JP2004180971A - 遊技用装置 - Google Patents

遊技用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004180971A
JP2004180971A JP2002352096A JP2002352096A JP2004180971A JP 2004180971 A JP2004180971 A JP 2004180971A JP 2002352096 A JP2002352096 A JP 2002352096A JP 2002352096 A JP2002352096 A JP 2002352096A JP 2004180971 A JP2004180971 A JP 2004180971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
game
unit
gaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002352096A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Inamura
幸紀 稲村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2002352096A priority Critical patent/JP2004180971A/ja
Publication of JP2004180971A publication Critical patent/JP2004180971A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】情報信号を送受信する専用の設備を必要とせず、設備費用及びメンテナンス費用を低減する。
【解決手段】遊技用装置に対して、情報信号が重畳された電気信号を出力する信号出力手段(信号入出力手段30)を備える。信号出力手段は、電力信号に対して情報信号を重畳して電気信号とする信号重畳手段を含む。信号重畳手段は、変復調部60により構成する。また、信号出力手段の一構成要素である電源部50に対して変復調部60を着脱可能とすることが好ましい。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は遊技用装置に関し、特に外部から電源の供給を受けて稼働する遊技用装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、遊技店内には、パチンコ機、パチスロ遊技機、スロットマシン、ビデオゲームマシン等の遊技機が複数台設置されており、各遊技機は管理装置との間で情報信号を送受信することにより管理装置の管理下に置かれていた。
このため、各遊技機、管理装置などの遊技用装置の間で情報信号を送受信する手段が必要であり、例えば、ネットワークケーブルにより各遊技用装置を接続し、このネットワークケーブルを介して情報信号を送受信していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の技術では、遊技店内に、複数の遊技用装置を接続するネットワークケーブルを敷設しなければならず、設備費用及びメンテナンス費用が嵩むという問題があった。また、ネットワークケーブルを敷設する空間が必要であり、他の設備との干渉を防ぐ対策も必要であった。
【0004】
本発明は、上述した事情に鑑み提案されたもので、情報信号を送信、受信、又は送受信する専用の設備を必要とせず、設備費用及びメンテナンス費用を低減することが可能な遊技用装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る遊技用装置は、上述した目的を達成するため、以下の特徴点を備えている。
すなわち、本発明に係る遊技用装置は、電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号を出力する信号出力手段を備えた遊技用装置であって、
前記信号出力手段は、前記電力信号に対して前記情報信号を重畳して前記電気信号とする信号重畳手段を含むことを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
<遊技装置の基本構成>
以下、図面を参照して、本発明に係る遊技用装置の一実施形態を説明する。図1は、本発明の実施形態に係る遊技用装置の構成を示すブロック図である。
本発明の実施形態に係る遊技用装置10は、図1に示すように、遊技用装置10の動作を制御する制御基板20と、外部からの電気信号が入力され、外部に電気信号を出力する信号入出力手段30を主な構成要素としている。信号入出力手段30は、外部からの電気信号が入力される信号入力手段の機能と、外部に電気信号を出力する信号出力手段の機能とを兼ね備えているものとする。
【0007】
ここで、制御基板20とは、1つの機能を有する制御基板20に限られるものではなく、遊技用装置10における主たる制御を行う主制御基板と、主制御基板の制御の下に従たる制御を行うサブ制御基板とを含んで構成してもよい。例えば、パチンコ機においては、主制御基板により大当たりの発生等のような遊技の主要動作を制御し、音声制御基板、画像制御基板、発射制御基板等のサブ制御基板により、効果音の発生、演出画像の表示、パチンコ球の発射等の補助的な動作を制御する。
【0008】
上記信号入出力手段30は、電力線40から供給される交流電源を整流する電源部50と、電力信号に重畳された情報信号を分離して抽出する変復調部60とを備えている。なお、電力線40は、プラグ41を介して遊技店内に敷設した屋内電力線(図示せず)に接続される。
上記電源部50は、整流回路及び変圧回路等を有する電源手段51を備えており、電源手段51により整流された電力信号(直流電源)は、電力接続線52を介して制御基板20に供給され、制御基板20の駆動電力となる。
【0009】
上記変復調部60は、電圧変換を行うトランス61と、電力信号に重畳された情報信号を分離するフィルタ62(例えばハイパスフィルタあるいはバンドパスフィルタ)と、分離された情報信号をデジタル化するA/D変換手段63と、デジタル化された情報信号をスペクトラム逆拡散する逆拡散手段64と、制御基板20からの情報信号をスペクトラム拡散する拡散手段65と、拡散された情報信号をアナログ化するD/A変換手段66と、変復調部60における動作を総合的に制御する制御手段67を備えている。
なお、この変復調部60が、信号抽出手段及び信号重畳手段として機能し、情報信号接続線68を介して制御基板20に接続されることにより、制御基板20との間で情報信号の送受信を行うことができる。
【0010】
このような構成からなる遊技用装置10において、プラグ41及び電力線40を介して入力される電気信号は、電源部50の電源手段51により整流されて電力信号(直流電源)となり、電力接続線52を介して制御基板20に供給される。また、この電力信号(直流電源)は、変復調部60における駆動電力としても利用される。さらに、信号入出力手段30に電源出力端子を設けることにより、他の装置に電力信号(直流電源)を供給するように構成してもよい。
【0011】
また、電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号は、トランス61により適宜な電圧レベルに電圧変換された後、フィルタ62により低周波成分が除去されて情報信号が抽出される。そして、A/D変換手段63によりデジタル化された後、逆拡散手段64によりスペクトラム逆拡散され、情報信号接続線68を介して制御基板20に入力される。
【0012】
一方、制御基板20から出力される情報信号は、拡散手段65によりスペクトラム拡散され、D/A変換手段66によりアナログ化された後、フィルタ62を通過し、トランス61を介して電力信号に重畳され、電気信号として外部に出力される。
このようにして、電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号は、電力線40及びプラグ41を介して屋内電力線に伝送され、他の遊技用装置10との間で情報信号の送受信が行われる。
【0013】
また、変復調部60を構成する各手段は、制御手段67により動作が制御される。この制御手段67は、例えば、マイクロプロセッサ、ROM及びRAM等の機能を備えたチップ回路により構成される。
図1に示す変復調部60は、電源部50と同一基板上に構成されているが、電源部50と変復調部60を別体の基板上に構成し、電源部50に対して変復調部60を着脱可能とすることが好ましい。このような構成とすることにより、変復調部60の汎用性を高めることができる。
【0014】
すなわち、どのような種類の遊技用装置10においても、信号抽出手段及び信号重畳手段の回路構成はほぼ同様なものとなっている。そこで、本実施形態に係る遊技用装置10では、信号抽出手段及び信号重畳手段として機能する変復調部60を電源部50とは別体の基板として構成しておき、変復調部60の基板を各遊技用装置の電源部50の基板に取り付けることにより、遊技店内に敷設された屋内電力線を介して各遊技用装置を接続し、情報信号の送受信を行うことが可能となる。また、信号入出力手段30が故障した際に、変復調部60の基板あるいは電源部50の基板のみを交換することができ、メンテナンス費用を低減することが可能となる。さらに、変復調部60における変復調方式を変更したい場合にも、柔軟に対応することが可能となる。
【0015】
上述したように、本実施形態に係る遊技用装置10では、スペクトラム拡散方式を用いて、情報信号を変調している。具体的には、PN(Pseudo Noise)符号を用いて、送信する情報信号をスペクトラム拡散するとともに、受信した情報信号をスペクトラム逆拡散することにより、信号減衰とノイズの影響を最小限に抑制している。
【0016】
ここで、商用電源の電力線40に供給される電力信号は、我が国においてはその周波数が50Hzあるいは60Hzであり、この電力信号に対して、周波数が10kHz〜450kHzの範囲で変調された情報信号が重畳される。なお、情報信号の変調周波数帯域は、上述した範囲に限られず、適宜変更して実施することができる。
【0017】
また、情報信号に対する変調方式は、例えばDSSS(Direct Sequence Spread Spectrum)方式、マルチキャリア方式、OFD(Orthogonal FrequencyDivision Multiplexing)方式等、どのような変調方式を用いてもよい。
【0018】
遊技店内に設置された複数の遊技用装置10に対して、上記信号入出力手段30を取り付けることにより、遊技店内に敷設された屋内電力線(図示せず)を介して各遊技用装置10を相互に接続し、情報信号の送受信を行うことが可能となる。さらに、複数の遊技店間においても、上記信号入出力手段30を取り付けた遊技用装置10を相互に接続し、当該遊技用装置10の間で情報の送受信を行うことができる。なお、遠隔地に配置された複数の遊技用装置10を相互に接続する場合には、情報信号の搬送手段として遊技店への引き込み電力線を用い、当該遊技店への引き込み電力線が接続される変圧器と他の遊技店への引き込み電力線が接続される変圧器との間は、情報信号の搬送手段として光ケーブルを用いることが好ましい。このような構成とすることにより、屋内電力線における信号減衰とノイズの影響を最小限に抑制することができる。
【0019】
なお、本発明に係る遊技用装置10とは、遊技に使用される装置の総称であり、特に限定されるものではないが、例えば、パチンコ機、パチスロ遊技機、スロットマシン、ビデオゲームマシン、単一又は複数の遊技用装置を設置可能な島設備、CRユニット、台間貸出機(遊技媒体貸出装置)、遊技店内に設置された遊技用装置を集中的に管理する管理装置、複数の遊技店を総合的に管理する総合管理装置、遊技用装置に電源を供給する集中電源装置等のことをいう。
この場合、各遊技用装置10における制御基板20は、当該遊技用装置10の機能に合わせて作製される。
【0020】
また、例えばビデオポーカーマシンのように、サーバとして機能するサーバ遊技用装置と、このサーバ遊技用装置に対してクライアントとして機能する複数台のクライアント遊技用装置を接続するような遊技用装置10に対して本発明を適用することにより、各遊技用装置10間における情報信号の送受信が容易となり、複雑なゲーム制御を行うことが可能となる。
【0021】
<通信制御手段>
また、本発明に係る遊技用装置が備えている信号入出力手段に対して、以下に説明する通信制御手段の機能を付加することが可能である。
図2は、実施例1に係る通信制御手段を備えた遊技用装置の構成を示すブロック図であり、図3は、実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置の構成を示すブロック図である。
【0022】
<通信制御手段の実施例1>
本発明の実施例1に係る通信制御手段は、図2に示すように、遊技用装置における制御を行う遊技制御手段70内に構成されており、該遊技制御手段70は、所定の開始条件の成立に基づいて遊技を開始させる遊技開始手段71と、情報信号を送信する通信制御手段90とを含んで構成されている。
【0023】
また、この遊技用装置は、遊技者の操作に基づき遊技開始指令を行う遊技開始指令手段80を備えている。例えば、パチスロ遊技機の場合には、所定枚数の遊技メダルを投入した後にスタートレバーが操作されることにより、遊技開始指令手段80から遊技開始指令が出力される。
【0024】
遊技開始手段71は、遊技開始指令手段80からの遊技開始指令に基づいて、遊技用装置における遊技を開始する。
通信制御手段90は、例えば遊技店内に設置された管理装置(図示せず)等と情報信号の送信、受信、又は送受信を行う手段であり、情報信号に対して送信用情報を付加する送信用情報付加手段91を含んで構成されている。
【0025】
送信用情報付加手段91により付加される送信用情報とは、例えば、各遊技用装置を特定するIPアドレスのことである。このように各遊技用装置にIPアドレスを設定することにより、TCP/IP等の汎用プロトコルを用いて、情報信号の送信を行うことができる。この際、付与するIPアドレスは、既存のIPv4(Internet Protocol version 4)に限られず、アドレス数が約340×1036であり、事実上アドレスが枯渇するおそれがないIPv6(Internet Protocol version 6)を用いることが好ましい。すなわち、既存のIPv4を用いた場合のIPアドレス数は約43億であり、これに対してIPv6ではネットワーク上にあるほぼ全ての機器に対して一意のIPアドレスを設定することができる。
【0026】
このように、IPv6を用いることにより、全ての遊技用装置に対して一意のIPアドレスを設定することができ、各遊技用装置を個別に識別して情報信号の送信、受信、又は送受信を行うことができる。また、IPv6はIPsec(IPSecurity Protocol)が拡張ヘッダとして実装されているので、プライベートIPアドレスを用いたNAT環境下においてIPsecを利用することができない場合が多いIPv4と比較して、セキュリティ機能を高めることができる。
なお、遊技用装置に設定されるIPアドレスは、IPv4、IPv6それぞれ単独であってもよいし、両者を設定可能としてもよい。
【0027】
また、送信用情報付加手段91により付加される送信用情報は、IPアドレスに限られず、送信する情報信号のパケット長、TTL、プロトコル番号、認証情報、暗号情報、自動接続情報等、どのような情報であってもよい。
【0028】
さらに、実施例1に係る遊技制御手段70は、図2に示すように、乱数等に基づいて抽選を行う抽選手段72を備えており、遊技開始手段71により遊技が開始されると、抽選手段72による抽選が行われ、その抽選結果に基づいて情報信号が生成される。そして、送信用情報付加手段91により、情報信号に対して管理装置のアドレス(例えば、管理装置のIPアドレス)が付加され、管理装置等へ送信される。
したがって、管理装置等では、遊技用装置から送信されてくる情報信号に抽選結果に関する情報が含まれる場合、その抽選結果に関する情報を利用して、各遊技用装置における当選の発生状況等を管理することができる。
【0029】
また、実施例1に係る通信制御手段では、通信制御手段90から管理装置等に対して一方向に情報信号の送信が行われているが、管理装置からの情報信号を受信するように構成してもよい。この場合、通信制御手段10は、情報信号に対して付加された送信用情報を除去する送信用情報除去手段(図示せず)を含んで構成すればよい。
【0030】
<通信制御手段の実施例2>
実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技制御手段は、図3に示すように、遊技制御手段100を、主制御手段200と演出表示手段300とに分割したものである。ここで、主制御手段200と演出制御手段300とは別基板構成であってもよいし、単一基板構成であってもよい。なお、実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置は、パチスロ遊技機を想定しているが、実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置はこれに限定されるものではなく、主制御手段200と、該主制御手段200の制御に基づいて従たる制御を行う少なくとも1つの副制御手段(例えば演出表示手段300)を備えた遊技用装置であれば、どのような遊技用装置に対しても適用することができる。
【0031】
すなわち、実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置は、図3に示すように、遊技用装置における制御を行う遊技制御手段100を備えており、該遊技制御手段100は、主たる制御を行う主制御手段200と、該主制御手段200の制御に基づいて従たる制御を行う演出表示手段300とを含んで構成されている。
主制御手段200は、所定の開始条件の成立に基づいて遊技を開始させる遊技開始手段210と、情報信号を送信する通信制御手段250とを含んで構成されている。
【0032】
また、この遊技用装置は、遊技者の操作に基づき遊技開始指令を行う遊技開始指令手段を備えている。実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置はパチスロ遊技機を想定しているため、この遊技開始指令手段は、スタートレバー110により構成される。そして、所定枚数の遊技メダルを投入した後にスタートレバー110が操作されることにより、遊技開始指令が出力される。
【0033】
遊技開始手段210は、スタートレバー110からの遊技開始指令に基づいて、遊技用装置における遊技を開始する。
通信制御手段250は、例えば遊技店内に設置された管理装置500及び演出表示手段300等と情報信号の送信、受信、又は送受信を行う手段であり、情報信号に対して送信用情報を付加する送信用情報付加手段251を含んで構成されている。
【0034】
さらに、実施例2に係る主制御手段200は、図3に示すように、乱数等に基づいて抽選を行う抽選手段220と、複数の回転リール120の回転を制御することにより、遊技者に視認可能に表示される図柄を制御する図柄制御手段230と、ストップスイッチ130の操作に応じて、図柄制御手段230に対して各回転リール120の停止信号を送信する図柄停止手段240とを含んで構成されている。
【0035】
また、実施例2の主制御手段200は、遊技メダルの払い出しを制御する払出制御手段260と、遊技メダルの投入を制御する投入制御手段270とを含んで構成されている。
【0036】
実施例2に係る通信制御手段を有する遊技用装置では、遊技開始手段210により遊技が開始されると、抽選手段220による抽選が行われる。そして、図柄制御手段230では、図柄停止手段240に基づく制御が行われるとともに、抽選手段220における抽選結果が参照されて、遊技者に視認可能に表示される図柄の停止位置が決定される。また、送信用情報付加手段251により、情報信号に対して抽選結果が付加され、アクセスポイント400に送信される。
【0037】
アクセスポイント400は、送信元となる制御手段と送信先となる制御手段との間で情報信号を伝達する情報伝達手段として機能する装置である。このアクセスポイント400は、例えばルータ機能を有して構成されており、遊技用装置あるいは管理装置500との間は、上述したように電力線を介して接続される。
【0038】
また、実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置では、通信制御手段250から管理装置500等に対して一方向に情報信号の送信が行われているが、管理装置500からの情報信号を受信するように構成してもよい。この場合、通信制御手段250は、情報信号に対して付加された送信用情報を除去する送信用情報除去手段(図示せず)を含んで構成すればよい。
【0039】
演出表示手段300は、情報信号を受信する通信制御手段310を含んで構成されている。この通信制御手段310は、例えば遊技店内に設置された管理装置500及び主制御手段200等からの情報信号を受信する手段であり、情報信号に対して付加された送信用情報を除去する送信用情報除去手段311を含んで構成されている。
【0040】
さらに、実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置の演出表示手段300は、図3に示すように、ランプ140を用いた演出及びその他の演出表示等を制御する演出制御手段320と、スピーカ150から発生する音声を生成する音源IC330と、液晶表示装置(LCD)160等における表示を制御するビデオプロセッサ(VDP)340を含んで構成されている。
【0041】
演出表示手段300の通信制御手段310では、アクセスポイント400を介して主制御手段200あるいは管理装置500から送信用情報が付加されて送信されてくる情報信号を受信し、送信用情報除去手段311により送信用情報を除去して情報信号を取り出す。そして、この情報信号に基づいて演出制御手段320における制御が行われ、ランプ140の点灯・点滅、スピーカ150からの音声発生、液晶表示装置(LCD)160等における表示が行われる。
【0042】
なお、実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置では、演出表示手段300の通信制御手段310に対して、アクセスポイント400側から一方向に情報信号の送信が行われているが、演出表示手段300の通信制御手段310からアクセスポイント400に対して情報を送信するように構成してもよい。この場合、通信制御手段310は、情報信号に対して送信用情報を付加する送信用情報付加手段(図示せず)を含んで構成すればよい。
【0043】
送信用情報付加手段により付加される送信用情報は、上述した実施例1とほぼ同様であるため詳細な説明は省略するが、実施例2においても、情報信号に対してIPアドレスを付加する場合にはIPv6を用いることが好ましい。
【0044】
<他の実施形態>
このように、本発明に係る遊技用装置は、信号出力手段を備えているので、遊技状態を外部の遊技用装置に送信でき、遊技状態を共有できるようになる。そして、遊技状態を外部の遊技用装置で使用すれば、遊技状態を外部から把握して、より複雑な演出などを行うことが可能になる。
【0045】
なお、本発明に係る遊技用装置は、上述した構成に限られるものではなく、構成機器等を適宜変更して実施することができる。
例えば、本発明に係る遊技用装置は、電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号を入力する信号入力手段を備えた遊技用装置であって、
前記信号入力手段は、前記電気信号から前記電力信号と前記情報信号を分離して抽出する信号抽出手段を含むように構成することが可能である。
このような構成とすることにより、信号入力手段により、外部の遊技用装置の遊技状態を受信することでき、遊技状態を共有できるようになる。そして、受信した遊技状態を遊技用装置で使用すれば、外部の遊技用装置の遊技状態を把握して、より複雑な演出などを行うことが可能になる。
【0046】
また、前記遊技用装置において、前記信号重畳手段は、前記信号出力手段に対して着脱可能に構成することが好ましく、また、前記信号抽出手段は、前記信号入力手段に対して着脱可能に構成することが好ましい。
このような構成とすることにより、信号抽出手段及び信号重畳手段を備えた変復調部の汎用性を高めることができる。
【0047】
また、必要な手段だけを取付け、又は交換することが可能になり、スペースに余裕が出来るなどメンテナンス性が向上するとともに、コスト低減にも寄与することができる。
【0048】
また、前記遊技用装置において、前記電力信号を駆動電力とするとともに、前記情報信号を用いて他の遊技用装置との間で情報の送受信を行うことが可能である。
このような構成とすることにより、各遊技用装置において、電気信号を送信するための1本のケーブルを用いて、電力の供給と情報の送受信とを行うことができる。
【0049】
また、電力用の信号線と情報用の信号線を別に設ける必要が無くなり、信号線が煩雑にならずにすむとともに、メンテナンス性を向上することが可能となり、さらにコスト低減にも寄与することができる。
【0050】
また、信号入力手段を備えず、信号出力手段のみを遊技用装置に備えてもよい。このような構成とすることにより、外部からの有害な信号を入力する必要が無く、コストを低減させることが可能になる。なお、外部からの有害な信号とは、ノイズ・不正な信号などである。また、入力及び出力に関する双方の手段を備える場合に較べて遊技用装置開発時のテストが減り、遊技用装置の開発作業の負担軽減が可能になる。
【0051】
また、信号入力手段から入力した信号を、1又は複数の特定の制御手段にのみ電気的に入力するように構成してもよい。なお、特定の制御手段とは、例えば、CPU、ROM、RAMを備え、所定の演出表示(音声・複数のランプ・画像等)を制御し、遊技者に有利な抽選を行わない制御手段などが好適である。この場合、外部から有害な信号を入力しても、遊技者の有利又は不利を抽選する抽選手段に影響を与えないので、最低限のセキュリティを守ることが可能になる。
【0052】
また、信号入力手段を備えず、信号出力手段のみを遊技用装置に備えるようにしてもよい。このような構成とすることにより、入力及び出力に関する双方の手段を備える場合に較べて遊技用装置開発時のテストが減り、遊技用装置の開発作業の負担軽減が可能になる。
【0053】
また、信号入力手段、信号出力手段、信号入出力手段にノイズフィルタ、ダイアサージプロテクタ、バリスタなどの電子部品を備え、ノイズを吸収するようにしてもよい。
【0054】
また、信号抽出手段又は信号重畳手段を介さずに、情報信号を外部の装置と送信又は受信可能な、所定の信号入出力ポートと、その制御手段を別途備えてもよい。このような構成とすることにより、電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号の送信又は受信ができない環境にも対応することができる。
【0055】
また、電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号の送信又は受信を制御する制御ユニットと、電力信号に対して情報信号を重畳せずに、情報信号の送信又は受信を制御する制御ユニットとを交換可能に構成してもよい。
【0056】
また、本発明に係る遊技用装置において、遊技制御手段は、受信した情報信号を使用するか否かを判定する判定手段を含んで構成することが可能である。
このような構成とすることにより、必要な情報信号のみを選択的に使用することができ、遊技用装置における制御動作が簡便なものとなるとともに、外部からの不正な情報信号を遮断することができる。なお、判定手段における判定基準は、どのようなものであってもよく、例えば、送信用情報の送信元アドレスに基づいて、情報信号を受信するか否かを判定することができる。この場合には、遊技制御手段が認めた正規のアドレスから発信された情報信号のみを受信することができ、不正行為を確実に防止することが可能となる。
【0057】
さらに、情報信号に対して実際の送信元アドレスを付加して送信するのではなく、ダミーの送信元アドレスを付加して送信することにより、たとえ管理装置等の実際の送信元アドレスが漏洩した場合であっても、不正行為をさらに確実に防止することが可能となる。
【0058】
また、本発明に係る遊技用装置において、遊技用装置の外部へ送信する情報信号は、どのようなものであってもよく、例えば、外部端子データ、広告データ、現在のゲーム履歴等、どのような情報信号であってもよい。
【0059】
また、本発明に係る遊技用装置において、遊技用装置に対して入力される情報信号は、どのようなものであってもよく、例えば、前回のゲーム履歴、会員番号等、どのような情報信号であってもよい。
【0060】
また、上記各実施例で説明した遊技制御手段、主制御手段及び演出表示手段は、基板上に、複数の制御回路(例えば、CPU、ROM、RAM)等を搭載して構成される。この場合、複数の制御回路を1チップにより構成することもできる。特に、送信用情報付加手段は、汎用性を高めるため、1チップにより構成することが好ましい。
【0061】
また、上記各実施例では、IPアドレスを用いたTCP/IPネットワークを構築することができ、この場合には、インターネットで一般的に用いられている電子メール、ウェブ情報等を送信、受信、又は送受信するように構成してもよい。
このような構成とすることにより、遊技用装置の汎用性をさらに高めることができる。
【0062】
また、本発明に係る遊技用装置を、例えばビデオポーカーマシンのように、サーバとして機能するサーバ遊技用装置と、このサーバ遊技用装置に対してクライアントとして機能する複数台のクライアント遊技用装置を接続するような遊技用装置に対して適用することにより、各遊技用装置間における情報信号の送信、受信、又は送受信が容易となり、複雑なゲーム制御を行うことが可能となる。
【0063】
また、送信用情報付加手段は、主制御手段又は副制御手段のいずれか一方にのみ設けられていてもよい。
【0064】
また、管理装置は、受信した情報信号に基づいて1又は複数のスピーカ、1又は複数のランプ、1又は複数の画像表示装置、それらの複合などにより演出表示を行うように構成してもよい。
【0065】
また、通信制御手段は、主制御手段、演出表示手段などとは別基板上に構成してもよい。このような構成とすることにより、検査の手間などが効率化される。
【0066】
また、別基板として構成された通信制御手段を他の基板に設けられた制御手段から共通して使用するように構成してもよい。このような構成とすることにより、遊技用装置における通信制御を集中化でき、システムが簡略化され、システム変更などに柔軟に対応することができ、またコスト低減にも寄与することができる。
【0067】
また、演出表示手段を、複数の別基板構成とした場合、例えば、音声制御基板、ランプ制御基板、画像制御基板などとした場合には、そのうちの1又は複数に通信制御手段を設けてもよい。このような構成とすることにより、汎用的な通信制御が可能になる。
【0068】
また、制御基板間の信号を中継する中継基板、演出表示のための装置(例えば、LCDユニット、リールユニット、スピーカユニット、複数のランプ装置など)に通信制御手段を設けてもよい。このような構成とすることにより、汎用的な通信制御が可能になる。
【0069】
また、情報信号に含む情報はどのようなものであってもよく、遊技開始、所定の図柄停止ボタンの操作、コイン投入操作などに関連する情報を含んでいてもよい。
【0070】
また、送信用情報付加手段は、他の制御手段から受け取った情報信号の内容に応じて送信用情報を付加するように構成してもよい。このような構成とすることにより、通信制御の一元化が可能になり、システム変更(例えば、送信先の追加など)にも柔軟に対応できるようになる。
【0071】
また、送信用情報付加手段は、付加する送信用情報を外部操作により設定可能に構成されていてもよい。具体的には、主制御手段、演出制御手段などのIPアドレスなどを外部から操作して登録可能に構成してもよい。このような構成とすることにより、汎用性が高まる。
例えば、遊技用装置出荷時にデフォルトのIPアドレスに関する情報を夫々の通信制御手段毎に登録しておき、外部からの遊技店員・遊技用装置メーカーの営業員などの操作により、そのIPアドレスに関する情報を変更可能に構成してもよい。このような構成とすることにより、情報通信の変更が極めて容易となる。
【0072】
ここで、IPアドレスに関する情報は、IPアドレスそのものであってもよいし、特定のIPアドレス(例えば主制御手段のIPアドレス)からの差異(追番など)など、どのようなものであってもよい。
【0073】
また、他の制御手段により生成された情報信号をどのようなデータ形式で送信するかを規定するプレゼンテーション手段を通信制御手段に設けてもよい。さらに、プレゼンテーション手段は、送信元のホストから送信された情報信号をどのようなデータ形式で他の制御手段に転送するかを規定するものであってもよい。
【0074】
このプレゼンテーション手段は、例えば次のいずれかの機能を有するように構成することができる。すなわち、プレゼンテーション手段の機能として、情報を送信する場合は、情報信号に含まれる文字コード・バイナリデータなどを送信先のホストで処理可能な文字コード・バイナリデータなどに変換する機能を付加してもよい。また、プレゼンテーション手段の機能として、コード変換だけではなく、情報信号の一部又は全部を構造変換する機能を付加してもよい。また、プレゼンテーション手段の機能として、情報を受信する場合は、情報信号に含まれる文字コード・バイナリデータなどを他の制御手段で処理可能な文字コード・バイナリデータなどに変換する機能を付加してもよい。また、コード変換だけではなく、情報信号の一部又は全部を構造変換するようにしてもよい。
【0075】
このようなプレゼンテーション手段を備えた場合には、データ形式が違う送信元又は送信先のホストとの間でもデータの送受信を行うことが可能になるとともに、効率的にデータを送受信することができる。
【0076】
また、他の制御手段により生成された情報信号をどのような通信モードで送信するかを規定するセッション手段を通信制御手段に設けてもよい。このセッション手段は、送信元のホストから要求のあった通信モードでコネクションを開設するための処理を行うものであってもよい。
【0077】
さらに、このセッション手段は、例えば次のいずれかの機能を有するように構成してもよい。すなわち、セッション手段の機能として、送信元又は送信先のホストとの間で情報信号の送受信のための同期制御を行う機能を付加してもよい。また、ファイルが大きい場合など所定の条件の場合に、半二重モードで適切な間隔で送信元又は送信先のホストとの間で同期をとり、必要に応じて送信元又は送信先のホストとの間で伝達確認を行う機能を付加してもよい。
【0078】
このようなセッション手段を備えた場合には、情報信号を生成する他の制御手段が通信制御を特に意識せずにすみ、他の制御手段の処理負荷の低減を図ることが可能になる。また、送受信を行う情報の内容に応じた通信制御を行うことが可能になり、より効率のよい通信が可能になる。
【0079】
また、他の制御手段により生成された情報信号をどのような通信品質で送信するかを規定するトランスポート手段を通信制御手段に設けてもよい。このトランスポート手段は、送信元のホストからの通信品質に関する要求に対応する処理を行うものであってもよい。
【0080】
さらに、このトランスポート手段は、例えば次のいずれかの機能を有するように構成してもよい。すなわち、トランスポート手段の機能として、送信元又は送信先のホストとの間にエラーのない仮想的な通信路を提供する処理を行う機能を付加してもよい。また、トランスポート手段の機能として、情報を受信する場合に、時系列的にバラバラに到着するパケットの順番を元通りにして、他の制御手段に情報を伝達する機能を付加してもよい。また、トランスポート手段の機能として、情報を受信する場合に、送信元のホストからの情報を正しく受信すると、受信確認信号を送信元のホストに返送する機能を付加してもよい。また、トランスポート手段の機能として、情報を送信する場合に、送信先のホストからの受信確認信号が返送されないと、送信先のホストに情報を再送する機能を付加してもよい。
【0081】
このようなトランスポート手段を備えた場合には、情報信号を生成する他の制御手段が通信制御を特に意識せずにすみ、他の制御手段の処理負荷の低減を図ることが可能になり、また、より汎用性の高い通信が可能になる。
【0082】
また、パケットの再整列、エラー処理などを行うことにより、通信制御の信頼性の向上を期待することができる。
【0083】
また、他の制御手段により生成された情報信号をどのような経路で送信するかを規定するネットワーク手段を通信制御手段に設けてもよい。
【0084】
さらに、このネットワーク手段は、例えば次のいずれかの機能を有するように構成してもよい。すなわち、ネットワーク手段の機能として、情報を送信する場合に、送信先のホストまでに経由するネットワーク、ホスト、中継点などの全て又は一部を決定する機能を付加してもよい。また、ネットワーク手段の機能として、情報を送信する場合に、送信先のホストまでに経由するネットワーク媒体、例えばダイアルアップPPP回線、光ファイバを使った専用線、銅配線などを決定する機能を付加してもよい。
【0085】
このようなネットワーク手段を備えた場合には、情報信号を生成する他の制御手段が通信制御を特に意識せずにすみ、他の制御手段の処理負荷の低減を図ることが可能になり、また、汎用性のより高い通信が可能になる。
【0086】
また、経路特定、媒体特定などを行うことにより、効率良く情報の送受信を行うことが可能になる。
【0087】
また、他の制御手段により生成された情報信号を送信する場合の伝送路に誤りがあったときの処理を規定するデータリンク手段を通信制御手段に設けてもよい。このデータリンク手段は、送信元のホストから情報信号を受信する場合の伝送路に誤りがあったときの処理を行うものであってもよい。
【0088】
さらに、このデータリンク手段は、例えば次のいずれかの機能を有するように構成してもよい。すなわち、データリンク手段の機能として、情報を送信する場合に、情報を低レベルのデータフレームに分解する機能を付加してもよい。なおデータフレームとは、チェックビット、パリティビットなどを加えることで意味を持ったビット列のことをいう。また、データリンク手段の機能として、情報(データフレームなど)を送信する場合に、情報(データフレームなど)が転送中に損傷・喪失していると判定されると、情報(データフレームなど)を再送するなど回復の処理を行う機能を付加してもよい。また、データリンク手段の機能として、情報(データフレームなど)を受信する場合に、情報(データフレームなど)が転送中に損傷・喪失していると判定されると、再送要求を行う機能を付加してもよい。この場合、例えば再送要求信号を送信元ホストに送信する。また、データリンク手段の機能として、情報(データフレームなど)を受信する場合に、情報(データフレームなど)を正常に受信したと判定すると、正常受信確認信号を送信元ホストに送信する機能を付加してもよい。
【0089】
このようなデータリンク手段を備えた場合には、情報信号を生成する他の制御手段が通信制御を特に意識せずにすみ、他の制御手段の処理負荷の低減を図ることが可能になり、また、汎用性のより高い通信が可能になる。
【0090】
また、エラー処理などを行うことにより、効率良く情報の送受信を行うことが可能になる。
【0091】
ここで、送信先のホスト及び送信元のホストは、他の制御手段、遊技用装置、管理装置など情報信号をやりとりする対象であれば、どのようなものであってもよい。また、他の制御手段も情報信号をやりとりする制御手段であればどのようなものであってもよく、例えば、抽選手段、遊技開始手段、図柄制御手段、払出制御手段、(コイン)投入制御手段、演出制御手段などであってもよい。もちろん、遊技媒体がコイン以外の遊技用装置における払出制御手段、遊技球投入制御手段などであってもよい。
【0092】
また、遊技開始指令手段は、遊技の開始を指令する手段であればどのようなものであってもよく、例えばパチンコ機の図柄変動開始用入賞口、ゲート、入球口などであってもよい。
【0093】
上述した構成からなる本発明に係る遊技用装置によれば、送信用情報付加手段が付加する送信先アドレスを変更又は追加すれば、情報の通信関係を変更できるので、遊技用装置の通信設計時などの作業を低減することが可能になるとともに、汎用性を向上させることが可能になる。
【0094】
また、送信用情報を付加する送信用情報付加手段を含んでいるので、通信制御の負荷をその他の制御手段が負う必要がなくなり、制御手段個々の制御負荷の低減が可能になる。また、遊技用装置の販売後に通信先を変更することが可能になり、通信の汎用性が非常に高まる。
【0095】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る遊技用装置は、電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号を出力する信号出力手段を備えた遊技用装置であって、
前記信号出力手段は、前記電力信号に対して前記情報信号を重畳して前記電気信号とする信号重畳手段を含んでいるので、新たに複数の遊技用装置を接続するネットワークケーブルを敷設することなく、遊技店内に敷設された電力線により情報信号を送受信することができ、設備費用及びメンテナンス費用を低減することが可能となる。
【0096】
また、ネットワークケーブルを敷設する空間を必要とせず、さらに他の設備との干渉を防ぐ対策も必要としないため、この点においても設備費用を低減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る遊技用装置の構成を示すブロック図。
【図2】本発明の実施例1に係る通信制御手段を備えた遊技用装置の構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施例2に係る通信制御手段を備えた遊技用装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
10 遊技用装置
20 制御基板
30 信号入出力手段
40 電力線
41 プラグ
50 電源部
51 電源手段
52 電力接続線
60 変復調部
61 トランス
62 フィルタ
63 A/D変換手段
64 逆拡散手段
65 拡散手段
66 D/A変換部
67 制御手段
68 情報信号接続線
70 遊技制御手段
71 遊技開始手段
72 抽選手段
80 遊技開始指令手段
90 通信制御手段
91 送信用情報付加手段
100 遊技制御手段
110 スタートレバー
120 回転リール
130 ストップスイッチ
140 ランプ
150 スピーカ
160 液晶表示装置(LCD)
200 主制御手段
210 遊技開始手段
220 抽選手段
230 図柄制御手段
240 図柄停止手段
250 通信制御手段
251 送信用情報付加手段
260 払出制御手段
270 投入制御手段
300 演出制御手段
310 通信制御手段
311 送信用情報除去手段
320 演出制御手段
330 音源IC
340 ビデオプロセッサ(VDP)
400 アクセスポイント
500 管理装置

Claims (5)

  1. 電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号を出力する信号出力手段を備えた遊技用装置であって、
    前記信号出力手段は、前記電力信号に対して前記情報信号を重畳して前記電気信号とする信号重畳手段を含むことを特徴とする遊技用装置。
  2. 電力信号に対して情報信号が重畳された電気信号を入力する信号入力手段を備えた遊技用装置であって、
    前記信号入力手段は、前記電気信号から前記電力信号と前記情報信号を分離して抽出する信号抽出手段を含むことを特徴とする遊技用装置。
  3. 前記信号重畳手段は、前記信号出力手段に対して着脱可能であることを特徴とする請求項1に記載された遊技用装置。
  4. 前記信号抽出手段は、前記信号入力手段に対して着脱可能であることを特徴とする請求項2に記載された遊技用装置。
  5. 前記遊技用装置は、前記電力信号を駆動電力とするとともに、前記情報信号を用いて他の遊技用装置との間で情報の送受信を行うことを特徴とする請求項1〜4のうちいずれかに記載された遊技用装置。
JP2002352096A 2002-12-04 2002-12-04 遊技用装置 Withdrawn JP2004180971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002352096A JP2004180971A (ja) 2002-12-04 2002-12-04 遊技用装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002352096A JP2004180971A (ja) 2002-12-04 2002-12-04 遊技用装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004180971A true JP2004180971A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32753807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002352096A Withdrawn JP2004180971A (ja) 2002-12-04 2002-12-04 遊技用装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004180971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044217A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Palace Kogyo:Kk 遊技ホールの一元監視・管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044217A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Palace Kogyo:Kk 遊技ホールの一元監視・管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2364424C (en) Secured virtual network in a gaming environment
US8663010B2 (en) Remote game processing
US8172684B2 (en) Networks for use in gaming
RU2366000C2 (ru) Беспроводные устройства ввода/вывода и периферийные устройства в игровой машине
US8992314B2 (en) Universal game server
KR101194502B1 (ko) 분리 가능 유알엘〔url〕 인터넷브라우저 기반게임시스템
US20070054741A1 (en) Network gaming device peripherals
US20070054740A1 (en) Hybrid gaming network
WO2007081652A2 (en) Controlled access layer system and method
CN101164286A (zh) 包括网络装置的电子消息传输系统
CA2490375A1 (en) Open architecture communications in a gaming network
AU7944901A (en) Gaming device network
US8360887B2 (en) Wagering game server availability broadcast message system
US8075406B2 (en) Inter-game communications in multi-machine gaming system and method
JP2004180971A (ja) 遊技用装置
JP2005341084A (ja) Vpnシステム、リモート端末及びそれらに用いるリモートアクセス通信方法
JP2004180972A (ja) 遊技機
US8657678B2 (en) Intra-office regulatory compliance testing system
CN114338218A (zh) PPPoE拨号的方法
Cisco Cisco uBR924 Cable Access Router Quick Start Guide
JP3135683U (ja) 電力線通信装置内臓回胴式遊技機(スロットマシン)
CA2442825A1 (en) Gaming or slot machine arrangement
WO2007012034A9 (en) Transmission protocol for a gaming system
CN105430003B (zh) 扁平化网络中防止dhcp攻击的方法、装置及系统
JP3132953U (ja) パチンコホール用電力線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051005

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081202