JP2004181692A - 印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法 - Google Patents

印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004181692A
JP2004181692A JP2002349183A JP2002349183A JP2004181692A JP 2004181692 A JP2004181692 A JP 2004181692A JP 2002349183 A JP2002349183 A JP 2002349183A JP 2002349183 A JP2002349183 A JP 2002349183A JP 2004181692 A JP2004181692 A JP 2004181692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing plate
pressure
offset
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002349183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4208066B2 (ja
Inventor
Toshihiko Takeda
利彦 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002349183A priority Critical patent/JP4208066B2/ja
Publication of JP2004181692A publication Critical patent/JP2004181692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4208066B2 publication Critical patent/JP4208066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】オフセット印刷における印刷板とブランケットとの間の印圧の最適な状態を簡単に確認することが可能な印刷版およびオフセット印刷方法を提供する。
【解決手段】オフセット印刷用の印刷版1において、印刷パターンが形成されている表示エリア3の外側に、漸次面積率の異なる1個または複数個の印圧確認用マーク2を設ける。該印刷版1を用いてオフセット印刷を行う際に、ブランケット面に転写されたれた印圧確認用マークは或いは、被印刷体に印刷された印圧確認用マークを観察することによって、印刷版からブランケットにインキが転写される際の印圧の程度を判断し、適切な印圧となるように調整する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明はオフセット印刷用の印刷版、および該印刷版を用いたオフセット印刷方法に関し、特に、印刷版とブランケット間のインキの転移のための印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
【0003】
【特許文献1】
特許第3153033号公報
【特許文献2】
特開2001−138487号公報
【非特許文献1】
http//www.art−g.co.jp/art/techniq/lab/la.html
【0004】
従来、所望のパターンが形成された凹版もしくは平凹版の印刷版に保持されたインキを、ブランケットロールの表面に受理させ、さらに該ブランケットロール表面から基材に転移させるオフセット印刷方法が知られている。該オフセット印刷方法は、従来のスクリーン印刷法に比べて微細なパターンの形成精度が高く、フォトリソグラフィ法に比べてインキ使用量が少ないという利点があるため、微細パターン、例えば、プラズマディスプレイパネル背面板の電極パターンの形成に使用されている(特許文献1参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ブランケットロールの表面にシリコーンブランケットを装着したオフセット印刷により、微細パターン、例えば、プラズマディスプレイパネル背面板の電極パターンを形成する場合に、導体インキの充填された印刷板と、該インキを受理するためのブランケットとの印圧の最適値を決定することは、微細パターンを精度よく印刷する際に極めて重要である。
【0006】
印刷板とブランケットの間の印圧が過剰な設定である場合には、ブランケットへのインキの受理が不安定なために印刷物にピンホール欠陥やアライメントマーク不良などの欠陥が生ずる。印圧が過少な場合には、被印刷体に印刷されたラインにうねりが生ずるなどの欠陥が生ずる。従来、ブランケットロールに装着されたブランケットの厚みや印刷版の厚みに基づき、印圧を算出することが行われていたが、計算値による印圧の設定では、該厚みによる誤差を解消できず、実際に印刷してみると、印刷版とブランケットの間の印圧が過剰であったり、過少であったりし、前記の欠陥を排除することは困難であった。
【0007】
一方、従来、商業印刷ではベタ段数で濃度を観察する手法、或いは全ての用紙にコントロールストリップ(色モノサシ)を印刷し、これを読み取ることで色調変化を許容範囲内にとどめる手法があるが(特許文献2、非特許文献1)、該手法は、印圧を確認するためのものではない。
【0008】
そこで本発明は、オフセット印刷における印刷板とブランケットとの間の印圧の最適な状態を簡単に確認することが可能な印刷版およびオフセット印刷方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記した課題を解決するための本発明の印刷版は、オフセット印刷用の印刷版において、印刷パターンが形成されている表示エリアの外側に、漸次面積率の異なる1個または複数個の印圧確認用マークを設けることを特徴とする。
【0010】
本発明の印刷版において、「漸次面積率の異なる1個の印圧確認用マーク」とは、1個の印圧確認用マークの長さ方向において漸次面積が変化しているものを意味する。また、「漸次面積率の異なる複数個の印圧確認用マーク」とは、一つのグループをなす複数個の印圧確認用マークが漸次面積が変化しているものを意味する。印刷版は通常、四角形であるので、1個またはグループをなす複数個の印圧確認用マークを、印刷版の4隅にそれぞれ設けることが、印刷版の各部位における印圧を確認するために望ましい。印刷版に設ける前記印圧確認用マークは、ブランケットの幅の範囲内で無ければ、印刷版の印圧確認用マークをブランケットに転写させることができない。
【0011】
また、本発明のオフセット印刷方法は、前記本発明の印刷版を用いてオフセット印刷を行う方法において、ブランケット面に転写されたれた印圧確認用マークは或いは、被印刷体に印刷された印圧確認用マークを観察することによって、印刷版からブランケットにインキが転写される際の印圧の程度を判断し、適切な印圧となるように調整することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の好ましい実施の形態を次に例示するが、本発明はこれに限定されない。図1は、本発明の印圧確認用マークが設けられた印刷版の1例を示す上面図である。図1の印刷版1は、印圧確認用マーク2が円である場合の例である。図1において3は内側に微細印刷パターンの形成された表示エリアである。印刷版1における表示エリア3の外側の4隅周辺に、それぞれ漸次面積率の異なる複数個の印圧確認用マーク2が設けられている。円の大きさは最小直径が10μmで最大直径が50mmであることが望ましい。
【0013】
印刷版1とブランケット間のインキの転移のための印圧を調整するために、オフセット印刷機の機台に印刷版1の上下位置を調整可能な印圧調整機構4を設ける。該印圧調整機構4は、例えば、印圧調整ボルト等を印刷版の4隅端或いは印刷版盤24(図5)の4隅に配置することができる。印圧は、印刷版1または印刷版盤24(図5)の上げ下げにより調整する。印刷版1或いは印刷版盤24(図5)の上下位置を一元的に調整可能な部材としてもよい。
【0014】
図1に示す印圧確認用マーク2は、漸次面積率の異なる複数個の円形であるが、円形以外に図2に示すように正方形(図2(a))、長方形(図2(b))、ドーナツ形(図2(c))、十字形(図2(d))、変形十字形(図2(e)など、適宜の形状を用いることができる。印圧確認用マーク2は、漸次面積率の異なる1個のパターン形状であってもよい。図3に印圧確認用マーク2が1個の場合のパターン形状の例を示す。図3(a)は印圧確認用マーク2が直角三角形の場合であり、図3(b)は二等辺三角形の場合である。
【0015】
次にオフセット印刷の全体の工程を説明する。
【0016】
図4は、本発明に用いられるオフセット印刷機の一例を示す側面図である。図5は、図4に示されるオフセット印刷機の上面図である。図4および図5において、オフセット印刷機21は、印刷版32が装着された印刷版盤24と、被印刷物としての基材31が載置された印刷定盤23が所定の間隔で配置され、2本のガイドレール25,25が平行に敷設された基台22と、図示しない移動機構によりガイドレール25,25上を自在に移動可能な印刷ヘッド26とを備えている。33は印刷版32における印刷パターンが形成されている表示エリアであり、34は基材31上に目的とするパターンが印刷される印刷エリアである。
【0017】
印刷ヘッド26には、昇降可能なブランケットロール27と、第1のインキングロール群28が配設されている。第1のインキングロール群28は、ロールの回転軸方向に揺動する練りローラや、印刷版にインキを塗布するインキ付けロールにより構成される。また、基台22には第2のインキングロール群29と、インキを蓄えるインキブレード30が設けられている。第2のインキングロール群29は、インキブレード30からインキを出すインキ出しロール、ロールの回転軸方向に揺動する練りローラにより構成される。
【0018】
このオフセット印刷機21では、印刷パターン被形成体である基材31が印刷定盤23上に載置され、印刷版32が印刷版盤24に装着される。そして、印刷ヘッド26は、まず、ガイドレール25,25上を第2のインキングロール群29上に移動する。ここで、第2のインキングロール群29にて練られて均一になったインキが、印刷ヘッド26の第1のインキングロール群28に転移される。
次に、印刷ヘッド26はガイドレール25,25上を印刷版盤24に向かって移動し、第1のインキングロール群28のインキ付けロールによって印刷版32に導体インキを塗布する。その後、印刷ヘッド26はガイドレール25,25上を第2のインキングロール群29側に戻り、再び、第2のインキングロール群29にて練られて均一になった導体インキが、印刷ヘッド26の第1のインキングロール群28に転移される。この間、ブランケットロール27は印刷版32に接触しない位置に上昇している。このインキ塗布動作は複数回行ってもよい。
【0019】
次に、ブランケットロール27を印刷位置に降下させた状態で印刷ヘッド26が印刷定盤23に向かって移動する。そして、印刷ヘッド26が印刷版盤24を通過するときに、印刷版32の画線部上の導体インキがブランケットロール27に転移し、同時に、第1のインキングロール群28のインキ付けロールによって印刷版32に新たにインキが塗布される。印刷ヘッド26は更に印刷定盤23に向かって移動し、印刷定盤23に載置された基材31にブランケットロール27からインキが印刷される。その後、印刷ヘッド26は第2のインキングロール群29側に戻る。
【0020】
印刷版32からブランケットにインキが転写される際の印圧の程度を判断するには、ブランケットロール27のブランケット面に転写された印圧確認用マーク或いは、基材31の印刷エリアの外側に印刷された印圧確認用マークを観察する。印圧確認用マークの印刷欠陥は、印刷版からブランケットにインキが転写される際の後半にあたる部分に生じやすい。また、面積率の大きいマークほど印刷欠陥を生じやすい。印刷欠陥が生じる場合の印圧確認用マークの状態と相関関係を予め決定ておき、この相関関係から印圧が最良となるように、印圧調整機構4を調整することにより印刷版1(又は32)の上下位置を調整して印圧を調整するか、或いはブランケットロール27の下降下限位置を調整して印圧を調整する。
【0021】
【実施例】
図4及び図5に示されるオフセット印刷機における、印刷版の表示エリアの外側の4隅に形成した印圧確認用マークとして図2(a)に示す正方形を採用した印刷版を用いた。印圧確認用マークの正方形の大きさは、一辺が0.5mm、1mm、1.5mm、2.0mmの4種類とした。
【0022】
該オフセット印刷機にて、粘度7000p(10s−1)のインキを使用し、印刷版の凹部に充填されたインキをシリコーンゴム製のブランケットを最表面とするブランケットロールに転移速度50mm/secで転移させて、ブランケットにインキを受理させた。印刷版の4隅に設けた印圧確認用マークが被印刷物に印刷された状況を観察したところ、1mm辺より大きい正方形が正確に印刷されていないことを確認した。次いで、被印刷物の4隅に印刷される印圧確認用マークの1mm辺の正方形が印刷されるようになるまで、印圧調整ボルトを調整して、印刷されることを確認した後、正常印刷をスタートさせた。オフセット印刷の印刷版として、ここでは版深さ4μmの平凹版を用いたが、これに限定されるものではなく、平版、凹版、凸版などであってもよい。
【0023】
【発明の効果】
本発明によれば、印刷版からブランケットにインキが転写される際の印圧の程度を視覚的に確認することにより、印刷物にピンホール欠陥やアライメント不良などの欠陥の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印圧確認用マークが設けられた印刷版の1例を示す上面図である。
【図2】円形以外の形状の印圧確認用マークの例示を示す。
【図3】印圧確認用マークが1個の場合のパターン形状の例を示す。
【図4】本発明に用いられるオフセット印刷機の一例を示す側面図である。
【図5】図4に示されるオフセット印刷機の上面図である。
【符号の説明】
1 印刷版
2 印圧確認用マーク
3 表示エリア
4 印圧調整機構
21 オフセット印刷機
22 基台
23 印刷定盤
24 印刷版盤
25 ガイドレール
26 印刷ヘッド
27 ブランケットロール
28 第1のインキングロール群
29 第2のインキングロール群
30 インキブレード
31 基材
32 印刷版
33 表示エリア
34 印刷エリア

Claims (4)

  1. オフセット印刷用の印刷版において、印刷パターンが形成されている表示エリアの外側に、漸次面積率の異なる1個または複数個の印圧確認用マークを設けることを特徴とするオフセット印刷用の印刷版。
  2. 前記複数個の印圧確認用マークは、印刷版の4隅にそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項1記載のオフセット印刷用の印刷版。
  3. 前記印圧確認用マークは、オフセット印刷に用いるブランケットの幅の範囲内である請求項1または2記載のオフセット印刷用の印刷版。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の印刷版を用いてオフセット印刷を行う方法において、ブランケット面に転写された印圧確認用マーク或いは、被印刷体に印刷された印圧確認用マークを観察することによって、印刷版からブランケットにインキが転写される際の印圧の程度を判断し、適切な印圧となるように調整することを特徴とするオフセット印刷方法。
JP2002349183A 2002-11-29 2002-11-29 印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法 Expired - Fee Related JP4208066B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002349183A JP4208066B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002349183A JP4208066B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004181692A true JP2004181692A (ja) 2004-07-02
JP4208066B2 JP4208066B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=32751810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002349183A Expired - Fee Related JP4208066B2 (ja) 2002-11-29 2002-11-29 印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4208066B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238709A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Dainippon Printing Co Ltd 印圧判定方法、凸版印刷機、凸版印刷用の刷版、および凸版印刷機の版胴の刷版の製造方法
JP2016506320A (ja) * 2012-12-20 2016-03-03 カーベーアー−ノタシ ソシエテ アノニム 凹版印刷のための制御プロセスおよびこの目的のための制御ストリップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238709A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Dainippon Printing Co Ltd 印圧判定方法、凸版印刷機、凸版印刷用の刷版、および凸版印刷機の版胴の刷版の製造方法
JP2016506320A (ja) * 2012-12-20 2016-03-03 カーベーアー−ノタシ ソシエテ アノニム 凹版印刷のための制御プロセスおよびこの目的のための制御ストリップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4208066B2 (ja) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11198337A (ja) 印刷機
JP2010241069A (ja) オフセット印刷方法及び装置
US20110278268A1 (en) Writing an image on flexographic media
JP2004181692A (ja) 印圧を確認できるオフセット印刷用の印刷版およびオフセット印刷方法
JP2009190264A (ja) 印刷版及び缶の印刷装置
JP2007331219A (ja) 印刷機および印刷方法
JP2008230177A (ja) 凸版印刷装置
JP2009190254A (ja) 凸版印刷装置のアライメント方法及び凸版印刷装置及び印刷物
JP2006281103A (ja) インク供給装置とパターン形成方法、パターン形成装置、カラーフィルタ形成方法、カラーフィルタ形成装置
JP5650008B2 (ja) オフセット印刷装置
JP6569902B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、及び印刷システム
JP4962855B2 (ja) 印圧判定方法、凸版印刷機、凸版印刷用の刷版、および凸版印刷機の版胴の刷版の製造方法
JP2001030644A (ja) 印刷版および印刷方法
JP2000168028A (ja) 凹版印刷装置および方法
US20110277648A1 (en) Imaging apparatus for flexographic printing
JPH05237984A (ja) オフセット印刷機
WO1991017049A1 (en) Thin film forming apparatus
JP2000006367A (ja) 印刷装置
JP2000238446A (ja) オフセット印刷装置および方法
JP2022042149A (ja) 印刷装置と印刷装置の調整方法
JP2008126545A (ja) 印刷版
US8899149B2 (en) Letterpress printing plate
JPH05169622A (ja) オフセット印刷方法及びその装置
US8474944B2 (en) Matching imaging data to flexographic plate surface
JP2005181223A (ja) プレス成形品の伸び縮み分布測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081015

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees