JP2004176937A - 風呂釜洗浄用具 - Google Patents

風呂釜洗浄用具 Download PDF

Info

Publication number
JP2004176937A
JP2004176937A JP2002340282A JP2002340282A JP2004176937A JP 2004176937 A JP2004176937 A JP 2004176937A JP 2002340282 A JP2002340282 A JP 2002340282A JP 2002340282 A JP2002340282 A JP 2002340282A JP 2004176937 A JP2004176937 A JP 2004176937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
cleaning tool
suction cup
discharge port
bath heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002340282A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Fujiwara
伸宇 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002340282A priority Critical patent/JP2004176937A/ja
Publication of JP2004176937A publication Critical patent/JP2004176937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)

Abstract

【課題】押しても引いても洗剤がもれることなく風呂釜内部にとどまりやすくする。
外縁に装着したゴム様のものがあったとしても、風呂釜洗浄用具の内部を洗剤が吐出、又は発泡したときとあるいは、吸い込み切ったときに風呂釜内部と風呂釜洗浄用具の直結性が損われてしまうことになる。結果、洗剤が有効に風呂釜内部に留まりづらいことになる。
【解決手段】環状吸盤1を、風呂釜洗浄用具の吐出口6の周囲に取り付けることによって風呂釜内部と風呂釜洗浄用具との直結性を保つことができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
環状吸盤を取り付けた風呂釜洗浄用具。
【0002】
【従来の技術】
従来の風呂釜洗浄具は、水道の蛇口からホースをひっぱりそれを風呂釜へテーパー状の装具をつけたホース先端部を固着し水流によって汚れを落とすタイプのものと、風呂釜に、手でポンプをあてがい往復運動させる、吐出口と蛇腹状ポンプ部とで成り立つ使い捨てもよしとする簡素なつくりであったものがあった。そしてポンプ式の風呂釜洗浄用具を密着するためには実開S63−179486の風呂釜洗浄用用器に見られるような肩部、リングによるようなものしかなかった。
【0003】
【特許文献1】
実開S63−179486号公報(第7−9頁、第1図、第2図)
【発明が解決しようとする課題】
従来の風呂釜洗浄用具では、洗剤を効率良く風呂釜内部に留めおくことが困難であった、かつ風呂釜洗浄用具を押した時のみ水流が強く、引くのは洗浄用具の復元力に任せてのものだったので水流が弱く洗浄効率が良くなかった。環状吸盤の付いていなかった風呂釜洗浄用具は洗浄の際、洗剤を風呂釜へ送り込む時、洗剤が周りに溢れ易く、又風呂釜洗浄用具内に湯を取り込む時、風呂釜部外の周りの湯を新たに吸い込み、洗剤を効率良く風呂釜内部に留める事が出来なかった。そして風呂釜と風呂釜洗浄用具を密着するためには実開S63−179486の風呂釜洗浄用用器に見られるような肩部、リングによるものしかなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は風呂釜洗浄用具の吐出口のまわりに環状(ドーナツ状)吸盤を接続する事によって風呂釜と風呂釜洗浄用具を密着させる事ができ、上記課題を解決しえるものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
洗剤を風呂釜洗浄用具の中に充填し吐出口の周りに環状吸盤1とポンプ式風呂釜洗浄用具2あるいは7から成る風呂釜洗浄用具の環状吸盤部を二つ穴式風呂釜の下部の穴に吸着させポンプ運動させ洗剤を送り込む。
洗剤を風呂釜洗浄用具の中に充填し吐出口の周りに環状吸盤1を取り付けた、容器状風呂釜洗浄用具4から成る風呂釜洗浄用具の環状吸盤部を二つ穴式風呂釜の下部の穴に吸着させ、洗剤が発泡しきるのを待つ。
【0006】
【発明の効果】
二つ穴式風呂釜下部の風呂釜口を、環状吸盤付き風呂釜洗浄用具により完全に密着することにより洗剤が溢れずポンピングにより、又は洗剤の発泡により効率良く風呂釜が洗浄できる。又、風呂釜洗浄用具を再利用するのに適したものになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】風呂釜洗浄用具本体の前方の吐出口6の周りに環状吸盤1と後部が蛇腹状ポンプ2から成る風呂釜洗浄用具。
【図2】図1に取っ手5をつけたもの。
【図3】風呂釜洗浄用具の前方の蓋部の吐出口6の周りに環状吸盤1と後部が容器4から成る風呂釜洗浄用具。
【図4】図3に取っ手5をつけたもの。
【図5】風呂釜洗浄用具の前方蓋部3の吐出口6の周りに環状吸盤1と後部が蛇腹状ポンプ2から成る風呂釜洗浄用具
【図6】風呂釜洗浄用具本体の前方の吐出口6の周りに環状吸盤1と後部に蓋3を設けた風呂釜洗浄用具
【図7】図3の用器部4をグリップ式ポンプ7にしたもの。
【符号の説明】
1 環状吸盤
2 蛇腹状ポンプ
3 蓋
4 用器
5 取っ手
6 吐出口
7 グリップ式ポンプ

Claims (8)

  1. 前方を蛇腹状ポンプと分割可能な蓋とし、その蓋にもうけた吐出口の周りに環状吸盤を取り付けた、前方に吐出口と環状吸盤を設け後部が蛇腹状ポンプから成る風呂釜洗浄用具。
  2. 前方を蛇腹状ポンプと分割可能な蓋とし、その蓋にもうけた吐出口の周りに環状吸盤を取り付けた、前方に吐出口と環状吸盤を設け後部が蛇腹状ポンプから成る風呂釜洗浄用具の後部に取っ手をつけた風呂釜洗浄用具。
  3. 吐出口の周りに環状吸盤を取り付けた、前方の蓋に吐出口と環状吸盤を設けた後部が容器から成る風呂釜洗浄用具。
  4. 吐出口の周りに環状吸盤を取り付けた、前方に吐出口と環状吸盤を設けた容器から成る風呂釜洗浄用具の後部に蓋をつけた風呂釜洗浄用具。
  5. 環状吸盤を、後部の蓋部と分割可能な風呂釜洗浄用具本体の前部の吐出口の周囲に取り付けたポンプ式風呂釜洗浄用具。
  6. 環状吸盤を、後部の蓋部と分割可能な風呂釜洗浄用具本体の前部の吐出口の周囲に取り付けたものに後部の蓋に取っ手をつけたポンプ式風呂釜洗浄用具。
  7. 一体成型した風呂釜洗浄用具前方に吐出口をもうけその周囲に環状吸盤を取り付けた風呂釜洗浄用具。
  8. 環状吸盤を、グリップ式ポンプ様風呂釜洗浄用具の本体の前方の吐出口の周囲に取り付けた風呂釜洗浄用具.
JP2002340282A 2002-11-25 2002-11-25 風呂釜洗浄用具 Pending JP2004176937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002340282A JP2004176937A (ja) 2002-11-25 2002-11-25 風呂釜洗浄用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002340282A JP2004176937A (ja) 2002-11-25 2002-11-25 風呂釜洗浄用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004176937A true JP2004176937A (ja) 2004-06-24

Family

ID=32702946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002340282A Pending JP2004176937A (ja) 2002-11-25 2002-11-25 風呂釜洗浄用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004176937A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048644A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nikon Corp 培養器具及び培養装置
JP2009085515A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Key Tranding Co Ltd 風呂釜洗浄補助具
KR101531110B1 (ko) * 2013-12-11 2015-06-23 박정주 무동력 양변기용 막힘 제거 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048644A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nikon Corp 培養器具及び培養装置
JP2009085515A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Key Tranding Co Ltd 風呂釜洗浄補助具
KR101531110B1 (ko) * 2013-12-11 2015-06-23 박정주 무동력 양변기용 막힘 제거 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10117562B2 (en) Implement washing apparatus and method
JP6018573B2 (ja) ハンズフリー搾乳器システム
AU2015221476A1 (en) Handheld cleaning device
JP2004176937A (ja) 風呂釜洗浄用具
CN106264260A (zh) 一种电动皂液机
CN209287785U (zh) 一种便携式清洗装置和清洗系统
CN203436245U (zh) 半自动化婴幼儿洗浴澡盆
CN210474818U (zh) 一种密封性能良好的超声波清洗机
CN111067226A (zh) 移动式多功能清洁护理装置及其装卸方法
CN210873303U (zh) 一种可躺卧吸奶的吸奶器结构
CN207713980U (zh) 一种软体便携洗衣盆
CN212294931U (zh) 一种具有自清洁功能的智能马桶
CN213284768U (zh) 一种穿戴式隐形免手扶吸奶器
CN215030167U (zh) 一种用于助浴设备的防溅漏喷吸花洒
JP2006167411A (ja) 鼻うがい用コップ
CN210019135U (zh) 自动皮肤清洁器和皮肤清洁系统
JP3148092U (ja) 洗浄用具
JPH056869Y2 (ja)
KR200397867Y1 (ko) 싱크대용 수조
JPH09158900A (ja) 液体中のゴミ吸引掃除具
KR200336371Y1 (ko) 다이아몬드 스킨 필링기
JP3017962U (ja) 携帯用シャワー
KR200379535Y1 (ko) 진공청소기용 밀대
JP3079700U (ja) 浴槽水の循環装置
RU2189770C1 (ru) Щетка для мытья ванн

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02