JP2004189416A - Conveyer belt - Google Patents
Conveyer belt Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004189416A JP2004189416A JP2002359532A JP2002359532A JP2004189416A JP 2004189416 A JP2004189416 A JP 2004189416A JP 2002359532 A JP2002359532 A JP 2002359532A JP 2002359532 A JP2002359532 A JP 2002359532A JP 2004189416 A JP2004189416 A JP 2004189416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- module link
- connecting bush
- sprocket
- bush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Chain Conveyers (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、コンベアベルトに係わり、更に詳しくは、複数のモジュールリンクをピン連結することによって構成されたコンベアベルトの改良に関している。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のコンベアベルトは、隣接配置されかつピン連結された複数のモジュールリンクからなり、連結ピンによる連結方向と交差する方向に走行されるベルトを具備している(例えば特許文献1および特許文献2を参照)。
【0003】
このようなベルトを構成するモジュールリンクはたとえば図6に示すように構成されている。モジュールリンク51はスラット部52を有している。スラット部52は片面が搬送物の搭載面53となっている。スラット部52の裏面には、図6に示すように、前方に複数の連結ブシュ部54を、後方に複数の連結ブシュ部55を一体に設けられている。連結ブシュ部54は互いに間隔を置いて配置され、連結ブシュ部55は二つの連結ブシュ部54の間に位置するように千鳥状に配置されている。各々の連結ブシュ部54,55にはピン孔が設けられている。
【0004】
モジュールリンク51は、たとえば、連結ブシュ部54を前方にある隣接モジュールリンクの連結ブシュ部55の間に、連結ブシュ部55を後方にある隣接モジュールリンクの連結ブシュ部54の間に指組状に組み合わされていると共に、各々の連結ブシュ部にあるピン孔に挿入された連結ピンによって連結され、無端状のベルトを構成している。
【0005】
駆動は、たとえば、連結ブシュ部54と後方に隣接モジュールリンクの連結ブシュ部54との間に形成される噛み合い凹部にスプロケットの歯を嵌め、スプロケットを回転させることによってなされている。搬送物は、各々のモジュールリンクの搭載面53に載せられ、ベルトの回転によって搭載場所から所定場所まで移動される。
【0006】
【特許文献1】
実用新案登録第2551150号公報
【0007】
【特許文献2】
特開2000ー250227号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなコンベアベルトは、ベルトの切断や搬送物の転倒を生じるおそれがある。
【0009】
従来のコンベアベルトにおいて、連結ブシュ部54と隣接する二つの連結ブシュ部55とはリブ部56,57によって結合されている。リブ部56は連結ブシュ部54の一端と連結ブシュ部55の一端とを接続し、リブ部57は前記連結ブシュ部54とスペースを介して隣接する連結ブシュ部54の一端と連結ブシュ部55の他端とを接続している。リブ部56,57は、連結ブシュ部54,55が互いにモジュールリンクの幅方向にずれているため、モジュールリンクの前方から後方に向かって傾斜している。このため、モジュールリンクが例えば図7の下方方向に走行し、スプロケットの歯が連結ブシュ部54を押すと、矢印T1で示す引張荷重が連結ブシュ部54に作用し、同時に矢印T2で示す引張荷重が連結ブシュ部55に作用し、リブ56,57が引張荷重の分力によって矢印B1,B2で示すように捻れるため、スラット部52におけるリブ56,57によって挟まれた領域58が矢印Cで示すように圧縮され、リブ56,57によって挟まれた領域58の幅が狭くなる方向に変化し、モジュールリンク51の全体幅が狭くなる。その結果、連結ピンの端部がモジュールリンク51の側面から突出する。この飛び出し部分がコンベアベルトのガイド部材等に引っかかると、モジュールリンク51に過大な負荷が掛かり、モジュールリンク51あるいは連結ピンもしくはこれら双方が破損する、つまりコンベアベルトの切断が発生するおそれがある。
【0010】
また、スラット部52におけるリブ56,27によって挟まれた領域58は、前述の幅減少により、図9に示すように湾曲する。搭載面53はこの湾曲によって凹凸し、搭載面上の搬送物が転倒するおそれもある。
【0011】
本発明の目的は、モジュールリンク側面からの連結ピンの飛び出しに基づくコンベアベルトの切断や、搭載面の凹凸に基づく搬送物の転倒事故などをなくし、より信頼性の高い搬送を行なうことができる、コンベアベルトを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明のコンベアベルトは、ベルト幅方向に延在するスラット部を介してベルト走行方向の前方および後方に向けて突出する多数の連結ブシュ部をベルト幅方向に亙って千鳥状に配設した樹脂製モジュールリンクと、前記先行する樹脂製モジュールリンクの後方に配置された連結ブシュ部と後続する樹脂製モジュールリンクの前方に配置された連結ブシュ部とを指組状に連結する連結ピンとで無端状に編成されているコンベアベルトにおいて、前記スラット部の前方に配置された連結ブシュ部と後方に配置された連結ブシュ部との間にベルト走行方向に沿って平行に延設した多数の縦リブを備えるとともに、前記樹脂製モジュールリンクのベルト走行方向と直交するベルト幅方向で隣り合う前記縦リブの相互間に連設した多数の横リブを備え、縦リブと横リブと連結ブシュ部とで囲繞してスプロケットの歯を噛み込む噛み合い凹部がスラット部の裏側でベルト幅方向に亙って配列形成されていることを特徴としている。
【0013】
【作用】
本発明のコンベアベルトは、ベルト幅方向に延在するスラット部を介してベルト走行方向の前方および後方に向けて突出する多数の連結ブシュ部をベルト幅方向に亙って千鳥状に配設した樹脂製モジュールリンクと、前記先行する樹脂製モジュールリンクの後方に配置された連結ブシュ部と後続する樹脂製モジュールリンクの前方に配置された連結ブシュ部とを指組状に連結する連結ピンとで無端状に編成されているコンベアベルトにおいて、前記スラット部の前方に配置された連結ブシュ部と後方に配置された連結ブシュ部との間にベルト走行方向に沿って平行に延設した多数の縦リブを備えるとともに、前記樹脂製モジュールリンクのベルト走行方向と直交するベルト幅方向で隣り合う前記縦リブの相互間に連設した多数の横リブを備え、縦リブと横リブと連結ブシュ部とで囲繞してスプロケットの歯を噛み込む噛み合い凹部がスラット部の裏側でベルト幅方向に亙って配列形成されているため、たとえば、駆動軸のスプロケットが無端状ベルトの一端に在る合成樹脂製モジュールリンクの噛み合い凹部の一部あるいは全部に、従動軸にあるスプロケットが他端に在る樹脂製モジュールリンクの噛み合い凹部の全部あるいは一部に噛み合い、連結ブシュ部が駆動側スプロケットからの荷重を受け、他端に在る樹脂製モジュールリンクの横リブが従動側スプロケットからの荷重を受ける。各々の樹脂製モジュールリンク全体は横リブ、縦リブおよび連結ブシュ部によって補強され、樹脂製モジュールリンクの機械的強さがきわめて高く、ベルトが駆動側スプロケットおよび従動側スプロケットによって引張荷重を受けても、各々の樹脂製モジュールリンクのスラット部の幅減少が極めて小さいため、連結ピンがベルト端部から飛び出さず、しかも樹脂製モジュールリンクの搭載面が凹凸しない。
【0014】
本発明のコンベアベルトにおいて、横リブが、スプロケットの歯面形状に対応する噛み合い面を備えていると、従動側スプロケットの歯がこの噛み合い面を摺接するため、これらをスムーズに噛み合わせることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1〜図5を参照して、本発明のコンベアベルトの実施の形態を以下に説明する。
【0016】
このコンベアベルトは複数のモジュールリンク11を連結したベルト10を備えている。ベルト10は、無端状の形態を有しており、両端にあるループ部分をスプロケットに巻き掛けられ、駆動側のスプロケットの回転によって矢印Aの方向に走行することができる。
【0017】
各々のモジュールリンク11は、スラット部12、多数の連結ブシュ部14および多数の連結ブシュ部15をもつもので、エンジニアリングプラスチックのような樹脂の射出成形物からなっている。
【0018】
スラット部12は、板状をなすもので、片面としての上面にフラットな搭載面13を有している。連結ブシュ部14,15は、スラット部12の反対面としての下面に、スラット部12の前方および後方に向けて突出してベルト幅方向に亙って千鳥状に設けられている。すなわち、連結ブシュ部14は一定間隔を形成してスラット部12の前方に突出してスラット部11と一体に形成され、連結ブシュ部15は互いに一定間隔を形成し、かつ連結ブシュ部14の間に位置してスラット部12の後方に突出して配置されている。連結ブシュ部14,15の各々は、側面形状が円筒形をなすもので、ピン孔16,17が貫通して設けられている。これらの連結ブシュ部14,15の円筒面は、スラット部12の搭載面13に接続し、搭載面13の延長部を形成している。
【0019】
モジュールリンク11は、連結ブシュ部14,15を隣接するモジュールリンク11の連結ブシュ15と指組状に組み合わせると共に、連結ピン18によって連結され、無端ベルトを編成させられている。具体的に説明すると、連結ブシュ部14は前方にある隣接モジュールリンクの連結ブシュ部15の間に、連結ブシュ部15は後方にある隣接モジュールリンクの連結ブシュ部14の間に嵌め込まれ、連結ブシュ部14のピン孔16と前方にある隣接モジュールリンクの連結ブシュ部15のピン孔17とに連結ピン18を、連結ブシュ部15のピン孔17と後方にある隣接モジュールリンクの連結ブシュ部14のピン孔16とに連結ピン18を挿通することによって、モジュールリンク11に無端状のベルト10を形成させている。
【0020】
連結ピン18は、スナップアタッチメント19によって、ベルト10からの抜け出しを阻止されている。スナップアタッチメント19は、公知のこの種のもの同様に、ピン孔16を直角に横断してリンクモジュール11の両側にある連結ブシュ部15の下面に設けられたスリット21に挿入されるもので、連結ブシュ部15に保持される位置決め部22と、ピン孔16に位置するピン保持部23とを有している。ピン保持部23が連結ピン18の端部に接触して、連結ピン18の抜け出しを阻止している。
【0021】
さらに、連結ブシュ部14と連結ブシュ部15との間にはリブ部が設けられ、連結ブシュ部14と連結ブシュ部15とはリブ部によって結合されている。
【0022】
リブ部は、図2に示すように、縦リブ24,25および横リブ26からなっている。連結ブシュ部14の一端は縦リブ24によって連結ブシュ部15の一端と接続され、連結ブシュ部14の他端は縦リブ25によって前記連結ブシュ部15と隣接する連結ブシュ部(区別するために、図2において参照符号15’で示す)の一端と接続され、隣接ブシュ部15’の他端は縦リブ24によって前記連結ブシュ部14に隣接するブシュ部(区別するために、図2において参照符号14’で示す)の一端に接続されている。縦リブ24とこれに隣接する縦リブ25とは連結ブシュ部15(15’)の間にあるスペース側端部を横リブ26によって、この縦リブ25とこれに隣接する縦リブ24とは連結ブシュ部14(14’)の間にあるスペース側端部を横リブ26によって接続されている。残余の連結ブシュ部14,15も同様にして縦リブ24,25および横リブ26によって接続されている。
【0023】
縦リブ24は、連結ブシュ部14の一端から連結ブシュ部15に向かって延びる細巾部分と、連結ブシュ部15の一端から連結ブシュ部14に向かって延びる細巾部分と、これらの部分の自由端を接続する太巾部分とからなっている。細巾部分および太巾部分は、平行平面板の形態をなすもので、矢印Aで示すベルト10の走行方向と平行に配置されている。縦リブ25は、連結ブシュ部14の他端から連結ブシュ部15に向かって延びる細巾部分と、連結ブシュ部15の一端から前方に向かって延びる細巾部分と、これらの自由端を接続する太巾部分とからなっている。これらの細巾部分および太巾部分も、平行平面板の形態をなすもので、ベルト10の走行方向と平行に配置されている。
【0024】
横リブ26は、縦リブ24,25と直角に、つまり、ベルト10の走行方向と直角に配置され、両端が縦リブ24,25の太巾部分の前端に接続されている。このため、横リブ26は縦リブ24,25および連結ブシュ部15と格子を形成している。
【0025】
さらに、各々の横リブ26の外側面27は、図3および図4に示すように、後方あるいは前方にある隣接モジュールリンク11の連結ブシュ部15に対応する曲面となっており、各々のモジュールリンク11のスラット部12は後縁あるいは前縁における横リブ26に接続している面が外側面27に連続する曲面に形成され、モジュールリンク11が連結ピン18を中心に屈曲しても、前後に隣接するモジュールリンクとの間にすき間を発生しないようにさせている。
【0026】
さらに、このコンベアベルトにおいて、横リブ26の内側面28は、図3および図4に示すように、このベルト10を駆動するスプロケットの歯側面に対応する形状に形成されている。このコンベア装置では、従動側および従動側のスプロケット31はたとえば図5に示すように歯32の側面がフラットな斜面となっているため、横リブ26の内側面28はスプロケット31の歯側面に対応してフラットな斜面に形成されている。このため、横リブ26の断面は、外側面27が後方にある隣接モジュールリンク11の連結ブシュ部15に対応する曲面に形成されていることと相俟って、頂点を下方に向けた三角形状をなしている。
【0027】
このベルト10は駆動軸を回転させることによって走行される。駆動軸および従動軸は多数のスプロケットを同軸配置したものからなっている。各々のスプロケットの歯は、連結ブシュ部14,15、縦リブ24,25、横リブ26および連結ブシュ部15によって形成される噛み合い凹部33に嵌合している。スプロケットはスペースを形成してシャフトに同軸配置されているため、スプロケットの歯に対応している噛み合い凹部33のみがスプロケットの歯に噛み合っている。
【0028】
搬送物、たとえばペットボトルは、エンドレスベルト10を構成する各々のモジュールリンク11の搭載面13に載せられる。駆動軸が電動機等によって回転されると、スプロケットの歯が連結ブシュ部15に圧着して、ベルト10が回転され、ベルト10が図1および図5に矢印Aで示す方向に走行して、ベルト上のペットボトル等の搬送物が移送される。
【0029】
ベルトが回転すると、駆動軸のスプロケットの歯が一方のループを構成するモジュールリンク11の連結ブシュ部14に、従動軸のスプロケットの歯が他方のループを構成するモジュールリンクの横リブ26に圧着し、これらのスプロケットからの荷重は縦リブ24,25に伝達される。このときに、本発明によるコンベアベルトでは、縦リブ24,25はベルト10の走行方向と平行に延設され、縦リブ24,25には引張荷重のみが作用し、しかも、縦リブ24、横リブ25が連結ブシュ部15と一緒にモジュールリンク11の下面全体に格子を形成して、モジュールリンク11の機械的強さを高めているため、スラット部12における縦リブ24,25に挟まれた領域29が変形しない。その結果、搭載面13によってベルト10に形成される搬送面は常に平坦に維持され、ペットボトルなどの搬送物を転倒させずに移送することができる。
【0030】
さらに、本発明によるコンベアベルトでは、縦リブ24,25、横リブ26および連結ブシュ部15が格子を形成し、モジュールリンク11の機械的強さが高く、スラット部12が変形しにくいため、モジュールリンク11の変形が小さくなり、連結ピン18が連結ブシュ部14,15の内部に確実に留まり、モジュールリンク11の側面から突出しない。このため、モジュールリンク11あるいは連結ピン18もしくはこれら双方の破損に基づく、ベルト10の切断も発生しない。
【0031】
さらにまた、図5に示すように、従動軸においても、ベルト10が矢印Aで示す方向に走行すると、横リブ26の内側面28が従動側のスプロケット31の歯32の側面に対応する形状に形成された、スプロケット31の歯32に対する噛み合い面となっているため、スプロケット31の歯32の側面と横リブ26とがスムーズに接触しかつ摺動する。
【0032】
さらにまた、縦リブ24,25はベルト10の走行方向と平行になっている、つまり、スプロケット31の側面と平行となっており、スプロケット31をガイドとしてベルト10を走行させているため、ベルト10が横ぶれせず、搬送状態もきわめて安定している。
【0033】
そして、縦リブ24,25が隣接するモジュールリンク11の縦リブ24,25と平行に形成され、モジュールリンク11が隣接するモジュールリンクに対して屈曲するときに、縦リブ24,25が隣接モジュールリンク11のこれら24,25と干渉しないため、モジュールリンクの屈曲を常に確実に行なわせることができる。
【0034】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明のコンベアベルトは、ベルト幅方向に延在するスラット部を介してベルト走行方向の前方および後方に向けて突出する多数の連結ブシュ部をベルト幅方向に亙って千鳥状に配設した樹脂製モジュールリンクと、前記先行する樹脂製モジュールリンクの後方に配置された連結ブシュ部と後続する樹脂製モジュールリンクの前方に配置された連結ブシュ部とを指組状に連結する連結ピンとで無端状に編成されているコンベアベルトにおいて、前記スラット部の前方に配置された連結ブシュ部と後方に配置された連結ブシュ部との間にベルト走行方向に沿って平行に延設した多数の縦リブを備えるとともに、前記樹脂製モジュールリンクのベルト走行方向と直交するベルト幅方向で隣り合う縦リブの相互間に連設した多数の横リブを備え、縦リブと横リブと連結ブシュ部とで囲繞してスプロケットの歯を噛み込む噛み合い凹部がスラット部の裏側でベルト幅方向に亙って配列形成され、たとえば、駆動軸のスプロケットが無端状ベルトの一端に在る合成樹脂製モジュールリンクの噛み合い凹部の一部あるいは全部に、従動軸にあるスプロケットが他端に在る樹脂製モジュールリンクの噛み合い凹部の全部あるいは一部に噛み合い、連結ブシュ部が駆動側スプロケットからの荷重を受け、他端に在る樹脂製モジュールリンクの横リブが従動側スプロケットからの荷重を受けるが、各々の樹脂製モジュールリンク全体は横リブ、縦リブおよび連結ブシュ部によって補強され、樹脂製モジュールリンクの機械的強さがきわめて高く、ベルトが駆動側スプロケットおよび従動側スプロケットによって引張荷重を受けても、各々の樹脂製モジュールリンクのスラット部の幅減少が極めく、連結ピンがベルト端部から飛び出さず、しかも樹脂製モジュールリンクの搭載面が凹凸しない。このため、連結ピンの飛び出しによるコンベアベルトの切断や、搭載面の凹凸による搬送物の転倒事故がなくなり、より信頼性の高い搬送を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンベアベルトの一実施例を示す分解斜視図である。
【図2】図1に示すコンベアベルトを構成するモジュールリンクの下面図である。
【図3】図2の3−3線に沿うモジュールリンクの拡大断面図である。
【図4】図2の4−4線に沿うモジュールリンクの拡大断面図である。
【図5】図1に示すコンベアベルトとこれを案内するスプロケットとのかみ合い状態を示す説明図である。
【図6】従来のコンベアベルトの一例を示し、このコンベアベルトを構成するモジュールリンクの一例を示す平面図である。
【図7】図6に示すモジュールリンクの下面図である。
【図8】図6に示すコンベアベルトのモジュールリンクに荷重が作用したときの状態を説明する図である。
【図9】図6に示すモジュールリンクの変形状態を示す説明図である。
【符号の説明】
10 …ベルト
11 …樹脂製モジュールリンク
12 …スラット部
13 …搬送物の搭載面
14,15…連結ブシュ部
16,17…ピン孔
18 …連結ピン
24,25…縦リブ
26 …横リブ
31 …スプロケット
32 …スプロケットの歯
33 …噛み合い凹部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a conveyor belt, and more particularly, to an improvement in a conveyor belt configured by connecting a plurality of module links with pins.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, this type of conveyor belt includes a plurality of module links that are arranged adjacently and pin-connected, and includes a belt that travels in a direction that intersects the connecting direction of the connecting pins (for example, Patent Document 1 and Patent Document 1). Reference 2).
[0003]
The module link constituting such a belt is configured as shown in FIG. 6, for example. The
[0004]
The
[0005]
Driving is performed, for example, by fitting the teeth of the sprocket into a meshing recess formed between the connecting
[0006]
[Patent Document 1]
Japanese Utility Model Registration No. 2551150
[Patent Document 2]
JP 2000-250227 A
[Problems to be solved by the invention]
However, such a conveyor belt may cause the belt to be cut or the conveyed object to fall.
[0009]
In the conventional conveyor belt, the connecting
[0010]
Further, the
[0011]
An object of the present invention is to eliminate a conveyor belt cutout based on the protrusion of a connecting pin from a module link side surface, eliminate a fall-off accident of a conveyed object due to unevenness of a mounting surface, and perform more highly reliable conveyance. To provide a conveyor belt.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the conveyor belt of the present invention comprises a plurality of connecting bush portions projecting forward and rearward in the belt running direction through slat portions extending in the belt width direction. A resin bush link arranged in a zigzag pattern, a connecting bush portion disposed behind the preceding resin module link, and a connecting bush portion disposed in front of the succeeding resin module link. In a conveyor belt knitted endlessly with connecting pins connected in a shape, the connecting bush portion arranged in front of the slat portion and the connecting bush portion arranged in the rear are parallel along the belt running direction. Along with a number of vertical ribs extending in between, between the vertical ribs adjacent in the belt width direction orthogonal to the belt running direction of the resin module link. A plurality of horizontal ribs provided, and meshing concave portions for meshing sprocket teeth surrounded by the vertical ribs, the horizontal ribs, and the connecting bush portion are arranged and formed in the belt width direction on the back side of the slat portion. It is characterized by.
[0013]
[Action]
In the conveyor belt of the present invention, a number of connecting bush portions projecting forward and rearward in the belt running direction via slat portions extending in the belt width direction are arranged in a staggered manner across the belt width direction. A resin-made module link and a connection pin that connects the connection bush portion disposed behind the preceding resin-made module link and the connection bush portion disposed in front of the succeeding resin-made module link in a finger-like manner are endless. In a conveyor belt knitted in a shape, a number of longitudinal ribs extending in parallel along the belt running direction between a connecting bush portion disposed in front of the slat portion and a connecting bush portion disposed in a rear portion of the conveyor belt And a number of horizontal ribs provided between the longitudinal ribs adjacent in the belt width direction orthogonal to the belt running direction of the resin module link. Since the engagement recesses which are surrounded by the vertical ribs, the horizontal ribs, and the connecting bush portion and which engage the teeth of the sprocket are formed on the back side of the slat portion in the belt width direction, for example, the sprocket of the drive shaft is endless. The sprocket on the driven shaft meshes with all or a part of the meshing concave portion of the resin module link at the other end, and the connecting bushing engages with part or all of the meshing concave portion of the synthetic resin module link at one end of the belt. The portion receives the load from the driving sprocket, and the lateral rib of the resin module link at the other end receives the load from the driven sprocket. The entire resin module link is reinforced by horizontal ribs, vertical ribs and connecting bush parts, and the mechanical strength of the resin module link is extremely high, so that even if the belt receives a tensile load by the driving sprocket and the driven sprocket. Since the width reduction of the slat portion of each resin module link is extremely small, the connecting pin does not protrude from the belt end, and the mounting surface of the resin module link does not have irregularities.
[0014]
In the conveyor belt of the present invention, when the lateral ribs have the meshing surface corresponding to the tooth surface shape of the sprocket, the teeth of the driven sprocket slidably contact the meshing surface, so that these can be smoothly meshed. .
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of the conveyor belt of the present invention will be described below with reference to FIGS.
[0016]
This conveyor belt includes a
[0017]
Each
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
Further, a rib portion is provided between the
[0022]
The rib portion includes
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
Further, as shown in FIGS. 3 and 4, the
[0026]
Further, in this conveyor belt, the
[0027]
The
[0028]
A conveyed object, for example, a plastic bottle is placed on the mounting
[0029]
When the belt rotates, the sprocket teeth of the drive shaft are pressed against the connecting
[0030]
Further, in the conveyor belt according to the present invention, the
[0031]
Further, as shown in FIG. 5, when the
[0032]
Furthermore, since the
[0033]
The
[0034]
【The invention's effect】
As described above, in the conveyor belt of the present invention, a large number of connecting bush portions projecting forward and rearward in the belt running direction via the slat portions extending in the belt width direction are provided in the belt width direction. The resin module links arranged in a zigzag pattern, the connecting bush portion disposed behind the preceding resin module link, and the connecting bush portion disposed in front of the succeeding resin module link are formed into a finger-set shape. In a conveyor belt knitted endlessly with a connecting pin to be connected, a conveyor bush portion disposed in front of the slat portion and a connecting bush portion disposed behind the slat portion extend in parallel along the belt running direction. A plurality of longitudinal ribs provided, and a plurality of longitudinal ribs connected in a belt width direction orthogonal to a belt running direction of the resin module link are provided between each other. An interlocking recess, which is provided with a lateral rib, is surrounded by the vertical rib, the lateral rib, and the connecting bush portion, and meshes with the teeth of the sprocket, is arranged behind the slat portion in the belt width direction. A part or all of the meshing concave portion of the synthetic resin module link at one end of the endless belt, the sprocket on the driven shaft meshes with all or a part of the meshing concave portion of the resin module link at the other end, The connecting bush portion receives the load from the drive side sprocket, and the lateral rib of the resin module link at the other end receives the load from the driven side sprocket. Reinforced by the connecting bush part, the mechanical strength of the resin module link is extremely high, and the belt is Even when subjected to tensile load by moving sprocket, the width reduction of the slat portions of each of the resin module links Kiwameku connecting pin does not protrude from the belt end portion, moreover mounting surface of the resin module links do not uneven. For this reason, the conveyor belt is not cut due to the jumping out of the connecting pins, and the transported object does not fall over due to the unevenness of the mounting surface, so that more reliable transport can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view showing one embodiment of a conveyor belt of the present invention.
FIG. 2 is a bottom view of a module link constituting the conveyor belt shown in FIG.
FIG. 3 is an enlarged sectional view of a module link taken along line 3-3 in FIG. 2;
FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of the module link taken along line 4-4 in FIG. 2;
FIG. 5 is an explanatory view showing a meshing state between the conveyor belt shown in FIG. 1 and a sprocket for guiding the conveyor belt.
FIG. 6 is a plan view showing an example of a conventional conveyor belt and showing an example of a module link constituting the conveyor belt.
FIG. 7 is a bottom view of the module link shown in FIG. 6;
8 is a diagram illustrating a state where a load is applied to a module link of the conveyor belt illustrated in FIG. 6;
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a deformed state of the module link shown in FIG. 6;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記スラット部の前方に配置された前記連結ブシュ部と後方に配置された前記連結ブシュ部との間にベルト走行方向に沿って平行に延設した多数の縦リブを備えるとともに、前記樹脂製モジュールリンクのベルト走行方向と直交するベルト幅方向で隣り合う前記縦リブの相互間に連設した多数の横リブを備え、
前記縦リブと横リブと連結ブシュ部とで囲繞してスプロケットの歯を噛み込む噛み合い凹部が前記スラット部の裏側でベルト幅方向に亙って配列形成されていることを特徴とするコンベアベルト。A resin module link in which a number of connecting bush portions projecting forward and rearward in the belt running direction via slat portions extending in the belt width direction are arranged in a staggered manner across the belt width direction; A conveyor knitted endlessly with a connecting pin that connects a connecting bush portion disposed behind a preceding resin module link and a connecting bush portion disposed forward of a succeeding resin module link in a finger-assembly shape. In the belt,
A plurality of vertical ribs extending in parallel along the belt running direction between the connecting bush portion disposed in front of the slat portion and the connecting bush portion disposed in the rear, and the resin module A plurality of horizontal ribs are provided continuously between the vertical ribs adjacent in a belt width direction orthogonal to a belt running direction of a link,
A conveyor belt, wherein meshing concave portions, which are surrounded by the vertical ribs, the horizontal ribs, and the connecting bush portion and engage the teeth of the sprocket, are arranged in the belt width direction on the back side of the slat portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002359532A JP2004189416A (en) | 2002-12-11 | 2002-12-11 | Conveyer belt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002359532A JP2004189416A (en) | 2002-12-11 | 2002-12-11 | Conveyer belt |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004189416A true JP2004189416A (en) | 2004-07-08 |
Family
ID=32758901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002359532A Pending JP2004189416A (en) | 2002-12-11 | 2002-12-11 | Conveyer belt |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004189416A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2113475A1 (en) * | 2008-04-28 | 2009-11-04 | Tsubakimoto Chain Co. | Conveyor chain and conveyor chain conveying device |
JP2012071938A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Tsubakimoto Chain Co | Conveyor chain |
JP2016503747A (en) * | 2013-01-08 | 2016-02-08 | ソーラス インダストリアル イノベーションズ,リミテッド ライアビリティ カンパニー | Module conveyor system and method |
-
2002
- 2002-12-11 JP JP2002359532A patent/JP2004189416A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2113475A1 (en) * | 2008-04-28 | 2009-11-04 | Tsubakimoto Chain Co. | Conveyor chain and conveyor chain conveying device |
US7971706B2 (en) | 2008-04-28 | 2011-07-05 | Tsubakimoto Chain Co. | Conveyor chain and conveyor chain driving device |
JP2012071938A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Tsubakimoto Chain Co | Conveyor chain |
JP2016503747A (en) * | 2013-01-08 | 2016-02-08 | ソーラス インダストリアル イノベーションズ,リミテッド ライアビリティ カンパニー | Module conveyor system and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3608629B2 (en) | Conveyor belt | |
US7810637B2 (en) | Positively driven, tracking flat belt and conveyor | |
US7690501B2 (en) | Modular conveyor mat | |
US5137144A (en) | Conveyor system | |
US7762388B2 (en) | Belt of a chain conveyor with innovative drive links | |
EP2653411B1 (en) | Conveyor belt | |
CN104105648B (en) | Wear-resistant transmission band | |
CA2738021C (en) | Conveyor chain | |
EP1632443A1 (en) | Conveyor chain using freely rotating balls | |
JP2007537113A (en) | Conveyor mat module and assembly conveyor mat | |
US6918486B2 (en) | Conveyor chain | |
US7987973B2 (en) | Pushing belt | |
JP5395788B2 (en) | Modularized module and drive sprocket for easy cleaning | |
JP5496891B2 (en) | Conveyor and transmission belt | |
JP2004189416A (en) | Conveyer belt | |
JP3605588B2 (en) | Lateral transport device | |
JP3836081B2 (en) | Conveyor belt | |
US6481567B2 (en) | Conveyor system with intermediate drive and related method | |
JP2007246200A (en) | Transposition equipment | |
JP3923232B2 (en) | Conveyor belt | |
JP2008174342A (en) | Belt conveyor device | |
JPH05338756A (en) | Top plate for conveying chain | |
JP4941436B2 (en) | Conveyor equipment | |
JP4210371B2 (en) | Plate mounting structure for plate type feed conveyor | |
JPH11268810A (en) | Slat conveyor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060327 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060823 |