JP2004196283A - Method and device for reversing disused car and facility for dismantling the disused car - Google Patents

Method and device for reversing disused car and facility for dismantling the disused car Download PDF

Info

Publication number
JP2004196283A
JP2004196283A JP2003143933A JP2003143933A JP2004196283A JP 2004196283 A JP2004196283 A JP 2004196283A JP 2003143933 A JP2003143933 A JP 2003143933A JP 2003143933 A JP2003143933 A JP 2003143933A JP 2004196283 A JP2004196283 A JP 2004196283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
vehicle
waste
vehicle body
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003143933A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4204900B2 (en
Inventor
Satoshi Miyaoka
諭 宮岡
Osamu Mori
修 森
Tsutomu Adachi
勉 足立
Toyokichi Ishii
豊吉 石井
Eiji Tanabe
英治 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2003143933A priority Critical patent/JP4204900B2/en
Publication of JP2004196283A publication Critical patent/JP2004196283A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4204900B2 publication Critical patent/JP4204900B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D67/00Systematic disassembly of vehicles for recovery of salvageable components, e.g. for recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/56Reuse, recycling or recovery technologies of vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a disused car reversing device having a simple structure capable of stably supporting a disused car and easily carrying out dismantling work. <P>SOLUTION: The device comprises a base flame 4, an L-shaped body supporting flame 7 for supporting a side face and a lower face of the disused car 2 capable of rotating horizontally around a supporting point 20 placed on the base flame 4, a reverse cylinder 8 for rotating the body supporting flame 7 and reversing the body, a fixing flame 9 for pressing a roof 2a of the disused car 2 and fixing the car between the fixing flame itself and the body supporting flame, a pressing cylinder 10 for driving the fixing flame 9, and a penetration tool 11 provided on the fixing flame 9 for penetrating the roof 2a of the disused car 2. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は廃自動車を解体処理するための装置に関し、特に、車体の下側から部品を取り外す作業に好適である廃自動車反転方法および廃自動車反転装置並びに廃自動車解体設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在、年間500万台もの使用済み自動車、いわゆる廃自動車が発生しており、解体業者や破砕業者によってリサイクル、廃棄処理が行われている。
【0003】
このような背景の中で、3RすなわちReduce(使用抑制・減量化)、Reuse(再利用)、Recycling(再資源化)の効率向上が求められており、2004年12月ごろには使用済み自動車のリサイクル、適性処理を図るため自動車製造業者を中心として役割分担を義務づけた自動車リサイクル法が施行され、2015年以降は95%のリサイクル率を達成することが求められている。
【0004】
廃自動車の処理の流れは、通常、事前選別ラインでまずフロン回収や廃液回収等が行われ、その後、解体ラインで有用部品の回収と解体が行われる。リサイクル率を高めるにはその有用部品の回収率を高めることが必要であり、解体作業はいまや部品取りを行うための分解作業へとその形態を変化させつつある。
【0005】
一方、現状の廃自動車処理では、すでに部品取りを行うのに便利な車両反転装置が使用されている(例えば、特許文献1参照)。この車両反転装置は、車体の下面と一方の側面を支持することのできる可動式フレームを備えておりその可動式フレームを略90°回転させれば、可動式フレームに抱かれた車体の下面を水平方向に露出させることができるため、車体下面側からしか取り外すことができないエンジン等の部品の取り外しが容易になる。
【0006】
また、車体を反転させる別の装置として、廃自動車のサイドウインドウ部分にフォークを差し込み、そのフォークを略90°回転させて反転させる装置も知られている(例えば、特許文献2参照)。
【0007】
【特許文献1】
特開2000−43688号公報(第(4)−(5)頁、図1)
【特許文献2】
特開平9−226539号公報(第(3)頁、図1)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前者の車両反転装置では、車両の前後方向および車幅方向に配置された梯子状のフレームやカウンタウエイトを必要とするため、反転装置が大規模になるという欠点があり、しかも一対のメインフレームが車体下面を車幅方向に横切っているために車体下面側からの作業が制約を受けるという問題もある。
【0009】
一方、後者の車両反転装置では廃自動車を串刺しにしたフォークによって車体を支持するように構成されているため、前者のものに比べ車体下面が完全に開放され、作業性は向上している。しかしながら、車体を固定する手段を備えていないため、反転する角度によっては廃自動車を安定して支持することができなくなる。
【0010】
また、これら従来の車両反転装置では、車体を反転させて略垂直に起立させるように構成されているため、水平方向からしか解体作業を行えず、例えばエンジンを垂直に降ろしたい場合に作業性が悪いという問題もある。
【0011】
本発明は以上のような従来の車両反転装置における課題を考慮してなされたものであり、簡単な構成で廃自動車を安定保持し、解体作業を簡便に行えるようにした廃自動車反転方法および廃自動車反転装置並びに廃自動車解体設備を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の廃自動車反転方法は、廃自動車を支持フレームに支持した状態でそのルーフに貫通具を貫通させて固定し、支持フレームと貫通具を連動させて回転させ、廃自動車を反転させることを要旨とする。
【0013】
本発明の廃自動車反転装置は、ベースフレームと、廃自動車の車体側面と下面をL字形に支持するフレームであって、ベースフレーム上に設けられた支点を中心として水平軸まわりに回転し得る車体支持フレームと、この車体支持フレームを回転させ車体を反転させる反転シリンダと、廃自動車のルーフと当接して廃自動車を車体支持フレームとの間に挟み込む固定用フレームと、この固定用フレームを駆動する固定用シリンダと、固定用フレームに設けられ廃自動車のルーフを貫通する貫通具とを備えてなることを要旨とする。
【0014】
本発明において反転させるとは、水平姿勢にある廃自動車を水平軸まわりに回転させて略垂直姿勢に起立させることを意味する。
【0015】
上記反転装置において、車体支持フレームに補助フレームを設け、この補助フレームを、車体側面を支持するフレームに沿って位置する退避位置と、車体下面を支持するフレームの上方にそのフレームと略平行な状態で張り出す張り出し位置との間で移動可能に構成すれば、車高の高い廃自動車反転装置から車高の低い廃自動車反転装置まで確実に把持できるようになる。
【0016】
また、上記車体支持フレームを、車体下面を支持するフレームとしての水平フレームと車体側面を支持するフレームとしての垂直フレームとで構成し、水平フレームと固定用フレームを、垂直フレームをガイドとして昇降する昇降フレームに設け、その昇降フレームを昇降させる昇降シリンダを備えれば、廃自動車を反転させるだけでなく、リフトさせることも可能になる。
【0017】
また、上記固定用シリンダ最縮時の貫通具の高さを一定量下げる貫通具降下装置を備え、この貫通具降下装置を、固定用フレーム上に退避する位置と固定用フレームの下方に垂下する垂下位置との間で移動可能な可動フレーム、およびこの可動フレームに設けられた別の貫通具とで構成すれば、ルーフが潰されたような廃自動車についても確実に把持することができるようになる。
【0018】
また、上記車体下面を支持するフレームは、車体下面における、車体側面を支持するフレーム(垂直フレーム)寄りの一部を支持するように構成することが好ましい。それにより、車体下面側において作業の邪魔となるフレームが存在せず作業性が向上する。
【0019】
また、上記貫通具を少なくとも1本の針状部材で構成するとともに、その針状部材の先端をカバーしておりルーフ貫通時に後退して針状部材を突出させる保護カバーを備えれば、作業者は安全に解体作業を行うことができるようになる。
【0020】
また、上記固定用フレームを、車体側面を支持するフレームをガイドとして昇降自在に構成するとともに廃自動車のルーフの所定範囲を覆う格子状のフレームで構成し、この格子状のフレームの前後方向両端部に設けられる貫通具を着脱式に構成することができる。それにより、廃自動車のルーフを複数の貫通具でバランス良く固定することができ、また、前後に配置されている貫通具がフロントガラスに当たる場合にはそれを取り外して把持することができるようになる。
【0021】
上記反転装置において、反転シリンダによって回転させた車体支持フレームの姿勢を保持する姿勢保持手段を備えることが好ましい。この種の反転装置では、反転させた廃自動車の下方に作業者が入って解体作業を行うため、反転させた廃自動車が落下しないように安全対策を施す必要がある。そこで、姿勢保持手段として、例えば油圧制御や機械的な落下防止やそれらを組み合わせれば、安全に解体作業を行うことができるようになる。
【0022】
また、上記ベースフレームに各シリンダを駆動するための動力源を備えれば、反転装置を移動または設置したときに電源さえ接続すれば即座に反転装置を運転することが可能になる。
【0023】
また、上記ベースフレームに、廃自動車から漏出する廃油を回収する廃油回収部を備えれば、作業フロアを汚染することなく解体作業を行うことができるようになる。
【0024】
本発明の廃自動車解体設備は、上記構成を有する廃自動車反転装置のベースフレームにハンガービームが備えられ、このハンガービームにガス切断用ホースリール、エアー工具用ホースリール、吊上装置の少なくともいずれかひとつが取り付けられていることを要旨とする。
【0025】
上記解体設備において、ハンガービームを接続するガイドパイプを、ベースフレームから立設された支柱に軸受部を介して装着して垂直軸まわりに回転できるように構成し、軸受部を、ガイドパイプの胴部内壁の上部および下部で且つ支柱を挟んでそれぞれ反対側に配置した円弧状の摺動パッドで構成すれば、従来のようにころ軸受部の中心にガイドパイプのボス部を嵌合させるといった位置決め作業がなくなり、ハンガービームの組み立てを簡単に行うことができる。
【0026】
また、上記支柱の胴部外壁に、ガイドパイプを支持するための台座部を鍔状に設け、ガイドパイプの下端と上記台座部との間に環状の摺動部材を介装すれば、ハンガービームを円滑に回転させることができるようになる。
【0027】
また、上記ハンガービームを連結ピンを介してガイドパイプに連結するとともに、ハンガービームとガイドパイプの上部とをターンバックルで接続すれば、そのターンバックルを調節するだけでハンガービームの水平姿勢を維持することができる。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示した実施の形態に基づいて本発明を詳細に説明する。
【0029】
図1は、本発明の廃自動車解体設備1の全体構成を示したものであり、(a)はタイヤが取り外された廃自動車2を廃自動車反転装置(以下、反転装置と呼ぶ)3にセットした状態を示し、(b)はセットした廃自動車2を反転させた状態を示している。
【0030】
両図において、反転装置3はベースフレーム4上に配置されており、廃自動車2の車体下面を支持する水平フレーム5と側面を支持する垂直フレーム6とをL字状に配置した車体支持フレーム7を備えている。
【0031】
この車体支持フレーム7は反転シリンダ8を伸縮動作させることによって左右方向に回転するようになっており、車体支持フレーム7を左方向に略90°回転させると、図1(b)に示すように垂直フレーム6が倒伏され、車体2の下面が右方向に露出した状態に反転するようになっている。
【0032】
9は水平フレーム5と対向して配置された固定用フレームであり、固定用シリンダ10を縮小動作させることにより車体ルーフ2aを押さえ付けることができるようになっている。11は固定用フレーム9の押圧側に設けられた針状の貫通具であり、車体ルーフ2aを貫通して固定するようになっている。
【0033】
12は、各シリンダを駆動させるための動力源としてのパワーユニットであり、反転装置3と反対側のベースフレーム4上に備えられている。
【0034】
13は、支柱14を回転軸として矢印A方向に回転することができるハンガービームであり、このハンガービーム13にガス切断用ホースリール15、エアー工具用ホースリール16が備えられている。17は反転装置3を手元で操作するためのペンダントである。
【0035】
図2(a)は反転装置3の平面図、同図(b)はその側面図を示したものである。
【0036】
同図(a)において、18は廃自動車2から漏出する廃油を回収して溜めるための主オイルパンであり、その上面は作業デッキを兼ねている。19はホースを介して主オイルパンに接続されている補助オイルパンであり、同じく上面は作業デッキを兼ねている。
【0037】
以下、各部の構成について詳しく説明する。
【0038】
図3は反転装置3を拡大して示したものである。
【0039】
同図において、水平フレーム5の長さL1は、廃自動車2のマフラー等を取り外す場合に邪魔にならないように略400mmと短く構成されている。一方、垂直フレーム6は固定用フレーム9の昇降をガイドできるように長尺に形成されている。
【0040】
上記水平フレーム5と垂直フレーム6が交わる車体支持フレーム7の角部7aは、ベースフレーム4から立設されたブラケット4aに対し連結ピン20を介して連結されている。
【0041】
ベースフレーム4は、廃自動車2の車体下部から図面左方向に延設された長方形のフレーム(図2(a)参照)からなり、その左側端部と垂直フレーム6との間に反転シリンダ8が架設されている。したがって、垂直フレーム6が垂直に起立している状態で反転シリンダ8のロッド8aを伸縮動作させると、連結ピン20を支点として車体支持フレーム7を右方向に略5°、左方向(矢印B方向)に略90°回転させることができるようになっている。なお、車体支持フレーム7を右方向に若干回転させるのは、廃自動車2を車体支持フレーム7にセットしやすくするためである。
【0042】
ベースフレーム4の周囲には貫通孔を備えたブラケット4bが配設されており、フロアに植設されたアンカーボルト(図示しない)に固定することができるようになっている。
【0043】
また、垂直フレーム6に沿って固定シリンダ10が設けられており、この固定用シリンダ10のロッド先端部10aには、固定用フレーム9の後端部9aが連結されている。そして固定用シリンダ10のロッド10bを伸縮させると固定用フレーム9を矢印C方向に昇降させることができるようになっている。
【0044】
この固定用フレーム9の長さL2は、標準的な乗用車のルーフ(屋根)の幅の略1/2以上に設定されており、その下面(ルーフ押圧側)には図4(a)に示すように貫通具11が下向きに突設されている。
【0045】
通常、自動車のルーフ中央部は薄板のみで構成されているため、ルーフに貫通具11を刺したとしても廃自動車2を反転させるとその自重で薄板が破れ、車体支持フレーム7から廃自動車2が脱落する虞れがある。したがって、固定用フレーム9における貫通具11の取付位置は、ルーフ2aの左右において前後に通っている屋根部フレーム2b(図3参照)の近傍内側を突き刺すことができる位置としている。
【0046】
また、貫通具11にはL字形の保護カバー21が備えられている。この保護カバー21はルーフ2aを突き刺していないときは、貫通具11の先端を覆う位置にあって貫通具11に触れることがないように作業者を保護し、ルーフ2aを突き刺すときには、ルーフ2aにカバー面21aが当接することによって上向きに退避し(図4(b)参照)、貫通具11を露出させるようになっている。
【0047】
なお、9bは固定用フレーム9を垂直フレーム6に沿って移動させるための垂直フレーム部である。
【0048】
図5は、反転シリンダ8を縮小動作させて廃自動車2を傾斜姿勢にした状態を示している。
【0049】
本実施形態の反転装置3は、廃自動車2を水平姿勢から垂直姿勢に移動させて反転させるだけでなく、その中間位置としての傾斜姿勢での解体作業も可能となっている。
【0050】
そのため、反転シリンダ8および固定用シリンダ10に通じる給排路に、姿勢保持手段として図6に示すパイロットチェック弁34,35が組み込まれている。
【0051】
図6において、モータ30で駆動する油圧ポンプ31から吐出される圧油は、制御弁32を通じて固定用シリンダ10に、制御弁33を通じて反転シリンダ8にそれぞれ供給される。
【0052】
詳しくは、制御弁32を中立位置aから上昇位置bに切り換えると、圧油が固定用シリンダ10のヘッド側油室10aに供給され、固定用シリンダ10が伸長し、固定用フレーム9が上昇する。この逆に、中立位置aから下降位置cに切り換えると、圧油が固定用シリンダ10のロッド側油室10bに供給され、固定用シリンダ10が縮小し、固定用フレーム9が下降する。
【0053】
制御弁33を中立位置dからセット位置eに切り換えると、圧油が反転シリンダ8のヘッド側油室8aに供給され、反転シリンダ8が伸長し、車体支持フレーム7は廃自動車セット位置に回転する。この逆に、中立位置dから反転位置fに切り換えると、圧油が反転シリンダ8のロッド側油室8bに供給され、反転シリンダ8が縮小し、車体支持フレーム7が反転動作を開始する。
【0054】
各シリンダ8および10に通じる給排路にはパイロットチェック弁34および35が介設されている。
【0055】
パイロットチェック弁34において、一方のパイロットチェック弁34aは、他方のパイロットチェック弁34b側の回路圧の上昇によって、また、他方のパイロットチェック弁34bは、一方のパイロットチェック弁34a側の回路圧の上昇によって開かれる構成であるため、固定用シリンダ10は制御弁32が操作されないときはそのパイロットチェック弁34a,34bによって作動が阻止される。それにより、固定シリンダ10が伸長して貫通具11が車体のルーフ2aから抜けることによって、廃自動車2が車体支持フレーム7から落下するというトラブルを防止することができる。
【0056】
また、反転シリンダ8についても上記と同様にパイロットチェック弁35が機能するため、反転シリンダ8は制御弁33が操作されないときはそのパイロットチェック弁35a,35bによって作動が阻止され、それにより、例えば車体支持フレーム7を傾斜させた状態で反転シリンダ8を停止させるとその傾斜姿勢が保持される。
【0057】
なお、図中36はタンク、37はフィルタ、38はリリーフ弁である。
【0058】
また、制御弁32の操作レバー32aと制御弁33の操作レバー33aとは操作を間違わないように異なる長さにすることが好ましく、さらにグリップについても色分けすることが安全上好ましい。
【0059】
また、上記実施形態では制御弁32,33を手動操作する構成について説明したが、これに限らず、ペンダント17でリモート操作(後述する)するようにしてもよく、また、遠隔操作(リモコン操作)するように構成することもできる。
【0060】
また、図7は図6に示した姿勢保持手段を別の油圧回路で構成したものである。
【0061】
なお、図6と同じ構成要素については同一符号を付してその説明を省略する。
【0062】
図7において、図6と異なる点は、反転シリンダ8のロッド側に背圧がかかるようにカウンタバランス弁39を設けていることである。
【0063】
反転させた廃自動車2を元の水平姿勢に戻す場合、廃自動車2の自重によって反転シリンダ8が油圧ポンプ31からの吐出流量以上の速度で伸びようとする。そこで、このカウンタバランス弁39を設けることにより、反転シリンダ8に加わる下降方向の廃自動車2の荷重とバランスさせることができ、ポンプ吐出流量以上の速度で反転シリンダ8が作動することを防止することができる。なお、40はパイロットチェック弁である。
【0064】
また、反転シリンダ8のヘッド側のパイロットチェック弁40の開口を小さくして絞り効果を持たせることによっても反転シリンダ8の急速降下を防止することができる。
【0065】
図5に戻って説明する。
【0066】
また、垂直フレーム6の上部にはチェーン41の一方端を接続するための接続金具6aが備えられており、この接続金具6aに一方端を接続したチェーン41の他方端を、ベースフレーム4の図中左側端部に立設されたチェーンフック4cに係合することができるようになっている。
【0067】
チェーンフック4cは、チェーン41のリング部を挿通できる太さに構成されているため、チェーン41を緊張させた状態でチェーン41を構成している一つの環状輪をチェーンフック4cに引っかけることができる。それにより、車体支持フレーム7が矢印C方向に回転して廃自動車2が降下することを防止するようになっている。
【0068】
さらに、ラチェット装置42は廃自動車2の降下を二重に防止するために設けられるものであり、車体支持フレーム7の支点部分に設けられたつめ車42aと、そのつめ車42aに係止し得るもどり止め42bと、そのもどり止め42bをつめ車42aに対して係止または係止解除させる操作レバー42cとから構成されている。
【0069】
上記チェーン41およびラチェット装置42は、図6,7に示した油圧による姿勢保持手段の代わりに設けられるものであるが、油圧による姿勢保持手段と併用すれば、より安全性を高めることができる。このように、車体支持フレーム7は姿勢保持手段によって降下が防止されているため、廃自動車2を水平姿勢(略0°)から反転姿勢(略90°)の間の任意の角度に保持させて安全に解体作業を行うことができるようになっている。
【0070】
図8は、車体を垂直に持ち上げるリフト機構を付加した反転・リフト装置50を示したものである。
【0071】
廃自動車2からエンジンや足回り部品を取り外す場合には図1(b)に示したように車体を90°反転させ、解体部品を固定しているボルトを緩めたり、締結金具をガスで切断して取り外す。
【0072】
この場合、エンジンを再利用する場合はその付属部品を傷つけないようにして取り外さなければならない。そのため、エンジンを固定している金具については完全に切断してしまわず若干残しておき、図5に示した傾斜姿勢まで戻してから残りの金具を切断するようにしている。
【0073】
ところが、廃自動車2が傾斜姿勢であるとエンジンが外れにくく作業性が悪い。そこで、本実施形態のリフト機構によって廃自動車2を水平にしたまま持ち上げることによってスムーズにエンジンを取り外すことを可能にして作業性を大幅に改善している。
【0074】
このような目的を達成するために構成された反転・リフト装置50は、水平フレーム5と固定用フレーム9が廃自動車2を挟んだまま一定高さまで上昇できるように構成されている。51は固定用シリンダであり、52は後述するリフトシリンダである。
【0075】
その構成を図9を参照しながら説明する。
【0076】
同図(a)は反転・リフト機構50を構成している固定用フレーム9の平面図、同図(b)は水平フレーム5の平面図、同図(c)は図8のD−D矢視図であり、全体の構成を示している。
【0077】
まず図9(b)および(c)において、垂直フレーム53a,53bはC形鋼からなり、開口を内側に向けて対向配置されている。両垂直フレーム53a,53bは、水平方向に配置された第一ビーム53cおよび第二ビーム53dによって梯子状に接続されている。
【0078】
この垂直フレーム53a,53bの内側に昇降フレーム54が配置されており、この昇降フレーム54は、垂直フレーム53a,53bに沿って配置される縦フレーム54a,54bを有し、水平方向に配置された上側ビーム54c、リフトビーム54dおよび下側ビーム54eによって梯子状に接続されている。上記縦フレーム54a,54bもC形鋼からなり、開口を内側に向けて対向配置されている。
【0079】
縦フレーム54aから外向きに(図の左方向に)突出して配置された上下の各ローラ54f,54g、および縦フレーム54bから外向きに(図の右方向に)突出して配置された上下の各ローラ54f,54gは、それぞれ垂直フレーム53aおよび53bの溝内を転動するように構成されている。また、リフトビーム54dと第一ビーム53cにはリフトシリンダ52が上下に架設されており、このリフトシリンダ52が伸長すると、昇降フレーム54は垂直フレーム53をガイドとして上昇し、二点鎖線で示した位置(54c′参照)まで上昇するようになっている。
【0080】
図9(b)において、下側ビーム54eには廃自動車搭載側に向けて一対の水平フレーム5,5が平行して取り付けられているが、廃自動車2をリフトする場合には各水平フレーム5,5に廃自動車2の落下防止対策として延長フレーム55,55を連結する。
【0081】
この延長フレーム55の基端部55aは、水平フレーム5に被せられるように筒状に構成されており、固定ピン56を基端部55aと水平フレーム5とに貫通させることにより、延長フレーム55を水平フレーム5に固定するようになっている。延長フレーム55が連結されると、図8に示したように廃自動車2の下面全体を支持することができるようになり、たとえ、廃自動車2を揺らして部品を取り外すような作業を行っても廃自動車2の落下を確実に防止することができる。
【0082】
図9(a)において、固定フレーム9は、縦フレーム54a,54bの溝内を摺動し得る垂直フレーム部9bを水平に接続している可動ビーム9cを有し、この可動ビーム9cに対して台形に組まれたルーフ押圧フレーム9dが固定されている。なお、9eは補強フレームであり、9gはその補強フレーム9eに設けられた貫通具11の取付位置を示している。
【0083】
上記の構成によって図8に示した反転・リフト装置50は、廃自動車2を反転させることができるとともに、リフトアップさせることも可能であり、解体作業の効率を大幅に向上させることができるようになっている。
【0084】
図10は、図3に示した反転装置1の上方に手動で旋回させることができるハンガービーム13を設け、そのハンガービーム13に廃自動車2から部品等を取り外すためのエアー工具用ホースリール16、ガス切断用ホースリール15を備えたものである。
【0085】
反転装置1周辺の床面は漏出する油脂類で汚れる場合が多い。このような床面にエアー工具やガス切断機のホースを這わすと工具やホースが汚れてしまう。また、床面は作業者や歩行したりフォークリフトが走行するため、床面にホース類を放置することは危険でもある。
【0086】
そのため、本実施形態ではエアー工具用ホースリール16とガス切断用ホースリール15をハンガービーム13に集合して吊り下げるように構成している。また、支柱14は手動で矢印A方向に旋回させることができるため、工具を使用する際に作業エリアの制限を受けることがなく、作業位置を移動することができる。それにより、例えば作業ヤード内に既設の天井クレーンがあるような場合にも、その天井クレーンを避けた位置にハンガービーム13を移動させることができる。
【0087】
また、ハンガービーム13には上記したエアー工具用ホースリール16、ガス切断用ホースリール15に限らず、電動工具や照明用のコードリール等を吊り下げることもできる。
【0088】
図11はさらにホイスト60を装備した構成を示したものである。
【0089】
ホースリールを吊り下げるハンガービーム13とホイスト60を別々に設置することができないような例えば作業スペースに制約がある場合、それらを集合配置するためにジブクレーン61を設置することができる。このジブクレーン61のビーム61aにホイスト60を走行可能に取り付ければ、取り外したエンジン等の重量部品を吊り上げることができるようになる。
【0090】
また、エアー工具用ホースリール16、ガス切断用ホースリール15はビーム61aと平行してその横側に設けられビーム61bに沿って移動することができるようになっている。なお、ビーム61bはホイスト60の邪魔にならないように接続ビーム61cによって離間配置されている。
【0091】
このように構成すれば、限られたスペースでホースリールとホイストの両方を装備できるようになる。もちろん、ジブクレーン61にホイスト60のみを装備してもよい。
【0092】
図12(a)は、廃自動車2下方のベースフレーム4に取り付けられる主オイルパン18、補助オイルパン19を拡大して示したものであり、同図(b)は図12(a)のE−E矢視断面を示したものである。
【0093】
図12(a)において、主オイルパン18と補助オイルパン19は、ベースフレーム4を挟んで車体前後方向の両側に配置されており、作業中に漏出した廃油をまず主オイルパン18に導き、その主オイルパン18内の廃油が満杯になると超過分をホース20を通じて補助オイルパン19に回すようになっている。
【0094】
主オイルパン18は、浅箱状の外側容器18aと、その外側容器18a内に格子状に配置された補強フレーム18b,18cと、このフレーム18b,18c上に敷設される縞鋼板からなるデッキプレート18(3枚のプレート18d,18e,18fから構成される)とから主として構成されている。上記デッキプレート18は作業者が作業を行うために乗る作業用デッキとして機能する。
【0095】
外側容器18aとデッキプレート18との間には隙間Fが形成されており、デッキプレート18上に落下した廃油はその隙間Fを通して外箱容器18a内に回収される。
【0096】
また、外箱容器18aの底板は右下がりに傾斜しており、回収された廃油は外箱容器18aの右側から溜まっていくようになっている。
【0097】
この主オイルパン18の後部側壁18gは、ベースフレーム4に対して複数本のボルト(図示しない)で接続されるようになっており、ボルトを緩めてベースフレーム4から取り外すと反転装置1は、トラックの荷台に積めるサイズになる。一方、主オイルパン18はフォークリフトで搬送することができる。
【0098】
また、ベースフレーム4にはパワーユニット12が搭載されているため、移動先で両オイルパン18,19を取り付け、電源さえ接続すれば移動先で直ちに廃自動車反転装置1を操作することが可能になる。それにより場所を選ばず解体作業を行うことが可能になり、また、既設の工場内にも設置することが可能になる。
【0099】
また、補助オイルパン19は主オイルパン18と同じ構成からなり、解体作業時にはベースフレーム4に接続され、搬送時には取り外される。
【0100】
ベースフレーム4についてもデッキプレート21が敷設されており、このデッキプレート21上に落下した廃油は主オイルパン18に導かれるようになっている。
【0101】
具体的には、図12(b)に示すように、左側デッキプレート21aは右下がりに傾斜され、右側デッキプレート21bは左下がりに傾斜され、両デッキプレートが交わる谷部21cの一方に廃油を排出するためのドレンパイプ22が設けられ、このドレンパイプ22の先端部は、主オイルパン18の上方に突出した状態で配置されている。なお、ドレンパイプ22の先端部は、継手を介して主オイルパン18に接続してもよい。
【0102】
なお、図中23,23は、左側デッキプレート21a上の廃油を右側デッキプレート21bに導くための連絡パイプである。
【0103】
このように本実施形態では廃自動車2から流出した廃油を一カ所に集めて回収するように構成しているため、流出した廃油で作業エリアが汚染されず作業環境を清潔に保つことができ、しかもガス切断作業の火花が引火して火災の発生する虞れもない。
【0104】
図13は、オープントップのスポーツカーを反転させる場合を示している。
【0105】
この場合、貫通具11を車体ルーフに突き刺すことができないため、チェーン62で車体を拘束することにより反転を行う。
【0106】
詳しくは、水平フレーム5の先端部にはチェーン62を固定する固定金具63が設けられている。この固定金具63にチェーン62の一方端を固定し、そのチェーン62を廃自動車2の車体に巻き付け、他方端を、垂直フレーム6の略中間部に備えられたチェーン係止部64に係止させるようになっている。
【0107】
この場合、チェーン62にテンションを与えるため、レバーロックを使用することが好ましい。
【0108】
なお、上記実施形態において、反転シリンダ8と固定用シリンダについて仕様が同じものを使用すれば、部品の種類が増えることを避けてコストダウンを図ることができる。
【0109】
また、固定用フレーム9に例えば電磁石を取り付け、貫通具11で貫通するルーフ部分をその電磁者で吸着するように構成すれば、廃自動車2をより確実に固定することができるようになる。
【0110】
また、貫通具11はルーフ2aを貫通させることができるものであれば、針状に限らず、例えばのみ刃状であってもよく、また、鋸刃状であってもよい。
【0111】
図14〜図16は、図3に示した車体支持フレーム7の別の実施形態を示したものである。
【0112】
図3に示した固定用フレーム9は、車高の高い例えばワゴン車を上下に挟むことができるようにその配置が決められている。ところが、廃自動車の中にはスポーツカー等のように車高の低いものもあり、固定用フレーム9を降下させた場合に、貫通具11がそのルーフに届かないかまたは貫通が不十分になる場合がある。
【0113】
そこで、図14に示す車体支持フレーム7は、車高の高い廃自動車から車高の低い廃自動車まで確実に挟み込んで固定することができるように構成されている。
【0114】
一対の水平フレーム5と一対の垂直フレーム6を有する車体支持フレーム7は、基本的に図3に示したものと同じ構成からなり、垂直フレーム6の下部にはブラケット7bが左向きに延設されており、このブラケット7bは、ベースフレーム4から立設されたブラケット4aに対し連結ピン20を介して連結されている。
【0115】
この車体支持フレーム7についても、図示しない反転シリンダを伸縮させることにより、連結ピン20を支点として左右方向(G方向)に回動させることができるようになっている。
【0116】
また、垂直フレーム6に沿って固定シリンダ10が設けられ、この固定用シリンダ10のロッド先端部10aには、固定用フレーム9の後端部9aが連結されている。それにより、固定用シリンダ10のロッド10bを伸縮させると固定用フレーム9を矢印C方向に昇降させることができるようになっている。
【0117】
一方、各垂直フレーム6の下部には、その垂直フレーム6に沿って格納された格納位置(図中、実線で示す)と、垂直フレーム6から直角方向に突出する張り出し位置(図中、二点鎖線で示す)との間で回動し得る補助フレーム70が設けられている。
【0118】
図15はその補助フレーム70を拡大して示したものであり、同図(a)は図14に示す補助フレーム70をH方向から見た断面図、同図(b)は補助フレーム70の拡大正面図である。
【0119】
両図において、補助フレーム70には第1〜第3の貫通孔70a〜70cが縦に並んで穿設されており、下端側に近い第2の貫通孔70bには支持ピン71が装着されている。
【0120】
この支持ピン71は垂直フレーム6に設けられた支持孔6bに挿入され割ピン72を用いてその垂直フレーム6に固定されている。それにより、補助フレーム70は支持ピン71を支点として回動できるようになっている。
【0121】
また、補助フレーム70上端側の第一の貫通孔70aには抜き差し自在の脱着ピン73が挿入され、この脱着ピン73は、垂直フレーム6に設けられた貫通孔6cに挿入されスプリングピン74を介して仮止めされている。
【0122】
さらに、補助フレーム70の下端側の第三の貫通孔70cは、補助フレーム70が水平方向に張り出された際に使用される。
【0123】
以下、図16を参照しながら補助フレーム70の動作について説明する。
【0124】
同図(a)は格納状態、同図(b)は張り出し状態を示している。
【0125】
車高の低い廃自動車を反転する場合、まず格納状態にある補助フレーム70から脱着ピン73を抜き取る。この状態で補助フレーム70は支持ピン71を支点として回動できる状態となる。
【0126】
補助フレーム70をI方向に回転させて水平位置まで移動させると、同図(b)に示すように、第三の貫通孔70cと、ブラケット7bに形成されている貫通孔7b′とが対向する。
【0127】
その第三の貫通孔70cと貫通孔7b′とに、上記抜き取った脱着ピン73を挿入することにより、補助フレーム70は水平に張り出された状態で固定される。
【0128】
張り出された補助フレーム70は、水平フレーム5の上方でその水平フレーム5と平行な状態に保持されるようになっている。その結果、廃自動車を支持する位置が高さh分、かさ上げされることになり、車高の低い廃自動車についても把持することができるようになる。
【0129】
なお、支持ピン71の取付位置は、対象となる車高の低い廃自動車に応じて適宜設定される。
【0130】
図17〜図19は、図3に示した固定用フレーム9の別の実施形態を示したものである。
【0131】
図17において、固定用フレーム80は、垂直フレーム6内を摺動する摺動部80a,80bと、これらの摺動部80aおよび80bを前後方向に接続している可動ビーム80cを有しており、この可動ビーム80cに対し平面から見て台形に組まれた外枠フレーム80dが取り付けられている。なお、80eは外枠フレーム80d内にH状に設けられた補強フレームである。この固定用フレーム80は全体として格子状に形成されている。
【0132】
80f,80gは固定用フレーム80から垂下された貫通具であり、溶接によって固定されている。これらの貫通具80f,80gには、図4に示した貫通具11と同様に、保護カバー21を設けることが好ましい。
【0133】
一方、外枠フレーム80dの前後に配置される貫通具80h,80iについては、必要に応じて取り付け、または取り外しができるようになっている。
【0134】
セダンタイプの廃自動車を固定する場合、貫通具80h、80f、80gによる三角形の配置パターンか、または貫通具80i、80f、80gによる三角形の配置パターンのいずれかのパターンによって廃自動車を固定すれば、反転時のずれが発生せず、確実に廃自動車を把持することができる。
【0135】
なお、取り外される貫通具80hまたは80iは、車体支持フレーム7に対し廃自動車が配置される方向によって決まる。すなわち、図2(b)に示したように廃自動車2が前向きに配置される場合には、貫通具80hがフロントガラスに当たるため、その貫通具80hを取り外す。これとは逆に、廃自動車2が後向きに配置される場合には貫通具80iがフロントガラスに当たることになるため、貫通具80iが取り外される。
【0136】
また、ワンボックスカーのようにルーフが広囲で構成されている廃自動車では、貫通具80h,80iの双方を取り付け、4本の貫通具80f,80g,80h,80iで固定することもできる。
【0137】
図18は上記貫通具80h,80iの構成を示したものであり、同図(a)は正面図、同図(b)は側面図、同図(c)は底面図である。
【0138】
貫通具80hを代表して説明すると、貫通具80hは、針部81と、その針部81上端に起立した状態で且つ全体としてT字状となるように固定された取付用プレート82と、この取付用プレート82に設けられた二つの固定用孔(図示しない)とを有し、それらの各固定用孔にボルト83を挿入し、挿入したボルト83を、ルーフ押圧フレーム80dに設けられた雌ねじ部84に螺合することにより、貫通具80hをルーフ押圧フレーム80dに取り付けることができるようになっている。なお、上記と逆の手順を実行すれば貫通具80hを取り外すことができる。
【0139】
図19は上記貫通具80hの別の形態を示したものであり、同図(a)から(c)は、図18の(a)〜(c)に対応している。
【0140】
同図に示す貫通具80hも着脱可能に構成されており、外枠フレーム80dを貫通する針部85と、この針部85上端に横にして固定される取付用プレート86と、この取付用プレート86に設けられた二つの固定用孔(図示しない)とを有し、それらの各固定用孔にボルト87を下向きに挿入し、挿入したボルト87を、外枠フレーム80dに設けられた雌ねじ部88に螺合することにより、貫通具80hを外枠フレーム80dに取り付けることができるようになっている。
【0141】
次に、図20は、さらに車高の低い廃自動車を把持するための機構を示したものである。
【0142】
廃自動車の運搬時において、一台のトラックで運搬する台数を増やすためにルーフを潰して運搬する場合がある。
【0143】
このようにルーフが潰された廃自動車は通常の廃自動車に比べて車高が著しく低くなっている。一方、固定用シリンダ10を縮小させるストロークには限界があるため、廃自動車のルーフに対して固定用フレームが届かず貫通具11で固定できない場合が発生する。
【0144】
このような不都合を解消するため、固定用シリンダ10最縮時の貫通具の高さを一定量下げることのできる貫通具降下装置を図20に示す。
【0145】
同図(a)は図20(b)のJ−J矢視平面図であり、同図(b)は正面図である。
【0146】
両図において、固定フレーム80は図17に示したそれと基本的に同じものである。ただし、着脱式の貫通具80h,80iは取り外されている。
【0147】
外枠フレーム80dの右側先端部には二組のブラケット80j,80jが右方向に突出して設けられ、これらのブラケット80j,80jに対し、連結ピン90を介して補助押えフレーム(可動フレーム)91が連結されている。
【0148】
この補助押えフレーム91は箱状に組まれたフレームからなり、上部には左右方向に配置される一対のフレーム91a,91bと、これらのフレーム91aおよび91bを前後方向に接続する接続フレーム91c,91dとが窓枠状に配置されている。
【0149】
上記窓枠状に配置されたフレーム91a〜91dは補助押えフレーム91の下部にも配置されており、上下の窓枠状のフレームは4本の支柱91e〜91hによって接続されている。
【0150】
また、上側と下側の接続フレーム91cの中央にはそれぞれ貫通具(別の貫通具)92,93が外向きに固定されている。
【0151】
貫通具降下装置は上記補助押えフレーム91と貫通具92,93とから構成される。
【0152】
支柱91gと支柱91hには水平方向に一対の固定用ブラケット94,94が延設され、各固定用ブラケット94,94の先端部には貫通孔94aが設けられている。
【0153】
支柱91g,91hの下部からは上記固定用ブラケット94と平行にブラケット95,95が延設されており、これらのブラケット95,95は上述したブラケット80j,80jに対して連結ピン90を介し連結されている。
【0154】
なお、96は外枠フレーム80d上に退避させた補助押えフレーム91を固定しておくためのブラケットであり、接続フレーム80eから上向きに突設されたブラケット80k,80kに対し固定ピン97を介して固定されるようになっている。
【0155】
次に、上記構成を有する補助押えフレーム91の動作について説明する。
【0156】
ルーフの潰された廃自動車を把持する場合、まず、固定ピン97を取り外し、連結ピン90を支点として補助押えフレーム91を矢印K方向に回転させる。
【0157】
補助押えフレーム91を略270度回転させると、補助押えフレーム91は外枠フレーム80dの上側からその下側に移動し、補助押えフレーム側のブラケット94,94に形成されている貫通孔94aが外枠フレーム側のブラケット80k,80kに形成されている貫通孔(図示しない)と対向する。
【0158】
この状態でブラケット94の貫通孔94cとブラケット80kの貫通孔とに、先に取り外した固定ピン97を差し込めば、補助押えフレーム91が外枠フレーム80dの下方に垂下した状態で固定される。
【0159】
次に、図21に示すように、廃自動車2を車体支持フレーム7の水平フレーム5上に載置し、固定用シリンダ10を伸縮させると、補助押えフレーム91の下部に固定された貫通具92,93が、ルーフが潰されて車高が低くなって廃自動車2を確実に保持する。なお、図21では固定用シリンダ10のロッドが最も縮小された状態を示している。
【0160】
このように、車体支持フレーム7に補助押えフレーム91を備えた構成によれば、通常の廃自動車を反転させる場合には、補助押えフレーム91を外枠フレーム80dの上側に退避させておき、固定用シリンダ10を縮小させることにより、外枠フレーム80dに固定されている貫通具80g,80fによって廃自動車を把持することができる。また、ルーフが潰された状態の廃自動車を反転させる場合には、補助押えフレーム91を外枠フレーム80dの下側に移動させて垂下した状態に固定し、その補助押えフレーム91に設けられている貫通具92,93によって廃自動車2を把持することができる。それにより、廃自動車の車高が大幅に変動する場合であっても、確実に廃自動車を把持して反転することができるようになる。
【0161】
なお、シリンダストロークの最縮長さを短くするものとしてテレスコピック形の多段シリンダが知られている。この種の多段シリンダによってルーフの潰された車高の低い廃自動車に対応することができる場合には、上述した補助押えフレーム91に代えてその多段シリンダを固定用シリンダとして使用することができる。
【0162】
また、処理する廃自動車の車高が大幅に変動する場合には、上記多段シリンダと上記補助押えフレーム91とを組み合わせることもできる。
【0163】
次に、図1に示したハンガービーム13の構成について説明する。
【0164】
ハンガービーム13は、支柱14を回転軸として回転するように構成されているが、その回転構造は例えば図22に示すように、支柱14にガイドパイプ100を装着することによって構成することができる。
【0165】
詳しくは、支柱14の上端部に円すいコロ軸受101が備えられ、この円すいコロ軸受け101にガイドパイプ100の上端部から下向きに突出するボス102が嵌め込まれる。なお、ガイドパイプ100の下部にはパッド103が設けられ、このパッド103は、支柱14の胴部外壁と摺動しながらガイドパイプ100を回転させるようになっている。
【0166】
上記した回転構造は、ガイドパイプ100を支柱14に装着するとき、ガイドパイプ100側のボス102と円すいコロ軸受101との位置決めがしづらいため、組み立てが困難である。しかもガイドパイプ100を装着しても円すいコロ軸受101の中心部にボス102が正しくはめ込まれたかどうかを確認することができない。
【0167】
図23は、上記回転構造を改良したものであり、この回転構造は、支柱14と、この支柱14に装着されるガイドパイプ104とを有し、ガイドパイプ104の下端を支持するための台座部105が支柱14に取り付けられている。
【0168】
この台座部105は支柱14から水平方向に鍔状に形成されており、この台座部105の上面には環状の樹脂製パッド(摺動部材)106が装着されている。このパッド106はガイドパイプ104と台座105との摩擦抵抗を減少させてスムーズな回転を得るためのものである。
【0169】
また、ガイドパイプ104の内壁上部には第1パッド(摺動パッド)107がねじで固定され、内壁下部には第2パッド(摺動パッド)108がねじで固定されている。
【0170】
上記第1パッド107と第2パッド108は同じ構成の樹脂成形品からなり、互いに支柱14を介して反対方向に、すなわち、ガイドパイプ104において反力を受ける位置にそれぞれ取り付けられ、軸受部として機能している。
【0171】
各パッド107,108は皿ボルト109と袋ナット110を用いてガイドパイプ104に固定される。
【0172】
また、カバー104aは、ガイドパイプ104にパッド107を固定した後に取り付けられるようになっている。詳しくは、ガイドパイプ104の胴部内壁の上側周縁にナット111aが等間隔に固定されており、取付孔を備えたカバー104aで蓋をした後、ボルト111bを各ナット111aに螺合させることにより、カバー104aをガイドパイプ104に一体に固定している。
【0173】
なお、112はターンバックルであり、113はハンガービームである。
【0174】
図24は上記第1パッド107を代表してその構成を示したものであり、同図(a)は第1パッド107の平面図、同図(b)は図24(a)のL−L矢視断面図である。
【0175】
両図において、第1パッド107は中心角100°の円弧状部材からなり、皿ボルト109取付用の孔部114が3箇所形成されている。なお、第1パッド107の中心角を100°以上にするとガイドパイプ104をより安定した状態で支柱14に保持させることができるが、180°を超えるとガイドパイプ104を装着する際の作業性が悪くなる。したがって、第1パッド107の中心角は100°〜180°の範囲内で選択することが好ましい。
【0176】
また、第1パッド107の摺動面107aにおける上下角部にはそれぞれ面取り部107bが形成されており、ガイドパイプ104を支柱14に装着しやすくなっている。
【0177】
上記した第1パッド107および第2パッド108を有する軸受部によれば、ガイドパイプ104を支柱14に装着する際に、ガイドパイプ104を若干斜めにして装着することができるため、ガイドパイプ104の取り付けが容易になる。
【0178】
図25は上記回転構造を有するハンガービーム113の全体構成を示したものである。
【0179】
同図に示すハンガービーム113は、連結ピン113aを介してガイドパイプ104に連結されており、このハンガービーム113を水平に保持するためのターンバックル112がハンガービーム113の先端寄り部とガイドパイプ104の上部とに架設されている。
【0180】
それにより、組み立て時やパッド107,108の摩耗等によりハンガービーム113の水平姿勢が維持できなくなった場合には、ターンバックル112を調節することにより水平姿勢に戻すことができるようになっている。
【0181】
なお、図中、115はガス切断用のリールホース、116はエアー工具用のホースリール、117は反転装置3を手元で操作するためのペンダントである。
【0182】
【発明の効果】
請求項1の本発明によれば、廃自動車を支持フレームに支持した状態でそのルーフに貫通具を貫通させて固定し、支持フレームと貫通具を連動させて回転させ、廃自動車を反転させるため、複雑且つ大規模な装置を必要とせずに安全に廃自動車を反転させることができるようになる。
【0183】
請求項2の本発明によれば、廃自動車の車体側面と下面をL字形に支持し水平軸まわりに回転する車体支持フレームと、廃自動車のルーフを押圧する固定用フレームとによって廃自動車を挟み込み、この固定用フレームに設けられた貫通具によって廃自動車のルーフを貫通して固定するように構成したため、簡単な構成で廃自動車を安定保持し、解体作業が簡便に行えるという長所を有する。
【0184】
請求項3の本発明によれば、必要に応じ、車体下面を支持するフレームの上方にそのフレームと略平行な状態で補助フレームを張り出すことができるため、車高の高い廃自動車反転装置から車高の低い廃自動車反転装置まで確実に把持できる。
【0185】
請求項4の本発明によれば、水平フレームと固定用フレームを、垂直フレームをガイドとして昇降できるように構成したため、廃自動車を反転させるだけでなく、リフトさせることも可能になる。
【0186】
請求項5の本発明によれば、固定用シリンダ最縮時の貫通具の高さを一定量下げる貫通具降下装置を備えたため、ルーフが潰されたような廃自動車についても確実に把持することができる。
【0187】
請求項6の本発明によれば、車体下面を支持するフレームは、車体下面における車体側面を支持するフレーム寄りの一部を支持するように構成したため、車体下面側において作業の邪魔となるフレームが存在せず、解体作業を簡便に行うことが可能になる。
【0188】
請求項7の本発明によれば、貫通具を少なくとも1本の針状部材で構成し、その針状部材の先端に保護カバーを備えたため、作業者は安全に解体作業を行うことができる。
【0189】
請求項8の本発明によれば、固定用フレームを格子状のフレームで構成し、この格子状のフレームの前後方向両端部に設けられる貫通具を着脱式に構成したため、廃自動車のルーフに複数の貫通具をバランス良く貫通させて確実に把持することができ、また、前後に配置されている貫通具がフロントガラスに当たる場合にはそれを取り外して把持することができるようになる。
【0190】
請求項9の本発明によれば、反転シリンダによって回転させた車体支持フレームの姿勢を保持する姿勢保持手段を備えたため、反転途中の傾斜姿勢であっても廃自動車の姿勢を安定して保持することができる。
【0191】
請求項10の本発明によれば、ベースフレームに各シリンダを駆動するための動力源を備えたため、反転装置を移動または設置したときに電源さえ接続すれば即座に反転装置を運転することが可能になる。
【0192】
請求項11の本発明によれば、上記ベースフレームに、廃自動車から漏出する廃油を回収する廃油回収部を備えたため、作業フロアを汚染することなく解体作業を行うことができる。
【0193】
請求項12の本発明によれば、廃自動車反転装置のベースフレームにハンガービームを備え、このハンガービームにガス切断用ホースリール、エアー工具用ホースリール、吊上装置の少なくともいずれかひとつが取り付けられるように構成したため、常に整理された作業環境で解体作業を行うことができる。
【0194】
請求項13の本発明によれば、ハンガービームの組み立てを簡単に行うことができる。
【0195】
請求項14の本発明によれば、ハンガービームを円滑に回転させることができる。
【0196】
請求項15の本発明によれば、ハンガービームとガイドパイプの上部とをターンバックルで接続したため、そのターンバックルを調節するだけでハンガービームの水平姿勢を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の廃自動車反転装置の全体構成を示したものであり、(a)は車体が水平にある状態を示した正面図、(b)は反転させた状態を示した正面図である。
【図2】(a)は廃自動車反転装置の平面図、(b)は側面図である。
【図3】廃自動車反転装置に廃自動車をセットした状態を示す正面図である。
【図4】固定用フレームを拡大して示したものであり、(a)は針が安全カバーで保護された状態を示す正面図、(b)は安全カバーが退避して針が露出した状態を示す正面図である。
【図5】車体支持フレーム7を回転させて廃自動車を傾斜姿勢にした状態を示す正面図である。
【図6】反転装置を制御する油圧回路である。
【図7】反転装置を制御する別の油圧回路である。
【図8】リフト機能を備えた車体支持フレームの構成を示す正面図である。
【図9】図8の車体支持フレームの構成を示したものであり、(a)は固定用フレームの平面図、(b)は水平フレームの平面図、(c)は昇降フレームの側面図である。
【図10】エアー工具用ホースリールとガス切断用ホースリールを配置した正面図である。
【図11】エアー工具用ホースリール、ガス切断用ホースリールに加えてホイストを配置した正面図である。
【図12】(a)はベースフレームに取り付けられたオイルパンの構成を示す平面図、(b)は同図(a)のE−E矢視断面図である。
【図13】オープントップの車体を反転させる場合の構成を示した正面図である。
【図14】補助フレームの取付状態を示す正面図である。
【図15】(a)は補助フレームの拡大側面図、(b)は拡大正面図である。
【図16】(a)は補助フレームの格納状態を示す説明図、(b)は張り出し状態を示す説明図である。
【図17】固定用フレームに設けられる貫通具の配置を示す平面図である。
【図18】(a)は図17に示す着脱式貫通具を拡大した正面図、(b)は側面図、(c)は底面図である。
【図19】(a)は着脱式貫通具の別の形態を示す正面図、(b)は側面図、(c)は底面図である。
【図20】(a)は補助押えフレームの構成を示す平面図、(b)は正面図である。
【図21】補助押えフレームの使用状態を示す正面図である。
【図22】ハンガービームが接続されるガイドパイプの組立構造を示す一部切欠きを有する正面図である。
【図23】ガイドパイプの構造を拡大して示す断面図である。
【図24】(a)はガイドパイプに取り付けられるパッドの構成を示す平面図、(b)はそのL−L断面図である。
【図25】図23に示すガイドパイプに接続されるハンガービームの全体構成を示す正面図である。
【符号の説明】
1 廃自動車解体設備
2 廃自動車
2a 車体ルーフ
3 反転装置
4 ベースフレーム
5 水平フレーム
6 垂直フレーム
7 車体支持フレーム
8 反転シリンダ
9 固定用フレーム
10 固定用シリンダ
11 貫通具
12 パワーユニット
13 ハンガービーム
14 支柱
15 ガス切断用ホースリール
16 エアー工具用ホースリール
17 ペンダント
18 主オイルパン
19 補助オイルパン
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an apparatus for dismantling a scrapped vehicle, and more particularly to a scrapped vehicle reversing method, a scrapped vehicle reversing device, and a scrapped car dismantling facility which are suitable for removing components from the lower side of a vehicle body.
[0002]
[Prior art]
Currently, as many as 5 million end-of-life vehicles, or so-called end-of-life vehicles, are generated annually, and are being recycled and disposed of by demolition and crushing contractors.
[0003]
Against this background, there has been a demand for improved efficiency of 3R, namely Reduce (use reduction / reduction), Reuse (reuse), and Recycling (recycling). The Automobile Recycling Law, which requires the sharing of roles mainly by automakers, has been enforced in order to promote the recycling and proper disposal of automobiles, and it is required to achieve a recycling rate of 95% after 2015.
[0004]
In the processing flow of waste vehicles, Freon recovery, waste liquid recovery, and the like are usually performed first in a pre-sorting line, and then, useful parts are recovered and dismantled in a dismantling line. To increase the recycling rate, it is necessary to increase the recovery rate of useful parts, and dismantling work is now changing its form to disassembly work for removing parts.
[0005]
On the other hand, in the current waste car processing, a vehicle reversing device that is convenient for removing parts has already been used (for example, see Patent Document 1). This vehicle reversing device includes a movable frame capable of supporting the lower surface and one side surface of the vehicle body. When the movable frame is rotated by approximately 90 °, the lower surface of the vehicle body held by the movable frame is rotated. Since it can be exposed in the horizontal direction, it is easy to remove parts such as the engine that can be removed only from the lower surface side of the vehicle body.
[0006]
Further, as another device for inverting a vehicle body, there is also known a device in which a fork is inserted into a side window portion of an end-of-life vehicle and the fork is rotated by approximately 90 ° to invert the vehicle (for example, see Patent Document 2).
[0007]
[Patent Document 1]
JP-A-2000-43688 (pages (4)-(5), FIG. 1)
[Patent Document 2]
JP-A-9-226538 (page (3), FIG. 1)
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, the former vehicle reversing device requires a ladder-shaped frame and a counterweight arranged in the front-rear direction and the vehicle width direction of the vehicle, and thus has a disadvantage that the reversing device becomes large-scale. Since the frame crosses the lower surface of the vehicle body in the vehicle width direction, there is also a problem that work from the lower surface side of the vehicle body is restricted.
[0009]
On the other hand, in the latter vehicle reversing device, the vehicle body is supported by a fork in which a scrapped vehicle is skewered, so that the lower surface of the vehicle body is completely opened as compared with the former, and workability is improved. However, since there is no means for fixing the vehicle body, it is not possible to stably support a waste vehicle depending on the reversing angle.
[0010]
In addition, since these conventional vehicle reversing devices are configured to invert the vehicle body and stand substantially vertically, the dismantling operation can be performed only from the horizontal direction. For example, when the engine is required to be lowered vertically, the workability is improved. There is also the problem of being bad.
[0011]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of the above-described problems in the conventional vehicle reversing device, and has a simple configuration, stably retains a waste vehicle, and enables a dismantling operation to be easily performed. An object of the present invention is to provide a vehicle reversing device and a scrapped vehicle dismantling facility.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
The waste vehicle reversing method of the present invention includes the step of penetrating and fixing a waste vehicle to a roof of the waste vehicle in a state where the waste vehicle is supported on a support frame, rotating the support frame and the penetration device in conjunction with each other, and reversing the waste vehicle. Make a summary.
[0013]
A waste vehicle reversing device according to the present invention is a base frame, and a frame that supports the side and lower surfaces of the vehicle body of the waste vehicle in an L-shape, wherein the vehicle body can rotate around a horizontal axis about a fulcrum provided on the base frame. A support frame, a reversing cylinder for rotating the vehicle body support frame to invert the vehicle body, a fixing frame for abutting the roof of the waste vehicle to sandwich the waste vehicle between the vehicle body support frame, and driving the fixing frame The gist comprises a fixing cylinder and a penetrating member provided on the fixing frame and penetrating the roof of the waste vehicle.
[0014]
In the present invention, reversing means that a waste vehicle in a horizontal position is rotated around a horizontal axis to stand in a substantially vertical position.
[0015]
In the above-mentioned reversing device, an auxiliary frame is provided on the vehicle body supporting frame, and the auxiliary frame is placed in a retracted position located along the frame supporting the side surface of the vehicle body and in a state substantially parallel to the frame above the frame supporting the lower surface of the vehicle body. If it is configured to be movable between the overhanging position and the overhanging position, it is possible to reliably hold a waste vehicle reversing device having a high vehicle height and a low vehicle height.
[0016]
Further, the vehicle body support frame is composed of a horizontal frame as a frame supporting the lower surface of the vehicle body and a vertical frame as a frame supporting the side surface of the vehicle body, and the horizontal frame and the fixing frame are raised and lowered by using the vertical frame as a guide. If a lifting cylinder is provided on the frame and lifts and lowers the lifting frame, the waste vehicle can be lifted as well as inverted.
[0017]
In addition, there is provided a penetrating device lowering device for lowering the height of the penetrating device when the fixing cylinder is contracted by a certain amount, and the penetrating device lowering device is suspended below the fixing frame and at a position where the penetrating device is retracted on the fixing frame. With a movable frame movable between the hanging position and another penetrating tool provided on the movable frame, it is possible to securely grip even a waste vehicle whose roof is crushed. Become.
[0018]
Further, it is preferable that the frame supporting the lower surface of the vehicle body is configured to support a part of the lower surface of the vehicle body near a frame (vertical frame) supporting the side surface of the vehicle body. Thereby, there is no frame that hinders the work on the lower surface side of the vehicle body, and the workability is improved.
[0019]
In addition, if the penetrating tool is constituted by at least one needle-like member and is provided with a protective cover that covers the tip of the needle-like member and retreats when the roof penetrates and projects the needle-like member, Can be safely dismantled.
[0020]
Further, the fixing frame is configured to be vertically movable by using a frame supporting the side surface of the vehicle body as a guide, and is configured by a lattice-shaped frame covering a predetermined range of a roof of a waste vehicle, and both ends in the front-rear direction of the lattice-shaped frame. Can be configured to be detachable. Thereby, the roof of the end-of-life vehicle can be fixed in a well-balanced manner with the plurality of penetrating tools, and when the front and rear penetrating tools hit the windshield, it can be removed and gripped. .
[0021]
In the reversing device, it is preferable that the reversing device includes a posture holding unit that holds the posture of the vehicle body support frame rotated by the reversing cylinder. In this type of reversing device, since a worker enters below the reversed waste vehicle and performs dismantling work, it is necessary to take safety measures so that the reversed waste vehicle does not fall. Thus, if the posture holding means is, for example, hydraulic control, mechanical drop prevention, or a combination thereof, the disassembly operation can be performed safely.
[0022]
Further, if the base frame is provided with a power source for driving each cylinder, the reversing device can be operated immediately if the power supply is connected when the reversing device is moved or installed.
[0023]
In addition, if the base frame is provided with a waste oil recovery unit that recovers waste oil leaking from a waste vehicle, the dismantling operation can be performed without polluting the work floor.
[0024]
The waste vehicle dismantling equipment of the present invention is provided with a hanger beam on a base frame of the waste vehicle reversing device having the above-described configuration, and the hanger beam has at least one of a gas cutting hose reel, an air tool hose reel, and a lifting device. The gist is that one is attached.
[0025]
In the above dismantling equipment, a guide pipe for connecting a hanger beam is mounted on a column erected from a base frame via a bearing so as to be rotatable about a vertical axis, and the bearing is formed as a body of the guide pipe. If it is composed of arc-shaped sliding pads arranged on the upper and lower parts of the inner wall and on the opposite sides of the column, respectively, positioning such that the boss of the guide pipe is fitted to the center of the roller bearing as in the conventional case The work is eliminated, and the hanger beam can be easily assembled.
[0026]
Further, a pedestal portion for supporting the guide pipe is provided in a flange shape on the outer wall of the body of the column, and an annular sliding member is interposed between the lower end of the guide pipe and the pedestal portion. Can be smoothly rotated.
[0027]
In addition, the hanger beam is connected to the guide pipe via the connection pin, and if the hanger beam and the upper part of the guide pipe are connected by a turnbuckle, the horizontal posture of the hanger beam is maintained only by adjusting the turnbuckle. be able to.
[0028]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described in detail based on an embodiment shown in the drawings.
[0029]
FIG. 1 shows the entire configuration of a scrap car dismantling facility 1 of the present invention. FIG. 1 (a) shows a scrap car 2 from which tires have been removed set in a scrap car reversing device (hereinafter referred to as a reversing device) 3. (B) shows a state where the set waste car 2 is inverted.
[0030]
In both figures, a reversing device 3 is disposed on a base frame 4, and a vehicle body support frame 7 in which a horizontal frame 5 for supporting the lower surface of the vehicle body of the end-of-life vehicle 2 and a vertical frame 6 for supporting the side surface are arranged in an L shape. It has.
[0031]
The vehicle body support frame 7 is configured to rotate in the left and right direction by extending and retracting the reversing cylinder 8, and when the vehicle body support frame 7 is rotated approximately 90 ° to the left, as shown in FIG. The vertical frame 6 is folded down, and the lower surface of the vehicle body 2 is inverted to a state where it is exposed rightward.
[0032]
Reference numeral 9 denotes a fixing frame arranged opposite to the horizontal frame 5, and the body cylinder roof 2a can be pressed down by reducing the fixing cylinder 10. Reference numeral 11 denotes a needle-like penetrating tool provided on the pressing side of the fixing frame 9, which penetrates and fixes the vehicle body roof 2a.
[0033]
Reference numeral 12 denotes a power unit as a power source for driving each cylinder, which is provided on the base frame 4 opposite to the reversing device 3.
[0034]
Reference numeral 13 denotes a hanger beam that can rotate in the direction of arrow A with the support 14 as a rotation axis. The hanger beam 13 is provided with a gas cutting hose reel 15 and a pneumatic tool hose reel 16. Reference numeral 17 denotes a pendant for operating the reversing device 3 at hand.
[0035]
FIG. 2A is a plan view of the reversing device 3, and FIG. 2B is a side view thereof.
[0036]
In FIG. 1A, reference numeral 18 denotes a main oil pan for collecting and storing waste oil leaking from the waste vehicle 2, and its upper surface also serves as a work deck. Reference numeral 19 denotes an auxiliary oil pan connected to the main oil pan via a hose, and the upper surface also serves as a work deck.
[0037]
Hereinafter, the configuration of each unit will be described in detail.
[0038]
FIG. 3 shows the reversing device 3 in an enlarged manner.
[0039]
In the figure, the length L1 of the horizontal frame 5 is configured to be as short as about 400 mm so as not to be a hindrance when removing a muffler or the like of the waste vehicle 2. On the other hand, the vertical frame 6 is formed to be long so that the vertical movement of the fixing frame 9 can be guided.
[0040]
A corner 7 a of the vehicle body support frame 7 where the horizontal frame 5 and the vertical frame 6 intersect is connected via a connecting pin 20 to a bracket 4 a erected from the base frame 4.
[0041]
The base frame 4 is a rectangular frame (see FIG. 2A) extending from the lower part of the body of the end-of-life vehicle 2 to the left in the drawing, and a reversing cylinder 8 is provided between the left end of the base frame 4 and the vertical frame 6. It is erected. Therefore, when the rod 8a of the reversing cylinder 8 is extended and contracted while the vertical frame 6 is standing upright, the vehicle body supporting frame 7 is moved approximately 5 ° to the right and left (in the direction of arrow B) with the connecting pin 20 as a fulcrum. ) Can be rotated by approximately 90 °. The reason why the body support frame 7 is slightly rotated to the right is to make it easier to set the waste vehicle 2 on the body support frame 7.
[0042]
A bracket 4b having a through hole is provided around the base frame 4, and can be fixed to an anchor bolt (not shown) planted on the floor.
[0043]
A fixed cylinder 10 is provided along the vertical frame 6, and a rear end 9 a of the fixed frame 9 is connected to a rod tip 10 a of the fixed cylinder 10. When the rod 10b of the fixing cylinder 10 is expanded and contracted, the fixing frame 9 can be moved up and down in the direction of arrow C.
[0044]
The length L2 of the fixing frame 9 is set to be about half or more of the width of the roof (roof) of a standard passenger car, and its lower surface (roof pressing side) is shown in FIG. Penetrating tool 11 projects downward as described above.
[0045]
Normally, since the center part of the roof of the automobile is made of only a thin plate, even if the penetrating tool 11 is pierced into the roof, the thin plate is broken by its own weight when the scrapped vehicle 2 is inverted, and the scrapped vehicle 2 is removed from the vehicle body support frame 7. There is a risk of falling off. Therefore, the attachment position of the penetrating tool 11 in the fixing frame 9 is a position where the inside of the vicinity of the roof frame 2b (see FIG. 3) that passes back and forth on the left and right of the roof 2a can be pierced.
[0046]
Further, the penetrating tool 11 is provided with an L-shaped protection cover 21. When the protective cover 21 does not pierce the roof 2a, the protective cover 21 is located at a position covering the tip of the penetrating tool 11 and protects the worker from touching the penetrating tool 11. When the cover surface 21a abuts, it retreats upward (see FIG. 4B), and the penetrating tool 11 is exposed.
[0047]
9b is a vertical frame portion for moving the fixing frame 9 along the vertical frame 6.
[0048]
FIG. 5 shows a state where the reversing cylinder 8 is contracted and the scrapped vehicle 2 is in the inclined posture.
[0049]
The reversing device 3 of the present embodiment is capable of not only moving the waste vehicle 2 from a horizontal posture to a vertical posture to invert it, but also dismantling work in an inclined posture as an intermediate position.
[0050]
Therefore, pilot check valves 34 and 35 shown in FIG. 6 are incorporated in the supply / discharge path communicating with the reversing cylinder 8 and the fixing cylinder 10 as posture holding means.
[0051]
In FIG. 6, pressure oil discharged from a hydraulic pump 31 driven by a motor 30 is supplied to a fixing cylinder 10 through a control valve 32 and to a reversing cylinder 8 through a control valve 33.
[0052]
Specifically, when the control valve 32 is switched from the neutral position a to the ascending position b, the pressure oil is supplied to the head-side oil chamber 10a of the fixing cylinder 10, the fixing cylinder 10 is extended, and the fixing frame 9 is raised. . Conversely, when switching from the neutral position a to the descending position c, pressure oil is supplied to the rod-side oil chamber 10b of the fixing cylinder 10, the fixing cylinder 10 contracts, and the fixing frame 9 descends.
[0053]
When the control valve 33 is switched from the neutral position d to the set position e, pressure oil is supplied to the head side oil chamber 8a of the reverse cylinder 8, the reverse cylinder 8 is extended, and the vehicle body support frame 7 rotates to the waste vehicle set position. . Conversely, when switching from the neutral position d to the reversing position f, the pressure oil is supplied to the rod-side oil chamber 8b of the reversing cylinder 8, the reversing cylinder 8 contracts, and the vehicle body support frame 7 starts the reversing operation.
[0054]
Pilot check valves 34 and 35 are interposed in the supply / discharge passage leading to each of the cylinders 8 and 10.
[0055]
In the pilot check valve 34, one of the pilot check valves 34a is increased in circuit pressure on the other pilot check valve 34b side, and the other pilot check valve 34b is increased in circuit pressure on the one pilot check valve 34a side. When the control valve 32 is not operated, the operation of the fixing cylinder 10 is prevented by the pilot check valves 34a and 34b. Accordingly, it is possible to prevent a problem that the waste vehicle 2 falls from the vehicle body support frame 7 due to the extension of the fixed cylinder 10 and the penetration of the penetrating tool 11 from the roof 2a of the vehicle body.
[0056]
In addition, since the pilot check valve 35 also functions with respect to the reversing cylinder 8, the operation of the reversing cylinder 8 is prevented by the pilot check valves 35a and 35b when the control valve 33 is not operated. When the reversing cylinder 8 is stopped in a state where the support frame 7 is inclined, the inclined posture is maintained.
[0057]
In the figure, 36 is a tank, 37 is a filter, and 38 is a relief valve.
[0058]
Further, it is preferable that the operation lever 32a of the control valve 32 and the operation lever 33a of the control valve 33 have different lengths so as not to be mistakenly operated. Further, it is preferable in terms of safety that the grips are also color-coded.
[0059]
Further, in the above-described embodiment, the configuration in which the control valves 32 and 33 are manually operated has been described. However, the present invention is not limited to this, and a remote operation (described later) may be performed by the pendant 17, or a remote operation (remote control operation) It can also be configured to do so.
[0060]
FIG. 7 shows a configuration in which the posture holding means shown in FIG. 6 is constituted by another hydraulic circuit.
[0061]
The same components as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0062]
7 differs from FIG. 6 in that a counterbalance valve 39 is provided so that a back pressure is applied to the rod side of the reversing cylinder 8.
[0063]
When returning the reversed waste vehicle 2 to the original horizontal posture, the reversing cylinder 8 tends to extend at a speed higher than the discharge flow rate from the hydraulic pump 31 due to the weight of the waste vehicle 2. Therefore, by providing the counter balance valve 39, it is possible to balance with the load of the waste vehicle 2 in the descending direction applied to the reversing cylinder 8, and to prevent the reversing cylinder 8 from operating at a speed higher than the pump discharge flow rate. Can be. Reference numeral 40 denotes a pilot check valve.
[0064]
In addition, by making the opening of the pilot check valve 40 on the head side of the reversing cylinder 8 small to have a throttling effect, it is possible to prevent the reversing cylinder 8 from rapidly dropping.
[0065]
Returning to FIG.
[0066]
A connection fitting 6a for connecting one end of the chain 41 is provided on the upper part of the vertical frame 6, and the other end of the chain 41 having one end connected to the connection fitting 6a is shown in the drawing of the base frame 4. The chain hook 4c can be engaged with the chain hook 4c erected at the middle left end.
[0067]
Since the chain hook 4c is configured to have a thickness that allows the ring portion of the chain 41 to be inserted, one annular ring forming the chain 41 can be hooked on the chain hook 4c in a state where the chain 41 is tensioned. . Thereby, the vehicle body support frame 7 is prevented from rotating in the direction of arrow C and the waste vehicle 2 being lowered.
[0068]
Further, the ratchet device 42 is provided to prevent the scrapped vehicle 2 from dropping twice. The ratchet device 42 is provided at a fulcrum portion of the vehicle body support frame 7 and can be engaged with the ratchet wheel 42a. It comprises a detent 42b and an operation lever 42c for locking or releasing the detent 42b with respect to the ratchet wheel 42a.
[0069]
The chain 41 and the ratchet device 42 are provided in place of the hydraulic attitude holding means shown in FIGS. 6 and 7. However, when used in combination with the hydraulic attitude holding means, safety can be further improved. As described above, since the body support frame 7 is prevented from descending by the posture holding means, the waste vehicle 2 is held at an arbitrary angle between the horizontal posture (about 0 °) and the inverted posture (about 90 °). The dismantling work can be performed safely.
[0070]
FIG. 8 shows a reversing / lifting device 50 to which a lifting mechanism for vertically lifting a vehicle body is added.
[0071]
When the engine and underbody parts are removed from the end-of-life vehicle 2, the vehicle body is turned 90 ° as shown in FIG. 1 (b), and the bolts fixing the dismantled parts are loosened, or the fasteners are cut with gas. To remove.
[0072]
In this case, if the engine is to be reused, it must be removed without damaging its accessories. For this reason, the metal fittings for fixing the engine are not completely cut but left slightly, and after returning to the inclined posture shown in FIG. 5, the remaining metal fittings are cut.
[0073]
However, if the waste vehicle 2 is in the inclined position, the engine is hardly disengaged and the workability is poor. Therefore, the lift mechanism of the present embodiment raises the scrapped vehicle 2 while keeping it horizontal, thereby enabling the engine to be removed smoothly, thereby greatly improving workability.
[0074]
The reversing / lifting device 50 configured to achieve such an object is configured such that the horizontal frame 5 and the fixing frame 9 can be raised to a certain height with the waste vehicle 2 interposed therebetween. 51 is a fixing cylinder, and 52 is a lift cylinder described later.
[0075]
The configuration will be described with reference to FIG.
[0076]
8A is a plan view of the fixing frame 9 constituting the reversing / lifting mechanism 50, FIG. 8B is a plan view of the horizontal frame 5, and FIG. 8C is a DD arrow in FIG. It is a perspective view and has shown the whole structure.
[0077]
First, in FIGS. 9B and 9C, the vertical frames 53a and 53b are made of C-shaped steel, and are arranged facing each other with the opening facing inward. Both vertical frames 53a and 53b are connected in a ladder shape by a first beam 53c and a second beam 53d arranged in the horizontal direction.
[0078]
An elevating frame 54 is arranged inside the vertical frames 53a, 53b. The elevating frame 54 has vertical frames 54a, 54b arranged along the vertical frames 53a, 53b, and is arranged in the horizontal direction. The upper beam 54c, the lift beam 54d, and the lower beam 54e are connected in a ladder shape. The vertical frames 54a and 54b are also made of C-shaped steel, and are arranged facing each other with the opening facing inward.
[0079]
Upper and lower rollers 54f and 54g projecting outward (leftward in the figure) from the vertical frame 54a, and upper and lower rollers 54f and 54g projecting outward (rightward in the figure) from the vertical frame 54b. The rollers 54f and 54g are configured to roll in the grooves of the vertical frames 53a and 53b, respectively. A lift cylinder 52 is vertically provided between the lift beam 54d and the first beam 53c. When the lift cylinder 52 is extended, the lifting frame 54 rises with the vertical frame 53 as a guide and is indicated by a two-dot chain line. It rises to the position (see 54c ').
[0080]
In FIG. 9 (b), a pair of horizontal frames 5, 5 are attached to the lower beam 54e in parallel toward the waste vehicle mounting side, but when the waste vehicle 2 is lifted, each horizontal frame 5 , 5 are connected with extension frames 55, 55 as a measure for preventing the waste vehicle 2 from falling.
[0081]
The base end 55a of the extension frame 55 is formed in a tubular shape so as to cover the horizontal frame 5, and the extension frame 55 is formed by penetrating the fixing pin 56 through the base end 55a and the horizontal frame 5. It is fixed to the horizontal frame 5. When the extension frame 55 is connected, the entire lower surface of the scrap car 2 can be supported as shown in FIG. 8, and even if the work such as shaking the scrap car 2 to remove parts is performed. It is possible to reliably prevent the waste vehicle 2 from falling.
[0082]
In FIG. 9A, the fixed frame 9 has a movable beam 9c that horizontally connects a vertical frame portion 9b that can slide in the grooves of the vertical frames 54a and 54b. A roof pressing frame 9d formed in a trapezoidal shape is fixed. Reference numeral 9e denotes a reinforcing frame, and 9g denotes a mounting position of the penetrating tool 11 provided on the reinforcing frame 9e.
[0083]
With the above-described configuration, the reversing / lifting device 50 shown in FIG. 8 can turn over the scrapped vehicle 2 and also lift it up, so that the efficiency of dismantling work can be greatly improved. Has become.
[0084]
FIG. 10 shows a hanger beam 13 that can be manually turned above the reversing device 1 shown in FIG. 3, and a hose reel 16 for an air tool for removing parts and the like from the end-of-life vehicle 2 on the hanger beam 13. A gas cutting hose reel 15 is provided.
[0085]
The floor around the reversing device 1 is often contaminated with leaking oils and fats. If an air tool or a hose of a gas cutting machine is laid on such a floor surface, the tool or the hose becomes dirty. Further, since workers, walking, and forklifts travel on the floor, leaving hoses on the floor is dangerous.
[0086]
For this reason, in this embodiment, the hose reel 16 for the air tool and the hose reel 15 for the gas cutting are assembled on the hanger beam 13 and hung. Further, since the support 14 can be manually turned in the direction of the arrow A, the work position can be moved without being restricted by the work area when using the tool. Thereby, even when there is an existing overhead crane in the work yard, the hanger beam 13 can be moved to a position avoiding the overhead crane.
[0087]
The hanger beam 13 is not limited to the air tool hose reel 16 and the gas cutting hose reel 15 described above, but may be a power tool or a lighting cord reel.
[0088]
FIG. 11 shows a configuration further equipped with a hoist 60.
[0089]
If, for example, there is a restriction on the work space where the hanger beam 13 for suspending the hose reel and the hoist 60 cannot be separately installed, a jib crane 61 can be installed to collectively arrange them. If the hoist 60 is movably attached to the beam 61a of the jib crane 61, the removed heavy parts such as the engine can be lifted.
[0090]
The air tool hose reel 16 and the gas cutting hose reel 15 are provided on the side of the beam 61a in parallel with the beam 61a and can move along the beam 61b. Note that the beam 61b is spaced apart by the connection beam 61c so as not to interfere with the hoist 60.
[0091]
With this configuration, both the hose reel and the hoist can be installed in a limited space. Of course, the jib crane 61 may be equipped with only the hoist 60.
[0092]
FIG. 12A is an enlarged view of the main oil pan 18 and the auxiliary oil pan 19 attached to the base frame 4 below the end-of-life vehicle 2, and FIG. It is a cross-sectional view taken along arrow -E.
[0093]
In FIG. 12A, the main oil pan 18 and the auxiliary oil pan 19 are arranged on both sides in the vehicle longitudinal direction with the base frame 4 interposed therebetween, and the waste oil leaked during the work is first guided to the main oil pan 18. When the waste oil in the main oil pan 18 becomes full, the excess is sent to an auxiliary oil pan 19 through a hose 20.
[0094]
The main oil pan 18 includes a shallow box-shaped outer container 18a, reinforcing frames 18b and 18c arranged in a lattice shape in the outer container 18a, and a deck plate made of striped steel plates laid on the frames 18b and 18c. 18 (comprising three plates 18d, 18e, 18f). The deck plate 18 functions as a work deck on which an operator rides to perform work.
[0095]
A gap F is formed between the outer container 18a and the deck plate 18, and the waste oil dropped on the deck plate 18 is collected in the outer box container 18a through the gap F.
[0096]
The bottom plate of the outer container 18a is inclined downward and to the right, so that the collected waste oil is accumulated from the right side of the outer container 18a.
[0097]
The rear side wall 18g of the main oil pan 18 is connected to the base frame 4 by a plurality of bolts (not shown). When the bolts are loosened and removed from the base frame 4, the reversing device 1 It is a size that can be loaded on the truck bed. On the other hand, the main oil pan 18 can be transported by a forklift.
[0098]
Further, since the power unit 12 is mounted on the base frame 4, both the oil pans 18 and 19 are mounted at the destination, and if the power supply is connected, the waste vehicle reversing device 1 can be operated immediately at the destination. . This makes it possible to perform dismantling work regardless of the location, and it is also possible to install it in an existing factory.
[0099]
The auxiliary oil pan 19 has the same configuration as the main oil pan 18, is connected to the base frame 4 during dismantling work, and is removed during transport.
[0100]
A deck plate 21 is also laid on the base frame 4, and the waste oil dropped on the deck plate 21 is guided to the main oil pan 18.
[0101]
Specifically, as shown in FIG. 12 (b), the left deck plate 21a is inclined downward to the right, and the right deck plate 21b is inclined downward to the left, and waste oil is supplied to one of the valleys 21c where both deck plates meet. A drain pipe 22 for discharging is provided, and a distal end of the drain pipe 22 is disposed so as to protrude above the main oil pan 18. Note that the distal end of the drain pipe 22 may be connected to the main oil pan 18 via a joint.
[0102]
Reference numerals 23 in the drawing denote connecting pipes for guiding waste oil on the left deck plate 21a to the right deck plate 21b.
[0103]
As described above, in the present embodiment, the waste oil spilled from the waste vehicle 2 is configured to be collected and collected in one place, so that the work area is not polluted by the spilled waste oil and the working environment can be kept clean. In addition, there is no danger that the spark of the gas cutting operation will catch fire and cause a fire.
[0104]
FIG. 13 shows a case where an open-top sports car is inverted.
[0105]
In this case, since the penetrating tool 11 cannot pierce the vehicle body roof, the inversion is performed by restraining the vehicle body with the chain 62.
[0106]
Specifically, a fixing bracket 63 for fixing the chain 62 is provided at the tip of the horizontal frame 5. One end of the chain 62 is fixed to the fixing bracket 63, the chain 62 is wound around the vehicle body of the end-of-life vehicle 2, and the other end is locked by a chain locking portion 64 provided at a substantially intermediate portion of the vertical frame 6. It has become.
[0107]
In this case, it is preferable to use a lever lock to apply tension to the chain 62.
[0108]
In the above embodiment, if the same specifications are used for the reversing cylinder 8 and the fixing cylinder, it is possible to avoid an increase in the number of types of parts and reduce costs.
[0109]
Also, if an electromagnet is attached to the fixing frame 9 and the roof part penetrated by the penetrating tool 11 is attracted by the electromagnetic person, the waste vehicle 2 can be fixed more reliably.
[0110]
The penetrating tool 11 is not limited to a needle shape as long as it can penetrate the roof 2a, and may have, for example, only a blade shape or a saw blade shape.
[0111]
14 to 16 show another embodiment of the vehicle body support frame 7 shown in FIG.
[0112]
The arrangement of the fixing frame 9 shown in FIG. 3 is determined so that a high-vehicle wagon, for example, can be sandwiched vertically. However, some end-of-life vehicles, such as sports cars, have a low vehicle height, and when the fixing frame 9 is lowered, the penetrating tool 11 does not reach the roof or penetrates insufficiently. There are cases.
[0113]
Therefore, the vehicle body support frame 7 shown in FIG. 14 is configured so as to be securely sandwiched and fixed from a waste vehicle having a high vehicle height to a waste vehicle having a low vehicle height.
[0114]
A body support frame 7 having a pair of horizontal frames 5 and a pair of vertical frames 6 has basically the same configuration as that shown in FIG. 3, and a bracket 7 b extends leftward below the vertical frame 6. The bracket 7 b is connected to a bracket 4 a erected from the base frame 4 via a connecting pin 20.
[0115]
The body support frame 7 can also be rotated in the left-right direction (G direction) with the connecting pin 20 as a fulcrum by expanding and contracting an inversion cylinder (not shown).
[0116]
A fixing cylinder 10 is provided along the vertical frame 6, and a rear end 9 a of the fixing frame 9 is connected to a rod tip 10 a of the fixing cylinder 10. Thereby, when the rod 10b of the fixing cylinder 10 is expanded and contracted, the fixing frame 9 can be moved up and down in the arrow C direction.
[0117]
On the other hand, at the lower part of each vertical frame 6, a storage position (shown by a solid line in the figure) stored along the vertical frame 6 and an overhanging position (two points in the figure) projecting from the vertical frame 6 in a right angle direction are shown. (Indicated by a dashed line).
[0118]
FIG. 15 is an enlarged view of the auxiliary frame 70. FIG. 15A is a cross-sectional view of the auxiliary frame 70 shown in FIG. 14 viewed from the direction H, and FIG. It is a front view.
[0119]
In both figures, first to third through holes 70a to 70c are bored vertically in the auxiliary frame 70, and a support pin 71 is mounted in the second through hole 70b near the lower end side. I have.
[0120]
The support pins 71 are inserted into support holes 6 b provided in the vertical frame 6 and are fixed to the vertical frame 6 using split pins 72. Thus, the auxiliary frame 70 can rotate about the support pin 71 as a fulcrum.
[0121]
In addition, a detachable detachable pin 73 is inserted into a first through hole 70 a on the upper end side of the auxiliary frame 70, and the detachable pin 73 is inserted into a through hole 6 c provided in the vertical frame 6 via a spring pin 74. Is temporarily stopped.
[0122]
Further, the third through hole 70c on the lower end side of the auxiliary frame 70 is used when the auxiliary frame 70 is extended in the horizontal direction.
[0123]
Hereinafter, the operation of the auxiliary frame 70 will be described with reference to FIG.
[0124]
FIG. 3A shows the stored state, and FIG. 3B shows the extended state.
[0125]
When reversing a waste vehicle having a low vehicle height, first, the detachable pin 73 is removed from the auxiliary frame 70 in the stored state. In this state, the auxiliary frame 70 can be rotated around the support pin 71 as a fulcrum.
[0126]
When the auxiliary frame 70 is rotated in the direction I and moved to a horizontal position, the third through hole 70c and the through hole 7b 'formed in the bracket 7b face each other as shown in FIG. .
[0127]
The auxiliary frame 70 is fixed in a horizontally extended state by inserting the detached detachment pin 73 into the third through hole 70c and the through hole 7b '.
[0128]
The extended auxiliary frame 70 is held above and in parallel with the horizontal frame 5. As a result, the position supporting the scrapped vehicle is raised by the height h, so that the scrapped vehicle having a low vehicle height can be gripped.
[0129]
Note that the mounting position of the support pin 71 is appropriately set according to the target waste vehicle having a low vehicle height.
[0130]
17 to 19 show another embodiment of the fixing frame 9 shown in FIG.
[0131]
In FIG. 17, the fixing frame 80 has sliding portions 80a and 80b that slide in the vertical frame 6, and a movable beam 80c that connects the sliding portions 80a and 80b in the front-rear direction. The movable beam 80c is provided with an outer frame 80d formed in a trapezoidal shape when viewed from above. Reference numeral 80e denotes a reinforcement frame provided in the outer frame 80d in an H shape. The fixing frame 80 is formed in a lattice shape as a whole.
[0132]
Reference numerals 80f and 80g denote penetrating members that are suspended from the fixing frame 80, and are fixed by welding. It is preferable to provide a protective cover 21 on these penetrating tools 80f and 80g, similarly to the penetrating tool 11 shown in FIG.
[0133]
On the other hand, the penetrating members 80h and 80i arranged before and after the outer frame 80d can be attached or detached as necessary.
[0134]
When fixing a sedan-type end-of-life vehicle, if the end-of-life vehicle is fixed by any one of a triangle arrangement pattern by the penetrating tools 80h, 80f, and 80g or a triangle arrangement pattern by the penetrating members 80i, 80f, and 80g, A displacement at the time of reversal does not occur, and the scrapped vehicle can be reliably gripped.
[0135]
Note that the penetrating tool 80h or 80i to be removed is determined by the direction in which the waste vehicle is disposed with respect to the vehicle body support frame 7. That is, as shown in FIG. 2 (b), when the waste vehicle 2 is arranged to face forward, the penetrating tool 80h hits the windshield, so that the penetrating tool 80h is removed. Conversely, when the waste vehicle 2 is arranged rearward, the penetrating tool 80i hits the windshield, so that the penetrating tool 80i is removed.
[0136]
Further, in a scrapped vehicle such as a one-box car in which the roof is configured to have a wide surrounding, both of the penetrating members 80h and 80i can be attached and fixed with four penetrating members 80f, 80g, 80h and 80i.
[0137]
18A and 18B show the configuration of the penetrating members 80h and 80i. FIG. 18A is a front view, FIG. 18B is a side view, and FIG. 18C is a bottom view.
[0138]
The penetrating tool 80h will be described as a representative. The penetrating tool 80h includes a needle portion 81, a mounting plate 82 fixed to an upper end of the needle portion 81 and in a T-shape as a whole. It has two fixing holes (not shown) provided in the mounting plate 82, and a bolt 83 is inserted into each of the fixing holes, and the inserted bolt 83 is inserted into a female screw provided on the roof pressing frame 80 d. By screwing into the portion 84, the penetrating member 80h can be attached to the roof pressing frame 80d. Note that the penetrating device 80h can be removed by performing the procedure reverse to the above.
[0139]
FIG. 19 shows another embodiment of the penetrating device 80h, and FIGS. 19A to 19C correspond to FIGS. 18A to 18C.
[0140]
The penetrating member 80h shown in FIG. 9 is also detachably configured, and includes a needle part 85 penetrating the outer frame 80d, a mounting plate 86 fixed laterally to the upper end of the needle part 85, and a mounting plate 86 has two fixing holes (not shown), and the bolts 87 are inserted downward into the respective fixing holes, and the inserted bolts 87 are inserted into female screw portions provided on the outer frame 80d. By screwing the through hole 88, the penetrating member 80h can be attached to the outer frame 80d.
[0141]
Next, FIG. 20 shows a mechanism for gripping an end-of-life vehicle having a lower vehicle height.
[0142]
When transporting a waste vehicle, the roof may be crushed and transported in order to increase the number of transported vehicles by one truck.
[0143]
The height of the scrap car whose roof has been crushed in this way is significantly lower than that of a normal scrap car. On the other hand, since the stroke for reducing the fixing cylinder 10 is limited, the fixing frame may not reach the roof of the end-of-life vehicle and cannot be fixed by the penetrating tool 11.
[0144]
FIG. 20 shows a penetrating device lowering device capable of reducing the height of the penetrating device when the fixing cylinder 10 is contracted most by a fixed amount in order to solve such inconvenience.
[0145]
20A is a plan view taken along the line JJ of FIG. 20B, and FIG. 20B is a front view.
[0146]
In both figures, the fixed frame 80 is basically the same as that shown in FIG. However, the detachable penetrating tools 80h and 80i have been removed.
[0147]
Two sets of brackets 80j, 80j are provided at the right end of the outer frame 80d so as to protrude rightward. An auxiliary holding frame (movable frame) 91 is connected to these brackets 80j, 80j via connecting pins 90. Are linked.
[0148]
The auxiliary holding frame 91 is formed of a box-shaped frame, and a pair of frames 91a and 91b arranged in the left-right direction at the upper part, and connection frames 91c and 91d connecting these frames 91a and 91b in the front-rear direction. Are arranged in a window frame shape.
[0149]
The frames 91a to 91d arranged in a window frame shape are also arranged below the auxiliary holding frame 91, and the upper and lower window frame frames are connected by four columns 91e to 91h.
[0150]
Further, penetrating devices (another penetrating device) 92, 93 are fixed outward in the centers of the upper and lower connection frames 91c, respectively.
[0151]
The penetrating tool lowering device is composed of the auxiliary holding frame 91 and penetrating tools 92 and 93.
[0152]
A pair of fixing brackets 94, 94 extend in the horizontal direction on the support 91g and the support 91h, and a through hole 94a is provided at a tip end of each of the fixing brackets 94, 94.
[0153]
Brackets 95, 95 extend from the lower portions of the columns 91g, 91h in parallel with the fixing bracket 94, and these brackets 95, 95 are connected to the above-mentioned brackets 80j, 80j via connecting pins 90. ing.
[0154]
Reference numeral 96 denotes a bracket for fixing the auxiliary holding frame 91 retracted onto the outer frame 80d. The brackets 96k project upward from the connection frame 80e via fixing pins 97. It is fixed.
[0155]
Next, the operation of the auxiliary holding frame 91 having the above configuration will be described.
[0156]
When grasping a scrapped automobile whose roof has been crushed, first, the fixing pin 97 is removed, and the auxiliary holding frame 91 is rotated in the direction of arrow K with the connecting pin 90 as a fulcrum.
[0157]
When the auxiliary holding frame 91 is rotated by approximately 270 degrees, the auxiliary holding frame 91 moves from the upper side to the lower side of the outer frame frame 80d, and the through holes 94a formed in the brackets 94, 94 on the auxiliary holding frame side become outside. It faces through holes (not shown) formed in brackets 80k, 80k on the frame side.
[0158]
In this state, if the previously removed fixing pin 97 is inserted into the through hole 94c of the bracket 94 and the through hole of the bracket 80k, the auxiliary holding frame 91 is fixed in a state of hanging down below the outer frame 80d.
[0159]
Next, as shown in FIG. 21, when the end-of-life vehicle 2 is placed on the horizontal frame 5 of the vehicle body support frame 7 and the fixing cylinder 10 is expanded and contracted, the penetrating tool 92 fixed to the lower portion of the auxiliary holding frame 91 , 93 securely hold the scrapped vehicle 2 because the roof is crushed and the vehicle height is reduced. FIG. 21 shows a state in which the rod of the fixing cylinder 10 is most reduced.
[0160]
As described above, according to the configuration in which the auxiliary holding frame 91 is provided on the vehicle body support frame 7, when a normal scrapped vehicle is reversed, the auxiliary holding frame 91 is retracted above the outer frame frame 80d and fixed. By shrinking the cylinder 10 for use, the end-of-life vehicle can be gripped by the penetrating tools 80g and 80f fixed to the outer frame 80d. Further, when reversing a scrapped vehicle in a state where the roof is crushed, the auxiliary holding frame 91 is moved to the lower side of the outer frame 80 d and fixed in a hanging state, and provided on the auxiliary holding frame 91. The waste vehicle 2 can be gripped by the penetrating tools 92 and 93 that are present. As a result, even if the height of the waste vehicle fluctuates significantly, the waste vehicle can be reliably gripped and inverted.
[0161]
Note that a telescopic type multi-stage cylinder is known to reduce the minimum contraction length of the cylinder stroke. In the case where this type of multi-stage cylinder can cope with a scrapped vehicle with a crushed roof and a low vehicle height, the multi-stage cylinder can be used as a fixing cylinder instead of the above-described auxiliary holding frame 91.
[0162]
In addition, when the height of the waste vehicle to be processed fluctuates greatly, the multi-stage cylinder and the auxiliary holding frame 91 can be combined.
[0163]
Next, the configuration of the hanger beam 13 shown in FIG. 1 will be described.
[0164]
The hanger beam 13 is configured to rotate around the column 14 as a rotation axis. The rotating structure can be configured by attaching a guide pipe 100 to the column 14 as shown in FIG. 22, for example.
[0165]
More specifically, a tapered roller bearing 101 is provided at the upper end of the column 14, and a boss 102 projecting downward from the upper end of the guide pipe 100 is fitted into the tapered roller bearing 101. A pad 103 is provided below the guide pipe 100, and the pad 103 rotates the guide pipe 100 while sliding on the outer wall of the body of the column 14.
[0166]
The above-described rotating structure is difficult to assemble because the positioning between the boss 102 on the guide pipe 100 side and the conical roller bearing 101 is difficult when the guide pipe 100 is mounted on the column 14. In addition, even if the guide pipe 100 is mounted, it cannot be confirmed whether the boss 102 has been correctly fitted into the center of the conical roller bearing 101.
[0167]
FIG. 23 is an improvement of the above-mentioned rotating structure. This rotating structure has a support 14 and a guide pipe 104 mounted on the support 14, and a pedestal portion for supporting a lower end of the guide pipe 104. 105 is attached to the support 14.
[0168]
The pedestal portion 105 is formed in a flange shape in the horizontal direction from the column 14, and an annular resin pad (sliding member) 106 is mounted on the upper surface of the pedestal portion 105. The pad 106 is for reducing frictional resistance between the guide pipe 104 and the pedestal 105 to obtain smooth rotation.
[0169]
A first pad (sliding pad) 107 is fixed to the upper portion of the inner wall of the guide pipe 104 with screws, and a second pad (sliding pad) 108 is fixed to the lower portion of the inner wall.
[0170]
The first pad 107 and the second pad 108 are made of a resin molded product having the same configuration, and are attached to each other in opposite directions via the columns 14, that is, at positions where the reaction force is received in the guide pipe 104, and function as bearing portions. are doing.
[0171]
Each of the pads 107 and 108 is fixed to the guide pipe 104 using a countersunk bolt 109 and a cap nut 110.
[0172]
The cover 104a is attached after fixing the pad 107 to the guide pipe 104. Specifically, nuts 111a are fixed at equal intervals on the upper peripheral edge of the inner wall of the body of the guide pipe 104, and after being covered with a cover 104a having a mounting hole, a bolt 111b is screwed into each nut 111a. And the cover 104a are integrally fixed to the guide pipe 104.
[0173]
Reference numeral 112 denotes a turnbuckle, and 113 denotes a hanger beam.
[0174]
24A and 24B show the configuration of the first pad 107 as a representative. FIG. 24A is a plan view of the first pad 107, and FIG. 24B is a sectional view taken along line LL of FIG. It is arrow sectional drawing.
[0175]
In both figures, the first pad 107 is formed of an arc-shaped member having a central angle of 100 °, and has three holes 114 for mounting countersunk bolts 109. When the center angle of the first pad 107 is set to 100 ° or more, the guide pipe 104 can be held on the support 14 in a more stable state. However, when the center angle exceeds 180 °, the workability when mounting the guide pipe 104 is reduced. become worse. Therefore, it is preferable that the central angle of the first pad 107 is selected within the range of 100 ° to 180 °.
[0176]
Further, chamfered portions 107b are formed at upper and lower corners of the sliding surface 107a of the first pad 107, respectively, so that the guide pipe 104 can be easily mounted on the column 14.
[0177]
According to the bearing having the first pad 107 and the second pad 108 described above, when the guide pipe 104 is mounted on the column 14, the guide pipe 104 can be mounted slightly obliquely. Installation becomes easy.
[0178]
FIG. 25 shows the entire configuration of the hanger beam 113 having the above-mentioned rotating structure.
[0179]
The hanger beam 113 shown in the figure is connected to the guide pipe 104 via a connecting pin 113a, and a turnbuckle 112 for holding the hanger beam 113 horizontally is connected to the tip end of the hanger beam 113 and the guide pipe 104. It is erected on the upper part.
[0180]
As a result, when the horizontal position of the hanger beam 113 cannot be maintained at the time of assembly or due to wear of the pads 107 and 108, the horizontal position can be returned by adjusting the turnbuckle 112.
[0181]
In the figure, 115 is a reel hose for gas cutting, 116 is a hose reel for an air tool, and 117 is a pendant for operating the reversing device 3 at hand.
[0182]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, a waste vehicle is supported on a support frame, and a penetrating tool is penetrated and fixed to a roof thereof, and the support frame and the penetrating tool are rotated in conjunction with each other to reverse the waste vehicle. In addition, it is possible to safely turn over a scrapped vehicle without requiring a complicated and large-scale device.
[0183]
According to the second aspect of the present invention, the waste vehicle is sandwiched between the vehicle body support frame that supports the side surface and the lower surface of the waste vehicle in an L shape and rotates around a horizontal axis, and the fixing frame that presses the roof of the waste vehicle. Since the roof of the waste vehicle is penetrated and fixed by the penetrating tool provided in the fixing frame, the waste vehicle can be stably held with a simple configuration and the dismantling operation can be easily performed.
[0184]
According to the third aspect of the present invention, if necessary, the auxiliary frame can be extended above the frame supporting the lower surface of the vehicle body in a state substantially parallel to the frame. It is possible to securely hold even a waste vehicle reversing device with a low vehicle height.
[0185]
According to the fourth aspect of the present invention, since the horizontal frame and the fixing frame are configured to be able to move up and down using the vertical frame as a guide, it is possible not only to turn the scrapped vehicle but also to lift it.
[0186]
According to the fifth aspect of the present invention, since the penetrating device lowering device for lowering the height of the penetrating device by a fixed amount when the fixing cylinder is shrunk is provided, it is possible to securely grip a scrapped vehicle whose roof is crushed. Can be.
[0187]
According to the sixth aspect of the present invention, since the frame supporting the lower surface of the vehicle body is configured to support a portion of the lower surface of the vehicle body close to the frame supporting the side surface of the vehicle body, the frame that interferes with work on the lower surface side of the vehicle body. Since it does not exist, dismantling work can be performed easily.
[0188]
According to the seventh aspect of the present invention, since the penetrating tool is constituted by at least one needle-like member and the protection cover is provided at the tip of the needle-like member, the worker can safely perform the dismantling operation.
[0189]
According to the present invention of claim 8, the fixing frame is constituted by a lattice-shaped frame, and the penetrating tools provided at both ends in the front-rear direction of the lattice-shaped frame are detachably constructed. Can be reliably gripped by penetrating the penetrating tool in a well-balanced manner, and when the penetrating tools disposed on the front and rear hit the windshield, it can be removed and gripped.
[0190]
According to the ninth aspect of the present invention, since the posture holding means for holding the posture of the vehicle body support frame rotated by the reversing cylinder is provided, the posture of the waste vehicle can be stably maintained even in the inclined posture during the reversal. be able to.
[0191]
According to the tenth aspect of the present invention, since the power source for driving each cylinder is provided in the base frame, the reversing device can be operated immediately if the power supply is connected when the reversing device is moved or installed. become.
[0192]
According to the eleventh aspect of the present invention, since the base frame is provided with the waste oil recovery unit that recovers waste oil leaking from a waste vehicle, the disassembly operation can be performed without polluting the work floor.
[0193]
According to the twelfth aspect of the present invention, the hanger beam is provided on the base frame of the waste car reversing device, and at least one of the gas cutting hose reel, the air tool hose reel, and the lifting device is attached to the hanger beam. With such a configuration, the dismantling work can always be performed in an organized work environment.
[0194]
According to the thirteenth aspect of the present invention, the hanger beam can be easily assembled.
[0195]
According to the fourteenth aspect of the present invention, the hanger beam can be smoothly rotated.
[0196]
According to the invention of claim 15, since the hanger beam and the upper part of the guide pipe are connected by a turnbuckle, the horizontal posture of the hanger beam can be maintained only by adjusting the turnbuckle.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows the entire configuration of a waste vehicle reversing device according to the present invention, wherein (a) is a front view showing a state in which the vehicle body is horizontal, and (b) is a front view showing a reversed state. It is.
2 (a) is a plan view of a waste vehicle reversing device, and FIG. 2 (b) is a side view.
FIG. 3 is a front view showing a state where a waste vehicle is set in the waste vehicle reversing device.
4A and 4B are enlarged views of a fixing frame, wherein FIG. 4A is a front view showing a state in which the needle is protected by a safety cover, and FIG. 4B is a state in which the safety cover is retracted and the needle is exposed. FIG.
FIG. 5 is a front view showing a state in which the vehicle body support frame 7 is rotated to set the waste vehicle in an inclined posture.
FIG. 6 is a hydraulic circuit for controlling the reversing device.
FIG. 7 is another hydraulic circuit for controlling the reversing device.
FIG. 8 is a front view showing a configuration of a vehicle body support frame having a lift function.
9A and 9B show the configuration of the vehicle body support frame of FIG. 8, wherein FIG. 9A is a plan view of a fixing frame, FIG. 9B is a plan view of a horizontal frame, and FIG. 9C is a side view of an elevating frame. is there.
FIG. 10 is a front view in which a hose reel for air tool and a hose reel for gas cutting are arranged.
FIG. 11 is a front view in which a hoist is arranged in addition to an air tool hose reel and a gas cutting hose reel.
12A is a plan view showing a configuration of an oil pan attached to a base frame, and FIG. 12B is a sectional view taken along the line EE in FIG. 12A.
FIG. 13 is a front view showing a configuration in a case where the body of the open top is reversed.
FIG. 14 is a front view showing an attached state of an auxiliary frame.
15A is an enlarged side view of an auxiliary frame, and FIG. 15B is an enlarged front view.
16A is an explanatory diagram showing a storage state of an auxiliary frame, and FIG. 16B is an explanatory diagram showing an extended state.
FIG. 17 is a plan view showing an arrangement of penetrating tools provided on the fixing frame.
18 (a) is an enlarged front view of the detachable penetrating device shown in FIG. 17, (b) is a side view, and (c) is a bottom view.
19A is a front view showing another embodiment of the detachable penetrating device, FIG. 19B is a side view, and FIG. 19C is a bottom view.
20A is a plan view showing a configuration of an auxiliary presser frame, and FIG. 20B is a front view.
FIG. 21 is a front view showing a usage state of the auxiliary holding frame.
FIG. 22 is a front view, partially cut away, showing an assembly structure of a guide pipe to which a hanger beam is connected.
FIG. 23 is an enlarged sectional view showing the structure of a guide pipe.
24A is a plan view showing a configuration of a pad attached to a guide pipe, and FIG. 24B is a sectional view taken along line LL of FIG.
25 is a front view showing the entire configuration of a hanger beam connected to the guide pipe shown in FIG.
[Explanation of symbols]
1 End-of-life vehicle dismantling equipment
2 End-of-life vehicles
2a Body roof
3 Reversing device
4 Base frame
5 horizontal frames
6 vertical frames
7 Body support frame
8 Reverse cylinder
9 Fixing frame
10 Cylinder for fixing
11 Penetration tool
12 Power unit
13 Hanger beam
14 props
15 Hose reel for gas cutting
16 Hose reel for air tool
17 Pendants
18 Main oil pan
19 Auxiliary oil pan

Claims (15)

廃自動車を支持フレームに支持した状態でそのルーフに貫通具を貫通させて固定し、上記支持フレームと上記貫通具を連動させて回転させ、廃自動車を反転させることを特徴とする廃自動車反転方法。A waste vehicle reversing method characterized by penetrating and fixing a waste vehicle to a roof thereof while supporting the waste vehicle on a support frame, rotating the support frame and the penetration device in conjunction with each other, and reversing the waste vehicle. . ベースフレームと、廃自動車の車体側面と下面をL字形に支持するフレームであって、上記ベースフレーム上に設けられた支点を中心として水平軸まわりに回転し得る車体支持フレームと、この車体支持フレームを回転させ車体を反転させる反転シリンダと、上記廃自動車のルーフに当接して廃自動車を上記車体支持フレームとの間に挟み込む固定用フレームと、この固定用フレームを駆動する固定用シリンダと、上記固定用フレームに設けられ上記廃自動車のルーフを貫通する貫通具とを備えてなることを特徴とする廃自動車反転装置。A base frame, a frame for supporting the side and bottom surfaces of the vehicle body of the end-of-life vehicle in an L-shape, the vehicle body supporting frame being rotatable around a horizontal axis about a fulcrum provided on the base frame, and the vehicle body supporting frame A reversing cylinder for rotating the vehicle body to rotate it, a fixing frame for abutting the roof of the waste vehicle and sandwiching the waste vehicle between the vehicle body support frame, a fixing cylinder for driving the fixing frame, And a penetrating member provided on the fixing frame and penetrating the roof of the waste vehicle. 上記車体支持フレームに補助フレームが設けられ、この補助フレームが、車体側面を支持するフレームに沿って位置する退避位置と、上記車体下面を支持するフレームの上方にそのフレームと略平行な状態で張り出す張り出し位置との間で移動可能に構成されている請求項2記載の廃自動車反転装置。An auxiliary frame is provided on the vehicle body supporting frame, and the auxiliary frame is stretched above the frame supporting the lower surface of the vehicle body and substantially parallel to the retracted position located along the frame supporting the side surface of the vehicle body. 3. The waste vehicle reversing device according to claim 2, wherein the reversing device is configured to be movable between a projecting position and a projecting position. 上記車体支持フレームは、車体下面を支持するフレームとしての水平フレームと車体側面を支持するフレームとしての垂直フレームとからなり、上記水平フレームと上記固定用フレームは、上記垂直フレームをガイドとして昇降する昇降フレームに設けられ、その昇降フレームを昇降させる昇降シリンダが備えられている請求項2記載の廃自動車反転装置。The vehicle body support frame includes a horizontal frame as a frame that supports the lower surface of the vehicle body and a vertical frame as a frame that supports the side surface of the vehicle body, and the horizontal frame and the fixing frame move up and down using the vertical frame as a guide. 3. The waste vehicle reversing device according to claim 2, further comprising a lifting cylinder provided on the frame and configured to raise and lower the lifting frame. 上記固定用シリンダ最縮時の上記貫通具の高さを一定量下げる貫通具降下装置を備え、この貫通具降下装置が、上記固定用フレーム上に退避する位置と上記固定用フレームの下方に垂下する垂下位置との間で移動可能な可動フレームと、この可動フレームに設けられた別の貫通具とから構成されている請求項2〜4のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置。A penetrating tool lowering device for lowering the height of the penetrating tool by a fixed amount when the fixing cylinder is retracted, and the penetrating tool descending device is suspended at a position retracted on the fixing frame and below the fixing frame. The waste vehicle reversing device according to any one of claims 2 to 4, further comprising a movable frame movable between the movable frame and the movable frame, and another penetrating tool provided on the movable frame. 上記車体下面を支持するフレームが、車体下面における、上記車体側面を支持するフレーム寄りの一部を支持するように構成されている請求項2〜5のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置。The waste vehicle reversing device according to any one of claims 2 to 5, wherein the frame supporting the lower surface of the vehicle body is configured to support a part of the lower surface of the vehicle body near the frame supporting the side surface of the vehicle body. . 上記貫通具が少なくとも1本の針状部材からなり、その針状部材の先端をカバーしておりルーフ貫通時に後退して上記針状部材を突出させる保護カバーが備えられている請求項2〜6のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置。7. The protection device according to claim 2, wherein the penetrating member comprises at least one needle-shaped member, covers a tip of the needle-shaped member, and is provided with a protective cover that retreats when the roof penetrates and projects the needle-shaped member. A waste vehicle reversing device according to any one of the preceding claims. 上記固定用フレームが上記車体側面を支持するフレームをガイドとして昇降自在に構成されるとともに上記廃自動車のルーフの所定範囲を覆う格子状のフレームから構成され、この格子状のフレームの前後方向両端部に設けられる上記貫通具が着脱式に構成されている請求項2〜7のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置。The fixing frame is configured to be movable up and down by using a frame supporting the vehicle body side surface as a guide, and is configured by a lattice-shaped frame that covers a predetermined range of the roof of the waste vehicle. Both ends in the front-rear direction of the lattice-shaped frame The waste vehicle reversing device according to any one of claims 2 to 7, wherein the penetrating tool provided on the vehicle is detachable. 上記反転シリンダによって回転させた上記車体支持フレームの姿勢を保持する姿勢保持手段を備えてなる請求項2〜8のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置。The waste vehicle reversing device according to any one of claims 2 to 8, further comprising posture holding means for holding the posture of the vehicle body support frame rotated by the reversing cylinder. 上記ベースフレームに上記各シリンダを駆動するための動力源が備えられている請求項2〜9のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置。The waste vehicle reversing device according to any one of claims 2 to 9, wherein a power source for driving the cylinders is provided on the base frame. 上記ベースフレームに、上記廃自動車から漏出する廃油を回収する廃油回収部が備えられている請求項2〜10のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置。The waste vehicle reversing device according to any one of claims 2 to 10, wherein the base frame includes a waste oil recovery unit that recovers waste oil leaking from the waste vehicle. 請求項2〜11のいずれか1項に記載の廃自動車反転装置のベースフレームにハンガービームが備えられ、このハンガービームにガス切断用ホースリール、エアー工具用ホースリール、吊上装置の少なくともいずれかひとつが取り付けられていることを特徴とする廃自動車解体設備。A hanger beam is provided on a base frame of the waste vehicle reversing device according to any one of claims 2 to 11, and the hanger beam is at least one of a gas cutting hose reel, an air tool hose reel, and a lifting device. End-of-life vehicle dismantling equipment, one of which is attached. 上記ハンガービームを接続するガイドパイプが、ベースフレームから立設された支柱に軸受部を介して装着されることにより垂直軸まわりに回転できるように構成され、上記軸受部が、ガイドパイプの胴部内壁の上部および下部で且つ上記支柱を挟んでそれぞれ反対側に配置された円弧状の摺動パッドで構成されている請求項12記載の廃自動車解体設備。The guide pipe for connecting the hanger beam is configured to be rotatable about a vertical axis by being mounted on a support standing upright from a base frame via a bearing, and the bearing is configured to be a trunk of the guide pipe. 13. The scrap car dismantling facility according to claim 12, comprising arc-shaped sliding pads disposed at upper and lower portions of the inner wall and on opposite sides of the pillar. 上記支柱の胴部外壁に、上記ガイドパイプを支持するための台座部が鍔状に設けられ、上記ガイドパイプの下端と上記台座部との間に環状の摺動部材が介装されている請求項13記載の廃自動車解体設備。A pedestal for supporting the guide pipe is provided in a flange shape on an outer wall of the trunk of the support, and an annular sliding member is interposed between a lower end of the guide pipe and the pedestal. Item 14. A scrap car dismantling facility according to item 13. 上記ハンガービームが連結ピンを介して上記ガイドパイプに連結されるとともに、上記ハンガービームと上記ガイドパイプの上部とにターンバックルが架設されている請求項12〜14のいずれか1項に記載の廃自動車解体設備。The waste according to any one of claims 12 to 14, wherein the hanger beam is connected to the guide pipe via a connection pin, and a turnbuckle is provided between the hanger beam and an upper portion of the guide pipe. Automobile dismantling equipment.
JP2003143933A 2002-10-25 2003-05-21 Waste car reversing device and scrap car dismantling equipment Expired - Fee Related JP4204900B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003143933A JP4204900B2 (en) 2002-10-25 2003-05-21 Waste car reversing device and scrap car dismantling equipment

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311731 2002-10-25
JP2003143933A JP4204900B2 (en) 2002-10-25 2003-05-21 Waste car reversing device and scrap car dismantling equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004196283A true JP2004196283A (en) 2004-07-15
JP4204900B2 JP4204900B2 (en) 2009-01-07

Family

ID=32774543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003143933A Expired - Fee Related JP4204900B2 (en) 2002-10-25 2003-05-21 Waste car reversing device and scrap car dismantling equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4204900B2 (en)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200165A (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Kimura:Kk Device for lifting and tilting vehicle
FR2905926A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-21 Re Source Ind Soc Par Actions DEVICE FOR ELEVATION AND / OR TILTING ON A SIDE OF AUTOMOTIVE VEHICLES OUT OF USE.
KR100817795B1 (en) 2007-02-22 2008-03-31 주식회사 오토에코 Do each kind pyeaeksangryu withdrawal crab-spawn in scrapped vehicle system
JP2009143666A (en) * 2007-12-13 2009-07-02 Kobelco Contstruction Machinery Ltd Method and device for reversing disused car, and adapter for the device
KR100907260B1 (en) 2009-03-31 2009-07-10 고정수 Disused car dissolution device of ceiling movable type
KR100907256B1 (en) 2009-03-31 2009-07-10 고정수 Disused car dissolution device
KR101018024B1 (en) 2007-12-27 2011-03-02 주식회사 오토에코 Do each kind Pyeaeksangryu withdrawal crab-spawn in scrapped vehicle system
CN102050170A (en) * 2010-12-13 2011-05-11 江苏华宏科技股份有限公司 Mechanical scrapped car disassembling platform
KR101131762B1 (en) 2011-02-23 2012-04-05 정병태 Lifting device for scrapped car
CN104369793A (en) * 2014-10-30 2015-02-25 湖南邦普报废汽车循环有限公司 Automatic grabbing and conveying device for process trolleys for scrapped automobile disassembly
CN106276734A (en) * 2016-09-18 2017-01-04 江苏理工学院 Flexible tipper disassembled by scrap-car
FR3048370A1 (en) * 2016-03-03 2017-09-08 Indra Sas TRANSPORTABLE AND ENERGIZED SYSTEM FOR THE DESTRUCTIVE DISASSEMBLY OF AUTOMOTIVE VEHICLES OUT OF USE
CN107472404A (en) * 2017-07-24 2017-12-15 荆门市格林美新材料有限公司 A kind of abandoned car overturns lifting device
CN107891624A (en) * 2017-11-30 2018-04-10 成都大运汽车集团有限公司 A kind of automobile case flatting apparatus of convertible discharging
CN110588845A (en) * 2019-09-19 2019-12-20 国投安徽城市资源循环利用有限公司 Scraped car disassembles system
CN113292018A (en) * 2021-06-09 2021-08-24 山西高行液压股份有限公司 Reverse vehicle righting method
CN113501066A (en) * 2021-08-12 2021-10-15 萍乡泽昊新材料有限责任公司 Scraped car oil drain platform that security performance is high
CN110588845B (en) * 2019-09-19 2024-06-11 国投安徽城市资源循环利用有限公司 Scrapped automobile disassembling system

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200165A (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Kimura:Kk Device for lifting and tilting vehicle
FR2905926A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-21 Re Source Ind Soc Par Actions DEVICE FOR ELEVATION AND / OR TILTING ON A SIDE OF AUTOMOTIVE VEHICLES OUT OF USE.
WO2008034967A2 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 Re-Source Industries Lifting and/or tilting device on the side of one side of an out-of-use vehicle
WO2008034967A3 (en) * 2006-09-20 2008-05-22 Re Source Ind Lifting and/or tilting device on the side of one side of an out-of-use vehicle
KR100817795B1 (en) 2007-02-22 2008-03-31 주식회사 오토에코 Do each kind pyeaeksangryu withdrawal crab-spawn in scrapped vehicle system
JP2009143666A (en) * 2007-12-13 2009-07-02 Kobelco Contstruction Machinery Ltd Method and device for reversing disused car, and adapter for the device
KR101018024B1 (en) 2007-12-27 2011-03-02 주식회사 오토에코 Do each kind Pyeaeksangryu withdrawal crab-spawn in scrapped vehicle system
KR100907260B1 (en) 2009-03-31 2009-07-10 고정수 Disused car dissolution device of ceiling movable type
KR100907256B1 (en) 2009-03-31 2009-07-10 고정수 Disused car dissolution device
CN102050170A (en) * 2010-12-13 2011-05-11 江苏华宏科技股份有限公司 Mechanical scrapped car disassembling platform
KR101131762B1 (en) 2011-02-23 2012-04-05 정병태 Lifting device for scrapped car
CN104369793A (en) * 2014-10-30 2015-02-25 湖南邦普报废汽车循环有限公司 Automatic grabbing and conveying device for process trolleys for scrapped automobile disassembly
FR3048370A1 (en) * 2016-03-03 2017-09-08 Indra Sas TRANSPORTABLE AND ENERGIZED SYSTEM FOR THE DESTRUCTIVE DISASSEMBLY OF AUTOMOTIVE VEHICLES OUT OF USE
CN106276734A (en) * 2016-09-18 2017-01-04 江苏理工学院 Flexible tipper disassembled by scrap-car
CN106276734B (en) * 2016-09-18 2019-03-19 江苏理工学院 Scrap-car disassembles flexible tipper
CN107472404A (en) * 2017-07-24 2017-12-15 荆门市格林美新材料有限公司 A kind of abandoned car overturns lifting device
CN107891624A (en) * 2017-11-30 2018-04-10 成都大运汽车集团有限公司 A kind of automobile case flatting apparatus of convertible discharging
CN110588845A (en) * 2019-09-19 2019-12-20 国投安徽城市资源循环利用有限公司 Scraped car disassembles system
CN110588845B (en) * 2019-09-19 2024-06-11 国投安徽城市资源循环利用有限公司 Scrapped automobile disassembling system
CN113292018A (en) * 2021-06-09 2021-08-24 山西高行液压股份有限公司 Reverse vehicle righting method
CN113501066A (en) * 2021-08-12 2021-10-15 萍乡泽昊新材料有限责任公司 Scraped car oil drain platform that security performance is high

Also Published As

Publication number Publication date
JP4204900B2 (en) 2009-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004196283A (en) Method and device for reversing disused car and facility for dismantling the disused car
US3059785A (en) Crane or jack
US4531614A (en) Fork truck service lift
US7464978B1 (en) Pickup truck toolbox with an extensible platform
US20100147603A1 (en) Rollover protection cab
JPH08504387A (en) Transportation systems for vehicles and vehicle parts
US6435360B1 (en) Vehicle supported lift system
US20150151917A1 (en) System, Method And Apparatus For Facilitating The Repair Of A Conveyor Belt Roller Assembly
KR100693379B1 (en) chain hoist of low-head and non spark type
CN207016422U (en) Forklift annex
JP4140036B2 (en) Trolley-type work scaffolding
US6122811A (en) Drive train support tool
US20060182583A1 (en) Method and apparatus for transporting and moving load
JP4770417B2 (en) Construction machinery platform
KR100972994B1 (en) Semi-auto lifter for fit-up fitting
JP7135738B2 (en) work vehicle
AU2020245186A1 (en) Vertical manipulator for large size tyres which comprises a platform and mechanisms for holding, raising and rotating tyres for the safe working of maintenance workers
JP2020146090A (en) Device for preventing falling from loading platform of truck
JPH0761797A (en) Concrete secondary manufacture installing device
CA2207349A1 (en) Framework facilitating positioning of a tool chest
JPH0577720A (en) Working vehicle for track
Carter Up in the Air
JPH07300298A (en) Turnover preventing device for lift work vehicle
US20040051329A1 (en) Bucket liner removal device
RU89469U1 (en) MOBILE WORKSHOP FOR MAINTENANCE OF OIL-PRODUCING OBJECTS &#34;UNIVERSAL&#34;

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees