JP2004167059A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2004167059A
JP2004167059A JP2002337859A JP2002337859A JP2004167059A JP 2004167059 A JP2004167059 A JP 2004167059A JP 2002337859 A JP2002337859 A JP 2002337859A JP 2002337859 A JP2002337859 A JP 2002337859A JP 2004167059 A JP2004167059 A JP 2004167059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
variable display
effective line
display
line pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002337859A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Takashi Shimizu
崇志 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2002337859A priority Critical patent/JP2004167059A/en
Publication of JP2004167059A publication Critical patent/JP2004167059A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game which accomplishes the variable display control by an effective method. <P>SOLUTION: The variable display device which variably displays the identifying information by spinning a plurality of reels with the multiple kinds of identifying information drawn thereon is provided with a door role object that can cover up any of the reels. The valid line patterns are predetermined depending on which of the reels is covered up by the door role object and the number and the form of the valid lines can be altered by changing the valid line patterns. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パチンコ遊技機やコイン遊技機あるいはスロットマシーン等で代表される遊技機に関し、詳しくは、複数種類の識別情報が描かれた複数の回転部材を回転させることにより該識別情報を可変表示する可変表示装置を含み、該可変表示装置に予め定められた複数の有効ラインのいずれかに特定の識別情報の組合せが導出表示されたとき、遊技者にとって有利な特定遊技状態となる遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の遊技機として従来から一般的に知られているものに、たとえば、表示状態が変化可能な表示画面を有する可変表示装置を備え、該可変表示装置の表示結果として予め定められた特定の表示態様が導出表示されたときに所定の遊技価値が付与可能となるように構成されたものがあった。
【0003】
従来の遊技機の中には、種々の数字,文字,図柄等の表示記号を変動可能に表示する液晶ディスプレイ型の可変表示部を有する表示装置が配設され、表示装置には可動部材が備えられており、可変表示部の表示態様と対応させて可動部材が動作するものがある(たとえば、特許文献1参照。)。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−38005(第2−3頁)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このように従来の遊技機としては、遊技機の表示装置に可動部材を備え、可動部材が可変表示部の表示態様と対応して作動し、遊技の興趣を高めるように構成されたものがあった。しかしながら、その種の従来の遊技機は、可変表示装置に備えられた可動部材が作動して可変表示部の変動を止めるだけというものであり、遊技者の興奮を今一歩盛り上げることができにくいという欠点があった。
【0006】
本発明は、係る事情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、可動部材で有効ライン数を変更することで、興趣を向上させることのできる遊技機を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段の具体例およびその効果】
(1) 複数種類の識別情報が描かれた複数の回転部材(第1リール80a,第2リール80b,第3リール80c,第4リール80d,第5リール80e)を回転させることにより該識別情報を可変表示する可変表示装置(可変表示装置90)を含み、該可変表示装置に予め定められた複数の有効ラインのいずれかに特定の識別情報の組合せ(たとえば「777」のゾロ目)が導出表示されたとき、遊技者にとって有利な特定遊技状態(大当り状態)となる遊技機(パチンコ遊技機1)であって、
前記可変表示装置は、
前記複数の回転部材の各々に対応して設けられた回転駆動源(第1リールモータ81a,第2リールモータ80b,第3リールモータ80c,第4リールモータ80d,第5リールモータ80e)と、
前記識別情報を遊技者が認識できるように前記複数の回転部材の前面に設けられた表示窓(表示窓19)が形成された表飾り部材(表飾り18)と、
前記表示窓に臨む前記複数の回転部材のうち、前記有効ラインを形成する回転部材と前記有効ラインを形成しない回転部材とを区分するために、前記表示窓に配置され、前記表示窓に臨む該複数の回転部材のうち一部の回転部材を覆う覆部材(扉役物21a,21b)と、
該覆部材を駆動し、前記回転部材に対する前記覆部材の配置位置を変化させる駆動機構(扉役物モータ37,38、ピニオン37b,38b、ラック37a,38a)とを含み、
前記遊技機は、
所定の始動領域(普通可変入賞球装置11)への打玉の進入に基づいて抽出された抽出値(大当り決定用ランダムカウンタより抽出したカウント値)を用いて前記特定遊技状態に制御するか否かを決定する決定手段(遊技制御用マイクロコンピュータ53,S4)と、
前記有効ラインの設定パターン(有効ラインパターン1,有効ラインパターン2,有効ラインパターン3)を予め定められた複数種類の中から選択する設定パターン選択手段(遊技制御用マイクロコンピュータ53,S8,S14,S16)と、
前記複数の回転部材の回転を開始させた後、当該複数の回転部材の回転を停止させて前記決定手段の決定に従う可変表示装置の表示結果を導出表示させる可変表示制御を行なう可変表示制御手段(可変表示制御用マイクロコンピュータ800,Sub4,Sub6)と、
前記可変表示制御を実行するときに、前記駆動機構によって覆部材を駆動し、前記設定パターン選択手段が選択した選択パターンの有効ラインを形成する位置に前記覆部材を配置させる配置手段(表示制御用マイクロコンピュータ800,Sub5)とを含む。
【0008】
このような構成によれば、覆部材を駆動して配置位置を変更することにより有効ラインの設定パターンを予め定められた複数種類の中から選択してゲーム性を変更することができるため、興趣を向上させることができる。
【0009】
(2) 前記設定パターン選択手段は、前記決定手段が前記特定遊技状態に制御することを決定したときの可変表示制御の方が、前記特定遊技状態に制御しないことを決定したときの可変表示制御よりも、設定される有効ラインの数が多くなるように、前記有効ラインの設定パターンを選択する(図6で示した有効ラインパターン選択率)。
【0010】
このような構成によれば、有効ラインの数が多くなるように設定パターンが選択されたときは、見た目で特定遊技状態の発生に対して期待感を抱くことができ、興趣を向上させることができる。
【0011】
(3) 前記配置手段は、前記可変表示装置においてリーチ状態が発生した後に、前記駆動機構を制御して前記設定パターンの有効ラインを形成する位置に前記覆部材を配置させる(図8,図9で示した(2−4)〜(2−6),図10で示した(3−4)〜(3−6))。
【0012】
このような構成によれば、リーチ状態が発生した後に覆い部材が駆動するため、リーチ状態が成立したときに特定遊技状態になるのではないかという遊技者の期待感をさらに高めることができ、興趣を向上させることができる。
【0013】
(4) 前記配置手段は、前記可変表示制御が終了したときに、前記駆動機構を制御して予め定められた初期位置(図8で示した(1−1)の位置)に前記覆部材を配置させる。
【0014】
このような構成によれば、可変表示制御が終了し、新たな可変表示制御が行われるとき、可変表示制御と覆部材の駆動機構の制御との不一致を防止することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態においては、遊技機の一例としてパチンコ遊技機を示すが、本発明はこれに限らず、コイン遊技機あるいはスロットマシン等であってもよく、複数種類の識別情報が描かれた複数の回転部材を回転させることにより該識別情報を可変表示する可変表示装置を含み、該可変表示装置に予め定められた複数の有効ラインのいずれかに特定の識別情報の組合せが導出表示されたとき、遊技者にとって有利な特定遊技状態となる遊技機であれば、すべて対象となる。
【0016】
まず、図1,図2,図3に基づいて遊技機の一例であるパチンコ遊技機の全体の構成について説明する。
【0017】
図1は、パチンコ遊技機1を正面から見た正面図である。図1に示すように、パチンコ遊技機1は、額縁状に形成されたガラス扉枠2を有する。ガラス扉枠2の下部表面には打玉供給皿3がある。打玉供給皿3の下部には、打玉供給皿3から溢れた遊技球(パチンコ球等の打玉)を貯留する余剰玉受皿4と打球を発射する打玉操作ハンドル(操作ノブ)5が設けられている。打玉操作ハンドル5を遊技者が操作することにより、打玉供給皿3内に貯留されているパチンコ玉を1個ずつ発射することができる。ガラス扉枠2の後方には、図2に示す遊技盤6が着脱可能に取付けられている。
【0018】
図2は、遊技盤面を示す正面図である。遊技盤6の表面には、円形渦巻状に誘導レール7が取付けられ、該誘導レール7の内側が遊技領域8となっており、発射された打球が落下するものである。遊技領域8には、可変表示装置90、特別可変入賞球装置10、普通可変入賞球装置11等が設けられている。可変表示装置90に設けられている特別図柄表示部9は、外周に複数種類の識別情報が描かれた複数の回転ドラム(リール)を回転駆動する回転ドラム式で構成されている。なお、表面に複数種類の図柄が描かれたベルトを回転移動させるものや複数種類の図柄が描かれた円盤を回転させるもの(ロタミント)等その他の機械式(電気的駆動源により駆動される機械式のもの)の可変表示装置であってもよい。
【0019】
可変表示装置90の特別図柄表示部9には、複数のリールが設けられている。特別図柄表示部9の左から順に、第1リール80a,第3リール80c,第5リール80eの5つのリールが設けられている。また、図2では表示されていないが、後述する左扉役物21aの背後には第2リール80bが、右扉役物21bの背後には第4リール80eが設けられている。第1リール80a〜第5リール80eの外周には、各リール共通で数字図柄「0」〜「9」の10種類の特別図柄が複数種類の識別情報として描かれている。この特別図柄を特別図柄表示部9において上から下へスクロールすることによって可変表示(更新表示、変動表示ともいう)することができる。特別図柄は、打玉が普通可変入賞球装置11へ入賞することに基づいて可変開始される。なお、識別情報とは、各々が識別可能な複数種類の識別情報のことである。
【0020】
遊技領域8には、単に打玉が入賞する入賞口31,32,35,36、打球の流下方向,速度を変化させるための風車または多数の障害釘が設けられ、遊技領域8の最下方には、いずれの入賞領域にも入賞しない打球が取込まれるアウト口12が設けられている。
【0021】
遊技領域8の外周には、効果音を発する2つのスピーカ41が設けられている。また、遊技領域8の外周には、遊技効果LED42が設けられている。そして、この例では、遊技領域8の左側外周に、賞球残数があるときに点灯する賞球ランプ43が設けられ、遊技領域8の上側外周に、補給球が切れたときに点灯する球切れランプ44が設けられている。
【0022】
特別図柄表示部9の下方には、左右両側にそれぞれ通過玉検出器13a,13bが設けられている。この通過玉検出器13a,13bは、該通過玉検出器13a,13b内を通過する打玉を検出すると、その検出信号に基づいて特別図柄表示部9の周囲を装飾している表飾り18の上側に設けられる左右1対のLEDからなる普通図柄表示器(普通図柄表示部)14a,14bを可変表示(転動移動)して表示結果を導出する(左右いずれか一方のLEDのみを点灯表示する)。なお、左側の普通図柄表示器14aには「〇」が付され、右側の普通図柄表示器14bには「×」が付されている。すなわち、「×」が付された右側の普通図柄表示器14bが点灯した場合には、普通図柄表示器14a,14bがはずれの表示結果を導出したことになる。一方、「〇」が付された左側の普通図柄表示器14aが点灯した場合には、普通図柄表示器14a,14bが当り表示結果を導出したことになり、普通可変入賞球装置11が所定時間開放される。また、普通図柄表示器14a,14bの可変時間は、後述する通常確率モードのとき相対的に長く(たとえば、30秒)、後述する確率変動モードのときに相対的に短く(たとえば、3〜5秒)設定されている。また、普通図柄表示器14a,14bの可変表示中に打玉が通過玉検出器(ゲートスイッチ)13a,13bを通過した場合には、その通過が記憶され、普通図柄表示器14a,14bの可変表示が終了してから再度変動を開始可能な状態になってからその通過記憶に基づいて普通図柄表示器14a,14bが可変開始する。この通過記憶の上限はたとえば「4」に定められており、通貨記憶数は、表飾り18の上側に設けられたゲート通過記憶表示器15により表示される。ゲート通過記憶表示器15は、4個の表示部(LED)を有し、通過が記憶される毎に、そのLEDを1つ追加して点灯する。そして、普通図柄表示器14a,14bにおいて可変表示が開始される毎に、LEDを1つ消灯させる。
【0023】
普通可変入賞球装置11は、遊技領域8のほぼ中央に配置される可変表示装置90とアウト口12の上方に配置される特別可変入賞球装置10との間に配置され、ソレノイド16によって開閉駆動される電動チューリップタイプの可変入賞球装置である。そして、普通可変入賞球装置11には、始動球検出器(始動口スイッチ)17が内蔵され、開放中または閉成中に受入れられた入賞球を検出するようになっている。打玉が始動球検出器17によって検出されると可変表示を開始する。なお、普通可変入賞球装置11の開放時間は、後述する通常確率モードのときに相対的に短く(たとえば、0.5秒)、後述する確率変動モードのときに相対的に長く(たとえば、2秒)設定されている。また、普通可変入賞球装置11が開放していない場合でも打球を受入れるようになっている。
【0024】
普通可変入賞球装置11に入った始動入賞玉が、始動口スイッチ17によって検出されると第1リール80a〜第5リール80eの可変表示が開始され、特別図柄表示部9に表示結果を導出表示する制御(変動制御)が行なわれる。変動制御中に打玉が始動口スイッチ17で検出された場合には、その始動入賞が記憶され、特別図柄の変動が終了して再度変動を開始可能な状態になってからその始動入賞記憶に基づいて第1リール80a〜第5リール80eの可変表示が開始する。その始動入賞記憶の上限は、たとえば「4」に定められており、始動入賞記憶数は始動記憶表示器20により表示される。始動記憶表示器20は、4個の表示部(LED)を有し、始動入賞が記憶される毎に、そのLEDを1つ追加して点灯する。そして、特別図柄表示部9において可変表示が開始される毎に、LEDを1つ消灯させる。
【0025】
打玉が普通可変入賞球装置11の始動口スイッチ17により検出されると、特別図柄表示部9の第1リール80a〜第5リール80eが一斉に可変開始(スクロール開始)し、特別図柄表示部9において複数種類の特別図柄が上から下に向かってスクロール表示される。所定時間が経過した後、第1リール80a〜第5リール80eが停止制御される。後述するように、可変表示装置には予め定められた複数の有効ラインが定められており、このうちのいずれかの有効ラインに特定の特別図柄の組合せ(たとえば「777」のようなゾロ目)が導出表示されたとき、特定遊技状態としての大当り状態が発生する。以下、このような大当り状態が発生する特定の特別図柄の組合せを大当り図柄という。大当りとなれば、特別可変入賞球装置10の開閉板25が開成して大入賞口が開口する。これにより、打玉を大入賞口に入賞させることが可能な遊技者にとって有利な第1の状態に制御され、遊技状態が遊技者にとって有利な特定遊技状態(大当り状態)となる。開閉板25はソレノイド26によって駆動される。
【0026】
特別可変入賞球装置10の大入賞口内部には、特別可変入賞球装置10に入賞した打玉を検出するカウントスイッチ27が設けられている。また、大入賞口内は、特定入賞領域と通常入賞領域とに区分されており、特定入賞領域には、入賞したV入賞玉を検出するVカウントスイッチ28が設けられている。特定入賞領域に入賞した入賞球はVカウントスイッチ28により検出された後、カウントスイッチ27により検出される。一方、通常入賞領域に入賞した通常入賞球は、カウントスイッチ27のみにより検出される。特別可変入賞球装置10に入賞した入賞玉がカウントスイッチ27により検出されるごとに15個の賞球が払出される。
【0027】
特定遊技状態は、一定時間(たとえば、30秒)が経過した場合、またはその一定時間内に所定個数(たとえば、10個)の入賞球が入賞した場合のうちのいずれか早い方の条件が成立した場合に一旦終了して、開閉板25が閉成する。これにより、可変入賞球装置10は打玉を入賞させることが不可能な遊技者にとって不利な第2の状態に制御される。そして、特別可変入賞球装置10が第1の状態となっている期間中に進入した打玉が特定入賞領域に特定入賞し、Vカウントスイッチ28により検出されたことを条件として、再度、特別可変入賞球装置10を第1の状態にする繰返し継続制御が実行される。この繰返し継続制御の実行上限回数は、たとえば16回に定められている。繰返し継続制御において、特別可変入賞球装置10が第1の状態にされている状態は、ラウンドと呼ばれる。繰返し継続制御の実行上限回数が16回の場合には、第1ラウンドから第16ラウンドまでの16ラウンド分、特別可変入賞球装置10が第1の状態にされ得る。
【0028】
なお、特定遊技状態とは、後述するランダムカウンタから抽出した乱数値を用いて判定処理(たとえば、所定値と一致するか否か等)を行ない、かかる判定処理の結果、予め定められた所定の判定結果(たとえば、所定値と一致する結果)であれば可変表示装置90に大当り図柄(たとえば、「777」等のゾロ目)を導出表示し、その後移行される遊技状態のことである。
【0029】
大当り図柄の組合せの一部は、確率変動図柄として設定され、この確率変動図柄で特定遊技状態となったときには、その特定遊技状態終了後における前記普通図柄表示器14a,14bにおける当り(当りLEDの点灯)の出現確率や特別図柄表示部9における大当り図柄の出現確率が高くなる確率変動モードとなるように設定されている。確率変動モードに設定されていないときは、通常モードに設定されている。
【0030】
また、特別図柄表示部9の可変表示中においては、リーチ状態(リーチ表示)が発生する場合がある。ここで、リーチ状態とは、表示状態が変化可能な可変表示装置を有し、該可変表示装置が時期を異ならせて複数の識別情報の表示結果を導出表示し、該複数の表示結果が予め定められた特定の表示態様となった場合に、遊技状態が遊技者にとって有利な特定遊技状態となる遊技機において、前記複数の識別情報の表示結果の一部がまだ導出表示されていない段階で、既に導出表示されている識別情報の表示結果が前記特定の表示態様の組合せとなる条件を満たしている表示状態をいう。
【0031】
また、別の表現をすれば、リーチ状態とは、表示状態が変化可能な可変表示部を複数有する可変表示装置における識別情報の表示結果が予め定められた特定の表示態様となった場合に、遊技状態が遊技者にとって有利な特定遊技状態となる遊技機において、前記可変表示装置の表示結果がまだ導出表示されていない段階で、前記特定の表示態様の組合せが表示されやすい可変表示態様となったと遊技者に思わせるための表示状態をいう。そして、たとえば、前記特定の表示態様となった状態を維持しながら複数の前記可変表示部による可変表示を行なう状態もリーチ表示状態に含まれる。さらにリーチの中には、それが出現すると、通常のリーチ状態に比べて、大当りが発生しやすいものがある。このような特定のリーチ状態をスーパーリーチという。
【0032】
また、リーチ状態とは、可変表示装置が可変開始された後表示制御が進行して表示結果が導出表示される前段階にまで達した時点でも、前記特定の表示態様となる表示条件から外れていない表示態様をもいう。
【0033】
また、リーチ状態とは、可変表示装置の表示制御が進行して表示結果が導出表示される前段階にまで達した時点での表示状態であって、前記表示結果が導出表示される以前に決定されている複数の可変表示領域の表示結果の少なくとも一部が前記特定の表示態様となる条件を満たしている場合の表示状態をもいう。
【0034】
また、リーチとは、複数の表示領域における一部の表示領域において表示結果がまだ導出表示されていない段階で、既に導出表示されている表示領域の表示結果が特定表示結果の組み合わせとなる条件を満たしている表示状態をもいう。
【0035】
また、全回転リーチとは、複数の表示領域のすべてで特定表示結果の組み合わせを保持した状態で可変表示を行なっている表示状態をいう。
【0036】
次に、この実施の形態に示されたパチンコ遊技機における大当りとするかはずれとするかの決定(大当り判定ともいう)、大当りが事前決定されたときの停止図柄(大当り図柄)の決定、はずれが事前決定されたときの停止図柄(はずれ図柄)の決定および有効ラインパターンの決定等について、決定のための処理手順を簡単に説明する。その決定方法は以下のとおりである。すなわち、始動入賞が検出された段階で、始動入賞の記憶数が上限に達していないことを条件として、大当り決定用の乱数、大当り図柄決定用の乱数、はずれ図柄決定用の乱数、有効ラインパターン決定用の乱数、その他の複数種類の乱数が抽出される。抽出された乱数は、その始動入賞に対応した可変表示を開始させる前に判定され、各図柄表示部の表示結果を大当りにするか否か、大当り図柄の種類、はずれ図柄の種類、有効ラインパターンの種類などが予め事前に決定される。
【0037】
この実施の形態では、前記乱数の生成に複数種類のランダムカウンタが用いられている。これらランダムカウンタは、遊技用制御プログラムが定期的に実行される毎(具体的には2msecごと)にその値が「1」ずつ加算更新され、「0」から加算更新されてその上限値まで加算更新された後再度「0」から加算更新されるものである。
【0038】
大当りとするかはずれとするかの決定は、大当り決定用ランダムカウンタのカウント値を用いて行なわれる。このランダムカウンタは、大当りを発生させるか否かをランダムに決定するためのものであり、たとえば、「0」からカウントアップして、その上限値である「199」までカウントアップした後再度「0」からカウントアップし直す数値データ更新手段である。このカウント動作は、所定周期(2msec毎)で「1」ずつ加算されることとなる。始動口スイッチ17により始動入賞が検出されると、それに応じてこのランダムカウンタのカウント値が抽出され、その抽出されたカウント値が、予め定められた大当り判定値と一致するか否かが、表示結果が導出表示される前に判定される。抽出されたカウント値と大当り判定値とが一致した場合は、大当りを発生させることが決定される。
【0039】
また、大当りが事前決定されたときの停止図柄(大当り図柄)の決定は、大当り図柄決定用ランダムカウンタのカウント値を用いて行なわれる。このランダムカウンタは、大当り決定用ランダムカウンタと同様に機能する数値データ更新手段であり、「0」〜「9」の範囲内で2msec毎に1ずつ加算され、その上限である「9」まで加算された後再度「0」から加算更新される。始動入賞の発生時等の所定のタイミングで抽出されたカウント値と一致する数値データに対応する図柄が大当り図柄として決定される。
【0040】
また、はずれが事前決定されたときの停止図柄(はずれ図柄)の決定は、第1リール80a、第2リール80b、第3リール80c、第4リール80d、第5リール80eに対応する5つのはずれ図柄決定用ランダムカウンタ(はずれ図柄決定用ランダムカウンタ1,はずれ図柄決定用ランダムカウンタ2,はずれ図柄決定用ランダムカウンタ3,はずれ図柄決定用ランダムカウンタ4,はずれ図柄決定用ランダムカウンタ5)のそれぞれのカウント値を用いて行なわれる。この各ランダムカウンタは、対応する特別図柄の停止図柄をランダムに決定するためのものである。はずれ図柄決定用ランダムカウンタ1は、「0」〜「9」の範囲内で2msecごとに「1」ずつ加算更新され、その上限である「9」まで加算更新された後再度「0」から加算更新されるものである。はずれ図柄決定用ランダムカウンタ2は、はずれ図柄決定用ランダムカウンタ1の桁上げごとに「1」ずつ加算更新され、その上限である「9」に達すると再度「0」から加算更新されるものである。はずれ図柄決定用ランダムカウンタ3は、はずれ図柄決定用ランダムカウンタ2の桁上げごとに「1」ずつ加算更新され、その上限である「9」に達すると再度「0」から加算更新されるものである。はずれ図柄決定用ランダムカウンタ4は、はずれ図柄決定用ランダムカウンタ3の桁上げごとに「1」ずつ加算更新され、その上限である「9」に達すると再度「0」から加算更新されるものである。はずれ図柄決定用ランダムカウンタ5は、はずれ図柄決定用ランダムカウンタ4の桁上げごとに「1」ずつ加算更新され、その上限である「9」に達すると再度「0」から加算更新されるものである。複数種類の停止図柄のそれぞれには図柄決定用の数値データが対応付けられており、始動入賞の発生時等の所定のタイミングで各ランダムカウンタから抽出されたカウント値と一致する数値データに対応する図柄が第1リール80a、第2リール80b、第3リール80c、第4リール80d、第5リール80eの停止図柄として決定される。
【0041】
また、有効ラインパターンの決定は、有効ラインパターン決定用ランダムカウンタのカウント値を用いて行なわれる。このランダムカウンタは大当り決定用ランダムカウンタと同様に機能する数値データ更新手段である。有効ラインパターンを決定する際には、「大当り用有効ラインパターンテーブル」と「はずれ用有効ラインパターンテーブル」とを用いて行なわれる。「大当り用有効ラインパターンテーブル」とは、大当り決定用ランダムカウンタにより、表示結果が大当りになると判断されたときに用いられるテーブルであり、有効ラインパターン決定用ランダムカウンタより抽出したカウント値に応じて有効ラインパターンを決定するために用いる。「はずれ用有効ラインパターンテーブル」とは、大当り決定用ランダムカウンタにより、表示結果がはずれになると判断されたときに用いられるテーブルであり、有効ラインパターン決定用ランダムカウンタより抽出したカウント値の値に応じて有効ラインパターンを決定するために用いる。始動入賞の発生時等の所定のタイミングで各ランダムカウンタから抽出されたカウント値に対応する有効ラインパターンが決定される。
【0042】
さらに、図1には、パチンコ遊技機1に隣接して配置され、プリペイドカードが挿入されることによって球貸を可能にするカードユニット45も示されている。カードユニット45には、使用可能状態であるか否かを示す使用可ランプ46、カード内に記録された残額情報に端数(100円未満の数)が存在する場合にその端数を打玉供給皿3の近傍に設けられている度数表示LEDに表示させるための端数表示スイッチ47、カードユニット45がいずれの側のパチンコ遊技機1に対応しているのかを示す連結台方向表示器48、カードユニット45内にカードが投入されていることを示すカード投入表示ランプ49、記録媒体としてのカードが挿入されるカード挿入口50およびカード挿入口50の裏面に設けられているカードリーダライタの機構を点検する場合にカードユニット45を開放するためのカードユニット錠51が設けられている。
【0043】
図3は、可変表示装置90を右上から見た斜視図である。表飾り18の後方にはドラムユニット100が設けられている。このドラムユニット100には、第1リール80a,第2リール80b,第3リール80c,第4リール80d,第5リール80eが回転軸方向に並んで設けられている。また、第1リール80a〜第5リール80eには、それぞれリールモータ(第1リールモータ81a〜第5リールモータ81e(図示せず))が取りつけられており、第1リールモータ81a〜第5リールモータ81eにより、第1リール80a〜第5リール80eを独立して回転、停止できるように構成されている。
【0044】
図3中の19は、遊技者が第1リール80a〜第5リール80eを見ることができるように設けられた表示窓である。表示窓19は、第1リール80a〜第5リール80eの前面に凹部を形成し、表飾り18に形成されている。この凹部には、左扉役物21aおよび右扉役物21bが表飾り18に設けられている。左扉役物21aおよび右扉役物21bは、第1リール80a〜第5リール80eの前面に位置するように設けられており、その大きさは、扉役物1枚が第1リール80a,第2リール80b,第4リール80d,第5リール80eのいずれかの前面に配置されたとき、遊技者がリールを見ることのできない大きさになっている。第3リール80cの大きさは、左扉役物21aおよび右扉役物21bが第3リール80cの前面に並んだときに、遊技者が第3リール80cを見ることができない大きさになっている。なお、左扉役物21aおよび右扉役物21bは、ドラムユニット100側に設けられていてもよい。
【0045】
左扉役物21aおよび右扉役物21bには、それぞれ右扉役物モータ37および左扉役物モータ38が取りつけられている。また、左扉役物21aおよび右扉役物21bには、平板に歯を取り付けたラック37a,38aがそれぞれ取り付けられており、左扉役物モータ37および右扉役物モータ38には、ピニオン37b,38bが取り付けられている。左扉役物モータ37および右扉役物モータ38を正回転、逆回転させると、その動きがピニオン37b,38bを介してラック37a,38aに伝達され、左扉役物21aおよび右扉役物21bが表示窓19において左右方向に移動するように構成されている。
【0046】
左扉役物21aは、左方向に移動していき表示窓19の左端まで来ると、表飾り18の内部に収納される。右扉役物21bも同様に、右方向に移動していき表示窓19の右端まで来ると、表飾り18の内部に収納される。
【0047】
図3中の30a〜30hは、扉位置検出センサーであり、左扉役物21aおよび右扉役物21bの位置を検出するためのものである。左扉役物21aおよび右扉役物21bの上部に設けられた突起物が扉役物位置検出センサー30a〜30hによって検出されることにより、左扉役物21aおよび右扉役物21bがいずれのリールの前面に位置しているかを把握することができるように構成されている。
【0048】
上記のように、可変表示装置90は、ドラムユニット100と、表飾り18と、扉役物21a,21bとから構成される。
【0049】
図4は、遊技制御基板131における回路構成の一例を示すブロック図である。図4には、遊技制御基板131、払出制御基板137、音制御基板170、ランプ制御基板135、発射制御基板191および表示制御基板180が示されている。払出制御基板137、音制御基板170、ランプ制御基板135、発射制御基板191および表示制御基板180には、マイクロコンピュータ等が搭載されており、たとえば、CPUやI/Oポートが設けられている。
【0050】
遊技制御基板131には、プログラムにしたがってパチンコ遊技機1を制御する遊技制御用マイクロコンピュータ53と、スイッチ回路58と、ソレノイド回路59と、情報出力回路64と、アドレスデコード回路67とが搭載されている。
【0051】
遊技制御用マイクロコンピュータ53は、ゲーム制御用のプログラム等を記憶するROM54、ワークメモリとして使用される記憶手段の一例であるRAM55、制御用プログラムにしたがって制御動作を行なうCPU56およびI/Oポート部57を含む遊技制御用のマイクロコンピュータである。この実施の形態ではROM54,RAM55はCPU56に搭載されている。すなわち、CPU56は、1チップマイクロコンピュータである。なお、CPU56とROM54,RAM55とは1チップ化されていなくてもよい。つまり、ROM54、RAM55およびI/Oポート部57は外付けであっても内蔵されていてもよい。また、I/Oポート部57は、マイクロコンピュータにおける情報入出力可能な端子である。
【0052】
スイッチ回路58は、ゲートスイッチ13a,13b、始動口スイッチ17、カウントスイッチ27、Vカウントスイッチ28、入賞口スイッチ31a,32b,35a,36a、満タンスイッチ、球切れスイッチ、球切れ検出スイッチおよび賞球カウントスイッチからの信号を遊技制御用マイクロコンピュータに与えるための回路である。
【0053】
ソレノイド回路59は、普通入賞球装置11を開閉するソレノイド16および特別可変入賞球装置10の開閉板を開閉するソレノイド26を遊技制御用マイクロコンピュータ53からの指令にしたがって駆動させる回路である。
【0054】
情報出力回路64は、遊技制御用マイクロコンピュータ53から与えられるデータにしたがって、確率変動が生じて確率変動状態となっていることを示す確変情報、大当りが発生し特定遊技状態となっていることを示す大当り情報、および、始動入賞のうち画像表示領域9の可変表示に有効に使用される始動入賞の発生を示す始動入賞情報をホール管理コンピュータ等のホストコンピュータに対して出力する回路である。
【0055】
アドレスデコード回路67は、遊技制御用マイクロコンピュータ53から与えられるアドレス信号をデコードしてI/Oポート57のうちのいずれかのポートを選択するための信号を出力する回路である。
【0056】
払出制御基板137には、球払出装置97およびカードユニット45が接続される。音声制御基板170にはスピーカ41が接続される。ランプ制御基板135には、遊技効果LED42、賞球ランプ43、球切れランプ44、装飾ランプ33a,33b、ゲート通過記憶表示器15および始動記憶表示器20が接続される。発射制御基板191には、操作ノブ(打玉操作ハンドル)5と打玉ハンマー(図示省略)を駆動する駆動モータ94とが接続される。駆動モータ94の駆動力は、操作ノブ5の操作量にしたがって調整される。表示制御基板180には、普通図柄表示器14a,14b、モータ・ドライバ基板190および扉役物ドライバ200が接続される。
【0057】
遊技制御用マイクロコンピュータ53から払出制御基板137へは、賞球の払出制御に関する指令情報としてのコマンドと、貸玉の払出制御に関する指令情報としてのコマンド(たとえば、玉貸し禁止コマンド、玉貸し禁止解除コマンド等)とが送信される。
【0058】
遊技制御用マイクロコンピュータ53から音制御基板170へは、音制御基板170によりスピーカ41から出力される効果音等の音声の制御に関する指令情報としての音制御コマンド等の情報が送信される。音制御基板170には、音制御用マイクロコンピュータ(図示省略)が搭載されており、この音制御用マイクロコンピュータが、音制御コマンドに応じてスピーカ41からの出力される音声の制御を行なう。
【0059】
遊技制御用マイクロコンピュータ53からランプ制御基板135へは、ランプ制御基板135により制御が行なわれる機器の制御のための指令情報であるランプ制御コマンド等の情報が送信される。ランプ制御基板135に搭載されているランプ制御手段であるランプ制御用マイクロコンピュータ(図示省略)が、遊技効果LED42、賞球ランプ43、球切れランプ44、装飾ランプ33a,33b、ゲート通過記憶表示器15および始動記憶表示器20の表示制御を行なう。ランプ制御基板135では、ランプ制御用マイクロコンピュータが、ランプ制御コマンドに応じて制御対象機器を駆動する制御を行なう。
【0060】
また、リールランプ801a〜815bおよび第1リールモータ81a〜第581eを制御するモータ・ランプドライバ基板190、普通図柄を可変表示する普通図柄表示器14a,14b、扉役物モータ37,38および扉位置検出センサ30a〜30hを制御する扉役物ドライバ基板200の制御は、表示制御基板180に搭載されている表示制御手段である表示制御用マイクロコンピュータ800によって行なわれる。遊技制御用マイクロコンピュータ53から表示制御用マイクロコンピュータ800へは、特別図柄表示部9の表示制御に関する指令情報としての表示制御コマンド等の情報が送信される。表示制御基板180では、表示制御用マイクロコンピュータ800が、表示制御コマンドに応じて特別図柄表示部9および普通図柄表示器14a,14bの表示制御を行なう。
【0061】
なお、左扉役物21aおよび右扉役物21bの制御は表示制御基板の表示制御用マイクロコンピュータ800により行なわれることを示したが、これに限られない。たとえば、扉役物制御基板を設け、そこに設けられた扉役物用マイクロコンピュータにより制御を行なうようにしてもよい。
【0062】
図5は、特別図柄表示部9の有効ラインパターンを示した画面図である。Aは「有効ラインパターン1」、Bは「有効ラインパターン2」、Cは「有効ラインパターン3」と呼ばれ、それぞれの有効ラインパターンによって有効ラインの数と配置が異なる。特別図柄表示部9において変動制御が行なわれているとき、事前決定された内容にしたがい左扉役物21aおよび右扉役物21bが移動し、有効ラインの数が変更される。
【0063】
Aの有効ラインパターン1は、有効ラインが1本のパターンである。有効ラインの配置は以下の通りである。左扉役物21aが第2リール80bの前面に配置され、右扉役物21bが第4リール80dの前面に配置され、左扉役物21aおよび右扉役物21bは、第2リール80bおよび第4リール80dを遊技者からは見えないように覆い隠している。この場合、第1リール80a,第3リール80c,第5リール80eにより3×3のマトリックスが形成されている。有効ラインは、第1リール80aの中央の特別図柄から第5リール80eの中央の特別図柄へかけてのラインである。この一本の有効ラインを有効ラインパターン1における第1有効ラインと呼ぶこととする。
【0064】
なお、左扉役物21aが第2リール80bの前、右扉役物21bが第4リール80dの前に配置されているときが、左扉役物21aおよび右扉役物21bの初期位置である。一回の変動制御が終了したとき、左扉役物21aおよび右扉役物21bは、この初期位置に戻る。これにより、次の変動制御が行なわれるとき、左扉役物21aおよび右扉役物21bは初期位置から移動を開始することになるので、可変表示制御と左扉役物21aおよび右扉役物21bの制御との不一致を防止することができる。
【0065】
Bの有効ラインパターン2は、有効ラインが5本のパターンである。各有効ラインの配置は以下の通りである。左扉役物21aが第1リール80aの前面に配置され、右扉役物21eが第5リール80eの前面に配置され、左扉役物21aおよび右扉役物21bは、第1リール80aおよび第5リール80eを遊技者からは見えないように覆い隠している。この場合、第2リール80b,第3リール80c,第4リール80dにより3×3のマトリックスが形成されている。有効ラインは、第2リール80bの中央の特別図柄から第4リール80dの中央の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン2における第1有効ラインと呼ぶこととする。)、第2リール80bの上の特別図柄から第4リール80dの上の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン2におおける第2有効ラインと呼ぶこととする。)、第2リール80bの下の特別図柄から第4リール80dの下の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン2における第3有効ラインと呼ぶこととする。)、第2リール80bの下の特別図柄から第4リール80dの上の特別図柄へかけての斜めライン(以下、有効ラインパターン2における第4有効ラインと呼ぶこととする。)、第2リール80bの上の特別図柄から第4リール80dの下の特別図柄へかけての斜めライン(以下、有効ラインパターン2における第5有効ラインと呼ぶこととする。)である。
【0066】
Cの有効ラインパターン3は、有効ラインが6本のパターンである。各有効ラインの配置は以下の通りである。左扉役物21aおよび右扉役物21bは、表飾り18の内部に収納されており、第1リール80a〜第5リール80eのすべてのリールが遊技者から見える状態となっている。有効ラインは、第1リール80aの中央の特別図柄から第3リール80cの中央の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン3における第1有効ラインと呼ぶこととする。)、第1リール80aの上の特別図柄から第3リール80cの上の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン3における第2有効ラインと呼ぶこととする。)、第1リール80aの下の特別図柄から第3リール80cの下の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン3における第3有効ラインと呼ぶこととする。)、第3リール80cの中央の特別図柄から第5リール80eの中央の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン3における第4有効ラインと呼ぶこととする。)、第3リール80cの上の特別図柄から第5リール80eの上の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン3における第5有効ラインと呼ぶこととする。)、第3リール80cの下の特別図柄から第5リール80eの下の特別図柄へかけての横ライン(以下、有効ラインパターン3における第6有効ラインと呼ぶこととする。)である。
【0067】
また、第1リール80a〜第5リール80eの内側にはLEDが設けられている。第1リール80aの上の特別図柄の内側にはLED801a,801bが、中央の特別図柄の内側にはLED802a,802bが、下の特別図柄の内側にはLED803a,803bがそれぞれ設けられている。第2リール80bの上の特別図柄の内側にはLED804a,804bが、中央の特別図柄の内側にはLED805a,805bが、下の特別図柄の内側にはLED806a,806bがそれぞれ設けられている。第3リール80cの上の特別図柄の内側にはLED807a,807bが、中央の特別図柄の内側にはLED808a,808bが、下の特別図柄の内側にはLED809a,809bがそれぞれ設けられている。第4リール80dの上の特別図柄の内側にはLED810a,810bが、中央の特別図柄の内側にはLED811a,811bが、下の特別図柄の内側にはLED812a,812bがそれぞれ設けられている。第5リール80eの上の特別図柄の内側にはLED813a,813bが、中央の特別図柄の内側にはLED814a,814bが、下の特別図柄の内側にはLED815a,815bがそれぞれ設けられている。
【0068】
有効ラインパターン1において、可変表示が終了し、第1有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第1リール80aのLED802a,802bと、第3リール80cのLED808a,808bと、第5リール80eのLED814a,814bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。
【0069】
有効ラインパターン2において、第1有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第2リール80bのLED805a,805bと、第3リール80cのLED808a,808bと、第4リール80dのLED811a,811bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第2有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第2リール80bのLED804a,804bと、第3リール80cのLED807a,807bと、第4リール80dのLED810a,810bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第3有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第2リール80bのLED806a,806bと、第3リール80cのLED809a,809bと、第4リール80dのLED812a,812bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第4有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第2リール80bのLED806a,806bと、第3リール80cのLED808a,808bと、第4リール80dのLED810a,810bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第5有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第2リール80bのLED804a,804bと、第3リール80cのLED808a,808bと、第4リール80dのLED812a,812bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。
【0070】
有ラインパターン3において、第1有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第1リール80aのLED802aと、第2リール80bのLED805aと、第3リール80cのLED808aとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第2有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第1リール80aのLED801aと、第2リール80bのLED804aと、第3リール80cのLED807aとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第3有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第1リール80aのLED803aと、第2リール80bのLED806aと、第3リール80cのLED809aとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第4有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第3リール80cのLED808bと、第4リール80dのLED811bと、第5リール80eのLED814bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第5有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第3リール80cのLED807bと、第4リール80dのLED810bと、第5リール80eのLED813bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。第6有効ラインに大当り図柄が表示されたときは、第3リール80cのLED809bと、第4リール80dのLED812bと、第5リール80eのLED815bとを点灯させ、遊技者に大当り図柄が導出表示されたことを報知する。
【0071】
図6は、特別図柄表示部9の有効ラインパターンの出現率を説明するための図である。「有効ラインパターン1(はずれ)」とは、はずれが事前決定されており、かつリーチ状態が成立しない可変表示動作のことである。「有効ラインパターン1(はずれリーチ)」〜「有効ラインパターン3(はずれリーチ)」とは、はずれが事前決定されており、かつリーチ状態が成立する可変表示動作のことである。「有効ラインパターン1(大当り)」〜「有効ラインパターン3(大当り)」とは、大当りが事前決定されており、かつ、リーチ状態が成立する可変表示動作のことである。
【0072】
「出現率」とは、図示する各有効ラインパターンが表示される確率のことであり、「大当り/はずれ抽選率」×「リーチ抽選率」×「有効ラインパターン選択率」で算出される。なお、「大当り/はずれ抽選率」とは、大当りにするか否かの決定時の抽選率のことである。「リーチ抽選率」とは、リーチ状態にするか否かの決定時の抽選率のことである。「有効ラインパターン選択率」とは、大当り、あるいは、はずれが事前決定されているときに、どれくらいの確率でいずれの有効ラインパターンが表示されるかを示したものである。大当りが事前決定されているときは、大当り用有効ラインパターンテーブルをも用いて有効ラインパターンが選択され、はずれが事前決定されているときは、はずれ用有効ラインパターンテーブルを用いて有効ラインパターンが選択される。
【0073】
たとえば、「有効ラインパターン1(はずれ)」の場合には、大当りにするか否かの決定時にはずれが抽選され、かつ、はずれが事前決定されていることを前提としてリーチ状態にするか否かの決定時にリーチにしないことが抽選された場合に「有効ラインパターン1(はずれ)」が表示されることとなる。
【0074】
よって、「大当り/はずれ抽選率」は、大当りが発生しない確率であるために、1−「大当りの発生確率」=1−1/200=199/200となる。「リーチ抽選率」は、はずれと事前決定された場合のリーチが表示されない確率である。特別図柄の種類が各リールそれぞれ10種類あり、それらがゾロ目になって「リーチ状態が発生する確率」は、1/10×1/10×10=1/10となる。よって「リーチ状態が発生しない確立」は、1−「リーチ状態が発生する確立」=1−1/10=9/10となる。大当りが発生せず、かつリーチ状態が発生しないことを前提として、この「有効ラインパターン1(はずれ)」が選択される確率は「1」である。よって、出現率は、それ3つの値の積であり、89.550%となる。「有効ラインパターン1(はずれリーチ)」〜「有効ラインパターン3(はずれリーチ)」、「有効ラインパターン1(大当り)」〜「有効ラインパターン3(大当り)」の各有効ラインパターンも、同様にして出現率が算出される。
【0075】
前述したように、有効ラインパターン1のときは、有効ラインの数は1本のみである。また、「有効ラインパターン1(はずれ)」、「有効ラインパターン1(はずれリーチ)」および「有効ラインパターン1(大当り)」のいずれの場合においても、左扉役物21aおよび右扉役物21bは初期位置から移動しない。有効ラインパターン2のときは、有効ラインの数は5本である。有効ラインパターン2(はずれリーチ)および有効ラインパターン2(大当り)のいずれの場合においても、左扉役物21aおよび右扉役物21bは移動し、所定の位置に配置される。有効ラインパターン3のときは、有効ラインの数は6本である。有効ラインパターン3(はずれリーチ)および有効ラインパターン3(大当り)のいずれの場合においても、左扉役物21aおよび右扉役物21bは移動し、所定の位置に配置される。
【0076】
図7は、各有効ラインパターンにおける、出現率、全体出現率、大当り信頼度を示した図である。なお、「出現率」とは、大当りとなることが事前決定されている場合に当該有効ラインパターンが出現する確率のことである。「全体出現率」とは、大当りが事前決定されている場合に当該有効ラインパターンが出現する確率と、はずれが事前決定されており、かつリーチ状態が成立する場合に当該有効ラインパターンが出現する確率との和である。
【0077】
図7に示すように、たとえば「有効ラインパターン1」の場合には、出現率が0.050%であり、全体出現率が6.02%である。そして、各有効ラインパターンが出現した場合の大当り信頼度は、各有効ラインパターンにおける出現率/全体出現率×100で算出される。本実施の形態においては、大当りの信頼度が高いほど、有効ライン数が多くなるように決められている。これにより、有効ラインの数が多くなる有効ラインパターンが選択されたときは、遊技者は見た目で特定遊技状態の発生に対して期待感を抱くことができ、興趣を向上させることができる。
【0078】
次に図8,図9,図10に基づいて変動制御中の左扉役物21aおよび右扉役物21bの動作について説明する。
【0079】
図8は、「有効ラインパターン1」における左扉役物21aおよび右扉役物21bの動作の様子を示した画面図である。図中の各リール中に示されている下向きの矢印は、そのリールがスクロール表示されていることを示している。
【0080】
最初、第1リール80a〜第5リール80eは停止制御されている状態であり、左扉役物21aおよび右扉役物21bはそれぞれ初期位置である第2リール80bおよび第4リール80dの前面に配置されている(1−1)。始動入賞の発生にともないすべてのリールが一斉にスクロール表示を開始する(1−2)。なお、このとき、左扉役物21aおよび右扉役物21bにより覆い隠されている第2リール80bおよび第4リール80dは、スクロール表示をしていてもよいし、停止制御されている状態であってもよい。所定の時間が経過すると、第1リール80aおよび第5リール80eは停止制御され、第3リール80cだけがスクロール表示されている状態となる。このとき、リーチ状態が発生しているが、有効ラインパターン1が選択されたときは、左扉役物21aおよび右扉役物21bは移動せず初期位置に配置されたままである(1−3)。最後に第3リール80cが停止制御され、有効ラインパターン1における第1有効ライン上に大当り図柄が表示され、大当り状態が発生する(1−4)。
【0081】
図9は、有効ラインパターン2における左扉役物21aおよび右扉役物21bの動作の様子を示した画面図である。図中の各リール中に示されている下向きの矢印は、そのリールがスクロール表示されていることを示している。
【0082】
最初、第1リール80a〜第5リール80eは停止制御されている状態であり、左扉役物21aおよび右扉役物21bはぞれぞれ初期位置である第2リール80bおよび第4リール80dの前面に配置されている(2−1)。始動入賞の発生にともないすべてのリールが一斉にスクロール表示を開始する(2−2)。なお、このとき、左扉役物21aおよび右扉役物21bにより覆い隠されている第2リール80bおよび第4リール80dは、スクロール表示をしていてもよいし、停止制御されている状態であってもよい。所定の時間が経過すると、第1リール80aおよび第5リール80eは停止制御され、第3リール80cだけがスクロール表示されており、リーチ状態が発生している(2−3)。リーチ状態が発生したことに基づいて左扉役物21aおよび右扉役物21bが移動を開始し、第3リール80cを覆い隠す位置に左扉役物21aおよび右扉役物21bが配置される。左扉役物21aおよび右扉役物21bが移動したことにより第2リール80bおよび第4リール80dは遊技者が見ることのできる状態となっている。このとき第2リール80bおよび第4リール80dはスクロール表示されている(2−4)。所定の時間が経過すると、第2リール80bおよび第4リール80dは停止制御される(2−5)。第2リール80bおよび第4リール80dが停止制御されると、左扉役物21aおよび右扉役物21bは移動を開始し、それぞれ第1リール80aおよび第5リール80eの前面に配置される。このとき、第3リール80cはスクロール表示されている状態であり、有効ラインパターン2における第1有効ラインにリーチ状態が成立している(2−6)。最後に第3リール80cが停止制御され、有効ラインパターン2における第1有効ライン上に大当り図柄が表示され、大当り状態が発生する(2−7)。
【0083】
図10は、有効ラインパターン3における左扉役物21aおよび右扉役物21bの動作の様子を示した画面図である。図中の各リール中に示されている下向きの矢印は、そのリールがスクロール表示されていることを示している。
【0084】
最初、第1リール80a〜第5リール80eは停止制御されている状態であり、左扉役物21aおよび右扉役物21bはぞれぞれ初期位置である第2リール80bおよび第4リール80dの前面に配置されている(3−1)。始動入賞の発生にともないすべてのリールが一斉にスクロール表示を開始する(3−2)。なお、このとき、左扉役物21aおよび右扉役物21bにより覆い隠されている第2リール80bおよび第4リール80dはスクロール表示をしていてもよいし、停止制御されている状態であってもよい。所定の時間が経過すると、第1リール80aおよび第5リール80eは停止制御され、第3リール80cだけがスクロール表示されており、リーチ状態が発生している(3−3)。リーチ状態が発生したことに基づいて左扉役物21aおよび右扉役物21bが移動を開始し、第3リール80cを覆い隠す位置に左扉役物21aおよび右扉役物21bが配置される。左扉役物21aおよび右扉役物21bが移動したことにより第2リール80bおよび第4リール80dは遊技者が見ることのできる状態となっている。このとき第2リール80bおよび第4リール80dはスクロール表示されている(3−4)。所定の時間が経過すると、第2リール80bおよび第4リール80dは停止制御される(3−5)。第2リール80bおよび第4リール80dが停止制御されると、左扉役物21aおよび右扉役物21bは移動を開始し、それぞれ表飾り18の内部に収納される。このとき、第3リール80cはスクロール表示されている状態であり、有効ラインパターン3における第1有効ライン〜第6有効ラインのすべてにおいてリーチ状態が成立している(3−6)。最後に第3リール80cが停止制御され、有効ラインパターン3における第1有効ライン、第2有効ラインおよび第3有効ライン上に大当り図柄が表示され、大当り状態が発生する(3−7)。
【0085】
前述した実施の形態においては、始動記憶に基づいて可変表示が開始され、第1リール80aおよび第5リール80eが停止制御され、第3リール80cがスクロール表示しているときにリーチ状態が成立した場合、左扉役物21aおよび右扉役物21bは移動を開始する。これにより、リーチ状態が成立したときに遊技状態が大当り状態になるのではないかという遊技者の期待感をさらに高めることができ、興趣を向上させることができる。
【0086】
また、変動制御が行なわれるときには事前決定された内容にしたがい有効ラインパターンが変更される。有効ラインパターンを変更することにより、ゲーム性を変更することができるため、興趣を向上させることができる。
【0087】
図11は、遊技制御用マイクロコンピュータ53から表示制御用マイクロコンピュータ800へ送信されるコマンドを示した模式図である。以下、遊技制御用マイクロコンピュータ53から表示制御用マイクロコンピュータ800へ送信されるコマンドを「表示制御コマンド」という。
【0088】
表示制御コマンドとして、変動開始コマンドと、有効ラインパターンコマンドと、停止図柄コマンドと、変動停止コマンドとを含む複数種類が規定されている。
【0089】
変動開始コマンドは、第1リール80a〜第5リール80eの可変表示を開始させるためのコマンドである。この変動開始コマンドは、第1リール80a〜第5リール80eの可変表示を開始させるタイミングで出力される。有効ラインパターンコマンドは、有効ラインパターンを有効ラインパターン1〜有効ラインパターン3のいずれの有効ラインパターンにするかを指示するコマンドである。有効ラインパターンコマンドは、変動開始コマンドが送信された後送信される。停止図柄コマンドは、特別図柄表示部9のいずれの有効ライン上に大当り図柄、または、はずれ図柄を表示結果として導出表示させるかを指示するためのコマンドである。この停止図柄コマンドは、前述した有効ラインパターンコマンドが送信された後送信される。変動停止コマンドは、第1リール80a〜第5リール80eの可変表示を停止させるためのコマンドであり、変動開始コマンドを送信してから所定時間経過後に遊技制御用マイクロコンピュータ53から表示制御用マイクロコンピュータ800へ送信される。
【0090】
図12は、遊技制御用マイクロコンピュータ53による遊技制御の図柄決定処理を示すフローチャートである。
【0091】
まず、ステップS(以下単に「S」という)により、始動入賞があったか否かが判断される。始動口スイッチ17により始動入賞が検出されたときは、その検出に基づいて行なわれる変動制御の表示結果を大当りにするか否かを決定するために、大当り決定用ランダムカウンタよりカウント値を抽出する処理等がなされる。そのため、始動入賞が検出されたときは、S1でYesの判断がなされS2に進む。一方、始動入賞が検出されていないときは、Noの判断がなされ、このサブルーチンプログラムは直ちに終了する。S2では、始動記憶数が「4」であるか否かが判断される。前述したように、特別図柄表示部9の可変表示中に打玉が始動口スイッチ17で検出された場合には、その始動入賞が記憶され、特別図柄表示部9の可変表示が終了して、再度変動を開始可能な状態になってから始動記憶に基づいて可変開始されるのであるが、その始動記憶数の上限が「4」と定められている。そのため、始動入賞が発生したとき、始動記憶数が上限である「4」に達していなければNoの判断がなされS3に進む。一方、始動記憶数が上限である「4」に達しているときは、その始動入賞は無効となるためYesの判断がなされ、このサブルーチンプログラムは直ちに終了する。
【0092】
S3では、大当り決定用ランダムカウンタよりカウント値を抽出する処理が行なわれる。S4では、S3で抽出したカウント値が大当りであるか否かが判断される。抽出したカウント値が予め定められている値に等しい場合は、大当りであるのでYesと判断されS5に進み、等しくない場合は、はずれであるのでNoと判断されS10に進む。S5では、S4で表示結果が大当りになることが決定されたことに基づいて大当り図柄を決定するため、大当り図柄決定用ランダムカウンタよりカウント値を抽出する処理が行なわれる。S6では、S5で抽出したカウント値と一致する数値データに対応する特別図柄が大当り図柄として決定される。また、S4で表示結果が大当りであると決定された場合は、可変表示が開始され、第1リール80aおよび第5リール80eが停止制御されたときは必ずリーチ状態が成立するように第1リール80aと第5リール80eの停止図柄が決定される。S7では、有効ラインパターン決定用ランダムカウンタよりカウント値を抽出する処理が行なわれる。S8では、大当り用有効ラインパターンテーブルを用いて、S7で抽出したカウント値がいずれの有効ラインパターンを選択する値であるかが判断され、有効ラインパターンが決定される。S9では、乱数値等を用いてS6で決定された大当り図柄をS8で決定された有効ラインパターンのいずれの有効ライン上に表示するかが決定される。その後S17に進み、始動記憶数を「1」加算する処理が行なわれ、このサブルーチンプログラムは終了する。
【0093】
S4で大当り決定用ランダムカウンタより抽出した値が大当りに該当するものではないと判断された場合は、S10に進む。S10では、S4において、表示結果がはずれになることが決定されたことに基づいてはずれ図柄を決定するため、はずれ図柄決定用ランダムカウンタよりカウント値を抽出する処理が行なわれる。S11では、S10で抽出されたカウント値と一致する数値データに対応する特別図柄がが第1リール80a〜第5リール80dの停止図柄として決定される。S12では、S11で決定された停止図柄のうち第1リール80aおよび第5リール80eの停止図柄が第1リール80aおよび第5リール80eを停止制御したときにリーチ状態が成立するものであるか否かが判断される。リーチ状態が成立するときはYes判断がなされS13に進み、リーチ状態が成立しないときはNoの判断がなされS16に進む。S13では、有効ラインパターン決定用ランダムカウンタよりカウント値を抽出する処理が行なわれる。S14では、はずれ用有効ラインパターンテーブルを用いて、S13で抽出したカウント値がいずれの有効ラインパターンを選択する値であるかが判断され、有効ラインパターンが決定される。S15では、乱数値等を用いてS11で決定されたはずれ図柄をS14で決定された有効ラインパターンのいずれの有効ライン上に表示するかが決定される。その後S17に進み、始動記憶数を「1」加算する処理が行なわれ、このサブルーチンプログラムは終了する。
【0094】
S12でリーチ状態が成立しないと判断されたときは、S16に進み、有効ラインパターンは有効ラインパターン1になることが決定される。その後S17に進み、始動記憶数を「1」加算する処理が行なわれ、このサブルーチンプログラムは終了する。
【0095】
図13は、遊技制御用マイクロコンピュータ53による遊技制御の変動開始処理を示すフローチャートである。
【0096】
まず、S21では、特別図柄表示部9を可変開始させることができる状態にあるか否かが判断される。たとえば、特別図柄表示部9が可変表示中のときは、可変開始できない状態であるのでNoの判断がなされ、このサブルーチンプログラムは直ちに終了する。一方、特別図柄表示部9が停止制御されており、可変開始できる状態であれば、Yesの判断がなされてS22に進む。
【0097】
S22では、始動記憶があるか否かが判断される。始動記憶がないときは、特別図柄表示部9において可変開始されないのでNoの判断がなされ、このサブルーチンプログラムは直ちに終了する。一方、始動記憶があるときは、始動記憶に基づいて特別図柄表示部9において可変開始されるのでYesの判断がなされS23に進む。
【0098】
S23では、第1リール80a〜第5リール80eの可変表示を開始させるための変動開始コマンドが生成され、遊技制御用マイクロコンピュータ53から表示制御用マイクロコンピュータ800へ送信される。続いてS24では、有効ラインパターンを指示する有効ラインパターンコマンドが生成され、遊技制御用マイクロコンピュータ53から表示制御用マイクロコンピュータ800へ送信される。S25では、停止図柄および停止図柄が停止する有効ラインを指定する停止図柄コマンドが生成され、遊技制御用マイクロコンピュータ53から表示制御用マイクロコンピュータ800へ送信される。S26では、始動記憶数を「1」減算する処理が行なわれ、その後このサブルーチンプログラムは終了する。
【0099】
図14は、表示制御用マイクロコンピュータ800による表示制御の図柄表示処理を示すフローチャートである。
【0100】
まず、Sub1では、表示制御用マイクロコンピュータ800により、変動開始コマンドが受信されたか否かが判断される。変動開始コマンドを受信したと判断されたときは、特別図柄表示部9において変動制御が行われるため、Yesの判断がなされSub2に進む。一方、変動開始コマンドを受信していないと判断されたときは、Noの判断がなされSub6に進む。
【0101】
Sub2では、表示制御用マイクロコンピュータ800により、有効ラインパターンコマンドが受信されたか否かが判断される。有効ラインパターンコマンドを受信したと判断されたときは、変動制御中に特別図柄表示部9に表示される有効ラインパターンが確定するのでYesの判断がなされSub3に進む。一方、有効ラインパターンコマンドを受信していないと判断されたときは、Noの判断がなされSub6に進む。
【0102】
Sub3では、表示制御用マイクロコンピュータ800により、停止図柄コマンドが受信されたか否かが判断される。停止図柄コマンドを受信したときは、受信した停止図柄コマンドの内容にしたがい停止制御が行なわれるためYesの判断がなされSub4に進む。一方、停止図柄コマンドを受信していないときは、Noの判断がなされSub6に進む。
【0103】
Sub4では、変動開始コマンドの内容にしたがい変動制御が開始される。Sub5では、有効ラインパターンコマンドの内容にしたがい左扉役物21aおよび右扉役物21bを移動させる処理が行なわれ、その後このサブルーチンプログラムは終了する。
【0104】
Sub6では、表示制御用マイクロコンピュータ800により、変動停止コマンドが受信されたか否かが判断される。変動停止コマンドを受信したと判断されたときは、可変表示中である特別図柄を停止させる処理を行うためSub7に進む。一方、変動停止コマンドを受信していないときは、このサブルーチンプログラムは直ちに終了する。Sub7では、受信した変動停止コマンドに従い、可変表示中の特別図柄を停止させる処理がおこなわれ、その後このサブルーチンプログラムは終了する。
【0105】
次に、以上、説明した本実施の形態の変形例や特徴点を以下に列挙する。
(1) 複数種類の識別情報が描かれた複数の回転部材と前記識別情報を遊技者に表示するための表示窓とを備えた可変表示装置を含み、該可変表示装置の表示結果として前記表示窓に臨む複数の回転部材部分に設定された有効ラインに特定の識別情報の組合せが導出表示されたとき、遊技者にとって有利な特定遊技状態となる遊技機であって、
遊技状態を制御する遊技制御手段と、
前記可変表示装置を制御する表示制御手段とを含み、
前記可変表示装置は、
前記複数の回転部材の各々に対応して設けられた回転駆動部材と、
前記表示窓を構成する凹部が形成された表飾り部材と、
該表飾り部材の凹部に配置され、前記表示窓に臨む複数の回転部材部分のうち、前記有効ラインを形成する部分と前記有効ラインを形成しない部分とを区分するために、前記表示窓に臨む複数の回転部材の一部を覆う覆部材と、
該覆部材を駆動し、前記回転部材部分に対する前記覆部材の配置位置を変化させる駆動機構とを含み、
前記遊技制御手段は、
所定の始動領域への打玉の進入に基づいて抽出された抽出値を用いて前記特定遊技状態に制御するか否かを決定する決定手段と、
前記有効ラインの設定パターンを予め定められた複数種類の中から選択する設定パターン選択手段と、
該設定パターン選択手段が選択した設定パターンを通知するための情報と、前記決定手段の決定結果を通知するための情報とを前記表示制御手段に送信する送信手段とを含み、
前記表示制御手段は、
前記送信手段が送信した情報を受信する受信手段と、
複数の回転部材の回転を開始させた後、当該複数の回転部材の回転を停止させて前記決定手段の決定に従う可変表示装置の表示結果を導出表示させる可変表示制御を行なう可変表示制御手段と、
前記可変表示制御を実行するときに、前記駆動機構を制御して前記受信手段により受信された情報により特定される設定パターンの有効ラインを形成する位置に前記覆部材を配置させる配置手段とを含むことを特徴とする、遊技機。
【0106】
(2) 前述した実施の形態においては、始動記憶に基づいて可変表示が開始され、第1リール80aおよび第5リール80eが停止制御され、第3リール80cがスクロール表示しているときにリーチ状態が成立した場合、左扉役物21aおよび右扉役物21bは移動を開始する例を示したが、これに限られない。たとえば、第1リール80a〜第5リール80eが可変表示を開始するのと同時に左扉役物21aおよび右扉役物21bの移動を開始させるものであってもよいし、第1リール80a〜第5リール80eが可変表示を開始し、1つ目のリールが停止制御されるまでの間に左扉役物21aおよび右扉役物21bの移動を開始させるものであってよい。また、第1リール80a〜第5リール80eが可変表示を開始してから一度すべてのリールが仮停止し、最変動するように設定しておき、リールの再変動が開始されるときに左扉役物21aおよび右扉役物21bの移動を開始させるものであってもよい。
【0107】
(3) 前述の実施の形態においては、特別図柄表示部9に表示する有効ラインパターンが事前決定されたとき、左扉役物21aおよび右扉役物21bは事前決定された有効ラインパターンを表示する位置に移動し、配置されることを示した。このとき、たとえば、有効ラインパターン3になることが事前決定されたとき、左扉役物21aおよび右扉役物21bを初期位置(有効ラインパターン1)から有効ラインパターン2を表示する位置に移動させ、さらに有効ラインパターン2を表示する位置から有効ラインパターン3を表示する位置に移動させ、有効ラインの数が発展するように移動させてもよい。
【0108】
(4) 前述の実施の形態においては、遊技制御用マイクロコンピュータ53によって表示結果が大当りとなるか否か、大当り図柄、はずれ図柄および有効ラインパターン等の決定を行ない、表示制御用マイクロコンピュータ800は遊技制御用マイクロコンピュータ53の指示にしたがい可変表示を行なう例を示したが、これに限られない。たとえば、遊技制御用マイクロコンピュータ53では、表示結果が大当りとなるか否かだけを決定し、大当り図柄、はずれ図柄および有効ラインパターン等は表示制御用マイクロコンピュータ800によっておこなうようにしてもよい。これにより、遊技制御用マイクロコンピュータ53が行なう処理負担を軽減でき、それに伴い不正の対象となり易い遊技制御基板131の制御回路を簡素かできる。
【0109】
(5) なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】パチンコ遊技機の正面図である。
【図2】遊技盤面を示す正面図である。
【図3】パチンコ遊技機の内部構造を示す全体背面図である。
【図4】遊技制御基板における回路構成の一例を示すブロック図である。
【図5】特別図柄表示部の有効ラインパターンを示した画面図である。
【図6】特別図柄表示部9の有効ラインパターンの出現率を説明するための図である。
【図7】各有効ラインパターンにおける、出現率、全体出現率、大当り信頼度を示した図である。
【図8】有効ラインパターン1における扉役物の動作の様子をしめした画面図である。
【図9】有効ラインパターン2における扉役物の動作の様子をしめした画面図である。
【図10】有効ラインパターン3における扉役物の動作の様子をしめした画面図である。
【図11】遊技制御用マイクロコンピュータから表示制御用マイクロコンピュータへ送信されるコマンドを示した模式図である。
【図12】遊技制御用マイクロコンピュータによる遊技制御の図柄決定処理を示すフローチャートである。
【図13】遊技制御用マイクロコンピュータによる遊技制御の変動開始処理を示すフローチャートである。
【図14】表示制御用マイクロコンピュータによる表示制御の図柄表示処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 パチンコ遊技機、90 可変表示装置、10 特別可変入賞球装置、11普通可変入賞球装置、18 表飾り、21a 左扉役物、21b 右扉役物、80a 第1リール、80b 第2リール、80c 第3リール、80d 第4リール、80e 第5リール、53 遊技制御用マイクロコンピュータ、800表示制御用マイクロコンピュータ。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a gaming machine represented by a pachinko gaming machine, a coin gaming machine, a slot machine, and the like, and more specifically, variably displays a plurality of types of identification information by rotating a plurality of rotating members on which the identification information is drawn. A variable display device, wherein when a combination of specific identification information is derived and displayed on any of a plurality of predetermined effective lines on the variable display device, the gaming machine enters a specific gaming state advantageous to the player. .
[0002]
[Prior art]
Conventionally known game machines of this type include, for example, a variable display device having a display screen whose display state can be changed, and a specific display device determined in advance as a display result of the variable display device. There has been a configuration in which a predetermined game value can be given when the display mode is derived and displayed.
[0003]
2. Description of the Related Art In a conventional gaming machine, a display device having a liquid crystal display type variable display unit for variably displaying display symbols such as various numbers, characters, and designs is provided, and the display device includes a movable member. In some cases, a movable member operates in accordance with a display mode of a variable display unit (for example, see Patent Document 1).
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-2001-38005 (pages 2-3)
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, as a conventional gaming machine, there is a gaming machine in which a movable member is provided on a display device of the gaming machine, and the movable member operates in accordance with the display mode of the variable display section to enhance the interest of the game. Was. However, in such a conventional gaming machine, the movable member provided in the variable display device is only operated to stop the fluctuation of the variable display portion, and it is difficult to raise the excitement of the player one step now. There were drawbacks.
[0006]
The present invention has been conceived in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a gaming machine capable of improving interest by changing the number of effective lines with a movable member.
[0007]
Specific Examples of Means for Solving the Problems and Their Effects
(1) By rotating a plurality of rotating members (first reel 80a, second reel 80b, third reel 80c, fourth reel 80d, fifth reel 80e) on which a plurality of types of identification information are drawn, the identification information is obtained. Is variably displayed (variable display device 90), and a combination of specific identification information (for example, a "777" zigzag line) is derived to one of a plurality of active lines predetermined on the variable display device. A gaming machine (pachinko gaming machine 1) which, when displayed, is in a specific gaming state (big hit state) advantageous to the player,
The variable display device,
Rotating drive sources (first reel motor 81a, second reel motor 80b, third reel motor 80c, fourth reel motor 80d, fifth reel motor 80e) provided corresponding to each of the plurality of rotating members;
A table decoration member (table decoration 18) formed with a display window (display window 19) provided on the front surface of the plurality of rotating members so that a player can recognize the identification information;
Of the plurality of rotating members facing the display window, the rotating member forming the effective line and the rotating member not forming the effective line are arranged on the display window to separate the rotating member from the rotating member forming the effective line. Cover members (door members 21a and 21b) covering some of the plurality of rotating members;
A drive mechanism (door function motors 37, 38, pinions 37b, 38b, racks 37a, 38a) for driving the cover member and changing the position of the cover member with respect to the rotating member;
The gaming machine is
Whether or not to control to the specific game state using an extracted value (count value extracted from a big hit determination random counter) extracted based on the entry of a ball into a predetermined starting area (ordinary variable winning ball device 11) Determining means (game control microcomputer 53, S4) for determining
A setting pattern selecting means (game control microcomputers 53, S8, S14, and S15) for selecting the set pattern of the active line (active line pattern 1, active line pattern 2, active line pattern 3) from a plurality of predetermined types. S16),
After the rotation of the plurality of rotating members is started, the variable display control means for performing the variable display control for stopping the rotation of the plurality of rotating members and deriving and displaying the display result of the variable display device according to the determination of the determining means ( Variable display control microcomputers 800, Sub4, Sub6);
When executing the variable display control, the cover mechanism is driven by the driving mechanism, and the cover member is arranged at a position where an effective line of the selected pattern selected by the setting pattern selecting means is formed (for display control) Microcomputer 800, Sub5).
[0008]
According to such a configuration, the game characteristics can be changed by driving the cover member to change the arrangement position, thereby selecting the setting pattern of the activated line from a plurality of predetermined types. Can be improved.
[0009]
(2) The setting pattern selection means is a variable display control when the determination means determines to control the specific game state, and a variable display control when the determination means determines not to control the specific game state. The effective line setting pattern is selected so that the number of effective lines to be set is larger than that (the effective line pattern selection rate shown in FIG. 6).
[0010]
According to such a configuration, when the setting pattern is selected such that the number of activated lines is increased, it is possible to visually give a sense of expectation to the occurrence of the specific game state, and to improve interest. it can.
[0011]
(3) After the reach state has occurred in the variable display device, the arranging means controls the drive mechanism to arrange the cover member at a position where an effective line of the setting pattern is formed (FIGS. 8 and 9). (2-4) to (2-6), and (3-4) to (3-6) shown in FIG. 10).
[0012]
According to such a configuration, since the covering member is driven after the reach state occurs, it is possible to further increase the player's expectation that the specific game state will be attained when the reach state is established, Interest can be improved.
[0013]
(4) When the variable display control ends, the arranging means controls the drive mechanism to move the cover member to a predetermined initial position (the position (1-1) shown in FIG. 8). To be placed.
[0014]
According to such a configuration, when the variable display control is completed and new variable display control is performed, it is possible to prevent inconsistency between the variable display control and the control of the driving mechanism of the cover member.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In this embodiment, a pachinko gaming machine is shown as an example of a gaming machine, but the present invention is not limited to this, and may be a coin gaming machine or a slot machine, in which a plurality of types of identification information are drawn. A variable display device for variably displaying the identification information by rotating the plurality of rotating members, wherein a combination of specific identification information is derived and displayed on any of a plurality of predetermined effective lines on the variable display device. At this time, all gaming machines that are in a specific gaming state advantageous to the player are targeted.
[0016]
First, an overall configuration of a pachinko gaming machine, which is an example of a gaming machine, will be described with reference to FIGS.
[0017]
FIG. 1 is a front view of the pachinko gaming machine 1 as viewed from the front. As shown in FIG. 1, the pachinko gaming machine 1 has a glass door frame 2 formed in a frame shape. On the lower surface of the glass door frame 2 is a hit ball supply tray 3. A surplus ball receiving tray 4 for storing game balls (hitting balls such as pachinko balls) overflowing from the hitting ball supply tray 3 and a hitting operation handle (operation knob) 5 for firing a hitting ball are provided below the hitting ball supply tray 3. Is provided. When the player operates the hitting ball operation handle 5, the pachinko balls stored in the hitting ball supply tray 3 can be fired one by one. A game board 6 shown in FIG. 2 is detachably mounted behind the glass door frame 2.
[0018]
FIG. 2 is a front view showing the game board surface. A guide rail 7 is attached to the surface of the game board 6 in a circular spiral shape, and the inside of the guide rail 7 is a game area 8 in which shot balls are dropped. In the game area 8, a variable display device 90, a special variable winning ball device 10, a normal variable winning ball device 11, and the like are provided. The special symbol display unit 9 provided in the variable display device 90 is configured of a rotary drum type that rotationally drives a plurality of rotary drums (reels) having a plurality of types of identification information drawn on the outer periphery. A machine driven by an electric drive source, such as a device that rotates a belt having a plurality of patterns drawn on its surface or a device that rotates a disk having a plurality of patterns drawn (rotamint) Variable display device).
[0019]
The special symbol display section 9 of the variable display device 90 is provided with a plurality of reels. Five reels, a first reel 80a, a third reel 80c, and a fifth reel 80e, are provided in order from the left of the special symbol display unit 9. Although not shown in FIG. 2, a second reel 80b is provided behind the left door role 21a, which will be described later, and a fourth reel 80e is provided behind the right door role 21b. On the outer circumference of the first reel 80a to the fifth reel 80e, ten types of special symbols "0" to "9" are drawn as a plurality of types of identification information common to each reel. The special symbol can be variably displayed (also referred to as update display or variable display) by scrolling the special symbol from top to bottom in the special symbol display section 9. The special symbol is variably started based on the fact that the ball hits the normal variable winning ball device 11. Note that the identification information is a plurality of types of identification information that can be identified.
[0020]
The game area 8 is provided with winning holes 31, 32, 35, 36 in which a hit ball simply wins, a windmill for changing the flow direction and speed of the hit ball, or a large number of obstacle nails. Is provided with an out port 12 into which a hit ball that does not win any winning area is taken.
[0021]
Two speakers 41 that emit sound effects are provided on the outer periphery of the game area 8. A game effect LED 42 is provided on the outer periphery of the game area 8. In this example, a prize ball lamp 43 is provided on the left outer periphery of the game area 8 to be lit when there is a remaining prize ball, and a sphere that is lit on the upper outer periphery of the game area 8 when the supply ball runs out. A cutting lamp 44 is provided.
[0022]
Below the special symbol display unit 9, passing ball detectors 13a and 13b are provided on both left and right sides, respectively. When the passing ball detectors 13a and 13b detect a hit ball passing through the passing ball detectors 13a and 13b, based on the detection signal, the passing ball detectors 13a and 13b decorate the periphery of the special symbol display unit 9 with the decoration. The normal symbol display (ordinary symbol display unit) 14a, 14b comprising a pair of left and right LEDs provided on the upper side is variably displayed (rolling movement) to derive a display result (only one of the right and left LEDs is lit and displayed). Do). In addition, "〇" is attached to the left ordinary symbol display 14a, and "x" is attached to the right ordinary symbol indicator 14b. In other words, when the right ordinary symbol display 14b marked with “x” is turned on, it means that the ordinary ordinary symbol indicators 14a and 14b have derived the display result of the loss. On the other hand, when the left-sided ordinary symbol display 14a marked with “〇” lights up, the ordinary symbol indicators 14a and 14b deduce the hit display result, and the ordinary variable winning prize ball device 11 operates for a predetermined time. Be released. In addition, the variable time of the ordinary symbol indicators 14a and 14b is relatively long (for example, 30 seconds) in the later-described normal probability mode, and relatively short (for example, 3 to 5) in the later-described probability variation mode. Seconds) are set. When a hit ball passes through the passing ball detectors (gate switches) 13a and 13b during the variable display of the ordinary symbol displays 14a and 14b, the passing is stored, and the variable of the ordinary symbol displays 14a and 14b is stored. After the display is completed, the change can be started again, and then the ordinary symbol indicators 14a and 14b variably start based on the passing memory. The upper limit of this passage memory is set to, for example, “4”, and the number of stored currencies is displayed by the gate passage memory display 15 provided above the table decoration 18. The gate passage storage display 15 has four display units (LEDs), and each time a passage is stored, one additional LED is turned on. Then, each time the variable display is started on the ordinary symbol displays 14a and 14b, one LED is turned off.
[0023]
The normal variable prize ball device 11 is disposed between a variable display device 90 disposed substantially at the center of the game area 8 and the special variable prize ball device 10 disposed above the out port 12, and is driven to open and close by a solenoid 16. This is an electric tulip type variable winning ball device. The ordinary variable winning ball device 11 has a built-in starting ball detector (starting port switch) 17 for detecting a winning ball received during opening or closing. When the hit ball is detected by the starting ball detector 17, the variable display is started. The opening time of the normally variable winning prize ball device 11 is relatively short (for example, 0.5 seconds) in the later-described normal probability mode and relatively long (for example, 2 seconds) in the later-described probability fluctuation mode. Seconds) are set. Also, even if the variable winning prize ball device 11 is not opened, a hit ball is accepted.
[0024]
When a start winning prize ball entering the normal variable winning prize ball device 11 is detected by the starting port switch 17, the variable display of the first reel 80a to the fifth reel 80e is started, and the display result is derived and displayed on the special symbol display unit 9. Control (variation control) is performed. If a hit ball is detected by the starting port switch 17 during the fluctuation control, the starting winning is stored, and after the fluctuation of the special symbol is finished and the fluctuation can be started again, the starting winning is stored in the starting winning memory. The variable display of the first to fifth reels 80a to 80e is started based on this. The upper limit of the start prize memory is set to, for example, “4”, and the number of start prize memories is displayed by the start memory display 20. The start memory display 20 has four display units (LEDs), and each time a start winning is stored, one additional LED is turned on. Then, each time the variable display is started on the special symbol display section 9, one LED is turned off.
[0025]
When a hit ball is detected by the starting port switch 17 of the ordinary variable winning ball device 11, the first reel 80a to the fifth reel 80e of the special symbol display unit 9 simultaneously start variable (scroll start) and the special symbol display unit. At 9, a plurality of types of special symbols are scroll-displayed from top to bottom. After a predetermined time has elapsed, the first reel 80a to the fifth reel 80e are controlled to stop. As will be described later, a plurality of predetermined effective lines are defined in the variable display device, and a specific special symbol combination (for example, "777") is assigned to any of the effective lines. Is displayed, a big hit state as a specific game state occurs. Hereinafter, a specific special symbol combination in which such a big hit state occurs is referred to as a big hit symbol. When a big hit occurs, the open / close plate 25 of the special variable winning ball device 10 is opened, and the big winning opening is opened. As a result, the first state is controlled to be advantageous for the player who can make the ball hit the large winning opening, and the game state becomes a specific game state (big hit state) advantageous to the player. The opening / closing plate 25 is driven by a solenoid 26.
[0026]
Inside the special winning opening of the special variable winning ball device 10, a count switch 27 for detecting a hit ball won in the special variable winning ball device 10 is provided. The inside of the special winning opening is divided into a specific winning area and a normal winning area, and a V counting switch 28 for detecting a winning V winning ball is provided in the specific winning area. The winning ball that has won the specific winning area is detected by the V count switch 28 and then detected by the count switch 27. On the other hand, a normal winning ball that has won the normal winning area is detected only by the count switch 27. Each time the special switch prize ball device 10 detects a prize ball by the count switch 27, 15 prize balls are paid out.
[0027]
In the specific game state, the condition that is the earlier of the case where a predetermined time (for example, 30 seconds) has elapsed or the case where a predetermined number (for example, 10) of winning balls have been won within the fixed time, is satisfied. In this case, the operation is temporarily terminated, and the opening / closing plate 25 is closed. As a result, the variable winning ball device 10 is controlled to the second state that is disadvantageous for a player who cannot make a hit ball. Then, on the condition that the hit ball that has entered during the period when the special variable winning ball apparatus 10 is in the first state makes a specific winning in the specific winning area and is detected by the V count switch 28, the special variable winning again is performed. The repetition continuation control for setting the winning ball device 10 to the first state is executed. The upper limit number of executions of the repetition continuation control is set to, for example, 16 times. In the repeat continuation control, the state where the special variable winning ball apparatus 10 is in the first state is called a round. When the maximum number of times of execution of the repetition continuation control is 16, the special variable winning ball apparatus 10 can be set to the first state for 16 rounds from the first round to the 16th round.
[0028]
Note that the specific game state is determined by performing a determination process (for example, whether or not the value matches a predetermined value) using a random number value extracted from a random counter described later, and as a result of the determination process, a predetermined predetermined value is determined. If it is a determination result (for example, a result that matches a predetermined value), it means a gaming state in which a big hit symbol (for example, a slotted pattern such as “777”) is derived and displayed on the variable display device 90, and the process is shifted thereafter.
[0029]
A part of the combination of the big hit symbols is set as a probability variation symbol, and when a specific game state is set with the probability variation symbol, a hit (of the hit LED) on the ordinary symbol indicators 14a and 14b after the end of the specific game state. It is set so as to be in the probability variation mode in which the appearance probability of “lighting” and the appearance probability of the big hit symbol in the special symbol display section 9 increase. When the mode is not set to the probability variation mode, the mode is set to the normal mode.
[0030]
Also, during the variable display of the special symbol display unit 9, a reach state (reach display) may occur. Here, the reach state has a variable display device whose display state can be changed, the variable display device derives and displays a plurality of identification information display results at different times, and the plurality of display results are determined in advance. In the gaming machine in which the gaming state becomes a specific gaming state advantageous to the player when the predetermined specific display mode is reached, at a stage where a part of the display result of the plurality of pieces of identification information is not yet derived and displayed. , A display state in which the display result of the identification information already derived and displayed satisfies the condition for the combination of the specific display mode.
[0031]
In other words, the reach state is defined as a case where the display result of the identification information in the variable display device having a plurality of variable display units whose display states can be changed has a predetermined specific display mode. In a gaming machine in which a gaming state is a specific gaming state advantageous to a player, a variable display mode in which a combination of the specific display modes is easily displayed at a stage where the display result of the variable display device is not yet derived and displayed. Means a display state to make the player think that Then, for example, a state in which the plurality of variable display units perform variable display while maintaining the specific display mode is also included in the reach display state. Further, in some reach, when it appears, a big hit is more likely to occur than in a normal reach state. Such a specific reach state is called super reach.
[0032]
Further, the reach state does not deviate from the display condition of the specific display mode even when the display control progresses after the variable display device is variably started and reaches a stage before the display result is derived and displayed. It also refers to a display mode that is not available.
[0033]
The reach state is a display state at the time when the display control of the variable display device progresses to a stage before the display result is derived and displayed, and is determined before the display result is derived and displayed. This also refers to a display state when at least a part of the display results of the plurality of variable display areas satisfy the condition for the specific display mode.
[0034]
In addition, the reach is a condition in which the display result of the display area that has already been derived and displayed is a combination of the specific display result at a stage where the display result is not yet derived and displayed in some of the plurality of display areas. It also refers to the display state that satisfies.
[0035]
The full rotation reach refers to a display state in which variable display is performed in a state where a combination of specific display results is held in all of the plurality of display areas.
[0036]
Next, a determination as to whether or not to make a big hit in the pachinko gaming machine shown in this embodiment (also referred to as a big hit determination), a determination of a stop symbol (big hit symbol) when the big hit is determined in advance, and a loss In the following, a brief description will be given of a processing procedure for determining a stop symbol (missing symbol), determining an effective line pattern, and the like when is determined in advance. The determination method is as follows. That is, at the stage when the start winning is detected, the random number for determining the jackpot, the random number for determining the big hit symbol, the random number for determining the winning symbol, and the effective line pattern are provided on condition that the stored number of the starting winning has not reached the upper limit. A random number for determination and other plural kinds of random numbers are extracted. The extracted random numbers are determined before starting the variable display corresponding to the starting winning, and whether or not the display result of each symbol display section is a big hit, the type of the big hit symbol, the type of the missing symbol, the effective line pattern. Are determined in advance.
[0037]
In this embodiment, a plurality of types of random counters are used to generate the random numbers. These random counters are incremented and updated by “1” each time the game control program is executed periodically (specifically, every 2 msec), incremented and updated from “0”, and incremented to the upper limit. After being updated, it is added and updated again from "0".
[0038]
The decision as to whether or not a big hit is made is made using the count value of the random counter for big hit determination. This random counter is for randomly determining whether or not to generate a big hit. For example, the random counter counts up from “0”, counts up to its upper limit “199”, and then sets “0” again. Numerical data updating means that counts up again from "." In this counting operation, “1” is added at a predetermined cycle (every 2 msec). When a start winning is detected by the start opening switch 17, the count value of the random counter is extracted in response thereto, and whether or not the extracted count value matches a predetermined jackpot determination value is displayed. It is determined before the result is derived and displayed. When the extracted count value matches the jackpot determination value, it is determined to generate a jackpot.
[0039]
The stop symbol (big hit symbol) when the big hit is determined in advance is determined using the count value of the random counter for big hit symbol determination. This random counter is a numerical data updating means that functions in the same manner as the big hit determination random counter. The random counter is incremented by 1 every 2 msec within a range of “0” to “9”, and is incremented to the upper limit “9”. After that, the addition is updated again from "0". The symbol corresponding to the numerical data that matches the count value extracted at a predetermined timing such as when a winning start occurs is determined as the big hit symbol.
[0040]
In addition, the determination of the stop symbol (the loss symbol) when the loss is determined in advance is performed by determining the five symbols corresponding to the first reel 80a, the second reel 80b, the third reel 80c, the fourth reel 80d, and the fifth reel 80e. Each count of the symbol determination random counter (losing symbol determination random counter 1, loss symbol determination random counter 2, loss symbol determination random counter 3, loss symbol determination random counter 4, loss symbol determination random counter 5) This is done using values. Each of the random counters is for randomly determining a stop symbol of the corresponding special symbol. The lost symbol determination random counter 1 is incremented and updated by "1" every 2 msec within the range of "0" to "9", and is incremented and updated to the upper limit "9", and then incremented from "0" again. It will be updated. The lost symbol determination random counter 2 is incremented and updated by “1” every time the loss symbol determination random counter 1 carries, and is incremented and updated again from “0” when it reaches the upper limit “9”. is there. The lost symbol determining random counter 3 is incremented and updated by "1" at each carry of the lost symbol determining random counter 2, and is incremented and updated again from "0" when reaching the upper limit "9". is there. The lost symbol determining random counter 4 is incremented and updated by "1" at each carry of the lost symbol determining random counter 3, and is incremented and updated again from "0" when reaching the upper limit "9". is there. The lost symbol determination random counter 5 is incremented and updated by "1" at each carry of the lost symbol determination random counter 4, and is incremented and updated again from "0" when the upper limit of "9" is reached. is there. Numerical data for symbol determination is associated with each of the plurality of types of stopped symbols, and corresponds to numerical data that matches a count value extracted from each random counter at a predetermined timing such as when a winning start occurs. The symbols are determined as stop symbols of the first reel 80a, the second reel 80b, the third reel 80c, the fourth reel 80d, and the fifth reel 80e.
[0041]
The determination of the valid line pattern is performed using the count value of the random counter for determining a valid line pattern. This random counter is numerical data updating means that functions in the same manner as the big hit determination random counter. The determination of the effective line pattern is performed using the "big hit effective line pattern table" and the "missing effective line pattern table". The "big hit effective line pattern table" is a table used when it is determined by the big hit determination random counter that the display result is a big hit, and according to the count value extracted from the effective line pattern determination random counter. Used to determine the effective line pattern. The "missing effective line pattern table" is a table used when it is determined by the big hit determining random counter that the display result is out of order, and the count value extracted from the effective line pattern determining random counter is used as a value. It is used to determine an effective line pattern accordingly. An effective line pattern corresponding to the count value extracted from each random counter is determined at a predetermined timing such as when a winning start occurs.
[0042]
Further, FIG. 1 also shows a card unit 45 that is arranged adjacent to the pachinko gaming machine 1 and that enables a ball to be lent by inserting a prepaid card. The card unit 45 has an available lamp 46 indicating whether or not the card is in a usable state, and, if there is a fraction (a number less than 100 yen) in the remaining amount information recorded in the card, the fraction is displayed as a ball feed tray. A fraction display switch 47 for displaying on a frequency display LED provided near 3, a link direction indicator 48 indicating which side the pachinko gaming machine 1 corresponds to the card unit 45, a card unit Inspect the card insertion indicator lamp 49 indicating that a card is inserted in the card 45, the card insertion slot 50 for inserting a card as a recording medium, and the mechanism of the card reader / writer provided on the back of the card insertion slot 50. A card unit lock 51 is provided for opening the card unit 45 in the case of performing the operation.
[0043]
FIG. 3 is a perspective view of the variable display device 90 as viewed from the upper right. A drum unit 100 is provided behind the table decoration 18. In the drum unit 100, a first reel 80a, a second reel 80b, a third reel 80c, a fourth reel 80d, and a fifth reel 80e are provided side by side in the rotation axis direction. Reel motors (first reel motor 81a to fifth reel motor 81e (not shown)) are attached to the first reel 80a to fifth reel 80e, respectively. The first reel 80a to the fifth reel 80e can be independently rotated and stopped by the motor 81e.
[0044]
Reference numeral 19 in FIG. 3 is a display window provided so that a player can see the first reel 80a to the fifth reel 80e. The display window 19 has a concave portion formed on the front surface of each of the first reel 80 a to the fifth reel 80 e and is formed on the front decoration 18. In this recess, a left door role 21a and a right door role 21b are provided in the front decoration 18. The left door role 21a and the right door role 21b are provided so as to be located in front of the first reel 80a to the fifth reel 80e, and the size of one door role is the first reel 80a, When arranged on the front surface of any of the second reel 80b, the fourth reel 80d, and the fifth reel 80e, the size is such that the player cannot see the reels. The size of the third reel 80c is such that the player cannot see the third reel 80c when the left door role 21a and the right door role 21b are arranged in front of the third reel 80c. I have. Note that the left door role 21a and the right door role 21b may be provided on the drum unit 100 side.
[0045]
A right door role motor 37 and a left door role motor 38 are attached to the left door role 21a and the right door role 21b, respectively. Further, racks 37a and 38a each having a flat plate with teeth attached thereto are attached to the left door accessory 21a and the right door accessory 21b, respectively, and the left door accessory motor 37 and the right door accessory motor 38 include a pinion. 37b and 38b are attached. When the left door role motor 37 and the right door role motor 38 are rotated forward and backward, the movement is transmitted to the racks 37a, 38a via the pinions 37b, 38b, and the left door role 21a and the right door role. 21b is configured to move in the left and right direction in the display window 19.
[0046]
The left door role 21a moves to the left and reaches the left end of the display window 19 and is stored inside the table decoration 18. Similarly, when the right door role 21b moves rightward and reaches the right end of the display window 19, it is stored inside the table decoration 18.
[0047]
Reference numerals 30a to 30h in FIG. 3 denote door position detection sensors for detecting the positions of the left door role 21a and the right door role 21b. The protrusions provided on the upper portions of the left door role 21a and the right door role 21b are detected by the door role position detecting sensors 30a to 30h, so that the left door role 21a and the right door role 21b can be determined. It is configured so that it can be grasped whether it is located on the front of the reel.
[0048]
As described above, the variable display device 90 includes the drum unit 100, the front decoration 18, and the door accessories 21a and 21b.
[0049]
FIG. 4 is a block diagram showing an example of a circuit configuration of the game control board 131. FIG. 4 shows a game control board 131, a payout control board 137, a sound control board 170, a lamp control board 135, a firing control board 191 and a display control board 180. The payout control board 137, the sound control board 170, the lamp control board 135, the emission control board 191 and the display control board 180 are equipped with a microcomputer or the like, and are provided with, for example, a CPU and I / O ports.
[0050]
On the game control board 131, a game control microcomputer 53 for controlling the pachinko gaming machine 1 according to a program, a switch circuit 58, a solenoid circuit 59, an information output circuit 64, and an address decode circuit 67 are mounted. I have.
[0051]
The game control microcomputer 53 includes a ROM 54 that stores a game control program and the like, a RAM 55 that is an example of a storage unit used as a work memory, a CPU 56 that performs a control operation according to a control program, and an I / O port unit 57. Is a microcomputer for game control. In this embodiment, the ROM 54 and the RAM 55 are mounted on the CPU 56. That is, the CPU 56 is a one-chip microcomputer. Note that the CPU 56, the ROM 54, and the RAM 55 do not have to be integrated into one chip. That is, the ROM 54, the RAM 55, and the I / O port unit 57 may be externally or internally provided. The I / O port unit 57 is a terminal capable of inputting and outputting information in the microcomputer.
[0052]
The switch circuit 58 includes gate switches 13a and 13b, a starting port switch 17, a count switch 27, a V count switch 28, winning port switches 31a, 32b, 35a and 36a, a full tank switch, a ball out switch, a ball out detection switch, and a prize. This is a circuit for providing a signal from a ball count switch to a game control microcomputer.
[0053]
The solenoid circuit 59 is a circuit that drives the solenoid 16 that opens and closes the normal winning prize ball device 11 and the solenoid 26 that opens and closes the opening and closing plate of the special variable prize ball device 10 in accordance with a command from the game control microcomputer 53.
[0054]
The information output circuit 64 outputs probability change information indicating that a probability change has occurred and a probability change state has occurred in accordance with data provided from the game control microcomputer 53, and that a large hit has occurred and a specific game state has occurred. This is a circuit which outputs the jackpot information shown and the start winning information which indicates the occurrence of the start winning which is effectively used for the variable display of the image display area 9 among the starting wins to a host computer such as a hall management computer.
[0055]
The address decode circuit 67 is a circuit that decodes an address signal provided from the game control microcomputer 53 and outputs a signal for selecting one of the I / O ports 57.
[0056]
The ball payout device 97 and the card unit 45 are connected to the payout control board 137. The speaker 41 is connected to the audio control board 170. The game control LED 135, the prize ball lamp 43, the ball out lamp 44, the decorative lamps 33a and 33b, the gate passage memory display 15, and the start memory display 20 are connected to the lamp control board 135. The operation control board (ball hitting operation handle) 5 and a drive motor 94 for driving a ball hitting hammer (not shown) are connected to the firing control board 191. The driving force of the driving motor 94 is adjusted according to the operation amount of the operation knob 5. The display control board 180 is connected with the ordinary symbol displays 14a and 14b, the motor driver board 190, and the door accessory driver 200.
[0057]
From the game control microcomputer 53 to the payout control board 137, a command as command information on payout control of prize balls and a command as command information on payout control of ball lending (for example, ball lending prohibition command, ball lending prohibition release) Command etc.) are transmitted.
[0058]
From the game control microcomputer 53 to the sound control board 170, information such as a sound control command as command information relating to control of sound such as a sound effect output from the speaker 41 is transmitted by the sound control board 170. A sound control microcomputer (not shown) is mounted on the sound control board 170, and the sound control microcomputer controls the sound output from the speaker 41 in response to the sound control command.
[0059]
Information such as a lamp control command, which is command information for controlling a device controlled by the lamp control board 135, is transmitted from the game control microcomputer 53 to the lamp control board 135. A lamp control microcomputer (not shown), which is a lamp control means mounted on the lamp control board 135, includes a gaming effect LED 42, a prize ball lamp 43, a ball out lamp 44, decoration lamps 33a and 33b, a gate passage memory display. 15 and display control of the start storage display 20 are performed. On the lamp control board 135, the lamp control microcomputer performs control for driving the control target device according to the lamp control command.
[0060]
Also, a motor / lamp driver board 190 for controlling the reel lamps 801a to 815b and the first reel motors 81a to 581e, ordinary symbol displays 14a and 14b for variably displaying ordinary symbols, door role object motors 37 and 38, and door positions. The control of the door accessory driver board 200 for controlling the detection sensors 30a to 30h is performed by a display control microcomputer 800 which is a display control means mounted on the display control board 180. Information such as a display control command as command information relating to display control of the special symbol display unit 9 is transmitted from the game control microcomputer 53 to the display control microcomputer 800. On the display control board 180, the display control microcomputer 800 controls the display of the special symbol display unit 9 and the ordinary symbol indicators 14a and 14b according to the display control command.
[0061]
Although the control of the left door role 21a and the right door role 21b is performed by the display control microcomputer 800 of the display control board, the present invention is not limited to this. For example, a door accessory control board may be provided, and control may be performed by a door accessory microcomputer provided there.
[0062]
FIG. 5 is a screen diagram showing an effective line pattern of the special symbol display unit 9. A is referred to as "effective line pattern 1", B is referred to as "effective line pattern 2", and C is referred to as "effective line pattern 3", and the number and arrangement of effective lines differ depending on each effective line pattern. When the fluctuation control is performed in the special symbol display unit 9, the left door role 21a and the right door role 21b move according to the predetermined content, and the number of active lines is changed.
[0063]
A valid line pattern 1 of A is a pattern having one valid line. The arrangement of the effective lines is as follows. The left door role 21a is disposed on the front surface of the second reel 80b, the right door role 21b is disposed on the front surface of the fourth reel 80d, and the left door role 21a and the right door role 21b are disposed on the second reel 80b. The fourth reel 80d is covered and hidden so as not to be seen by the player. In this case, a 3 × 3 matrix is formed by the first reel 80a, the third reel 80c, and the fifth reel 80e. The activated line is a line extending from the special symbol at the center of the first reel 80a to the special symbol at the center of the fifth reel 80e. This one effective line is referred to as a first effective line in the effective line pattern 1.
[0064]
Note that when the left door role 21a is disposed in front of the second reel 80b and the right door role 21b is disposed in front of the fourth reel 80d, the initial positions of the left door role 21a and the right door role 21b are determined. is there. When one variation control ends, the left door role 21a and the right door role 21b return to this initial position. Accordingly, when the next variation control is performed, the left door role 21a and the right door role 21b start moving from the initial position, so that the variable display control and the left door role 21a and the right door role are performed. Inconsistency with the control of 21b can be prevented.
[0065]
B effective line pattern 2 is a pattern having five effective lines. The arrangement of each active line is as follows. The left door role 21a is disposed on the front surface of the first reel 80a, the right door role 21e is disposed on the front surface of the fifth reel 80e, and the left door role 21a and the right door role 21b are disposed on the first reel 80a. The fifth reel 80e is covered and hidden so as not to be seen by the player. In this case, a 3 × 3 matrix is formed by the second reel 80b, the third reel 80c, and the fourth reel 80d. The effective line is a horizontal line (hereinafter, referred to as a first effective line in the effective line pattern 2) extending from the special symbol at the center of the second reel 80b to the special symbol at the center of the fourth reel 80d. A horizontal line from the special symbol on the second reel 80b to the special symbol on the fourth reel 80d (hereinafter, referred to as a second effective line in the effective line pattern 2), the second reel 80b And a special symbol below the second reel 80b (hereinafter, referred to as a third effective line in the effective line pattern 2) from the special symbol under the second reel 80b to the special symbol below the fourth reel 80d. To the special symbol on the fourth reel 80d (hereinafter, referred to as a fourth effective line in the effective line pattern 2), and the special figure on the second reel 80b. Fourth diagonal lines over the special symbol under the reel 80d (hereinafter, will be referred to as a fifth valid lines in the valid line pattern 2.) It is.
[0066]
C effective line pattern 3 is a pattern having six effective lines. The arrangement of each active line is as follows. The left door role 21a and the right door role 21b are housed inside the front decoration 18, and all the reels 80a to 80e are visible to the player. The activated line is a horizontal line (hereinafter referred to as a first activated line in the activated line pattern 3) extending from a special symbol at the center of the first reel 80a to a special symbol at the center of the third reel 80c. A horizontal line from the special symbol on one reel 80a to the special symbol on the third reel 80c (hereinafter, referred to as a second effective line in the effective line pattern 3), below the first reel 80a. From the special symbol of the third reel 80c to the special symbol below the third reel 80c (hereinafter, referred to as the third effective line in the effective line pattern 3). A horizontal line (hereinafter, referred to as a fourth effective line in the effective line pattern 3) extending to the central special symbol of the fifth reel 80e, and a special figure on the third reel 80c. To a special symbol on the fifth reel 80e (hereinafter, referred to as a fifth effective line in the effective line pattern 3), and a special symbol below the third reel 80c to the fifth reel 80e. Is a horizontal line extending to a special symbol below (hereinafter, referred to as a sixth effective line in the effective line pattern 3).
[0067]
Further, LEDs are provided inside the first reel 80a to the fifth reel 80e. The LEDs 801a and 801b are provided inside the special design on the first reel 80a, the LEDs 802a and 802b are provided inside the special design in the center, and the LEDs 803a and 803b are provided inside the special design below. The LEDs 804a and 804b are provided inside the special symbol on the second reel 80b, the LEDs 805a and 805b are provided inside the special symbol in the center, and the LEDs 806a and 806b are provided inside the special symbol below. The LEDs 807a and 807b are provided inside the special symbol on the third reel 80c, the LEDs 808a and 808b are provided inside the special symbol in the center, and the LEDs 809a and 809b are provided inside the special symbol below. The LEDs 810a and 810b are provided inside the special symbol on the fourth reel 80d, the LEDs 811a and 811b are provided inside the central special symbol, and the LEDs 812a and 812b are provided inside the special symbol below. The LEDs 813a and 813b are provided inside the special symbol on the fifth reel 80e, the LEDs 814a and 814b are provided inside the central special symbol, and the LEDs 815a and 815b are provided inside the special symbol below.
[0068]
In the active line pattern 1, when the variable display is completed and the big hit symbol is displayed on the first active line, the LEDs 802a and 802b of the first reel 80a, the LEDs 808a and 808b of the third reel 80c, and the fifth reel 80e LED 814a and 814b are turned on to notify the player that the big hit symbol has been derived and displayed.
[0069]
In the activated line pattern 2, when the big hit symbol is displayed on the first activated line, the LEDs 805a and 805b of the second reel 80b, the LEDs 808a and 808b of the third reel 80c, and the LEDs 811a and 811b of the fourth reel 80d are displayed. The light is turned on to notify the player that the big hit symbol has been derived and displayed. When the big hit symbol is displayed on the second pay line, the LEDs 804a and 804b of the second reel 80b, the LEDs 807a and 807b of the third reel 80c, and the LEDs 810a and 810b of the fourth reel 80d are turned on, so that the player is notified. Notify that the big hit symbol is derived and displayed. When the big hit symbol is displayed on the third pay line, the LEDs 806a and 806b of the second reel 80b, the LEDs 809a and 809b of the third reel 80c, and the LEDs 812a and 812b of the fourth reel 80d are turned on, and the player is notified. Notify that the big hit symbol is derived and displayed. When the big hit symbol is displayed on the fourth pay line, the LEDs 806a and 806b of the second reel 80b, the LEDs 808a and 808b of the third reel 80c, and the LEDs 810a and 810b of the fourth reel 80d are turned on, and the player is notified. Notify that the big hit symbol is derived and displayed. When the big hit symbol is displayed on the fifth activated line, the LEDs 804a and 804b of the second reel 80b, the LEDs 808a and 808b of the third reel 80c, and the LEDs 812a and 812b of the fourth reel 80d are turned on, and the player is notified. Notify that the big hit symbol is derived and displayed.
[0070]
In the line pattern 3, when the big hit symbol is displayed on the first activated line, the LED 802a of the first reel 80a, the LED 805a of the second reel 80b, and the LED 808a of the third reel 80c are turned on, and the player Notify that the big hit symbol is derived and displayed. When the big hit symbol is displayed on the second activated line, the LED 801a of the first reel 80a, the LED 804a of the second reel 80b, and the LED 807a of the third reel 80c are turned on, and the big hit symbol is derived and displayed to the player. Notify that. When the big hit symbol is displayed on the third activated line, the LED 803a of the first reel 80a, the LED 806a of the second reel 80b, and the LED 809a of the third reel 80c are turned on, and the big hit symbol is derived and displayed to the player. Notify that. When the big hit symbol is displayed on the fourth activated line, the LED 808b of the third reel 80c, the LED 811b of the fourth reel 80d, and the LED 814b of the fifth reel 80e are turned on, and the big hit symbol is derived and displayed to the player. Notify that. When the big hit symbol is displayed on the fifth activated line, the LED 807b of the third reel 80c, the LED 810b of the fourth reel 80d, and the LED 813b of the fifth reel 80e are turned on, and the big hit symbol is derived and displayed to the player. Notify that. When the big hit symbol is displayed on the sixth activated line, the LED 809b of the third reel 80c, the LED 812b of the fourth reel 80d, and the LED 815b of the fifth reel 80e are turned on, and the big hit symbol is derived and displayed to the player. Notify that.
[0071]
FIG. 6 is a diagram for explaining the appearance rate of the effective line pattern in the special symbol display unit 9. “Effective line pattern 1 (missing)” refers to a variable display operation in which the missing is predetermined and the reach state is not established. “Effective line pattern 1 (off-reach)” to “effective line pattern 3 (off-reach)” are variable display operations in which an out-of-position is determined in advance and a reach state is established. “Effective line pattern 1 (big hit)” to “effective line pattern 3 (big hit)” are variable display operations in which a big hit is determined in advance and a reach state is established.
[0072]
The “appearance rate” is a probability that each of the illustrated effective line patterns is displayed, and is calculated by “big hit / losing lottery rate” × “reach lottery rate” × “effective line pattern selection rate”. The "big hit / losing lottery rate" is a lottery rate at the time of determining whether to make a big hit. The “reach lottery rate” is a lottery rate at the time of determining whether or not to reach the reach state. “Effective line pattern selection rate” indicates which effective line pattern is displayed with a certain probability when a big hit or a loss is determined in advance. When the jackpot is determined in advance, the effective line pattern is selected using the jackpot effective line pattern table, and when the deviation is determined in advance, the effective line pattern is selected using the deviation effective line pattern table. Selected.
[0073]
For example, in the case of “effective line pattern 1 (outlier)”, when determining whether to make a big hit, the outlier is determined by lottery, and it is determined whether or not the reach state is established on the assumption that the outlier is determined in advance. "Less effective line pattern 1 (missing)" will be displayed when it is determined that the player does not reach at the time of determination.
[0074]
Therefore, the “big hit / losing lottery rate” is 1- “big hit occurrence probability” = 1−1 / 200 = 199/200 because it is the probability that no big hit occurs. The “reach lottery rate” is a probability that the reach is not displayed when the loss is determined in advance. There are ten types of special symbols for each reel, and the "probability that a reach state occurs" when the reels are in a zigzag pattern is 1/10 × 1/10 × 10 = 1/10. Therefore, “probability that a reach state does not occur” is 1− “probability that a reach state occurs” = 1−1 / 10 = 9/10. Assuming that no big hit occurs and no reach state occurs, the probability that this "effective line pattern 1 (out)" is selected is "1". Therefore, the appearance rate is the product of the three values, which is 89.550%. The same applies to each of the effective line patterns “effective line pattern 1 (missing reach)” to “effective line pattern 3 (losing reach)”, “effective line pattern 1 (big hit)” to “effective line pattern 3 (big hit)”. The appearance rate is calculated.
[0075]
As described above, in the case of the valid line pattern 1, the number of valid lines is only one. Further, in any of the “effective line pattern 1 (outside)”, “effective line pattern 1 (outside reach)” and “effective line pattern 1 (big hit)”, the left door role 21a and the right door role 21b. Does not move from its initial position. In the case of the valid line pattern 2, the number of valid lines is five. In either case of the effective line pattern 2 (missing reach) and the effective line pattern 2 (big hit), the left door role 21a and the right door role 21b move and are arranged at predetermined positions. In the case of the valid line pattern 3, the number of valid lines is six. In either case of the effective line pattern 3 (missing reach) and the effective line pattern 3 (big hit), the left door role 21a and the right door role 21b move and are arranged at predetermined positions.
[0076]
FIG. 7 is a diagram showing the appearance rate, the overall appearance rate, and the jackpot reliability in each active line pattern. Note that the “appearance rate” is a probability that the valid line pattern appears when it is determined in advance that a big hit will occur. The “overall appearance rate” refers to the probability that the valid line pattern appears when the jackpot is predetermined, and the valid line pattern appears when the deviation is predetermined and the reach state is established. It is the sum with the probability.
[0077]
As shown in FIG. 7, for example, in the case of “effective line pattern 1”, the appearance rate is 0.050%, and the overall appearance rate is 6.02%. Then, the big hit reliability when each activated line pattern appears is calculated by the appearance rate / overall appearance rate × 100 in each activated line pattern. In the present embodiment, it is determined that the higher the reliability of the jackpot, the greater the number of valid lines. As a result, when an activated line pattern with a large number of activated lines is selected, the player can have a sense of expectation for the occurrence of the specific gaming state, and the interest can be improved.
[0078]
Next, the operations of the left door role 21a and the right door role 21b during the variation control will be described with reference to FIGS.
[0079]
FIG. 8 is a screen diagram showing an operation of the left door role 21a and the right door role 21b in the "effective line pattern 1". The downward arrow shown in each reel in the drawing indicates that the reel is scroll-displayed.
[0080]
First, the first reel 80a to the fifth reel 80e are in a state where the stop control is performed, and the left door role 21a and the right door role 21b are respectively provided on the front surfaces of the second reel 80b and the fourth reel 80d which are the initial positions. (1-1). With the occurrence of the start winning, all the reels simultaneously start scroll display (1-2). Note that, at this time, the second reel 80b and the fourth reel 80d covered and covered by the left door role 21a and the right door role 21b may be in a scrolling display or in a state where the stop control is performed. There may be. After a lapse of a predetermined time, the first reel 80a and the fifth reel 80e are controlled to stop, and only the third reel 80c is displayed in a scrolled state. At this time, although the reach state has occurred, when the valid line pattern 1 is selected, the left door role 21a and the right door role 21b do not move and remain at the initial position (1-3). ). Finally, the stop of the third reel 80c is controlled, a big hit symbol is displayed on the first valid line in the valid line pattern 1, and a big hit state occurs (1-4).
[0081]
FIG. 9 is a screen diagram showing an operation state of the left door role 21a and the right door role 21b in the effective line pattern 2. The downward arrow shown in each reel in the drawing indicates that the reel is scroll-displayed.
[0082]
At first, the first reel 80a to the fifth reel 80e are in a state where the stop control is performed, and the left door role 21a and the right door role 21b are the initial position of the second reel 80b and the fourth reel 80d, respectively. (2-1). With the start winning, all the reels start scrolling at the same time (2-2). Note that, at this time, the second reel 80b and the fourth reel 80d covered and covered by the left door role 21a and the right door role 21b may be in a scrolling display or in a state where the stop control is performed. There may be. When the predetermined time has elapsed, the first reel 80a and the fifth reel 80e are controlled to stop, only the third reel 80c is scroll-displayed, and the reach state has occurred (2-3). The left door role 21a and the right door role 21b start moving based on the occurrence of the reach state, and the left door role 21a and the right door role 21b are arranged at positions where the third reel 80c is covered. . The second reel 80b and the fourth reel 80d are in a state in which the player can see the left door role 21a and the right door role 21b moved. At this time, the second reel 80b and the fourth reel 80d are scroll-displayed (2-4). When a predetermined time has elapsed, the second reel 80b and the fourth reel 80d are controlled to stop (2-5). When the second reel 80b and the fourth reel 80d are controlled to stop, the left door role 21a and the right door role 21b start moving, and are arranged on the front surfaces of the first reel 80a and the fifth reel 80e, respectively. At this time, the third reel 80c is in a state of being scroll-displayed, and the reach state is established for the first valid line in the valid line pattern 2 (2-6). Finally, the stop of the third reel 80c is controlled, a big hit symbol is displayed on the first valid line in the valid line pattern 2, and a big hit state occurs (2-7).
[0083]
FIG. 10 is a screen diagram showing an operation of the left door role 21a and the right door role 21b in the effective line pattern 3. The downward arrow shown in each reel in the drawing indicates that the reel is scroll-displayed.
[0084]
At first, the first reel 80a to the fifth reel 80e are in a state where the stop control is performed, and the left door role 21a and the right door role 21b are the initial position of the second reel 80b and the fourth reel 80d, respectively. (3-1). With the occurrence of the start winning prize, all reels simultaneously start scroll display (3-2). At this time, the second reel 80b and the fourth reel 80d covered and covered by the left door role 21a and the right door role 21b may be in a scrolling display or in a state where the stop control is performed. You may. When the predetermined time has elapsed, the first reel 80a and the fifth reel 80e are controlled to stop, only the third reel 80c is scroll-displayed, and the reach state has occurred (3-3). The left door role 21a and the right door role 21b start moving based on the occurrence of the reach state, and the left door role 21a and the right door role 21b are arranged at positions where the third reel 80c is covered. . The second reel 80b and the fourth reel 80d are in a state in which the player can see the left door role 21a and the right door role 21b moved. At this time, the second reel 80b and the fourth reel 80d are scroll-displayed (3-4). After a predetermined time has elapsed, the second reel 80b and the fourth reel 80d are controlled to stop (3-5). When the stop of the second reel 80b and the fourth reel 80d is controlled, the left door role 21a and the right door role 21b start moving, and are stored inside the front decoration 18, respectively. At this time, the third reel 80c is in a scroll-display state, and the reach state is established in all of the first to sixth effective lines in the effective line pattern 3 (3-6). Finally, the stop of the third reel 80c is controlled, and a big hit symbol is displayed on the first, second, and third valid lines in the valid line pattern 3, and a big hit state occurs (3-7).
[0085]
In the above-described embodiment, the variable display is started based on the start memory, the first reel 80a and the fifth reel 80e are controlled to stop, and the reach state is established when the third reel 80c performs scroll display. In this case, the left door role 21a and the right door role 21b start moving. As a result, the player's expectation that the gaming state will be a big hit state when the reach state is established can be further increased, and the interest can be improved.
[0086]
When the fluctuation control is performed, the effective line pattern is changed in accordance with the content determined in advance. By changing the active line pattern, the game characteristics can be changed, so that interest can be improved.
[0087]
FIG. 11 is a schematic diagram showing commands transmitted from the game control microcomputer 53 to the display control microcomputer 800. Hereinafter, a command transmitted from the game control microcomputer 53 to the display control microcomputer 800 is referred to as a “display control command”.
[0088]
As the display control command, a plurality of types including a variation start command, a valid line pattern command, a stop symbol command, and a variation stop command are defined.
[0089]
The change start command is a command for starting variable display of the first reel 80a to the fifth reel 80e. The change start command is output at a timing at which the variable display of the first reel 80a to the fifth reel 80e is started. The valid line pattern command is a command for specifying which of the valid line patterns 1 to 3 the valid line pattern is to be the valid line pattern. The valid line pattern command is transmitted after the fluctuation start command is transmitted. The stop symbol command is a command for instructing which of the activated lines of the special symbol display unit 9 a large hit symbol or a lost symbol is derived and displayed as a display result. The stop symbol command is transmitted after the above-mentioned activated line pattern command is transmitted. The fluctuation stop command is a command for stopping the variable display on the first reel 80a to the fifth reel 80e, and after a predetermined time elapses from the transmission of the fluctuation start command, the game control microcomputer 53 sends the display control microcomputer 53 800.
[0090]
FIG. 12 is a flowchart showing a symbol determination process of game control by the game control microcomputer 53.
[0091]
First, in step S (hereinafter simply referred to as “S”), it is determined whether or not there is a winning start. When the start winning switch is detected by the start opening switch 17, a count value is extracted from the big hit determination random counter in order to determine whether or not the display result of the fluctuation control performed based on the detection is a big hit. Processing is performed. Therefore, when the start winning is detected, the determination of Yes is made in S1, and the process proceeds to S2. On the other hand, when the start winning is not detected, a determination of No is made, and this subroutine program is immediately terminated. In S2, it is determined whether or not the starting storage number is “4”. As described above, when a hit ball is detected by the starting port switch 17 during the variable display of the special symbol display unit 9, the starting winning is stored, and the variable display of the special symbol display unit 9 is ended. The variable start is started based on the start memory after the state in which the fluctuation can be started again. The upper limit of the start memory number is set to “4”. For this reason, when a start winning is generated, if the number of stored memories has not reached the upper limit “4”, a determination of No is made and the process proceeds to S3. On the other hand, when the number of stored memories has reached the upper limit of "4", the start winning is invalidated, so the determination of Yes is made, and this subroutine program is immediately terminated.
[0092]
In S3, a process of extracting a count value from the big hit determination random counter is performed. In S4, it is determined whether or not the count value extracted in S3 is a big hit. If the extracted count value is equal to a predetermined value, it is determined that the hit is a big hit, and the process proceeds to S5. In S5, a process of extracting a count value from the big hit symbol determination random counter is performed to determine a big hit symbol based on the fact that the display result is a big hit in S4. In S6, a special symbol corresponding to the numerical data matching the count value extracted in S5 is determined as a big hit symbol. When the display result is determined to be a big hit in S4, the variable display is started, and when the first reel 80a and the fifth reel 80e are controlled to stop, the first reel is set so that the reach state is always established. The stop symbols of the 80a and the fifth reel 80e are determined. In S7, a process of extracting the count value from the valid line pattern determination random counter is performed. In S8, using the big hit effective line pattern table, it is determined which of the effective line patterns is the count value extracted in S7, and an effective line pattern is determined. In S9, it is determined on which of the activated lines in the activated line pattern determined in S8 the big hit symbol determined in S6 is to be displayed using a random number value or the like. Thereafter, the process proceeds to S17, in which a process of adding "1" to the number of start storages is performed, and this subroutine program ends.
[0093]
If it is determined in S4 that the value extracted from the jackpot determination random counter does not correspond to a jackpot, the process proceeds to S10. In S10, a process of extracting a count value from a random symbol for determining a lost symbol is performed in order to determine a lost symbol based on the determination in S4 that the display result is a lost symbol. In S11, a special symbol corresponding to the numerical data corresponding to the count value extracted in S10 is determined as a stop symbol of the first reel 80a to the fifth reel 80d. In S12, it is determined whether or not the stop symbol of the first reel 80a and the fifth reel 80e among the stop symbols determined in S11 establishes the reach state when the stop control of the first reel 80a and the fifth reel 80e is performed. Is determined. When the reach state is established, a Yes determination is made and the process proceeds to S13. When the reach state is not established, a No determination is made and the process proceeds to S16. In S13, a process of extracting a count value from a valid line pattern determination random counter is performed. In S14, it is determined, using the outlier effective line pattern table, that the count value extracted in S13 is a value to select which effective line pattern, and an effective line pattern is determined. In S15, it is determined on which of the activated lines in the activated line pattern determined in S14 the lost symbol determined in S11 is to be displayed using a random number value or the like. Thereafter, the process proceeds to S17, in which a process of adding "1" to the number of start storages is performed, and this subroutine program ends.
[0094]
When it is determined that the reach state is not established in S12, the process proceeds to S16, and it is determined that the valid line pattern becomes the valid line pattern 1. Thereafter, the process proceeds to S17, in which a process of adding "1" to the number of start storages is performed, and this subroutine program ends.
[0095]
FIG. 13 is a flowchart showing a process of starting a game control change by the game control microcomputer 53.
[0096]
First, in S21, it is determined whether or not the special symbol display unit 9 is in a state where it can be variably started. For example, when the special symbol display section 9 is variably displaying, it is in a state in which the variability cannot be started, so that the determination of No is made, and this subroutine program is immediately terminated. On the other hand, if the special symbol display unit 9 is controlled to be stopped and can be variably started, a determination of Yes is made and the process proceeds to S22.
[0097]
In S22, it is determined whether or not there is a start memory. When there is no start memory, the variable start is not performed in the special symbol display unit 9 so that the determination of No is made, and this subroutine program is immediately terminated. On the other hand, if there is a start memory, the special symbol display section 9 starts variably starting based on the start memory, so that a determination of Yes is made and the process proceeds to S23.
[0098]
In S23, a change start command for starting the variable display of the first reel 80a to the fifth reel 80e is generated, and transmitted from the game control microcomputer 53 to the display control microcomputer 800. Subsequently, in S24, a valid line pattern command for designating a valid line pattern is generated and transmitted from the game control microcomputer 53 to the display control microcomputer 800. In S25, a stop symbol command designating a stop symbol and an active line at which the stop symbol stops is generated, and transmitted from the game control microcomputer 53 to the display control microcomputer 800. In S26, a process of subtracting "1" from the number of stored starts is performed, and then this subroutine program ends.
[0099]
FIG. 14 is a flowchart showing a symbol display process of display control by the display control microcomputer 800.
[0100]
First, in Sub1, the display control microcomputer 800 determines whether a change start command has been received. When it is determined that the variation start command has been received, the variation control is performed in the special symbol display unit 9, so that a Yes determination is made and the process proceeds to Sub2. On the other hand, when it is determined that the fluctuation start command has not been received, No is determined and the process proceeds to Sub6.
[0101]
In Sub2, the display control microcomputer 800 determines whether an effective line pattern command has been received. When it is determined that the valid line pattern command has been received, the valid line pattern displayed on the special symbol display unit 9 is determined during the fluctuation control, so that the determination of Yes is made and the process proceeds to Sub3. On the other hand, when it is determined that the valid line pattern command has not been received, No is determined and the process proceeds to Sub6.
[0102]
In Sub3, the display control microcomputer 800 determines whether or not the stop symbol command has been received. When the stop symbol command is received, stop control is performed in accordance with the content of the received stop symbol command, so that a “Yes” determination is made and the process proceeds to Sub4. On the other hand, when the stop symbol command has not been received, No is determined and the process proceeds to Sub6.
[0103]
In Sub4, the fluctuation control is started according to the content of the fluctuation start command. In Sub5, a process of moving the left door role 21a and the right door role 21b in accordance with the contents of the valid line pattern command is performed, and then this subroutine program ends.
[0104]
In Sub6, the display control microcomputer 800 determines whether a fluctuation stop command has been received. When it is determined that the fluctuation stop command has been received, the process proceeds to Sub7 to perform processing for stopping the special symbol being variably displayed. On the other hand, when the fluctuation stop command has not been received, this subroutine program ends immediately. In Sub7, in accordance with the received fluctuation stop command, processing for stopping the special symbol being variably displayed is performed, and then this subroutine program ends.
[0105]
Next, modified examples and features of the present embodiment described above are listed below.
(1) A variable display device including a plurality of rotating members on which a plurality of types of identification information are drawn and a display window for displaying the identification information to a player, wherein the display is performed as a display result of the variable display device. When a combination of specific identification information is derived and displayed on an active line set to a plurality of rotating member portions facing the window, a gaming machine that is in a specific gaming state advantageous to a player,
A game control means for controlling a game state,
Display control means for controlling the variable display device,
The variable display device,
A rotation drive member provided corresponding to each of the plurality of rotation members,
A decorative member having a recess forming the display window,
Of the plurality of rotating member portions arranged in the concave portion of the decorative member and facing the display window, facing the display window in order to distinguish between a portion forming the effective line and a portion not forming the effective line. A covering member that covers a part of the plurality of rotating members;
A drive mechanism that drives the cover member and changes the position of the cover member with respect to the rotating member portion.
The game control means,
Determining means for determining whether to control the specific game state using an extracted value extracted based on the entry of a ball into a predetermined starting area,
Setting pattern selecting means for selecting the setting pattern of the effective line from a plurality of predetermined types,
Transmitting means for transmitting information for notifying the setting pattern selected by the setting pattern selecting means and information for notifying the determination result of the determining means to the display control means,
The display control means,
Receiving means for receiving the information transmitted by the transmitting means,
After starting the rotation of the plurality of rotating members, variable display control means for performing variable display control to stop the rotation of the plurality of rotating members and derive and display the display result of the variable display device according to the determination of the determining means,
And arranging means for controlling the driving mechanism to arrange the cover member at a position where an effective line of a setting pattern specified by the information received by the receiving means is formed when the variable display control is executed. A gaming machine, characterized in that:
[0106]
(2) In the above-described embodiment, the variable display is started based on the start memory, the first reel 80a and the fifth reel 80e are controlled to stop, and the reach state is set when the third reel 80c is performing scroll display. Is established, the left door role 21a and the right door role 21b start moving, but the present invention is not limited to this. For example, the first and second reels 80a to 80e may start moving at the same time as the variable display starts, or may start moving the left door role 21a and the right door role 21b. The movement of the left door role 21a and the right door role 21b may be started until the fifth reel 80e starts variable display and the first reel is controlled to stop. Also, after the first reel 80a to the fifth reel 80e start variable display, all the reels are temporarily stopped once and set to the maximum fluctuation, and when the reel re-change is started, the left door is set. The movement of the accessory 21a and the right door accessory 21b may be started.
[0107]
(3) In the above-described embodiment, when the effective line pattern to be displayed on the special symbol display unit 9 is determined in advance, the left door role item 21a and the right door role item 21b display the predetermined effective line pattern. Move to the position where you want to be placed. At this time, for example, when it is determined in advance that the active line pattern 3 will be obtained, the left door role 21a and the right door role 21b are moved from the initial position (active line pattern 1) to a position where the active line pattern 2 is displayed. Then, the effective line pattern 2 may be moved from the position at which the effective line pattern 2 is displayed to the position at which the effective line pattern 3 is displayed, and may be moved so that the number of effective lines is developed.
[0108]
(4) In the above embodiment, the game control microcomputer 53 determines whether or not the display result is a big hit, a big hit symbol, a missing symbol, an effective line pattern, and the like. Although the example in which the variable display is performed according to the instruction of the game control microcomputer 53 has been described, the invention is not limited to this. For example, the game control microcomputer 53 may determine only whether or not the display result is a big hit, and the big hit symbol, the missing symbol, the effective line pattern, and the like may be performed by the display control microcomputer 800. As a result, the processing load performed by the game control microcomputer 53 can be reduced, and the control circuit of the game control board 131 that can easily become a target of fraud can be simplified accordingly.
[0109]
(5) It should be understood that the embodiments disclosed this time are illustrative in all aspects and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view of a pachinko gaming machine.
FIG. 2 is a front view showing a game board surface.
FIG. 3 is an overall rear view showing the internal structure of the pachinko gaming machine.
FIG. 4 is a block diagram showing an example of a circuit configuration in the game control board.
FIG. 5 is a screen diagram showing an effective line pattern of a special symbol display unit.
FIG. 6 is a diagram for explaining an appearance rate of an effective line pattern in a special symbol display unit 9;
FIG. 7 is a diagram showing an appearance rate, an overall appearance rate, and a jackpot reliability in each active line pattern.
FIG. 8 is a screen diagram showing a state of an operation of a door accessory in the activated line pattern 1.
FIG. 9 is a screen diagram showing a state of an operation of a door accessory in the activated line pattern 2.
FIG. 10 is a screen diagram showing a state of an operation of a door accessory in an effective line pattern 3;
FIG. 11 is a schematic diagram showing commands transmitted from the game control microcomputer to the display control microcomputer.
FIG. 12 is a flowchart showing a symbol determination process of game control by the game control microcomputer.
FIG. 13 is a flowchart showing a game control change start process by the game control microcomputer.
FIG. 14 is a flowchart showing a symbol display process of display control by the display control microcomputer.
[Explanation of symbols]
1 pachinko gaming machine, 90 variable display device, 10 special variable winning ball device, 11 normal variable winning ball device, 18 table decoration, 21a left door role, 21b right door role, 80a first reel, 80b second reel, 80c third reel, 80d fourth reel, 80e fifth reel, 53 game control microcomputer, 800 display control microcomputer.

Claims (4)

複数種類の識別情報が描かれた複数の回転部材を回転させることにより該識別情報を可変表示する可変表示装置を含み、該可変表示装置に予め定められた複数の有効ラインのいずれかに特定の識別情報の組合せが導出表示されたとき、遊技者にとって有利な特定遊技状態となる遊技機であって、
前記可変表示装置は、
前記複数の回転部材の各々に対応して設けられた回転駆動源と、
前記識別情報を遊技者が認識できるように前記複数の回転部材の前面に設けられた表示窓が形成された表飾り部材と、
前記表示窓に臨む前記複数の回転部材のうち、前記有効ラインを形成する回転部材と前記有効ラインを形成しない回転部材とを区分するために、前記表示窓に配置され、前記表示窓に臨む該複数の回転部材のうち一部の回転部材を覆う覆部材と、
該覆部材を駆動し、前記回転部材に対する前記覆部材の配置位置を変化させる駆動機構とを含み、
前記遊技機は、
所定の始動領域への打玉の進入に基づいて抽出された抽出値を用いて前記特定遊技状態に制御するか否かを決定する決定手段と、
前記有効ラインの設定パターンを予め定められた複数種類の中から選択する設定パターン選択手段と、
前記複数の回転部材の回転を開始させた後、当該複数の回転部材の回転を停止させて前記決定手段の決定に従う可変表示装置の表示結果を導出表示させる可変表示制御を行なう可変表示制御手段と、
前記可変表示制御を実行するときに、前記駆動機構によって覆部材を駆動し、前記設定パターン選択手段が選択した選択パターンの有効ラインを形成する位置に前記覆部材を配置させる配置手段とを含むことを特徴とする、遊技機。
Including a variable display device that variably displays the identification information by rotating a plurality of rotating members on which a plurality of types of identification information are drawn, and a variable display device specific to any one of a plurality of effective lines predetermined on the variable display device When the combination of the identification information is derived and displayed, the gaming machine is in a specific gaming state advantageous to the player,
The variable display device,
A rotation drive source provided corresponding to each of the plurality of rotation members,
A decorative member having a display window formed on a front surface of the plurality of rotating members so that a player can recognize the identification information;
Of the plurality of rotating members facing the display window, the rotating member forming the effective line and the rotating member not forming the effective line are arranged in the display window to separate the rotating member from the rotating member forming the effective line. A covering member that covers some of the rotating members among the plurality of rotating members,
A drive mechanism that drives the cover member and changes the arrangement position of the cover member with respect to the rotating member,
The gaming machine is
Determining means for determining whether to control the specific game state using an extracted value extracted based on the entry of a ball into a predetermined starting area,
Setting pattern selecting means for selecting the setting pattern of the effective line from a plurality of predetermined types,
After starting the rotation of the plurality of rotating members, variable display control means for performing a variable display control to stop the rotation of the plurality of rotating members and derive and display the display result of the variable display device according to the determination of the determining means; ,
And arranging means for driving the cover member by the drive mechanism when executing the variable display control, and arranging the cover member at a position where an effective line of the selected pattern selected by the setting pattern selecting means is formed. A gaming machine characterized by the following.
前記設定パターン選択手段は、前記決定手段が前記特定遊技状態に制御することを決定したときの可変表示制御の方が、前記特定遊技状態に制御しないことを決定したときの可変表示制御よりも、設定される有効ラインの数が多くなるように、前記有効ラインの設定パターンを選択することを特徴とする、請求項1に記載の遊技機。The setting pattern selection means, the variable display control when the determination means determines to control to the specific game state, than the variable display control when determined to not control to the specific game state, The gaming machine according to claim 1, wherein the setting pattern of the activated line is selected such that the number of activated lines to be set is increased. 前記配置手段は、前記可変表示装置においてリーチ状態が発生した後に、前記駆動機構を制御して前記設定パターンの有効ラインを形成する位置に前記覆部材を配置させることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の遊技機。2. The arrangement device according to claim 1, wherein after the reach state occurs in the variable display device, the cover member is arranged at a position where an effective line of the setting pattern is formed by controlling the driving mechanism. Or the gaming machine according to claim 2. 前記配置手段は、前記可変表示制御が終了したときに、前記駆動機構を制御して予め定められた初期位置に前記覆部材を配置させることを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の遊技機。4. The apparatus according to claim 1, wherein the arranging unit controls the driving mechanism to arrange the cover member at a predetermined initial position when the variable display control is completed. The gaming machine described in Crab.
JP2002337859A 2002-11-21 2002-11-21 Game machine Withdrawn JP2004167059A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002337859A JP2004167059A (en) 2002-11-21 2002-11-21 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002337859A JP2004167059A (en) 2002-11-21 2002-11-21 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004167059A true JP2004167059A (en) 2004-06-17

Family

ID=32701246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002337859A Withdrawn JP2004167059A (en) 2002-11-21 2002-11-21 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004167059A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009066078A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Kyoraku Sangyo Kk Movable component adjusting mechanism, movable component adjusting mechanism unit, game board, and pachinko game machine
JP2010268951A (en) * 2009-05-21 2010-12-02 Okumura Yu-Ki Co Ltd Pachinko machine
JP2011156151A (en) * 2010-02-01 2011-08-18 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2012148192A (en) * 2012-05-18 2012-08-09 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2015164485A (en) * 2014-03-03 2015-09-17 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP2019198717A (en) * 2019-08-28 2019-11-21 株式会社三洋物産 Game machine

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009066078A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Kyoraku Sangyo Kk Movable component adjusting mechanism, movable component adjusting mechanism unit, game board, and pachinko game machine
JP4646958B2 (en) * 2007-09-11 2011-03-09 京楽産業.株式会社 Movable component adjustment mechanism, movable component adjustment mechanism unit, game board, and pachinko machine
JP2010268951A (en) * 2009-05-21 2010-12-02 Okumura Yu-Ki Co Ltd Pachinko machine
JP2011156151A (en) * 2010-02-01 2011-08-18 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2012148192A (en) * 2012-05-18 2012-08-09 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2015164485A (en) * 2014-03-03 2015-09-17 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP2019198717A (en) * 2019-08-28 2019-11-21 株式会社三洋物産 Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03286789A (en) Pinball game machine
JP6875313B2 (en) Pachinko machine
JP6606437B2 (en) Game machine
JP2004167059A (en) Game machine
JP5331438B2 (en) Game machine
JP2009072464A (en) Game machine
JP2003251013A (en) Pachinko game machine
JPH11309242A (en) Game machine
JP5650075B2 (en) Pachinko machine
JP2009240387A (en) Game machine
JP2006326160A (en) Game machine
JP2020078398A (en) Game machine
JP5134923B2 (en) Game machine
JP2008029388A (en) Game machine
JP2005152228A (en) Pachinko game machine
JP4610709B2 (en) Game machine
JP2003260187A (en) Slot machine
JP6125845B2 (en) Game machine
JP6125844B2 (en) Game machine
JP4251977B2 (en) Game machine
JP2021065649A (en) Game machine
JP2020078400A (en) Game machine
JP2006034818A (en) Game machine
JP2004141250A (en) Pachinko game machine
JP2020078401A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051021

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080905