replaced with control device 30A, and voltage detection circuit 11 is added to motor drive device 100. The other parts are the same as those of the motor driving device 100.
[0091]
Referring to FIG. 8, reactor L2 is obtained by adding switches 6 and 7 to reactor L1. Switch 6 is connected to node N3, and switch 7 is connected to node N4.
[0092]
The voltage detection circuit 11 is connected between the switch 6 and the switch 7. Then, while the switch 5 of the reactor L2 is turned off, the switches 6 and 7 are turned on and the voltage detection circuit 11 is connected to the subcoil 4. Then, voltage detection circuit 11 detects reactor voltage VL generated at both ends of main coil 3 using sub-coil 4, and outputs detected reactor voltage VL to control device 30 as coil voltage Vc. That is, the voltage detection circuit 11 detects the reactor voltage VL by using the sub coil 4 as a search coil.
[0093]
With reference to FIG. 9, a method of detecting reactor voltage VL in voltage detection circuit 11 will be described. When NPN transistors Q1 and Q2 of boost converter 12 are on / off controlled by signal PWMU, reactor L2 generates a voltage V1 whose both ends change in synchronization with the cycle of signal PWMU. Then, a value between the bottom and the peak of voltage V1 corresponds to reactor voltage VL, and reactor voltage VL is equal to output voltage Vm of boost converter 12. In this case, reactor voltage VL is higher than DC voltage Vb from DC power supply B.
[0094]
Then, the voltage V2 is generated at both ends of the sub coil 4. Then, voltage detection circuit 11 holds the peak of voltage V2 whose amplitude changes in synchronization with the cycle of signal PWMU, and detects the held value as coil voltage Vc. Then, the voltage detection circuit 11 outputs the detected coil voltage Vc to the control device 30.
[0095]
The ratio between the reactor voltage VL and the coil voltage Vc is equal to the ratio between the number of turns n1 of the main coil 3 and the number of turns n2 of the sub coil 4. As described above, in this embodiment, since the ratio of the number of turns n1 of the main coil 3 to the number of turns n2 of the sub coil 4 is 1: 1, the coil voltage Vc is equal to the reactor voltage VL.
[0096]
When the ratio of the number of turns n1 of the main coil 3 to the number of turns n2 of the sub coil 4 is not 1: 1, the coil voltage Vc is determined by Vc = (n2 / n1) VL. Therefore, the voltage detection circuit 11 holds this relationship, and can obtain the reactor voltage VL using the detected coil voltage Vc and the number of turns n1 and n2.
[0097]
Referring again to FIG. 7, when switch 5 of reactor L2 is off, control device 30A uses signal PWMU using coil voltage Vc from voltage detection circuit 11 instead of voltage Vm from voltage sensor 13. And a signal PWMI, and output them to boost converter 12 and inverter 14, respectively. Control device 30A generates signals EXC1 and EXC2 instead of signal EXC, and outputs generated signals EXC1 and EXC2 to reactor L2.
[0098]
Signal EXC1 is a signal for turning on / off switch 5 of reactor L2. Further, signal EXC2 is a signal for simultaneously turning on / off switches 6 and 7 of reactor L2. The signal EXC1 is generated to have a logic level opposite to the logic level of the signal EXC2. That is, when H-level signal EXC1 is generated, signal EXC2 has an L-level logic level, and when L-level signal EXC1 is generated, signal EXC2 has an H-level logic level.
[0099]
Otherwise, control device 30A has the same function as control device 30. Control device 30A includes the same functional blocks as control device 30, and switching means 303 generates L-level signal EXC1 and H-level signal EXC2 when reactor current LCRT is smaller than reference value Ib, and generates reactor L2 Output to
[0100]
Then, in reactor L2, switch 5 is turned off, and switches 6 and 7 are turned on. Then, when the NPN transistors Q1 and Q2 are turned on / off in response to the signal PWMU and the boost converter 12 starts the boosting operation, the voltage detection circuit 11 uses the sub coil 4 as a search coil to detect the coil voltage Vc (= reactor voltage VL). ) Is detected, and the detected coil voltage Vc is output to the control device 30A. Then, the motor torque control means 301 of the control device 30A generates the signals PWMI and PWMU by using the coil voltage Vc from the voltage detection circuit 11 instead of the voltage Vm.
[0101]
When reactor current LCRT is equal to or greater than reference value Ib, switching means 303 generates H-level signal EXC1 and L-level signal EXC2, and outputs them to reactor L2. Then, in reactor L2, switch 5 is turned on, and switches 6 and 7 are turned off. Then, according to the above-described operation, boost converter 12 boosts DC voltage Vb while maintaining the inductance of reactor L2 at a value equal to or higher than a certain value. In this case, the motor torque control means 301 of the control device 30A generates the signals PWMI and PWMU using the voltage Vm from the voltage sensor 13.
[0102]
The overall operation of the motor driving device 100A will be described. When the entire operation is started, control device 30A generates H-level signal SE and outputs it to system relays SR1 and SR2, and system relays SR1 and SR2 are turned on. DC power supply B outputs DC voltage Vb to boost converter 12 via system relays SR1 and SR2.
[0103]
Further, control device 30A compares reactor current LCRT from current sensor 18 with reference value Ib. When the hybrid vehicle or the electric vehicle on which motor drive device 100A is mounted starts running, torque designation value TR is small, so reactor current LCRT is smaller than reference value Ib. Therefore, control device 30A generates L-level signal EXC1 and H-level signal EXC2, and outputs them to reactor L2.
[0104]
Then, in reactor L2, switch 5 is turned off, and switches 6 and 7 are turned on. Then, the voltage detection circuit 11 detects the coil voltage Vc, and outputs the detected coil voltage Vc to the control device 30A. Voltage sensor 10 detects DC voltage Vb output from DC power supply B, and outputs the detected DC voltage Vb to control device 30A. The voltage sensor 13 detects the voltage Vm across the capacitor C2 and outputs the detected voltage Vm to the control device 30A. Further, current sensor 24 detects motor current MCRT flowing through AC motor M1, and outputs the detected current to control device 30A. Control device 30A receives torque command value TR and motor rotation speed MRN from the external ECU.
[0105]
Then, control device 30A generates signal PWMI by the above-described method based on DC voltage Vb, coil voltage Vc, motor current MCRT, torque command value TR, and motor rotation speed MRN, and outputs generated signal PWMI to inverter 14. Output to Control device 30A controls switching of NPN transistors Q1 and Q2 of boost converter 12 based on DC voltage Vb, coil voltage Vc, motor current MCRT, torque command value TR, and motor speed MRN by the above-described method. And generates a signal PWMU for boosting, and outputs the generated signal PWMU to boost converter 12.
[0106]
Then, in boost converter 12, reactor current LCRT flows only in main coil 3, and NPN transistors Q1 and Q2 are turned on / off according to signal PWMU. Then, boost converter 12 boosts DC voltage Vb from DC power supply B, and supplies the boosted DC voltage to capacitor C2. Then, inverter 14 converts the DC voltage smoothed by capacitor C2 into an AC voltage by signal PWMI from control device 30A, and drives AC motor M1. Thereby, AC motor M1 generates a torque specified by torque command value TR.
[0107]
When the torque command value TR and the motor speed MRN increase while the hybrid vehicle or the electric vehicle equipped with the motor driving device 100A is running and the reactor current LCRT becomes equal to or higher than the reference value Ib, the control device 30A issues an H level signal. EXC1 and L-level signal EXC2 are generated and output to reactor L2. Then, in reactor L2, switch 5 is turned on in response to H level signal EXC1, and switches 6 and 7 are turned off in response to L level signal EXC2. Then, reactor current LCRT flows through main coil 3 and sub coil 4, and NPN transistors Q1 and Q2 are turned on / off according to signal PWMU. As a result, boost converter 12 converts DC voltage Vb to output voltage Vm while holding the inductance of reactor L2 at L01. Thereafter, AC motor M1 is driven according to the above-described operation.
[0108]
Further, at the time of regenerative braking of a hybrid vehicle or an electric vehicle equipped with motor drive device 100A, control device 30A receives signal RGE from the external ECU, generates signal PWMC in accordance with the received signal RGE, and generates an inverter signal respectively. 14 to generate a signal PWMD and output it to the boost converter 12.
[0109]
Also during regenerative braking, control device 30A compares reactor current LCRT with reference value Ib. Control device 30A generates L-level signal EXC1 and H-level signal EXC2 when reactor current LCRT is smaller than reference value Ib, and outputs the signal to reactor L2.
[0110]
Then, inverter 14 converts the AC voltage generated by AC motor M1 into a DC voltage according to signal PWMC, and supplies the converted DC voltage to boost converter 12 via capacitor C2. In boost converter 12, switch 5 of reactor L2 is turned off in response to L-level signal EXC1, switches 6 and 7 are turned on in response to H-level signal EXC2, and NPN transistors Q1 and Q2 receive signal PWMD. It is turned on / off according to. Boost converter 12 charges DC power supply B by flowing DC current from capacitor C2 only to main coil 3 of reactor L2 to reduce DC voltage from capacitor C2 while NPN transistor Q1 is on.
[0111]
When reactor current LCRT is equal to or greater than reference value Ib, control device 30A generates an H-level signal EXC1 and an L-level signal EXC2, and outputs them to reactor L2.
[0112]
Then, inverter 14 converts the AC voltage generated by AC motor M1 into a DC voltage according to signal PWMC, and supplies the converted DC voltage to boost converter 12 via capacitor C2. In boost converter 12, switch 5 of reactor L2 is turned on in response to H-level signal EXC1, switches 6 and 7 are turned off in response to L-level signal EXC2, and NPN transistors Q1 and Q2 receive signal PWMD. It is turned on / off according to. Boost converter 12 charges DC power supply B by flowing a DC current from capacitor C2 to main coil 3 and subcoil 4 of reactor L2 to reduce the DC voltage from capacitor C2 while NPN transistor Q1 is on. Thus, the power generated by AC motor M1 is charged to DC power supply B.
[0113]
In the above description, the reference value Ib has been described as a current value when the inductance of the reactor reaches the predetermined value L01. However, the present invention is not limited to this, and the reference value Ib is It may be a current value when the generated magnetic flux reaches a predetermined degree of saturation.
[0114]
In the above description, the reactor current LCRT is detected by the current sensor 18. However, in the present invention, the reactor current LCRT is detected based on the torque command value TR received from the external ECU and the motor speed MRN. You may.
[0115]
Further, in the above description, the case where the number of AC motors is one has been described, but the present invention is not limited to this, and is also applicable to a motor drive device that drives a plurality of AC motors. In that case, a plurality of inverters provided corresponding to the plurality of AC motors are connected in parallel to both ends of the capacitor C2. Each of the plurality of inverters converts an output voltage Vm received from boost converter 12 via capacitor C2 into an AC voltage, and drives a corresponding AC motor.
[0116]
Furthermore, it goes without saying that the present invention can be applied to various hybrid vehicles or electric vehicles in addition to the contents described in the above embodiments. For example, a plurality of inverters and motors may be connected in parallel to capacitor C2, and each motor (or motor generator) may be driven independently. In this case, one motor may be used for driving the rear wheels, and another motor may be used for driving the front wheels. A hybrid vehicle using a planetary gear mechanism has one motor generator connected to the sun gear of the planetary gear mechanism, the engine connected to the carrier of the planetary gear mechanism, and the other motor generator connected to the ring gear. However, the present invention can be applied to such a hybrid vehicle.
[0117]
Further, the switching elements forming boost converter 12 and inverter 14 are not limited to NPN transistors, but may be MOS transistors.
[0118]
According to an embodiment of the present invention, a reactor device includes a core, a main coil wound around the core, a sub coil wound around the core, and a switch for connecting the sub coil to the main coil in parallel. And a control device for controlling the switch to be turned on when the DC current flowing through the main coil is equal to or more than the reference value.
[0119]
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description of the embodiments, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic block diagram of a motor drive device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view of the reactor shown in FIG.
FIG. 3 is a functional block diagram of the control device shown in FIG. 1;
FIG. 4 is a functional block diagram for explaining a function of a motor torque control unit shown in FIG. 3;
FIG. 5 is a diagram showing a relationship between an inductance and a direct current.
FIG. 6 is a diagram illustrating a relationship between an inductance and a direct current.
FIG. 7 is another schematic block diagram of the motor drive device according to the embodiment of the present invention.
8 is a plan view of the reactor shown in FIG.
FIG. 9 is a timing chart of signals for explaining the operation of the voltage detection circuit shown in FIG. 8;
FIG. 10 is a schematic block diagram of a conventional motor drive device.
[Explanation of symbols]
2 cores, 2A, 2B, 2C, 2D gap, 3 main coils, 4 sub coils, 5 to 7 switches, 10, 13 voltage sensors, 11 voltage detection circuits, 12, 310 boost converters, 14, 330 inverters, 15 U-phase arms , 16 V-phase arm, 17 W-phase arm, 18, 24 current sensor, 30 controller, 40 motor control phase voltage calculator, 42 inverter PWM signal converter, 50 inverter input voltage command calculator, 52 converter duty Ratio calculation unit, 54 converter PWM signal conversion unit, 100, 100A, 300 motor drive unit, 301 motor torque control unit, 302 voltage conversion control unit, 303 switching unit, B DC power supply, SR1, SR2 system relay, C1, C2 , 320 capacitors, L1, L2, 311 reactors, Q ~Q8,312,313 NPN transistor, D1~D8,314,315 diode, M1 AC motor.

Claims (5)

ギャップを有するコアと、
前記コアに巻回された第1のコイルと、
前記コアに巻回された第2のコイルとを備え、
前記第2のコイルは、前記第1のコイルへの入力電流が基準値以上のとき、前記第1のコイルに並列に接続される、リアクトル装置。
A core having a gap;
A first coil wound around the core;
A second coil wound around the core,
The reactor device, wherein the second coil is connected in parallel to the first coil when an input current to the first coil is equal to or greater than a reference value.
前記入力電流が前記基準値に達すると、前記第2のコイルを前記第1のコイルに並列に接続する接続手段をさらに備える、請求項1に記載のリアクトル装置。The reactor according to claim 1, further comprising a connection unit configured to connect the second coil to the first coil in parallel when the input current reaches the reference value. 前記基準値は、当該リアクトル装置のインダクタンスが所定値になるときの電流値である、請求項1または請求項2に記載のリアクトル装置。The reactor device according to claim 1, wherein the reference value is a current value when an inductance of the reactor device reaches a predetermined value. 前記基準値は、前記コアに発生する磁束が所定の飽和度合いになるときの電流値である、請求項1または請求項2に記載のリアクトル装置。3. The reactor according to claim 1, wherein the reference value is a current value when a magnetic flux generated in the core reaches a predetermined degree of saturation. 4. 前記第1のコイルの巻き数は、前記第2のコイルの巻き数に等しい、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のリアクトル装置。The reactor according to any one of claims 1 to 4, wherein the number of turns of the first coil is equal to the number of turns of the second coil.
JP2002366142A 2002-12-18 2002-12-18 Reactor device Withdrawn JP2004201400A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002366142A JP2004201400A (en) 2002-12-18 2002-12-18 Reactor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002366142A JP2004201400A (en) 2002-12-18 2002-12-18 Reactor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004201400A true JP2004201400A (en) 2004-07-15

Family

ID=32763433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002366142A Withdrawn JP2004201400A (en) 2002-12-18 2002-12-18 Reactor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004201400A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150231A (en) * 2005-10-27 2007-06-14 Denso Corp Thermoelectric converter
JP2009050154A (en) * 2007-08-21 2009-03-05 Ford Global Technologies Llc Power converter system for automotive vehicle
JP2016101073A (en) * 2014-11-26 2016-05-30 トヨタ自動車株式会社 Power conversion device
JP2019118227A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 Control device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150231A (en) * 2005-10-27 2007-06-14 Denso Corp Thermoelectric converter
JP2009050154A (en) * 2007-08-21 2009-03-05 Ford Global Technologies Llc Power converter system for automotive vehicle
JP2016101073A (en) * 2014-11-26 2016-05-30 トヨタ自動車株式会社 Power conversion device
JP2019118227A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 Control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4280573B2 (en) Load drive device
JP4623065B2 (en) Voltage conversion apparatus and voltage conversion method
US7362597B2 (en) AC voltage generating apparatus and motive power outputting apparatus
US7212891B2 (en) Motor drive apparatus, hybrid vehicle drive apparatus using the same, and computer readable recording medium recorded with program for causing computer to perform control of motor drive apparatus
JP4640200B2 (en) Voltage conversion device and voltage converter control method
JP3928559B2 (en) Voltage conversion apparatus, computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute failure processing, and a failure processing method
US20060055349A1 (en) Motor drive apparatus, vehicle having the same mounted therein, and computer readable storage medium having a program stored therein to cause computer to control voltage conversion
JP2007166874A (en) Voltage converter
JPWO2011101959A1 (en) Power supply
JP2005051895A (en) Voltage converter and computer readable recording medium recording program for performing controlling of voltage conversion in voltage converter in computer
JP2005051898A (en) Voltage conversion device and computer-readable recording medium with program stored thereon for making computer control voltage conversion
JP2005237117A (en) Voltage converting apparatus
JP4013739B2 (en) Voltage conversion apparatus, voltage conversion method, and computer-readable recording medium recording a program for causing a computer to execute voltage conversion
JP3879528B2 (en) Voltage converter
JP4432463B2 (en) LOAD DRIVE DEVICE AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR CAUSING COMPUTER TO EXECUTE THE OPERATION
JP2004072892A (en) Apparatus and method for driving electrical load and computer-readable recording medium with program recorded thereon for causing computer to drive electrical load
JP4049038B2 (en) LOAD DRIVE DEVICE AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR CAUSING COMPUTER TO CONTROL VOLTAGE CONVERSION IN LOAD DRIVE DEVICE
JP2004194475A (en) Inverter
JP2004166370A (en) Voltage converter
JP3994846B2 (en) Voltage conversion device and computer-readable recording medium storing a program for causing computer to execute control of voltage conversion
JP3931734B2 (en) Electric load drive
JP2004201439A (en) Voltage conversion system, residual charge consumption method, and computer-readable recording medium storing program for making computer consume residual charge
JP2004201400A (en) Reactor device
JP2004229399A (en) Voltage converter, voltage converting method, power supplying method, and computer readable recording medium recording program for executing power supply control on computer
JP2004219324A (en) Voltage transformer

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307